JP2013200797A - 入力装置 - Google Patents
入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013200797A JP2013200797A JP2012069798A JP2012069798A JP2013200797A JP 2013200797 A JP2013200797 A JP 2013200797A JP 2012069798 A JP2012069798 A JP 2012069798A JP 2012069798 A JP2012069798 A JP 2012069798A JP 2013200797 A JP2013200797 A JP 2013200797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- signal line
- input
- touch area
- button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/94—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
- H03K17/96—Touch switches
- H03K17/962—Capacitive touch switches
- H03K17/9622—Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04108—Touchless 2D- digitiser, i.e. digitiser detecting the X/Y position of the input means, finger or stylus, also when it does not touch, but is proximate to the digitiser's interaction surface without distance measurement in the Z direction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/94—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
- H03K17/96—Touch switches
- H03K2017/9602—Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes
- H03K2017/9604—Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes characterised by the number of electrodes
- H03K2017/9613—Touch switches characterised by the type or shape of the sensing electrodes characterised by the number of electrodes using two electrodes per touch switch
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】第1信号線22a〜dに接続される第1電極20a〜dと、第2信号線22e〜gに接続される第2電極20e〜gとを有するボタンを複数備える入力装置において、複数のボタンは、互いに隣接して配置され、隣接する2のボタン各々の第1電極は、同一の第1信号線で接続され、隣接する2のボタンのうち、一方のボタンの第1電極と、他方のボタンの第2電極とは隣り合わない。つまり、隣接する2のボタンでは、互いのボタンの第1電極、若しくは、第2電極が隣り合う。このため、入力媒体が2つのボタンの間に接近した場合には、2個の第1電極若しくは、2個の第2電極が反応するが、2個の第1電極若しくは、2個の第2電極では、ボタン操作は行われない。これにより、ユーザーの意図しないボタン操作の発生を防止することが可能となる。
【選択図】図3
Description
第2信号線は、基板の他方の面上に配線される。これにより、第1信号線と第2信号線との混線を防止することが可能となる。
図1に、本願に係る第1実施形態として例示される複合機10の斜視図を示す。複合機10は、ファクシミリ機能,プリンタ機能,スキャナ機能,コピー機能等の種々の機能を有している。複合機10の上面の前側の中央部には、表示パネル12が設けられており、複合機10の上記各種機能を表示する。表示パネル12の左側には、タッチパネル14が設けられており、複合機10は、タッチパネル14からの操作入力に基づいて、上記種々の機能を実行する。また、タッチパネル14の左側には、機械式の主電源スイッチ16が設けられている。
以下に、図5に示すフローを用いて、何れのタッチボタンが押下されたかを判定するための処理について説明する。S100において、IC24は、電極からのセンシングを開始する。そして、S102において、IC24は、2個以上のセンサ値が閾値を超えたか否かを判断する。2個以上のセンサ値が閾値を超えた場合(S102:YES)には、S104に進む。一方、2個以上のセンサ値が閾値を超えていない場合(S102:NO)には、S102の処理が繰り返される。
第1実施形態の基板18では、上述した特定の接続パターンに従って、信号線22と電極20とが接続されている。一方、上述した特定の接続パターンとは異なる接続パターンに従って、信号線と電極とが接続された基板30を、比較例として、図6に示す。比較例の基板30は、電極の配設パターンと接続パターンを除き、基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第2実施形態の基板50について、図9を用いて説明する。第2実施形態の基板50は、接続パターンを除き、上述の比較例の基板30と略同様の構成であるため、基板30と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第3実施形態の基板60について、図10を用いて説明する。第3実施形態の基板60は、電極の形状,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第4実施形態の基板70について、図11を用いて説明する。第4実施形態の基板70は、電極の形状,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第5実施形態の基板80について、図12を用いて説明する。第5実施形態の基板80は、電極の形状,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第6実施形態の基板90について、図13を用いて説明する。第6実施形態の基板90は、電極の形状,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第7実施形態の基板100について、図14を用いて説明する。第7実施形態の基板100は、電極の形状,トップコートに記された記号,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
第8実施形態の基板110について、図15を用いて説明する。第8実施形態の基板110は、電極の形状,接続パターンを除き、第1実施形態の基板18と略同様の構成であるため、基板18と同様の機能の構成要素については、同じ符号を用いて説明を省略あるいは簡略に行うものとする。
本実施形態の基板18等では、複数のタッチボタンがマトリクス状に配置されているが、この態様に限られない。例えば、縦1列に配置されてもよく、横1列に配置されてもよい。また、直線状に配列される必要はなく、曲線、凸凹状に配列されてもよい。
Claims (10)
- 複数の入力ボタンを有する入力装置であって、
前記入力ボタンは、
第1信号線に接続され、入力媒体の接近又は接触により、当該入力媒体と自身との間で発生する静電容量に基づく出力値を前記第1信号線に出力する第1電極部と、
前記第1信号線とは異なる第2信号線に接続され、入力媒体の接近又は接触により、当該入力媒体と自身との間で発生する静電容量に基づく出力値を前記第2信号線に出力する第2電極部と、
を有し、
前記第1信号線及び前記第2信号線に接続される制御部と、
前記入力ボタンと、当該入力ボタンが有する前記第1電極部に接続される第1信号線と、当該入力ボタンが有する前記第2電極部に接続される第2信号線とが対応付けられたボタン特定情報を記憶する記憶部と、
を備え、
前記制御部は、前記第1信号線及び前記第2信号線から前記出力値を受け付けた場合、前記ボタン特定情報に基づいて、前記第1信号線及び前記第2信号線に対応付けられた入力ボタンに対する入力を受け付け、
前記複数の入力ボタンは、互いに隣接して配置されており、
前記複数の入力ボタンのうち、互いに隣接する2の入力ボタン各々が有する前記第1電極部は、同一の前記第1信号線で接続され、
前記互いに隣接する2の入力ボタンのうち、一方の入力ボタンが有する前記第1電極部と、他方の入力ボタンが有する前記第2電極部とが隣り合わないことを特徴とする入力装置。 - 前記複数の入力ボタンは、第1方向に配列し、
前記複数の入力ボタンのうち、前記第1方向において互いに隣接する2の入力ボタン各々が有する前記第1電極部は、同一の前記第1信号線で接続され、
前記第1方向において前記互いに隣接する2の入力ボタンのうち、一方の入力ボタンが有する前記第1電極部と、他方の入力ボタンが有する前記第2電極部とが隣り合わないことを特徴とする請求項1に記載の入力装置。 - 前記複数の入力ボタンは、前記第1方向に平行に複数配列するとともに、前記第1方向に交わる方向である第2方向にも平行に複数配列し、
前記複数の入力ボタンのうち、前記第2方向において互いに隣接する2の入力ボタン各々が有する前記第2電極部は、同一の前記第2信号線で接続され、
前記第2方向において前記互いに隣接する2の入力ボタンのうち、一方の入力ボタンが有する前記第1電極部と、他方の入力ボタンが有する前記第2電極部とが隣り合わないことを特徴とする請求項2に記載の入力装置。 - 前記複数の入力ボタンのうち、前記第1方向に配列する1列の入力ボタン各々が有する前記第1電極部は、同一の前記第1信号線で接続され、
前記第1方向に配列する1列の入力ボタンが有する前記第1電極部が接続される前記第1信号線と、該1列の入力ボタンの隣の列の入力ボタンが有する前記第1電極部が接続される前記第1信号線とは、異なり、
前記複数の入力ボタンのうち、前記第2方向に配列する1列の入力ボタン各々が有する前記第2電極部は、同一の前記第2信号線で接続され、
前記第2方向に配列する1列の入力ボタンが有する前記第2電極部が接続される前記第2信号線と、該1列の入力ボタンの隣の列の入力ボタンが有する前記第2電極部が接続される前記第2信号線とは、異なることを特徴とする請求項3に記載の入力装置。 - 前記第1方向に配列する各列の入力ボタンが有する前記第1電極部が接続される前記第1信号線は、1の群として前記制御部に接続され、
前記第2方向に配列する各列の入力ボタンが有する前記第2電極部が接続される前記第2信号線は、前記第1電極部が接続される前記第1信号線の群とは異なる1の群として前記制御部に接続されることを特徴とする請求項3または4に記載の入力装置。 - 前記第1方向に配列する各列の入力ボタンが有する前記第1電極部が接続される前記第1信号線は、基板の一方の面上に配線され、
前記第2方向に配列する各列の入力ボタンが有する前記第2電極部が接続される前記第2信号線は、基板の他方の面上に配線されることを特徴とする請求項3ないし5の何れか1項に記載の入力装置。 - 1の入力ボタンが有する前記第1電極部及び前記第2電極部の少なくとも一方は、2以上に分割されていることを特徴とする請求項1ないし6の何れか1項に記載の入力装置。
- 前記第1電極部及び前記第2電極部の形状が、三角形であることを特徴とする請求項1ないし7の何れか1項に記載の入力装置。
- 前記第1電極部及び前記第2電極部が配置される基板を覆うとともに、前記複数の入力ボタンに対向する位置に複数のボタン画像が描画された透明のトップコートを備え、
前記ボタン画像が、長手形状とされており、
前記第1電極部及び前記第2電極部が、前記ボタン画像の長手方向に延びる長手形状とされ、互いの長手方向の辺が向かい合う状態で配置されることを特徴とする請求項1ないし7の何れか1項に記載の入力装置。 - 複数の入力ボタンを有する入力装置であって、
前記入力ボタンは、
