JP2013090001A - 携帯端末装置および保護シート - Google Patents

携帯端末装置および保護シート Download PDF

Info

Publication number
JP2013090001A
JP2013090001A JP2011225895A JP2011225895A JP2013090001A JP 2013090001 A JP2013090001 A JP 2013090001A JP 2011225895 A JP2011225895 A JP 2011225895A JP 2011225895 A JP2011225895 A JP 2011225895A JP 2013090001 A JP2013090001 A JP 2013090001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information display
display unit
protective sheet
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011225895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tatsutomi
康史 達富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TATSUTOMI CO Ltd
Original Assignee
TATSUTOMI CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TATSUTOMI CO Ltd filed Critical TATSUTOMI CO Ltd
Priority to JP2011225895A priority Critical patent/JP2013090001A/ja
Publication of JP2013090001A publication Critical patent/JP2013090001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • H04M1/0283Improving the user comfort or ergonomics for providing a decorative aspect, e.g. customization of casings, exchangeable faceplate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 壁紙と本体とを一体的に表現でき、また、壁紙のみの不適切なコピーを防止することが可能な携帯端末装置および保護シートを提供する。
【解決手段】 情報表示部11に表示される壁紙の画像は、保護シート20における透光領域21以外の領域に形成された絵柄の内側領域の絵柄となっている。すなわち、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像とは、一体となることにより一つの全体画像を形成する。
【選択図】 図6

Description

この発明は、携帯端末本体と保護シートよりなる携帯端末装置、および、携帯端末本体に貼着可能な保護シートに関する。
従来の一般的な携帯電話に対しては、そのディスプレイ部を保護する目的で、ディスプレイ部に保護シートが貼着されている。特許文献1には、透明材料からなり裏面外周縁に接着剤が塗着され、接着剤の表面に剥離シールが添着された透明表示板の保護板が開示されている。
一方、近年においては、携帯端末本体として、従来の一般的な携帯電話だけではなく、スマートフォンやタブレット端末も使用されている。このような、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末本体においては、画像やその他の情報を表示するための情報表示部(ディスプレイ部)だけではなく、情報表示部外周の操作部等をも保護するための保護シートが使用される。なお、特許文献2には、携帯電話の各部位に対応した開口部を有する保護フィルムが開示されている。
実用新案登録第3025389号公報 特表2009−505606号公報
携帯端末本体における情報表示部を含む表面全域に保護シートを貼着する場合、装飾効果を高めるために、保護シートに装飾性を有する画像を設ける場合がある。一方、携帯端末においては、待ち受け画面や壁紙と呼称される画像(以下、これらを総称して「壁紙」という)が情報表示部に表示される。従来、これらの保護シートの画像と情報表示部に表示される画像とは、一体性のないものであった。
また、壁紙は、一般的に、外部サーバからインターネットを介してダウンロードするという使用方法がとられている。この場合に、著作権保護のためにダウンロードにパスワード等の制限を設けても、適法にダウンロードされたものが、ダウンロード後に違法にコピーされるという問題があった。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、壁紙と本体とを一体的に表現でき、また、壁紙のみの不適切なコピーを防止することが可能な携帯端末装置および保護シートを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、携帯端末本体と、前記携帯端末本体の表面に貼着可能な保護シートとから成る携帯端末装置であって、前記携帯端末本体は、その表面の中央部に配設された情報表示部と、前記情報表示部に表示すべき画像のデータを記憶した記憶部と、外部サーバとの間で情報を送受信する送受信部とを備え、前記保護シートは、前記携帯端末本体における情報表示部と対応する形状の透光領域と、前記透光領域の外周部において、前記携帯端末本体における記憶部に記憶され前記情報表示部に表示される画像と一体となることにより、一つの全体画像を形成する画像領域と、を備えるとともに、前記全体画像における主要部が、前記携帯端末本体における情報表示部に形成される画像と前記保護シートにおける画像領域に表示される画像との両方にわたって配置されることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記全体画像における主要部は、当該全体画像中の文字を含む領域である。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記全体画像は、人物の画像を含み、前記全体画像における主要部は、前記人物の画像における顔の部分を含む領域である。
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の発明において、前記記憶部に記憶される前記情報表示部に表示すべき画像のデータは、前記送受信部を介して外部サーバより転送される。
請求項5に記載の発明は、その表面の中央部に配設された情報表示部と、前記情報表示部に表示すべき画像のデータを記憶した記憶部と、外部サーバとの間で情報を送受信する送受信部とを備えた携帯端末本体の表面に貼着可能な保護シートであって、前記携帯端末本体における情報表示部と対応する形状の透光領域と、前記透光領域の外周部において、前記携帯端末本体における記憶部に記憶され前記情報表示部に表示される画像と一体となることにより、一つの全体画像を形成する画像領域とを備えるとともに、前記全体画像における主要部が、前記携帯端末本体における情報表示部に形成される画像と前記保護シートにおける画像領域に表示される画像との両方にわたって配置されることを特徴とする。
請求項1乃至請求項5に記載の発明によれば、携帯端末本体における記憶部に記憶され情報表示部に表示される画像と、保護シートにおける透光領域の外周部の画像領域とにより、一つの全体画像を形成することができる。このため、携帯端末の表面全域において画像を表現することが可能となる。このとき、この全体画像における主要部が、携帯端末本体における情報表示部に形成される画像と前記保護シートにおける画像領域に表示される画像との両方にわたって配置されることから、データのコピーにより情報表示部に表示される画像のみを取得したとしても、その使用価値がないことから、壁紙のみの不適切なコピーを防止することが可能となる。
この発明に係る保護シート20の斜視図である。 スマートフォン10の斜視図である。 この発明に係る保護シート20の断面を模式的に示す説明図である。 スマートフォン10等の制御系を示すブロック図である。 情報表示部11に表示される壁紙の画像の正面図である。 スマートフォン10に保護シート20を貼着した状態でスマートフォン10の情報表示部11に壁紙の画像を表示した状態を示す斜視図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明に係る保護シート20の斜視図である。また、図2はスマートフォン10の斜視図である。
この発明に係る携帯端末装置は、携帯端末本体であるスマートフォン10と、このスマートフォン10の表面全面に貼着される保護シート20とから構成される。
スマートフォン10は、液晶表示パネルから構成され、ディスプレイ等と呼称される情報表示部11と、スピーカ部12と、操作部13とを備える。また、保護シート20は、スマートフォン10における情報表示部11と対応する形状を有する透光領域21と、スピーカ部12と対応する形状の開口部22と、操作部13と対応する形状の開口部23とを備える。保護シート20における透光領域21の外周部の領域は、絵柄が印刷された画像領域となっている。
図3は、この発明に係る保護シート20の断面を模式的に示す説明図である。
この保護シート20は、透明なベースフィルム28の一方の面にインクから成る画像層27が形成されるとともに、他方の面に貼着層29が形成された構成を有する。
ここで、画像層27は、例えば、インクジェットプリンタにより白色のインクを塗布した後に絵柄に相当するインクを塗布することにより形成される。なお、画像層27の表面に保護フィルム層を付設してもよい。また、インクジェット方式によりインクを塗布するかわりに、オフセット印刷等の印刷方式により画像層27を形成してもよい。さらには、ベースフィルム28と貼着層29との間に、画像層27を形成するようにしてもよい。
また、貼着層29は、保護シート20をスマートフォン10の表面に着脱自在な状態で貼着するためのものである。この貼着層29は、例えば、保護シート20の貼着層29の表面とスマートフォン10の表面との間の空気を排除して両者を真空密着させる構成を有する。なお、貼着層29として、複数回剥離可能な接着層を使用してもよい。
図4は、スマートフォン10等の制御系を示すブロック図である。
スマートフォン10は、装置全体を制御する制御部32を備える。この制御部32は、上述した情報表示部11と、画像のデータやその他のデータを記憶する記憶部33とに接続されている。また、この制御部32は、送受信部34を介してインターネット35と通信可能となっており、インターネット35を介して外部サーバ36との間で情報を送受信する構成となっている。
図5は、スマートフォン10の情報表示部11に表示される壁紙の画像の正面図である。また、図6は、スマートフォン10に保護シート20を貼着した状態でスマートフォン10の情報表示部11に壁紙の画像を表示した状態を示す斜視図である。
図6に示すように、情報表示部11に表示される壁紙の画像は、図1に示す保護シート20における透光領域21以外の領域に形成された絵柄の内側領域の絵柄となっている。すなわち、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像とは、一体となることにより一つの全体画像を形成する。
このため、情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における画像領域の画像とにより、携帯端末の表面全域において画像を表現することが可能となる。したがって、画像の表示態様を豊かなものとすることが可能となる。
ここで、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像とにより構成される一体画像は、人物の画像と、その人物を表す文字とから構成される。そして、人物の画像における顔の部分は、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像との両方にわたって配置される。また、同様に、文字の部分も、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像との両方にわたって配置される。
スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像は、図4に示す記憶部33に記憶されている。この画像のデータは、スマートフォン10をインターネット35を介して外部サーバ36に接続し、この外部サーバ36から画像データをダウンロードすることにより入手される。この時、ダウンロード時にパスワードを要求する等により、適法なダウンロードが行われるように設定をしたとしても、ダウンロード後に画像のデータがコピーして使用される場合がある。
しかしながら、この発明においては、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像とにより構成される一体画像は、その主要部である文字を含む領域、あるいは、顔の部分を含む領域が、スマートフォン10における情報表示部11に表示される壁紙の画像と、保護シート20における透光領域21の外周部の画像領域に形成された画像との両方にわたって配置されている。このため、壁紙の画像のみをコピーしたとしても利用価値が低く、保護シート20とセットでなければ有効な利用はできない。従って、壁紙の利用を実質的に保護シート20の購入者に限定することができ、不法なコピーによる使用を防止することが可能となる。
なお、上述した実施形態においては、この発明をスマートフォン10に適用した場合について説明したが、この発明をタブレット端末やその他の携帯型パソコン等の他の携帯端末に適用してもよい。また、情報表示部11に表示される壁紙の画像のデータは、インターネット35を介して外部サーバ36からダウンロードするだけではなく、SDカードやUSBメモリにより入手するようにしてもよい。
10 スマートフォン
11 情報表示部
12 スピーカ部
13 操作部
20 保護シート
21 透光領域
22 開口部
23 開口部
27 画像層
28 ベースフィルム
29 貼着層
32 制御部
33 記憶部
34 送受信部
35 インターネット
36 外部サーバ

Claims (5)

  1. 携帯端末本体と、前記携帯端末本体の表面に貼着可能な保護シートとから成る携帯端末装置であって、
    前記携帯端末本体は、その表面の中央部に配設された情報表示部と、前記情報表示部に表示すべき画像のデータを記憶した記憶部と、外部サーバとの間で情報を送受信する送受信部とを備え、
    前記保護シートは、前記携帯端末本体における情報表示部と対応する形状の透光領域と、前記透光領域の外周部において、前記携帯端末本体における記憶部に記憶され前記情報表示部に表示される画像と一体となることにより、一つの全体画像を形成する画像領域と、を備えるとともに、
    前記全体画像における主要部が、前記携帯端末本体における情報表示部に形成される画像と前記保護シートにおける画像領域に表示される画像との両方にわたって配置されることを特徴とする携帯端末装置。
  2. 請求項1に記載の携帯端末装置において、
    前記全体画像における主要部は、当該全体画像中の文字を含む領域である携帯端末装置。
  3. 請求項1に記載の携帯端末装置において、
    前記全体画像は、人物の画像を含み、
    前記全体画像における主要部は、前記人物の画像における顔の部分を含む領域である携帯端末装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の携帯端末装置において、
    前記記憶部に記憶される前記情報表示部に表示すべき画像のデータは、前記送受信部を介して外部サーバより転送される携帯端末装置。
  5. その表面の中央部に配設された情報表示部と、前記情報表示部に表示すべき画像のデータを記憶した記憶部と、外部サーバとの間で情報を送受信する送受信部とを備えた携帯端末本体の表面に貼着可能な保護シートであって、
    前記携帯端末本体における情報表示部と対応する形状の透光領域と、前記透光領域の外周部において、前記携帯端末本体における記憶部に記憶され前記情報表示部に表示される画像と一体となることにより、一つの全体画像を形成する画像領域とを備えるとともに、
    前記全体画像における主要部が、前記携帯端末本体における情報表示部に形成される画像と前記保護シートにおける画像領域に表示される画像との両方にわたって配置されることを特徴とする保護シート。
JP2011225895A 2011-10-13 2011-10-13 携帯端末装置および保護シート Pending JP2013090001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225895A JP2013090001A (ja) 2011-10-13 2011-10-13 携帯端末装置および保護シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225895A JP2013090001A (ja) 2011-10-13 2011-10-13 携帯端末装置および保護シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013090001A true JP2013090001A (ja) 2013-05-13

Family

ID=48533537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011225895A Pending JP2013090001A (ja) 2011-10-13 2011-10-13 携帯端末装置および保護シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013090001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017190809A1 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 Jobs S.R.L. Touch-screen protection film for telephones and multimedia electronic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017190809A1 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 Jobs S.R.L. Touch-screen protection film for telephones and multimedia electronic devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7964259B2 (en) Security label and security label supply sheet
JP2002049327A (ja) 表示部へのシート状部材取付け方法および表示部保護具
US20170293179A1 (en) Strengthened glass panel for protecting the surface of a display device, and method for manufacturing same
TWM465598U (zh) 保護蓋板
JP2014167559A (ja) 通信カメラ用覗き見防止装置
JP2014215450A (ja) 携帯用電子機器類における着脱式覗き見防止装置
CN103852971A (zh) 具有图像的透明构件及在透明构件上形成图像的方法
US20130083395A1 (en) Screen Protector
JP6603913B2 (ja) 覗き見防止シート
JP2013090001A (ja) 携帯端末装置および保護シート
JP3172633U (ja) 携帯端末用保護シート
JP2007259444A (ja) マイクロフォンフラグを介してコミュニケーション機能を拡張する装置
JP3185086U (ja) 液晶画面の内容の機密保持用の模様付き液晶画面保護フィルム
JP2010056719A (ja) 表示画面装飾システム
JP2018097324A (ja) 電子機器用ステッカー
RU102185U1 (ru) Структура оболочки электронного устройства
CN106864145A (zh) 一种镀膜工艺及电子产品
JP3229389U (ja) カメラレンズやledライトに糊が残らないプライバシー保護および光防止用シール
KR20160043554A (ko) 인화지
KR102012836B1 (ko) 휴대형 전자기기용 윈도우 필름유닛 및 그 제조방법
JP3194999U (ja) インカメラの不正撮影防止装置
CN207594460U (zh) 一种高强度防爆高清屏幕光学保护膜
TWM553687U (zh) 可吸附螢幕膜片
JPH11231319A (ja) 液晶表示装置及びこれに用いる表示シート
JP2007079871A (ja) 表示装置