JP2013198863A - バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 - Google Patents
バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013198863A JP2013198863A JP2012068447A JP2012068447A JP2013198863A JP 2013198863 A JP2013198863 A JP 2013198863A JP 2012068447 A JP2012068447 A JP 2012068447A JP 2012068447 A JP2012068447 A JP 2012068447A JP 2013198863 A JP2013198863 A JP 2013198863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- membrane
- membrane treatment
- ballast
- film processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
【解決手段】バラスト原水を、バラストポンプにより膜処理装置に供給し、膜処理された処理水を生成する第1の膜処理工程と、処理水をバラストタンク内に貯留する貯留工程と、貯留後の処理水を、バラストポンプにより膜処理装置に供給し、再度膜処理された再処理水を生成する第2の膜処理工程と、を有するバラスト水の膜処理方法において、第2の膜処理工程における膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、第1の膜処理工程における膜処理装置の単位時間あたりの処理量より大きくすることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
バラスト原水を、バラストポンプにより膜処理装置に供給し、膜処理された処理水を生成する第1の膜処理工程と、
前記処理水をバラストタンク内に貯留する貯留工程と、
貯留後の前記処理水を、バラストポンプにより前記膜処理装置に供給し、再度膜処理された再処理水を生成する第2の膜処理工程と、
を有するバラスト水の膜処理方法において、
前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量より大きくすることを特徴とするバラスト水の膜処理方法。
前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量の1.5〜2倍の範囲とすることを特徴とする請求項1記載の膜処理方法。
前記第2の膜処理工程において、前記第1の膜処理工程よりも多い台数のバラストポンプを駆動させることを特徴とする請求項1又は2記載の膜処理方法。
原水を、ポンプにより膜処理装置に供給し、膜処理された処理水を生成する第1の膜処理工程と、
前記処理水を、ポンプにより前記膜処理装置に供給し、再度膜処理された再処理水を生成する第2の膜処理工程と、
を有する膜処理方法において、
前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量より大きくすることを特徴とする膜処理方法。
まず、バラスト水の取水機構について説明する。
次に、バラスト水の排出機構について説明する。
以上に説明した構成を備えるバラスト水の処理システムにおいて、バラスト水を取水する際は、まず、バルブ1a、22a、23a及び3aを開き、バルブ24a、4a、5a及び6aを閉じた状態で、バラストポンプBPを作動させる。
一方、バラスト水を排出する際は、まず、バルブ1a、3a、24a及び4aを閉じ、バルブ5a、22a、23a及び6aを開いた状態で、バラストポンプBPを作動させる。
図1に示したものと同様の膜処理システムを用い、バラスト原水を、バラストポンプにより、2つの膜モジュールA(膜材:ポリエチレン(PE)、公称孔径:0.25μm)を並列してなる膜処理装置に供給し、全量濾過により膜処理された処理水を生成した(第1の膜処理工程)。
実施例1において、膜モジュールAを膜モジュールB(膜材:ポリスルホン(PS)、公称孔径:0.08μm)に代えたこと以外は、実施例1と同様にして、フラックスの経時変化を測定した。
図4及び5の結果より、膜モジュールA、Bの何れを用いた場合においても、第1の膜処理工程よりも、第2の膜処理工程の方が大きいフラックスを得ることができることがわかる。
2:膜処理装置
20:膜カートリッジ
3:移送配管
4:(洗浄排水)放流配管
5:返送配管
6:(再処理水)放流配管
BP:バラストポンプ
BT:バラストタンク
Claims (4)
- バラスト原水を、バラストポンプにより膜処理装置に供給し、膜処理された処理水を生成する第1の膜処理工程と、
前記処理水をバラストタンク内に貯留する貯留工程と、
貯留後の前記処理水を、バラストポンプにより前記膜処理装置に供給し、再度膜処理された再処理水を生成する第2の膜処理工程と、
を有するバラスト水の膜処理方法において、
前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量より大きくすることを特徴とするバラスト水の膜処理方法。 - 前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量の1.5〜2倍の範囲とすることを特徴とする請求項1記載の膜処理方法。
- 前記第2の膜処理工程において、前記第1の膜処理工程よりも多い台数のバラストポンプを駆動させることを特徴とする請求項1又は2記載の膜処理方法。
- 原水を、ポンプにより膜処理装置に供給し、膜処理された処理水を生成する第1の膜処理工程と、
前記処理水を、ポンプにより前記膜処理装置に供給し、再度膜処理された再処理水を生成する第2の膜処理工程と、
を有する膜処理方法において、
前記第2の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量を、前記第1の膜処理工程における前記膜処理装置の単位時間あたりの処理量より大きくすることを特徴とする膜処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068447A JP5944195B2 (ja) | 2012-03-23 | 2012-03-23 | バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068447A JP5944195B2 (ja) | 2012-03-23 | 2012-03-23 | バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013198863A true JP2013198863A (ja) | 2013-10-03 |
JP5944195B2 JP5944195B2 (ja) | 2016-07-05 |
Family
ID=49519521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012068447A Expired - Fee Related JP5944195B2 (ja) | 2012-03-23 | 2012-03-23 | バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5944195B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010094584A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Asahi Kasei Chemicals Corp | バラスト水処理方法及びバラスト水処理装置 |
JP2011522690A (ja) * | 2008-05-26 | 2011-08-04 | アールボルグ インダストリーズ ウォーター トリートメント ピーティーイー.エルティーディー. | 液体を浄化する、特にバラスト水を浄化する装置 |
JP2011206745A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | バラスト水処理装置を搭載した船舶のバラスト水注排水装置 |
-
2012
- 2012-03-23 JP JP2012068447A patent/JP5944195B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011522690A (ja) * | 2008-05-26 | 2011-08-04 | アールボルグ インダストリーズ ウォーター トリートメント ピーティーイー.エルティーディー. | 液体を浄化する、特にバラスト水を浄化する装置 |
JP2010094584A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Asahi Kasei Chemicals Corp | バラスト水処理方法及びバラスト水処理装置 |
JP2011206745A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | バラスト水処理装置を搭載した船舶のバラスト水注排水装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5944195B2 (ja) | 2016-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8852441B2 (en) | Apparatus for purifying liquids, in particular for purifying ballast water | |
AU2007291946B2 (en) | Low pressure backwash | |
JP6269241B2 (ja) | 正浸透処理システム | |
JP2005313143A (ja) | 船舶用バラスト水の製造方法及び製造装置 | |
JP4958219B2 (ja) | 船舶用バラスト水処理装置 | |
EP2939724A1 (en) | Ballast water treatment device and back-washing method for ballast water treatment device | |
JP2007038172A (ja) | 膜処理装置 | |
JP2014018782A (ja) | バラスト水処理用濾過膜の洗浄システム及び洗浄方法 | |
JP5395194B2 (ja) | バラスト水処理用膜カートリッジの洗浄方法およびフィルターの洗浄方法 | |
JP6653337B2 (ja) | 船舶バラスト水処理システム及びそのフィルタ防汚方法 | |
JP5944195B2 (ja) | バラスト水の膜処理方法及び膜処理方法 | |
JP4918126B2 (ja) | マニホールド構造 | |
KR20130125975A (ko) | 막결합형 혐기성 소화공정 중 막분리 농축장치의 세정시스템 | |
JP2013198864A (ja) | バラスト水処理用膜カートリッジの薬液洗浄方法及び膜カートリッジの薬液洗浄方法 | |
WO2010012692A1 (fr) | Procede de traitement d'eau ultra rapide et installation correspondante | |
JP5985914B2 (ja) | 膜処理装置の薬液循環の制御装置 | |
JP2007137260A (ja) | バラスト水槽構造体、バラスト水製造装置及びバラスト水の製造方法 | |
JP2006000728A (ja) | バラスト水の製造方法及び船舶搭載バラスト水製造装置 | |
JP2009112908A (ja) | 膜濾過装置の逆洗方法 | |
KR102391733B1 (ko) | 역삼투장치 및 이를 포함하는 해수 담수화 시스템 | |
WO2011131523A1 (fr) | Procede de traitement d'eau en vue de son dessalement incluant une filtration a grande vitesse, et installation correspondante | |
KR101427478B1 (ko) | 선박의 발라스트수 처리장치의 해수 유동 조절 시스템 | |
KR20140056812A (ko) | 중앙 또는 측면 유입 방식 압력 베셀 | |
KR20170138217A (ko) | 선박 평형수에 의한 외래 생물성 오염물질의 유입 방지방법 | |
US20100084338A1 (en) | Method and apparatus for treating ballast water |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5944195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |