JP2013102594A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013102594A5
JP2013102594A5 JP2011244320A JP2011244320A JP2013102594A5 JP 2013102594 A5 JP2013102594 A5 JP 2013102594A5 JP 2011244320 A JP2011244320 A JP 2011244320A JP 2011244320 A JP2011244320 A JP 2011244320A JP 2013102594 A5 JP2013102594 A5 JP 2013102594A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
data transmission
capacitive element
impedance matching
shared coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011244320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5821544B2 (ja
JP2013102594A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011244320A external-priority patent/JP5821544B2/ja
Priority to JP2011244320A priority Critical patent/JP5821544B2/ja
Priority to TW101137136A priority patent/TWI470899B/zh
Priority to BR112014010498A priority patent/BR112014010498A2/pt
Priority to CN201280053944.4A priority patent/CN104025415B/zh
Priority to PCT/JP2012/077667 priority patent/WO2013069472A2/en
Priority to EP12821066.3A priority patent/EP2777128B1/en
Priority to KR1020147010991A priority patent/KR101970849B1/ko
Priority to US14/355,150 priority patent/US9847814B2/en
Publication of JP2013102594A publication Critical patent/JP2013102594A/ja
Publication of JP2013102594A5 publication Critical patent/JP2013102594A5/ja
Priority to JP2015197314A priority patent/JP6044692B2/ja
Publication of JP5821544B2 publication Critical patent/JP5821544B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US15/824,295 priority patent/US10567040B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

データ伝送動作部12は、共用コイルL1を用いて、電子機器2A,2B(詳細には、後述するデータ伝送動作部22)との間で、磁界を用いた相互のデータ伝送を行うものである。このデータ伝送動作部12は、例えば図3に示したように、信号供給源120、送信アンプ121、検出回路122、抵抗素子R1および容量素子C1を含んで構成されている。信号供給源120は、送信アンプ121に対してデータ伝送のための所定の信号を供給するものである。検出回路122は、データ伝送の際に、相手側(ここでは後述するデータ伝送動作部22)からの信号の有無を検出する回路である。抵抗素子R1の一端は送信アンプ121の一方の出力端子に接続され、他端は、検出回路122の出力端子、容量素子C1の一端および共用コイルL1の一端側にそれぞれ接続されている。容量素子C1の他端は、送信アンプ121の他方の出力端子および共用コイルL1の他端側に接続されている。
受電動作部21は、上記した共用コイルL2を利用して、磁界を用いた電力伝送により伝送された電力を受け取る受電動作を行うものであり、インピーダンス整合回路211、充電部212およびバッテリー213を有している。インピーダンス整合回路211は、電力伝送を行う際のインピーダンス整合(インピーダンスマッチング)を行う回路であり、これにより電力伝送の際の効率(伝送効率)が向上するようになっている。充電部212は、共用コイルL2において受け取った電力に基づいて、バッテリー213に対して充電を行うものである。バッテリー213は、充電部21による充電に応じて電力を貯蔵するものであり、例えばリチウムイオン電池等の充電池(2次電池)を用いて構成されている。なお、インピーダンス整合回路211の詳細構成例については後述する(図5,図6)。
一方、図6(A)〜(C)に示した例では、インピーダンス整合回路211,221,231内に、容量素子C3sまたは容量素子C3pの接続状態を切り替えるためのトランジスタTr3s,Tr3pが設けられている。具体的には、図6(A)に示した例では、図5(C)に示したインピーダンス整合回路211,221,231において、容量素子C3pの接続状態を切り替えるためのトランジスタTr3pが、容量素子C3pに対して直列接続されている。図6(B)に示した例では、容量素子C3s1,C3s2がそれぞれ共用コイルL2に対して直列接続されると共に、容量素子C3pが共用コイルL2に対して並列接続され、容量素子C3s1,C3s2同士は互いに並列接続されている。そして、容量素子C3s2の接続状態を切り替えるためのトランジスタTr3sが、容量素子C3s2に対して直列接続されている。図6(C)に示した例では、図5(C)に示したインピーダンス整合回路211,221,231において、容量素子C3pの接続状態を切り替えるためのトランジスタTr3pが、容量素子C3pに対して直列接続されている。また、容量素子C3sの接続状態を切り替えるためのトランジスタTr3sが、容量素子C3sに対して並列接続されている。このようなトランジスタTr3s,Tr3が設けられることにより、これらのトランジスタTr3s,Tr3pのオン・オフ状態によって容量素子C3sまたは容量素子C3pの接続状態が切り替えられ、インピーダンス整合の際の調整が可能となる。
すると、電子機器2A,2Bでは、共用コイルL2において受け取った電力(交流電力)に基づいて、受電動作部21において以下の充電動作がなされる。すなわち、充電部212において、例えばこの交流電力が所定の直流電力に変換された後に、バッテリー213への充電が行われる。このようにして、電子機器2A,2Bにおいて、共用コイルL2において受け取った電力に基づく充電動作がなされる。
また、この伝送システム4では、図2中の矢印D1で示したように、1次側機器(給電装置1)内のデータ伝送動作部12と2次側機器(電子機器2A,2B)内のデータ伝送動作部22との間で、磁界を用いて、相互の非接触によるデータ伝送が行われる。具体的には、給電装置1内の共用コイルL1と電子機器2A,2B内の共用コイルL2とが互いに近接すると、磁界を用いた相互のデータ伝送がなされる。これにより、給電装置1と電子機器2A,2Bとの間でデータ伝送用の配線等を接続させることなく、これらの給電装
置1と電子機器2A,2Bとを近接させるだけで、データ伝送を行うことができる。つまり、この点でもユーザにおける負担軽減が図られる。
JP2011244320A 2011-11-08 2011-11-08 電子機器および伝送システム Expired - Fee Related JP5821544B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244320A JP5821544B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 電子機器および伝送システム
TW101137136A TWI470899B (zh) 2011-11-08 2012-10-08 電子裝置、電子系統及基於一頻率路由一經接收無線信號之方法
EP12821066.3A EP2777128B1 (en) 2011-11-08 2012-10-19 Electronic apparatus and transmission system
US14/355,150 US9847814B2 (en) 2011-11-08 2012-10-19 Electronic apparatus and transmission system
CN201280053944.4A CN104025415B (zh) 2011-11-08 2012-10-19 电子设备和传输系统
PCT/JP2012/077667 WO2013069472A2 (en) 2011-11-08 2012-10-19 Electronic apparatus and transmission system
BR112014010498A BR112014010498A2 (pt) 2011-11-08 2012-10-19 aparelho eletrônico, método para dirigir um sinal sem fio, e, sistema eletrônico
KR1020147010991A KR101970849B1 (ko) 2011-11-08 2012-10-19 전자 기기 및 전송 시스템
JP2015197314A JP6044692B2 (ja) 2011-11-08 2015-10-05 制御装置、受電装置および伝送システム
US15/824,295 US10567040B2 (en) 2011-11-08 2017-11-28 Electronic apparatus and transmission system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244320A JP5821544B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 電子機器および伝送システム
JP2015197314A JP6044692B2 (ja) 2011-11-08 2015-10-05 制御装置、受電装置および伝送システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015197314A Division JP6044692B2 (ja) 2011-11-08 2015-10-05 制御装置、受電装置および伝送システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013102594A JP2013102594A (ja) 2013-05-23
JP2013102594A5 true JP2013102594A5 (ja) 2014-11-13
JP5821544B2 JP5821544B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=59383689

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011244320A Expired - Fee Related JP5821544B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 電子機器および伝送システム
JP2015197314A Active JP6044692B2 (ja) 2011-11-08 2015-10-05 制御装置、受電装置および伝送システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015197314A Active JP6044692B2 (ja) 2011-11-08 2015-10-05 制御装置、受電装置および伝送システム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9847814B2 (ja)
EP (1) EP2777128B1 (ja)
JP (2) JP5821544B2 (ja)
KR (1) KR101970849B1 (ja)
CN (1) CN104025415B (ja)
BR (1) BR112014010498A2 (ja)
TW (1) TWI470899B (ja)
WO (1) WO2013069472A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5821544B2 (ja) 2011-11-08 2015-11-24 ソニー株式会社 電子機器および伝送システム
JP6016596B2 (ja) 2011-12-07 2016-10-26 株式会社半導体エネルギー研究所 非接触給電システム
JP6045150B2 (ja) * 2011-12-27 2016-12-14 Necトーキン株式会社 電子機器、モジュール及びシステム
US9762080B2 (en) * 2013-06-24 2017-09-12 Htc Corporation Electronic apparatus, system and charging method thereof
TWI506912B (zh) * 2013-08-02 2015-11-01 Simplo Technology Co Ltd 無線電力傳遞管理系統及其方法
KR20150021285A (ko) 2013-08-20 2015-03-02 엘지이노텍 주식회사 무선전력 수신장치
JP6010014B2 (ja) * 2013-12-13 2016-10-19 株式会社東芝 通信制御装置
KR101943082B1 (ko) * 2014-01-23 2019-04-18 한국전자통신연구원 무선 전력 송신 장치, 무선 전력 수신 장치, 및 무선 전력 전송 시스템
JP6233780B2 (ja) * 2014-01-31 2017-11-22 アルプス電気株式会社 無線電力伝送システム
PL3132545T3 (pl) * 2014-04-14 2019-02-28 Philip Morris Products S.A. Układ i sposób przesyłania energii i danych
JP2015220816A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 Necトーキン株式会社 非接触信号伝送装置、及び非接触電力受電装置
US9818005B2 (en) 2014-06-13 2017-11-14 Verily Life Sciences Llc Zero-power wireless device programming
WO2016051415A1 (en) * 2014-10-01 2016-04-07 Humavox Ltd. Combined rf charging and communication module and methods of use
US20160126639A1 (en) * 2014-10-14 2016-05-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil structure and wireless power receiving apparatus including the same
KR20160046187A (ko) * 2014-10-20 2016-04-28 삼성전자주식회사 안테나 구조 및 그 안테나 구조를 갖는 전자 장치
KR102400578B1 (ko) * 2016-03-21 2022-05-20 주식회사 위츠 무선 신호 수신 장치 및 그의 제어 방법
US10355535B2 (en) * 2016-04-01 2019-07-16 Electrolux Home Products, Inc. Appliance for wireless power and data transfer
DE202016101808U1 (de) * 2016-04-06 2016-04-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. System zur drahtlosen Übertragung von Energie und Daten
CN107689690A (zh) * 2016-07-29 2018-02-13 施京京 一种用于移动设备的无线连接装置
TWI609548B (zh) * 2016-08-19 2017-12-21 Newvastek Co Ltd Wireless charger protection device
CN107959358B (zh) * 2016-10-17 2020-05-05 宁波微鹅电子科技有限公司 一种无线充电装置的控制方法及无线充电装置
US10277061B1 (en) * 2018-03-08 2019-04-30 Nxp B.V. Wireless device
DE102018212957B3 (de) 2018-08-02 2020-01-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Übertragung von daten von einem benutzerendgerät zu einem anderen gerät
EP3681005A1 (en) * 2019-01-08 2020-07-15 Energysquare Reporting device for multimodal article interface
CN111641437B (zh) * 2020-05-28 2021-06-18 Oppo(重庆)智能科技有限公司 近场通信与无线充电天线模组及电子装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101886A (ja) 1984-10-24 1986-05-20 Tdk Corp Icカ−ド結合方式
US4641126A (en) * 1984-12-07 1987-02-03 Ferranti-Subsea Systems, Ltd. Multiple-mode electrical power and communications interface
JPH1166031A (ja) * 1997-08-11 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータの内蔵タイマ
US6737984B1 (en) * 1997-08-15 2004-05-18 General Electric Company Automatic meter reading system using locally communicating utility meters
TW463399B (en) * 1999-03-19 2001-11-11 Seiko Epson Corp Electronic device
DE10019539A1 (de) * 2000-04-20 2001-10-25 Abb Research Ltd Sensor mit drahtloser Energieversorgung
JP2003198400A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Sharp Corp Rf受信器及び無線通信装置
JP2005202721A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触データキャリア
JP2006246595A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池装置
DE102006035007A1 (de) * 2006-07-28 2008-01-31 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörhilfe mit einem Radiofrequenzidentifikations-Empfänger zum Schalten einer Übertragungseigenschaft
JP4847891B2 (ja) 2007-02-20 2011-12-28 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯電子機器
US20090322285A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Nokia Corporation Method and Apparatus for Wireless Charging Using a Multi-Band Antenna
CN102405579B (zh) 2008-12-12 2015-05-13 翰林Postech株式会社 非接触受电设备
JP2010284065A (ja) 2009-06-08 2010-12-16 Nec Tokin Corp 電力・信号伝送モジュール、非接触充電モジュールならびに非接触充電および信号伝送システム
JP2011029799A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Sony Corp 非接触給電通信装置、非接触受電通信装置、給電通信制御方法および受電通信制御方法
JP5174769B2 (ja) * 2009-09-11 2013-04-03 三菱電機株式会社 非接触伝送装置
JP5463932B2 (ja) * 2010-01-26 2014-04-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
JP5551465B2 (ja) 2010-02-16 2014-07-16 Necトーキン株式会社 非接触電力伝送及び通信システム
US8791665B2 (en) * 2010-04-08 2014-07-29 Qualcomm Incorporated Energy storage device security
US8983374B2 (en) 2010-12-13 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Receiver for near field communication and wireless power functionalities
US9281689B2 (en) * 2011-06-08 2016-03-08 General Electric Technology Gmbh Load phase balancing at multiple tiers of a multi-tier hierarchical intelligent power distribution grid
JP5821544B2 (ja) * 2011-11-08 2015-11-24 ソニー株式会社 電子機器および伝送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013102594A5 (ja)
KR102043498B1 (ko) 공진-동조 유도 충전기에서의 충전 전류 모니터링 또는 제어
US10135303B2 (en) Operating a wireless power transfer system at multiple frequencies
JP2012143117A (ja) 非接触電力伝送装置
JP5593926B2 (ja) 給電システム、給電装置および電子機器
JP2013055875A5 (ja)
US9680328B2 (en) Electronic apparatus and feed system
JP2013021906A5 (ja) 充電装置、非接触給電システム
RU2016149758A (ru) Индукционное нагревательное устройство для нагрева образующего аэрозоль субстрата
WO2011112379A3 (en) External power source voltage drop compensation for portable devices
IN2014DN09397A (ja)
WO2015034782A3 (en) Power management for inductive charging systems
US9601948B2 (en) Wireless power transmission apparatus and method
US10164472B2 (en) Method and apparatus for wirelessly charging portable electronic devices
JP2012182987A5 (ja)
US10037847B2 (en) Apparatus and method for wirelessly receiving power
CN105634143B (zh) 无线供电与受电装置与其操作方法
TWM488138U (zh) 蓄電池之無線充電模組
US20130221922A1 (en) Universal serial bus charging device
CN106549506A (zh) 无线功率发射机中的调谐
WO2018148080A1 (en) Wireless charging system with protection circuitry
WO2012159427A1 (zh) 互联网设备及其充电接口自动切换方法、装置和电路
TW201110503A (en) Method and circuit for energizing an electrical device
US20210036538A1 (en) Wireless charging of portable tools
JP2014060893A5 (ja)