JP2013131334A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013131334A5
JP2013131334A5 JP2011278720A JP2011278720A JP2013131334A5 JP 2013131334 A5 JP2013131334 A5 JP 2013131334A5 JP 2011278720 A JP2011278720 A JP 2011278720A JP 2011278720 A JP2011278720 A JP 2011278720A JP 2013131334 A5 JP2013131334 A5 JP 2013131334A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting device
wavelength conversion
conversion member
peripheral end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011278720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5812283B2 (ja
JP2013131334A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011278720A external-priority patent/JP5812283B2/ja
Priority to JP2011278720A priority Critical patent/JP5812283B2/ja
Priority to EP12860201.8A priority patent/EP2796771B1/en
Priority to US14/367,386 priority patent/US9335017B2/en
Priority to PCT/JP2012/082753 priority patent/WO2013094590A1/ja
Priority to EP14187145.9A priority patent/EP2840301A3/en
Priority to KR1020147017044A priority patent/KR102057538B1/ko
Priority to CN201280063334.2A priority patent/CN103998857B/zh
Priority to EP14187153.3A priority patent/EP2840302B1/en
Publication of JP2013131334A publication Critical patent/JP2013131334A/ja
Publication of JP2013131334A5 publication Critical patent/JP2013131334A5/ja
Publication of JP5812283B2 publication Critical patent/JP5812283B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、車両用灯具に用いられる発光装置において、励起光を発生する励起光源と、励起光を吸収し、波長変換して所定の波長域の光を放出する波長変換部材と、前記励起光源からの励起光を前記波長変換部材へ照射する第1光学系と、を備えており、前記波長変換部材は、少なくとも、第一面と、前記第一面に対向する第二面と、前記第一面と前記第二面との間に配置された周端面と、を含んでおり、前記第1光学系は、前記励起光源からの励起光を前記第一面へ照射するように構成されており、前記第二面の少なくとも一部は、第1遮光手段で覆われており、前記周端面の少なくとも一部はカットされ、その断面が第3遮光手段で覆われていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、第1遮光手段の作用により、波長変換部材の周端面から双指向性の分布を持つ光を放出する、車両用灯具の鉛直方向の薄型化に適した光源装置を構成することが可能となる。
また、請求項1に記載の発明によれば、第3遮光手段の作用により、波長変換部材の周端面からグレア等の原因となる光が放出されるのを防止することが可能となる。
また、請求項1に記載の発明によれば、カットの箇所に基づき、波長変換部材に対する第3遮光手段の設定範囲を容易に把握することが可能となる。
また、請求項1に記載の発明によれば、カットの箇所に基づき、波長変換部材の取付相手に対する取付方向を容易に把握することが可能となる。
請求項に記載の発明は、請求項1又は2に記載の発明において、前記波長変換部材は、前記第一面と前記第二面と前記周端面とを含む三角柱型の波長変換部材であることを特徴とする。
請求項に記載の発明によれば、第1遮光手段の作用により、三角柱型の波長変換部材の周端面から双指向性の分布を持つ光を放出する、車両用灯具の鉛直方向の薄型化に適した光源装置を構成することが可能となる。
請求項に記載の発明は、請求項1からのいずれかに記載の発明において、前記第一面の少なくとも一部は、第2反射手段で覆われていることを特徴とする。
請求項に記載の発明によれば、第2反射手段の作用により、光の取り出し効率を高めることが可能となる。
請求項に記載の発明は、請求項1からのいずれかに記載の発明において、前記第一面の周囲には、前記周端面から放出される光を反射する第3反射手段が配置されていることを特徴とする。
請求項に記載の発明によれば、第3反射手段の作用により、波長変換部材の周端面から放出される双指向性の分布を持つ光が反射されるため、双指向性を半分にした半双指向性の分布を持つ光を放出する、車両用灯具の鉛直方向の薄型化に適した光源装置を構成することが可能となる。
請求項1からのいずれかに記載の発光装置と、前記発光装置の前記周端面から放出される光を車両前方に照射するように構成された第2光学系と、を備えることを特徴とする車両用灯具。
請求項に記載の車両用灯具が搭載された車両。

Claims (9)

