JP2013194738A - 可変長圧縮機ロータポンプベーン - Google Patents

可変長圧縮機ロータポンプベーン Download PDF

Info

Publication number
JP2013194738A
JP2013194738A JP2013054484A JP2013054484A JP2013194738A JP 2013194738 A JP2013194738 A JP 2013194738A JP 2013054484 A JP2013054484 A JP 2013054484A JP 2013054484 A JP2013054484 A JP 2013054484A JP 2013194738 A JP2013194738 A JP 2013194738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vanes
radial length
compressor rotor
radially
vane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013054484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6212268B2 (ja
JP2013194738A5 (ja
Inventor
Eric David Roush
エリック・デイヴィッド・ラウシュ
Shankaranarayana Suresh
スレッシュ・シャンカラナラヤナ
Andrew Clifford Hart
アンドリュー・クリフォード・ハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2013194738A publication Critical patent/JP2013194738A/ja
Publication of JP2013194738A5 publication Critical patent/JP2013194738A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212268B2 publication Critical patent/JP6212268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/325Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow fans
    • F04D29/329Details of the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/584Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling or heating the machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】過剰な圧力低下を排除する所望の流れ面積をもたらす圧縮機ロータリング構成を提供すること。
【解決手段】圧縮機ロータは、1次流路におけるディスクの半径方向外側表面上にブレードのアレイを支持するディスクを装着するロータ本体を含む。ディスクの半径方向内側部分は、ディスクの実質的に中心部分において2次流路に流れる冷却空気を半径方向外向き方向から軸方向に移動させるよう適合された、半径方向に延びるベーンの環状アレイで形成される。半径方向に延びるベーンの一部は、相対的に長い半径方向長さを有し、半径方向に延びるベーンの一部が、相対的に短い半径方向長さを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は圧縮機ロータポンプベーンに関する。
圧縮機及びタービンロータ設計は、高(又はより大きな)半径位置から低(又はより小さな)半径位置に空気を移動させる必要があることが多い。例えば、圧縮機の種々の段を通る主流路の加圧空気の一部は、ロータに沿って軸方向に向けられた通路に半径方向内向きに配向される。この2次流路は、軸方向に整列したタービンセクションの種々の段においてバケットに冷却空気を供給する。高半径から低半径への空気の移動は、空気が自由渦を形成し過剰圧力を損失するのを防ぐためロータ特徴要素を使用することが必要となる。よくある問題として、ポンプベーンの半径が小さくなるにつれ、流れ及びスワール防止特徴要素が利用できるスペースが制限されることが挙げられる。
半径方向に流入する回路に理想的なインペラは、空気が移送される軸方向ホイールボアと同じ半径まで下向きに延びる必要がある。インペラ底部とボア半径との間の任意の距離は、ホイールの速度を超える空気の接線方向速度を生じることになる。これにより所望よりも高い圧力損失を生じることなる。加えて、高い接線方向の速度は、流動場の不安定正をもたらす。通常、流れ面積は、2つのホイールとインペラの厚みとの間の軸方向スペースによって制限される。
従って、過剰な圧力低下を排除する所望の流れ面積をもたらす圧縮機ロータリング構成に対する必要性が依然としてある。
米国特許第5,143,512号明細書
例示的で非限定的な実施形態によれば、本発明は、1次流路におけるディスクの半径方向外側表面上にブレードのアレイを支持するディスクを装着するロータ本体と、ディスクの実質的に中心部分において2次流路に流れる冷却空気を半径方向外向き方向から軸方向に移動させるよう適合された、半径方向に延びるベーンの環状アレイで形成されるディスクの半径方向内側部分と、を備え、半径方向に延びるベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し、半径方向に延びるベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有する、圧縮機ロータを提供する。
別の態様によれば、1次流路におけるディスクの半径方向外側表面上にブレードのアレイを支持するディスクを装着するロータ本体と、ディスクの実質的に中心部分において2次流路に流れる冷却空気を半径方向外向き方向から軸方向に移動させるよう適合された、半径方向に延びるベーンの環状アレイで形成されるディスクの半径方向内側部分と、を備え、半径方向に延びるベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し、半径方向に延びるベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有し、ベーンの全てが半径方向で凹面状に湾曲しており、相対的に長い半径方向長さのベーンと相対的に短い半径方向長さのベーンがディスクの周りで交互に配置される、圧縮機ロータが提供される。
更に別の態様によれば、実質的に軸方向に向けられた1次流路から圧縮機ロータを囲むか又は隣接した軸方向通路に延びる圧縮機の2次流路の冷却流を制御する方法であって、
軸方向通路の周りに環状に配列され且つ軸方向通路に向けて半径方向に延びたポンプベーンを、該ポンプベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し且つ該ポンプベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有するようにして圧縮機ロータに設けるステップと、ポンプベーンによって占められる流れ面積に半径方向に空気を送給し、これにより冷却空気が半径方向から実質的に軸方向に転回するようにするステップと、を含む、方法が提供される。
ここで、以下に示された図面に関して本発明をより詳細に説明する。
本発明の例示的で非限定的な実施形態による、圧縮機ロータポンプベーンを含む、圧縮機ベーンから半径方向内向きに軸方向通路への2次流を示す簡易概略図。 図1に示す、圧縮機ロータポンプベーンの簡易端面図。 例示的で非限定的な実施形態による、ポンプベーンを組み込んだ圧縮機ロータディスクの端面図。 図3に示す圧縮機ロータディスクの部分斜視図。 例示的で非限定的な実施形態による、ポンプベーンを組み込んだ圧縮機ロータディスクの別の部分斜視図。
図1を参照すると、一連のロータディスク12、14、16、その他を含み、該ロータディスク各々がブレード又はバケット18、20、22、その他それぞれの列を支持している圧縮機10が、簡略形態で部分的に図示されている。ブレード又はバケットの半径方向内向きのスペース内には、2次流路P2に沿って半径方向内向きの1次流路P1から抽出された空気を、ロータ28に平行に延びるか又はこれを囲む軸方向通路26(単一ラインで示される)に供給する冷却空気管体24が配列され、通路26は、冷却空気を軸方向下流側タービンエンジンにおけるホイールスペースに供給する。管体24は通常、ベーン間の中心に配置される。
ここで対象のロータポンプベーン30(1つが図示されている)は、ディスク14の面から延び、管体24から流出する冷却空気を通路26内に移動させる。上記で既に述べたように、この構成は、空気が通路28に近づくと、空気が自由渦を形成して、過剰圧力の低下を招く可能性がある。
図2は、それぞれのディスク(ディスク12)の半径方向内側端部にあるロータポンプベーン32が、空気を軸方向通路38に案内する半径方向に向いたベーンの環状アレイの状態で相対的に長いベーン34が相対的に短いベーン36と交互するような形状及び配列にされた、本発明の1つの例示的で非限定的な実施形態を概略形態で示している。他のベーンに比べて相対的に短い半径方向長さを有するベーンを一定の割合含めることにより、渦形成を最小限にする十分な流れ面積が確保され、接線方向の速度をより良好に制御することができ、過剰な圧力低下が阻止される。この実施例では、ベーンは直線状であり、相対的に短いベーン36の半径方向長さは、相対的に長いベーン34の半径方向長さの約3/4〜1/2(RLl対RLs比が約1.5〜2.1)とすることができる。1つの実施例において、半径方向に長いベーン34は長さが約10インチであり、半径方向に短いベーン36は、長さが約7インチとすることができる。しかしながら、絶対及び相対長さは、特定の圧縮機設計に伴って変わることができる点は理解される。
図3、4、及び5は、別の例示的で非限定的な実施形態を示している。この代替の配列では、端面42を有する圧縮機ロータディスク40は、冷却空気を軸方向通路48に配向する軸方向に突出するベーン44で形成される。図3はまた、ポンプベーン44に冷却空気を送給する複数の半径方向に延びる空気供給管体46を示し、該ポンプベーン44は、冷却空気を内部の軸方向通路48に移動させる。
上記で説明した実施形態と同様に、相対的に長いベーン50は、相対的に短いベーン52と交互に配置され、この実施形態では、ベーンの全ては円周方向に湾曲している。RLl対RLsの比は、この実施形態では2:1よりも小さいが、この場合も同様に、この比は、用途に応じて変わることができる。
現時点で最も実用的且つ好ましい実施形態であると考えられるものに関して本発明を説明してきたが、本発明は、開示した実施形態に限定されるものではなく、逆に添付の請求項の技術的思想及び範囲内に含まれる様々な修正形態及び均等な構成を保護するものであることを理解されたい。
10 圧縮機
12,14,16 ロータディスク
18,20,22 ブレード又はバケット
24 冷却空気管体
26 通路
28 ロータ
30,32 ポンプベーン
34 相対的に長いベーン
36 相対的に短いベーン
38,48 軸方向通路
40 圧縮機ロータディスク
42 端面
44 ベーン
46 空気供給管体
48 軸方向通路
50 相対的に長いベーン
52 相対的に短いベーン

Claims (20)

  1. 圧縮機ロータであって、
    1次流路におけるディスクの半径方向外側表面上にブレードのアレイを支持するディスクを装着するロータ本体と、
    前記ディスクの実質的に中心部分において2次流路に流れる冷却空気を半径方向外向き方向から軸方向に移動させるよう適合された、半径方向に延びるベーンの環状アレイで形成される前記ディスクの半径方向内側部分と、
    を備え、前記半径方向に延びるベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し、前記半径方向に延びるベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有する、圧縮機ロータ。
  2. 前記半径方向に延びるベーンの全てが実質的に均一な厚みを有する、請求項1に記載の圧縮機ロータ。
  3. 前記半径方向に延びるベーンの全てが実質的に直線状である、請求項1に記載の圧縮機ロータ。
  4. 前記相対的に長い半径方向長さのベーンと前記相対的に短い半径方向長さのベーンが前記ディスクの周りで交互に配置される、請求項1に記載の圧縮機ロータ。
  5. 前記2次流路の軸方向が、前記ロータ本体に沿って延びる通路により定められる、請求項1に記載の圧縮機ロータ。
  6. 前記相対的に長い半径方向長さのベーンが、前記通路に近接した位置まで半径方向内向きに延びる、請求項5に記載の圧縮機ロータ。
  7. 前記ベーンの全てが半径方向で凹面状に湾曲している、請求項6に記載の圧縮機ロータ。
  8. 前記相対的に長い半径方向長さのベーンの半径方向長さと、前記相対的に短い半径方向長さのベーンの半径方向長さとの比が、約2:1である、請求項1に記載の圧縮機ロータ。
  9. 前記2次流路における空気を複数の半径方向に向けられた管体が前記ベーンに供給し、前記複数の半径方向に向けられた管体の各々が、前記半径方向に延びるベーンの環状アレイの隣接するベーンのペア間で中心に配列される、請求項4に記載の圧縮機ロータ。
  10. 圧縮機ロータであって、
    1次流路におけるディスクの半径方向外側表面上にブレードのアレイを支持するディスクを装着するロータ本体と、
    前記ディスクの実質的に中心部分において2次流路に流れる冷却空気を半径方向外向き方向から軸方向に移動させるよう適合された、半径方向に延びるベーンの環状アレイで形成される前記ディスクの半径方向内側部分と、
    を備え、前記半径方向に延びるベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し、前記半径方向に延びるベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有し、
    前記ベーンの全てが半径方向で凹面状に湾曲しており、前記相対的に長い半径方向長さのベーンと前記相対的に短い半径方向長さのベーンが前記ディスクの周りで交互に配置される、圧縮機ロータ。
  11. 前記2次流路の軸方向が、前記ロータ本体に沿って延びる通路により定められる、請求項10に記載の圧縮機ロータ。
  12. 前記相対的に長い半径方向長さのベーンが、前記通路に近接した位置まで半径方向内向きに延びる、請求項11に記載の圧縮機ロータ。
  13. 前記相対的に長い半径方向長さのベーンの半径方向長さと、前記相対的に短い半径方向長さのベーンの半径方向長さとの比が、約2:1である、請求項10に記載の圧縮機ロータ。
  14. 前記2次流路における空気を複数の半径方向に向けられた管体が前記ベーンに供給し、前記複数の半径方向に向けられた管体の各々が、前記半径方向に延びるベーンの環状アレイのペア間で中心に配列される、請求項10に記載の圧縮機ロータ。
  15. 実質的に軸方向に向けられた1次流路から圧縮機ロータを囲むか又は隣接した軸方向通路に延びる圧縮機の2次流路の冷却流を制御する方法であって、
    前記軸方向通路の周りに環状に配列され且つ前記軸方向通路に向けて半径方向に延びたポンプベーンを、該ポンプベーンの一部が相対的に長い半径方向長さを有し且つ該ポンプベーンの一部が相対的に短い半径方向長さを有するようにして圧縮機ロータに設けるステップと、
    前記ポンプベーンによって占められる流れ面積に半径方向に空気を送給し、これにより前記冷却空気が半径方向から実質的に軸方向に転回するようにするステップと、