第1信号線に接続され、入力媒体の接近又は接触により、当該入力媒体と自身との間で発生する静電容量に基づく出力値を前記第1信号線に出力する第1電極部と、
前記第1電極部に隣接する位置に配置されており、前記第1信号線とは異なる第2信号線に接続され、入力媒体の接近又は接触により、当該入力媒体と自身との間で発生する静電容量に基づく出力値を前記第2信号線に出力する第2電極部と、
を有し、
前記第1信号線及び前記第2信号線に接続される制御部と、
前記入力ボタンと、当該入力ボタンが有する前記第1電極部に接続される第1信号線と、当該入力ボタンが有する前記第2電極部に接続される第2信号線とが対応付けられたボタン特定情報を記憶する記憶部と、
を備え、
前記制御部は、前記第1信号線及び前記第2信号線から前記出力値を受け付けた場合、前記ボタン特定情報に基づいて、前記第1信号線及び前記第2信号線に対応付けられた入力ボタンに対する入力を受け付け、
前記複数の入力ボタンは、互いに隣接して配置されており、
前記複数の入力ボタンのうち、互いに隣接する2の入力ボタン各々が有する前記第1電極部は、同一の前記第1信号線で接続され、
前記互いに隣接する2の入力ボタンのうち、一方の入力ボタンが有する前記第1電極部と、他方の入力ボタンが有する前記第1電極部とが隣り合う、又は、一方の入力ボタンが有する前記第2電極部と、他方の入力ボタンが有する前記第2電極部とが隣り合うように配置されることを特徴とする入力装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069798A JP2013200797A (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 入力装置 |
US13/847,688 US9141228B2 (en) | 2012-03-26 | 2013-03-20 | Input device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069798A JP2013200797A (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013200797A true JP2013200797A (ja) | 2013-10-03 |
Family
ID=49211316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012069798A Pending JP2013200797A (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 入力装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9141228B2 (ja) |
JP (1) | JP2013200797A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015089730A (ja) * | 2013-11-06 | 2015-05-11 | アルプス電気株式会社 | 操作装置及び該操作装置を用いた車両用操作装置 |
JP2017162672A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | コニカミノルタ株式会社 | 操作検知装置およびこれを備えた画像形成装置 |
WO2019008644A1 (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-10 | 三菱電機株式会社 | 表示操作装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170003041A (ko) * | 2015-06-30 | 2017-01-09 | 삼성전자주식회사 | 유효한 유저 입력을 판단하는 전자 장치 |
US10372266B2 (en) * | 2017-03-24 | 2019-08-06 | Parade Technologies, Ltd. | Systems and methods of improved water detection on a touch-sensitive display using directional scanning techniques |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53109429A (en) * | 1977-03-07 | 1978-09-25 | Gen Corp | Tabulation for information input device |
JPS6056317A (ja) * | 1983-09-01 | 1985-04-01 | ジヤツク ルヴイネ | マトリツクス型容量性キ−ボ−ド |
JP2009032599A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Pentel Corp | 静電容量型タッチスイッチ装置 |
JP2009070381A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Toppoly Optoelectronics Corp | 投影型容量タッチ検出装置、ディスプレイ・パネル及び映像表示システム |
JP2011210176A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Printing Co Ltd | タッチパネル部材およびタッチパネル |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6075927A (ja) | 1983-09-30 | 1985-04-30 | Fujitsu Ltd | 座標入力装置 |
US9360967B2 (en) * | 2006-07-06 | 2016-06-07 | Apple Inc. | Mutual capacitance touch sensing device |
US8294047B2 (en) * | 2008-12-08 | 2012-10-23 | Apple Inc. | Selective input signal rejection and modification |
JP2010182290A (ja) | 2009-01-07 | 2010-08-19 | Sanyo Electric Co Ltd | タッチパネルの信号処理装置 |
US8497786B2 (en) * | 2009-03-26 | 2013-07-30 | Freescale Semiconductor, Inc. | Capacitive keyboard with enhanced electrode areas |
-
2012
- 2012-03-26 JP JP2012069798A patent/JP2013200797A/ja active Pending
-
2013
- 2013-03-20 US US13/847,688 patent/US9141228B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53109429A (en) * | 1977-03-07 | 1978-09-25 | Gen Corp | Tabulation for information input device |
JPS6056317A (ja) * | 1983-09-01 | 1985-04-01 | ジヤツク ルヴイネ | マトリツクス型容量性キ−ボ−ド |
JP2009032599A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Pentel Corp | 静電容量型タッチスイッチ装置 |
JP2009070381A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Toppoly Optoelectronics Corp | 投影型容量タッチ検出装置、ディスプレイ・パネル及び映像表示システム |
JP2011210176A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Printing Co Ltd | タッチパネル部材およびタッチパネル |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015089730A (ja) * | 2013-11-06 | 2015-05-11 | アルプス電気株式会社 | 操作装置及び該操作装置を用いた車両用操作装置 |
JP2017162672A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | コニカミノルタ株式会社 | 操作検知装置およびこれを備えた画像形成装置 |
WO2019008644A1 (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-10 | 三菱電機株式会社 | 表示操作装置 |
JPWO2019008644A1 (ja) * | 2017-07-03 | 2019-11-07 | 三菱電機株式会社 | 表示操作装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9141228B2 (en) | 2015-09-22 |
US20130249840A1 (en) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9551904B2 (en) | Touchscreen electrode configuration | |
US8358284B2 (en) | Touch screen panel | |
JP2013200797A (ja) | 入力装置 | |
KR101941255B1 (ko) | 터치 스크린 패널 | |
US8922501B2 (en) | Capacitive sensing device comprising cross-shaped sensing elements | |
CN102810024B (zh) | 触摸屏面板 | |
JP3182788U (ja) | タッチ電極装置 | |
US20120120019A1 (en) | External input device for electrostatic capacitance-type touch panel | |
US10180761B2 (en) | Touch-panel-equipped display device including side surface electrodes | |
JP2011086149A (ja) | 静電容量型タッチセンサ | |
JP2010165332A (ja) | タッチスクリーンパネル及びその製造方法 | |
CN106339140A (zh) | 包含用于可见性的改善的微图案的触摸面板 | |
KR102075040B1 (ko) | 터치 스크린 패널 | |
US20110025718A1 (en) | Information input device and information input method | |
US20220083174A1 (en) | Touch sensor panel and touch input device | |
JP2013178593A (ja) | 相互静電容量方式タッチパネル | |
KR20170120031A (ko) | 터치 센서 메시 설계 | |
KR101481978B1 (ko) | 센싱 패턴을 포함하는 터치 패널 | |
JP2012221426A (ja) | タッチパネル、タッチパネルシステム、および電子機器 | |
JP2012048341A (ja) | 入力装置及び携帯端末 | |
US20140111447A1 (en) | Touch screen panel | |
KR20150117859A (ko) | 터치 패널 | |
JP6195778B2 (ja) | タッチスクリーン、タッチパネルおよびそれを備える表示装置 | |
JP2015041193A (ja) | キー入力装置、電子機器、キー入力装置の製造方法、及びキー表示方法 | |
JP5857414B2 (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160809 |