JP2013196425A - 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム - Google Patents

性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013196425A
JP2013196425A JP2012063203A JP2012063203A JP2013196425A JP 2013196425 A JP2013196425 A JP 2013196425A JP 2012063203 A JP2012063203 A JP 2012063203A JP 2012063203 A JP2012063203 A JP 2012063203A JP 2013196425 A JP2013196425 A JP 2013196425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personality
account
unit
diagnosis
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012063203A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsunobu Namikawa
敦宣 南川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2012063203A priority Critical patent/JP2013196425A/ja
Publication of JP2013196425A publication Critical patent/JP2013196425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】Webコミュニケーションサービス上の投稿データと共に、投稿したユーザの性格に関する情報を閲覧できる性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラムを提供すること。
【解決手段】性格表示システム1は、ユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部221と、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得部111と、取得された複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断部211と、診断された性格に対応している画像データを抽出する画像抽出部212と、所定のアカウントの識別データ、及び抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成部112と、アカウント情報及び投稿データを表示する表示部14と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、Webコミュニケーションサービスを利用するユーザの性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラムに関する。
近年、SNS(ソーシャルネットワークサービス)がコミュニケーション又は情報収集等の手段として利用されている。例えば、知人登録等のように、ユーザのアカウント間に明示的にリンクを設定して可視化する手段を提供することで、コミュニケーションの活性化、及び投稿(書込み)内容の公開先アカウントの設定等へ利用されている。
また、例えば、Twitter(登録商標)と呼ばれる短文コミュニケーションサービスでは、ユーザ間の関係として、フォロー又は被フォローという有向リンクを設定可能である。
これらのWebコミュニケーションサービスでは、ユーザの投稿データやプロフィール等を取得できるAPI(Application Programming Interface)が公開されていることが多い。これにより、容易にサービスを利用できる携帯端末用のクライアントアプリケーションが提供され、閲覧性又は操作性の向上が図られている。例えば、jibe(登録商標)と呼ばれるソーシャルアドレス帳サービスでは、自身が利用登録している複数のSNS上において知人登録しているアカウントの最新の投稿を一度に表示できる機能を提供している(例えば、非特許文献1参照)。
このようなクライアントアプリケーションで提供される情報は、各Webコミュニケーションサービスで提供されるものに限られていることが多い。
そこで、例えば、Webコミュニケーションサービスにおけるユーザの投稿内容から、投稿時の感情を推定し、推定された感情に対応するイラストを投稿データと共に表示させるサービスが提供されている(例えば、非特許文献2参照)。
さらに、ホームページの管理者の性格を診断する装置も提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2010−122885号公報
アドレス帳機能:ソーシャルサービス連携、[平成24年3月12日検索]、インターネット<http://www.friendsnote.auone.jp/sns/index.html> Feel on!とは、[平成24年3月12日検索]、インターネット<http://www.feel−on.com/ja/about_feelon.html>
しかしながら、非特許文献2のサービスで表示されるのは投稿時点でのユーザの一時的な感情であり、性格のようにユーザの長期的な特徴を示すものではない。また、特許文献1の装置は、1つのブラウザで表示される部分を診断するに過ぎず、Webコミュニケーションサービスにおける特定のユーザの投稿を診断する用途には適さない。
本発明は、Webコミュニケーションサービス上の投稿データと共に、投稿したユーザの性格に関する情報を閲覧できる性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラムを提供することを目的とする。
本発明では、以下のような解決手段を提供する。
(1)アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部と、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得部と、前記取得部により取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断部と、前記性格診断部により診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出部と、前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出部により抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成部と、前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示部と、を備える性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、性格診断の結果に対応する画像データをアカウントの識別データと共に表示できる。したがって、性格表示システムの利用者は、Webコミュニケーションサービス上の投稿データと共に、投稿したユーザの性格に関する情報を容易に閲覧できる。その結果、ユーザ間のコミュニケーションの活性化が期待できる他、コミュニケーションの前にユーザの性格を予め知ることができる等、Webコミュニケーションサービスを利用する際の心理的障壁を低下させることができる。
(2)前記表示部は、前記少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスにおける複数の投稿データと共に、当該複数の投稿データに対応する複数の前記アカウント情報を表示する(1)に記載の性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、複数のアカウントにより投稿された各投稿データと共に、この複数のアカウントに対応するユーザの性格を示す画像データを表示できる。したがって、性格表示システムの利用者は、複数のユーザの性格を一覧等で容易に閲覧できる。
(3)前記所定のアカウントの指定入力を受け付ける入力部を備え、前記取得部は、前記所定のアカウントが指定されたことに応じて、当該所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する(1)又は(2)に記載の性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、アカウントの指定入力を受け付けたことに応じて、このアカウントに対応するユーザの性格を示す画像データを表示できる。したがって、性格表示システムの利用者は、必要に応じて最新の性格診断結果を容易に知ることができる。
(4)前記取得部は、前記Webコミュニケーションサービスにおいて管理されている複数のアカウントにより投稿された投稿データを、所定のタイミングで繰り返し取得する(1)から(3)のいずれか1項に記載の性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、投稿データを所定のタイミングで(例えば、所定の時刻又は一定周期で)繰り返し取得し、性格診断結果を予め記憶することができる。したがって、性格表示システムは、アカウント情報を表示する際に、既に記憶されている診断結果を利用して処理負荷を低減できる。
(5)前記Webコミュニケーションサービスにおいて第1のアカウントからリンクされる、又は当該第1のアカウントへリンクする第2のアカウントを抽出するアカウント抽出部を備え、前記取得部は、前記アカウント抽出部により抽出された前記第2のアカウントにより投稿された投稿データを、所定のタイミングで繰り返し取得する(4)に記載の性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、このシステムの利用者とリンクされているアカウントのリスト(リンクリスト)を抽出し、これらのアカウントの性格診断を所定のタイミングで繰り返し行う。したがって、性格表示システムは、表示頻度が高い既存のリンクリストに関する性格診断結果を効率的に記憶できる。
(6)前記複数の性格における相互の相性を定義した相性診断データを記憶する相性記憶部と、2つのアカウントが指定されたことに応じて、当該2つのアカウントそれぞれについて前記性格診断部により診断された性格に対応する前記相性診断データを、前記相性記憶部から抽出する相性診断部と、を備え、前記表示部は、前記相性診断部による診断結果を表示する(1)から(5)のいずれか1項に記載の性格表示システム。
このような構成によれば、性格表示システムは、性格診断結果に基づいて、アカウント間の相性診断結果を容易に表示できる。これにより、Webコミュニケーションサービスの利用促進、及びユーザ間コミュニケーションの活性化が期待できる。
(7)コンピュータシステムがユーザの性格情報を表示する方法であって、前記コンピュータシステムは、アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部を備え、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得ステップと、前記取得ステップにおいて取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断ステップと、前記性格診断ステップにおいて診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出ステップと、前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出ステップにおいて抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成ステップと、前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示ステップと、を含む性格表示方法。
このような構成によれば、性格表示方法をコンピュータシステムが実行することにより、(1)と同様の効果が期待できる。
(8)コンピュータシステムにユーザの性格情報を表示させるためのプログラムであって、前記コンピュータシステムは、アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部を備え、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得ステップと、前記取得ステップにおいて取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断ステップと、前記性格診断ステップにおいて診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出ステップと、前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出ステップにおいて抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成ステップと、前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示ステップと、を実行させるための性格表示プログラム。
このような構成によれば、性格表示プログラムをコンピュータシステムに実行させることにより、(1)と同様の効果が期待できる。
本発明によれば、Webコミュニケーションサービス上の投稿データと共に、投稿したユーザの性格に関する情報を閲覧できる。
第1実施形態に係る性格表示システムの構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る性格表示システムの機能構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る相性診断テーブルを示す図である。 第1実施形態に係る相性定義テーブルを示す図である。 第1実施形態に係る性格診断処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係るプロフィール画面の例を示す図である。 第1実施形態に係る性格詳細画面の例を示す図である。 第1実施形態に係る相性診断処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る相性診断画面の例を示す図である。 第2実施形態に係る性格表示システムの機能構成を示すブロック図である。 第2実施形態に係る診断結果蓄積処理を示すフローチャートである。 第2実施形態に係るリンクリスト画面の例を示す図である。 第3実施形態に係る性格表示システムの機能構成を示すブロック図である。
<第1実施形態>
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る性格表示システム1の構成を示すブロック図である。
性格表示システム1は、端末10と、診断サーバ20とを備える。
端末10は、Webコミュニケーションサービス2のサイトに対して、このサイトが提供しているAPIを用いて、指定アカウントの投稿データ及びプロフィールデータの取得を要求する。また、端末10は、取得した投稿データを伴って、この指定アカウントを有するユーザの性格診断を、診断サーバ20へ要求する。
診断サーバ20は、端末10から受信した投稿データを解析し、性格診断結果及び統計情報を、端末10へ送信する。端末10は、受信した性格診断結果に対応する画像(アイコン)を投稿データと共に表示する。
図2は、本実施形態に係る性格表示システム1の機能構成を示すブロック図である。
端末10は、制御部11と、記憶部12と、入力部13と、表示部14と、通信部15とを備える。また、診断サーバ20は、制御部21と、記憶部22と、通信部23とを備える。
制御部11は、端末10の全体を制御する部分であり、記憶部12に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、本実施形態における各種機能を実現している。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。
さらに、制御部11は、取得部111と、生成部112とを備える。
取得部111は、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービス2から、性格診断の対象である所定のアカウントにより所定期間内(例えば、現在から1年前まで)に投稿された複数(例えば、50〜200件)の投稿データを取得する。
具体的には、取得部111は、ユーザから入力部13を介して、又は表示対象となった場合等の予め定められたルールに従って、性格診断の対象である所定のアカウントが指定されたことに応じて、この所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する。
そして、取得部111は、取得した投稿データを、通信部15を介して診断サーバ20へ送信する。
生成部112は、指定された所定のアカウントのパーソナリティを表現する表示情報として、このアカウントの識別データ、及び診断サーバ20による性格診断結果に対応して得られる画像データ(性格アイコン)を含むアカウント情報を生成する。
また、生成部112は、アカウント間の相性を表現する表示情報として、診断サーバ20による相性診断結果を含む情報を生成する。
記憶部12は、ハードウェア群を端末10として機能させるための各種プログラム、及び各種データ等の記憶領域であり、ROM、RAM、フラッシュメモリ又はハードディスク(HDD)等であってよい。具体的には、記憶部12は、本実施形態の各機能を制御部11に実行させるプログラムを記憶する。
入力部13は、操作ボタン、マウス又はタッチパネル等から構成される入力インタフェースである。入力部13は、端末10のユーザから、性格診断又は相性診断の対象である所定のアカウントの指定入力を受け付ける。
相性診断が要求される場合、入力部13は、対象となる2つのアカウントの指定入力を受け付ける。このとき、一方のアカウントは、端末10を利用中のユーザのものが指定されてもよい。
表示部14は、液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイ等の表示デバイスを含み、制御部11による各種処理結果を表示する。具体的には、表示部14は、生成部112により生成されたアカウント情報及びWebコミュニケーションサービス2の投稿データを表示する。
また、表示部14は、少なくとも1つのWebコミュニケーションサービス2における複数の投稿データと共に、これら複数の投稿データに対応する複数のアカウント情報を表示する。
さらに、表示部14は、診断サーバ20による相性診断の結果を表示する。
通信部15は、端末10が他の装置とデータを送受信する場合のネットワーク・アダプタである。具体的には、通信部15は、制御部11の制御に従って、インターネットを介してWebコミュニケーションサービス2のサイトとの間で、投稿データ及びプロフィールデータ等の送受信を行う。また、通信部15は、診断サーバ20へ性格診断若しくは統計処理の要求を送信し、診断結果又は統計データを受信する。
制御部21は、診断サーバ20の全体を制御する部分であり、記憶部22に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、本実施形態における各種機能を実現している。制御部21は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。
さらに、制御部21は、性格診断部211と、画像抽出部212と、相性診断部213とを備える。
性格診断部211は、端末10から受信した複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する。
具体的には、性格診断部211は、例えば、投稿データを形態素解析し、予め記憶されている辞書に含まれる特徴語の有無、出現数、投稿頻度、投稿時間帯等に基づく特徴量を要素とする特徴量ベクトルを抽出する。そして、性格診断部211は、この特徴量ベクトルを所定の分類器(例えば、ナイーブベイズ分類器)へ入力してエゴグラムの各パラメータ(CP,NP,A,FC,AC)のスコアを導出する。これら各パラメータのスコアに応じて、ユーザが複数の性格のいずれかに分類される。
なお、性格診断部211による診断結果は、対象のアカウントの識別データと共に記憶部22に記憶されることとしてよい。性格診断部211が端末10からの性格診断要求に対して、この記憶されている診断結果を提供することにより、処理負荷が低減される。
画像抽出部212は、性格診断部211により診断された性格に対応して記憶されている画像データを、後述の画像記憶部221から抽出する。
相性診断部213は、2つのアカウントが指定されたことに応じて、この2つのアカウントそれぞれについて性格診断部211により診断された性格に対応する相性診断データを、後述の相性記憶部222から抽出する。
記憶部22は、ハードウェア群を診断サーバ20として機能させるための各種プログラム、及び各種データ等の記憶領域であり、ROM、RAM、フラッシュメモリ又はハードディスク(HDD)等であってよい。具体的には、記憶部22は、本実施形態の各機能を制御部21に実行させるプログラムを記憶する他、画像記憶部221と相性記憶部222とを備える。
画像記憶部221は、アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する。この画像は、性格の種類をユーザが視覚的に把握しやすく表現したものであり、性格診断結果を示すデータとして、アカウントの識別データと関連付けられる。
相性記憶部222は、複数の性格における相互の相性を定義した相性診断データを記憶する。
図3は、本実施形態に係る相性記憶部222に格納されている相性診断テーブルを示す図である。
相性診断テーブルには、ユーザが分類される所定数の性格(例えば、性格1〜31)の組み合わせ毎に、相性を示す識別データ(例えば、相性1〜10)が記憶されている。
例えば、2つのアカウントの性格がそれぞれ、「性格1」及び「性格2」と診断された場合、互いの相性は「相性2」と診断される。
図4は、本実施形態に係る相性記憶部222に格納されている相性定義テーブルを示す図である。
相性定義テーブルには、相性診断テーブルにおける相性を示す識別データのそれぞれについて、相性の良さを示すスコア、診断結果を説明する文章、及び診断結果を表現する画像データが記憶されている。
通信部23は、診断サーバ20が他の装置とデータを送受信する場合のネットワーク・アダプタである。具体的には、通信部23は、制御部21の制御に従って、インターネットを介して端末10から性格診断若しくは統計処理の要求を受信し、診断結果又は統計データを送信する。
図5は、本実施形態に係る性格診断処理を示すフローチャートである。
本処理は、端末10のユーザから性格診断の対象とするアカウントの指定を受け付けたことに応じて実行される。
ステップS1において、端末10の制御部11は、入力部13を介して、性格診断を行うアカウントの指定を受け付ける。
ステップS2において、端末10の取得部111は、ステップS1で指定されたアカウントにより投稿された直近の投稿データを、複数のWebコミュニケーションサービス2から取得し、診断サーバ20へ送信する。
ステップS3において、診断サーバ20の性格診断部211は、ステップS2で受信した投稿データに基づいて、ステップS1で指定されたアカウントの性格診断を行う。
ステップS4において、診断サーバ20の画像抽出部212は、ステップS3の診断結果に対応している画像データを画像記憶部221から抽出し、端末10へ送信する。
ステップS5において、端末10の生成部112は、ステップS1で指定されたアカウントについて、アカウント名又はアカウントIDと共に、ステップS4で受信した画像データを対応付けて表示するアカウント情報を生成する。
ステップS6において、端末10の表示部14は、ステップS5で生成されたアカウント情報を表示し、端末10のユーザに対して、診断された性格を画像により視認させる。
図6は、本実施形態に係る端末10に表示されるWebコミュニケーションサービス2におけるプロフィール画面30の例を示す図である。
この表示例では、あるアカウントのID、アカウント名、サムネイル画像、自己紹介文等のプロフィール情報の他、性格診断を要求するための性格詳細ボタン31が配置されている。端末10のユーザが性格詳細ボタン31を押下すると、表示中のアカウントに対する性格診断が実行される。
図7は、本実施形態に係る端末10に表示される性格詳細画面40の例を示す図である。
この表示例では、性格診断を行ったアカウントを識別するアカウント名41と共に、分類された性格を示す性格タイプ名42、この性格を画像で表現する性格アイコン43、及び性格診断結果である説明文44等が表示される。
さらに、性格詳細画面40には、表示されているアカウントと端末10のユーザ自身との相性を診断するためのボタン45、及び表示されているアカウントと他の指定アカウントとの相性を診断するためのボタン46が配置されている。いずれかのボタン(45、46)が押下されることにより、相性診断処理が実行される。
図8は、本実施形態に係る相性診断処理を示すフローチャートである。
本処理は、端末10のユーザから相性診断の対象とするアカウントの指定を受け付けたことに応じて実行される。
ステップS11において、端末10の制御部11は、入力部13を介して、相性診断を行うアカウント(端末10のユーザ自身のアカウント、又は他の指定アカウント)の指定を受け付ける。
ステップS12において、診断サーバ20の性格診断部211は、ステップS11で指定されたアカウントの性格診断を行う。このステップは、性格診断処理(図5)のステップS2〜S3に相当する。
ステップS13において、診断サーバ20の相性診断部213は、ステップS12で診断された性格に基づいて、相性診断テーブル(図3)を参照して2つのアカウント間の相性診断を行う。
ステップS14において、診断サーバ20の相性診断部213は、ステップS13の診断結果を表現する各種データを、相性定義テーブル(図4)から抽出し、端末10へ送信する。
ステップS15において、端末10の生成部112は、ステップS14で受信した各種データに基づいて、相性診断の結果を表す表示データを生成する。
ステップS16において、端末10の表示部14は、ステップS15で生成された表示データを画面表示し、端末10のユーザに対して、診断された相性を提示する。
図9は、本実施形態に係る端末10に表示される相性診断画面50の例を示す図である。
この表示例では、相性診断の対象となったアカウントそれぞれのサムネイル画像51、アカウント名52及びアカウント検索ボタン53と、相性診断実行ボタン54と、相性診断結果表示エリア55とが配置されている。
アカウント検索ボタン53により検索され、2つのアカウントが指定されると、相性診断処理が実行され、相性診断結果表示エリア55に診断結果が表示される。
以上のように、本実施形態によれば、性格表示システム1は、性格診断の結果に対応する性格アイコンをアカウントの識別データ(例えば、アカウントID、アカウント名)と共に表示できる。したがって、性格表示システム1の利用者は、Webコミュニケーションサービス上の投稿データと共に、投稿したユーザの性格に関する情報を容易に閲覧できる。その結果、ユーザ間のコミュニケーションの活性化が期待できる他、コミュニケーションの前にユーザの性格を予め知ることができる等、Webコミュニケーションサービスを利用する際の心理的障壁を低下させることができる。
また、性格表示システム1は、複数のアカウントにより投稿された各投稿データと共に、この複数のアカウントに対応するユーザの性格アイコンを表示できる。したがって、性格表示システム1の利用者は、複数のユーザの性格を一覧等で容易に閲覧できる。
また、性格表示システム1は、アカウントの指定入力を受け付けたことに応じて、このアカウントに対応するユーザの性格アイコンを表示できる。したがって、性格表示システム1の利用者は、必要に応じて最新の性格診断結果を容易に知ることができる。
また、性格表示システム1は、性格診断結果に基づいて、アカウント間の相性診断結果を容易に表示できる。これにより、Webコミュニケーションサービスの利用促進、及びユーザ間コミュニケーションの活性化が期待できる。
<第2実施形態>
以下、本発明の第2実施形態について説明する。
なお、第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を省略又は簡略化する。
図10は、本実施形態に係る性格表示システム1aの機能構成を示すブロック図である。
性格表示システム1aは、端末10aと、診断サーバ20aとを備える。
端末10aの制御部11aは、第1実施形態の取得部111を備えておらず、診断サーバ20aへ性格診断の対象となるアカウントを通知するアカウント抽出部113を備えている。
また、診断サーバ20aの制御部21aは、第1実施形態の取得部111に相当する取得部214を備えている。
さらに、診断サーバ20aの記憶部22aは、アカウント記憶部223を備えている。
アカウント抽出部113は、Webコミュニケーションサービス2において管理されている、端末10aを使用しているユーザのアカウント(第1のアカウント)からリンクされている(例えば、知人登録している、フォローしている等)、又は第1のアカウントへリンクしている(例えば、知人登録されている、フォローされている等)第2のアカウントを、APIを利用して抽出し、診断サーバ20aへ通知する。
なお、各アカウントのリンク情報は日々更新されるため、アカウント抽出部113は、定期的に第2のアカウントのリストを抽出し、診断サーバ20aへ通知することが好ましい。
また、アカウント抽出部113は、入力部13を介して端末10aのユーザからアカウントの指定を受け付け、診断サーバ20aへ通知してもよい。
取得部214は、端末10aのアカウント抽出部113から通知されたアカウントのリストをアカウント記憶部223に記憶する。そして、取得部214は、記憶されているアカウントによって直近の所定期間に投稿された投稿データを、所定のタイミングで繰り返し取得し、その都度、投稿データを性格診断部211へ提供する。
また、アカウント記憶部223は、最新の投稿データ、性格診断部211による最新の診断結果、及び画像抽出部212により抽出された最新の画像データを、アカウントと対応付けて記憶する。記憶されたデータは、アカウントのプロフィール又はリンクリスト等の表示要求に応じて端末10aへ送信される。
図11は、本実施形態に係る診断結果蓄積処理を示すフローチャートである。
本処理は、予め端末10aから性格診断の対象となるアカウントの指定を受け、アカウントのリストがアカウント記憶部223に記憶されている場合に、繰り返し実行される。
ステップS21において、診断サーバ20aの取得部214は、性格診断を行うタイミングであるか否かを判定する。例えば、取得部214は、現在の時刻情報を取得すると、所定の時間周期、所定の時刻等になったか否かを判定する。この判定がYESの場合、処理はステップS22に移り、判定がNOの場合、処理は終了する。
ステップS22において、診断サーバ20aの取得部214は、アカウント記憶部223に記憶されているアカウントにより投稿された直近の投稿データを、複数のWebコミュニケーションサービス2から取得する。
ステップS23において、診断サーバ20aの性格診断部211は、ステップS22で受信した投稿データに基づいて、指定されたアカウントの性格診断を行う。
ステップS24において、診断サーバ20aの画像抽出部212は、ステップS23の診断結果に対応している画像データを画像記憶部221から抽出する。
ステップS25において、診断サーバ20aの画像抽出部212は、ステップS24で抽出された画像データを、診断対象のアカウントと対応付けて、最新の投稿データと共にアカウント記憶部223に記憶する。
図12は、本実施形態に係る端末10aに表示されるリンクリスト画面60の例を示す図である。
この表示例では、端末10aを使用しているユーザ自身のアカウント(第1のアカウント)からリンクされている、又は第1のアカウントへリンクしている第2のアカウントが一覧表示されている。
また、表示されるリンクリストには、アカウント毎に、サムネイル画像61、アカウント名62、性格アイコン63、最新の投稿データ64等が表示される。これにより、ユーザは、各アカウントの投稿データと共に、性格診断結果を性格アイコン63により容易に知ることができる。
以上のように、本実施形態によれば、性格表示システム1aは、投稿データを所定のタイミングで(例えば、所定の時刻又は一定周期で)繰り返し取得し、性格診断結果を予め記憶することができる。したがって、性格表示システム1aは、アカウント情報を表示する際に、既に記憶されている診断結果を利用して処理負荷を低減できる。
また、性格表示システム1aは、このシステムの利用者とリンクされているアカウントのリスト(リンクリスト)を抽出し、これらのアカウントの性格診断を所定のタイミングで繰り返し行う。したがって、性格表示システム1aは、表示頻度が高い既存のリンクリストに関する性格診断結果を効率的に記憶できる。
<第3実施形態>
以下、本発明の第3実施形態について説明する。
なお、第1実施形態又は第2実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を省略又は簡略化する。
図13は、本実施形態に係る性格表示システム1bの機能構成を示すブロック図である。
性格表示システム1bを構成する端末10bは、第1実施形態又は第2実施形態における診断サーバ(20又は20a)の機能を併せ持つ。
端末10bの制御部11bは、取得部111bと、性格診断部114と、画像抽出部115と、相性診断部116と、生成部112bとを備える。
また、端末10bの記憶部12bは、画像記憶部121と相性記憶部122とを備える。
取得部111bは、第1実施形態の取得部111に相当し、性格診断の対象となるアカウントに関して、通信部15を介して取得した投稿データを性格診断部114へ提供する。
性格診断部114は、第1実施形態又は第2実施形態の性格診断部211に相当し、取得部111bにより取得された投稿データに基づいて、アカウントの性格診断を行う。
画像抽出部115は、第1実施形態又は第2実施形態の画像抽出部212に相当し、性格診断部114による診断結果に対応する画像データを、第1実施形態又は第2実施形態の画像記憶部221に相当する画像記憶部121から抽出する。
相性診断部116は、第1実施形態又は第2実施形態の相性診断部213に相当し、性格診断部114による診断結果に基づいて、第1実施形態又は第2実施形態の相性記憶部222に相当する相性記憶部122を参照して相性診断を行う。
生成部112bは、第1実施形態又は第2実施形態の生成部112に相当し、アカウントのパーソナリティを表現する表示情報として、このアカウントの識別データ、及び画像抽出部115により抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する。
また、生成部112bは、アカウント間の相性を表現する表示情報として、相性診断部116による相性診断結果を含む情報を生成する。
以上のように、本実施形態によれば、性格表示システム1bは、診断サーバ(20、20a)を必要とせず、ユーザが所持する端末10b単体で性格診断を行い、性格アイコンを表示することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
第1実施形態又は第2実施形態では、診断サーバ(20又は20a)において、性格診断結果を示す画像データ(性格アイコン)を抽出して端末(10又は10a)へ送信したが、これには限られない。端末(10又は10a)がアプリケーションに付随して画像記憶部を備え、診断サーバ(20又は20a)による診断結果に応じて、画像データを抽出してもよい。
第2実施形態では、診断サーバ20aが定期的にアカウントリストに関する性格診断を行ったが、端末10aにおける各種表示要求(例えば、プロフィール画面、性格詳細画面、リンクリスト画面等)のタイミングによっては、診断結果が示す情報の鮮度が低下している場合がある。この場合、端末10aは、性格アイコンと共に診断日時又は性格診断処理を実行してからの経過時間を表す表示をおこなってもよい。また、端末10aは、性格診断処理を実行してから所定以上の時間が経過している場合には、性格アイコンを表示しない、又は診断サーバ20aへ性格診断を要求してもよい。
第1実施形態又は第3実施形態では、端末(10又は10b)が性格診断要求に応じて、ネットワークから対象となるアカウントの投稿データを取得したが、これには限られない。例えば、端末(10又は10b)は、第2実施形態のアカウント抽出部113に相当する機能によって得られる所定のアカウントリストを保持し、既定の時刻又はアイドル時間等の所定のタイミングに、このアカウントリストに含まれるアカウントの投稿データを取得してもよい。
これにより、端末(10又は10b)は、定期的にアカウントリストに関する性格診断情報を得られ、各種表示要求(例えば、プロフィール画面、性格詳細画面、リンクリスト画面等)に応じて、即座に性格診断結果を示す画像データを表示できる。
前述の実施形態では、いずれも、相性診断部(213、116)が相性診断処理を行う際に、性格診断部(211、114)が対象となる2つのアカウントの性格診断処理を行ったが、これには限られない。例えば、端末(10、10a、10b)は、アプリケーションに搭載されているアンケート機能にて事前に取得したユーザの性格診断結果を利用してもよい。この場合、端末(10、10a、10b)又は診断サーバ(20、20a)は過去のアンケート機能による診断結果を保持しており、相性診断部(213、116)へ提供する。
第1実施形態又は第2実施形態において、診断サーバ(20、20a)は、複数の端末(10、10a)からの性格診断又は相性診断の要求を蓄積してもよい。そして、診断サーバ(20、20a)は、例えば、属性(国籍、性別、年齢等)毎の性格の割合ランキング、所定期間に相性診断に用いられたアカウントの回数ランキング等、各種の統計情報を端末(10、10a)へ提供してもよい。
これにより、ユーザは、付加情報を得られると共に、表示されたアカウントを再利用して相性診断を行うこともでき、入力補助として利用できる。
なお、端末(10、10a、10b)は、ネットワークに接続可能な情報処理装置の一例であり、携帯電話機、スマートフォン、タブレット端末等の携帯端末、又はPC(Personal Computer)等、様々な情報処理装置(コンピュータ)であってよい。また、診断サーバ(20、20a)についても、サーバ装置に限らず、PC(Personal Computer)等、様々な情報処理装置(コンピュータ)であってよい。前述の各機能は、ソフトウェアにより実現される。ソフトウェアによって実現される場合には、このソフトウェアを構成するプログラムが、上記情報処理装置にインストールされる。また、これらのプログラムは、CD−ROMのようなリムーバブルメディアに記録されてユーザに配布されてもよいし、ネットワークを介してユーザのコンピュータにダウンロードされることにより配布されてもよい。
1、1a、1b 性格表示システム
13 入力部
14 表示部
111、111b、214 取得部
112、112b 生成部
113 アカウント抽出部
114、211 性格診断部
115、212 画像抽出部
116、213 相性診断部
121、221 画像記憶部
122、222 相性記憶部
223 アカウント記憶部

Claims (8)

  1. アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部と、
    少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得部と、
    前記取得部により取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断部と、
    前記性格診断部により診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出部と、
    前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出部により抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成部と、
    前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示部と、を備える性格表示システム。
  2. 前記表示部は、前記少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスにおける複数の投稿データと共に、当該複数の投稿データに対応する複数の前記アカウント情報を表示する請求項1に記載の性格表示システム。
  3. 前記所定のアカウントの指定入力を受け付ける入力部を備え、
    前記取得部は、前記所定のアカウントが指定されたことに応じて、当該所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する請求項1又は請求項2に記載の性格表示システム。
  4. 前記取得部は、前記Webコミュニケーションサービスにおいて管理されている複数のアカウントにより投稿された投稿データを、所定のタイミングで繰り返し取得する請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の性格表示システム。
  5. 前記Webコミュニケーションサービスにおいて第1のアカウントからリンクされる、又は当該第1のアカウントへリンクする第2のアカウントを抽出するアカウント抽出部を備え、
    前記取得部は、前記アカウント抽出部により抽出された前記第2のアカウントにより投稿された投稿データを、所定のタイミングで繰り返し取得する請求項4に記載の性格表示システム。
  6. 前記複数の性格における相互の相性を定義した相性診断データを記憶する相性記憶部と、
    2つのアカウントが指定されたことに応じて、当該2つのアカウントそれぞれについて前記性格診断部により診断された性格に対応する前記相性診断データを、前記相性記憶部から抽出する相性診断部と、を備え、
    前記表示部は、前記相性診断部による診断結果を表示する請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の性格表示システム。
  7. コンピュータシステムがユーザの性格情報を表示する方法であって、
    前記コンピュータシステムは、アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部を備え、
    少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにおいて取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断ステップと、
    前記性格診断ステップにおいて診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出ステップと、
    前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出ステップにおいて抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成ステップと、
    前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示ステップと、を含む性格表示方法。
  8. コンピュータシステムにユーザの性格情報を表示させるためのプログラムであって、
    前記コンピュータシステムは、アカウントを有するユーザが分類される複数の性格のそれぞれに対応する画像データを記憶する画像記憶部を備え、
    少なくとも1つのWebコミュニケーションサービスから、所定のアカウントにより投稿された所定期間内の複数の投稿データを取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにおいて取得された前記複数の投稿データに含まれる語句に基づいて、前記所定のアカウントを有するユーザの性格を診断する性格診断ステップと、
    前記性格診断ステップにおいて診断された性格に対応している前記画像データを、前記画像記憶部から抽出する画像抽出ステップと、
    前記所定のアカウントの識別データ、及び前記画像抽出ステップにおいて抽出された画像データを含むアカウント情報を生成する生成ステップと、
    前記アカウント情報及び前記投稿データを表示する表示ステップと、を実行させるための性格表示プログラム。
JP2012063203A 2012-03-21 2012-03-21 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム Pending JP2013196425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063203A JP2013196425A (ja) 2012-03-21 2012-03-21 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063203A JP2013196425A (ja) 2012-03-21 2012-03-21 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013196425A true JP2013196425A (ja) 2013-09-30

Family

ID=49395272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012063203A Pending JP2013196425A (ja) 2012-03-21 2012-03-21 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013196425A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6034459B1 (ja) * 2015-08-14 2016-11-30 Psソリューションズ株式会社 対話インターフェース
JP2019164408A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社Jiec レコメンドシステム及びプログラム
JP2020149196A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 国立研究開発法人情報通信研究機構 パーソナリティ予測装置、および学習データ収集装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6034459B1 (ja) * 2015-08-14 2016-11-30 Psソリューションズ株式会社 対話インターフェース
JP2019164408A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社Jiec レコメンドシステム及びプログラム
JP2020149196A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 国立研究開発法人情報通信研究機構 パーソナリティ予測装置、および学習データ収集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10114534B2 (en) System and method for dynamically displaying personalized home screens respective of user queries
Abel et al. Development of a smartphone app for a genetics website: the amyotrophic lateral sclerosis online genetics database (ALSoD)
US20170046399A1 (en) Discovery of Application States
JP5359389B2 (ja) データ分析支援装置、データ分析支援システム、及びプログラム
KR102454954B1 (ko) 검색 동작 출력 엘리먼트에 대한 액션 표시자
US20150199439A1 (en) Providing Relevant Information to a User Based Upon Monitored User Activities in One or More Contexts
US10546334B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8306963B2 (en) Embedded search bar
US20160124614A1 (en) Content delivery based on real-time browsing activity
JPWO2011125846A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
US10146559B2 (en) In-application recommendation of deep states of native applications
US20160191338A1 (en) Retrieving content from an application
JP2017091393A (ja) 表示制御方法、端末、情報処理装置、及びプログラム
JP2013196425A (ja) 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム
US20170193062A1 (en) Combining Search Results to Generate Customized Software Application Functions
US10198518B2 (en) Filtering search results using current software application states
US20170185656A1 (en) Combining Search Results That Specify Software Application Functions
US20120311040A1 (en) Real-time browsing monitoring
US10853470B2 (en) Configuration of applications to desired application states
JP2020013381A (ja) 情報処理プログラム、情報処理方法、端末装置及び解析装置
US20170192640A1 (en) Using Search Results As Software Application Input Parameters
JP5827447B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5479517B2 (ja) 情報処理装置、方法及びシステム
JP5190324B2 (ja) 個人情報開示支援装置
US20240143902A1 (en) System and method for autofill of webpage fields