  1. 車両用灯具に用いられる発光装置において、
    励起光を発生する励起光源と、
    励起光を吸収し、波長変換して所定の波長域の光を放出する波長変換部材と、
    前記励起光源からの励起光を前記波長変換部材へ照射する第1光学系と、
    を備えており、
    前記波長変換部材は、少なくとも、第一面と、前記第一面に対向する第二面と、前記第一面と前記第二面との間に配置された周端面と、を含んでおり、
    前記第1光学系は、前記励起光源からの励起光を前記第一面へ照射するように構成されており、
    前記第二面の少なくとも一部は、第1遮光手段で覆われており、
    前記周端面の少なくとも一部はカットされ、その断面が第3遮光手段で覆われていることを特徴とする発光装置。
  2. 前記第1遮光手段は、第1反射手段であることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記波長変換部材は、前記第一面と前記第二面と前記周端面とを含む円盤型の波長変換部材であることを特徴とする請求項1又は2に記載の発光装置。
  4. 前記周端面の少なくとも一部は、第2遮光手段で覆われていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の発光装置。
  5. 前記波長変換部材は、前記第一面と前記第二面と前記周端面とを含む三角柱型の波長変換部材であることを特徴とする請求項1又は2に記載の発光装置。
  6. 前記第一面の少なくとも一部は、第2反射手段で覆われていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の発光装置。
  7. 前記第一面の周囲には、前記周端面から放出される光を反射する第3反射手段が配置されていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の発光装置。
  8. 請求項1からのいずれかに記載の発光装置と、
    前記発光装置の前記周端面から放出される光を車両前方に照射するように構成された第2光学系と、
    を備えることを特徴とする車両用灯具。
  9. 請求項に記載の車両用灯具が搭載された車両。
JP2011278720A 2011-12-20 2011-12-20 発光装置、車両用灯具及び車両 Active JP5812283B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011278720A JP5812283B2 (ja) 2011-12-20 2011-12-20 発光装置、車両用灯具及び車両
CN201280063334.2A CN103998857B (zh) 2011-12-20 2012-12-18 发光装置、车辆灯具以及车辆
US14/367,386 US9335017B2 (en) 2011-12-20 2012-12-18 Light emitting device that can realize reduction in thickness of vehicle light fitting, vehicle light fitting using the light emitting device and vehicle provided with the vehicle light
PCT/JP2012/082753 WO2013094590A1 (ja) 2011-12-20 2012-12-18 発光装置、車両用灯具及び車両
EP14187145.9A EP2840301A3 (en) 2011-12-20 2012-12-18 Light emitting device, vehicle light and vehicle
KR1020147017044A KR102057538B1 (ko) 2011-12-20 2012-12-18 발광소자, 차량 조명기구 및 차량
EP12860201.8A EP2796771B1 (en) 2011-12-20 2012-12-18 Light emitting device, vehicle light fitting and vehicle
EP14187153.3A EP2840302B1 (en) 2011-12-20 2012-12-18 Light emitting device, vehicle light and vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011278720A JP5812283B2 (ja) 2011-12-20 2011-12-20 発光装置、車両用灯具及び車両

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013131334A JP2013131334A (ja) 2013-07-04
JP2013131334A5 true JP2013131334A5 (ja) 2015-02-05
JP5812283B2 JP5812283B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=48908742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011278720A Active JP5812283B2 (ja) 2011-12-20 2011-12-20 発光装置、車両用灯具及び車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5812283B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6331797B2 (ja) 2014-07-14 2018-05-30 ウシオ電機株式会社 車載用光源装置
JP2016100286A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具、照明装置、および発光装置
JP6788854B2 (ja) * 2016-10-18 2020-11-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP6975552B2 (ja) 2017-05-24 2021-12-01 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2021163628A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 市光工業株式会社 車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2551154A3 (en) Illumination device and vehicle headlamp including the illumination device
EP2551579A3 (en) Light source device, lighting device, vehicular headlight, and vehicle
EP2541129A3 (en) Illumination device and vehicle headlight
TW200617431A (en) Led collimator element with a semiparabolic reflector
EP2733412A3 (en) Vehicular lamp
EP2541130A3 (en) Light-projecting device, and vehicle headlamp including light-projecting device
EP2781408A3 (en) Vehicle headlight
EP2551581A3 (en) Vehicle Headlamp
EP2551580A3 (en) Vehicle headlamp
EP2428725A3 (en) Vehicle headlamp
EP2503226A3 (en) Vehicular illumination lamp
AR052584A1 (es) Una lampara que usa un diodo emisor de luz (led) como fuente de luz
EP2085687A3 (en) Vehicle lamp
JP2015513778A5 (ja)
JP2015509647A5 (ja)
EP2492725A3 (en) Vehicular lamp
JP2013131334A5 (ja)
JP2012079698A5 (ja)
EP2623373A3 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
EP2623372A3 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
WO2014049056A3 (de) Faseroptisches konversionsmodul
EP2543927A3 (en) Vehicle headlamp
JP2011129376A5 (ja)
EP2309172A3 (en) Vehicular headlamp apparatus
JP2012169375A5 (ja)