JP2013119778A - Engine working machine - Google Patents
Engine working machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013119778A JP2013119778A JP2011266647A JP2011266647A JP2013119778A JP 2013119778 A JP2013119778 A JP 2013119778A JP 2011266647 A JP2011266647 A JP 2011266647A JP 2011266647 A JP2011266647 A JP 2011266647A JP 2013119778 A JP2013119778 A JP 2013119778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- recovery
- tube
- engine
- pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンを駆動源として回転工具等の作業具を駆動するようにしたエンジン作業機に関する。 The present invention relates to an engine work machine configured to drive a work tool such as a rotary tool using an engine as a drive source.
エンジンを駆動源とする作業機としては、カッター、刈払機、チェンソー、刈込機およびブロワ等がある。カッターは円板形状の回転工具により石材やコンクリートの切断作業を行うためのエンジン作業機であり、刈払機は刈刃を作業具として草や小径木を刈り払うために使用されるエンジン作業機であり、草刈機とも言われる。チェンソーはソーチェンつまり鎖鋸を作業具として木材等を切断するために使用されるエンジン作業機である。刈込機は直線往復動する一対のブレードを作業具として植え込みや生垣等の樹木の剪定作業に使用されるエンジン作業機であり、ヘッジトリマとも言われる。さらにエンジン作業機としては、送風機を作業具としてこれを回転駆動することにより空気を吐出するようにしたブロワ等がある。 As a working machine using an engine as a driving source, there are a cutter, a brush cutter, a chain saw, a trimming machine, a blower, and the like. The cutter is an engine working machine for cutting stones and concrete with a disk-shaped rotary tool, and the brush cutter is an engine working machine used to cut grass and small diameter trees using a cutting blade as a work tool. There is also a mower. A chain saw is an engine working machine used to cut wood or the like using a saw chain, that is, a chain saw. A trimming machine is an engine working machine used for planting and pruning trees such as hedges using a pair of blades that reciprocate linearly as a work tool, and is also called a hedge trimmer. Further, as an engine working machine, there is a blower or the like that discharges air by rotationally driving a blower as a working tool.
エンジン作業機には、エンジンの燃焼室に供給される混合気を生成するためにキャブレターつまり気化器が設けられている。気化器にはエアフィルタにより清浄化された空気が流入する吸気流路を有し、吸気流路には燃料タンクから供給された燃料が吐出され、吸気流路で気化された燃料がエンジン内に供給される。特許文献1には、エンジンにより作業具としての回転工具を駆動するようにしたエンジンカッタが記載されており、エンジンおよび気化器はハウジングの内部に組み込まれている。 The engine working machine is provided with a carburetor, that is, a carburetor, in order to generate an air-fuel mixture supplied to the combustion chamber of the engine. The carburetor has an intake passage through which air purified by an air filter flows. The fuel supplied from the fuel tank is discharged into the intake passage, and the fuel vaporized in the intake passage enters the engine. Supplied. Patent Document 1 describes an engine cutter in which a rotary tool as a work tool is driven by an engine, and the engine and the carburetor are incorporated in the housing.
気化器にはエンジンの下側に配置された燃料タンク内に収容された燃料が供給されるようになっており、気化器には燃料タンク内の燃料を気化器に供給するための給油チューブと、気化器における余剰燃料を燃料タンクに戻すためのオーバーフローチューブとが接続されている。オーバーフローチューブの他端にはプライミングポンプが接続されており、プライミングポンプを作動すると、燃料タンク内の燃料は給油チューブを介して気化器に吸引される。気化器の余剰燃料はプライミングポンプに接続されたリターンパイプにより燃料タンクに戻される。 The carburetor is supplied with fuel stored in a fuel tank disposed on the lower side of the engine, and the carburetor includes a fuel supply tube for supplying the fuel in the fuel tank to the carburetor. An overflow tube for returning surplus fuel in the carburetor to the fuel tank is connected. A priming pump is connected to the other end of the overflow tube. When the priming pump is operated, the fuel in the fuel tank is sucked into the carburetor through the fuel supply tube. The surplus fuel in the carburetor is returned to the fuel tank by a return pipe connected to the priming pump.
エンジン作業機が長期間にわたり使用されない場合には、燃料タンク内の燃料の劣化を防止し、気化器への燃料詰まりの発生を防止するために、燃料を燃料回収用容器に戻して燃料タンクを空にすることが好ましい。しかしながら、燃料タンク内に燃料を供給するための給油口は、エンジン作業機の側面あるいは上面に配置されており、燃料タンクから燃料を回収する場合にはエンジン作業機を持ち上げて、エンジン作業機全体を傾斜させて給油口から燃料を排出し、燃料回収用容器へ移し替える必要がある。 When the engine work machine is not used for a long period of time, the fuel in the fuel tank is prevented from deteriorating and the fuel tank is returned to the fuel recovery container in order to prevent fuel clogging from occurring in the carburetor. It is preferable to make it empty. However, the fuel filler port for supplying the fuel into the fuel tank is arranged on the side surface or the upper surface of the engine working machine. When recovering fuel from the fuel tank, the engine working machine is lifted to It is necessary to incline the fuel to discharge the fuel from the fuel filler port and transfer it to the fuel recovery container.
このため、特にエンジンカッタ等の大型のエンジン作業機においては、重量の大きなエンジン作業機を持ち上げたり、傾斜させたりしなければならないので、燃料回収時には燃料回収用容器から洩れないように確実に燃料を回収する必要があり、燃料の回収時に作業者には大きな負担がかかるという問題点がある。 For this reason, especially in a large engine working machine such as an engine cutter, the heavy engine working machine must be lifted or tilted. Therefore, it is ensured that the fuel is not leaked from the fuel collecting container during fuel recovery. It is necessary to collect the fuel, and there is a problem that a heavy burden is imposed on the worker when collecting the fuel.
本発明の目的は、エンジン作業機の燃料タンクからの燃料回収作業の作業性を向上することにある。 An object of the present invention is to improve workability of a fuel recovery work from a fuel tank of an engine working machine.
本発明のエンジン作業機は、エンジンを駆動源として作業具を駆動するエンジン作業機であって、前記エンジンと当該エンジンに供給される燃料を収容する燃料タンクとが設けられる作業機本体と、前記燃料タンク内の燃料を外部に吐出する燃料回収ポンプとを有することを特徴とする。本発明のエンジン作業機は、給油チューブにより供給された前記燃料タンク内の燃料を気化する気化器を前記作業機本体に設け、前記気化器から燃料を排出する排出チューブと前記作業機本体に外部に突出して設けられた回収チューブとの間に前記燃料回収ポンプを設け、前記燃料タンク内の燃料を前記気化器を介して前記回収チューブから外部に吐出することを特徴とする。 An engine work machine according to the present invention is an engine work machine that drives a work tool using an engine as a drive source, the work machine main body provided with the engine and a fuel tank that stores fuel supplied to the engine, And a fuel recovery pump for discharging the fuel in the fuel tank to the outside. The engine working machine of the present invention is provided with a carburetor for vaporizing fuel in the fuel tank supplied by a fuel supply tube in the working machine main body, an exhaust tube for discharging fuel from the carburetor, and an external to the working machine main body. The fuel recovery pump is provided between a recovery tube and a recovery tube, and the fuel in the fuel tank is discharged from the recovery tube to the outside through the vaporizer.
本発明のエンジン作業機は、前記燃料回収ポンプは前記排出チューブと前記回収チューブの流路に連通する膨張収縮自在のポンプ室を有する弾性変形自在のポンプ部材と、当該ポンプ部材の弾性変形により前記排出チューブに前記気化器から流出した燃料を前記回収チューブに吐出する返し弁とを有することを特徴とする。本発明のエンジン作業機は、前記排出チューブの流路を前記ポンプ室に連通させる状態と前記排出チューブの流路を前記回収チューブにバイパス流路を介して連通させる状態とに切り換える流入流路切換弁を有し、前記排出チューブと前記回収チューブ内に満たされた燃料を自重により前記バイパス流路を介して前記回収チューブから外部に吐出することを特徴とする。 In the engine working machine of the present invention, the fuel recovery pump includes an elastically deformable pump member having an inflatable / shrinkable pump chamber communicating with the discharge tube and the flow path of the recovery tube, and the elastic deformation of the pump member. The discharge tube has a return valve for discharging the fuel flowing out from the vaporizer to the recovery tube. The engine working machine according to the present invention has an inflow flow path switching that switches between a state in which the flow path of the discharge tube communicates with the pump chamber and a state in which the flow path of the discharge tube communicates with the recovery tube via a bypass flow path. It has a valve, The fuel filled in the said discharge tube and the said collection tube is discharged outside from the said collection tube via the said bypass flow path with dead weight.
本発明のエンジン作業機は、前記ポンプ室から吐出された燃料を前記燃料タンクに戻すリターンチューブと、前記ポンプ室を前記リターンチューブ内の流路に連通させる状態と前記ポンプ室を前記回収チューブの流路に連通させる状態とに切り換える回収流路切換弁とを有し、エンジン始動時に前記気化器に燃料を供給するプライミングポンプとして前記燃料回収ポンプを兼用することを特徴とする。本発明のエンジン作業機は、前記作業具は石材やコンクリートの切断作業を行う円板形状の回転工具であることを特徴とする。 The engine working machine according to the present invention includes a return tube that returns the fuel discharged from the pump chamber to the fuel tank, a state in which the pump chamber communicates with a flow path in the return tube, and the pump chamber that is connected to the recovery tube. It has a recovery flow path switching valve that switches to a state of communicating with the flow path, and the fuel recovery pump is also used as a priming pump that supplies fuel to the carburetor when the engine is started. In the engine work machine according to the present invention, the work tool is a disk-shaped rotary tool for performing a cutting work of stone or concrete.
本発明によれば、燃料回収ポンプのポンプ動作により給油チューブと気化器と排出チューブを経由して燃料タンク内の燃料を回収チューブに吐出させて燃料を回収することができるので、エンジン作業機を傾斜させたり、持ち上げたりすることなく、容易に燃料の移し替えを行うことができ、燃料回収作業の作業性を向上させることができる。 According to the present invention, since the fuel in the fuel tank can be discharged to the recovery tube via the fuel supply tube, the carburetor, and the discharge tube by the pump operation of the fuel recovery pump, the fuel can be recovered. The fuel can be easily transferred without being inclined or lifted, and the workability of the fuel recovery operation can be improved.
燃料回収ポンプにバイパス流路を設けると、燃料が給油チューブ、気化器、および排出チューブに満たされた状態のもとでは、自重で自動的に燃料回収作業を行うことができる。燃料回収ポンプに気化器から排出された余分な燃料を燃料タンクに戻すリターンチューブを設けると、燃料回収ポンプをプライミングポンプとしても使用することができる。 If the fuel recovery pump is provided with a bypass flow path, the fuel recovery operation can be automatically performed under its own weight under a state where the fuel is filled in the fuel supply tube, the carburetor, and the discharge tube. If the fuel recovery pump is provided with a return tube for returning the excess fuel discharged from the vaporizer to the fuel tank, the fuel recovery pump can also be used as a priming pump.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1に示されるエンジンカッタ10は、エンジン11が設けられる作業機本体12を有し、作業機本体12の前側部に取り付けられたアーム13には、石材やコンクリートの切断作業を行うための作業具としての回転工具つまりディスクカッタ14が装着される。ディスクカッタ14はアーム13の先端部に回転自在に装着された従動軸15に取り付けられ、アーム13の基端部に突出した駆動軸16に設けられた駆動側プーリ17と、従動軸15に設けられた従動側プーリ18とにはベルト19が掛け渡されている。駆動軸16は図示しない遠心クラッチを介してエンジン11のクランク軸に連結されており、ベルト19等からなる動力伝達機構を介してディスクカッタ14がクランク軸により回転駆動される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. An
作業機本体12の後側部にはリアハンドル21が後方に突出して取り付けられ、前側部にはフロントハンドル22が作業機本体12を横切って跨ぐように取り付けられている。作業者がエンジンカッタ10により被削材の切断作業を行うときには、一方の手でリアハンドル21を把持し、他方の手でフロントハンドル22を把持してエンジンカッタ10を持ち上げることになる。リアハンドル21にはエンジン回転数を調整するためのスロットルレバー23が設けられている。
A
作業機本体12の下部には燃料タンク24が組み込まれている。燃料タンク24内に収容された燃料を気化してエンジン11に供給するために、作業機本体12にはダイヤフラム式の気化器25が設けられている。エアフィルタにより清浄化された新気が気化器25に供給されると、新気には燃料が噴射されて混合気が生成され、生成された混合気はエンジン11に供給される。燃料タンク24内に燃料を注入するために作業機本体12に設けられた給油口には、燃料タンクキャップ26が着脱自在に設けられている。
A
図2に示すように、作業機本体12には燃料回収機構30が設けられており、図2には燃料タンク24と気化器25と燃料回収機構30の位置関係が概略的に示されている。燃料タンク24には外部から燃料を注入するための給油口27が設けられており、この給油口27には燃料タンクキャップ26が着脱自在に装着される。気化器25には吸気通路28が形成されており、図示しないフィルタにより清浄化されて吸気通路28に供給された外気には燃料が噴射される。燃料タンク24内の燃料を気化器25に供給するために、内部に給油流路が形成された給油チューブ31が燃料タンク24の天壁を貫通して気化器25に接続されており、給油チューブ31の先端部にはフィルタ32が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
燃料回収機構30は燃料回収ポンプ33を有しており、燃料回収ポンプ33はポンプ基部としてのポートブロック34と、これに設けられるポンプ部材35とにより形成されている。気化器25に供給された燃料を気化器25から排出するために、内部に排出流路が形成された排出チューブ36が気化器25に接続されており、この排出チューブ36は図3に示されるようにポートブロック34に設けられた流入ポート37に接続されている。
The
ポートブロック34に設けられた戻しポート38には、内部に戻し流路が形成されたリターンチューブ39が接続されている。このリターンチューブ39は、気化器25に供給された後に排出チューブ36に排出された燃料を燃料タンク24に戻すために使用される。給油チューブ31,排出チューブ36およびリターンチューブ39は、金属や樹脂等の中空管により形成されている。
A
図3に示されるように、ポートブロック34に設けられた回収ポート41には、燃料タンク24内の燃料を外部に排出して回収するために、内部に回収流路が形成された回収チューブ42が接続されている。この回収チューブ42は、軟質樹脂やゴム等の可撓性を有する材料により形成されており、図2に示すように、燃料の回収作業が行われないときには、作業機本体12に取り付けられたホルダー43に折り畳まれた状態となって保持される。
As shown in FIG. 3, a
ポンプ部材35は、図3に示されるように、ポートブロック34に固定される円筒形状の取付部35aとこれと一体となった断面円弧状の先端部35bとを有し、ゴム等の弾性変形自在の可撓性材料により形成されている。ポンプ部材35とポートブロック34とによりポンプ部材35の内部にはポンプ室44が形成されており、ポンプ室44は作業者が手でポンプ部材35の先端部35bを押し込むと収縮し、先端部35bから手を離すと先端部35bの弾性によりポンプ室44は膨張する。
As shown in FIG. 3, the
ポートブロック34には、ポンプ室44に連通する吐出室45が形成されており、ポンプ室44と吐出室45との間には返し弁46が配置されている。この返し弁46は第1の逆止弁46aと第2の逆止弁46bとを有する複合弁となっている。第1の逆止弁46aはポンプ室44が収縮するときにはポンプ室44内の燃料を吐出室45に吐出し、膨張するときにはポンプ室44への燃料の逆流を阻止する。一方、第2の逆止弁46bはポンプ室44が膨張するときには排出チューブ36の排出流路を負圧状態に吸引し、排出チューブ36内に燃料が存在する場合には、その燃料をポンプ室44に吸引する。一方、ポンプ室44が収縮するときには排出チューブ36内への燃料の逆流を阻止する。
A
ポートブロック34には流入ポート37と回収ポート41とを連通させるバイパス流路47が形成されている。このバイパス流路47を遮断して、図3(A),(C)に示すように排出チューブ36内の排出流路をポンプ室44に連通させる状態と、図3(B)に示すように排出チューブ36内の排出流路をバイパス流路47を介して回収チューブ42の回収流路に連通させる状態とに切り換えるために、流入流路切換弁51がポートブロック34に設けられている。この流入流路切換弁51は、手動操作式の三方弁であり、図2に示される操作部51aを手動操作することにより、上述した2位置のいずれかに切り換えられる。
The
ポートブロック34には、図3(C)に示すように吐出室45を介してポンプ室44をリターンチューブ39の戻し流路に連通させる状態と、図3(A),(B)に示すように吐出室45を介してポンプ室44を回収チューブ42の回収流路に連通させる状態とに切り換えるために、回収流路切換弁52が設けられている。この回収流路切換弁52も手動操作式の三方弁であり、図2に示される操作部52aを手動操作することにより、上述した2位置のいずれかに切り換えられる。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
上述のように、燃料回収機構30は燃料回収ポンプ33とリターンチューブ39と回収チューブ42とを備えており、燃料回収ポンプ33はエンジン始動時に燃料タンク24内の燃料を気化器25に供給するためのプライミングポンプとしての機能を有している。
As described above, the
燃料回収ポンプ33をプライミングポンプとして機能させるときには、流入流路切換弁51と回収流路切換弁52とを図3(C)に示される位置に操作される。それぞれの流路切換弁の操作により、排出チューブ36の排出流路が返し弁46を介してポンプ室44に連通するとともに、リターンチューブ39の戻し流路が吐出室45および返し弁46を介してポンプ室44に連通する状態に設定される。このときには、それぞれの操作部51a,52aは図2に示される位置に手動操作により設定される。この状態のもとで、燃料回収ポンプ33のポンプ部材35が作業者の手動操作により押し付けられてポンプ室44が収縮した後に、ポンプ部材35の押し付けが解除されると、ポンプ部材35が弾性変形してポンプ室44が膨張する。これにより、燃料タンク24内の燃料は給油チューブ31により気化器25に吸引供給される。
When the fuel recovery pump 33 functions as a priming pump, the inflow
燃料タンク24を空にするときには、回収チューブ42を用いて図4および図5に示されるように燃料タンク24内の燃料が燃料回収用容器53に移し替えられる。燃料の移し替えを行うときには、回収チューブ42をホルダー43から取り外して回収チューブ42の先端部を燃料回収用容器53内に挿入する。さらに、流入流路切換弁51と回収流路切換弁52がそれぞれ図3(A)に示される位置に操作する。それぞれの切換弁の操作により、排出チューブ36の排出流路が返し弁46を介してポンプ室44に連通するとともに、回収チューブ42の回収流路が吐出室45および返し弁46を介してポンプ室44に連通する状態になる。このときには、それぞれの操作部51a,52aは図4および図5に示される位置に手動操作により設定される。この状態のもとで、燃料回収ポンプ33のポンプ部材35が作業者の手動操作により押し付けられてポンプ室44が収縮すると、ポンプ室44内の燃料が回収チューブ42の回収流路に吐出されて燃料回収用容器53に燃料が移し替えられる。一方、ポンプ部材35の押し付けが解除されると、ポンプ部材35が弾性変形してポンプ室44が膨張し、燃料タンク24内の燃料は給油チューブ31、気化器25および排出チューブ36を介してポンプ室44内に吸引される。このように、ポンプ部材35の押し付け操作と押し付け解除操作とを繰り返すことにより、燃料タンク24内に残留した燃料が燃料回収用容器53内にポンプ動作で移し替えられる。
When emptying the
燃料回収用容器53を燃料タンク24の底面よりも低い位置に設置することが可能な場合には、給油チューブ31の給油流路から回収チューブ42の回収流路まで燃料が満たされた状態となると、これらの流路内に満たされた燃料をサイフォンの原理によって自重で燃料回収用容器53内に移し替えることができる。そのときには、流入流路切換弁51が図3(B)に示される位置に操作される。これにより、排出チューブ36の排出流路がバイパス流路47を介して回収チューブ42の回収流路に連通した状態となり、ポンプ部材35を作動させることなく、燃料タンク24内に残留している燃料を自重で燃料回収用容器53に移し替えることができる。このように、バイパス流路47を設けると、燃料の回収操作を容易に行うことができる。
When the
上述した燃料回収ポンプ33はポートブロック34にバイパス流路47が設けられた形態となっているが、燃料タンク24内の燃料を全てポンプ動作により燃料回収用容器53に移し替える形態においては、バイパス流路47と流入流路切換弁51が設けられない構造となる。その形態においても、回収流路切換弁52により吐出室45をリターンチューブ39の戻し流路に連通させる位置と、吐出室45を回収チューブ42に連通させる位置のいずれかに切り換えることにより、燃料回収ポンプ33はプライミングポンプと燃料移し替え用のポンプとしても機能させることができる。
The
図示する燃料回収ポンプ33は、上述のように、プライミングポンプとしての機能をも兼ねている。これに対し、プライミングポンプの機能を持たない形態においては、リターンチューブ39と回収流路切換弁52が設けられない構造となる。その形態においては、回収チューブ42の回収流路は常に吐出室45に連通した構造となる。そのような形態においても、バイパス流路47が設けられた形態とバイパス流路47が設けられない形態とがある。燃料回収ポンプ33がプライミングポンプの機能を持たない形態においては、プライミングポンプが燃料回収ポンプ33から分離して作業機本体12に設けられることになるので、両方の取付スペースが大きくなる。これに対し、上述した燃料回収ポンプ33はプライミングポンプの機能を有しているので、少ないスペースで両方の機能を達成させることができる。
The
図6は従来の作業機本体12aを示す斜視図であり、図7は従来の作業機本体12aの燃料タンク24から燃料回収用容器53に燃料を移し替えている状態を示す側面図である。図8は図6および図7に示されたプライミングポンプ54を示す断面図である。これらの図においては、上述した実施の形態と共通性を有する部材には同一の符号が付されている。従来のエンジン作業機においては、給油口27から燃料タンク24内の燃料を燃料回収用容器53に移し替えるには、給油口27がエンジン作業機の側面あるいは上面に位置しているので、エンジン作業機を図7に示すように持ち上げて傾斜させることになる。燃料回収時に燃料回収容器から燃料が洩れないようにする必要があり、燃料回収作業を容易に行うことかできない。これに対し、燃料回収ポンプ33を備えた燃料回収機構30をエンジン作業に設けることにより、エンジン作業機の燃料タンク24からの燃料回収作業つまり燃料移し替え作業の作業性が向上する。
FIG. 6 is a perspective view showing a conventional
上述のように、燃料回収ポンプ33にプライミングポンプの機能を持たせない場合には、図8に示したプライミングポンプ54が燃料回収ポンプ33から分離されて作業機本体12に取り付けられることになる。尚、図示した燃料回収ポンプ33は気化器25を介して燃料タンク24内の燃料を回収するようにしているが、燃料タンク24内の燃料を気化器25を介することなく直接外部に吐出させるようにしても良い。
As described above, when the
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、図1にはエンジン作業機としてエンジンカッタ10が示されているが、エンジンカッタのみならず、エンジンを駆動源として回転工具等の作業具を駆動するエンジン作業機であれば、刈払機、チェンソー、刈込機およびブロワ等にも本発明を適用することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, FIG. 1 shows an
10…エンジンカッタ、11…エンジン、12…作業機本体、13…アーム、14…ディスクカッタ、15…従動軸、16…駆動軸、17,18…プーリ、19…ベルト、21…リアハンドル、22…フロントハンドル、23…スロットルレバー、24…燃料タンク、25…気化器、26…燃料タンクキャップ、27…給油口、28…吸気通路、30…燃料回収機構、31…給油チューブ、32…フィルタ、33…燃料回収ポンプ、34…ポートブロック、35…ポンプ部材、36…排出チューブ、37…流入ポート、38…戻しポート、39…リターンチューブ、41…回収ポート、42…回収チューブ、43…ホルダー、44…ポンプ室、45…吐出室、46…返し弁、47…バイパス流路、51…流入流路切換弁、51a…操作部、52…回収流路切換弁、52a…操作部、53…燃料回収用容器、54…プライミングポンプ。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記エンジンと当該エンジンに供給される燃料を収容する燃料タンクとが設けられる作業機本体と、
前記燃料タンク内の燃料を外部に吐出する燃料回収ポンプとを有することを特徴とするエンジン作業機。 An engine working machine that drives a work tool using an engine as a drive source,
A working machine main body provided with the engine and a fuel tank for storing fuel supplied to the engine;
An engine working machine comprising a fuel recovery pump for discharging the fuel in the fuel tank to the outside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266647A JP2013119778A (en) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | Engine working machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266647A JP2013119778A (en) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | Engine working machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013119778A true JP2013119778A (en) | 2013-06-17 |
Family
ID=48772552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011266647A Pending JP2013119778A (en) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | Engine working machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013119778A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036529A (en) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 富士重工業株式会社 | Fuel supply device for engine |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07317619A (en) * | 1994-05-24 | 1995-12-05 | Kubota Corp | Fuel feeding device for gasoline engine |
JPH0932643A (en) * | 1995-07-20 | 1997-02-04 | Tohatsu Corp | Portable engine |
JP2008302772A (en) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Toyota Motor Corp | Hybrid car |
JP2009243442A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Koki Co Ltd | Engine |
JP2010285974A (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Hitachi Koki Co Ltd | Engine tool |
-
2011
- 2011-12-06 JP JP2011266647A patent/JP2013119778A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07317619A (en) * | 1994-05-24 | 1995-12-05 | Kubota Corp | Fuel feeding device for gasoline engine |
JPH0932643A (en) * | 1995-07-20 | 1997-02-04 | Tohatsu Corp | Portable engine |
JP2008302772A (en) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Toyota Motor Corp | Hybrid car |
JP2009243442A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Koki Co Ltd | Engine |
JP2010285974A (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Hitachi Koki Co Ltd | Engine tool |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036529A (en) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 富士重工業株式会社 | Fuel supply device for engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FR2479898A1 (en) | PORTABLE ENGINE TOOL GROUP | |
JP2020026761A (en) | Fuel container and working machine | |
CN1816300A (en) | Wet-dry vacuum cleaning device | |
EP2535133B1 (en) | Engine-driven cutter | |
US5884460A (en) | Propane powered lawn equipment | |
JP4528068B2 (en) | Lawn mower | |
JP2013119778A (en) | Engine working machine | |
EP2363231B1 (en) | Engine-driven cutter | |
US2630844A (en) | Chain saw | |
CN111512815B (en) | Electric working machine | |
US6688538B2 (en) | Irrigation apparatus | |
EP2363586A2 (en) | Engine-driven cutter | |
JP2014152606A (en) | Engine and engine work machine | |
CN108811698B (en) | Weeding device for gardens | |
JPH07255278A (en) | Clipper type bush cleaner | |
KR100607493B1 (en) | Grass cutter | |
CN111664027B (en) | Carburetor discharge device and method for engine | |
KR20090011809U (en) | shoot cutter | |
JP6343520B2 (en) | Liquid container and working machine equipped with the liquid container | |
KR102413996B1 (en) | Electric trimmer | |
CN209314309U (en) | A kind of grass trimmer that can be dust-proof | |
CN208783236U (en) | A kind of grass trimmer | |
CN210987068U (en) | Lawn trimmer for landscaping construction | |
JP4989045B2 (en) | Power sprayer | |
JP2014105610A (en) | Engine and engine work machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151013 |