JP2013157959A - 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム - Google Patents

携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013157959A
JP2013157959A JP2012019325A JP2012019325A JP2013157959A JP 2013157959 A JP2013157959 A JP 2013157959A JP 2012019325 A JP2012019325 A JP 2012019325A JP 2012019325 A JP2012019325 A JP 2012019325A JP 2013157959 A JP2013157959 A JP 2013157959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
output
state
voice
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012019325A
Other languages
English (en)
Inventor
Motomasa Sugiura
元將 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012019325A priority Critical patent/JP2013157959A/ja
Priority to US13/671,149 priority patent/US20130197916A1/en
Publication of JP2013157959A publication Critical patent/JP2013157959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0381Multimodal input, i.e. interface arrangements enabling the user to issue commands by simultaneous use of input devices of different nature, e.g. voice plus gesture on digitizer
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • G10L2015/223Execution procedure of a spoken command

Abstract

【課題】 音声入力の代替として加速度センサの入力により確認応答を行なう携帯端末機器を提供する。
【解決手段】 実施形態によれば、機器本体と、音声を入力し、デジタル信号に変換し出力する音声入力部と、加速度センサを備え、機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出して出力する状態検出部と、音声入力部から出力されたデジタル信号に対応する予め定められた複数の音声認識処理を記憶する第1記憶部と、予め定められた機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組み合せの動き・状態パターンを記憶する第2記憶部と、音声入力部から出力されたデジタル信号に基づいて記憶部から出力された音声認識処理と、状態検出部が検出した機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組合わせの動き・状態パターンとに応じて、出力された音声認識処理を実行する実行部とを具備する。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、音声認識結果に対する応答を制御する携帯端末機器、携帯端末機器の制御方法、およびプログラムに関する。
近年、スマートフォンや携帯電話機、スレート(又はタブレット)PC(パーソナルコンピューター)等のような携帯端末機器が開発され普及してきている。この携帯端末機器は、複数の機能、通話及び通信手段を有しており、その複数の機能には、音声認識技術を用いて、音声を音声コマンドとして入力し各種アプリケーションの動作などを制御する機能を備えたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−223314号公報
しかし、従来の音声認識技術では、マイクロフォンに音声を入力する際の外部の雑音により誤認識が発生する場合があった。そのため、電子機器による認識結果であるコマンドがユーザの認識しているコマンドと一致しているかを、ユーザに確認する必要があった。
この確認の際に、音声入力がされるのを待つ待機時間が設定されている場合、確認応答の音声入力が間に合わず、タイムアウトしてしまうことがある。これは、長い音声入力が必要となるコマンドであるほど入力に時間がかかるからである。また、異なる課題として、確認の際に、再度音声認識によりコマンドの正否を確認すると、外部の雑音により再度誤認識が生じてしまう可能性がある。
本発明の目的は、音声入力の代替として加速度センサの入力により確認応答を行なう携帯端末機器、携帯端末機器の制御方法、およびプログラムを提供することにある。
実施形態によれば、携帯端末機器は、機器本体と、 音声を入力し、デジタル信号に変換し出力する音声入力部と、加速度センサを備え、前記機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出して出力する状態検出部と、前記音声入力部から出力されたデジタル信号に対応する予め定められた複数の音声認識処理を記憶する第1記憶部と、予め定められた機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組み合せの動き・状態パターンを記憶する第2記憶部と、前記音声入力部から出力されたデジタル信号に基づいて記憶部から出力された音声認識処理と、前記状態検出部が検出した前記機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組合わせの動き・状態パターンとに応じて、前記出力された音声認識処理を実行する実行部とを具備する。
実施形態の携帯端末機器を示す外観斜視図である。 実施形態の携帯端末機器の主な機能構成を示す概略的な機能ブロック図である。 実施形態の携帯端末機器による音声認識結果の確認応答制御の手順を示すフローチャートである。 実施形態の携帯端末機器の音声認識結果の確認画面である。
以下、本発明の実施の形態の携帯端末ききを添付図面に基づいて説明する。本発明を適用する携帯端末機器として、カード型に形成され、ユーザがディスプレイを指で触れることで操作指示を入力することができる携帯端末機器を例に挙げて説明する。
図1は、本発明に係る携帯端末機器を示す外観斜視図である。
携帯端末機器1は、矩形の板状の筐体11を備える。この筐体11の一方の表面には、タッチパネル14が構成される。
このタッチパネル14は、表示部と入力部との双方の機能を備える。タッチパネル14は、ディスプレイ(図2のディスプレイ17)と、上面に複数配置された接触動作を検出するための素子およびさらにその上に積層された透明な操作面(図2のタッチセンサ18)で構成される。
ディスプレイ(表示部)としてのタッチパネル14は、文字や画像などからなる表示画面を表示する領域を備える。このディスプレイは、例えばLCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイ、無機ELディスプレイで構成される。
タッチセンサ(入力部)としてのタッチパネル14は、操作面に対して接触する接触物の動作を検出することにより指示を受け付ける。
筐体11の長手方向における対向位置には、音声を出力するためのスピーカ15と、音声を入力するためのマイクロフォン16とがそれぞれ配置される。
図2は、本実施形態における携帯端末機器1の主な機能構成を示す概略的な機能ブロック図である。携帯端末機器1は、主制御部30、電源回路部31、入力制御部32、表示制御部33、音声入力部34、通信制御部35、記憶部36、状態検出部37がバスによって相互に通信可能に接続されて構成されている。
主制御部30は、CPU(Central Processing Unit)を具備する。主制御部30は、記憶部36に記憶された各種プログラムに基づき動作して、携帯端末機器1の総括的な制御を行う。
電源回路部31は、電力供給源(図示せず)を備える。電源回路部31は、電源をONする操作に基づいて携帯端末機器1の電源のON/OFF状態を切り替える。電源回路部31は、電源がON状態の場合に電力供給源から各部に対して電力を供給して、携帯端末機器1を動作可能にする。
入力制御部32はタッチセンサ18に対する入力インタフェースを備える。入力制御部32は、所定時間毎にタッチセンサ18からの検知信号を入力位置の座標を示す情報として受け取り、その入力を示す信号を生成して主制御部30に伝送する。
表示制御部33はディスプレイ17に対する表示インタフェースを備える。表示制御部33は、主制御部30の制御に基づいて、文書データや画像信号に基づいた画像をディスプレイ17に表示させる。
音声入力部34は、主制御部30の制御に基づいて、マイクロフォン16で集音された音声からアナログ音声信号を生成し、このアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換する。また音声入力部34は、デジタル音声信号を取得すると、主制御部30の制御に基づいて、このデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換し、スピーカ15から音声として出力する。
通信制御部35は、主制御部30の制御に基づいて、基地局からアンテナ38を介して受信した受信信号をスペクトラム逆拡散処理してデータを復元する。このデータは、主制御部30の指示により、音声入力部34に伝送されてスピーカ15から出力されたり、表示制御部33に伝送されてディスプレイ17に表示されたり、または記憶部36に記録されたりする。また通信制御部35は、主制御部30の制御に基づいて、マイクロフォン16で集音された音声データやタッチパネル14を介して入力されたデータや記憶部36に記憶されたデータを取得すると、これらのデータに対してスペクトラム拡散処理を行い、基地局に対してアンテナ38を介して送信する。
記憶部36は、主制御部30が行う処理についての処理プログラムや処理に必要なデータなどを格納するROM(ReadOnlyMemory)やハードディスク、不揮発性メモリ、データベース、主制御部30が処理を行う際に使用されるデータを一時的に記憶するRAM(RandomAccessMemory)などから構成される。特に、記憶部36は、本実施形態において主制御部30により実行される各種処理の処理プログラムを格納する。
状態検出部37は、加速度センサ39を備え、携帯端末機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出し出力する。動きまたは状態、もしくはその両方とは、携帯端末機器本体に動きがあった時、または、例えば水平状態にあるか或いは水平からある程度以上傾いているかの状態、もしくは動きの有無と傾きの有無の両方を勘案(考慮)した状態をいう。
加速度センサ39は、例えば、3軸加速度センサである。3軸加速度センサは、x軸、y軸、z軸の各検出軸を互いに直交させた形の3つのセンサを用いることによって、3次元空間内における加速度の大きさと向きを得、それらをベクトル成分として合成して加速度がかかっている向きと大きさを検出できる。
記憶部36は、音声入力部34から出力されたデジタル信号に対応する予め定められた複数の音声認識処理を記憶する。複数の音声認識処理とは、例えば、音声をコマンドとして受付けそのコマンドにより予め定められたアプリケーションを操作する処理とを少なくとも含むものである。例えば、文書作成ソフトにおいて、使用者がマイクロフォン16に発声した「保存」という音声に対するデジタル信号に対しては、作成中の文書を保存する処理が音声認識処理にあたる。
また、記憶部36は、複数の音声認識処理に対して、予め定められた携帯端末機器本体の動きまたは状態の動き・状態パターンモデルに応じてどのように処理するかの処理パターンを記憶する。
音声認識処理実行部40は、音声入力部34から出力されたデジタル信号に基づいて記憶部36から出力された音声認識処理に従い、音声認識処理(音声コマンド)を実行する。
また、音声入力部34から出力されたデジタル信号に基づいて記憶部36から出力された音声認識処理に対して、状態検出部37が検出した携帯端末機器本体の動きまたは状態の動き・状態パターンモデルに応じて決定された処理パターンを実行する。
次に、図3のフローチャートを参照して実施形態の携帯端末機器の動作を説明する。
以下の動作では、下記ステップによる動作に先立ち、機器本体の電源は投入されているものとする。
まず、ステップS1で、音声入力部34が、マイクロフォン16から音声が入力されたかを検出し出力する。そして、音声認識処理実行部40は、音声入力部34から出力されたデジタル信号が記憶部36に記憶されている複数の音声コマンドのいずれかとマッチングするかを検出する。
マッチングした場合は、入力された音声コマンドが正しいかを確認するメッセージを表示する(ステップS2)。ここで、音声コマンドが正しいかを確認するメッセージの表示の一例として、図4を示す。図4は、音声コマンドが「保存」である場合の確認メッセージの画面である。
次に、ステップS3で、状態検出部37が、加速度センサ39から機器本体の動き又は傾き状態、もしくはその両方の状態を入力があったかを検出する。そして、状態検出部37が加速度センサ39から機器本体の動き又は傾き状態、もしくはその両方の状態の入力があったことを検出した場合は、ステップS4で、音声認識処理実行部40は、音声入力部34から出力されたデジタル信号とマッチした音声コマンドを実行する。
一方、ステップS3で、状態検出部37が加速度センサ39から機器本体の動き又は傾き状態、もしくはその両方の状態を入力があったことを検出しなかった場合は、ステップS5で、音声認識処理実行部40は、音声入力部34から再度デジタル信号が入力されたか否かを判定する。ここで、ユーザによってマイクロフォン16から「Yes」の音声が入力された場合は、ステップS4で、音声認識処理実行部40は、音声入力部34から出力されたデジタル信号とマッチした音声コマンドを実行する。一方、ユーザによってマイクロフォン16から「No」の音声が入力された場合は、ステップS6に進む。
ステップS6で、音声認識処理実行部40は、音声入力部34からのデジタル信号の入力を所定時間(例えば、3秒)受けなかった場合、音声コマンドの処理をキャンセルし、処理を終了する(ステップS7)。
この実施形態によれば、使用者は機器を動かす又は/及び傾けるという動作のみによって、音声認識による音声コマンドを実行することが可能となる。つまり、簡易な動作で音声コマンドの確認応答が可能となる。また、外部の雑音に影響されずに、音声コマンドの正否に対して、より確実に確認応答することが可能となる。
なお、携帯端末機器は、ポータブルテレビ、ポータブルDVDレコーダー、ポータブルBru−rayレコーダーとして実現されていても良い。
また、上記実施形態に記載した手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディスクなど)、光ディスク(CD−ROM、DVDなど)、光磁気ディスク(MO)、半導体メモリなどの記憶媒体に格納して頒布することもできる。
また、この記憶媒体としては、プログラムを記憶でき、かつコンピュータが読み取り可能な記憶媒体であれば、その記憶形式は何れの形態であっても良い。
また、記憶媒体からコンピュータにインストールされたプログラムの指示に基づきコンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)や、データベース管理ソフト、ネットワークソフト等のMW(ミドルウェア)等が本実施形態を実現するための各処理の一部を実行しても良い。
さらに、本発明における記憶媒体は、コンピュータと独立した媒体に限らず、LANやインターネット等により伝送されたプログラムをダウンロードして記憶または一時記憶した記憶媒体も含まれる。
また、記憶媒体は1つに限らず、複数の媒体から本実施形態における処理が実行される場合も本発明における記憶媒体に含まれ、媒体構成は何れの構成であっても良い。
上記実施形態で説明された各モジュールの機能を実現するためには、プロセッサによって実行されるソフトウェアアプリケーションによって実現しても良いし、ハードウェアによる処理回路によって実現しても良いし、ハードウェアによって実現しても良いし、ソフトウェアアプリケーション、ハードウェア、およびソフトウェアモジュールを組み合わせて実現しても良い。
本発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
30…主制御部、34…音声入力部、36…記憶部、37…状態検出部37、40…音声認識処理実行部。

Claims (5)

  1. 機器本体と、
    音声を入力し、デジタル信号に変換し出力する音声入力部と、
    加速度センサを備え、前記機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出して出力する状態検出部と、
    前記音声入力部から出力されたデジタル信号に対応する予め定められた複数の音声認識処理を記憶する第1記憶部と、
    予め定められた機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組み合せの動き・状態パターンを記憶する第2記憶部と、
    前記音声入力部から出力されたデジタル信号に基づいて記憶部から出力された音声認識処理と、前記状態検出部が検出した前記機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組合わせの動き・状態パターンとに応じて、前記出力された音声認識処理を実行する実行部と
    を具備する携帯端末機器。
  2. 前記状態検出部が前記機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出しない状態が所定時間経過した場合は、前記記憶部から出力された音声認識処理を中止する請求項1に記載の携帯端末機器。
  3. 前記加速度センサは、3軸加速度センサである請求項1又は2に記載の携帯端末機器。
  4. 音声を入力し、デジタル信号に変換し出力し、
    加速度センサによって前記機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出して出力し、
    前記出力されたデジタル信号に基づいて出力された音声認識処理と、前記加速度センサによって検出して出力された前記機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組合わせの動き・状態パターンとに応じて、前記出力された音声認識処理を実行する音声認識処理方法。
  5. 音声を入力し、デジタル信号に変換し出力する手順と、
    加速度センサによって前記機器本体の動きまたは状態、もしくはその両方を検出して出力する手順と、
    前記出力されたデジタル信号に基づいて出力された音声認識処理と、前記加速度センサによって検出して出力された前記機器本体の動きまたは状態もしくはそれらの組合わせの動き・状態パターンとに応じて、前記出力された音声認識処理を実行する手順と
    をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2012019325A 2012-01-31 2012-01-31 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム Pending JP2013157959A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019325A JP2013157959A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム
US13/671,149 US20130197916A1 (en) 2012-01-31 2012-11-07 Terminal device, speech recognition processing method of terminal device, and related program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019325A JP2013157959A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013157959A true JP2013157959A (ja) 2013-08-15

Family

ID=48871029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012019325A Pending JP2013157959A (ja) 2012-01-31 2012-01-31 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130197916A1 (ja)
JP (1) JP2013157959A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020522826A (ja) * 2017-05-16 2020-07-30 アップル インコーポレイテッドApple Inc. ピアツーピア転送用ユーザインタフェース
US10909524B2 (en) 2018-06-03 2021-02-02 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
CN112416776A (zh) * 2020-11-24 2021-02-26 天津五八到家货运服务有限公司 运行环境的选择方法、装置、测试设备及存储介质
US11074572B2 (en) 2016-09-06 2021-07-27 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US11100498B2 (en) 2018-06-03 2021-08-24 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
US11221744B2 (en) 2017-05-16 2022-01-11 Apple Inc. User interfaces for peer-to-peer transfers
US11328352B2 (en) 2019-03-24 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11481769B2 (en) 2016-06-11 2022-10-25 Apple Inc. User interface for transactions
US11784956B2 (en) 2021-09-20 2023-10-10 Apple Inc. Requests to add assets to an asset account
US11921992B2 (en) 2021-05-14 2024-03-05 Apple Inc. User interfaces related to time

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020190947A1 (en) * 2000-04-05 2002-12-19 Feinstein David Y. View navigation and magnification of a hand-held device with a display
JP2006229549A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Citizen Watch Co Ltd 携帯型電子機器
JP2007531113A (ja) * 2004-03-23 2007-11-01 富士通株式会社 携帯装置の傾斜及び並進運動成分の識別
JP2008244690A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Saitama Ltd 情報処理端末、情報処理端末の制御方法、およびプログラム
JP2009253970A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Lg Electronics Inc 移動端末機及びそのメニュー制御方法
JP2010161757A (ja) * 2008-12-12 2010-07-22 Nec Corp 携帯電話機、携帯電話機の応答方法及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020190947A1 (en) * 2000-04-05 2002-12-19 Feinstein David Y. View navigation and magnification of a hand-held device with a display
JP2007531113A (ja) * 2004-03-23 2007-11-01 富士通株式会社 携帯装置の傾斜及び並進運動成分の識別
JP2006229549A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Citizen Watch Co Ltd 携帯型電子機器
JP2008244690A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Saitama Ltd 情報処理端末、情報処理端末の制御方法、およびプログラム
JP2009253970A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Lg Electronics Inc 移動端末機及びそのメニュー制御方法
JP2010161757A (ja) * 2008-12-12 2010-07-22 Nec Corp 携帯電話機、携帯電話機の応答方法及びプログラム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11481769B2 (en) 2016-06-11 2022-10-25 Apple Inc. User interface for transactions
US11074572B2 (en) 2016-09-06 2021-07-27 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US11221744B2 (en) 2017-05-16 2022-01-11 Apple Inc. User interfaces for peer-to-peer transfers
US11222325B2 (en) 2017-05-16 2022-01-11 Apple Inc. User interfaces for peer-to-peer transfers
JP2020522826A (ja) * 2017-05-16 2020-07-30 アップル インコーポレイテッドApple Inc. ピアツーピア転送用ユーザインタフェース
US11100498B2 (en) 2018-06-03 2021-08-24 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
US10909524B2 (en) 2018-06-03 2021-02-02 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
US11514430B2 (en) 2018-06-03 2022-11-29 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
US11900355B2 (en) 2018-06-03 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for transfer accounts
US11328352B2 (en) 2019-03-24 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11610259B2 (en) 2019-03-24 2023-03-21 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11669896B2 (en) 2019-03-24 2023-06-06 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11688001B2 (en) 2019-03-24 2023-06-27 Apple Inc. User interfaces for managing an account
CN112416776A (zh) * 2020-11-24 2021-02-26 天津五八到家货运服务有限公司 运行环境的选择方法、装置、测试设备及存储介质
CN112416776B (zh) * 2020-11-24 2022-12-13 天津五八到家货运服务有限公司 运行环境的选择方法、装置、测试设备及存储介质
US11921992B2 (en) 2021-05-14 2024-03-05 Apple Inc. User interfaces related to time
US11784956B2 (en) 2021-09-20 2023-10-10 Apple Inc. Requests to add assets to an asset account

Also Published As

Publication number Publication date
US20130197916A1 (en) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6649994B2 (ja) フレキシブル表示部を有する携帯端末のイベント提供方法及び装置
JP2013157959A (ja) 携帯端末機器、携帯端末機器の音声認識処理方法、およびプログラム
US10949644B2 (en) Fingerprint sensing method based on touch pressure in black screen mode of touch input device and touch input device for the same
JP2012216053A (ja) 電子機器及び制御方法
CN107390922B (zh) 虚拟触控方法、装置、存储介质及终端
US20200150860A1 (en) Mobile terminal and control method therefor, and readable storage medium
KR20120009851A (ko) 이동 단말기에서 보호 모드 실행방법 및 그 방법을 이용한 이동 단말기
US20150052375A1 (en) Information processing method and electronic device
US20120274613A1 (en) Mobile electronic device, control method and storage medium storing control program
JP7329150B2 (ja) タッチボタン、制御方法及び電子機器
KR20160143428A (ko) 펜 단말기 및 그 제어방법
CN109426392B (zh) 用于确定与用户界面对应的输入检测区域的方法及其电子设备
KR102502889B1 (ko) 시간 정보를 제공하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
JP2012004715A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
KR102215076B1 (ko) 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치
KR102027890B1 (ko) 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치
KR102341553B1 (ko) 터치입력장치의 블랙화면모드에서 압력으로 인한 지문 센싱 방법 및 터치입력장치
JPWO2013005665A1 (ja) 電子機器及び入力方法
JP2017049720A (ja) 情報処理装置、情報処理装置を備える電子機器、情報処理装置の制御方法、および、プログラム
CN114144749B (zh) 基于触摸输入的操作方法及其电子装置
KR102096080B1 (ko) 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치
JP6182571B2 (ja) 携帯機器、制御方法、及び制御プログラム
KR20210121923A (ko) 백 그라운드 어플리케이션의 제어 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US20170109036A1 (en) Motion-based graphical input system
JP2013114433A (ja) 電子機器及び機械翻訳方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131112