    を含む、方法。
  16. 前記ポンプベーンの全てが実質的に直線状である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記相対的に長い半径方向長さのポンプベーンと前記相対的に短い半径方向長さのポンプベーンが前記ディスクの周りで交互に配置される、請求項15に記載の方法。
  18. 前記ポンプベーンの全てが半径方向で凹面状に湾曲している、請求項15に記載の方法。
  19. 前記相対的に長い半径方向長さのポンプベーンの半径方向長さと、前記相対的に短い半径方向長さのポンプベーンの半径方向長さとの比が、約2:1である、請求項15に記載の方法。
  20. 前記2次流路における空気を複数の半径方向に向けられた管体が前記ベーンに供給し、前記複数の半径方向に向けられた管体の各々が、前記ポンプベーンの環状アレイのペア間で中心に配列される、請求項15に記載の方法。
JP2013054484A 2012-03-22 2013-03-18 可変長圧縮機ロータポンプベーン Active JP6212268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/427,002 2012-03-22
US13/427,002 US9121413B2 (en) 2012-03-22 2012-03-22 Variable length compressor rotor pumping vanes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013194738A true JP2013194738A (ja) 2013-09-30
JP2013194738A5 JP2013194738A5 (ja) 2016-04-28
JP6212268B2 JP6212268B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=47915493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054484A Active JP6212268B2 (ja) 2012-03-22 2013-03-18 可変長圧縮機ロータポンプベーン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9121413B2 (ja)
EP (1) EP2642129A3 (ja)
JP (1) JP6212268B2 (ja)
CN (1) CN103321952B (ja)
RU (1) RU2013112154A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9657746B2 (en) * 2014-08-29 2017-05-23 Pratt & Whitney Canada Corp. Compressor rotor with anti-vortex fins
US10415465B2 (en) * 2017-12-21 2019-09-17 United Technologies Corporation Axial compressor with inter-stage centrifugal compressor
CN112360761A (zh) * 2021-01-12 2021-02-12 中国航发上海商用航空发动机制造有限责任公司 向心增压引气装置及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19617539A1 (de) * 1996-05-02 1997-11-13 Asea Brown Boveri Rotor für eine thermische Turbomaschine
US6808362B1 (en) * 1998-11-14 2004-10-26 Alstom Technology Ltd Rotor for a gas turbine
DE102008029528A1 (de) * 2008-06-21 2009-12-24 Mtu Aero Engines Gmbh Vorrichtung zur Gasführung zwischen Rotorscheiben eines Verdichters

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2618433A (en) * 1948-06-23 1952-11-18 Curtiss Wright Corp Means for bleeding air from compressors
GB712051A (en) * 1951-10-10 1954-07-14 Rolls Royce Improvements in or relating to axial-flow fluid machines
US2988325A (en) * 1957-07-18 1961-06-13 Rolls Royce Rotary fluid machine with means supplying fluid to rotor blade passages
DE2633291C3 (de) * 1976-07-23 1981-05-14 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Gasturbinenanlage mit Kühlung durch zwei unabhängige Kühlluftströme
FR2552164B1 (fr) * 1983-09-21 1986-12-26 Snecma Disque de compresseur avec accelerateur centripete integre pour l'aspiration d'air dans un dispositif de refroidissement d'une turbine a gaz
FR2614654B1 (fr) 1987-04-29 1992-02-21 Snecma Disque de compresseur axial de turbomachine a prelevement d'air centripete
GB2207465B (en) * 1987-07-18 1992-02-19 Rolls Royce Plc A compressor and air bleed arrangement
US5143512A (en) 1991-02-28 1992-09-01 General Electric Company Turbine rotor disk with integral blade cooling air slots and pumping vanes
US5997244A (en) * 1997-05-16 1999-12-07 Alliedsignal Inc. Cooling airflow vortex spoiler
FR2834758B1 (fr) * 2002-01-17 2004-04-02 Snecma Moteurs Dispositif pour redresser l'air d'alimentation d'un prelevement centripete dans un compresseur
FR2834753B1 (fr) 2002-01-17 2004-09-03 Snecma Moteurs Disque de compresseur axial de turbomachine a prelevement d'air centripete
DE102004006775A1 (de) * 2004-02-11 2006-10-19 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Wirbelgleichrichter in Röhrenbauweise
DE102008024146A1 (de) * 2008-05-19 2009-11-26 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Kombinierter Wirbelgleichrichter
US8079802B2 (en) 2008-06-30 2011-12-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine
US8444387B2 (en) * 2009-11-20 2013-05-21 Honeywell International Inc. Seal plates for directing airflow through a turbine section of an engine and turbine sections

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19617539A1 (de) * 1996-05-02 1997-11-13 Asea Brown Boveri Rotor für eine thermische Turbomaschine
US6808362B1 (en) * 1998-11-14 2004-10-26 Alstom Technology Ltd Rotor for a gas turbine
DE102008029528A1 (de) * 2008-06-21 2009-12-24 Mtu Aero Engines Gmbh Vorrichtung zur Gasführung zwischen Rotorscheiben eines Verdichters

Also Published As

Publication number Publication date
US20130251528A1 (en) 2013-09-26
JP6212268B2 (ja) 2017-10-11
CN103321952B (zh) 2017-11-07
RU2013112154A (ru) 2014-09-27
EP2642129A2 (en) 2013-09-25
US9121413B2 (en) 2015-09-01
EP2642129A3 (en) 2014-06-18
CN103321952A (zh) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017755B2 (ja) 排気ガスディフューザ
JP6134628B2 (ja) 軸流式の圧縮機、及びガスタービン
US9822792B2 (en) Assembly for a fluid flow machine
JP6212268B2 (ja) 可変長圧縮機ロータポンプベーン
JP5705839B2 (ja) 圧縮機用遠心インペラ
CN101825001B (zh) 轴流式涡轮机
CN112334665A (zh) 用于制冷系统的混流式压缩机构造
US9528706B2 (en) Swirling midframe flow for gas turbine engine having advanced transitions
JP2019120152A5 (ja)
US10151320B2 (en) Compressor and gas turbine
US10125632B2 (en) Wheel space purge flow mixing chamber
ES2773998T3 (es) Turbina hidráulica
CN108700085A (zh) 压缩机叶轮和涡轮增压器
KR101261102B1 (ko) 펌프의 성능 특성 설정 방법 및 디퓨저 베인의 제조 방법
JP2013194738A5 (ja)
JP4505523B2 (ja) 遠心型圧縮機のアキシャルディフューザ
JP2013144979A (ja) ガスタービン用ディフューザ
JP6109700B2 (ja) 送風機
US10132195B2 (en) Wheel space purge flow mixing chamber
JP5726236B2 (ja) ターボ機械用のディフューザ
US9151297B2 (en) Centrifugal compressor having an asymmetric self-recirculating casing treatment
JP5577738B2 (ja) ラジアルタービンのインペラ
JP2017082622A (ja) インレットガイドベーン、圧縮機、インレットガイドベーンの取り付け方法、及び遠心圧縮機の製造方法
JP4782625B2 (ja) 軸流タービン
JP2015078661A (ja) 圧縮機、及びガスタービン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350