JP2013127495A - グラフ表示装置およびプログラム - Google Patents
グラフ表示装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013127495A JP2013127495A JP2011276006A JP2011276006A JP2013127495A JP 2013127495 A JP2013127495 A JP 2013127495A JP 2011276006 A JP2011276006 A JP 2011276006A JP 2011276006 A JP2011276006 A JP 2011276006A JP 2013127495 A JP2013127495 A JP 2013127495A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graph
- minimum value
- maximum
- character string
- domain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】タッチパネル式表示部17の教科書画面GTに表示された関数式『y=fx』と定義域『xd≦x≦xu』および求解内容を示す文字列『最大値/最小値』を含む問題から、ユーザ操作に応じて当該求解のための文字列『最大値』または『最小値』が指定されると、前記関数式と定義域が抽出され当該関数式の特徴点が算出される。そしてこの特徴点と定義域が含まれる座標範囲に設定された関数グラフ画面GEが表示されると共に、この関数グラフ画面GEに前記関数式に対応するグラフYが表示される。すると前記関数式『y=fx』の定義域『xd≦x≦xu』における最大値/最小値が算出され、この最大値/最小値に対応する前記グラフY上の位置がカーソルCuにより識別表示される。
【選択図】 図4
Description
タブレットPC10において、動作モードのメニュー画面から教科書データの表示を選択すると、学習支援プログラム12cが起動され、教科書データメモリ12fに記憶されている教科書データの一覧がタッチパネル式表示部17に表示される。
グラフ学習表示処理が開始されて教科書データの指定ページが教科書画面GTとして表示され(ステップS1,S2)、関数電卓エミュレーションプログラム12bが起動されて関数グラフ画面GEが表示された状態で(ステップS3〜S5)、例えば図5(A)に示すように、教科書画面GTに表示されている「練習(1)y=x2−2x−2(0<x<3)」の求解のための文字列『最大値』がクリックCL1されると(ステップS8(Yes))、前記ステップS4にて表示された現在の関数グラフ画面GE(ここではGE1)に未だグラフが表示されていないと判断されるので(ステップS9(No))、当該現在の関数グラフ画面GE1が表示対象に指定される(ステップS10)。
前記第1,第2具体例と同様にグラフ学習表示処理が開始されて教科書データの指定ページが教科書画面GTとして表示され(ステップS1,S2)、関数電卓エミュレーションプログラム12bが起動されて関数グラフ画面GEが表示された状態で(ステップS3〜S5)、例えば図5(B)に示すように、教科書画面GTに表示されている「練習(2)y=x2+2x−2(0≦x≦3)」の求解のための文字列『最大値』がクリックCL1されると(ステップS8(Yes))、前記ステップS4にて表示された現在の関数グラフ画面GE(ここではGE1)に未だグラフが表示されていないと判断されるので(ステップS9(No))、当該現在の関数グラフ画面GE1が表示対象に指定される(ステップS10)。
表示部と、
関数式とその定義域を含む文字列を前記表示部に表示させる文字列表示手段と、
この文字列表示手段により表示された文字列に含まれる関数式の特徴点を算出する特徴点算出手段と、
この特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点と前記定義域とに応じてグラフを表示するための座標の範囲を設定する座標範囲設定手段と、
この座標範囲設定手段により設定された座標の範囲に従って前記関数式に対応するグラフを前記表示部に表示させるグラフ表示手段と、
前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点が極大値または極小値であって前記定義域に含まれる場合は当該極大値または極小値を最大値または最小値に決定し、同特徴点が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値または最小値を算出して決定する最大/最小値決定手段と、
この最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値の位置を前記グラフ表示手段により表示されたグラフ上に識別して表示させる最大/最小値識別表示手段と、
を備えたことを特徴とするグラフ表示装置。
前記文字列表示手段は、関数式とその定義域および最大または最小の文字を含む文字列を前記表示部に表示させ、
前記文字列表示手段により表示された文字列をユーザ操作に応じて指定する文字列指定手段を備え、
前記特徴点算出手段は、前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最大または最小の文字が指定された場合に、同文字列に含まれる関数式の極大値または極小値を算出し、
前記最大/最小値決定手段は、
前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最大の文字が指定された場合に、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極大値が前記定義域に含まれる場合は当該極大値を最大値に決定し、同極大値が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値を算出して決定する最大値決定手段と、
前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最小の文字が指定された場合に、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極小値が前記定義域に含まれる場合は当該極小値を最小値に決定し、同極小値が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最小値を算出して決定する最小値決定手段とを有する、
ことを特徴とする[1]に記載のグラフ表示装置。
前記文字列表示手段により表示される関数式とその定義域は、二次関数式とそのx座標の定義域であって、
前記特徴点算出手段により算出された極大値または極小値に対応するx座標と前記定義域の端に対応するx座標との間の距離を前記グラフ表示手段により表示される該当する距離の座標の範囲に対応付けて表示させる座標距離表示手段を備えた、
ことを特徴とする[2]に記載のグラフ表示装置。
前記x座標の定義域がその端の座標を含まない定義域(a<x<b)であって、前記最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値が、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極大値または極小値が前記定義域に含まれない場合に当該定義域に基づき決定された最大値または最小値である場合は、前記最大/最小値識別表示手段による最大値または最小値の位置の前記グラフ上での識別表示はせず、最大値または最小値が見つからない旨を前記表示部に表示させるメッセージ表示手段を備えた、
ことを特徴とする[3]に記載のグラフ表示装置。
表示部を有する電子機器のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
関数式とその定義域を含む文字列を前記表示部に表示させる文字列表示手段、
この文字列表示手段により表示された文字列に含まれる関数式の特徴点を算出する特徴点算出手段、
この特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点と前記定義域とに応じてグラフを表示するための座標の範囲を設定する座標範囲設定手段、
この座標範囲設定手段により設定された座標の範囲に従って前記関数式に対応するグラフを前記表示部に表示させるグラフ表示手段、
前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点が極大値または極小値であって前記定義域に含まれる場合は当該極大値または極小値を最大値または最小値に決定し、同特徴点が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値または最小値を算出して決定する最大/最小値決定手段、
この最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値の位置を前記グラフ表示手段により表示されたグラフ上に識別して表示させる最大/最小値識別表示手段、
として機能させるためのプログラム。
11 …プロセッサ(CPU)
12 …記憶装置
12a…PC制御プログラム
12b…関数電卓エミュレーションプログラム
12c…学習支援プログラム
12d…グラフ式データメモリ
12e…V-Window設定値メモリ
12f…教科書データ(問題集データ)メモリ
12g…画面表示データメモリ
12h…ワークエリア
13 …外部記録媒体
14 …記録媒体読取部
15 …通信部
16 …キー入力部
17 …タッチパネル式表示部
GT …教科書画面
GE …関数グラフ画面
Dr …ドラッグ&ドロップ
CLn…クリック
Y …グラフ
xd …定義域下端(含む)
xu …定義域上端(含む)
xde…定義域下端(含まず)
xue…定義域上端(含まず)
Cu …最大値/最小値を識別させるカーソル
H …定義域に対応するグラフ赤色識別表示
Claims (5)
- 表示部と、
関数式とその定義域を含む文字列を前記表示部に表示させる文字列表示手段と、
この文字列表示手段により表示された文字列に含まれる関数式の特徴点を算出する特徴点算出手段と、
この特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点と前記定義域とに応じてグラフを表示するための座標の範囲を設定する座標範囲設定手段と、
この座標範囲設定手段により設定された座標の範囲に従って前記関数式に対応するグラフを前記表示部に表示させるグラフ表示手段と、
前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点が極大値または極小値であって前記定義域に含まれる場合は当該極大値または極小値を最大値または最小値に決定し、同特徴点が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値または最小値を算出して決定する最大/最小値決定手段と、
この最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値の位置を前記グラフ表示手段により表示されたグラフ上に識別して表示させる最大/最小値識別表示手段と、
を備えたことを特徴とするグラフ表示装置。 - 前記文字列表示手段は、関数式とその定義域および最大または最小の文字を含む文字列を前記表示部に表示させ、
前記文字列表示手段により表示された文字列をユーザ操作に応じて指定する文字列指定手段を備え、
前記特徴点算出手段は、前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最大または最小の文字が指定された場合に、同文字列に含まれる関数式の極大値または極小値を算出し、
前記最大/最小値決定手段は、
前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最大の文字が指定された場合に、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極大値が前記定義域に含まれる場合は当該極大値を最大値に決定し、同極大値が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値を算出して決定する最大値決定手段と、
前記文字列指定手段により前記文字列表示手段により表示された文字列に含まれる最小の文字が指定された場合に、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極小値が前記定義域に含まれる場合は当該極小値を最小値に決定し、同極小値が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最小値を算出して決定する最小値決定手段とを有する、
ことを特徴とする請求項1に記載のグラフ表示装置。 - 前記文字列表示手段により表示される関数式とその定義域は、二次関数式とそのx座標の定義域であって、
前記特徴点算出手段により算出された極大値または極小値に対応するx座標と前記定義域の端に対応するx座標との間の距離を前記グラフ表示手段により表示される該当する距離の座標の範囲に対応付けて表示させる座標距離表示手段を備えた、
ことを特徴とする請求項2に記載のグラフ表示装置。 - 前記x座標の定義域がその端の座標を含まない定義域(a<x<b)であって、前記最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値が、前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の極大値または極小値が前記定義域に含まれない場合に当該定義域に基づき決定された最大値または最小値である場合は、前記最大/最小値識別表示手段による最大値または最小値の位置の前記グラフ上での識別表示はせず、最大値または最小値が見つからない旨を前記表示部に表示させるメッセージ表示手段を備えた、
ことを特徴とする請求項3に記載のグラフ表示装置。 - 表示部を有する電子機器のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
関数式とその定義域を含む文字列を前記表示部に表示させる文字列表示手段、
この文字列表示手段により表示された文字列に含まれる関数式の特徴点を算出する特徴点算出手段、
この特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点と前記定義域とに応じてグラフを表示するための座標の範囲を設定する座標範囲設定手段、
この座標範囲設定手段により設定された座標の範囲に従って前記関数式に対応するグラフを前記表示部に表示させるグラフ表示手段、
前記特徴点算出手段により算出された前記関数式の特徴点が極大値または極小値であって前記定義域に含まれる場合は当該極大値または極小値を最大値または最小値に決定し、同特徴点が前記定義域に含まれない場合は前記関数式の定義域における最大値または最小値を算出して決定する最大/最小値決定手段、
この最大/最小値決定手段により決定された最大値または最小値の位置を前記グラフ表示手段により表示されたグラフ上に識別して表示させる最大/最小値識別表示手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276006A JP5929156B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | グラフ表示装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276006A JP5929156B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | グラフ表示装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013127495A true JP2013127495A (ja) | 2013-06-27 |
JP5929156B2 JP5929156B2 (ja) | 2016-06-01 |
Family
ID=48778072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011276006A Active JP5929156B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | グラフ表示装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5929156B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10171795A (ja) * | 1996-12-13 | 1998-06-26 | Suuken Shuppan Kk | 数式および関数グラフをディスプレイ画面上に描画する方法 |
JP2000250498A (ja) * | 1999-03-01 | 2000-09-14 | Casio Comput Co Ltd | グラフ表示制御装置及び記憶媒体 |
JP2010211281A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Casio Computer Co Ltd | グラフ表示制御装置およびプログラム |
JP2010211723A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Casio Computer Co Ltd | 電子計算機及びプログラム |
-
2011
- 2011-12-16 JP JP2011276006A patent/JP5929156B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10171795A (ja) * | 1996-12-13 | 1998-06-26 | Suuken Shuppan Kk | 数式および関数グラフをディスプレイ画面上に描画する方法 |
JP2000250498A (ja) * | 1999-03-01 | 2000-09-14 | Casio Comput Co Ltd | グラフ表示制御装置及び記憶媒体 |
JP2010211281A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Casio Computer Co Ltd | グラフ表示制御装置およびプログラム |
JP2010211723A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Casio Computer Co Ltd | 電子計算機及びプログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6015041860; 「2次関数の最大最小」 , 20071230 * |
JPN6015041861; 木島正明: 「EXCELで学ぶファイナンス1 金融数学・確率統計」 , 19951215, p.68, 社団法人金融財政事情研究会 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5929156B2 (ja) | 2016-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5790070B2 (ja) | 表示制御装置およびプログラム | |
EP1710670A2 (en) | Storage medium storing input position processing program, and input position processing device | |
TW201602893A (zh) | 附加資訊提供方法及使用其的觸控顯示裝置 | |
JP2017531246A (ja) | タッチ入力からの利き手の検出 | |
TWI545450B (zh) | 瀏覽器顯示子頁面的處理方法及瀏覽器 | |
US10572106B2 (en) | Method and apparatus for performing URL linkage function using the keypad | |
JP2014215906A (ja) | 文字入力装置、方法、及びプログラム | |
CN105556428A (zh) | 具有显示器的便携式终端及其操作方法 | |
US20150212713A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium | |
JP2010211281A (ja) | グラフ表示制御装置およびプログラム | |
US20190095065A1 (en) | Display control method of communication device, control method of server, and recording medium | |
US20130174033A1 (en) | HTML5 Selector for Web Page Content Selection | |
WO2015164463A1 (en) | Web user interface builder application | |
JP2004118727A (ja) | 図形表示制御装置及びプログラム | |
JP4961792B2 (ja) | 数式編集装置及び数式編集プログラム | |
JP2015075783A (ja) | 設計支援プログラム、設計支援方法および設計支援装置 | |
JP2014182677A (ja) | グラフ表示制御装置、グラフ表示制御方法及びグラフ表示制御プログラム | |
CN104956378A (zh) | 电子设备和手写文档处理方法 | |
JP5912423B2 (ja) | 表示装置および表示プログラム | |
JP2015001902A (ja) | 電子機器 | |
JP5929156B2 (ja) | グラフ表示装置およびプログラム | |
Bradley et al. | Assessing the inclusivity of digital interfaces-a proposed method | |
JP2017010365A (ja) | 辞書端末、及び情報表示制御プログラム | |
JP6318794B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP5760686B2 (ja) | 図形情報表示装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5929156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |