JP2013094203A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013094203A
JP2013094203A JP2011236862A JP2011236862A JP2013094203A JP 2013094203 A JP2013094203 A JP 2013094203A JP 2011236862 A JP2011236862 A JP 2011236862A JP 2011236862 A JP2011236862 A JP 2011236862A JP 2013094203 A JP2013094203 A JP 2013094203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sectional area
cross
flow rate
water supply
changing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011236862A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Adachi
勇治 足達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011236862A priority Critical patent/JP2013094203A/ja
Publication of JP2013094203A publication Critical patent/JP2013094203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】小型化した洗剤等投入容器において、柔軟仕上げ剤の投入残りを解消する。
【解決手段】電磁給水弁1と、サイホン作用を用いて洗濯槽内に柔軟仕上げ剤を供給する柔軟剤投入部2bを有する洗剤等投入容器2と、前記電磁給水弁1から前記柔軟剤投入部2bへの流路の断面積を可変とする流路断面積変更手段3とを備え、前記流路断面積変更手段3によって所定流量の給水流量を前記柔軟剤投入部2bに供給することで、高い動水圧の場合には流路断面積を小さくして流量を減らして溢水を防止し、低動水圧の場合には流路断面積を最大化して流量を確保することができるので、洗剤等投入容器2が小型化されても、柔軟剤残りが発生する問題を解決することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、柔軟仕上げ剤投入装置を有する洗濯機に関するものである。
従来、この種の洗濯機には、柔軟仕上げ剤投入装置が具備され、その投入のための洗濯水は常閉形パイロット弁方式の電磁給水弁(例えば、特許文献1参照)を介して水道等から供給し、かつ、柔軟仕上げ剤を投入する際、サイホン構造を利用するのが一般的であった(例えば、特許文献2参照)。
図6は、特許文献1に記載された従来の常閉形パイロット式の電磁給水弁の断面を示すものである。図6において、弁本体57には、流入口53と流出口56が形成され、中央の主弁座55を閉鎖するように載置したダイヤフラム弁30の、パイロット・オリフィス31を常時(非通電時)に閉鎖するように弾発付勢したコイルスプリング43にて押圧された硬質磁性部材のプランジャー42を配し、通電時には、ソレノイドコイル47による磁力で上方へ前記プランジャー42を吸引し、水圧にてダイヤフラム弁30を持ち上げ水路が開放されるものである。
この種の電磁給水弁においては、対水圧構造等から、洗濯水の供給側水道水の動水圧を0.03MPaから1MPa(メガパスカル)と想定して設定されている。また、水漏れや溢水等の防止のため、過大な流量が供給されないように、一般的には、その最大流量を最大18L/minを超えないように制限する為に、流入口53近傍に水圧または水道水の流量の変化により撓み変形して流水抵抗を変化させる弾性部材のフローシート52を配している。
また、洗濯機の仕様に応じて、前記フローシート52の硬度、形状等を変更して流路抵抗を大きくし、最大流量を12L/minに設定する事もある。
図7は、従来の電磁給水弁の、供給される水道水の動水圧と流量の相関を示す図であり、実線Aで示すのは前記最大流量を18L/minに設定した場合で、点線Bは、最大流量を12L/minに設定した場合である。
パイロット弁方式の電磁給水弁においては、図6で説明したように、フローシート52の仕様で最大流量を変化させると、設定された動水圧範囲(0.03MPaから1MPa)に対して流量変化が一定ではなく非線形であり、動水圧が低くなると急激に流量が低下するという特性を示す。
図7に示すように、動水圧が最低の0.03MPaの場合には、流量は、最大流量を18L/minに設定した実線Aのフローシートの場合6L/minとなり、最大流量を12L/minに設定した点線Bのフローシートの場合、2L/minとなる特性を示す。
即ち、洗剤ケースや、柔軟仕上げ剤投入装置への水道水の供給水量は、前記電磁給水弁に設定した最大流量特性と、水道水の動水圧との相関に影響されるものである。
図8は、特許文献2に記載された従来の洗濯機の柔軟仕上げ剤投入装置の図であり、図8(a)は上面図、8(b)は図8(a)のAA面での断面図、図8(c)は、図8(a)のCC面での断面図を示す。
洗剤等投入装置1は、粉末洗剤投入部2、柔軟剤投入部3、及び第1給水弁、第2給水弁、第1接続口、第2接続口等から成っている。
洗剤は予め粉末洗剤投入部2に、また、柔軟仕上げ剤は予め柔軟剤投入部3に投入され、所定のプログラムに従ってホース接続口10から水道水が、洗剤側、あるいは柔軟仕上げ剤側に給水される。
洗剤および柔軟仕上げ剤は、第1給水弁および第2給水弁からそれぞれ供給された水道水と混ざり合った後、流出口12より、洗濯槽(図示せず)等に排出される。
図8(b)、図8(c)において、柔軟仕上げ剤を収容した柔軟剤投入部3には、第2給水弁9からの導水管4を経由して水道水が先端の導水口14から供給され、柔軟剤投入部3の内方が水で満たされた時、その水位がサイホン外管24の上面より高くなるとサイホン作用により、開口部13から隙間26を通りサイホン内管25より粉末洗剤投入部2流出し、さらに前記流出口12より排出される。
特許第3669258号公報 特開昭54−147659号公報
近年の洗濯機では、小設置スペース化への要請や、洗濯槽の大型化、乾燥機能の付加等の高機能化により洗濯機内部の構成部品が多くなることから、洗濯機内部の空間が従来の洗濯機に比べて少なくなってきている。そのため、洗剤等投入容器の占有できる空間も小さくなって小型化してきている。即ち、図8(a)の洗剤等投入装置1もまた、小型が要求され、その結果、給水弁の流量を図7の最大流量を18L/minに設定した実線Aのフローシートの場合には、小型化した容器、とくに小型形状の柔軟剤投入部3からサイホン作用発生前に、外部に溢れるという課題があった。
しかし、柔軟剤投入部3は、サイホン作用により水道水で希釈しながら洗濯槽に投入するという構成であり、このサイホン作用は、サイホン部の入り口の開口部13と出口のサイホン内管25の上端との高低差と、サイホン内管25およびサイホン外管24の内径で必要な流量が決まるもので、通常の洗濯機の必要流量は4L/minとされている。
一方、フローシート52付きのパイロット弁方式の電磁給水弁においては、図7に示したように、最大流量を12L/minに設定した点線Bのフローシートの場合、最低動水圧(0.03MPa)の場合流量は2L/minとなる為、サイホン効果が機能しないという課題があった。
即ち、流量を多くすれば溢れの問題が、少なくすれば柔軟仕上げ剤投入が不十分という相矛盾する課題があった。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、洗濯機において小型化した洗剤等投入容器において、水道水圧のばらつきに対して流量変化の少ない給水機構により、溢水等の発生を解消し、かつ柔軟剤の投入残りを解消した洗濯機を安価に提供することを目的としている。
前記従来の課題を解決する為に、本発明の洗濯機は、電磁給水弁と、前記電磁給水弁にて給水されるとともにサイホン作用を用いて洗濯槽内に柔軟仕上げ剤を供給する柔軟剤投入部を有する投入容器と、前記電磁給水弁から前記柔軟剤投入部への流路の断面積を可変とする流路断面積変更手段とを備え、前記流路断面積変更手段によって所定範囲の給水流量を前記柔軟剤投入部に供給するように制御したものである。
これにより、高い動水圧の場合には流路断面積を小さくして流量を減らして溢水を防止し、低動水圧の場合には流路断面積を最大化して流量を確保することができるので、洗剤等投入容器が小型化されても、柔軟剤残りが発生する問題を解決することができる。
本発明の洗濯機は、小型化した洗剤等の投入容器において、柔軟仕上げ剤残りを解消することができる。
本発明の実施の形態1における洗剤等投入容器を有する洗濯機の上面断面図 同上洗剤等投入容器の外観矢視図 (a)(b)同上洗剤等投入容器の流路断面積変更手段の構成図 同上洗剤等投入容器の断面積可変要素の外観図 (a)(b)本発明の実施の形態2における流路断面積変更手段の構成図 従来の電磁給水弁の断面図 従来の電磁給水弁の水圧と流量の相関を示す図 (a)(b)(c)従来の洗濯機の柔軟仕上げ剤投入装置の図
