JP2013187863A - 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム - Google Patents
通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013187863A JP2013187863A JP2012053677A JP2012053677A JP2013187863A JP 2013187863 A JP2013187863 A JP 2013187863A JP 2012053677 A JP2012053677 A JP 2012053677A JP 2012053677 A JP2012053677 A JP 2012053677A JP 2013187863 A JP2013187863 A JP 2013187863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- wireless
- setting
- unit
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 通信装置は、有線通信と無線通信とで通信が可能であるとともに、その少なくともいずれかを用いて相手方装置と通信する通信装置であって、有線通信が切断状態から接続状態となったことを検出し、接続状態の検出に応じて、無線通信のパラメータの設定の変更要求を、相手方装置へ送信し、変更したパラメータの設定に関する通知を相手方装置から受信し、前記通知を受信したことに応じて、変更したパラメータの設定を用いて、無線通信のパラメータを更新する。
【選択図】 図7
Description
(通信システムの構成)
図1は、本実施形態の通信システムの構成例として、デジタルX線診断システムの構成例を示した図である。デジタルX線診断システムは、例えば、X線デジタル撮影装置101、システム制御用PC102、アクセスポイント103、X線発生装置104、及びケーブル105を含む。
図2は、X線デジタル撮影装置101の構成例を示す図である。X線デジタル撮影装置101は、例えば、無線I/F部201、有線I/F部202、ケーブル検出部203、I/F切替部204、TCP/IP処理部205、無線I/F再設定部206、及びX線デジタル撮影部207を備える。なお、「I/F」はインタフェースを表す。X線デジタル撮影装置101は、無線I/F部201と有線I/F部202のいずれかで通信を行い、システム制御用PC102からの撮影制御に応じて、X線発生装置104から受けたX線を検出して診察用の画像データの生成を行う。
図3は、システム制御用PC102の構成を示している。システム制御用PC102は、例えば、有線I/F部301、TCP/IP処理部302、無線I/F再設定部303、PC機能部304、及びデジタルX線診断システム制御部305を備える。システム制御用PC102は、有線I/F部301で通信を行い、X線デジタル撮影装置101およびX線発生装置104を制御して、診察用のデジタル画像データの取得を行う。
図4は、アクセスポイント103の構成例を示す図である。アクセスポイント103は、例えば、無線I/F部401、有線I/F部402、アクセスポイント機能部403、TCP/IP処理部404及び無線I/F設定部405を備える。アクセスポイント103は、無線I/F部401を用いてX線デジタル撮影装置101を収容し、X線デジタル撮影装置101とシステム制御用PC102とが、互いに通信を行うことができるようにする。
図5は、X線発生装置104の構成例を示す図である。X線発生装置104は、例えば、有線I/F部501、TCP/IP処理部502、及びX線発生部503を備える。X線発生装置104は、有線I/F部501を用いた通信を介してシステム制御用PC102からのX線発生制御を受け付け、その制御に応じてX線を発生させ、人体およびX線デジタル撮影装置101に向けてX線の照射を行う。
図6は、X線デジタル撮影装置101のI/F切替部204の処理を示すフローチャートである。本処理は、例えば、ユーザがX線デジタル撮影装置101の電源を投入したことに応じて開始される。また、本処理は、X線デジタル撮影装置101がリセットされたことに応じて開始されてもよい。
図7は、X線デジタル撮影装置101における無線I/F再設定部206の処理を示すフローチャートである。本処理は、例えば、ユーザがX線デジタル撮影装置101の電源を投入したことに応じて開始される。また、本処理は、X線デジタル撮影装置101がリセットされたことに応じて開始されてもよい。
図8は、システム制御用PC102における無線I/F再設定部303の処理を示すフローチャートである。本処理は、例えば、システム制御用PC102の電源を投入したことに応じて開始される。また、本処理は、システム制御用PC102がリセットされたことに応じて開始されてもよい。
図9は、デジタルX線診断システムの動作例を示すシーケンスチャートである。本動作例では、初期的に、X線デジタル撮影装置101とシステム制御用PC102とが、無線通信を行っている場合の動作の一例について説明する。
本実施形態では、初期的に有線通信を行っているか無線通信を行っているかに応じて、再設定を行うか否かを判定する。すなわち、通常時には有線通信を行う場合は、無線通信は一時的に実行できればよく、設定を度々更新する必要はない場合が多い。特に、アクセスポイント103を複数の機器で共有している場合は、設定が度々変更されることにより、接続不能となる機器が発生しうるため、設定の変更が行われる必要がない。このため、本実施形態においては、初期的に有線通信を行っているかに応じて、その後、再設定を行うか否かを決定する。具体的な動作について、図10を用いて説明する。
本実施形態では、システム制御用PC102は、無線I/Fの設定に関して、例えば通常時に用いる第1の設定ファイルと、第1の設定ファイルと使用周波数帯域が重ならない第2の設定ファイルとを記憶する。そして、無線I/F再設定部303は、アクセスポイント103の無線I/Fの設定が第1の設定ファイルに含まれる設定である場合に、無線I/Fの再設定の要求があった場合は、無線I/Fの設定を、第2の設定ファイルに含まれる設定となるようにする。また、無線I/F再設定部303は、アクセスポイント103の無線I/Fの設定が第2の設定ファイルに含まれる設定である場合に、無線I/Fの再設定の要求があった場合は、無線I/Fの設定を、第1の設定ファイルに含まれる設定となるようにする。以下、具体的な処理について、図11を参照しながら説明する。
本実施形態では、ユーザの設定に応じて、無線I/Fの再設定を行うか否かを予め決定しておくことにより、例えば、無線通信を優先して利用しているにも関わらず無線I/Fの再設定が行われなかったり、その逆の場合が発生することを防ぐものである。このため、本実施形態では、予め、有線通信と無線通信のどちらを優先して用いるかに応じて、無線I/F再設定モードを無効又は有効とし、システム制御用PC102が、それを記憶しておく。そして、X線デジタル撮影装置101は、その情報に基づいて、無線I/Fの再設定を実行するかを決定する。以下、具体的な動作について、図12及び図13を用いて説明する。
図12は、本実施形態のX線デジタル撮影装置101における無線I/F再設定部206の処理を示すフローチャートである。この処理は、例えば、ユーザがX線デジタル撮影装置101の電源を投入した場合に開始される。
図13は、本実施形態のシステム制御用PC102の無線I/F再設定部303の処理を示すフローチャートである。この処理は、例えば、ユーザがシステム制御用PC102の電源を投入した場合に開始される。なお、システム制御用PC102は、1つ以上のX線発生装置104のそれぞれのIDと、無線I/F再設定を有効にするか無効にするかのモード設定とを対応付けて記憶されたモード設定ファイルを保持しているものとする。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (16)
- 有線通信と無線通信とで通信が可能であるとともに、その少なくともいずれかを用いて相手方装置と通信する通信装置であって、
有線通信が切断状態から接続状態となったことを検出する検出手段と、
前記接続状態の検出に応じて、前記無線通信のパラメータの設定の変更要求を、前記相手方装置へ送信する送信手段と、
変更したパラメータの設定に関する通知を前記相手方装置から受信する受信手段と、
前記通知を受信したことに応じて、前記変更したパラメータの設定を用いて、前記無線通信のパラメータを更新する更新手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記無線通信でデータを送信する際の送信速度を測定する測定手段をさらに有し、
前記送信手段は、第1の時点での送信速度を、前記第1の時点より前の第2の時点での送信速度から減じた速度差が所定値以上である場合、前記接続状態の検出に応じて前記変更要求を前記相手方装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記第1の時点での送信速度および前記第2の時点での送信速度は、前記第1の時点と前記第2の時点とをそれぞれ含む所定期間における平均送信速度である、
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。 - 前記通信装置の周囲に存在する無線通信装置を検知する検知手段をさらに有し、
前記送信手段は、第1の時点での検知結果における前記無線通信装置の数が、前記第1の時点より前の第2の時点での検知結果における前記無線通信装置の数と比べて、所定数以上増加した場合、前記接続状態の検出に応じて前記変更要求を前記相手方装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記無線通信でデータを送信した時刻を記録する記録手段をさらに有し、
前記送信手段は、データを送信した時刻と、その前のデータを送信した時刻との時間間隔が所定値以上である場合、前記接続状態の検出に応じて前記変更要求を前記相手方装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記パラメータの設定の変更の可否を確認する確認手段をさらに有し、
前記送信手段は、前記パラメータの設定の変更が可能でない場合は、前記変更要求を送信しない、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記通信装置の電源が投入された時に前記有線通信が切断状態にあった場合に、前記パラメータの設定の変更が可能と決定する決定手段をさらに有する、
ことを特徴とする請求項6に記載の通信装置。 - 前記送信手段は、前記相手方装置へ前記パラメータの設定の変更の可否を問い合わせる信号を送信し、
前記受信手段は、前記相手方装置から前記問い合わせへの応答を受信し、
前記確認手段は、前記応答により、前記パラメータの設定の変更の可否を確認する、
ことを特徴とする請求項6に記載の通信装置。 - 前記パラメータは、使用周波数帯域、使用周波数帯域幅、ガードインターバル長のいずれかである、ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記接続状態の検出に応じて、前記無線通信を切断し、前記有線通信で通信を行うことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記パラメータの設定の変更が成功したかを判定する判定手段をさらに有し、
前記接続状態を検出した場合であって、前記パラメータの設定の変更が成功した場合に、前記無線通信を切断する、ことを特徴とする請求項10に記載の通信装置。 - 制御装置と、有線通信と無線通信とで通信が可能であるとともに、その少なくともいずれかを用いて前記制御装置と通信を行う通信装置とを有する通信システムであって、
前記通信装置が、
有線通信が切断状態から接続状態となったことを検出する検出手段と、
前記接続状態の検出に応じて、前記無線通信のパラメータの設定の変更要求を、前記制御装置へ送信する送信手段と、
変更したパラメータの設定に関する通知を前記制御装置から受信する受信手段と、
前記通知を受信したことに応じて、前記変更したパラメータの設定を用いて、前記無線通信のパラメータを更新する更新手段と、を有し、
前記制御装置が、
前記変更要求を受け付ける受付手段と、
前記変更要求に応じて、前記無線通信のパラメータの設定を変更する変更手段と、
変更した後の前記無線通信のパラメータを前記通信装置へ通知する通知手段と、
を有することを特徴とする通信システム。 - 前記変更手段は、前記パラメータの設定に関する複数の設定ファイルから、現時点で使用している設定ファイルと異なる設定ファイルを選択し、その選択した設定ファイルに応じて、前記パラメータの設定を変更する、
ことを特徴とする請求項12に記載の通信システム。 - 有線通信と無線通信とで通信が可能であるとともに、その少なくともいずれかを用いて相手方装置と通信する通信装置における制御方法であって、
検出手段が、有線通信が切断状態から接続状態となったことを検出する検出工程と、
送信手段が、前記接続状態の検出に応じて、前記無線通信のパラメータの設定の変更要求を、前記相手方装置へ送信する送信工程と、
受信手段が、変更したパラメータの設定に関する通知を前記相手方装置から受信する受信工程と、
更新手段が、前記通知を受信したことに応じて、前記変更したパラメータの設定を用いて、前記無線通信のパラメータを更新する更新工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 制御装置と、有線通信と無線通信とで通信が可能であるとともに、その少なくともいずれかを用いて前記制御装置と通信を行う通信装置とを有する通信システムにおける制御方法であって、
前記通信装置の検出手段が、有線通信が切断状態から接続状態となったことを検出する検出工程と、
前記通信装置の送信手段が、前記接続状態の検出に応じて、前記無線通信のパラメータの設定の変更要求を、前記制御装置へ送信する送信工程と、
前記制御装置の受付手段が、前記変更要求を受け付ける受付工程と、
前記制御装置の変更手段が、前記変更要求に応じて、前記無線通信のパラメータの設定を変更する変更工程と、
前記制御装置の通知手段が、変更した後の前記無線通信のパラメータを前記有線通信で前記通信装置へ通知する通知工程と、
前記通信装置の受信手段が、変更したパラメータの設定に関する通知を前記制御装置から受信する受信工程と、
前記通信装置の更新手段が、前記通知を受信したことに応じて、前記変更したパラメータの設定を用いて、前記無線通信のパラメータを更新する更新工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - コンピュータを請求項1から11のいずれか1項に記載の通信装置が備える各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053677A JP5981734B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053677A JP5981734B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013187863A true JP2013187863A (ja) | 2013-09-19 |
JP2013187863A5 JP2013187863A5 (ja) | 2015-04-30 |
JP5981734B2 JP5981734B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=49388907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053677A Active JP5981734B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5981734B2 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002271336A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-20 | Kddi Corp | 無線lanシステム及びその周波数チャネル切替方法 |
JP2002312155A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 端末との間で有線接続経路および無線接続経路を介して通信を行うシステム、演算処理装置、無線接続端末、無線接続端末に対するデータ転送方法、プログラム、および記憶媒体 |
JP2002359623A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-12-13 | Seiko Epson Corp | 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム |
JP2003244159A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-29 | Seiko Epson Corp | 無線通信における通信チャンネルの切り換え制御 |
JP2004172774A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信システム,無線通信装置,無線通信方法,プログラム,および媒体 |
JP2004357056A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Toshiba Corp | 電波干渉解消方法及び無線通信機器 |
JP2005260434A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動通信端末装置 |
JP2006174423A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-29 | Canon Inc | 通信制御装置及びシステムならびにそれらの方法 |
JP2006303925A (ja) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Sony Corp | 送受信システム、送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
JP2006350473A (ja) * | 2005-05-15 | 2006-12-28 | Sony Computer Entertainment Inc | センタ装置 |
JP2007265220A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Toshiba Corp | 画像送信装置、ディスプレイ装置および方法 |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053677A patent/JP5981734B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002271336A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-20 | Kddi Corp | 無線lanシステム及びその周波数チャネル切替方法 |
JP2002359623A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-12-13 | Seiko Epson Corp | 無線通信設定方法、通信端末、アクセスポイント端末、記録媒体およびプログラム |
JP2002312155A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 端末との間で有線接続経路および無線接続経路を介して通信を行うシステム、演算処理装置、無線接続端末、無線接続端末に対するデータ転送方法、プログラム、および記憶媒体 |
JP2003244159A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-29 | Seiko Epson Corp | 無線通信における通信チャンネルの切り換え制御 |
JP2004172774A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信システム,無線通信装置,無線通信方法,プログラム,および媒体 |
JP2004357056A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Toshiba Corp | 電波干渉解消方法及び無線通信機器 |
JP2005260434A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動通信端末装置 |
JP2006174423A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-29 | Canon Inc | 通信制御装置及びシステムならびにそれらの方法 |
JP2006303925A (ja) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Sony Corp | 送受信システム、送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
JP2006350473A (ja) * | 2005-05-15 | 2006-12-28 | Sony Computer Entertainment Inc | センタ装置 |
JP2007265220A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Toshiba Corp | 画像送信装置、ディスプレイ装置および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5981734B2 (ja) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6054238B2 (ja) | 電子機器および通信制御方法 | |
US10716164B2 (en) | Methods, systems, and media for managing network connections | |
CN107393548B (zh) | 多个语音助手设备采集的语音信息的处理方法及装置 | |
JP6873187B2 (ja) | チャネル状態情報に基づいて、生理状態情報を測定する方法、装置およびシステム | |
KR20110053196A (ko) | 방사선 촬영 시스템, 방사선 촬영 시스템의 제어방법 및 컴퓨터 판독가능한 기억매체 | |
US9750031B2 (en) | Coordinator switching method for medical body area networks | |
CN104853336A (zh) | 发现智能设备的方法、请求接入互联网的方法及装置 | |
EP3252989A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
KR20150104014A (ko) | 로컬 무선 네트워크에서 점대점 미디어 스트리밍을 제어하는 방법 및 장치 | |
JP5854643B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法およびプログラム | |
CN107079248B (zh) | 设备及控制该设备的方法 | |
EP3422801A1 (en) | Communication apparatus, method of controlling communication apparatus, and program | |
CN113316173A (zh) | 联网设备确定方法、装置、设备及存储介质 | |
CN105722121A (zh) | 网关工作模式切换方法和装置、网关、可穿戴设备 | |
JP6100078B2 (ja) | 給電装置、給電方法及びコンピュータプログラム | |
JP5981734B2 (ja) | 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム | |
JP2018152849A (ja) | 埋め込まれた装置のリモート制御及びその装置との相互作用 | |
JP5388034B2 (ja) | 通信システム、サーバ装置、端末装置、およびプログラム | |
JP2016135098A (ja) | 無線充電装置上に配置される電子デバイスに基づくフィードバックの提供 | |
EP3689226A1 (en) | Monitoring system, data transmission method, portable monitor, and configurator | |
EP4145873A1 (en) | Information processing apparatus, control method, communication control device, and communication control method | |
JP2013192653A (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
KR20190010069A (ko) | 모바일 초음파 영상 진단기의 무선 연결 방법 | |
JP2018196017A (ja) | 通信端末および通信システム | |
JP2013111198A (ja) | 放射線撮影システムおよび制御ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160729 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5981734 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |