JP2013146221A - 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム - Google Patents

定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013146221A
JP2013146221A JP2012009148A JP2012009148A JP2013146221A JP 2013146221 A JP2013146221 A JP 2013146221A JP 2012009148 A JP2012009148 A JP 2012009148A JP 2012009148 A JP2012009148 A JP 2012009148A JP 2013146221 A JP2013146221 A JP 2013146221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
tank
nutrient solution
quantitative
liquid fertilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012009148A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Saito
之良 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHISEI DEETAMU KK
Original Assignee
SHISEI DEETAMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHISEI DEETAMU KK filed Critical SHISEI DEETAMU KK
Priority to JP2012009148A priority Critical patent/JP2013146221A/ja
Publication of JP2013146221A publication Critical patent/JP2013146221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

【課題】高価な定量ポンプに替え得る定量液供給装置を提供する。また、定量液供給装置を用いる水耕栽培システムを提供する。
【解決手段】定量液供給装置は、エアを供給する加圧ポンプ20と、加圧ポンプ20からのエアによって養液タンク22内の養液を吐出する吸液器24と、吸液器24から吐出された養液が導入され、所定量の養液の導入を検出するセンサが設けられた定量シリンダ40と、定量シリンダ40のセンサが所定量の養液を検出したとき、加圧ポンプ20の駆動を停止させる制御部10とを有する。水耕栽培システムは、定量液供給装置が液肥を定量供給する液肥供給装置であり、液肥供給装置の定量シリンダ40から液肥を供給される液肥槽30と、液肥槽30から液肥が供給される栽培槽50とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、定量液供給装置に関し、特に、高価な定量ポンプを使用しないで、液体の定量を供給する定量液供給装置に関する。本発明は、水耕栽培システムにおいて、養液タンク等から肥料等の液を液肥槽に定量供給するために用いるのに適しているので、水耕栽培システムにおける定量液供給装置として説明する。また、本明細書では、養液タンク、養液の用語を説明の便宜上用いているが、タンクは任意の液体のタンクであってもよく、また、養液は任意の液体であってもよいものである。本発明は、さらに、定量液供給装置を用いた水耕栽培システムに関する。
従来例の水耕栽培システム全体を図4を参照して説明する。水耕栽培システムには、例えば、肥料A、肥料B、PH調整液(PH+、PH−)のそれぞれを蓄えておく養液タンク22と、各養液タンク22から肥料A等を液肥槽30に定量供給するための定量ポンプ100が設けられている。図面の簡略化のために、養液タンク22、定量ポンプ100は1つだけ図示している。肥料A等が供給される液肥槽30内には、液肥の電気伝導度を測定するECセンサ32と液肥のPH値を測定するためのPHセンサ34が配置されている。ECセンサ32およびPHセンサ34で検出された液肥の電気伝導度および液肥のPH値は制御部10に入力され、制御部10はこれらの値に応答してそれぞれの定量ポンプ100を駆動して、液肥槽30に肥料A等を追加供給して液肥槽30内の液肥の電気伝導度および液肥のPH値を所定の値に維持する。
液肥槽30内には循環ポンプ36が配置されており、循環ポンプ36によって液肥槽30から養液(液肥)が配管60を通して栽培槽50に供給される。栽培槽50には植物の培地(図示せず)が配置されており、培地に供給される養液によって植物は生育する。栽培槽50の水位(液肥レベル)は水位調節排水パイプ(図示せず)によって一定に保たれ、水位を超えた液肥は排出されて配管62を通して液肥槽30に戻され、再び栽培槽50に循環されるようになっている。
定量ポンプは機械的駆動部を有する極めて高価なものであり、従来例の水耕栽培システムで用いた場合には、養液タンクごとに設けなければならず、全数量を合計すると非常に高価なものとなる問題がある。
本発明の定量液供給装置は、エアを供給する加圧ポンプと、前記加圧ポンプからのエアによって養液タンク内の養液を吐出する吸液器と、前記吸液器から吐出された養液が導入され、所定量の養液の導入を検出するセンサが設けられた定量シリンダと、前記定量シリンダのセンサが前記所定量の養液を検出したとき、前記加圧ポンプの駆動を停止させる制御部と、を有することを特徴とする。
本発明の水耕栽培システムは、定量液供給装置が液肥を定量供給する液肥供給装置であり、前記液肥供給装置の前記定量シリンダから液肥を供給される液肥槽と、前記液肥槽から液肥が供給される栽培槽と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、極めて安価な部材を用いて、従来例の定量ポンプとほぼ同等の精度を達成できる安価な定量液供給装置が得られる。また、安価な定量液供給装置を用いることができる水耕栽培システムが得られる。
本発明の定量液供給装置を用いるのに適した水耕栽培システム全体を示す図である。 本発明の養液タンク内の吸液器の動作を説明するための図である。 本発明の定量シリンダを示す図である。 従来例の水耕栽培システム全体を示す図である。
本発明の定量液供給装置は、エアを供給する加圧ポンプと、加圧ポンプからのエアによって養液タンク内の養液を吐出する吸液器と、吸液器から吐出された養液が導入され、所定量の養液の導入を検出するセンサが設けられた定量シリンダと、定量シリンダのセンサが所定量の養液を検出したとき、加圧ポンプの駆動を停止させる制御部と、を有する。
本発明の水耕栽培システムは、定量液供給装置が液肥を定量供給する液肥供給装置であり、液肥供給装置の定量シリンダから液肥を供給される液肥槽と、液肥槽から液肥が供給される栽培槽と、を有する。
最初に、本発明の定量液供給装置を用いるのに適した水耕栽培システム全体を図1を参照して説明する。水耕栽培システムには、例えば、肥料A、肥料B、PH調整液(PH+、PH−)のそれぞれを蓄えておく養液タンク22と、各養液タンク22から肥料A等(養液)を液肥槽30に定量供給するための定量液供給装置が設けられている。定量液供給装置は加圧ポンプ20、養液タンク22内に配置された吸液器24、定量シリンダ40、制御部10からなる。図面の簡略化のために、加圧ポンプ20、養液タンク22は1つだけ図示している。なお、この実施例では、4つの定量シリンダが示されてされているが、供給される養液の種類だけ定量シリンダは設けられ、加圧ポンプ20、養液タンク22も同等の数だけ設けられている。
肥料A等が供給される液肥槽30内には、液肥の電気伝導度を測定するECセンサ32と液肥のPH値を測定するためのPHセンサ34が配置されている。ECセンサ32およびPHセンサ34で検出された液肥の電気伝導度および液肥のPH値は制御部10に入力され、制御部10はこれらの値に応答してそれぞれの加圧ポンプ20を駆動して、液肥槽30に肥料A等を追加供給して液肥槽30内の液肥の電気伝導度および液肥のPH値を所定の値に維持する。なお、液肥槽内には、ECセンサ32およびPHセンサ34以外に、液肥の温度を測定する水温センサ(図示せず)、溶存酸素量を測定する溶存酸素量センサ(図示せず)が配置されており、液肥槽の外部には気温センサ(図示せず)、湿度センサ(図示せず)、日射量センサ(図示せず)等が配置されている。前述の維持される電気伝導度および液肥のPH値の所定の値は水温センサ、溶存酸素量センサにより測定された値によって微調整されるように制御部10においてプログラムされている。
液肥槽30内には循環ポンプ36が配置されており、循環ポンプ36によって液肥槽30から養液(液肥)が配管60を通して栽培槽50に供給される。栽培槽50には植物の培地(図示せず)が配置されており、培地に供給される養液によって植物は生育する。栽培槽50の水位(液肥レベル)は水位調節排水パイプ(図示せず)によって一定に保たれ、水位を超えた液肥は排出されて配管62を通して液肥槽30に戻され、栽培槽50に循環されるようになっている。
次に、図2を参照して、吸液器24の構造と動作について説明する。図2に示すように吸液器24は密封構造の箱本体25からなり、箱本体25の底部には逆止弁26が設けられており、また、加圧ポンプ(コンプレッサ)20からのエアを吸液器24の上部に導入するための配管27および箱本体25の内部に逆止弁26の開放時に養液タンク22から導入された養液を定量シリンダ40に供給するための配管28が設けられている。このように、本発明で用いられる吸液器は極めて簡単な構造であり、また安価な部品で製造されうるものである。
図2aに示すように、加圧ポンプからエアが導入されると、吸液器内の圧力は上昇し、逆止弁26は完全閉鎖し、吸液器内から定量シリンダ40への養液の吐出を開始する。次に、図2bに示すように、内部圧力が上昇し、内部養液が減少する。一方、図3を参照して後述するが、定量シリンダに供給された養液によって、定量シリンダ内の養液が所定の水位(レベル)に達すると、その水位が水位センサによって検出され、水位値が制御部10に送られ、制御部10によって加圧ポンプ20の駆動が停止される。次に、図2cに示すように、加圧ポンプ側の気道が開放され、逆止弁26が開き、養液タンクから吸液器へ養液が流入され、水位が同一値になると流入が停止する。
次に、図3を参照して定量シリンダを説明する。定量シリンダ40は底部に小径の貫通孔40bが設けられた中空円筒体本体(シリンダ本体)40aからなる。貫通孔の大きさは養液を滴下させる所望の速度によって適切に選ばれる。シリンダ本体40a内にはフロート42が入れられており、また、シリンダ本体40aの上部はゴム栓49によって蓋をされている。ゴム栓49には吸液器24からの養液をシリンダ本体内に導入するためのチューブ46と空気抜きチューブ48が取り付けられている。シリンダ本体40aの外側にはフロート42の位置(最上部部分)を検出するための、例えば、赤外線センサのような水位センサ44がシリンダ本体40a内の養液の所望の量に対応するような適切な位置に取り付けられている。
定量シリンダ40内に養液が導入されると、定量シリンダ40の底部の貫通孔40bは小径であるので、シリンダ本体40aには養液が貯まり始め、フロート42は上昇する。フロートの最上部部分が水位センサ44で検出されると、その水位値は制御部10に送られ、加圧ポンプ20の駆動が停止させられる。この結果、吸液器24からの定量シリンダ40への養液の導入も停止することになる。すなわち、滴下される養液の定量が定量シリンダに導入されることになる。一方、そのときまでにシリンダ本体40aに導入された養液は小径の貫通孔40bを通して少しずつ滴下される。このように、本発明で用いられる定量シリンダも極めて簡単な構造であり、また安価な部品で製造されうるものである。
なお、制御部10は予め設定した時間間隔とシーケンスに基づいて液肥を制御するように構成することが好ましい。また、制御部10はパソコン70に接続され、さらにパソコン70は通信インターフェースを通じて外部に接続され、EC値やPH値のデータの確認や、液肥の制御を行ってもよい。また、予め設定したEC値やPH値が制御不能になった場合や故障などの異常状態が検出されたときに、警報ブザーや通信手段を通じて警告情報を使用者に報知するようにしてもよい。
10 制御部
20 加圧ポンプ
22 養液タンク
24 吸液器
30 液肥槽
32 ECセンサ
34 PHセンサ
36 循環ポンプ
40 定量シリンダ
42 フロート
44 水位センサ
50 栽培槽

Claims (7)

  1. エアを供給する加圧ポンプと、
    前記加圧ポンプからのエアによって養液タンク内の養液を吐出する吸液器と、
    前記吸液器から吐出された養液が導入され、所定量の養液の導入を検出するセンサが設けられた定量シリンダと、
    前記定量シリンダのセンサが前記所定量の養液を検出したとき、前記加圧ポンプの駆動を停止させる制御部と、
    を有することを特徴とする定量液供給装置。
  2. 請求項1記載の定量液供給装置において、前記吸液器は、密閉状態の箱本体と、前記箱本体の底部に設けられた逆止弁と、前記箱本体の上部に配置された前記加圧ポンプからのエアを箱本体に導入するための配管および養液を前記定量ポンプに吐出するための配管とを有することを特徴とする定量液供給装置。
  3. 請求項1記載の定量液供給装置において、前記定量シリンダは、底部に小径の貫通孔が設けられたシリンダ本体と、養液のシリンダ本体内への導入によって上昇する、前記シリンダ本体の内部に配置したフロートと、をさらに有することを特徴とする定量液供給装置。
  4. 請求項1記載の定量液供給装置を用いる水耕栽培システムにおいて、定量液供給装置は液肥である養液を定量供給する液肥供給装置であり、前記液肥供給装置の前記定量シリンダから液肥を供給される液肥槽と、前記液肥槽から液肥が供給される栽培槽と、を有することを特徴とする水耕栽培システム。
  5. 請求項4記載の水耕栽培システムにおいて、前記液肥槽内には電気伝導度を測定するECセンサおよびPH値を測定するPHセンサが配置されており、前記制御部は電気伝導度およびPH値に応答して前記加圧ポンプを駆動することを特徴とする水耕栽培システム。
  6. 請求項5記載の水耕栽培システムにおいて、前記制御部は電気伝導度およびPH値を微調整するようにプログラムされていることを特徴とする水耕栽培システム。
  7. 請求項4〜6のいずれか1つに記載の水耕栽培システムにおいて、前記制御部は予め設定した時間間隔とシーケンスに基づいて液肥を制御することを特徴とする水耕栽培システム。
JP2012009148A 2012-01-19 2012-01-19 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム Pending JP2013146221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009148A JP2013146221A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009148A JP2013146221A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013146221A true JP2013146221A (ja) 2013-08-01

Family

ID=49044452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012009148A Pending JP2013146221A (ja) 2012-01-19 2012-01-19 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013146221A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101609667B1 (ko) * 2015-07-23 2016-04-06 주식회사 대정골프엔지니어링 식물 생장액 공급장치
CN107537332A (zh) * 2016-06-29 2018-01-05 丰田自动车株式会社 电极用湿润造粒体的制造装置和制造方法
KR20200030986A (ko) * 2018-09-13 2020-03-23 강명수 정량공급기 및 이를 구비하는 농약 정량 공급 장치
KR20230078505A (ko) * 2022-09-28 2023-06-02 주식회사 파미 효율성이 증대된 스마트 수경재배장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5075363U (ja) * 1973-11-09 1975-07-01
JPH01116043U (ja) * 1988-02-01 1989-08-04
JPH02115599A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 揚液ポンプ
JPH04129756U (ja) * 1991-05-15 1992-11-27 岐阜プラスチツク工業株式会社 かん水栽培方法における水位調整構造
JPH0630664A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Toshiba Corp 養液調合装置
JP2004239862A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Oval Corp 容積流量計及び液体供給システム
WO2011043326A1 (ja) * 2009-10-05 2011-04-14 東洋バルヴ株式会社 養液栽培システムと除菌浄化用水処理装置
JP2011160702A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Hazama Corp 養液栽培装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5075363U (ja) * 1973-11-09 1975-07-01
JPH01116043U (ja) * 1988-02-01 1989-08-04
JPH02115599A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 揚液ポンプ
JPH04129756U (ja) * 1991-05-15 1992-11-27 岐阜プラスチツク工業株式会社 かん水栽培方法における水位調整構造
JPH0630664A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Toshiba Corp 養液調合装置
JP2004239862A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Oval Corp 容積流量計及び液体供給システム
WO2011043326A1 (ja) * 2009-10-05 2011-04-14 東洋バルヴ株式会社 養液栽培システムと除菌浄化用水処理装置
JP2011160702A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Hazama Corp 養液栽培装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101609667B1 (ko) * 2015-07-23 2016-04-06 주식회사 대정골프엔지니어링 식물 생장액 공급장치
CN107537332A (zh) * 2016-06-29 2018-01-05 丰田自动车株式会社 电极用湿润造粒体的制造装置和制造方法
JP2018006079A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 電極用湿潤造粒体の製造装置および製造方法
KR20200030986A (ko) * 2018-09-13 2020-03-23 강명수 정량공급기 및 이를 구비하는 농약 정량 공급 장치
KR102139862B1 (ko) 2018-09-13 2020-07-30 강명수 정량공급기 및 이를 구비하는 농약 정량 공급 장치
KR20230078505A (ko) * 2022-09-28 2023-06-02 주식회사 파미 효율성이 증대된 스마트 수경재배장치
KR102541371B1 (ko) 2022-09-28 2023-06-13 주식회사 파미 효율성이 증대된 스마트 수경재배장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013146221A (ja) 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム
KR101608304B1 (ko) 선택 배합 및 저장이 가능한 양액 시스템
KR20160081120A (ko) 재배 환경과 양액 공급 자동 제어형 식물 재배기
JP2008086264A (ja) 細胞培養液供給排出装置
US20200078751A1 (en) System and method of metastable state mixing
CN106367342A (zh) 细胞培养装置
CN105052784A (zh) 一种海洋生物代谢生理测定系统及方法
US11452270B2 (en) Automatic system for control and management of hydroponic and aeroponic cultivation
US10989362B2 (en) Fluid processing control system and related methods
KR101087721B1 (ko) 발광 측정장치
US4324762A (en) Apparatus for sterilization by steam of fermentation objects
KR101631867B1 (ko) 병렬공기순환형 해수의 이산화탄소분압 연속 측정 장치
CN113736651A (zh) 自动化细胞培养装置
CN209750777U (zh) 一种幼儿园用引导幼儿科学饮水的设备
JP2017063618A (ja) インキュベータ
JP2017063617A (ja) 培養装置
CN113385120A (zh) 一种智能ph调节装置及方法
CN206793707U (zh) 一种数显双射对流式恒温水浴锅
CN203153722U (zh) 一种模拟小流量血流标定装置
CN212504929U (zh) 自动化细胞培养装置
CN212663604U (zh) 一种用于在线振动管密度计检定的恒温槽
US9920292B2 (en) System and method for initiating a cell culture
KR20150056262A (ko) 워터드립커피 메이커
WO2009087247A1 (es) Equipo y procedimiento para la medición de la velocidad de consumo de oxígeno de fangos activados para una concentración de sustrato orgánico biodegradable determinada
TWI748489B (zh) 自動化細胞培養裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160531