第1の発明は、電磁給水弁と、前記電磁給水弁にて給水されるとともにサイホン作用を用いて洗濯槽内に柔軟仕上げ剤を供給する柔軟剤投入部を有する投入容器と、前記電磁給水弁から前記柔軟剤投入部への流路の断面積を可変とする流路断面積変更手段とを備え、前記流路断面積変更手段によって所定範囲の給水流量を前記柔軟剤投入部に供給するように制御したことにより、高い動水圧の場合には流路断面積を小さくして流量を減らして溢水を防止し、低動水圧の場合には流路断面積を最大化して最高流量と最低流量の幅を小さくし流量を確保することができるので、柔軟仕上げ剤残りが発生する問題を解決することができる。従って、洗剤等の投入容器も小型化する事が可能となる。
第2の発明は、特に、第1の発明の流路断面積変更手段は、ばね要素と断面積可変要素から構成され、水道水の動水圧とばね要素の力の釣り合いによって、断面積可変要素を受動的に位置決めすることにより、最高流量と最低流量の幅を小さくした流量を確保することができる。
第3の発明は、特に、第2の発明の流路断面積変更手段は、断面積可変要素の移動できる範囲を制限する上限ストッパと下限ストッパを有することにより、制御する水圧範囲を正確に制限することを可能とできるので、必要とする正確な流路の断面積を設定できるので、より正確な流量管理が可能となる。
第4の発明は、特に第1〜第3のいずれか1つの発明の流路断面積変更手段は、投入容器と一体に構成されたことにより、生産性の向上と小型化が可能となる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。従来例と同じ構成のものは同一符号を付して説明を省略する。また、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1における洗剤等投入容器を有する洗濯機の上面断面図であり、図2は、同上洗剤等投入容器の外観矢視図を示す。
図1において、洗濯機は、ドラム式を例として記載するが、ドラム式洗濯機には限定しない。洗濯機内部には、ドラム(洗濯槽)10が下方に内包され、上部に給水弁1が洗濯機後方に配置される。給水弁1から見て洗濯機前面には、洗剤等投入容器2が配置され、粉末洗剤投入部2aと,サイホン作用によって柔軟剤を投入する柔軟剤投入部2bとを構成する。
前記柔軟剤投入部2bには、サイホン部2dと水を逃がすための溢水逃がし部2cが配置される。2bに投入された水は、所定水量以上の給水がなされた場合に洗剤等投入容器外周等からの溢水を防止する為、溢水逃がし部2cを通じてドラム10内へ排水される。
この溢水逃がし部2cへの所定の最大許容流量は最大8L/minとする。
洗剤等投入容器2と一体で、樹脂成形にて流路を形成する流路部6が構成され、給水弁1から、洗剤投入箇所2aへは直接洗剤流路13が形成され、柔軟剤投入部2bへの流路には、流路断面積変更手段3が設けられている。前記流路断面積変更手段3へは、入水部7と出水部8が接続配置される。なお、前記洗剤等投入容器2は、給水弁1部分から離脱可能に洗濯機本体14より前方に引き出し可能に一つのユニットとして構成される。
図2の外観矢視図において、洗剤等投入容器2の前方には引き出し用取っ手15を配し、洗剤等投入容器2の本体16には、流路断面積変更手段3、洗剤流路13、粉末洗剤投入部2a、柔軟剤投入部2bの構成を一体部材として構成するとともに、本体16底部には、ドラム10への流出筒17を配し、サイホン部2dからの柔軟仕上げ剤および洗剤投入箇所2aからの溶解した洗剤等を排出する。
図3は、流路断面積変更手段3の構成図であり、図3(a)は、動水圧が低く流量が少ない場合を示し、図3(b)は動水圧が高く流量が多い場合を示し、以下その動作を具体的に記述する。
図3において、流路断面積変更手段3の本体は、略筒状の入水部7と略逆Y字状に枝別れした出水部8と円筒状のばね保持部18で形成され、前記ばね保持部18内方に圧縮コイルばね状のばね要素4と、前記ばね要素4に保持されかつ、ばね保持部18の円筒部にばね要素4の圧縮方向に摺動可能の有底略円筒状の断面積可変要素5を配置することで構成される。
図4は、前記断面積可変要素5の外観図であり、図5に示すように断面積可変要素5は略円筒計で有底の底面5aの外面には、ばね要素4で保持されるばね保持部19を一体形成し、円筒側面部には、側面穴9を設ける。
図3の(a)の動水圧が低く流量が少ない場合は、ばね要素4との釣り合いにより断面積可変要素5の沈み込みは少なく、側面穴9が出水部8の開口部8aの位置にほぼ合致し流量の低下は無い。一方図4(b)の動水圧が高く流量が多い場合は、ばね要素4の反力に抗して断面積可変要素5の沈み込みが大きくなり、側面穴9と出水部8の開口部8aの位置にずれが生じ、流量が低減される。
以上のように、給水弁1から供給される給水の動水圧に応じて流量を可変とできるので、通常の洗濯機のサイホン作用に必要な所定の流量4L/min以上を確保できるような給水弁仕様に設定すれば、流量が最大18L/minになった場合でも、流量を12L/min以下になるようにばね要素4のばね定数を選定する事により、洗剤等投入容器2を小型化しても溢水等の恐れが無く、柔軟仕上げ剤の投入残り等が解消される。
また、この流路断面積変更手段3等を別部材として分離構成するのでなく洗剤等投入容器2に一体に構成したので、生産性および洗剤等投入構造全体の小型化に効果がある。
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2における流路断面積変更手段3の構成であり、図5(a)は、動水圧が低く流量が少ない場合を示し、図5(b)は動水圧が高く流量が多い場合を示す。
図5において、断面積可変要素5の上部位置の入水部7内径部に上限ストッパ11を、下部位置のばね保持部18内径部に下限ストッパ12を配置し、断面積可変要素5の摺動範囲を規制したものである。
上限ストッパ11に、断面積可変要素5が接している状態のときにばね要素4を微小な圧縮状態になるように設定するとともに、ばね要素4が全圧縮する前の状態で断面積可変要素5が下限ストッパ12の位置に接した場合、側面穴9と出水部8の開口部8aとがオーバーラップして最低限の流路を設定する事が出来る。
従って、ストッパ位置の設定により、必要とする正確な流路の断面積を設定できるのでより正確な流量管理が可能となる。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、水道水圧のばらつきに対して流量変化の少ない給水機構を有し、柔軟剤残りを低減する洗濯機を実現することができる。
1 給水弁
2 洗剤等投入容器(投入容器)
2a 粉末洗剤投入部
2b 柔軟剤投入部
2c 溢水逃がし部
2d サイホン部
3 流路断面積変更手段
4 ばね要素
5 断面積可変要素
6 流路部
7 入水部
8 出水部
9 側面穴
10 ドラム(洗濯槽)
11 上限ストッパ
12 下限ストッパ

Claims (4)

  1. 電磁給水弁と、前記電磁給水弁にて給水されるとともにサイホン作用を用いて洗濯槽内に柔軟仕上げ剤を供給する柔軟剤投入部を有する投入容器と、前記電磁給水弁から前記柔軟剤投入部への流路の断面積を可変とする流路断面積変更手段とを備え、前記流路断面積変更手段によって所定範囲の給水流量を前記柔軟剤投入部に供給するように制御した洗濯機。
  2. 流路断面積変更手段は、ばね要素と断面積可変要素から構成され、水道水の動水圧とばね要素の力の釣り合いによって、断面積可変要素を受動的に位置決めする請求項1に記載の洗濯機。
  3. 流路断面積変更手段は、断面積可変要素の移動できる範囲を制限する上限ストッパと下限ストッパを有する請求項2に記載の洗濯機。
  4. 流路断面積変更手段は、投入容器と一体に構成された請求項1〜3のいずれか1項に記載の洗濯機。
JP2011236862A 2011-10-28 2011-10-28 洗濯機 Pending JP2013094203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011236862A JP2013094203A (ja) 2011-10-28 2011-10-28 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011236862A JP2013094203A (ja) 2011-10-28 2011-10-28 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013094203A true JP2013094203A (ja) 2013-05-20

Family

ID=48616836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011236862A Pending JP2013094203A (ja) 2011-10-28 2011-10-28 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013094203A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107869031A (zh) * 2016-09-28 2018-04-03 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有该洗涤剂盒的洗衣机
CN108277619A (zh) * 2017-01-06 2018-07-13 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有其的洗衣机
WO2018130090A1 (zh) * 2017-01-16 2018-07-19 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤剂投放盒及洗衣机
CN111455620A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤投放装置
CN113215781A (zh) * 2020-01-21 2021-08-06 Lg电子株式会社 衣物处理装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107869031A (zh) * 2016-09-28 2018-04-03 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有该洗涤剂盒的洗衣机
WO2018059510A1 (zh) * 2016-09-28 2018-04-05 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 洗涤剂盒及具有该洗涤剂盒的洗衣机
CN107869031B (zh) * 2016-09-28 2020-12-08 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有该洗涤剂盒的洗衣机
CN108277619A (zh) * 2017-01-06 2018-07-13 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有其的洗衣机
CN108277619B (zh) * 2017-01-06 2021-05-14 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 一种洗涤剂盒及具有其的洗衣机
WO2018130090A1 (zh) * 2017-01-16 2018-07-19 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤剂投放盒及洗衣机
CN111455620A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种洗涤投放装置
CN113215781A (zh) * 2020-01-21 2021-08-06 Lg电子株式会社 衣物处理装置
CN113215781B (zh) * 2020-01-21 2022-12-13 Lg电子株式会社 衣物处理装置
US11560667B2 (en) 2020-01-21 2023-01-24 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013094203A (ja) 洗濯機
JP6670564B2 (ja) 液体用電磁弁、液体用電磁弁の製造方法、及び洗濯機
JP2020523158A (ja) 洗濯機で複数種類の衣類処理剤を自動投入する制御方法及び装置
KR101285748B1 (ko) 유수 제어기능을 갖는 전자석 밸브
WO2015161606A1 (zh) 洗衣机及其自动投放系统
US10385496B2 (en) Washing machine
CN108315967B (zh) 一种洗涤剂和/或柔顺剂投放盒及洗衣机
WO2017107359A1 (zh) 复合洗衣机
US10422066B2 (en) Washing machine
WO2017107360A1 (zh) 自动投放系统及其复合洗衣机
KR20170101558A (ko) 밸브
EP2749686B1 (en) Drain device for washing machine
CN103486010A (zh) 一种电磁隔膜定量泵
CN105442260A (zh) 用于洗衣机的洗涤剂盒的出口阀
WO2015161607A1 (zh) 洗衣机及其自动投放系统
CN211525605U (zh) 一种进水阀及其防虹吸结构
KR20100081221A (ko) 세탁기
CN109944030B (zh) 注水装置以及洗衣机
US20180087203A1 (en) Washing machine
JP2001271957A (ja) 三連式電磁給水弁装置
JP2012021551A (ja) リリーフ弁
JP2012077785A (ja) 多連式給水電磁弁
CN106149306A (zh) 利用洗衣机进水电磁阀注入液态洗涤助剂的方法及装置
JP6884327B2 (ja) 便器洗浄装置及びそれを備える便器装置
WO2015188663A1 (zh) 洗衣机