JP2013113876A - Display device and display method - Google Patents

Display device and display method Download PDF

Info

Publication number
JP2013113876A
JP2013113876A JP2011257241A JP2011257241A JP2013113876A JP 2013113876 A JP2013113876 A JP 2013113876A JP 2011257241 A JP2011257241 A JP 2011257241A JP 2011257241 A JP2011257241 A JP 2011257241A JP 2013113876 A JP2013113876 A JP 2013113876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
display image
data
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011257241A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takemasa Usui
武順 薄井
Keiji Ishii
啓二 石井
Yukio Murakami
由紀夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2011257241A priority Critical patent/JP2013113876A/en
Publication of JP2013113876A publication Critical patent/JP2013113876A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To minimize errors in a whole image while simultaneously addressing a plurality of lines and thereby reliably achieve picture quality improvement.SOLUTION: A display device 1 is provided with a selected pattern table 13 defining a selected pattern of each block. A data determining unit 3 of the display device 1, using a data conversion table 12 for each block, so determines image data for displaying as to minimize the error between the original image data and image data for displaying in the block as a matter of whole image data in the block and to make the bit values of adjoining lines with respect to prescribed subfields (SF) of the same weight. The data determining unit 3, when it has determined a plurality of sets of image data for displaying, extracts the selected pattern of the pertinent block by using the selected pattern table 13, and selects one set of image data for displaying out of the plurality of sets of image data for displaying on the basis of the extracted selected pattern.

Description

本発明は、プラズマディスプレイパネル(PDP)等のマトリクス型表示装置及び表示方法に関し、特に、画像データを表示するフィールドを複数のサブフィールドに分割し、これらの複数のサブフィールドを足し合わせて階調表示する技術に関する。   The present invention relates to a matrix display device such as a plasma display panel (PDP) and a display method, and in particular, a field for displaying image data is divided into a plurality of subfields, and the plurality of subfields are added to produce a gradation. Related to display technology.

従来、マトリクス状に配置された電極に電圧を印加することにより、水平方向(行方向)及び垂直方向(列方向)に多数配置された画素を選択して発光させるマトリクス型表示装置が知られている。この表示装置は、画像データを表示するための時間に相当するフィールドを複数のサブフィールド(以下、「SF」という。)に時間的に分割し、分割したそれぞれのSFの表示時間に重み付けをし、これらのSFを足し合わせて(時間積分して)画像表示する。これにより、人の眼に映る画像の時間的な積分作用によって、階調表示を実現することができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a matrix type display device that selects a plurality of pixels arranged in a horizontal direction (row direction) and a vertical direction (column direction) to emit light by applying a voltage to electrodes arranged in a matrix. Yes. In this display device, a field corresponding to a time for displaying image data is divided into a plurality of subfields (hereinafter referred to as “SF”) in time, and the display time of each divided SF is weighted. These SFs are added together (integrated over time) to display an image. As a result, gradation display can be realized by temporal integration of an image reflected in the human eye.

例えば、特許文献1には、表示パネルに256階調の画像表示を行うために、1フィールドを8つのSFに分割し、1,2,4,8,16,32,64,128の重み付けを各SFに持たせ、これらのSFを足し合わせることにより画像表示を行う表示装置(第1の表示装置)が記載されている。   For example, in Patent Document 1, in order to display an image of 256 gradations on a display panel, one field is divided into eight SFs and weights of 1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, and 128 are assigned. A display device (first display device) is described in which each SF is provided and an image is displayed by adding these SFs together.

この第1の表示装置は、1画素あたり8ビットの画像データを、表示パネルに256階調表示するにあたり、8ビットの画像データをSF1〜SF8までの8種類の2値の画像データに変換する。そして、変換した2値の画像データに従って、SF1〜SF8の処理をそれぞれ行うことにより、256階調の画像表示を行う。   The first display device converts 8-bit image data into eight types of binary image data SF1 to SF8 when displaying 256 gradations of 8-bit image data per pixel on the display panel. . Then, according to the converted binary image data, the processing of SF1 to SF8 is performed to display an image with 256 gradations.

図12は、従来の第1の表示装置におけるSF毎の画像データを説明する図である。表示パネルを構成する各画素において、8ビットの画像データがSF1〜SF8毎の2値の画像データに変換され、変換された画像データが表示のためにそのまま用いられる。図12には、各行の所定列の画素におけるSF1〜SF8の2値の画像データが示されている。   FIG. 12 is a diagram for explaining image data for each SF in the conventional first display device. In each pixel constituting the display panel, 8-bit image data is converted into binary image data for each of SF1 to SF8, and the converted image data is used as it is for display. FIG. 12 shows binary image data SF1 to SF8 in pixels in a predetermined column of each row.

図13は、従来の第1の表示装置における駆動タイミングを説明する図である。図13に示すように、行及び列により特定される8ビットの画像データは、1フィールドの処理によって、256階調表示される。1フィールドは、SF1〜SF8の8つのSFに分割され、各SFは、アドレス期間a1〜a8及び表示期間b1〜b8により構成される。アドレス期間a1〜a8は、発光させる画素を選択するための処理が行われる期間であり、全て同じ時間長である。表示期間b1〜b8は、アドレス期間a1〜a8により選択された画素を、重みに応じて所定時間分発光させるための処理が行われる期間であり、表示期間b1が最も短い時間長であり、表示期間b8が最も長い時間長である。   FIG. 13 is a diagram for explaining drive timing in the conventional first display device. As shown in FIG. 13, 8-bit image data specified by a row and a column is displayed in 256 gradations by processing of one field. One field is divided into eight SFs of SF1 to SF8, and each SF is composed of address periods a1 to a8 and display periods b1 to b8. The address periods a1 to a8 are periods during which processing for selecting pixels to emit light is performed, and all have the same time length. The display periods b1 to b8 are periods in which processing for causing the pixels selected in the address periods a1 to a8 to emit light for a predetermined time according to the weight is performed, and the display period b1 has the shortest time length. The period b8 is the longest time length.

8ビットの画像データが変換されたSF1〜SF8の2値の画像データにより、その画素は、その重みに応じて表示期間b1〜b8の所定時間分発光する。例えば、8ビットの画像データがSF1〜SF8の2値の画像データ(「10100100」:左側が下位ビット、右側が上位ビットとする。以下、同じ。)に変換された場合、その画素は、SF1のアドレス期間a1において選択され、表示期間b1が実行されて、その時間分発光する。そして、SF3,6のアドレス期間a3,a6において選択され、同様に表示期間b3,b6が実行されて、その時間分発光する。SF2,SF4,SF5,SF7,SF8では画素は選択されないから発光しない。このようにして、その画素は、SF1,SF3,SF6における時間分発光することにより、階調表示がなされる。   With the binary image data of SF1 to SF8 converted from 8-bit image data, the pixel emits light for a predetermined period of the display period b1 to b8 according to the weight. For example, when 8-bit image data is converted into binary image data of SF1 to SF8 (“10100100”: the left side is the lower bit and the right side is the upper bit. The same applies hereinafter), the pixel is SF1. Is selected in the address period a1, the display period b1 is executed, and light is emitted for that time. And it is selected in address periods a3 and a6 of SF3 and 6, display periods b3 and b6 are executed in the same manner, and light is emitted for that time. In SF2, SF4, SF5, SF7, and SF8, no pixel is selected, so no light is emitted. In this way, the pixel emits light for the time in SF1, SF3, and SF6, thereby performing gradation display.

図14は、SFを構成するアドレス期間及び表示期間を説明する図である。横軸は経過時間を示しており、縦軸は、経過時間に対するアドレス電極パルス、走査電極パルス及び維持電極パルスを示しており、これらのパルスはそれぞれの画素の電極に印加される。アドレス期間において、列数nの画素に対応するアドレス電極パルスが、所定のパルス幅にて、行毎に印加される。画素を発光させる場合にはアドレス電極パルスが印加され、発光させない場合には印加されない。また、行数Mの画素に対応する走査電極パルス0〜M−1が、アドレス電極パルスと同じパルス幅にてそれぞれ印加される。アドレス電極パルスと走査電極パルスとが同時に印加された画素では、セルが放電して発光する。放電したセルでは、電極を覆う誘電体上に電荷が蓄積しており、その後の一定期間内であれば、再び放電を発生させることができる。   FIG. 14 is a diagram for explaining an address period and a display period constituting the SF. The horizontal axis represents the elapsed time, and the vertical axis represents the address electrode pulse, the scan electrode pulse, and the sustain electrode pulse with respect to the elapsed time, and these pulses are applied to the electrodes of the respective pixels. In the address period, an address electrode pulse corresponding to a pixel having n columns is applied to each row with a predetermined pulse width. The address electrode pulse is applied when the pixel is caused to emit light, and is not applied when the pixel is not caused to emit light. Further, scan electrode pulses 0 to M-1 corresponding to pixels of the number M of rows are applied with the same pulse width as that of the address electrode pulses, respectively. In the pixel to which the address electrode pulse and the scan electrode pulse are applied simultaneously, the cell discharges and emits light. In the discharged cell, electric charges are accumulated on the dielectric covering the electrodes, and discharge can be generated again within a certain period thereafter.

一方、表示期間において、行数Mの画素に対応する走査電極パルスと維持電極パルスが交互に印加される。これにより、セルでは放電と充電が繰り返されて発光が継続する。図13に示した表示期間b1〜b8は、この繰り返しの数によって時間長が異なっている。   On the other hand, in the display period, scan electrode pulses and sustain electrode pulses corresponding to pixels of the number M of rows are alternately applied. Thereby, discharge and charge are repeated in the cell, and light emission continues. The display periods b1 to b8 shown in FIG. 13 have different time lengths depending on the number of repetitions.

このように、行数M及び列数Nの画素により構成される表示パネルにおいて、各SFは、1行同時アドレスであり、1アドレス期間で1行のデータが書き込まれる。しかしながら、この第1の表示装置では、行数が増加したり、表示するビット数が多くなったりすると、アドレスの回数が増えてアドレス時間が長くなり、充分なアドレスパルス幅を取ることができなくなる。また、輝度が低下したり、フレームレートが低下したりする問題の他、アドレス電極パルスの電力が増加する等の問題がある。   As described above, in the display panel constituted by the pixels of the number of rows M and the number of columns N, each SF is one row simultaneous address, and one row of data is written in one address period. However, in the first display device, when the number of rows increases or the number of bits to be displayed increases, the number of addresses increases, the address time becomes longer, and a sufficient address pulse width cannot be obtained. . In addition to the problem that the luminance is lowered and the frame rate is lowered, there is a problem that the power of the address electrode pulse is increased.

このような第1の表示装置の問題を解決するために、所定のSFにおいて、連続する複数行のデータを同値にし、複数行を同時にアドレスして1アドレス期間で複数行のデータを書き込むことにより、マルチラン同時走査駆動にて画像表示を行う表示装置(第2の表示装置)が知られている。この第2の表示装置によれば、アドレス期間を短縮することができるから、前述の問題を解決することができる。しかしながら、トレードオフとして、入力データである元の画像データと表示データである表示用の画像データとの間で誤差が生じ、画質が劣化するという問題があった。   In order to solve such a problem of the first display device, in a predetermined SF, the data of a plurality of consecutive rows are set to the same value, the plurality of rows are simultaneously addressed, and the data of the plurality of rows is written in one address period. A display device (second display device) that performs image display by multi-run simultaneous scanning drive is known. According to the second display device, since the address period can be shortened, the above-described problem can be solved. However, as a trade-off, there is a problem that an error occurs between the original image data that is input data and the display image data that is display data, and image quality deteriorates.

このような第2の表示装置の問題を解決するために、例えば、非特許文献1の表示装置(第3の表示装置)が知られている。この第3の表示装置は、実用的な処理時間の範囲で、隣接する所定行数の画像データを単位として、元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が最小になるように、SF内で垂直方向に隣接する複数行を同じ値に設定し、複数行を同時にアドレスするマルチラン同時走査駆動を行うものである。   In order to solve such a problem of the second display device, for example, a display device (third display device) of Non-Patent Document 1 is known. In the third display device, the error between the original image data and the display image data is minimized in units of image data of a predetermined number of adjacent rows within a practical processing time range. In the SF, a plurality of rows adjacent in the vertical direction are set to the same value, and a multi-run simultaneous scanning drive for simultaneously addressing the plurality of rows is performed.

特許第3259253号公報Japanese Patent No. 3259253

薄井武順、他5名、「PDPのマルチライン同時走査駆動法における画素値決定法に関する検討」、映像情報メディア学会2010年冬季大会講演予稿集、社団法人映像情報メディア学会、平成22年11月26日Takeharu Asai and five others, “Examination of pixel value determination method in multi-line simultaneous scanning drive method of PDP”, Proceedings of 2010 Winter Conference of the Institute of Image Information and Television Engineers, The Institute of Image Information and Television Engineers, November 2010 26th

前述した第3の表示装置では、複数行を同時にアドレスし、1アドレス期間で複数行のデータを書き込むから、アドレス期間を短くすることができる。また、隣接する所定行数の画像データを単位として、元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差を最小にするから、表示画像全体として画質を向上させることができる。   In the above-described third display device, a plurality of rows are addressed simultaneously, and a plurality of rows of data are written in one address period, so that the address period can be shortened. In addition, since the error between the original image data and the display image data is minimized in units of adjacent predetermined number of lines of image data, the image quality of the entire display image can be improved.

しかしながら、第3の表示装置では、誤差が最小となる表示用の画像データが必ずしも1個のみに特定されるとは限らず、複数の候補が特定される場合がある。非特許文献1には、第3の表示装置についてテーブルを用いた表示用の画像データの特定手法について記載されているが、誤差が最小となる表示用の画像データの候補が複数特定された場合の処理については何ら言及していない。非特許文献1では、複数の表示用の画像データの候補から1個の表示用の画像データを決定する手法は明らかでないが、場合によっては、表示画像全体として画質の向上の実現が不十分になり、画質の劣化が顕著になることもあり得る。   However, in the third display device, the display image data with the smallest error is not necessarily specified as only one, and a plurality of candidates may be specified. Non-Patent Document 1 describes a method for specifying image data for display using a table for the third display device, but a plurality of display image data candidates that minimize the error are specified. No mention is made of the processing. In Non-Patent Document 1, it is not clear how to determine one display image data from a plurality of display image data candidates. However, in some cases, improvement in image quality as a whole display image is insufficiently realized. In other words, the image quality may be significantly degraded.

本願の発明者らの実験(コンピュータシミュレーション)によれば、非特許文献1に記載された第3の表示装置において、隣接する4行の画像データを単位とした場合に、表示画像全体のうちの約30%について、誤差が最小となる表示用の画像データの候補が複数特定されることがあり得るという実験結果を得た。この場合の表示画像は、約30%の画像領域内で、例えば人の髪の毛の色が赤くなったりして、画質の劣化が見られた。このような結果を踏まえ、元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差を最小化する際に、表示用の画像データの候補が複数特定された場合であっても、表示画像全体として画質の向上を確実に実現し、画質の劣化を抑えることが可能な表示装置が望まれていた。   According to the experiment (computer simulation) of the inventors of the present application, in the third display device described in Non-Patent Document 1, when the image data of four adjacent rows is used as a unit, For about 30%, an experimental result was obtained that a plurality of display image data candidates with minimum error may be specified. In this case, the display image has a degradation of image quality within about 30% of the image area, for example, the color of human hair becomes red. Based on these results, when minimizing the error between the original image data and the display image data, even if multiple display image data candidates are specified, the entire display image is displayed. Therefore, there has been a demand for a display device that can reliably improve the image quality and suppress the deterioration of the image quality.

そこで、本発明は前記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、複数行に対して同時にアドレスを行いながら、画像全体としての誤差を最小にし、画質の向上を確実に実現可能な表示装置及び表示方法を提供することにある。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the object thereof is to minimize errors in the entire image and to reliably improve image quality while simultaneously addressing a plurality of rows. And a display method are provided.

前記目的を達成するために、本発明による表示装置は、行方向及び列方向に配列した複数の画素を階調表示する際に、前記画素についての元の画像データを、ビット位置を示すサブフィールド毎のビット値からなる表示用画像データに変換し、前記画素を選択するアドレス期間と、前記選択した画素を、前記ビット位置の重みに応じた時間分前記ビット値に基づいて発光させる表示期間とからなるサブフィールドの処理により、前記表示用画像データに従って前記階調表示を行う表示装置において、所定行数の複数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロックにおいて複数の前記元の画像データと複数の前記表示用画像データとの間の誤差が最小になり、かつ、所定のサブフィールドについて、前記所定行数内で連続する複数行のビット値が同じになるように、前記階調表示を行う表示用画像データを決定するデータ決定部と、前記所定のサブフィールドのアドレス期間において、前記連続する複数行の画素に対して同時に走査するドライバ部と、を備え、前記データ決定部が、前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the display device according to the present invention, when displaying a plurality of pixels arranged in a row direction and a column direction in gray scale, converts the original image data of the pixels into a subfield indicating a bit position. Converting to display image data consisting of each bit value and selecting the pixel; and a display period for causing the selected pixel to emit light based on the bit value for a time corresponding to the weight of the bit position; In the display device that performs the gradation display according to the display image data by the processing of the subfield consisting of, a plurality of the original image data in the block for each block having a plurality of image data of a predetermined number of rows Between the display image data and the plurality of display image data is minimized, and a predetermined sub-field includes a plurality of consecutive lines within the predetermined number of lines. The data determination unit for determining display image data for performing gradation display and scanning the pixels in a plurality of consecutive rows simultaneously in the address period of the predetermined subfield so that the dot values are the same. And when the data determination unit determines a plurality of display image data as display image data for performing the gradation display, the plurality of display units are set according to a selection condition set in advance for each block. One display image data is selected from the display image data.

また、本発明による表示装置は、前記データ決定部が、前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、所定のブロックの表示用画像データと前記所定のブロックに対して上下左右に位置する隣接ブロックの表示用画像データとが異なるように、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする。   In the display device according to the present invention, when the data determination unit determines a plurality of display image data as the display image data for performing the gradation display, the data determination unit is predetermined according to a selection condition set in advance for each block. One display image data is selected from the plurality of display image data so that the display image data of the block is different from the display image data of adjacent blocks positioned vertically and horizontally with respect to the predetermined block. It is characterized by.

また、本発明による表示装置は、前記データ決定部が、前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、各ブロックの表示用画像データがランダムになるように、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする。   Further, in the display device according to the present invention, when the data determination unit determines a plurality of display image data as display image data for performing the gradation display, each of the display units is set according to a selection condition set in advance for each block. One display image data is selected from the plurality of display image data so that the display image data of the block is random.

さらに、本発明による表示方法は、行方向及び列方向に配列した複数の画素を階調表示する際に、前記画素についての元の画像データを、ビット位置を示すサブフィールド毎のビット値からなる表示用画像データに変換し、前記画素を選択するアドレス期間と、前記選択した画素を、前記ビット位置の重みに応じた時間分前記ビット値に基づいて発光させる表示期間とからなるサブフィールドの処理により、前記表示用画像データに従って前記階調表示を行う方法において、所定行数の複数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロックにおいて複数の前記元の画像データと複数の前記表示用画像データとの間の誤差が最小になり、かつ、所定のサブフィールドについて、前記所定行数内で連続する複数行のビット値が同じになるように、前記階調表示を行う表示用画像データを決定するステップと、前記ステップにて、前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択するステップと、前記所定のサブフィールドのアドレス期間において、前記連続する複数行の画素に対して同時に走査するステップと、を有することを特徴とする。   Furthermore, in the display method according to the present invention, when a plurality of pixels arranged in the row direction and the column direction are displayed in grayscale, the original image data for the pixels is composed of bit values for each subfield indicating a bit position. Processing of a subfield comprising an address period for converting to display image data and selecting the pixel, and a display period for causing the selected pixel to emit light based on the bit value for a time corresponding to the weight of the bit position Thus, in the method of performing the gradation display according to the display image data, a plurality of the original image data and a plurality of the display images in the block for each block having a plurality of image data of a predetermined number of rows The error between the data and the data is minimized, and the bit values of a plurality of consecutive rows within the predetermined number of rows are the same for a predetermined subfield. And determining the display image data for performing the gradation display, and when determining a plurality of display image data as the display image data for performing the gradation display in the step, The step of selecting one display image data from the plurality of display image data in accordance with the set selection condition, and simultaneously scanning the pixels in the plurality of consecutive rows in the address period of the predetermined subfield And a step of performing.

以上のように、本発明によれば、同時走査を行う隣接する所定行数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロック内において元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差を最小にする際に、対象となる表示用の画像データが複数存在する場合、予め設定されたブロック毎の選択条件に従って、同様の誤差を有する表示用の画像データが分散するように、複数の中から1個の表示用の画像データを選択するようにした。これにより、複数行に対して同時にアドレスを行いながら、画像全体としての誤差を最小にし、画質の向上を確実に実現することができ、画質の劣化を抑えることが可能となる。   As described above, according to the present invention, an error between the original image data and the display image data in the block is obtained for each block in which a predetermined number of adjacent rows of image data are simultaneously scanned. When there are a plurality of display image data to be targeted when the image data is minimized, a plurality of display image data having similar errors are dispersed according to a preset selection condition for each block. One image data for display is selected from among them. Accordingly, it is possible to minimize the error of the entire image while addressing a plurality of lines at the same time, to surely improve the image quality, and to suppress the deterioration of the image quality.

本発明の実施形態による表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the display apparatus by embodiment of this invention. 駆動タイミングを説明する図である。It is a figure explaining a drive timing. アドレス期間について説明する図である。It is a figure explaining an address period. データ決定部により決定される、SF毎の表示用の画像データを説明する図である。It is a figure explaining the image data for a display for every SF determined by the data determination part. データ変換テーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a data conversion table. 選択パターンテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a selection pattern table. データ決定部のアルゴリズムの概要を説明する図である。It is a figure explaining the outline | summary of the algorithm of a data determination part. データ決定部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a data determination part. データ決定部による表示用の画像データY1〜Y4を特定する処理(ステップS808)の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the process (step S808) which specifies the image data Y1-Y4 for display by a data determination part. データ決定部のアルゴリズムの具体例1(誤差が最小となる表示用の画像データY1〜Y4が1個決定された場合)を説明する図である。It is a figure explaining the specific example 1 (when one piece of display image data Y1 to Y4 that minimizes the error is determined) of the algorithm of the data determination unit. データ決定部のアルゴリズムの具体例2(誤差が最小となる表示用の画像データY1〜Y4が複数個決定された場合)を説明する図である。It is a figure explaining the specific example 2 (when a plurality of display image data Y1 to Y4 with the smallest error is determined) of the algorithm of the data determination unit. 従来の第1の表示装置におけるSF毎の画像データを説明する図である。It is a figure explaining the image data for every SF in the conventional 1st display apparatus. 従来の第1の表示装置における駆動タイミングを説明する図である。It is a figure explaining the drive timing in the conventional 1st display apparatus. 従来の第1の表示装置におけるSFを構成するアドレス期間及び表示期間を説明する図である。It is a figure explaining the address period and display period which comprise SF in the conventional 1st display apparatus. RGBの画像データに対するSSIM(Structural SIMilarity)による画質評価結果を示す図である。It is a figure which shows the image quality evaluation result by SSIM (Structural SIMlarity) with respect to RGB image data. YUVの画像データに対するSSIMによる画質評価結果を示す図である。It is a figure which shows the image quality evaluation result by SSIM with respect to the image data of YUV.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて詳細に説明する。
〔本発明の概要〕
本発明の実施形態による表示装置は、PDP等の直交する行電極及び列電極により画素を選択するマトリクス型表示装置において、元の画像データをビット毎のデータに変換して表示用の画像データであるSF毎のデータを生成し、画素を選択するアドレス期間と、選択した画素をビットの重みに応じた時間分発光させる表示期間とからなるサイクルによって、SFの処理を時間的に重ねる(積分する)ことで、画像データの階調表示を行う。そして、アドレス期間を短縮するために、連続する複数行において、所定のSFの画像データを同値に設定し、その複数行に対して同時走査を行う。画質の劣化を抑えるために、同時走査を行う隣接する所定行数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロック内において元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が最小になるように、予め設定されたデータ変換テーブルを用いて、表示用の画像データを決定する。ここで、表示用の画像データの候補が存在する場合、予め設定された選択パターンテーブルを用い、そのブロックの選択パターン(選択条件)に基づいて、同様の誤差(プラス側の誤差またはマイナス側の誤差)を有する表示用の画像データが分散するように、複数の候補から1個の表示用の画像データを選択する。これにより、表示画像全体として誤差が偏ることなく分散するようになるから、画質の向上を確実に実現することができ、画質の劣化を抑えることが可能となる。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[Outline of the Invention]
A display device according to an embodiment of the present invention is a matrix-type display device that selects pixels by orthogonal row electrodes and column electrodes, such as a PDP, and converts original image data into bit-by-bit data as display image data. Data for each SF is generated, and SF processing is temporally overlapped (integrated) by a cycle including an address period for selecting a pixel and a display period in which the selected pixel emits light for a time corresponding to the bit weight. ) To display the gradation of the image data. In order to shorten the address period, the image data of a predetermined SF is set to the same value in a plurality of consecutive rows, and the plurality of rows are simultaneously scanned. In order to suppress the deterioration of image quality, the error between the original image data and the display image data in the block is minimized for each block having a predetermined number of adjacent rows of image data to be simultaneously scanned. As described above, image data for display is determined using a preset data conversion table. Here, when there is a candidate for display image data, a similar error (plus error or minus error) is used based on the selection pattern (selection condition) of the block using a preset selection pattern table. One display image data is selected from a plurality of candidates so that display image data having an error) is dispersed. As a result, the error is dispersed in the entire display image without being biased, so that an improvement in image quality can be realized with certainty and deterioration in image quality can be suppressed.

このデータ変換テーブルは、元の画像データと、複数行同時走査を行うSFのビット値との間の全ての組合せにおいて、元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が前もって計算され、それらの全ての組合せのデータが収納されたテーブルである。表示装置は、表示用の画像データを決定する際に、この予め設定されたデータ変換テーブルを参照することにより、元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差を瞬時に導出し、誤差を比較する。そして、誤差が最も小さい組合せを特定し、その組合せにおける表示用の画像データを特定する。   In this data conversion table, the error between the original image data and the display image data is calculated in advance for all combinations between the original image data and the SF bit values for simultaneous scanning of a plurality of rows. , A table storing data of all combinations thereof. When determining the display image data, the display device instantly derives an error between the original image data and the display image data by referring to the preset data conversion table, Compare errors. Then, the combination having the smallest error is specified, and the display image data in the combination is specified.

また、選択パターンテーブルは、ブロック毎に選択パターンが定義されたテーブルである。表示装置は、誤差が最小となる表示用の画像データの候補を複数決定した場合、選択パターンテーブルにおける当該ブロックの選択パターンを参照することにより、複数の候補から1個の表示用の画像データを選択する。つまり、表示装置は、元の画像データと表示用の画像データとの間の組合せの候補を複数特定した場合、複数の候補から1個の組合せを選択する。   The selection pattern table is a table in which a selection pattern is defined for each block. When the display device determines a plurality of display image data candidates that minimize the error, the display device refers to the selection pattern of the block in the selection pattern table to obtain one display image data from the plurality of candidates. select. That is, when a plurality of combination candidates between the original image data and the display image data are specified, the display device selects one combination from the plurality of candidates.

〔表示装置の構成〕
まず、本発明の実施形態による表示装置の構成について説明する。図1は、本発明の実施形態による表示装置の構成を示すブロック図である。この表示装置1は、M行×N列に配列した画素を備えたPDP等のマトリクス型表示装置であり、サブフィールド変換部2、データ決定部3、フレームメモリ4、タイミングパルス発生部5、表示パネル6、データドライバ7、維持ドライバ8、アドレス電極9、走査電極10、維持電極11、データ変換テーブル12及び選択パターンテーブル13を備えている。尚、図1において、走査電極10と維持電極11とは別の電極であるが、説明を簡単にするために、便宜上同じ電極として示している。
[Configuration of display device]
First, the configuration of the display device according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a display device according to an embodiment of the present invention. The display device 1 is a matrix display device such as a PDP having pixels arranged in M rows × N columns, and includes a subfield conversion unit 2, a data determination unit 3, a frame memory 4, a timing pulse generation unit 5, a display A panel 6, a data driver 7, a sustain driver 8, an address electrode 9, a scan electrode 10, a sustain electrode 11, a data conversion table 12, and a selection pattern table 13 are provided. In FIG. 1, the scan electrode 10 and the sustain electrode 11 are different electrodes, but are shown as the same electrode for convenience in order to simplify the description.

サブフィールド変換部2は、1画素あたり8ビットの画像データを1画素毎に入力し、これを表示パネル6に2=256階調で表示するために、最下位ビットから最上位ビットまで、それぞれのビットのみからなる8種類の2値の画像データ(ビット値)に変換し、SF1〜SF8におけるSF毎の2値の画像データをデータ決定部3に出力する。サブフィールド変換部2による変換処理は、タイミングパルス発生部5により発生するタイミング信号に基づいて行われる。 The subfield conversion unit 2 inputs image data of 8 bits per pixel for each pixel, and displays it on the display panel 6 with 2 8 = 256 gradations, from the least significant bit to the most significant bit, The image data is converted into eight types of binary image data (bit values) including only each bit, and binary image data for each SF in SF1 to SF8 is output to the data determination unit 3. The conversion process by the subfield conversion unit 2 is performed based on the timing signal generated by the timing pulse generation unit 5.

データ決定部3は、サブフィールド変換部2から、1画素の画像データ(元の画像データ)としてSF1〜SF8におけるSF毎の2値の画像データを入力する。ここで、同時走査を行う隣接する所定行数の画像データが予め1ブロックとして設定され、データ決定部3は、ブロック毎に処理を行う。データ決定部3は、ブロック毎に、データ変換テーブル12を用いて、当該ブロックにおいて元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差がブロック内の画像データ全体として最小になるように(当該ブロックにおいて複数の元の画像データと複数の表示用画像データとの間の誤差がブロック内の画像データ全体として最小になるように)かつ、同じ重みの所定のSFについて隣接する行のビット値が同じになるように、元の画像データを表示用の画像データに変換し、すなわち、8ビットの元の画像データをSF1〜SF8までの表示用の画像データに振り分けることで、表示用の画像データに変換し、ブロック内の表示用の画像データをそれぞれ決定する。そして、データ決定部3は、決定した表示用の画像データが1個の場合、その表示用の画像データをSF1〜SF8における2値の画像データとしてフレームメモリ4にそれぞれ格納する。例えば、データ決定部3は、画像データの変換の際に、後述する図4のように、4m〜4m+3行において、表示用の画像データの重みが小さいSF1,SF2について、ビット値が同じd1,d2になるように設定し、SF3,4について、4m,4m+1行ではビット値が同じd3,d4になるように、4m+2,4m+3行でもビット値が同じd5,d6になるように、それぞれ設定する。データ決定部3による決定処理は、タイミングパルス発生部5により発生するタイミング信号に基づいて行われる。データ変換テーブル12を参照して元の画像データを表示用の画像データに変換するデータ決定部3の処理の詳細については後述する。   The data determination unit 3 inputs binary image data for each SF in SF1 to SF8 as one-pixel image data (original image data) from the subfield conversion unit 2. Here, image data of a predetermined number of adjacent rows to be simultaneously scanned is set in advance as one block, and the data determination unit 3 performs processing for each block. The data determination unit 3 uses the data conversion table 12 for each block so that the error between the original image data and the display image data in the block is minimized as the entire image data in the block ( Bit values of adjacent rows for a given SF of the same weight, so that errors between the plurality of original image data and the plurality of display image data in the block are minimized as the entire image data in the block) So that the original image data is converted into display image data so that the image data for display is divided into the image data for display from SF1 to SF8. Data is converted into data, and image data for display in the block is determined. Then, when there is one determined display image data, the data determination unit 3 stores the display image data in the frame memory 4 as binary image data in SF1 to SF8. For example, when the image data is converted, the data determination unit 3 uses the same bit values d1 and SF2 for SF1 and SF2 in which the weight of the image data for display is small in rows 4m to 4m + 3 as shown in FIG. Set to be d2, and SF3 and 4 are set so that the bit values are the same d3 and d4 in the 4m and 4m + 1 rows, so that the bit values are the same d5 and d6 in the 4m + 2 and 4m + 3 rows, respectively. . The determination process by the data determination unit 3 is performed based on the timing signal generated by the timing pulse generation unit 5. Details of the processing of the data determination unit 3 that converts the original image data into display image data with reference to the data conversion table 12 will be described later.

また、データ決定部3は、当該ブロックにおいて元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が全体として最小になるように、かつ、同じ重みの所定のSFについて隣接する行のビット値が同じになるように、ブロック内の表示用の画像データをそれぞれ決定したときに、決定した表示用の画像データが1個ではなく複数存在する場合(同じ誤差を有する複数の表示用の画像データが存在する場合)、選択パターンテーブル13を用いて、そのブロックの選択パターンを特定し、特定した選択パターンに基づいて、1個の表示用の画像データを選択し、選択した表示用の画像データをSF1〜SF8における2値の画像データとしてフレームメモリ4にそれぞれ格納する。すなわち、データ決定部3は、元の画像データとの間の誤差が最小となる表示用の画像データを複数決定した場合、そのブロックの選択パターンに基づいて、1個の表示用の画像データを選択する。このような選択は、複数の表示用の画像データが決定された全てのブロックに対して行われ、選択パターンテーブル13には、ブロック毎に選択パターンが定義されている。   In addition, the data determination unit 3 sets the bit values of adjacent rows for a predetermined SF having the same weight so that the error between the original image data and the display image data is minimized as a whole in the block. When the display image data in the block is determined so that the same is present, when there are a plurality of determined display image data instead of one (a plurality of display image data having the same error) Is selected), the selection pattern of the block is specified using the selection pattern table 13, one image data for display is selected based on the specified selection pattern, and the selected display image data Are stored in the frame memory 4 as binary image data in SF1 to SF8, respectively. That is, when the data determining unit 3 determines a plurality of display image data that minimizes an error from the original image data, the data determining unit 3 selects one display image data based on the selection pattern of the block. select. Such selection is performed for all blocks for which a plurality of display image data has been determined, and the selection pattern is defined for each block in the selection pattern table 13.

フレームメモリ4には、データ決定部3により、SF1〜SF8におけるSF毎の2値の画像データ(表示用の画像データ/1画素分の画像データ)が格納され、M行×N列の画素からなる1画面のフレームを単位にして画像データを記憶する。また、フレームメモリ4から、データドライバ7により、SF1〜SF8におけるサブフィールド毎の2値の画像データが1フレーム毎に読み出される。フレームメモリ4による処理は、タイミングパルス発生部5により発生するタイミング信号に基づいて行われる。   The frame memory 4 stores binary image data (image data for display / image data for one pixel) for each SF in SF1 to SF8 by the data determination unit 3, and from the pixels of M rows × N columns. Image data is stored in units of frames of one screen. In addition, binary image data for each subfield in SF1 to SF8 is read from the frame memory 4 by the data driver 7 for each frame. The processing by the frame memory 4 is performed based on the timing signal generated by the timing pulse generator 5.

タイミングパルス発生部5は、1画素あたり8ビットの画像データを入力し、その入力タイミングに従って、サブフィールド変換部2、データ決定部3、フレームメモリ4、データドライバ7及び維持ドライバ8がそれぞれの処理を行うためのタイミング信号を発生する。   The timing pulse generation unit 5 inputs 8-bit image data per pixel, and the subfield conversion unit 2, the data determination unit 3, the frame memory 4, the data driver 7, and the sustain driver 8 perform respective processes according to the input timing. A timing signal for performing the above is generated.

表示パネル6は、2枚のガラス板、アドレス電極9、走査電極10、維持電極11等を備えており、2枚のガラス板及び隔壁で仕切られた空間の放電セルが、水平方向(行方向)及び垂直方向(列方向)に配列された複数の画素として構成されている。放電セルには希ガスが封入されている。SFのアドレス期間において、データドライバ7によりアドレス電極9に電圧が加わると共に、維持ドライバ8により走査電極10に電圧が加わると、放電が起こって紫外線が発生する。隔壁には蛍光体が塗布されており、紫外線によって蛍光体が励起され、画素が発光する。また、表示期間において、維持ドライバ8により走査電極10及び維持電極11に交互に電圧が加わると、放電と充電とを繰り返し、画素の発光が表示期間の時間分継続する。尚、蛍光体の発光色は放電セル毎に赤、緑及び青に塗り分けられており、画像データに応じて放電セルの画素が選択され、カラー表示が行われる。   The display panel 6 includes two glass plates, an address electrode 9, a scanning electrode 10, a sustain electrode 11, and the like, and discharge cells in a space partitioned by the two glass plates and the partition walls are arranged in a horizontal direction (row direction). ) And a plurality of pixels arranged in the vertical direction (column direction). A rare gas is sealed in the discharge cell. In the address period of SF, when a voltage is applied to the address electrode 9 by the data driver 7 and a voltage is applied to the scan electrode 10 by the sustain driver 8, discharge occurs and ultraviolet rays are generated. A phosphor is applied to the partition walls, and the phosphor is excited by ultraviolet rays, so that the pixels emit light. Further, when a voltage is alternately applied to the scan electrode 10 and the sustain electrode 11 by the sustain driver 8 during the display period, the discharge and the charge are repeated, and the light emission of the pixel continues for the display period. Note that the emission colors of the phosphors are colored red, green, and blue for each discharge cell, and the pixel of the discharge cell is selected according to the image data to perform color display.

データドライバ7は、フレームメモリ4から、SF1〜SF8におけるSF毎の2値の画像データを1フレーム分読み出す。そして、SFを構成するアドレス期間において、SF毎の2値の画像データに従い、行毎かつSF毎に、駆動パルス(アドレス電極パルス)をアドレス電極9に印加する。具体的には、データドライバ7は、SF1のアドレス期間において、SF1の1行目/各列の画像データに従い、それぞれのアドレス電極パルスをアドレス電極9に印加する。そして、SF1の2行目〜M行目についても同様の処理を順次行う。また、SF2〜SF8のアドレス期間においても、1行目〜M行目について同様の処理を順次行う。アドレス電極パルスの印加により、発光させる画素が選択される。   The data driver 7 reads from the frame memory 4 binary image data for each SF in SF1 to SF8 for one frame. In the address period constituting the SF, a drive pulse (address electrode pulse) is applied to the address electrode 9 for each row and for each SF according to binary image data for each SF. Specifically, the data driver 7 applies each address electrode pulse to the address electrode 9 according to the image data of the first row / each column of SF1 in the address period of SF1. The same processing is sequentially performed for the second to Mth rows of SF1. In the address period of SF2 to SF8, the same processing is sequentially performed for the first to Mth rows. A pixel to emit light is selected by applying the address electrode pulse.

本発明の実施形態では、データドライバ7は、データ決定部3により同じ2値の画像データが設定されたSFにおける複数行に対し、同じタイミングのアドレス電極パルスをアドレス電極9に印加する。これにより、複数行を同時に走査することから、アドレス電極9に印加するアドレス電極パルスの数を減らすことができる。すなわち、アドレス走査の数を減らすことができ、アドレス期間を短くすることができると共に、アドレス電極パルスの電力を削減することができる。   In the embodiment of the present invention, the data driver 7 applies address electrode pulses of the same timing to the address electrodes 9 for a plurality of rows in the SF in which the same binary image data is set by the data determination unit 3. Accordingly, since a plurality of rows are scanned simultaneously, the number of address electrode pulses applied to the address electrodes 9 can be reduced. That is, the number of address scans can be reduced, the address period can be shortened, and the power of the address electrode pulses can be reduced.

維持ドライバ8は、SFを構成するアドレス期間において、予め設定されたタイミングにて、行毎に駆動パルス(走査電極パルス)を走査電極10に印加する。これにより、データドライバ7からのアドレス電極パルスが同時に印加された場合、発光させる画素が選択される。また、維持ドライバ8は、SFを構成する表示期間において、SF毎に異なる回数の走査電極パルスを走査電極10に印加すると共に、走査電極パルスと対になる駆動パルス(維持電極パルス)を維持電極11に印加する。走査電極パルス及び維持電極パルスは、交互に繰り返して印加され、ビットの重みが小さい側のSFほど繰り返し回数が少なく、表示期間の時間が短くなる。   The sustain driver 8 applies a drive pulse (scan electrode pulse) to the scan electrode 10 for each row at a preset timing in the address period constituting the SF. Thereby, when the address electrode pulse from the data driver 7 is applied at the same time, the pixel to emit light is selected. The sustain driver 8 applies a different number of scan electrode pulses to the scan electrode 10 for each SF in the display period constituting the SF, and generates a drive pulse (sustain electrode pulse) paired with the scan electrode pulse. 11 is applied. Scan electrode pulses and sustain electrode pulses are alternately applied repeatedly, and the smaller the bit weight, the smaller the number of repetitions and the shorter the display period.

本発明の実施形態では、維持ドライバ8は、データ決定部3により同じ2値の画像データが設定されたSFにおける複数行に対し、それぞれの走査電極パルスを同じタイミングで走査電極10に印加する。これにより、複数行を同時に走査するから、アドレス走査の数を減らすことができ、アドレス期間を短くすることができる。   In the embodiment of the present invention, the sustain driver 8 applies each scan electrode pulse to the scan electrode 10 at the same timing for a plurality of rows in the SF in which the same binary image data is set by the data determination unit 3. Thereby, since a plurality of rows are scanned simultaneously, the number of address scans can be reduced, and the address period can be shortened.

データドライバ7により印加されるアドレス電極パルス、及び維持ドライバ8により印加される走査電極パルスが同時に放電セルに与えられると、放電が起こって蛍光体が励起され、画素が発光する。これにより、アドレス期間が実行される。そして、表示期間において、維持ドライバ8により印加される走査電極パルス及び維持電極パルスが交互に放電セルに与えられると、放電と充電とが繰り返され、画素の発光が継続する。これにより、表示期間が実行される。このように、SFの2値の画像データに従ってアドレス期間が実行され、アドレス期間が実行されて選択された画素は、SFの重みに応じた時間長の表示期間を実行して発光する。そして、SF1からSF8までのSFを実行することにより、画像データに応じた256階調の表示を行うことができる。   When the address electrode pulse applied by the data driver 7 and the scan electrode pulse applied by the sustain driver 8 are simultaneously applied to the discharge cell, a discharge occurs, the phosphor is excited, and the pixel emits light. Thereby, an address period is executed. In the display period, when the scan electrode pulse and the sustain electrode pulse applied by the sustain driver 8 are alternately applied to the discharge cell, the discharge and the charge are repeated, and the light emission of the pixel is continued. Thereby, the display period is executed. In this way, the address period is executed according to the binary image data of SF, and the pixel selected by executing the address period emits light by executing a display period of a time length corresponding to the SF weight. Then, by executing SF from SF1 to SF8, it is possible to display 256 gradations according to the image data.

〔駆動タイミング〕
次に、駆動タイミングについて説明する。図2は、図1に示した表示装置1における駆動タイミングを説明する図であり、図3は、図2に示したSFを構成するアドレス期間について説明する図である。表示装置1は、後述する図4に示すように、8ビットの画像データを表示する際に、8ビットの階調を1,2,4,8,16,32,64,128の重みを持つSF1〜SF8で表示する場合、4行(4m〜4m+3行目)の画像データを1ブロックとして扱い、ブロック毎に処理を行う。具体的には、表示装置1は、1と2の重みを持つSF1,SF2の隣接する4行(4m〜4m+3行目)の画像データを同じ値に設定し、隣接する4行に対して同時にアドレスを行い、4と8の重みを持つSF3,SF4の隣接する2行の画像データ(4m,4m+1、及び4m+2,4m+3行目)を同じ値に設定し、隣接する2行に対して同時にアドレスを行う。表示装置1は、16,32,64,128の重みを持つSF5〜SF8については従来どおり1行毎にアドレスを行う。
[Drive timing]
Next, drive timing will be described. FIG. 2 is a diagram for explaining drive timings in the display device 1 shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a diagram for explaining an address period constituting the SF shown in FIG. As shown in FIG. 4 which will be described later, the display device 1 has 8-bit gradation weights of 1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, and 128 when displaying 8-bit image data. When displaying with SF1 to SF8, image data of 4 rows (4m to 4m + 3rd row) is treated as one block, and processing is performed for each block. Specifically, the display device 1 sets the image data of the adjacent four rows (4m to 4m + 3th row) of SF1 and SF2 having the weights of 1 and 2 to the same value, and simultaneously applies to the adjacent four rows. Set the same value for the adjacent image data (4m, 4m + 1, 4m + 2, 4m + 3) in SF3 and SF4 with 4 and 8 weights, and simultaneously address the two adjacent rows. I do. The display apparatus 1 addresses SF5 to SF8 having weights of 16, 32, 64, and 128 for each row as in the past.

図2を参照して、1フィールドは、SF1〜SF8の8つのSFに分割され、各SFは、アドレス期間a1〜a8及び表示期間b1〜b8により構成される。アドレス期間a1〜a8は全てが同じ時間長(アドレス回数)ではなく、a5〜a8の時間長が最も長く、a3,a4の時間長がa5〜a8の1/2であり、a1,a2の時間長がa5〜a8の1/4であることがわかる。表示期間b1〜b8は、表示期間b1が最も短い時間長であり、表示期間b8が最も長い時間長である。   Referring to FIG. 2, one field is divided into eight SFs of SF1 to SF8, and each SF is composed of address periods a1 to a8 and display periods b1 to b8. The address periods a1 to a8 are not all the same time length (address count), the time length of a5 to a8 is the longest, the time length of a3 and a4 is 1/2 of a5 to a8, and the time of a1 and a2 It can be seen that the length is 1/4 of a5 to a8. In the display periods b1 to b8, the display period b1 has the shortest time length, and the display period b8 has the longest time length.

図3を参照して、アドレス期間について詳細に説明する。横軸は経過時間を示しており、縦軸は、経過時間に対するアドレス電極パルス及び走査電極パルス4m〜4m+3を示しており、これらのパルスはそれぞれの電極に印加される。SF1のアドレス期間a1では、n列のアドレス電極パルスが連続した4行のブロック毎に同じタイミングでアドレス電極9に印加され、走査電極パルスも連続した4行のブロック毎に同じタイミングで走査電極10に印加される。SF2のアドレス期間a2についても同様である。具体的には、n列のアドレス電極パルスと連続した4行分の走査電極パルス4m〜4m+3とが、同時にそれぞれの電極に印加される。これにより、アドレス期間a1,a2の時間長は、アドレス期間a5,a6の時間長tに対して1/4に短くすることができる。   The address period will be described in detail with reference to FIG. The abscissa indicates the elapsed time, and the ordinate indicates the address electrode pulses and the scan electrode pulses 4m to 4m + 3 with respect to the elapsed time, and these pulses are applied to the respective electrodes. In the address period a1 of SF1, the address electrode pulses of n columns are applied to the address electrodes 9 at the same timing every four rows of blocks, and the scanning electrode 10 is also scanned at the same timing for every four rows of blocks. To be applied. The same applies to the address period a2 of SF2. Specifically, the n-column address electrode pulses and four consecutive rows of scan electrode pulses 4m to 4m + 3 are simultaneously applied to the respective electrodes. As a result, the time length of the address periods a1 and a2 can be shortened to ¼ the time length t of the address periods a5 and a6.

また、SF3のアドレス期間a3では、n列のアドレス電極パルスが連続した2行毎に同じタイミングでアドレス電極9に印加され、走査電極パルスも連続した2行毎に同じタイミングで走査電極10に印加される。SF4のアドレス期間a4についても同様である。具体的には、n列の第1のアドレス電極パルスと連続した2行分の走査電極パルス4m,4m+1とが、同時にそれぞれの電極に印加され、n列の第2のアドレス電極パルスと連続した2行分の走査電極パルス4m+2,4m+3とが、同時にそれぞれの電極に印加される。これにより、アドレス期間a3,a4の時間長は、アドレス期間a5,a6の時間長tに対して1/2に短くすることができる。   In the address period a3 of SF3, the address electrode pulse of n columns is applied to the address electrode 9 every two consecutive rows at the same timing, and the scan electrode pulse is also applied to the scan electrode 10 at the same timing every two consecutive rows. Is done. The same applies to the address period a4 of SF4. Specifically, the scanning electrode pulses 4m and 4m + 1 for two rows that are continuous with the first address electrode pulse in the n column are applied to the respective electrodes at the same time, and are continuous with the second address electrode pulse in the n column. Two rows of scan electrode pulses 4m + 2 and 4m + 3 are simultaneously applied to the respective electrodes. As a result, the time length of the address periods a3 and a4 can be shortened to ½ of the time length t of the address periods a5 and a6.

また、SF5のアドレス期間a5では、n列のアドレス電極パルスが1行毎にアドレス電極9に印加され、走査電極パルスも1行毎に走査電極10に印加される。SF6〜SF8のアドレス期間a6〜a8についても同様である。具体的には、アドレス電極パルスと走査電極パルス4mとが同時に電極に印加され、引き続き、アドレス電極パルスと走査電極パルス4m+1とが同時に印加される。走査電極パルス4m+2,4m+3についても同様である。これらのアドレス期間a5〜a8の時間長は、時間長tとなる。   Further, in the address period a5 of SF5, address electrode pulses of n columns are applied to the address electrodes 9 for each row, and scan electrode pulses are also applied to the scan electrodes 10 for each row. The same applies to the address periods a6 to a8 of SF6 to SF8. Specifically, the address electrode pulse and the scan electrode pulse 4m are simultaneously applied to the electrodes, and then the address electrode pulse and the scan electrode pulse 4m + 1 are simultaneously applied. The same applies to scan electrode pulses 4m + 2 and 4m + 3. The time length of these address periods a5 to a8 is the time length t.

このように、データドライバ7は、データ決定部3により、SF1及びSF2について、同一の画像データに従い隣接する4行のブロック毎に、アドレス電極パルスをアドレス電極9に印加する。また、維持ドライバ8は、SF1及びSF2について、隣接する4行のブロック毎に同じタイミングで走査電極パルスを走査電極10に印加する。これにより、アドレス電極9に印加するアドレス電極パルスの数を1/4に減らすことができ、アドレス期間を1/4に短くすることができる。   As described above, the data driver 7 applies the address electrode pulse to the address electrode 9 for each block of four adjacent rows according to the same image data for SF1 and SF2 by the data determination unit 3. Further, the sustain driver 8 applies the scan electrode pulse to the scan electrode 10 at the same timing for each of the adjacent four rows of blocks for SF1 and SF2. As a result, the number of address electrode pulses applied to the address electrode 9 can be reduced to ¼, and the address period can be shortened to ¼.

同様に、データドライバ7は、データ決定部3により、SF3及びSF4について、同一の画像データに従い隣接する2行毎に、アドレス電極パルスをアドレス電極9に印加する。また、維持ドライバ8は、SF3及びSF4について、隣接する2行毎に同じタイミングで走査電極パルスを走査電極10に印加する。これにより、アドレス電極9に印加するアドレス電極パルスの数を1/2に減らすことができ、アドレス期間を1/2に短くすることができる。   Similarly, the data driver 7 applies the address electrode pulse to the address electrode 9 every two adjacent rows according to the same image data for SF3 and SF4 by the data determination unit 3. Further, the sustain driver 8 applies the scan electrode pulse to the scan electrode 10 at the same timing for every two adjacent rows for SF3 and SF4. Thereby, the number of address electrode pulses applied to the address electrode 9 can be reduced to ½, and the address period can be shortened to ½.

〔データ決定部〕
次に、図1に示した表示装置1のデータ決定部3について詳細に説明する。前述のとおり、データ決定部3は、ブロック毎に、データ変換テーブル12を用いて、当該ブロックにおいて元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が全体として最小になるように、かつ、同じ重みの所定のSFについて隣接する行のビット値が同じになるように、ブロック内の表示用の画像データをそれぞれ決定する。また、決定した表示用の画像データが複数存在する場合、選択パターンテーブル13を用いて、1個の表示用の画像データを選択する。
[Data decision part]
Next, the data determination unit 3 of the display device 1 shown in FIG. 1 will be described in detail. As described above, the data determination unit 3 uses the data conversion table 12 for each block so that the error between the original image data and the display image data in the block is minimized as a whole, and The image data for display in the block is determined so that the bit values of adjacent rows are the same for a given SF of the same weight. When there are a plurality of determined display image data, one display image data is selected using the selection pattern table 13.

図4は、データ決定部3により決定される、SF毎の表示用の画像データを説明する図である。図4に示すように、複数行同時走査を行う隣接する4行(4m〜4m+3行目)の画像データを単位としたブロック毎に、処理が行われる。ブロックを構成する4行の画像データについて、元の画像データをX1〜X4、変換後の画像データである表示用の画像データをY1〜Y4とし、複数行同時走査を行うSFのビット値をd1〜d6とする。尚、XiとYi(i=1〜4)との間の二乗誤差をδiとする。   FIG. 4 is a diagram for explaining the display image data for each SF, which is determined by the data determination unit 3. As shown in FIG. 4, processing is performed for each block in units of image data of four adjacent rows (4m to 4m + third row) on which multiple rows are simultaneously scanned. For the four rows of image data constituting the block, the original image data is X1 to X4, the converted image data for display is Y1 to Y4, and the bit value of SF for simultaneous scanning of a plurality of rows is d1. To d6. A square error between Xi and Yi (i = 1 to 4) is assumed to be δi.

表示用の画像データY1〜Y4におけるそれぞれのSF1〜SF8の画像データは、ブロック毎に、当該ブロックにおいて元の画像データと表示用の画像データとの間の誤差が全体として最も小さくなるように設定される。表示用の画像データY1〜Y4は、重みが小さいSF1,SF2について、ビット値が同じd1,d2になるように設定され、SF3,4について、最初の2行ではビット値が同じd3,d4になるように、次の2行でもビット値が同じd5,d6になるようにそれぞれ設定される。すなわち、ビットの重みが小さいSFほど、ビット値が同一になる行数が多くなるように設定される。ビットの重みが小さいSFの画像データを変更しても、画質に与える影響がさほど大きくないから、画質劣化を抑えることができる。   The image data of SF1 to SF8 in the display image data Y1 to Y4 is set for each block so that the error between the original image data and the display image data in the block is minimized as a whole. Is done. The display image data Y1 to Y4 are set so that the bit values of SF1 and SF2 having small weights are the same d1 and d2, and the bit values of SF3 and 4 are the same as d3 and d4 in the first two rows. Thus, the bit values are set to be the same d5 and d6 in the next two rows. That is, the SF is set so that the number of rows with the same bit value increases as the SF of the bit weight is smaller. Even if the SF image data with a small bit weight is changed, the influence on the image quality is not so great, so that the image quality deterioration can be suppressed.

(データ変換テーブル)
次に、データ決定部3がデータ変換を行う際に用いるデータ変換テーブル12の構成について説明する。図5は、その構成を示す図である。このデータ変換テーブル12は、表示装置1が実際に動作する前に、予め作成される。データ変換テーブル12は、元の画像データX、SF1のビット値を示すd1、SF2のビット値を示すd2、SF3のビット値を示すd3,d5、SF4のビット値を示すd4,d6、表示用の画像データY、及び誤差δの各項目により構成される。元の画像データX及び表示用の画像データYは0〜255の値であり、d1〜d6は0または1のビット値であり、誤差δは、元の画像データXと表示用の画像データYとの間の二乗誤差である。誤差δを二乗誤差とすることにより、元の画像データXと表示用の画像データYとの間の誤差を、画像を見る人間の視覚特性に適合させることができ、二乗誤差に基づいて表示用の画像データが特定されることで、画質向上を実現することができる。
(Data conversion table)
Next, the configuration of the data conversion table 12 used when the data determining unit 3 performs data conversion will be described. FIG. 5 is a diagram showing the configuration. The data conversion table 12 is created in advance before the display device 1 actually operates. The data conversion table 12 includes original image data X, d1 indicating the bit value of SF1, d2 indicating the bit value of SF2, d3 and d5 indicating the bit value of SF3, d4 and d6 indicating the bit value of SF4, for display Image data Y and error δ. The original image data X and the display image data Y are values from 0 to 255, d1 to d6 are bit values of 0 or 1, and the error δ is the original image data X and the display image data Y. Is the square error between. By making the error δ a square error, the error between the original image data X and the display image data Y can be adapted to the visual characteristics of the person viewing the image. The image quality can be improved by specifying the image data.

元の画像データXと、d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)のビット値との間の組合せは、例えば、元の画像データX=0の場合、d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)のビット値の組合せが2=16通り存在し、元の画像データX=1の場合も16通り存在する。したがって、元の画像データXが8ビットであって、そのデータ範囲が0〜255の場合、256×16=4096通り存在することになる。つまり、図5のデータ変換テーブル12では、元の画像データXに対して、4096通りのd1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)のビット値の組合せが存在する。 A combination between the original image data X and the bit values of d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) is, for example, d1, d2, d3 ( Or there are 2 4 = 16 combinations of bit values d5) and d4 (or d6), and there are 16 combinations of original image data X = 1. Therefore, when the original image data X is 8 bits and the data range is 0 to 255, there are 256 × 16 = 4096 patterns. That is, in the data conversion table 12 of FIG. 5, there are 4096 combinations of d1, d2, d3 (or d5), and d4 (or d6) for the original image data X.

そして、表示用の画像データYは、元の画像データXと、SF1〜SF4のビット値d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)及びSF5〜SF8のビット値からなる画像データとの間の差が最小となるデータが設定される。例えば、図5の(1)の箇所において、元の画像データX=0、d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)=(1100)の場合、表示用の画像データYは、元の画像データX=0との間の差が最小となるデータ、すなわち、SF5〜SF8=0のときの画像データ=(11000000)となる。つまり、表示用の画像データY=3となり、誤差δ=(0−3)=9となる。また、図5の(2)の箇所において、元の画像データX=255、d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)=(1011)の場合、表示用の画像データYは、元の画像データX=255との間の差が最小となるデータ、すなわち、SF5〜SF8=1111のときの画像データ=(10111111)となる。つまり、表示用の画像データY=253となり、誤差δ=(255−253)=4となる。 The display image data Y includes original image data X, image data including bit values d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) of SF1 to SF4 and bit values of SF5 to SF8. Data that minimizes the difference between is set. For example, if the original image data X = 0, d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) = (1100) at the location (1) in FIG. Data with the smallest difference from the original image data X = 0, that is, image data when SF5 to SF8 = 0 = (11000000). That is, the display image data Y = 3, and the error δ = (0−3) 2 = 9. Further, at the location (2) in FIG. 5, when the original image data X = 255, d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) = (1011), the display image data Y is Data with the smallest difference from the original image data X = 255, that is, image data when SF5 to SF8 = 1111 = (10111111). That is, the display image data Y = 253, and the error δ = (255−253) 2 = 4.

このように、元の画像データX、SF1〜SF4のビット値d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)、元の画像データXとSF1〜SF4のビット値d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)及びSF5〜SF8のビット値からなる画像データとの間の差が最小となる表示用の画像データY、誤差δからなるデータ変換テーブル12が予め設定される。つまり、データ変換テーブル12は、元の画像データXと、複数行同時走査を行うSFのビット値の全ての組合せ毎に、元の画像データXと表示用の画像データYとの間の誤差が予め計算され、それらの全ての組合せが収納されたテーブルである。   In this way, the original image data X, the bit values d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) of the SF1 to SF4, the bit values d1, d2, d3 of the original image data X and SF1 to SF4 ( Alternatively, the data conversion table 12 including the display image data Y and the error δ that minimize the difference between the image data including the bit values of d5), d4 (or d6) and SF5 to SF8 is preset. That is, the data conversion table 12 shows that the error between the original image data X and the display image data Y is the same for every combination of the original image data X and the SF bit values for simultaneous scanning of a plurality of rows. It is a table that is calculated in advance and stores all combinations thereof.

(選択パターンテーブル)
次に、データ決定部3が表示用の画像データを複数決定した際に用いる選択パターンテーブル13の構成について説明する。図6は、その構成を示す図である。この選択パターンテーブル13は、表示装置1が実際に動作する前に予め作成され、M行×N列の画素からなる1画面のフレームに対し、選択パターンA,Bがブロック毎に定義されている。0,1,2,・・・,N−1は、フレームの水平方向において、ブロックの位置を特定するための番号(列番号)を示し、0,1,2,・・・,M/4−1は、フレームの垂直方向において、ブロックの位置を特定するための番号を示す。Mは4の倍数とする。
(Selection pattern table)
Next, the configuration of the selection pattern table 13 used when the data determining unit 3 determines a plurality of display image data will be described. FIG. 6 is a diagram showing the configuration. This selection pattern table 13 is created in advance before the display device 1 actually operates, and selection patterns A and B are defined for each block for a frame of one screen composed of pixels of M rows × N columns. . 0, 1, 2,..., N−1 indicate numbers (column numbers) for specifying the positions of blocks in the horizontal direction of the frame, and 0, 1, 2,. -1 indicates a number for specifying the position of the block in the vertical direction of the frame. M is a multiple of 4.

図6に示す選択パターンテーブル13は、任意のブロックにおける選択パターンと、そのブロックを中心とした上下左右の隣接ブロックにおける選択パターンとが異なるように定義されている。例えば、水平方向の番号2及び垂直方向の番号2のブロックにおける選択パターンはAであり、その上下左右の隣接ブロックにおける選択パターンは全てBであり、選択パターンが異なっている。他のブロックにおいても同様である。   The selection pattern table 13 shown in FIG. 6 is defined so that the selection pattern in an arbitrary block is different from the selection patterns in adjacent blocks on the top, bottom, left, and right with the block as the center. For example, the selection pattern in the block with the number 2 in the horizontal direction and the block with the number 2 in the vertical direction is A, and the selection patterns in the adjacent blocks on the top, bottom, left, and right are all B, and the selection patterns are different. The same applies to the other blocks.

元の画像データXに対し、複数行同時走査を行うSFのビット値の組合せを示す番号をkとした場合、例えば、選択パターンAは、決定された複数の表示用の画像データに対応する複数のkのうち、最も小さいkを選択することを示し、選択パターンBは、最も大きいkを選択することを示す。つまり、データ決定部3により2個の表示用の画像データが決定され、これらの2個の表示用の画像データに対応してk=k1,k2(k1<k2)である場合、選択パターンAは、k=k1を選択することを示し、選択パターンBは、k=k2を選択することを示す。   When the number indicating the combination of the SF bit values for performing the simultaneous scanning of a plurality of rows with respect to the original image data X is k, for example, the selection pattern A is a plurality corresponding to a plurality of determined image data for display. This indicates that the smallest k is selected from among k, and the selection pattern B indicates that the largest k is selected. In other words, when the data determining unit 3 determines two pieces of display image data and k = k1, k2 (k1 <k2) corresponding to the two pieces of display image data, the selection pattern A Indicates that k = k1 is selected, and the selection pattern B indicates that k = k2 is selected.

尚、選択パターンテーブル13は、選択パターンA,Bがブロック毎にランダムに配置されるように定義してもよいし、3以上の表示用の画像データが決定されることを想定して3以上の異なる選択パターンを定義するようにしてもよい。また、任意のブロックにおける選択パターンと、そのブロックを中心とした上下左右及び斜めの隣接ブロックにおける選択パターンとが異なるように定義するようにしてもよい。要するに、同一の選択パターンが1画面のフレーム全体として偏ることなく分散するように配置されていればよい。表示パネル6に表示される1画面のフレームにおいて、選択パターンが分散することにより、表示用の画像データが分散し、誤差も分散し、同じ誤差(プラス側の誤差またはマイナス側の誤差)を有する表示用の画像データが同じ領域に偏ることがなく、画質劣化を抑えることができるからである。また、選択パターンテーブル13に、例えば4個の選択パターンA,B,C,Dが定義され、データ決定部3により4個の表示用の画像データが決定された場合、選択パターンAは、決定された4個の表示用の画像データに対応する4個のkのうち最も小さいkを選択することを示し、選択パターンDは、最も大きいkを選択することを示し、選択パターンBは、選択パターンAの次に小さいkを選択することを示し、選択パターンCは、選択パターンDの次に大きいkを選択することを示すようにしてもよい。また、選択パターンテーブル13に、例えば4個の選択パターンA,B,C,Dが定義され、データ決定部3により2個の表示用の画像データが決定された場合、選択パターンA,Bは、決定された2個の表示用の画像データに対応する2個のkのうち小さい方のkを選択することを示し、選択パターンC,Dは、大きい方のkを選択することを示すようにしてもよい。   Note that the selection pattern table 13 may be defined so that the selection patterns A and B are randomly arranged for each block, or three or more on the assumption that three or more display image data are determined. Different selection patterns may be defined. Further, the selection pattern in an arbitrary block may be defined so as to be different from the selection pattern in the up / down / left / right and oblique adjacent blocks centered on the block. In short, it suffices if the same selection pattern is arranged so as to be distributed without being biased over the entire frame of one screen. In the frame of one screen displayed on the display panel 6, the selection pattern is dispersed, so that the display image data is dispersed and the error is also dispersed, and has the same error (plus error or minus error). This is because display image data is not biased to the same region, and image quality deterioration can be suppressed. For example, when four selection patterns A, B, C, and D are defined in the selection pattern table 13 and four pieces of display image data are determined by the data determination unit 3, the selection pattern A is determined. Indicates that the smallest k of the four k corresponding to the four displayed image data is selected, the selection pattern D indicates that the largest k is selected, and the selection pattern B indicates the selection. It may indicate that the next smallest k after the pattern A is selected, and the selection pattern C may indicate that the next largest k after the selection pattern D is selected. For example, when four selection patterns A, B, C, and D are defined in the selection pattern table 13 and two display image data are determined by the data determination unit 3, the selection patterns A and B are Indicates that the smaller k of the two k corresponding to the determined two display image data is selected, and the selection patterns C and D indicate that the larger k is selected. It may be.

このように、データ決定部3が表示用の画像データを複数決定した場合に、フレーム内の画素位置に応じたブロック毎に、どの表示用の画像データを選択するかを示す選択パターンテーブル13が予め設定される。1画面のフレーム内で選択パターンが分散するように定義した選択パターンテーブル13を用いることにより、表示用の画像データが分散し、すなわち誤差が分散するから、同じ誤差(プラス側の誤差またはマイナス側の誤差)を有する表示用の画像データが同じ領域に偏ることがなく、画質劣化を抑えることができる。   As described above, when the data determination unit 3 determines a plurality of display image data, the selection pattern table 13 indicating which display image data is selected for each block corresponding to the pixel position in the frame is provided. It is set in advance. By using the selection pattern table 13 defined so that the selection pattern is dispersed within a frame of one screen, the display image data is dispersed, that is, the error is dispersed, so that the same error (plus error or minus error). The display image data having the error (2) is not biased to the same region, and image quality deterioration can be suppressed.

(データ決定部/処理)
次に、データ決定部3の処理について詳細に説明する。図7は、データ決定部3のアルゴリズムの概要を説明する図であり、図8は、データ決定部3の処理を示すフローチャートである。また、図10は、データ決定部3のアルゴリズムの具体例1(誤差が最小となる表示用の画像データY1〜Y4が1個決定された場合)を説明する図であり、図11は、データ決定部13のアルゴリズムの具体例2(誤差が最小となる表示用の画像データY1〜Y4が複数個決定された場合)を説明する図である。図7及び図8において、以下に示すステップS801〜ステップS809の処理は、ブロック毎に行われる。
(Data determination unit / processing)
Next, the process of the data determination part 3 is demonstrated in detail. FIG. 7 is a diagram for explaining the outline of the algorithm of the data determination unit 3, and FIG. 8 is a flowchart showing the processing of the data determination unit 3. FIG. 10 is a diagram for explaining a specific example 1 of the algorithm of the data determination unit 3 (when one piece of display image data Y1 to Y4 that minimizes the error is determined), and FIG. It is a figure explaining the example 2 of the algorithm of the determination part 13 (when several image data Y1 for display Y1 from which an error becomes the minimum is determined). 7 and 8, the processes in steps S801 to S809 shown below are performed for each block.

まず、データ決定部3は、サブフィールド変換部2から、ブロックを構成する元の画像データX1〜X4を入力し(ステップS801)、パラメータk=0を設定する(ステップS802)。ここで、kは、d1〜d6の各ビット値の重みを考慮した数値である。例えば、k=0はd1〜d6=(000000)を示し、k=1はd1〜d6=(100000)を示し、同様に、k=62はd1〜d6=(011111)を示し、k=63はd1〜d6=(111111)を示している。   First, the data determination unit 3 inputs the original image data X1 to X4 constituting the block from the subfield conversion unit 2 (step S801), and sets the parameter k = 0 (step S802). Here, k is a numerical value considering the weight of each bit value of d1 to d6. For example, k = 0 indicates d1 to d6 = (000000), k = 1 indicates d1 to d6 = (100,000), similarly, k = 62 indicates d1 to d6 = (011111), and k = 63 Indicates d1 to d6 = (111111).

図10の具体例では、データ決定部3は、画像データX1=47,X2=60,X3=44,X4=47を入力する。また、図11の具体例では、データ決定部3は、画像データX1=32,X2=40,X3=40,X4=48を入力する。   In the specific example of FIG. 10, the data determination unit 3 inputs image data X1 = 47, X2 = 60, X3 = 44, and X4 = 47. In the specific example of FIG. 11, the data determination unit 3 inputs image data X1 = 32, X2 = 40, X3 = 40, and X4 = 48.

図7及び図8に戻って、データ決定部3は、図5に示したデータ変換テーブル12から、元の画像データX=X1,k=0(すなわち、d1〜d6=(000000))における表示用の画像データY=Y1及び誤差δ=δ1を抽出し、同様に、元の画像データX=X2〜X4,k=0における表示用の画像データY=Y2〜Y4及び誤差δ=δ2〜δ4を抽出する(ステップS803)。そして、データ決定部3は、誤差Δ=δ1+δ2+δ3+δ4を計算し(ステップS804)、k=k+1を計算してd1〜d6を再設定する(ステップS805)。 Returning to FIGS. 7 and 8, the data determination unit 3 displays the original image data X = X1, k = 0 (ie, d1 to d6 = (000000)) from the data conversion table 12 shown in FIG. Image data Y = Y1 and error δ = δ1 are extracted. Similarly, display image data Y = Y2 to Y4 and errors δ = δ2 to δ4 in the original image data X = X2 to X4 and k = 0. Is extracted (step S803). Then, the data determination unit 3 calculates an error Δ k = δ1 + δ2 + δ3 + δ4 (step S804), calculates k = k + 1, and resets d1 to d6 (step S805).

データ決定部3は、kが63よりも大きいか否か(k>63であるか否か)を判定し(ステップS806)、kが63よりも大きい(k>63)、すなわちk=64であると判定した場合(ステップS806:Y)、ステップS807へ移行する。一方、データ決定部3は、ステップS806において、kが63よりも大きくない(k>63でない)と判定した場合(ステップS806:N)、ステップS803へ移行し、ステップS805にて計算した新たなkについての処理を行う。   The data determination unit 3 determines whether k is larger than 63 (whether k> 63) (step S806), and k is larger than 63 (k> 63), that is, k = 64. If it is determined that there is (step S806: Y), the process proceeds to step S807. On the other hand, if the data determination unit 3 determines in step S806 that k is not greater than 63 (k> 63 is not satisfied) (step S806: N), the data determination unit 3 proceeds to step S803 and performs the new calculation calculated in step S805. Processing for k is performed.

図10の具体例1では、データ決定部3は、k=0のとき、すなわちd1〜d6=(000000)のとき、データ変換テーブル12から、表示用の画像データY1=48,Y2=64,Y3=48,Y4=48、及び誤差δ1=1,δ2=16,δ3=16,δ4=1を抽出し、誤差Δ=1+16+16+1=34を計算する。図11の具体例2では、データ決定部3は、k=0のとき、すなわちd1〜d6=(000000)のとき、データ変換テーブル12から、表示用の画像データY1=32,Y2=32,Y3=32,Y4=48、及び誤差δ1=0,δ2=64,δ3=64,δ4=0を抽出し、誤差Δ=0+64+64+0=128を計算する。同様に、データ決定部3は、k=1〜63のときの表示用の画像データY1〜Y4及び誤差δ1〜δ4を抽出し、誤差Δ〜Δ63を計算する。 In the specific example 1 of FIG. 10, when the data determination unit 3 is k = 0, that is, when d1 to d6 = (000000), the image data for display Y1 = 48, Y2 = 64, Y3 = 48, Y4 = 48, and errors δ1 = 1, δ2 = 16, δ3 = 16, δ4 = 1 are extracted, and an error Δ 0 = 1 + 16 + 16 + 1 = 34 is calculated. In the specific example 2 of FIG. 11, when k = 0, that is, when d1 to d6 = (000000), the data determination unit 3 reads the display image data Y1 = 32, Y2 = 32, Y3 = 32, Y4 = 48, and errors δ1 = 0, δ2 = 64, δ3 = 64, δ4 = 0 are extracted, and an error Δ 0 = 0 + 64 + 64 + 0 = 128 is calculated. Similarly, the data determination unit 3 extracts display image data Y1 to Y4 and errors δ1 to δ4 when k = 1 to 63, and calculates errors Δ1 to Δ63.

図7及び図8に戻って、データ決定部3は、ステップS806から移行して、k=0〜63における全ての誤差Δのうち、誤差Δが最小となるk=kmin;(d1,d2,・・・,d6)を特定し(ステップS807)、k=kminにおける表示用の画像データY1〜Y4を特定する(ステップS808)。そして、データ決定部3は、ステップS808において特定した表示用の画像データY1〜Y4を、元の画像データX1〜X4全体に対し最小の誤差を有する表示用の画像データY1〜Y4として決定し、これらをフレームメモリ4に出力する(ステップS809)。尚、データ決定部3は、ステップS807において、誤差Δが最小となるk=kminを複数特定する場合があり得る。この場合の処理については、後述する図9にて説明する。 Returning to FIG. 7 and FIG. 8, the data determining unit 3 shifts from step S806, among all the error delta k at k = 0 to 63, the error delta k becomes minimum k = k min; (d1 , D2,..., D6) are specified (step S807), and display image data Y1 to Y4 at k = kmin are specified (step S808). Then, the data determination unit 3 determines the display image data Y1 to Y4 specified in step S808 as display image data Y1 to Y4 having a minimum error with respect to the entire original image data X1 to X4. These are output to the frame memory 4 (step S809). The data determining unit 3, in step S807, there may be cases where error delta k is a plurality identify smallest k = k min. The processing in this case will be described with reference to FIG.

図9は、図8に示すフローチャートのうち、表示用の画像データY1〜Y4を特定する処理(ステップS808)の詳細を示すフローチャートである。データ決定部3は、ステップS807において特定したk=kminが複数個であるか否かを判定し(ステップS901)、k=kminが複数個であると判定した場合(ステップS901:Y)、ステップS902へ移行し、k=kminが1個であると判定した場合(ステップS901:N)、ステップS904へ移行する。 FIG. 9 is a flowchart showing details of the processing (step S808) for specifying display image data Y1 to Y4 in the flowchart shown in FIG. The data determination unit 3 determines whether or not there are a plurality of k = kmin specified in step S807 (step S901), and determines that there are a plurality of k = kmin (step S901: Y). The process proceeds to step S902, and if it is determined that k = kmin is 1 (step S901: N), the process proceeds to step S904.

データ決定部3は、k=kminが複数個の場合ステップS901から移行して、選択パターンテーブル13から、X1〜X4のブロックに対応する選択パターンを抽出し(ステップS902)、その選択パターンに基づいて複数個のkから1個のkを選択する(ステップS903)。 When there are a plurality of k = kmin , the data determination unit 3 moves from step S901, extracts a selection pattern corresponding to the blocks X1 to X4 from the selection pattern table 13 (step S902), and selects the selection pattern. Based on the plurality of k, one k is selected (step S903).

データ決定部3は、k=kminが1個の場合ステップS901から移行して、またはステップS903から移行して、k=kminが1個の場合のkにおける表示用の画像データY1〜Y4、またはステップS903にて選択したkにおける表示用の画像データY1〜Y4を特定する(ステップS904)。 The data determining unit 3 shifts from step S901 when k = kmin is one, or shifts from step S903 to display image data Y1 to Y4 for k when k = kmin is one. Alternatively, display image data Y1 to Y4 at k selected in step S903 are specified (step S904).

図10の具体例1では、データ決定部3は、誤差Δ〜Δ63のうちの最小の誤差Δ61=10を判定し、すなわち、誤差Δが最小となるk=kmin=61;d1〜d6=(101111)を特定し、k=kmin=61のときの表示用の画像データY1=45,Y2=61,Y3=45,Y4=45を特定し、フレームメモリ4に出力する。この場合、特定された(決定された)表示用の画像データY1〜Y4は1個である。 In the specific example 1 of FIG. 10, the data determination unit 3 determines the minimum error Δ 61 = 10 among the errors Δ 0 to Δ 63 , that is, k = k min = 61 where the error Δ k is minimum. d1 to d6 = (101111) are specified, and display image data Y1 = 45, Y2 = 61, Y3 = 45, Y4 = 45 when k = kmin = 61 are specified and output to the frame memory 4 . In this case, the specified (determined) display image data Y1 to Y4 is one.

図11の具体例2では、データ決定部3は、誤差Δ〜Δ63のうちの最小の誤差Δ20=Δ60=10を判定し、すなわち、誤差Δが最小となる2個のk=kmin=20;d1〜d6=(001010)及びk=kmin=60;d1〜d6=(001111)を特定する。そして、データ決定部3は、選択パターンテーブル13から、そのブロックに対応する選択パターンを抽出する。例えば、抽出した選択パターンが前述のAの場合、選択パターンAに基づいて、k=kmin=20,60のうちの小さい方のk=kmin=20を選択し、k=kmin=20のときの表示用の画像データY1=36,Y2=36,Y3=36,Y4=52を特定し、フレームメモリ4に出力する。一方、抽出した選択パターンが前述のBの場合、選択パターンBに基づいて、k=kmin=20,60のうちの大きい方のk=kmin=60を選択し、k=kmin=60のときの表示用の画像データY1=28,Y2=44,Y3=44,Y4=44を特定し、フレームメモリ4に出力する。この場合、特定された(決定された)表示用の画像データY1〜Y4は2個である。尚、表示用の画像データY1〜Y4が3個以上の場合もあり得るが、前述と同様の手法により、選択パターンに基づいた1個のkが選択される。 In Example 2 of FIG. 11, the data determining unit 3 determines the minimum error Δ 20 = Δ 60 = 10 of the error Δ 063, i.e., the error delta k 2 pieces of k to be the minimum = K min = 20; d1-d6 = (001010) and k = kmin = 60; d1-d6 = (001111). Then, the data determination unit 3 extracts a selection pattern corresponding to the block from the selection pattern table 13. For example, when the extracted selection pattern of the aforementioned A, based on the selected pattern A, select k = k min = 20,60 of smaller of k = k min = 20, k = k min = 20 The display image data Y1 = 36, Y2 = 36, Y3 = 36, and Y4 = 52 are specified and output to the frame memory 4. On the other hand, when the extracted selection pattern of the aforementioned B, and based on the selected pattern B, select k = k min = 60 the larger of the k = k min = 20,60, k = k min = 60 The image data for display Y1 = 28, Y2 = 44, Y3 = 44, and Y4 = 44 are specified and output to the frame memory 4. In this case, the specified (determined) display image data Y1 to Y4 are two. Although there may be three or more display image data Y1 to Y4, one k based on the selection pattern is selected by the same method as described above.

データ決定部3は、前述の処理を、1画面のフレームを構成する全てのブロックに対して繰り返し行うことにより、全ての画素について元の画像データを表示用の画像データに変換し、フレームメモリ4に出力する。   The data determination unit 3 repeatedly performs the above-described processing for all the blocks constituting the frame of one screen, thereby converting the original image data into display image data for all the pixels, and the frame memory 4 Output to.

〔実験結果〕
次に、実験結果(コンピューターによるシミュレーションの結果)について説明する。図15は、RGBの画像データに対するSSIM(Structural SIMilarity)による画質評価結果を示す図であり、図16は、YUVの画像データに対するSSIMによる画質評価結果を示す図である。図15及び図16において、(1)は、従来技術による表示装置(非特許文献1の表示装置)を用いた場合の画質評価結果のSSIMを示し、(2)は、図1に示した本発明の実施形態による表示装置1を用いた場合の画質評価結果のSSIMを示している。また、横軸の「時計」「桜」「ドラマ」「夜景」は画像データの種類を示し、縦軸はSSIMを示している。SSIMは、元の画像データと階調表示が行われる画像データとの間で、画質を評価するために用いる構造的類似性の指数である。SSIMの値が大きいほど、2つの画像データの類似性の度合いが高いことを示しており、つまり、階調表示が行われる画像データが元の画像データに近く、画質が良いことを示している。図15及び図16から、(1)の従来技術よりも(2)の本発明の実施形態の方が、全ての画像データの種類においてSSIMが大きいことがわかる。つまり、(1)の従来技術よりも(2)の本発明の実施形態の方が、元の画像データとの間の類似度が高く、画質が良くなっていることがわかる。
〔Experimental result〕
Next, experimental results (results of computer simulation) will be described. FIG. 15 is a diagram illustrating an image quality evaluation result by SSIM (Structural SIMarity) for RGB image data, and FIG. 16 is a diagram illustrating an image quality evaluation result by SSIM for YUV image data. 15 and 16, (1) shows the SSIM of the image quality evaluation result when using a display device according to the prior art (display device of Non-Patent Document 1), and (2) shows the book shown in FIG. The SSIM of the image quality evaluation result at the time of using the display apparatus 1 by embodiment of invention is shown. In addition, “clock”, “sakura”, “drama”, and “night view” on the horizontal axis indicate image data types, and the vertical axis indicates SSIM. SSIM is an index of structural similarity used to evaluate image quality between original image data and image data on which gradation display is performed. The larger the SSIM value, the higher the degree of similarity between the two image data. In other words, the image data on which gradation display is performed is closer to the original image data, and the image quality is better. . 15 and 16, it can be seen that the SSIM is larger in all image data types in the embodiment of the present invention of (2) than in the prior art of (1). That is, it can be seen that the embodiment of the present invention of (2) has a higher similarity with the original image data and the image quality is better than the prior art of (1).

以上のように、本発明の実施形態による表示装置1によれば、元の画像データX、SF1〜SF4のビット値d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)、元の画像データXとSF1〜SF4のビット値d1,d2,d3(またはd5),d4(またはd6)及びSF5〜SF8のビット値からなる画像データとの間の差が最小となる表示用の画像データY、誤差δからなるデータ変換テーブル12が予め設定され、データ決定部3が、このデータ変換テーブル12を用いて、ブロック毎に、元の画像データX1〜X4及びd1〜d6の全ての組合せについて、表示用の画像データY1〜Y4及びその誤差δ1〜δ4を抽出し、64通りのΔ=δ1+δ2+δ3+δ4(k=0〜63)を計算し、Δが最小となるkを特定し、kにおける表示用の画像データY1〜Y4を、元の画像データX1〜X4全体に対して最小の誤差を有する表示用の画像データとして決定するようにした。これにより、表示用の画像データYにおける所定の重みを有するSFが、隣接する行について同じビット値になっているから、データドライバ7は、表示用の画像データYの値に従って複数行を同時にアドレスすることができ、画像全体としての誤差を最小にし、画質劣化を抑制することが可能となる。 As described above, according to the display device 1 according to the embodiment of the present invention, the original image data X, the bit values d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) of SF1 to SF4, the original image data. Display image data Y that minimizes a difference between X and image data composed of bit values d1, d2, d3 (or d5), d4 (or d6) of SF1 to SF4 and SF5 to SF8. A data conversion table 12 composed of errors δ is preset, and the data determination unit 3 uses this data conversion table 12 to display all combinations of the original image data X1 to X4 and d1 to d6 for each block. extracts image data Y1~Y4 and error δ1~δ4 of use, to calculate the 64 kinds Δ k = δ1 + δ2 + δ3 + δ4 (k = 0~63), identifies the k where delta k is minimized, the k Image data Y1~Y4 for display kicking was determined as the image data for display having the smallest error with respect to the entire original image data X1 to X4. As a result, the SF having a predetermined weight in the display image data Y has the same bit value for adjacent rows, so that the data driver 7 simultaneously addresses a plurality of rows according to the value of the display image data Y. It is possible to minimize the error of the entire image and to suppress the deterioration of the image quality.

また、本発明の実施形態による表示装置1によれば、ブロック毎の選択パターンを定義した選択パターンテーブル13が予め設定され、データ決定部3が、Δが最小となるkを複数特定した場合、この選択パターンテーブル13に定義された選択パターンに基づいて、複数のkのうちの1個のkを選択し、そのkにおける表示用の画像データY1〜Y4を、元の画像データX1〜X4全体に対し最小の誤差を有する表示用の画像データとして決定するようにした。選択パターンが1画面のフレーム内で分散するように定義された選択パターンテーブル13を用いることで、表示用の画像データが分散し、すなわち同じ誤差(プラス側の誤差またはマイナス側の誤差)を有する表示用の画像データが同じ領域に偏ることがなく誤差が分散するから、画質劣化を抑えることができる。 Further, according to the display apparatus 1 according to an embodiment of the present invention, the selection pattern table 13 that defines the selected pattern for each block is set in advance, if the data decision unit 3, in which a plurality identify k where delta k is minimized Based on the selection pattern defined in the selection pattern table 13, one k is selected from the plurality of k, and the display image data Y1 to Y4 at that k is converted into the original image data X1 to X4. The image data for display having the smallest error with respect to the whole is determined. By using the selection pattern table 13 defined so that the selection pattern is dispersed within a frame of one screen, the display image data is dispersed, that is, has the same error (plus error or minus error). Since display image data is not biased to the same region and errors are dispersed, image quality deterioration can be suppressed.

例えば、ある領域内の複数のブロックにおいて、データ決定部3によりΔが最小となるkが複数特定された場合、すなわち表示用の画像データが複数決定された場合を想定する。従来技術では、その領域内において、全ての表示用の画像データY1の誤差がプラス側またはマイナス側に偏ってしまい、画質が劣化する可能性がある。これに対し、本発明の実施形態による表示装置1では、選択パターンがその領域内で分散するように定義された選択パターンテーブル13を用いるから、その領域内において、同じプラス側の誤差またはマイナス側の誤差を有する表示用の画像データY1〜Y4は分散し、同じ極性の誤差を有する表示用の画像データY1〜Y4が偏ることがないから、画質の劣化を抑えることができる。 For example, a case is assumed where, in a plurality of blocks in a certain area, a plurality of k values having a minimum Δk are specified by the data determination unit 3, that is, a plurality of display image data are determined. In the prior art, there is a possibility that the error of all the display image data Y1 is biased to the plus side or the minus side in the region, and the image quality is deteriorated. On the other hand, in the display device 1 according to the embodiment of the present invention, the selection pattern table 13 defined so that the selection pattern is dispersed in the area is used. Therefore, the same plus error or minus side is used in the area. Since the display image data Y1 to Y4 having the error of? Are dispersed and the display image data Y1 to Y4 having the same polarity error are not biased, deterioration of the image quality can be suppressed.

図11に示した具体例では、ある領域の全てのブロックにおいて、元の画像データX1=32,X2=40,X3=40,X4=48が同じ場合、従来技術では、その領域内の全てのブロックにおいて、同じ表示用の画像データY1=36,Y2=36,Y3=36,Y4=52(選択パターンA)が決定される可能性がある。これに対し、本発明の実施形態による表示装置1では、同じ表示用の画像データY1〜Y4が決定されることがなく、表示用の画像データY1=36,Y2=36,Y3=36,Y4=52(選択パターンA)と、表示用の画像データY1=28,Y2=44,Y3=44,Y4=44(選択パターンB)とが分散することになる。ここで、元の画像データX1=32に対して、選択パターンAの表示用の画像データY1=36はプラス側の誤差を有し、選択パターンBの表示用の画像データY1=28はマイナス側の誤差を有している。同様に、元の画像データX2,X3=40に対して、選択パターンAの表示用の画像データY2,Y3=36はマイナス側の誤差を有し、選択パターンBの表示用の画像データY2,Y3=44はマイナス側の誤差を有している。また、元の画像データX4=48に対して、選択パターンAの表示用の画像データY4=52はプラス側の誤差を有し、選択パターンBの表示用の画像データY4=44はマイナス側の誤差を有している。これにより、同じ表示用の画像データY1〜Y4が分散し、同じ誤差を有する表示用の画像データY1〜Y4が同じ領域に偏ることがない。したがって、プラス側の誤差及びマイナス側の誤差が画素単位で分散するから、全体の画像として見ると誤差が相殺されて0になり、結果として画質劣化を抑えることができる。   In the specific example shown in FIG. 11, when the original image data X1 = 32, X2 = 40, X3 = 40, and X4 = 48 are the same in all blocks in a certain area, the conventional technique uses all of the blocks in that area. In the block, the same display image data Y1 = 36, Y2 = 36, Y3 = 36, and Y4 = 52 (selection pattern A) may be determined. In contrast, in the display device 1 according to the embodiment of the present invention, the same display image data Y1 to Y4 is not determined, and the display image data Y1 = 36, Y2 = 36, Y3 = 36, Y4. = 52 (selection pattern A) and display image data Y1 = 28, Y2 = 44, Y3 = 44, Y4 = 44 (selection pattern B) are dispersed. Here, with respect to the original image data X1 = 32, the image data Y1 = 36 for displaying the selection pattern A has an error on the plus side, and the image data Y1 = 28 for displaying the selection pattern B is on the minus side. Have errors. Similarly, the image data Y2 and Y3 = 36 for displaying the selected pattern A have a minus side error with respect to the original image data X2 and X3 = 40, and the image data Y2 and Y3 for displaying the selected pattern B are displayed. Y3 = 44 has an error on the minus side. Further, the image data Y4 = 52 for displaying the selection pattern A has a plus error with respect to the original image data X4 = 48, and the image data Y4 = 44 for displaying the selection pattern B is minus. Has an error. Thus, the same display image data Y1 to Y4 are not dispersed, and the display image data Y1 to Y4 having the same error are not biased to the same region. Accordingly, since the plus side error and the minus side error are dispersed in units of pixels, when viewed as the entire image, the error is canceled and becomes 0, and as a result, image quality deterioration can be suppressed.

以上、実施形態を挙げて本発明を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、その技術思想を逸脱しない範囲で種々変形可能である。前記実施形態では、表示装置1のデータ決定部3が、元の画像データXと表示用の画像データYとの間の二乗誤差を定義したデータ変換テーブル12を用いるようにしたが、二乗誤差の代わりに、元の画像データXと表示用の画像データYとの間の差を定義したデータ変換テーブル12を用いるようにしてもよい。図5に示したデータ変換テーブル12は一例であり、本発明は、このデータ変換テーブル12を用いることに限定されるものではない。図6に示した選択パターンテーブル13についても同様である。   The present invention has been described with reference to the embodiment. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the technical idea thereof. In the embodiment, the data determination unit 3 of the display device 1 uses the data conversion table 12 that defines the square error between the original image data X and the display image data Y. Instead, the data conversion table 12 that defines the difference between the original image data X and the display image data Y may be used. The data conversion table 12 shown in FIG. 5 is an example, and the present invention is not limited to using the data conversion table 12. The same applies to the selection pattern table 13 shown in FIG.

また、前記実施形態では、表示装置1のデータ決定部3が、表示用の画像データY1〜Y4の所定ビットであるd1〜d6が規定されたデータ変換テーブル12を用いて、表示用の画像データY1〜Y4を決定するようにしたが、表示用の画像データY1〜Y4を決定する処理はこれに限定されるものではない。例えば、データ決定部3は、元の画像データX1〜X4の平均値を算出し、その平均値における下位の2ビットをd1,d2に設定し、d3〜d6が規定されたデータ変換テーブル12を用いて、表示用の画像データY1〜Y4を決定するようにしてもよい。これにより、パラメータkの数を減らすことができ、データ決定部3の処理負荷を軽減することができる。   In the embodiment, the data determination unit 3 of the display device 1 uses the data conversion table 12 in which the predetermined bits d1 to d6 of the display image data Y1 to Y4 are used to display the display image data. Although Y1 to Y4 are determined, the process for determining the display image data Y1 to Y4 is not limited to this. For example, the data determination unit 3 calculates the average value of the original image data X1 to X4, sets the lower 2 bits in the average value to d1 and d2, and uses the data conversion table 12 in which d3 to d6 are defined. It is also possible to determine the display image data Y1 to Y4. As a result, the number of parameters k can be reduced, and the processing load on the data determination unit 3 can be reduced.

また、本発明は、画像データの階調数を8ビットに限定するものではなく、ビットを分散させて同じビット値を設定するSFをSF1〜SF4に限定するものでもない。例えば、同じビット値を設定するSFをSF1〜SF3としてもよいし、SF1〜SF5としてもよい。また、どのSFを複数行同時アドレスの対象にするか、データ変換テーブル12及び選択パターンテーブル13をどのようなものにするかは、前記実施形態に限定されるものではない。また、本発明は、データ決定部3によってデータ変換を行う単位を4行としたが、4行に限定されるものではなく、例えば8行としてもよい。   Further, the present invention does not limit the number of gradations of image data to 8 bits, and does not limit SFs for distributing bits to set the same bit value to SF1 to SF4. For example, SFs that set the same bit value may be SF1 to SF3, or SF1 to SF5. Further, which SF is to be a target of simultaneous addresses of a plurality of rows and what the data conversion table 12 and the selection pattern table 13 are to be made are not limited to the above embodiment. Further, in the present invention, the unit for performing data conversion by the data determination unit 3 is four lines, but is not limited to four lines, and may be eight lines, for example.

また、図4に示したSF毎の表示用の画像データY1〜Y4では、変換単位(4行)のブロック毎に、重みが小さいSF1,SF2について、ビット値が同じd1,d2になるように設定され、SF3,4について、最初の2行ではビット値が同じd3,d4になるように、次の2行でもビット値が同じd5,d6になるようにそれぞれ設定される。すなわち、SF1,SF2では、同じビット値が連続する行数が4であり、最大値である。これに対し、SF3,SF4では、同じビット値が連続する行数が2であり、最大値4の約数になっている。本発明では、所定の第1のSFについて(図4の例ではSF1,SF2)、ビット値が同じになる連続する行数を最大値とした場合(図4の例では最大値4)、この第1のSFとは異なる第2のSF(図4の例ではSF3,SF4)については、ビット値が同じになる連続する行数がその最大値の約数になるように(図4の例では、SF3,SF4の行数は2)、それぞれの表示用の画像データYを決定すればよい。   Further, in the display image data Y1 to Y4 for each SF shown in FIG. 4, the bit values of SF1 and SF2 having small weights are the same d1 and d2 for each block of the conversion unit (four rows). SF3 and SF4 are set so that the bit values are the same d3 and d4 in the first two rows, and the bit values are the same d5 and d6 in the next two rows. That is, in SF1 and SF2, the number of rows in which the same bit value continues is 4, which is the maximum value. On the other hand, in SF3 and SF4, the number of rows in which the same bit value continues is 2, which is a divisor of the maximum value 4. In the present invention, for a predetermined first SF (SF1 and SF2 in the example of FIG. 4), when the number of consecutive rows having the same bit value is the maximum value (maximum value 4 in the example of FIG. 4), For a second SF different from the first SF (SF3 and SF4 in the example of FIG. 4), the number of consecutive rows having the same bit value is a divisor of the maximum value (example of FIG. 4). Then, the number of rows of SF3 and SF4 is 2), and the image data Y for each display may be determined.

1 表示装置
2 サブフィールド変換部
3 データ決定部
4 フレームメモリ
5 タイミングパルス発生部
6 表示パネル
7 データドライバ
8 維持ドライバ
9 アドレス電極
10 走査電極
11 維持電極
12 データ変換テーブル
13 選択パターンテーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display apparatus 2 Subfield conversion part 3 Data determination part 4 Frame memory 5 Timing pulse generation part 6 Display panel 7 Data driver 8 Sustain driver 9 Address electrode 10 Scan electrode 11 Sustain electrode 12 Data conversion table 13 Selection pattern table

Claims (4)

行方向及び列方向に配列した複数の画素を階調表示する際に、前記画素についての元の画像データを、ビット位置を示すサブフィールド毎のビット値からなる表示用画像データに変換し、前記画素を選択するアドレス期間と、前記選択した画素を、前記ビット位置の重みに応じた時間分前記ビット値に基づいて発光させる表示期間とからなるサブフィールドの処理により、前記表示用画像データに従って前記階調表示を行う表示装置において、
所定行数の複数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロックにおいて複数の前記元の画像データと複数の前記表示用画像データとの間の誤差が最小になり、かつ、所定のサブフィールドについて、前記所定行数内で連続する複数行のビット値が同じになるように、前記階調表示を行う表示用画像データを決定するデータ決定部と、
前記所定のサブフィールドのアドレス期間において、前記連続する複数行の画素に対して同時に走査するドライバ部と、を備え、
前記データ決定部が、
前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする表示装置。
When gradation-displaying a plurality of pixels arranged in a row direction and a column direction, the original image data for the pixels is converted into display image data composed of bit values for each subfield indicating a bit position, and In accordance with the display image data, processing is performed in a subfield including an address period for selecting a pixel and a display period for causing the selected pixel to emit light based on the bit value for a time corresponding to the weight of the bit position. In a display device that performs gradation display,
For each block having a plurality of image data of a predetermined number of rows as a unit, an error between the plurality of original image data and the plurality of display image data in the block is minimized, and a predetermined subfield A data determination unit that determines display image data for performing the gradation display so that the bit values of a plurality of consecutive rows within the predetermined number of rows are the same;
A driver section that simultaneously scans the pixels in the plurality of consecutive rows in the address period of the predetermined subfield,
The data determination unit
When a plurality of display image data are determined as display image data for performing the gradation display, one display image data is selected from the plurality of display image data according to a selection condition preset for each block. A display device characterized by selecting.
請求項1に記載の表示装置において、
前記データ決定部が、
前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、所定のブロックの表示用画像データと前記所定のブロックに対して上下左右に位置する隣接ブロックの表示用画像データとが異なるように、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 1,
The data determination unit
When a plurality of display image data are determined as the display image data for performing the gradation display, the display image data for a predetermined block and the predetermined block are selected according to a selection condition set in advance for each block. A display device, wherein one display image data is selected from the plurality of display image data so that display image data of adjacent blocks positioned vertically and horizontally are different.
請求項1に記載の表示装置において、
前記データ決定部が、
前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、各ブロックの表示用画像データがランダムになるように、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択する、ことを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 1,
The data determination unit
When a plurality of display image data are determined as the display image data for performing the gradation display, the plurality of display image data are randomized according to a selection condition set in advance for each block. One display image data is selected from the display image data.
行方向及び列方向に配列した複数の画素を階調表示する際に、前記画素についての元の画像データを、ビット位置を示すサブフィールド毎のビット値からなる表示用画像データに変換し、前記画素を選択するアドレス期間と、前記選択した画素を、前記ビット位置の重みに応じた時間分前記ビット値に基づいて発光させる表示期間とからなるサブフィールドの処理により、前記表示用画像データに従って前記階調表示を行う方法において、
所定行数の複数の画像データを単位とするブロック毎に、当該ブロックにおいて複数の前記元の画像データと複数の前記表示用画像データとの間の誤差が最小になり、かつ、所定のサブフィールドについて、前記所定行数内で連続する複数行のビット値が同じになるように、前記階調表示を行う表示用画像データを決定するステップと、
前記ステップにて、前記階調表示を行う表示用画像データとして複数の表示用画像データを決定した場合、前記ブロック毎に予め設定された選択条件に従って、前記複数の表示用画像データから1個の表示用画像データを選択するステップと、
前記所定のサブフィールドのアドレス期間において、前記連続する複数行の画素に対して同時に走査するステップと、
を有することを特徴とする表示方法。
When gradation-displaying a plurality of pixels arranged in a row direction and a column direction, the original image data for the pixels is converted into display image data composed of bit values for each subfield indicating a bit position, and In accordance with the display image data, processing is performed in a subfield including an address period for selecting a pixel and a display period for causing the selected pixel to emit light based on the bit value for a time corresponding to the weight of the bit position. In the method of performing gradation display,
For each block having a plurality of image data of a predetermined number of rows as a unit, an error between the plurality of original image data and the plurality of display image data in the block is minimized, and a predetermined subfield A step of determining display image data for gradation display so that the bit values of a plurality of consecutive rows within the predetermined number of rows are the same;
In the step, when a plurality of display image data is determined as the display image data for performing the gradation display, one piece is selected from the plurality of display image data according to a selection condition preset for each block. Selecting display image data; and
Simultaneously scanning the plurality of rows of pixels in the address period of the predetermined subfield;
A display method characterized by comprising:
JP2011257241A 2011-11-25 2011-11-25 Display device and display method Pending JP2013113876A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011257241A JP2013113876A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Display device and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011257241A JP2013113876A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Display device and display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013113876A true JP2013113876A (en) 2013-06-10

Family

ID=48709508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011257241A Pending JP2013113876A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Display device and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013113876A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07271325A (en) In-frame time division type display device and halftone displaying method in the same
JPH10153982A (en) Gradation display method and gradation display device
JP2004252455A (en) Image display method and device for plasma display panel
KR100878867B1 (en) Multi gray scale display method and apparatus
JP2009145664A (en) Plasma display device
JP2010175687A (en) Display device and display method
KR100811603B1 (en) Plasma Display Apparatus AND Driving method thereof
JP4867170B2 (en) Image display method
JPH09218662A (en) Driving method of luminous image display panel
JP4604906B2 (en) Image display method
US8228316B2 (en) Video signal processing apparatus and video signal processing method
JP2013113876A (en) Display device and display method
JP2003302929A (en) Plasma display device
JP2006065269A (en) Display and method for driving same
KR101139068B1 (en) Plasma display device drive method
JP2003288040A (en) Display method of display device
JP4370925B2 (en) Display device
JP2012185333A (en) Display device and display method
JP2009116296A (en) Display device and driving method thereof
JP2006098618A (en) Display apparatus
JP2011123391A (en) Gradation display method of display panel
KR100749484B1 (en) Plasma display device and driving method thereof
KR20050040561A (en) Apparatus and method for driving plasma display panel
JP2005148297A (en) Display device
KR20080073885A (en) Plasma display device and driving method thereof