JP2013084303A - 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録 - Google Patents

商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録 Download PDF

Info

Publication number
JP2013084303A
JP2013084303A JP2013007172A JP2013007172A JP2013084303A JP 2013084303 A JP2013084303 A JP 2013084303A JP 2013007172 A JP2013007172 A JP 2013007172A JP 2013007172 A JP2013007172 A JP 2013007172A JP 2013084303 A JP2013084303 A JP 2013084303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
merchant
inventory
order
customer
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013007172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5628941B2 (ja
Inventor
Thomas B Taylor
テイラー,トーマス・ビイ
Pereira Mark
ペレイラ,マーク
David L Varenger
バレンジャー,デイビッド・エル
Richard D Temer
テマー,リチャード・ディ
B Sandbulte Joshua
サンブルーテ,ジョシュア・ビイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Technologies Inc
Original Assignee
Amazon Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amazon Technologies Inc filed Critical Amazon Technologies Inc
Publication of JP2013084303A publication Critical patent/JP2013084303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5628941B2 publication Critical patent/JP5628941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】任意数の異なる商人に在庫充足サービスを提供する。
【解決手段】システムが、命令をストアするように構成されたメモリ、及び当該メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサを含む。命令は、それらプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能で、当該在庫管理システムは、登録インターフェースを実装し、当該登録インターフェースを介して、在庫品目のための在庫充足サービスを充足サービス・プロバイダから受けることを求める要求を商人から受け取り、その要求が有効であるか否かを決定し、かつその要求が有効であるとの決定に応答して商人に、登録インターフェースを介して、いくらかの単位の在庫品目を充足サービス・プロバイダに渡すための情報を提供するように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、在庫管理サービスのためのコンピュータで実施される登録に関し、より詳細に述べれば、商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録テクニックに関する。
納品の求めに容易に応じられる多様な品目を顧客に提供するために、多くの商人は(電子又は「店舗型」商取引のいずれに従事するかによらず)、様々な量のその種の品目を在庫設備内に保持している。在庫内に品目を維持することは、顧客需要又は製造者又は配給業者の種々の品目を供給する能力における変動に対するバッファとして働く。たとえば、商人によって販売に提供される異なる品目は、異なる製造者リードタイムを有することがある。所定量のその種の品目を在庫として保有することは、商人が、異なるリードタイムに抗してそれらの品目の一貫した可用性を顧客に提供することを可能になる。
しかしながらいくつかの状況においては、在庫を抱えることが、商人に様々な費用又は不利な点が現れる。たとえば、特に、限られた量の在庫にわたってその種の設備の固定費用を効率的かつ収益的に分配できない小規模商人にとっては、在庫保管設備の準備や維持が高価なものとなる。さらに、必要が生じた場合に、在庫システムをスケーリングして増加した需要又は量に適応させることが、テクノロジ、設備、及び/又はスタッフへの実質的な投資を必要とする高価な問題となるおそれもある。
商人が独自の在庫を保有することはまた、顧客に不利となることもある。電子商取引が一般的になるに従って多くの商人は、顧客が品目を探し、注文することができる共通のインターフェースを提供する電子市場を介して、ほかの商人とともに自分たちの売り物を次々とリストしている。しかしながら、異なる商人が、それらの商人独自の、その種の市場を通じたそれぞれの注文を充足する責任を最終的に有するとすれば、所定の品目についての顧客の注文経験は、その品目の注文先の商人に応じて相当に変化するおそれがある。たとえば、注文の充足のためのスキルがほとんどないか、貧弱なプロセスしか持たない商人は、品目の出荷が遅い、誤った品目を出荷する、損傷を受けた物品を届ける、又はそのほかの不愉快な経験を顧客に与えるといったことがあり得る。その種の不愉快な経験は、顧客が注文した商人だけでなく、その電子市場内のほかの商人にも反映され、可能性としてはその市場自体の顧客信頼度を低減させることがある。
商人に在庫充足サービスを提供するための方法及びシステムの多様な実施態様が開示されている。1つの実施態様によれば、システムは、命令をストアするように構成されたメモリ、及び当該メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサを含む。命令は、それらプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能なものとすることができ、当該在庫管理システムは、登録インターフェースを実装し、当該登録インターフェースを介して、在庫品目のための在庫充足サービスを充足サービス・プロバイダから受けることを求める要求を商人から受け取り、その要求が有効であるか否かを決定し、かつその要求が有効であるとの決定に応答して商人に、登録インターフェースを介して、いくらかの単位の在庫品目を充足サービス・プロバイダに渡すための情報を提供するように構成されている。
別の実施態様においてはシステムが、命令をストアするように構成されたメモリ、及び当該メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサを含む。命令は、それらプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能なものとすることができ、当該在庫管理システムは、充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を複数の商人から受け取るように構成され、所定の商人から所定の要求が人的介入を必要としない登録インターフェースを介して受け取られ、かつ在庫品目が、それらの複数の商人によって商取引に提供される。在庫管理システムは、さらに、複数の商人のうちの2つ又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについて顧客によってなされた1つ又は複数の注文を受け取り、1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、2つ又はそれより多くの在庫品目が、1つ又は複数の出荷で顧客に出荷されることを指示するように構成され、1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、2つ又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつそれらの2つ又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となる。
本発明には、種々の修正及び代替形式が可能であるが、その特定の実施形態を例として図面内に示し、ここで詳細に説明する。しかしながら理解される必要があるが、図面やそれに対する詳細な説明は、開示されている特定の形式に本発明を限定する意図ではなく、むしろその逆にその意図は、付随する特許請求の範囲によって定義されるとおりの本発明の精神及び範囲内に入るすべての修正、均等、代替を保護するところにある。
充足センタの1つの実施形態を図解したブロック図である。 充足サービス登録インターフェースの1つの実施形態を示したブロック図(A)と充足サービス管理インターフェースの1つの実施形態を示したブロック図(B)である。 充足サービス・プロバイダが商人から在庫充足サービスのための要求を受け取り、処理する方法の1つの実施形態を図解したフローチャートである。 いくつかの商人に代わって品目についての注文を充足する方法の1つの実施形態を図解したフローチャートである。 図4の注文充足方法からもたらされるパッケージ内に含めることができる梱包伝票の1つの実施形態を図解した説明図である。 ウェブ・ページの1つの実施形態を図解した説明図である。 コンピュータ・システムの例示的な実施形態を図解したブロック図である。
充足センタ概要
顧客の注文の充足ために在庫品目を保管するように構成された充足センタの1つの実施形態が図1に示されている。示されている実施形態においては、企業5が充足センタ10を含み、それがまた在庫保管設備20をはじめ在庫管理システム30を含む。保管設備20は、任意数の在庫品目35a〜nを保管するように構成されている。より詳細を以下に説明するとおり、システム30は、1又は複数の顧客50から品目35に含まれる多様な品目についての顧客注文を、任意数の異なる商人40a〜dのうちの1つ又は複数を介して受けるように構成されている。加えてシステム30は、対応する顧客50に対する注文された品目35の出荷に帰する活動の開始及び/又は調整を行うように構成されている。
一般的に言えば、充足センタ10は、たとえば卸売業者、配給業者、又は商人40等の多様な供給源から異なる種類の品目35を受け取り、保管するように構成されている。品目35は、保管のために受け取ることができる任意タイプの有体の物体又は物質を含む。たとえば、限定ではないが、品目35は、媒体品目(たとえば、本、コンパクト・ディスク、ビデオテープ、及び/又はDVD)、電子デバイス、コンピュータと関連する周辺や装置、消費者又は商用器具、衣服、処方薬及び/又は処方不要薬、化粧品、食品、又はそのほかの適切な品目を含む。注意されたいが、品目35は、パッケージ、カートン、クレート、パレット、又はそのほかの適切な集合体等の離散的な可算単位又は複数単位としてストック、管理、又は配布を行うことができる。それに代えてバルク製品、商品等といったいくつかの品目35は、可算単位に組織化することが本質的にできない連続的な、又は恣意的に分割可能な量として保管できる。その種の品目35は、長さ、面積、体積、重量、持続時間の単位、又はそのほかの、測定の単位によって特徴付けされる寸法特性等の測定可能量によって管理される。一般的に言えば、品目35の量は、品目35の個別又は集合単位の可算数又は品目35の測定量のいずれかを意味している。
保管のために充足センタ10において受け取られる品目35は、品目保管構造の適切な組み合わせ又は配置を含む在庫保管設備20内に保管される。たとえば、設備20は、棚、ビン、パレット、又は格子状又はそのほかの態様で配置されたそのほかのタイプの保管装置を含む。いくつかの実施形態においては、設備20は、特別な保管要件を有する品目35に適した異なるタイプの保管庫を含むことがある。たとえば、特定タイプの品目35が腐りやすい、壊れやすい、又は揮発しやすいことがあり、コントロールされた温度、雰囲気、又はそのほかの条件の下の保管を必要とすることがある。それに応じて設備20は、特定の品目35の特別な環境要件を満たすように構成された冷蔵又はそのほかのタイプの保管エリアを含む。いくつかの実施形態においては、品目35は、それらが受け取られたときとは異なる構成で設備20内に保管されることもある。たとえば、いくらかの単位の品目35は、箱、パレット、又はそのほかの集合単位で受領され、個別の単位として設備20内のビン内に、棚上に、又はそのほかの保管構造内に保管するために開梱されるか又はそのほかの方法でばらばらにされることもある。
システム30は、概して、充足センタ10を通じて在庫品目35の状態と移動の追跡及びコントロールを行うように構成されている。1つの実施形態においては、図6の説明に関連してより詳細に後述するとおり、システム30が、たとえば品目35に関連がある事象を検出し、その種の事象に応答して活動を起こすか又は開始するように、プロセッサ又はコンピュータ・システムによって実行可能な命令をストアする構成のコンピュータ−アクセス可能媒体含む。たとえばシステム30は、供給者又は商人からの在庫品目35の到着に関連がある事象を検出でき、それに応答してエージェント(たとえば、機械のエージェント又は人間の代理人)に受領した品目35の処理及び保管設備20内における適切な保管を指示できる。同様にシステム30は、顧客50に代わって商人40から届くことがある種々の品目35についての注文を検出するようにも構成されている。それに応答してシステム30は、エージェントに、受領した注文についての適切な品目(1つ又は複数)35を保管設備20から選択し、対応する顧客50への出荷又はそのほかの運搬のための品目(1つ又は複数)35の準備を行うことを指示するように構成されている。いくつかの実施形態においては、いくらかの単位の所定の品目35が保管設備20内に保管されるか、又はそこから選択されるときは、常にシステム30は、当該所定の品目35に対応する指標を更新してその在庫状態を反映させる。たとえば、その種の指標は、設備20内に現在保管されている単位数、設備20から選択されたがまだ充足センタ10を離れていない単位数、注文を受けている所定品目35の単位数、及び/又は任意のそのほかの適切な品目状態情報を反映させることができる。システム30はまた、損傷を受けているか瑕疵のある品目35、顧客50から受領した返品、又はそのほかの例外事象を処理するようにも構成されている。
商人40は、品目35の種々の品目を、顧客50に向けた商取引に提供することができる。一般的に言えば、品目35は、任意の適切なビジネス・モデルに従い、商人によって商取引に提供される。たとえば品目35は、販売、レンタル、リース、オークション、交換取引、信用販売、ライセンシング、ロイヤルティ、又は任意のそのほかのタイプの取引を基礎として商取引に提供される。商人40は、種々のチャンネルのいずれかを通じて品目35を商取引に提供することができる。たとえば所定の商人40は、品目35の提供を、顧客50によるアクセス可能な電子商取引(e−コマース)ポータルを介して行うことができる。その種のe−コマース提供は、当該所定の商人40によってホストされており、かつ企業5とは別個の提供エンティティとして与えられるウェブ−ベースのエンティティ(たとえばウェブ・サイト又はページ)を介する品目35のリスティング、又は当該所定の商人40に代わって企業5によってホストされているウェブ−ベースのエンティティ介する品目35のリスティングを様々な形で含むことができる。
いくつかの実施形態においては、商人40が、多くの商人40が売り物をリストする市場又はフォーラム等の、企業5によってホストされている汎用ウェブ−ベース・エンティティを介して品目35をリストすることができる。一般的に言えば、市場のe−コマース・チャンネルは、1つ又は複数のウェブ・ページを介して複数の商人40が品目35を顧客50に提供できるウェブ−ベースのエンティティを意味している。たとえば市場が、種々の条件(たとえば価格、可用性、状態等)に従い、特定の品目35を商取引に提供する種々の商人40をリストしている1つ又は複数のウェブ・ページを顧客50に提供するように組織化されている。それに代えて市場は、商人40それぞれの仮想店頭に対応する1つ又は複数のウェブ・ページを顧客50に提供するように組織化されてもよく、各店頭は対応する商人40の多様な売り物を示す。いくつかの実施形態においては、1つ又は複数のウェブ・ページとしてではなく、後述するウェブ・サービスのアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)を介して市場を実現することができる。たとえば、カタログ情報、注文機能、市場のそのほかの態様を、顧客50に対する商取引に品目35を提供するために、種々の当事者によって呼び出されるウェブ・サービス機能として実装することができる。このほかの構成のe−コマース市場も可能であり、企図されている。
商人のe−コマース提供は、企業5及び商人40とは別のサード−パーティのウェブ・エンティティ、たとえばサード−パーティのオークション・ウェブ・エンティティ等を介した品目35のリスティングも含むことができる。また、商人40がウェブ−ベースのエンティティ以外のエンティティを通じてe−コマースを商取引で提供することがあるということも企図される。たとえば商人40は、電子メール、電子ブリテン・ボード、又はそのほかの電子チャンネルを通じてその種の提供を実施することができる。
いくつかの実施形態においては、商人40が、たとえばカタログ、電話、又は物理的な店頭チャンネル等の非電子チャンネルを通じ、顧客50に対する商取引に品目35を提供することもできる。それに代えていくつかの商人40は、異なるチャンネルの組み合わせを通じて品目35を商取引に提供できる。これについても注意を要するが、いくつかの商人、たとえば商人40dは、充足サービスを一般的に商人40に提供する企業5と提携できるが、ほかの実施形態においては企業5は、品目35のための充足サービスを、それらの品目のための商人として機能することなく提供できる。
一般的に言えば、顧客(1又は複数)50は、1つ又は複数の商人40を介して1つ又は複数の品目35に対して注文を行うことができる任意のエンティティを含む。たとえば顧客50は、個人、団体、会社、ビジネス、組織、又はそのほかのエンティティを含むことができる。顧客50は、前述したe−コマース・チャンネルのうちの1つといった任意の適切なチャンネルを介して、又は非電子注文チャンネルを介して商人40に注文することができる。顧客50は、最終的に法的に、及び/又は注文に関して会計的に責任を負うエンティティであるが、必ずしもその種のエンティティである必要はない。同様に顧客50は、所定の注文に関連付けされた品目の意図された受領者となることもあれば、そうならないこともある。たとえば顧客50は、支払いについての義務を負う別のエンティティ又は意図された受領者に代わって品目35を注文することができる。いくつかの実施形態においては、顧客50には、注文した品目35がまとめて出荷されることに承諾した複数の個人又はエンティティを含む。たとえば顧客50は、同一世帯又はビジネス内の個人のグループに対応する。
所定の顧客50が1つ又は複数の品目35を注文した後は、その注文が充足される。一般的に言えば、この充足プロセスは、注文の中で指定された品目(1つ又は複数)35を保管庫から選択すること、選択された品目(1つ又は複数)35をそれらが顧客50又はそのほかの意図された受領者に向けて運搬される態様に適した形で梱包すること、及び当該受領者に向けて1つ又は複数のパッケージを運搬することを含む。たとえば、選択された品目(1つ又は複数)を、1つ又は複数の箱、包み、又はそのほかのタイプの容器内に保護材料、販売促進資料(たとえば、宣伝リーフレット又は小冊子)、梱包伝票、又は送り状とともに梱包する。荷造り容器は、その後、シールされ、適切にラベル付けされ、意図された受領者への配達のために一般的な運送業者(たとえば、米国郵政公社又はそのほかの運送業者)又は別のタイプの運送業者又は配送サービスに渡される。
充足サービス要求処理
図1の実施形態に示されているとおり、充足センタ10は、充足センタ10に関連付けされた企業内又は外の種々の商人40に充足サービスを提供するように構成されている。概して充足サービスは、充足センタ10内における品目35の保管や処理をはじめ、品目35の種々の品目についての特定の顧客注文の充足に関係する任意の活動を含む。たとえば充足サービスは、いくらかの単位又は量の品目35を物理的に受領する、品目35の状態の検査及び/又は評価を行う、必要であれば品目35の開梱又は再梱包を行う、保管設備20内に品目35を保管するといった品目35を在庫として受け入れることに伴うタスクなどを含む。また充足サービスは、顧客注文に応答して保管設備20から品目35を選択すること又は拾い出すことをはじめ、上で述べた梱包及び出荷のタスクも含むことができる。いくつかの実施形態においては、充足サービスが、商人40に代わって引き受けられるそのほかのタスク、たとえば保管設備20内に保管中の品目35の量及び/又は状態の検査及び監視、顧客50から返却された品目35の受領及び処理、多様な理由(たとえば品目35が過剰、損傷を受けている、期限切れ、損なわれている等)のために市場に出せない品目35の処理及び処分、顧客50との顧客サービス活動への従事(たとえば、苦情、質問に対する応答等)、又はそのほかのタイプのタスクを含むことができる。商人40に対して充足サービスを提供するように構成される充足センタ10の実施形態は、充足サービス・プロバイダと呼ばれることもある。
いくつかの場合においては、充足センタ10は、商人40が独自の充足サービスを実施しようとした場合より大きな規模の効果を伴って商人40に充足サービスを提供できる。たとえば、充足センタ10(たとえば、数十万平方フィートの保管エリアを構成する)内の保管エリアの平方フィートの提供における限界原価は、限られた保管用の空間を有するか、又は局在的な市場条件によってその商人の在庫に必要とされるより多くの空間の保有が強要されることがある小規模商人40によって背負い込まれる費用より有意に低くなることがあり得る。同様に充足センタ10は、個別の商人40の規模での実現がコスト高になり、煩雑となる、たとえば品目のRFID(無線周波数識別)、又は複数注文にわたる品目選択の動的スケジューリングと最適化、又は注文、受領、出荷活動に関するリアルタイム在庫追跡、又はそのほかの在庫管理テクニック等の洗練された在庫追跡及び管理テクニックを実現できる。より詳細を後述するとおり、いくつかの実施形態においては、充足センタ10を、たとえば梱包、品目の取り扱い、出荷コストの低減によって追加の規模の効果を実現できるように、いくつかの商人40からの単一の顧客の注文を整理統合するように構成できる。
しかしながら、様々な商人40に対する充足サービスの提供をそろえることは、難題を呈することになる。たとえば商人40は、互いをはじめ企業5とは異なる在庫管理のための方法及びシステム及び会計を有する性質の異なる企業として機能している。その結果として商人40と企業5は、在庫品目35を識別する一様な方法に欠けることになる。たとえば所定の商人40が、特定の品目35を、その品目の統一商品コード(UPC)によって識別し、管理しており、その一方で充足センタ10内においては同一の品目35が、プロプラエタリの一意的な識別番号によって識別されているといったことがある。さらに商人40が、種々の品目35について受領する充足サービスの動的な変更を希望することがある。たとえば特定の商人40が、品目35のための独自の充足から、その品目のための充足サービスを充足センタ10から受け取ることへ、又はその逆への迅速な移行を希望することがある。その種の移行がマニュアルの承認(たとえば、充足サービスについての商人の適格又は品目の適切性)及び/又は特定の商人の在庫や注文管理システムの関連する側面と充足センタ10のそれとのマニュアルの統合を必要とすることになれば、充足サービスをそろえるオーバーヘッドが、その種のサービスによって提供される節約又は効率を有意にむしばむことになりかねない。たとえば商人40によって提供されるデータのマニュアル・ルックアップ及び入力に係る充足サービス要求の処理が条件として企業5に課せられるのであれば、数日又は数週間が費やされることになろう。
1つの実施形態においては、充足センタ10を、登録インターフェースを提供するように構成でき、それを通じて商人が、1つ又は複数の品目35のための充足サービスを受け取るように登録できるが、充足サービスの要求を処理する登録インターフェースの動作が人的介入を必要としない。たとえばこのインターフェースは、自動化されたプロセスを提供でき、それを通じて商人が品目35のための充足サービスの開始に必要なタスクを完了できる。より詳細を後述するとおり、種々の実施形態においてその種の自動化されたプロセスは、商人40の信用証明書の評価(たとえば、商人が企業5に周知であるか否か、良好な財務状態にあるか否か等)、充足サービスが要求されている品目35の査定(たとえば、品目35が要求されたサービスについて適格であるか否か)、及び要求している商人40への充足サービス要求を完成するために必要とされる情報の提供(たとえば、充足センタの在庫コントロールのために品目35に貼られるラベル、充足センタ10への品目の出荷のための出荷ラベル、説明書、状態レポート又はそのほかの情報)を含むことができる。これらのタスクそれぞれの充足センタの部分は、後述するとおり自動的に、かつ人的介入なしに実行できる。
充足サービスの登録インターフェースの1つの実施形態が図2Aに示されている。示されている実施形態においては、充足センタ10の在庫管理システム30がデータベース210とインタラクションするように構成された登録インターフェース200を含む。1つの実施形態においては、登録インターフェース200を、それを通じて所定の商人40が、充足サービスの要求の指定、要求しているサービスに関係するデータの入力、及び当該所定の商人40が要求しているサービスを受けるために企業5によって必要と見なされる処理活動への従事ができるインターフェースを与えるように構成されている。たとえば、1つの実施形態においてはインターフェース200を、商人40に、公衆インターネット又は専用イントラネット(たとえば、アクセスのために何らかのレベルの認証又は安全確保された接続を必要とする企業5によって、又はそれに代わって維持されている専用ネットワーク)を介してアクセス可能な1つ又は複数のウェブ・ページを与えるように構成されている。その種のウェブ・ページは、穴埋めフォーム、メニュー、実行可能アプリケーション(たとえば、ジャバ(JavaTM(登録商標))、ジャバスクリプト(Javascript)、又はそのほかの、ウェブ−ベースの実行に適した言語によってコーディングされたアプリケーション)又はそのほかのウェブ−ベースのインターフェース要素を含むことができる。
別の実施形態においては、インターフェース200は、プロプラエタリ又は非ウェブ−ベースの登録インターフェースを商人40に与えるように構成されている。たとえばインターフェース200は、テルネット等の端末エミュレーション・プログラムを介し、又は商人40と在庫管理システム30の間における情報の送信に適した別のタイプの標準又はプロプラエタリ・アプリケーションを介するといった、ダイアルアップ又は非ウェブ−ベースのインターネット接続を通じてアクセス可能とすることができる。さらに別の実施形態においては、インターフェース200が、より詳細を後述するとおり、商人の充足サービス登録のためのウェブ・サービス・インターフェースを含むことができる。いくつかの実施形態においてインターフェース200が、充足サービスのための登録又はその使用の管理に関係する活動を行うように商人40と通信するために構成された、上記のテクニックの多様な組み合わせを含むそのほかのタイプ又はモードのインターフェース実装を含むことができる。
示されている実施形態においては、インターフェース200は、商人40から受信した充足サービス登録データ、又は商人の充足サービス登録活動の結果として、又はそれに関連して導かれるか、生成されたそのほかのデータをデータベース210内にストアするように構成されている。一般的に言えば、データベース210は、任意の適切なタイプのアプリケーション又は持続データのリポジトリとして構成されているデータ構造を含む。たとえばデータベース210は、列及び行のテーブルを1つ又は複数含み、いずれかのバージョンの構造化クエリ言語(SQL)等のクエリ言語に従ってサーチ又はクエリを行うことができるリレーショナル・データベースとして構成される。それに代えてデータベース210を、いずれかのバージョンの拡張マークアップ言語(XML)等のマークアップ言語に従ってフォーマットされるデータ・レコードを含む構造化データ・ストアとして構成してもよい。ほかの実施形態においては、データベース210を、任意の適切なタイプのアプリケーションを通じて管理され、アクセスされる1つ又は複数の恣意的に、又は最小限に構造化されたデータ・ファイルを使用して実現する。
データベース210は、概して、商人40、品目35、及び/又はプロセスの様々な段階における充足サービスの要求に関係する任意の種類のデータをストアするように構成されている。たとえばデータベース210は、商人の人員又は部門の名前と住所、商人の請求書と出荷の住所情報、商人の銀行又はそのほかの財務情報、又はそのほかの識別情報等の商人40についての識別情報をストアするように構成されている。またデータベース210を、商人40の在庫又は販売取引に関する、商人の注文履歴、支払い履歴、充足センタ10内における商人の在庫品目35の状態、商人についての未決の充足サービス要求の状態、又はそのほかのタイプの状態情報といった、現在及び/又は履歴状態情報をストアするように構成してもよい。いくつかの実施形態においてはデータベース210を、品目35についての識別子マッピング情報をストアするように構成させることもできる。たとえばデータベース210は、所定の商人40の特定の品目35のための識別子(たとえば、商人の在庫保管単位(SKU)識別子)と企業5又は充足センタ10に固有とすることができる識別子を関連させるレコードをストアできる。その種のマッピング情報は、たとえば、商人の充足サービス要求を結びつけるために使用される。
注意を要するが、データベース210が在庫管理システム30内に組み込まれる必要はなく、充足センタ10内においてさえその必要がない。いくつかの実施形態においては、商人及び/又は在庫データを、企業5全体にわたって分散される多くの異なるデータ・ストア内にストアできる。たとえば、商人の財務データを、充足センタ10等の充足部門とは別個の企業5の会計部門に関連付けされた会計データベース内にストアできる。同様にいくつかの実施形態においては、インターフェース200は、データベース210に追加されるか、又はそれに代わる在庫管理システム30内又は外の多様なシステム、アプリケーション、又はデータベースとインタラクションするように構成される。
充足センタ10等の充足サービス・プロバイダ(又は単純に、プロバイダ)が、商人40から在庫充足サービスのための要求を受け取り、処理する方法の1つの実施形態が図3に示されている。様々な実施形態において、示されている方法又はそれの適切な変形が、図6の説明に関連してより詳細を後述するとおり、コンピュータ−アクセス可能媒体上にストアされ、コンピュータによって実行される命令を介して、又は状態依存とすることができるが、それ自体では離散的な命令を実行できなくてもよい専用コンピューティング・ハードウエア(たとえば状態マシン)を介して実装できることが企図されている。さらに、いくつかの実施形態において、示されている方法の一部又は全部がインターフェース200内に含められる決定ロジックによって実装されるが、ほかの実施形態においては、インターフェース200を、在庫管理システム30又は充足センタ10内のほかの実行可能コンポーネント、システム、又はデバイスへ、及びそれから商人の状態情報(たとえば、充足サービス登録プロセスの入力又は出力)を中継するように構成させることも企図されている。その種のほかの実施形態においては、示されている方法の一部又は全部を、インターフェース200ではなくコンポーネントによって実装できる。注意を要するが、様々な実施形態において、商人が、複数の異なる品目35に適用できる単一の充足サービス要求を提出してもよく、又はいくつかの品目35のそれぞれについて各要求を提出してもよい。以下において考察する例は単一の品目35の処理を参照できるが、この方法が複数の異なる品目35の同時の充足サービス要求処理に適用できることが理解されるものとする。
示されている実施形態においては、動作がブロック300において開始し、在庫充足サービスのための要求が充足サービス・プロバイダによって商人40から受信される。たとえば、その種の要求を、インターフェース200の1つの実施形態を介し、安全なウェブ・ページへの商人40による、商人の識別子及び適切な信用証明書(たとえば、ログイン名及びパスワード、又はそのほかの任意の適切なタイプの信用証明書)を使用したサイン・イン、及びその後に続く、当該安全なウェブ・ページを介して表示される充足サービスを要求するオプション(たとえば、リンク、ボタン等)の選択の結果として受信することができる。ほかの実施形態においては、その種の要求を、ウェブ・サービス呼び出しを介して、又はウェブ−ベースのプロトコルを採用しない通信のモードを介して受信する。
商人40からの充足サービス要求の受信に応答して、プロバイダは、要求している商人が充足サービスを受けるのに適格か否かを決定する(ブロック302)。いくつかの実施形態においては、充足サービスについての商人の適格性が、その商人の振る舞いの履歴に依存する。たとえば、現在の状態又はその商人のプロバイダ又は別の企業との以前の取引の履歴を調査して、その商人が顧客、ベンダー、プロバイダ、又はそのほかの当事者との欺瞞的又は疑わしい取引に従事したか否かを決定する。いくつかの実施形態においては、商人が信用貸しに値すること、顧客サービス履歴、又はその商人に関係する(又は、いくつかの場合においては、その商人に関連付けされた会計的に責任を負うエンティティ又は個人、たとえば保証人、長、首長等に関係する)そのほかの任意のデータを商人の充足サービスに対する適格の考察時に考慮でき、またその種のデータは、信用報告エージェンシー、ビジネス・リファレンス、顧客、それらの類といったサードパーティから獲得したデータを含むことができる。
種々の実施形態において、プロバイダは、要求している商人が充足サービスについて適格であるか否かについて決定するために、前述したタイプ又は特に言及されていないそのほかのタイプの商人データのいずれかを考慮に入れることができる様々な複雑性の決定モデルを実装できる。たとえば、1つの実施形態においては、欺瞞的な振る舞いの履歴が商人を不適格とするが、ほかの実施形態においては、より洗練されたリスク分析モデルが、ほかのデータ・ポイントに関連してその種の振る舞いを考察できる。いくつかの実施形態において、充足サービスについての適格性が、要求されているサービスのタイプ又は量に依存できることが企図されている。たとえば、ほとんど履歴又は疑わしい履歴を有していない商人40がトライアル又は試験ベースで充足サービスにアクセスを許可されるようにできるが、その種のアクセスは、特定のタイプ、量、又は価値の品目35に限定されるか、又は何らかのそのほかの基準に限定される。
要求している商人40が充足サービスについて不適格であると決定されると、その商人が自動化された充足サービス要求処理に進むことを防止できる(ブロック304)。いくつかの実施形態においては、商人に、充足サービス要求の処理における追加の情報又は補助のために、たとえば不適格の理由及び状況を修正するためにとることができる活動(それがある場合)の説明を受けるように充足サービス・エージェント(たとえば、顧客サービス代理人)に接触することを指示できる。
要求している商人40が充足サービスについて適格であると決定されると、プロバイダは、その商人がすでに充足サービスを受けるために登録済みであるか否かを決定する(ブロック306)。1つの実施形態においては、商人の登録状態の決定が、プロバイダが商人に代わって充足サービスを実施するに必要であると見なすデータをその商人が供給済みであるか否かの決定を含む。たとえば登録は、充足サービスに関係するプロバイダ及び商人の義務と期待を詳述した充足サービス参加の取り決め(種々の財務、手続き、顧客サービス又はそのほかのポリシーを遵守するという商人の同意等)に商人40が(たとえば、電気的に又は文書で)同意することを条件にすることができる。また登録は、以下に示すとおり、充分な識別情報を商人40が提供することも条件にしてもよい。いくつかの実施形態においては、商人が登録されているか否かの決定が、その商人が以前に充足サービスのために登録されたことがあるか否かの決定、及び登録されたことがある場合には登録のために必要とされるその商人の各データ項目のチェックなしにその商人が登録されるという想定を含むこともできる。またいくつかの実施形態においては、以前の登録又は商人に代わる以前の充足サービス活動が、現在の充足サービス要求よりしきい値時間を超えて遡った過去に生じている場合には、商人に、登録データの一部又は全部の再提供を要求できる。注意を要するが、いくつかの実施形態においては、商人の登録状態の決定が、充足サービスについての商人の適格の決定に先行して生じてもよい。
要求している商人40が登録されていないと決定されると、プロバイダは、商人40に登録データを要求する(ブロック308)。たとえば、穴埋めウェブ・フォーム又はそのほかの、商人への入力の要求を、インターフェース200を介して商人40に提供し、又は表示する。要求される入力は、商人の名前、電話番号、住所、銀行名、銀行間通信番号と口座番号、納税者識別情報、及び/又はそのほかの任意の適切な情報等の情報を含むことができる。加えて、必要又は適切な場合には、インターフェース200を介して商人40に参加の取り決めを、取り決めに対する商人の明示的な受諾又は拒絶の求めとともに知らせることができる。商人40は、その後、要求が届けられた態様に適した形で、たとえばウェブ−ベースのフォームを埋めることによって要求されたデータを入力又は提供できる。
その後プロバイダは、商人40によって提供された登録データの妥当性検査を試みることができる(ブロック310)。たとえばプロバイダは、要求されたすべてのデータが提供されていることをチェックし、たとえば、それぞれ公開住所データベース又は指定銀行に照らして連絡先情報又は銀行情報をチェックすることにより、サードパーティを伴って特定のデータ項目を確証できる。またプロバイダは、適用可能であれば商人が参加の取り決めの受諾を示したか否かもチェックできる。提供されたデータのいずれかの部分が妥当性検査に失敗した場合には、商人がデータを再入力することが商人に求められるか、又は自動化された充足サービス要求プロセスを終了し、商人に追加の補助のためにエージェントに連絡することを要求できる(ブロック304)。
提供されたデータが有効であるか、商人40がすでに登録済みであると決定されると、プロバイダは、商人40が充足サービスを要求している品目(1つ又は複数)35に関連付けされた識別情報を要求する(ブロック312)。たとえば、インターフェース200は、商人が品目識別情報を提供できる別のウェブ−ベースのフォームを表示する。いくつかの実施形態においては、品目識別情報が、充足サービスのための最初の要求とともに供給され、この情報のための別々の要求がプロバイダによって行われないことがある。またいくつかの実施形態においては、商人40が、品目識別情報に加えて、充足サービスを要求している品目35の量を指定できる。
その後プロバイダは、要求している商人40によって識別されるとおりの品目35について、その品目のための充足サービス要求の処理に充分な情報を得たか否かを決定する(ブロック314)。1つの実施形態においては、品目35がプロバイダにとって周知であるか否か(たとえば、品目35に関連付けされている情報の何らかの記録をプロバイダが有しているか否か)を最初に決定することによって、プロバイダがこの決定を行う。たとえば、前述したとおり、充足センタ10による態様と異なって品目35が商人40によって識別されていることがある。1つの実施形態においては、商人は、商人指定SKU識別子等のその商人独自の独特な識別子を、品目35についての識別情報として提供する。それに応答してプロバイダは、たとえばその商人の識別子を使用してデータベース210にクエリを行い、対応するレコードがプロバイダの識別子を含むか否かを決定することによって、その商人に独特な識別子からプロバイダに周知の識別子へのマッピングが存在するか否かを決定する。別の実施形態においては、品目35についての識別情報の供給時に、要求している商人40が、商人指定の識別子に代えて、又はそれに加えてプロバイダに周知の識別子を提供できる。
プロバイダが有する情報が、識別された品目35のための充足サービス要求の処理に不充分であれば、プロバイダは、商人から追加の情報を求める(ブロック316)。たとえばプロバイダが、商人のSKU等の商人指定の識別子を基礎として品目35についてのレコードを探し出すことができなかった場合には、プロバイダは、要求している商人40に、プロバイダ指定の識別子又は利用可能であれば統一商品コード等の汎用識別子を求める。いくつかの実施形態においてプロバイダは、充足サービスが要求された品目35がプロバイダに周知であるか否かを要求している商人40が決定することを可能にするために、インターフェース200を介して品目サーチ機能を提供できる。たとえばプロバイダは、要求している商人40が品目35に関係するキーワードを入力することを可能にするキーワード・サーチ機能を提供する。それに代えてプロバイダは、要求している商人40が品目カテゴリの階層構造を移動して、商人40によって識別されている品目35が当該階層構造内に含まれているか否かを突きとめること、及びいくつかの実施形態においては、品目35が含まれていない場合に、もっとも類似する当該階層構造内の品目を決定することを可能にする。
いくつかの状況においては、プロバイダが、充足サービスが要求された品目35に対応する情報をまったく有していないことがある。たとえばプロバイダが、以前に、要求している商人40又はそのほかの商人のいずれのためにもその品目35についての充足サービスを提供したことがないこともあり得る。いくつかの実施形態においては、プロバイダは、この場合に必要な情報を要求するように構成されている。たとえばプロバイダは、品目35が充足サービスに適格であるか否か決定するため、及び/又は充足サービスの準備を容易にするために、要求している商人40に、品目の寸法、重量、品目のタイプ又はクラス情報(たとえば、プロバイダによって定義された分類法又は階層構造に従ったもの)、品目固有の特性(たとえば、その品目が液体、生もの、又は有害物質である、特殊な取り扱い又は保管状態を必要とする等)、又はプロバイダによって品目35の識別に必要であると見なされたそのほかの情報を提供することを要求できる。
プロバイダが品目35に関する充分な情報を有した後、プロバイダは、品目35が要求されている充足サービスに適格であるか否かを決定する(ブロック318)。たとえば1つの実施形態において、プロバイダは、有害な品目等の特定タイプの品目35について、充足サービスを認めないことができる。別の実施形態においては、商人40が、参加の取り決め又は料金構造、プロバイダとの現在のビジネス関係、商人のほかの在庫のプロバイダに関係する現状、又はそのほかの任意の適切な評価基準に従って特定の品目35についての充足サービスの要求が制限されることがある。たとえば、商人40は、プロバイダと、特定量の品目35について、所定の時間にわたり充足サービスを受ける契約を行うことができ、その結果、その品目35の追加の量について充足サービスが認められないことがある。
品目35が不適格であるために充足サービス要求が処理不可能である場合には、要求している商人40にプロバイダがインターフェース200を介して通知でき、自動化された充足サービス要求の処理を終了できる(ブロック320)。それ以外の場合には、プロバイダは、要求している商人40に、要求している商人によって充足サービスの要求の中で、又はそれに続いて指定された量といった何らかの指定量の品目35をプロバイダに渡す指示ができる(ブロック322)。
1つの実施形態においては、品目35を渡すことを商人に指示する中でプロバイダは、要求している商人40に、個別のいくらかの単位の品目35を識別するための商人によって使用されることになるデータを提供できる。たとえばプロバイダは、充足センタ10内においていくらかの単位の品目35の管理に使用できる識別情報を示す英数、バー・コード、又はそのほかの情報を含んだポータブル・ドキュメント・フォーマット(PDF)ファイル又はほかのタイプのドキュメント・ファイル等のドキュメント・ファイルを、インターフェース200を介して商人に渡すことができる。種々の実施形態においては、その種の識別情報がそれぞれの個別単位の品目35を一意的に識別すること、それらの単位を品目35の種類又はタイプの同一インスタンスとして包括的に識別すること、又は品目35の総称的な情報と特定単位の品目35に固有の情報を結合することができる。たとえば、提供される識別情報は、特定単位の品目35に一意的なシリアル番号、全単位の品目35の総称的なUPC又は類似した製品コード、又は品目35の製品タイプをはじめ特定単位の状態(たとえば、新品、中古、損傷あり等)を識別するコードを含むことができる。任意の適切なタイプの識別情報又はその組み合わせを採用できる。提供されるドキュメントは、個別単位の品目35にそれぞれ貼られるラベルの作成に使用される。たとえば、要求している商人40は、そのドキュメントを受領すると、その内容をラベル台紙に印刷し、適宜そのラベルをいくらかの単位の品目35に貼ることができる。
またプロバイダは、要求している商人40に、品目35をプロバイダに渡すためにその商人によって使用されるデータを提供する。1つの実施形態においては、プロバイダは、出荷情報を示すデータを含むPDFドキュメント又はそのほかのタイプのドキュメント・ファイルを、インターフェース200を介して商人に渡すことができる。たとえば、このドキュメント・ファイルは、住所情報、バー・コード・データ及び/又はそのほかの、出荷ラベルの作成に使用できるデータを含む。その種の出荷ラベルは、パッケージを任意タイプの運送業者に差し出すために適した一般的な出荷ラベルとすることができる。それに代えて、たとえば特定の運送業者固有のバー・コード、地理コード、又はそのほかの経路又は取り扱い情報を含めることによって、当該特定の運送業者に合わせた出荷ラベル・データを作ることもできる。いくつかの実施形態においては、前述した単位識別情報を渡すために使用されるものと同じドキュメント内に出荷情報データを含めることができるが、ほかの実施形態においては、出荷情報データを別々のドキュメント内で渡すことができる。注意を要するが、種々の実施形態においてプロバイダは、要求している商人40に、単位識別情報、出荷情報両方を渡すこともあれば、いずれも渡さないこともある。
いくつかの実施形態においては、要求している商人40に提供される出荷関連データは、要求している商人40から期待される離散的な出荷又はパッケージの数を反映する。たとえば商人は、充足サービスが要求されている指定量の品目35が特定数のパッケージに分けられることがある旨を示す。それに代えてプロバイダは、要求している商人40に、指定の量を特定の形で複数の出荷に分割する指示を行うこともできる。いくつかの実施形態においては、特定品目35の複数の出荷又はパッケージの場合に、たとえば出荷データから作成される出荷ラベル上に含められることになるバー・コード又はそのほかの情報を含めることによって、要求している商人40に提供される出荷データが、各出荷又はパッケージを一意的に識別される。いくつかの実施形態において、プロバイダが、要求している商人40に、異なる充足センタ10に向けて異なる量の品目35を出荷するように指示でき、要求している商人40に渡される出荷データがこの分配を反映させることが企図される。たとえばプロバイダは、様々な充足センタ10における利用可能な保管資源に従って分配を指定できる。それに代えてプロバイダ又は要求している商人40が、たとえば予測される需要パターンを満たすように、異なる充足センタ10の間における品目35の特定の地理的な分配の確保を希望することもある。
多くの場合、プロバイダに指定量の品目35を渡す指示を受け取ると、要求している商人40は、受け取った指示に従って品目35を適切に梱包し、プロバイダに向けて出荷できる。たとえば要求している商人40は、品目ラベルをプリントし、それらを品目35に貼り付け、出荷用の1つ又は複数のパッケージに数単位を梱包し、出荷ラベルをプリントしてパッケージ(1つ又は複数)に貼り付け、そのパッケージ(1つ又は複数)をプロバイダへの出荷のために荷送又は運送業者に差し出すことができる。しかしながら、要求している商人40が品目35を実際に所有している必要はない。いくつかの実施形態においては、要求している商人40が、製造者、配給業者、ベンダー、又はそのほかのタイプの供給業者等のサードパーティとともに、プロバイダへの指定量の品目35の運搬を手配できる。たとえば、要求している商人40は、品目識別情報及び/又は出荷情報を当該サードパーティに転送し、それが、要求している商人40に代わってプロバイダへの品目35の運搬を手配できる。
要求している商人40に指定量の品目35を渡す指示を与えると、その後に続いてプロバイダは、品目35を受領し(ブロック324)、品目35を在庫内に保管できる(ブロック326)。たとえば、いくらかの単位の品目35を含む1つ又は複数のパッケージが充足センタ10に到着することがある。様々な実施形態においては、パッケージ(1つ又は複数)のスキャン、開梱、検査、及び/又はそのほかの処理を行うことができ、いくらかの単位の品目35が保管設備20内に保管されるようにする。また在庫管理システム30も、受領したいくらかの単位の品目35の状態を反映するように適切に更新でき、いくつかの実施形態においては、要求している商人40に、品目35が充足に利用可能であることを通知できる。
いくつかの実施形態においては、プロバイダは、品目35の到着前に要求している商人40から出荷の通知を受け取る。その種の実施形態においては、プロバイダ又は要求している商人40のいずれかが、その種の通知に応答して品目35の可用性の表示を更新する。たとえば要求している商人40は、企業5によって維持されている、ウェブ−ベースの店頭又は市場等のe−コマース・チャンネルを介して品目35を商取引に提供する。要求している商人40から受領した出荷の通知に応答して、企業5は、要求している商人40からプロバイダまでの予測される移送時間、プロバイダにおいて品目35を受領し、保管する処理時間等の要因、及び/又はそのほかの品目35の可用性に影響を及ぼす要因を考慮に入れて、予測されるリードタイム又はそのほかの可用性の表示を示すように品目35を提供する表示又はリストを更新する。
注意を要するが、いくつかの実施形態においては、充足センタ10等の充足サービス・プロバイダが、商人40が品目35についての充足サービスを要求することを可能にし、要求されているサービスについての商人及び品目の適格の確認に必要となる活動を行い、かつ商人に、当該商人が要求しているサービスのために品目35を準備し、品目35をプロバイダに渡すために必要なデータを渡すように機能する。特に、充足センタ10が、完全に自動化された態様でそれらのタスクを実行できることに注意を要し、その結果、要求している商人40及び品目35がプロバイダの適格要件を満たす場合には、人的介入を伴わずに充足サービス要求を処理する。たとえば、登録インターフェース200を介して充足センタ10とインタラクションを行うことによって、商人40は、登録インターフェース200外の充足センタ10のエージェントの活動に依存することなく、品目35のための充足サービス要求を完成し、品目35を充足センタ10に向けて出荷し、後述する充足のための充足センタ10への品目35についての顧客注文の中継を開始する。その種の自動化された充足サービス要求処理システムは、商人40が完全に主導権を持ってシステムとインタラクションできることから「セルフサービス」システムと呼ぶこともできる。
1つの実施形態においては、商人40が多様な品目35のための在庫充足サービスを要求できるセルフサービス登録インターフェース200の提供に加えて、充足サービス・プロバイダは、商人40が、自分たちの品目35に適用できる充足サービスの様々な側面を管理できる管理インターフェースを提供できる。図2Bは、図2Aと類似の在庫管理システム30の実施形態を示しているが、データベース210をはじめ商人40とインタラクションするように構成されている管理インターフェース220の追加を伴う。
管理インターフェース220は、所定の商人40が、当該所定の商人が以前に(たとえば登録インターフェース200を介して)充足サービスを要求した品目35に関して、後述する多様な機能を実行できるインターフェースを提供するように構成されている。登録インターフェース200と同様に、1つの実施形態における管理インターフェース220は、商人40に、公衆インターネット又は専用イントラネット(たとえば、アクセスのために何らかのレベルの認証又は安全確保された接続を必要とする企業5によって、又はそれに代わって維持されている専用ネットワーク)を介してアクセス可能な1つ又は複数のウェブ・ページを与えるように構成されている。その種のウェブ・ページは、穴埋めフォーム、メニュー、実行可能アプリケーション(たとえば、ジャバ(JavaTM)、ジャバスクリプト(Javascript)、又はそのほかの、ウェブ−ベースの実行に適した言語によってコーディングされたアプリケーション)又はそのほかのウェブ−ベースのインターフェース要素を含むことができる。別の実施形態においては、管理インターフェース220は、登録インターフェース200に関連した前述の説明と類似の形で非ウェブ−ベースの管理インターフェース又はウェブ・サービス−ベースの管理インターフェースを商人40に与えるように構成されている。
いくつかの実施形態においては、登録インターフェース200と管理インターフェース220の両方を、ウェブ−ベースの充足サービス・ポータルの別の部分又は統合された部分として実装できる。たとえば、登録インターフェース200と管理インターフェース220の両方に関連付けされる機能は、集中充足サービス・ウェブ・サイトの側面として商人40に与えられるそれぞれのウェブ・ページ又は参照パターンのグループを介して実装できる。それに代えて、その種の機能を、充足サービスの登録のため、及び管理のための汎用ウェブ・サービスAPIとして商人40に与えられるウェブ・サービス呼び出しのそれぞれのセットを通じて示すこともできる。
前述したとおり、1つの実施形態においては、商人40が充足サービスのために品目35を登録した後、充足センタ10の物理的な保護と管理の下に品目35を置くことができる。その種の実施形態においては、品目35のための供給チェーンが、充足センタ10内における品目35の状態に加え、商人40から充足センタ10へ、及び充足センタ10から顧客50への移送において品目35を取り囲むように拡張できる。(いくつかの場合においては、品目35のための包括的な供給チェーンが、顧客50からの返却されるいくらかの単位及び/又は充足センタ10から取り除かれて商人40に戻されるいくらかの単位の流れを反映する逆供給チェーンも説明できる。)いくつかの実施形態においては、管理インターフェース220は、所定の商人40に、登録した品目35に関する包括的供給チェーンの状態の可視表現を提供するように構成されている。たとえば、管理インターフェース220は、随時、所定の商人40、充足センタ10、及び/又は顧客50の間において移送されている所定の品目35の単位数の指標又は表示を(たとえば、利用可能かつ適用可能であれば、移送中の単位についての追跡情報も含めて)提供する。
1つの実施形態においては、管理インターフェース220が、たとえば注文に当てられているが、梱包又は出荷が未済の単位を識別する、腐っているか又は損傷を受けている単位を識別する、又はそのほかの任意の関連する在庫状態の情報を識別するといった充足センタ10内の在庫に保持されているいくらかの単位の品目35の状態の指標も提供する。いくつかの実施形態においては、管理インターフェース220が、商人40に、品目35のための供給チェーン内に生じた問題又は例外に関係する説明的な情報を提供できる。たとえば、充足センタ10への到着時にいくらかの単位の品目35が損傷を受けていたか、そのほかの、それらの単位のために充足サービスが要求されたときに期待された形又は商人40によって示された形と異なる状態又は条件にあった場合に、管理インターフェース220は、その種の情報を商人40に表示し、商人40が問題を解決する活動を指定することを可能にするように構成されている。たとえば、管理インターフェース220は、商人40が、損傷を受けている品目を処分するか又は商人40に返却する指示を行うこと、商人40が充足センタ10に追加の単位を渡す手配を(たとえば、未解決の注文をカバーするために)行うこと、又はそのほかの適切な活動を行うことを可能にするように構成されている。より一般的には、管理インターフェース220は、商人40が主導権を持って、いくらかの単位の品目35を(たとえば商人40への返却のために)在庫から引き揚げること、異なる充足センタ10の間に再配置すること、又は処分することを可能にする。
一般的に言えば、管理インターフェース220は、商人40、充足センタ10、顧客50を取り囲む拡張された供給チェーン内における所定品目35の状態を監視するか、又は変更するために適した任意タイプの機能を提供するように構成されている。いくつかの実施形態においては、供給チェーンと管理インターフェースの機能を、製造者、配給業者、卸業者、又は所定品目35に関連した取引に関係できるそのほかの当事者等のほかのサードパーティまで拡張する。
ほかの実施形態においては、監視又は管理する供給チェーンと直接関係しないことがある機能を提供するように、管理インターフェース220を構成する。1つの実施形態においては、管理インターフェース220は、商人40が顧客50側で生じた顧客サービス問題の通知を受け取り、それらの解決に参加できるインターフェースを提供するように構成されている。たとえば在庫管理システム30は、特定の注文に関して生じた顧客サービス問題のレポートを受け取り、かつそれらの注文(又は、注文の中に含まれている特定の品目35)に関連付けられた商人(1つ又は複数)40を識別するように構成されている。システム30は、その後、所定の商人40に関連付けされるその種の顧客サービス・レポートを、管理インターフェース220を介して所定の商人40によってアクセス可能なインボックス、フォーラム、又はそのほかのリポジトリに向けることができる。それに代えて管理インターフェース220は、その種のレポートを、たとえば電子メールを介して所定の商人40に直接転送することができる。与えられたレポートに応答して、所定の商人40は、管理インターフェース220を介し、たとえば品目35の返却又は交換を手配すること、顧客50に返金又は口座振り込みが生じる手配をすること、又は別の適切な活動を示すことによってその問題の解決に参加する。
注文充足プロセス
前述したとおり、企業5の充足センタ10等の充足サービス・プロバイダは、いくつかの異なる商人40によって商取引に提供された多様な品目35のための充足サービスを実行できる。商人40は、図3に関連して前述したとおり、セルフサービス登録インターフェースを介してその種のサービスを要求できる。
商人40が、プロバイダから品目35のための充足サービスを受けるように手配を完了すると、プロバイダは、顧客注文の充足に進むことができる。1つの実施形態においては、商人40が品目35を、商取引に提供されるチャンネルを介して(たとえば、前述したとおりe−コマース又はそのほかのタイプのチャンネルを介して)顧客が商人40に直接品目35を注文することができる。その種の1つの実施形態においては、在庫管理システム30を介し、インターフェース200又は注文処理のために構成された別のインターフェースのいずれかを介して商人40から充足センタ10に顧客注文を伝える。ほかの実施形態においては、サードパーティを介して顧客注文を充足センタ10に伝えてもよい。たとえば商人40は、独自の注文入力インターフェースを顧客50に示し、充足のためにその注文を充足センタ10に伝える責任を引き受けることができる。それに代わり商人40は、商人40が注文の受領及び処理に直接関わらなくてよいが、会計的及び/又は法的に注文の責任を持つことができるように企業5が商人に代わって注文入力インターフェースを含む商取引チャンネルをホストする手配を行うことができる。
いくつかの状況においては、所定の顧客50が、異なるそれぞれの商人40によって商取引に提供されている2つ又はそれより多くの異なる品目35について注文することがある。たとえば所定の顧客50は、第1の商人40から第1の品目35又は品目35のグループを注文し、第2の商人40から第2の品目35又は品目35のグループを注文するというように、任意の適切な組み合わせで商人40のそれぞれに別々の注文を行うことができる。それに代えて所定の顧客50は、1を超える商人40の売り物を当該所定の顧客50が同時に見ることを可能にするe−コマース・チャンネルを介して1つ又は複数の注文を行うことができる。たとえば、所定の顧客50は、異なる商人40から提供された品目35を注文処理のために入れることが可能な仮想「買い物かご」を使用できる。その種の買い物かごは、当該所定の顧客が異なるe−コマース・チャンネルにわたって持続する特定の注文のために品目を選択することを可能にする。たとえば顧客が、1つの商人のウェブ・サイト又はリスティング・ページから別の商人40に関連付けされたチャンネルにブラウズするとき、顧客の買い物かごの中身が持続する。いくつかの実施形態において仮想買い物かごは、たとえば顧客50が、かごの中の品目35に関連付けされた各商人40のために支払い取引を提出するのではなく、それらすべての品目のために1つの支払い取引を提出することを可能にすることによって顧客の注文経験を単純化できる。また仮想買い物かごは、詳細を後述するとおり、複数の異なる商人40から所定の顧客50によって注文された品目35を整理統合する機会の識別を容易にできる。
注文充足の従来モデルにおいては、異なる商人40からの注文された品目35が別々に充足されて、充足の全体的なコストを増加させることがある。たとえば、品目35のグループを別々に梱包し、出荷することは、それらの品目をまとめて梱包し、出荷することよりコストが掛かる。しかしながらいくつかの実施形態においては、充足センタ10等の充足サービス・プロバイダを、単一の顧客50によって複数の商人40から注文された品目35を整理統合するように構成でき、その結果、異なる商人40からの注文された品目35の少なくともいくつかが単一の出荷として梱包されて出荷されるが、各商人40は、そのそれぞれの品目35の商人として記録に残される。特定の品目35をまとめて出荷することで充足のコストが低減され、結果として顧客50に節約がもたらされるか、又は利益として商人40及び/又は企業5によって確保される。同時に、各商人40は、商取引に提供した品目35の商人として記録に残り、及びそれに関連付けされる会計的、法的、及び/又はそのほかの義務及び利益を確保することができる。すなわち、充足サービス・プロバイダは、商人40に代わって充足サービスを提供する品目35の物理的な保護を有することができるが、プロバイダは、商人40と顧客50の間の取引における主役ではなく、単に仲介として機能できる。種々の実施形態においては、注文の充足におけるプロバイダの役割が、顧客50に可視であることもあれば、そうでないこともある。
多くの異なる商人40に代わって品目35のための注文を充足する方法の1つの実施形態が図4に示されている。集合的に図1〜4を参照するが、動作がブロック400で開始し、充足センタ10等の充足サービス・プロバイダが、異なるそれぞれの商人40により商取引に提供されている少なくとも2つの異なる品目35について顧客50によってなされた1つ又は複数の注文を受領する。いくつかの実施形態においては、商人40のうちの1つ又は複数が、対応する注文された品目35のために、図3に関連して前述したとおり、インターフェース200等のセルフサービス充足サービス・インターフェースを介して充足サービスを要求していることがある。前述したとおり、注文(1つ又は複数)は、商人40から、顧客50から直接、又はサードパーティを介して受け取ることができる。仮想買い物かごが採用される実施形態においては、異なる品目35、異なる商人40、注文している顧客50の間の関係が、仮想買い物かごの中身の処理の結果として生成されるデータ・レコード内において明示的であることもあれば、暗黙的であることもある。たとえば、仮想買い物かごは、顧客の注文を構成する各品目35に共通の注文識別子を割り当て、後述するとおり、それがプロバイダによる品目35の結合を容易にできる。
いくつかの実施形態においては、同一又は異なる商人40からの複数の別個の注文が単一の顧客50から受領された場合に、たとえば商人40とプロバイダの間で調整できる共通の顧客識別子又は共通の注文識別子を基礎として、それらの注文をプロバイダがリンクすることができる。リンクされているとして、又は関連しているとして識別された後は、後述するとおり、可能な限りにおいて複数の注文を、充足処理のために単一の注文として処理することができる。その種の実施形態においてプロバイダは、1時間内、又は1日内に行われた注文等といった所定の時間間隔内に行われたか、又は受領された注文をリンクするだけでよい。間隔は、顧客によって指定された配達の態様に依存できる。たとえば、顧客50が所定の注文について急ぎ出荷を要求した場合には、当該所定の注文の出荷における遅延を防止するように当該所定の注文とほかの注文をリンクするための時間間隔を比較的短くできる。
注文(1つ又は複数)の受領に続いて、指定された品目35を保管庫から回収できる(ブロック402)。たとえば1つの実施形態においては、顧客注文が在庫管理システム30によって処理され、在庫保管設備20の中から指定の品目35の選択を人的又は機械的ピッカーに指示する命令を生成することができる。いくつかの実施形態においては、指定の品目35を、関連のない注文に予定されたほかの品目35とともに回収できることが企図される。たとえばシステム30は、ピッカーの効率を最適化するために、特に所定の注文の中で指定された品目35が充足センタ10内にわたって広く分散する場合にいくつかの注文を複数のピッカーの間に分割できる。
その後、2つの異なる商人40に対応する回収された品目35のうちの少なくとも2つを梱包できる(ブロック404)。たとえば、回収された品目35を、適切な箱又はそのほかの包みの選択、保護パッキング材料の介挿、及び/又は梱包伝票、送り状、積荷目録、販売促進資料又はそのほかの資料の同封を含め、出荷のために適切に梱包するように充足センタ10内の梱包エリアに引き渡すことができる。いくつかの実施形態においては、顧客注文(1つ又は複数)に対応するすべての品目35が充足センタ10内にあるとき、それらを単一の出荷用パッケージとして梱包してもよく、コスト、品目の特性、又は荷送業者の要件に指定があれば、複数のパッケージに分けることができる。いくつかの場合には、品目35の充足が、たとえば品目の可用性に応じ、異なる充足センタ10にわたって分散される。
その後に続いて、2つの異なる商人40に対応する少なくとも2つの品目35を含むパッケージを、顧客50に向けて出荷できる(ブロック406)。たとえば、1つ又は複数のパッケージを、出荷のために共通の運送業者に差し出すことができる。
図4の方法に従って充足されたパッケージ内に含めることができる梱包伝票の1つの実施形態が図5に示されている。示されている実施形態においては、梱包伝票500が、識別された顧客に対する出荷の中に4つの品目35が含まれることを示している。品目A及びBは、商人Aによって提供されたとして示されている。品目Cは、商人Bによって提供されたとして示されている。品目Dは、商人Cによって提供されたとして示されている。このように、商人A〜Cは、それぞれの対応する品目A〜Dについて記録に載る商人として示され、しかも識別された顧客は、品目A〜Dを単一の出荷として受領できる。異なる数の品目及び商人を伴うこのほかの状況も企図される。注意を要するが、様々な実施形態においては、梱包伝票500が、顧客に対する送り状、請求書、船荷証券、又はそのほかの、注文情報を要約するようにフォーマットされた書類に対応できる。
さらに注意を要するが、いくつかの実施形態においては、梱包伝票500が、複数のページ又は多様な形でフォーマットされた構成要素を含むことができる。たとえば、記録される異なる商人に対応する品目35を、梱包伝票500の異なるページ又はセクションに示してもよい。いくつかの場合においては、梱包伝票500が、記録される商人の情報のほかに情報又はデータを含むこともできる。たとえば、その種の情報は、記録される商人に関する所定の品目35又は所定の品目35に伴う取引に適用できる条件、保証情報、顧客サービス情報(たとえば、苦情、返品、交換等のための連絡先情報)、マーケティング又は販売促進情報(たとえば、将来の値引き、クーポンの提供等)、又はそのほかのタイプの情報を含む。いくつかの実施形態においては、梱包伝票500に含められる情報を、顧客の地域に適した要件又は場所に合わせてカスタム化又はフォーマットする。たとえば、異なる行政管轄区(たとえば、州、郡等)内にいる顧客を伴う取引には異なる文書化要件を適用する。梱包伝票500は、その種の要件又はそのほかの要因を考慮に入れて適切にフォーマットできる。
複数の商人から注文された品目35の、より少ない出荷への整理統合は、前述したとおり、より低い充足コストに帰することができる。たとえば量が功を奏し、充足センタ10は、個別の商人40が利用できる出荷レートに比べて割引されたレートへの優先的なアクセスを有することができる。したがって、品目35と別の商人40からの品目35の出荷のための結合を可能にすることによって所定の商人40は、より低い出荷及び梱包のコストを享受できる。さらに、より適時的及び/又は便利な出荷経験を通じて顧客の好感度を増加できる。たとえば、顧客の注文を、当該注文に関係する各商人40がそれぞれの部分を別々に充足する場合より、充足センタ10からの充足を通じてより迅速に完了できる。さらに、顧客50への出荷コストの削減の可能性に加えて、たとえば顧客又は顧客の代理人が配達の時点にいなければならないとするのであれば、より少ない出荷が品目35の受け取りにおける顧客の不便を低減できる。
注意を要するが、上記のとおりの注文の整理統合は、充足コストの低減に充分となるが、その種の整理統合が必ずしもそうならなくてよい。いくつかの状況においては、単一の品目35の充足のコストを、充足センタ10を通じて、商人40が独自の充足を行った場合より低くできる。たとえば充足センタ10は、より小さい規模で独自の充足を行う商人40に対し、より大きな規模の効果、在庫及び供給チェーン管理のためのより良好なインフラストラクチャ、又は削減された充足コストに帰するそのほかの利点から利益を得ることができる。
いくつか場合において、登録インターフェース200を介した充足サービスのための商人による所定の品目35の登録は、充足センタ10によって充足される品目35に利用可能な、顧客が無料の標準出荷、無料の急ぎ出荷、値引きされた標準又は急ぎ出荷等を受けることができる値引き又は急ぎ出荷による販売促進等といった種々のサービス又は販売促進の機会について品目35を適格とすることができる。そのほかの販売促進機会は、現在の注文に対する値引き、将来の注文に対する信用販売、ロイヤルティ・プログラム・ポイント、パートナの商人による値引き又は信用販売、又はそのほかのタイプの販売促進を含むことができる。その種の適格性は、注文の中で所定の品目35とほかの品目35を組み合わせることなく、顧客50が単一の単位の所定の品目35を注文する場合であっても適用できる。たとえば、1つの実施形態において、充足センタ10によって充足される品目35の販売促進に係る出荷の手配又はそのほかの販売促進の機会についての適格性が、顧客の注文の合計金額に依存できる。その種の実施形態においては、所定の品目35が、適格の評価基準を満たす価格を有していれば、顧客50は、単一単位の所定の品目35の注文時に単独で、又は充足センタ10によって充足されるほかの品目35との組み合わせで販売促進に係る報酬を受け取ることができる。
いくつかの実施形態においては、前述したとおりの充足サービスのための商人のセルフサービス登録からもたらされるコスト削減及び/又は充足センタ10の効率からもたらされるコスト削減を、値引き又は急ぎの出荷、品目の値引き、又はそのほかのタイプの販売促進を受け取る機会等の顧客に提供される販売促進の機会への資金供給に使用できる。ほかの場合においては、その種のコスト削減を、充足サービスのための料金に対する値引き又は貸方勘定として、利益共有又は協同マーケティング基金として、又はほかの適切な形で商人40に提供できる。その種の節約は、企業5が保持するか、又は企業5、商人40、及び/又は顧客50の間において、前述した方法の任意の組み合わせで分配することもできる。
前に述べたとおり、前述の方法及びテクニックの様々な側面(たとえば、登録インターフェース200及び/又は管理インターフェース220の様々な側面)は、ウェブ・ページの使用を通じて商人40又は顧客50に示すことができる。一般的に言えば、ウェブ・ページは、データ・コンテンツをはじめデータ・コンテンツの提供をコントロールするように構成されているメタデータ・コンテンツを含む。たとえばウェブ・ページは、テキスト、静止画、ビデオ・コンテンツ、移動可能リンク、又はそのほかのタイプのデータ・コンテンツをはじめ、データ・コンテンツの配置、見かけ、インタラクティブな振る舞い、又はそのほかの提供態様をコントロールできるメタデータ又は命令を含む。
しばしば、ウェブ・ページのデータ及びメタデータ・コンテンツは、いずれかのバージョンのハイパーテキスト・マークアップ言語(HTML)又はウェブ−ベースのコンテンツ実装のためのそのほかの任意の適切な言語等の言語でコード化される。ウェブ・ページのコンテンツは、たとえば、充足センタ10又は企業5によって実装されるか、又はそれに代わるウェブ・ホスト等のコンテンツ・ソースから、商人40又は顧客50等のクライアントへ、ネットワーク(たとえば、イントラネット又は専用ネットワーク)を介し、いずれかのバージョンのハイパーテキスト・トランスポート・プロトコル(HTTP)等の適切なトランスポート・プロトコルを使用して伝達される。その後それらのコンテンツを、ウェブ・ブラウザ等の適切なクライアント・アプリケーションを用いて、コーディング言語又はメタデータ・コンテンツによって示されるとおりに解釈し、又は処理することができる。いくつかの例示的なタイプのウェブ・ブラウザは、限定ではないがマイクロソフト・インターネット・エクスプローラ(Microsoft Internet ExplorerTM)、モジラ・ファイヤーフォックス(Mozilla Firefox)、及びオペラ(OperaTM)を含む。クライアントに対するウェブ・ページの提供に加えて、ウェブ・ブラウザは、クライアントから入力データを収集して、処理することもできる。たとえばブラウザは、クライアントに示すことができる移動可能リンク、メニュー項目、ボタン、又はそのほかのタイプの入力デバイスの選択又はアクティブ化を検出でき、またその種の選択又はアクティブ化に応答してコンテンツ・ソース又は別のエンティティ又はシステムにデータを返すか、異なるコンテンツ・ソースに移動するか、又は別の適切な動作を実行することによって動作する。
一般的なウェブ・ページの1つの実施形態を図6に示す。示されている実施形態においては、ブラウザ・ウインドウ600がウェブ・ページ610を含んで示されている。ウェブ・ページ610内に含められる様々なタイプのコンテンツの中にはテキスト・コンテンツ620、画像コンテンツ630、入力機能640、移動可能リンク650があるが、ほかの実施形態においてはウェブ・ページ610が、ここで特に列挙していないタイプを含め、より多くの、又はより少ないタイプのコンテンツを様々な組み合わせで含むことができる。種々のコンテンツ・タイプが分離された特徴として示されているが、それらはブラウザの能力及びウェブ・ページ610の実装に使用される言語に従って任意の適切な態様で散在させるか、又は結合できる。1つの実施形態においては、ブラウザ・ウインドウ600は、前述のもの等のウェブ・ブラウザによって生成され、管理される。
1つの実施形態においては、ウェブ・ページ610のコンテンツ及び種々のコンテンツ特徴の配置を、たとえばインターフェース200によって、又はそれに代わって生成し、図3に関連して前述したセルフサービス充足サービス登録プロセスを商人40が起動できるウェブ・ページを実装できる。たとえばテキスト・コンテンツ620、画像コンテンツ630、入力機能640は、たとえば商人40がデータを挿入できるフィールドを伴うフォームの提供を通じて、充足サービス・プロバイダから商人40へのデータの入力の要求を示し、またそれに応答して商人40がその種のデータを入力し、伝えることを可能にするテクニックを提供するように構成されている。
別の実施形態においては、ウェブ・ページ610が、顧客50に向けた品目35の商取引への売り物の提供をはじめ、そのほかの、おそらくは顧客50の関心を引くデータの提供に適したe−コマース・チャンネルを実装するように構成されている。たとえば商人40が、独自のコンテンツを生成してウェブ・ページ610を介して顧客50にそれを伝達する独自のe−コマース・ホスティング設備を運営できる。それに代えて商人40は、企業5等の別の当事者とともに、その商人のためにその種のウェブ・ページ610を提供するように手配できる。別の実施形態においては、企業5又は別の当事者が、1つ又は複数のウェブ・ページ610を介して前述したようなe−コマース市場を実現できる。たとえば、特定の品目35のため、又は複数の品目35のための様々な商人40からの多数の提供を、ウェブ・ページ610を介して顧客50に表示できる。
例示的なコンピュータ・システムの実施形態
いくつかの実施形態においては、上で述べた方法又はテクニックのいずれかを、コンピュータ−アクセス可能媒体を介してストア又は伝達が可能なプログラム命令及びデータとして実現できることが企図される。その種の方法又はテクニックは、たとえば限定ではないが、システム30、インターフェース200、及び/又はデータベース210の機能をはじめ、図3及び4に示されている方法又はそれらの任意の適切な変形又は部分を含むことができる。またその種のプログラム命令は、前述した方法及びテクニックのサポートにおける演算機能の実行、たとえばオペレーティング・システム機能、アプリケーション機能、及び/又はそのほかの任意の適切な機能のインスタンス作成を行うように実行可能である。
コンピュータ−アクセス可能媒体を含むコンピュータ・システムの例示的な1つの実施形態を図7に示す。示されている実施形態において、コンピュータ・システム900は、入力/出力(I/O)インターフェース930を介してシステム・メモリ920に結合された1つ又は複数のプロセッサ910を含む。さらにコンピュータ・システム900は、I/Oインターフェース930に結合されたネットワーク・インターフェース940を含む。いくつかの実施形態においては、コンピュータ・システム900の単一のインスタンスを使用して在庫管理システム50を実装できることが企図されるが、ほかの実施形態においては、複数のその種のシステムを、在庫管理システム50の異なる部分又はインスタンスをホストするように構成されている。たとえば、1つの実施形態においては、いくつかのデータ・ソース又はサービス(たとえば、購入管理サービス)を、ほかのデータ・ソース又はサービス(たとえば、注文入力/充足サービス)を実装するインスタンスとは別のコンピュータ・システム900のインスタンスを介して実装できる。注意を要するが、いくつかの実施形態においては、様々な形で前述したとおりの在庫管理システム50の機能を、任意の適切な形でいくつかの別個のモジュール、プロシージャ、又はそのほかの機能部分に分割できる。結果として得られる在庫管理システム50の部分は、その後、コンピュータ・システム900の1つ又はいくつかのインスタンスの間における統一又は分散システムとして、たとえばプロセッサ910のうちの1つ又は複数によって実行可能なインスタンスとして実装できる。
様々な実施形態において、コンピュータ・システム900を、1つのプロセッサ910を含むユニプロセッサ・システム、又はいくつかの(たとえば、2、4、8、又は別の適切な数の)プロセッサ910を含むマルチプロセッサ・システムとすることができる。プロセッサ910は、命令を実行することが可能な任意の適切なプロセッサとすることができる。たとえば、種々の実施形態においてプロセッサ910を、x86、パワーPC(PowerPC)、スパーク(SPARC)、又はMIPS ISA、又はそのほかの任意の適切なISAといった様々な命令セット・アーキテクチャ(ISA)のいずれかを実装する汎用又は埋め込みプロセッサとすることができる。マルチプロセッサ・システムにおいては、プロセッサ910のそれぞれが、必然ではないが、同一ISAを共通に実装できる。
システム・メモリ920は、プロセッサ910によってアクセス可能なプログラム命令及び/又はデータをストアするように構成されている。種々の実施形態においては、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、同期ダイナミックRAM(SDRAM)、不揮発性/フラッシュ・タイプのメモリ、又は任意のそのほかのタイプのメモリ等、任意の適切なメモリ・テクノロジを使用してシステム・メモリ920を実装できる。示されている実施形態においては、前述したような所望の機能を実施するプログラム命令及びデータが、コード925としてシステム・メモリ920内にストアされることが示されている。
1つの実施形態においては、プロセッサ910、システム・メモリ920、任意の周辺デバイスの間におけるI/Oトラフィックを調和するようにI/Oインターフェース930が構成されている。それらの周辺デバイスにはネットワーク・インターフェース940又はそのほかの周辺インターフェースを含む。いくつかの実施形態においては、I/Oインターフェース930が、1つのコンポーネント(たとえば、システム・メモリ920)からのデータ信号を別のコンポーネント(たとえば、プロセッサ910)による使用に適したフォーマットに変換するように任意の必要なプロトコル、タイミング、又はそのほかのデータの変換を実行できる。いくつかの実施形態においては、I/Oインターフェース930が、たとえばペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト(PCI)バス標準又はユニバーサル・シリアル・バス(USB)標準の変形等の様々なタイプの周辺バスを通じて取り付けられるデバイスのためのサポートを含む。いくつかの実施形態においては、I/Oインターフェース930の機能を、2つ又はそれより多くの別々のコンポーネント、たとえばノース・ブリッジとサウス・ブリッジ等に分割できる。またいくつかの実施形態においては、システム・メモリ920に対するインターフェース等のI/Oインターフェース930の機能を、プロセッサ910内に組み込むこともできる。
ネットワーク・インターフェース940は、コンピュータ・システム900と、ネットワークに取り付けられたほかのデバイス、たとえばほかのコンピュータ・システムの間におけるデータの交換を可能にするように構成されている。種々の実施形態においては、ネットワーク・インターフェース940が、任意の適切なタイプの、たとえばイーサネット(登録商標)・ネットワーク等の有線又は無線の汎用データ・ネットワーク経由、アナログ音声ネットワーク又はディジタル・ファイバ通信ネットワーク等のテレコミュニケーション/電話網経由、ファイバ・チャンネルSAN等のストレージ・エリア・ネットワーク経由、又はそのほかの任意の適切なタイプのネットワーク及び/又はプロトコル経由の通信をサポートできる。
いくつかの実施形態においては、前述したとおりシステム・メモリ920を、プログラム命令とデータをストアするように構成されたコンピュータ−アクセス可能媒体の1つの実施形態とすることができる。しかしながらほかの実施形態においては、異なるタイプのコンピュータ−アクセス可能媒体上においてプログラム命令及び/又はデータを受信、送信、又はストアできる。一般的に言えば、コンピュータ−アクセス可能媒体は、I/Oインターフェース930を介してコンピュータ・システム900に結合される磁気又は光媒体、たとえばディスク又はCD/DVD−ROM等のストレージ媒体又はメモリ媒体を含むことができる。またコンピュータ−アクセス可能媒体は、RAM(たとえば、SDRAM、DDR SDRAM、RDRAM、SRAM等)、ROM等の任意の揮発性又は不揮発性媒体を含むこともでき、いくつかの実施形態においては、それらをシステム・メモリ920又は別のタイプのメモリとしてコンピュータ・システム900内に含めることができる。コンピュータ−アクセス可能媒体を介してストアされるプログラム命令やデータは、ネットワーク及び/又は無線リンク等の通信媒体を介して伝達できる電気、電磁気、又はディジタル信号等の送信媒体又は信号によって送信され、かつたとえばネットワーク・インターフェース940を介して実装される。
加えて、前述されており、かつたとえば図3及び4に示されている方法又はテクニックのいずれかを、その種のサービスを要求するクライアントのために実行できるウェブ・サービスとして実装できることが企図される。一般的に言えば、ウェブ・サービスとして機能又はサービスを提供することは、異なるソフトウエア・プログラムが自律的にウェブ−ベースで、かつ通常はプラットフォーム非依存の態様で通信すること(たとえば、サービスを要求すること、及びその種の要求に応答すること)を可能にするように構成された様々な標準化されたAPIのいずれかを提供することを含む。たとえば企業は、特定の企業データ(たとえば、カタログ・データ、在庫データ、顧客データ、又はそのほかのタイプのデータ)及び/又は特定の企業機能(たとえば、充足サービス要求処理機能、クエリ機能、電子商取引機能、汎用データ・ストレージ又は演算機能等)を、ウェブ・サービス・インターフェースを介して外部クライアント(たとえば、商人40又は顧客50)に露出することを選択できる。その場合に露出されたデータ及び/又は機能にウェブ・サービス・インターフェースを介してアプリケーションがアクセスすることは、アクセスするアプリケーションが露出されたデータ又は機能をホストするプラットフォームとはまったく異なるプラットフォーム(たとえば、異なるオペレーティング・システム又はシステム・アーキテクチャ)上において動作するように構成されている場合であっても、可能になる。たとえば、商人40は、インターフェース200によって露出されているウェブ・サービス呼び出しを通じ、充足サービスのために品目35のセルフサービス登録を実行すること、又は充足されるべき注文を充足センタ10に知らせることができる。
いくつかの実施形態においては、ウェブ・サービスの提供が、利用可能なウェブ・サービスを潜在的ユーザに公開するため、ウェブ・サービスのインターフェースを充分に記述してユーザがウェブ・サービスを適切に起動することを可能にするため、ユーザが特定の取引のためにウェブ・サービス間の差異を認めて選択することを可能にするため、及び柔軟かつプラットフォーム非依存の態様でウェブ・サービス・データを交換するためのフォーマットを提供するために、実行可能(たとえば、コード925の一部)とすることができる特定のプロトコルの使用を含む。特に、1つの実施形態においては、ウェブ・サービスのプロバイダが、潜在的なリソース・ユーザが関心のあるウェブ・サービスを探すことができる汎用ディレクトリとして機能できるユニバーサル・ディスカバリ・デスクリプション・アンド・インテグレーション(Universal Discovery Description and Integration(UDDI))プロトコルを使用してサービスを登録できる。ウェブ・サービス・プロバイダは、また、ユーザからの良好に構成されたウェブ・サービス要求はどのようにフォーマットされる必要があるかに関する特定の詳細(たとえば、どのような特定パラメータが必要とされるか、又は許容されるか、どのようなデータ型又はフォーマットを所定のパラメータに使用するべきか等)を公開することもできる。たとえば、いずれかのバージョンのウェブ・サービス記述言語(WSDL)を使用してその種のインターフェース詳細を(たとえば、UDDIディレクトリのエントリ内において)公開できる。
多くの実施形態では、ウェブ・サービス要求及び応答データが、いずれかのバージョンの拡張マークアップ言語(XML)に準じてフォーマットされたドキュメント等のプラットフォーム非依存の構造化データとしてフォーマットされたメッセージ又はドキュメントの使用を通じてクライアントとサービス・プロバイダの間において交換される。たとえば、1つの実施形態においては、所定の在庫品目についての在庫健康情報の提供を求めるウェブ・サービス要求を、関心のある品目、要求されるデータ(たとえば、在庫健康データ)の型を識別するフィールド、及びおそらくはほかのフィールドを含むXMLドキュメント内に埋め込むことができ、その際、各フィールドは、そのフィールドを表すデータの型を記述するXMLタグによって区切られる。その種の要求に対するウェブ・サービス・プロバイダからの応答は、要求されたデータが入れられたXMLドキュメントを含む。いくつかの実施形態では、要求を行っているアプリケーションとターゲットされたウェブ・サービスの間において、たとえばいずれかのバージョンのハイパーテキスト・トランスファ・プロトコル(HTTP)等のウェブ−ベースの転送プロトコルを使用してウェブ・サービス関連ドキュメントを送信できる。
異なるタイプのウェブ・サービス要求及び応答が、ほとんど共通のコンテンツを持っていないXMLドキュメントをもたらすことがあり、それがその種のドキュメントの扱い及び解釈を煩雑にすることがある。たとえば、ウェブ・サービス要求を指定する異なるバージョンのフリー−フォームXMLドキュメントにおいて、要求されている実際のウェブ・サービスが異なるドキュメント・バージョン内の異なる場所に現れることがあり、それによりそのドキュメントの受領側が、そのドキュメントが何についてであるか理解する前に、相当量のドキュメント・データのバッファ又はパーズを必要とすることがある。結局、いくつかの実施形態においては、ウェブ・サービス要求/応答を含むXMLドキュメントを、メッセージ・フレームワークの定義に使用される追加のXMLデータ、たとえば任意のコンテンツを有するドキュメント又はメッセージの交換のための汎用フォーマット内にカプセル化できる。たとえば、1つの実施形態においては、ウェブ・サービス要求又は応答を、種々のバージョンにおいて「エンベロープ」(たとえば、ドキュメントのタイプ、意図された受領側ウェブ・サービス等を含むことができる)等の明確なドキュメント・セクションをはじめ任意のXMLメッセージ・データ(たとえば、ウェブ・サービス要求の特定の詳細)を含むことができるメッセージ本体を定義できるシンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル(Simple Object Access Protocol(SOAP))のいずれかのバージョンに従ってフォーマットされたXMLドキュメントとすることができる。しかしながらいくつかの実施形態においては、ウェブ・サービスを、サービスの公開及びメッセージのフォーマット及び交換のための異なるプロトコル及び標準を使用して実装できる。
加えて、いくつかの実施形態においては、ウェブ・サービス・システムを、SOAPタイプのプロトコル等のドキュメント−ベースのテクニックを使用することなく実装できる。たとえば、ドキュメント−ベースのアプローチに対する代替として、ウェブ・サービスを、レプレゼンテーショナル・ステート・トランスファ(Representational State Transfer(REST))タイプのアーキテクチャを使用して実装できる。一般的に言えば、RESTタイプのアーキテクチャにおいては、ウェブ・サービス要求を、いずれかのバージョンのHTTPプロトコルを介して伝達されるPUT又はGETコマンド等の、トランスポート・プロトコルを介して伝達されるコマンドとしてフォーマットできる。ドキュメント−ベースのウェブ・サービス・アーキテクチャにおいてドキュメント内に埋め込みできる要求のパラメータは、それに代えてRESTタイプのアーキテクチャにおけるコマンド・パラメータとして含めることができる。このほかの適切なウェブ・サービス・アーキテクチャの構成も可能であり、企図されている。
以上の実施形態はかなり詳細に述べられているが、以上の開示が完全に認識された後は、多くの変形及び修正が当業者に明らかになるであろう。特許請求の範囲には、すべてのその種の変形及び修正を含むように解釈されることが意図されている。
<付記1> 命令をストアするように構成されたメモリと、
前記メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサとを含み、前記命令が、前記1つ又は複数のプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能であり、前記在庫管理システムが、
登録インターフェースを実装し、
充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を、前記登録インターフェースを介して商人から受け取り、
前記要求が有効であるか否かを決定し、かつ 前記要求が有効であるとの決定に応答して前記商人に前記登録インターフェースを介して、いくらかの単位の前記在庫品目を前記充足サービス・プロバイダに渡すための情報を提供するように構成されるシステム。
<付記2> 前記充足サービス・プロバイダは、複数の商人から前記複数の商人によって商取引に提供されているそれぞれの在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を受け取る前記商人は前記複数の商人のうちの1人であり、前記在庫管理システムが、さらに、
前記複数の商人のうちの2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている前記在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについて顧客によってなされた1つ又は複数の注文を受け取り、
前記1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、前記2つ又はそれより多くの在庫品目が、1つ又は複数の出荷で前記顧客に出荷されることを指示するように構成され、前記1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、前記2人又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつ前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となる付記1に記載のシステム。
<付記3> 前記在庫管理システムが、さらに、
前記商人によって商取引に提供されている前記在庫品目のうちの1つ又は複数の単位について前記顧客によってなされた注文を受け取り、
前記注文が販売促進機会について適格であるか否かを決定し、
前記注文が適格である場合には、前記1つ又は複数の単位が、前記販売促進機会の条件の下に前記顧客に出荷されることを指示するように構成される付記1に記載のシステム。<付記4> 前記注文が前記販売促進機会について適格か否かを決定するために、前記在庫管理システムが、さらに、前記注文の合計金額がしきい値を超えるか否かを決定するように構成される付記3に記載のシステム。
<付記5> 前記販売促進機会は、値引き出荷の機会を含む付記3に記載のシステム。
<付記6> 前記要求が有効であるか否かを決定するために、前記在庫管理システムが、さらに、前記商人が在庫充足サービスを受ける資格があるか否かを決定するように構成される付記1に記載のシステム。
<付記7> 前記要求が有効であるか否かを決定するために、前記在庫管理システムが、さらに、前記在庫品目が在庫充足サービスを受ける資格があるか否かを決定するように構成される請求項1に記載のシステム。
<付記8> 前記商人に前記登録インターフェースを介していくらかの単位の前記在庫品目を渡すための情報を提供するために、前記在庫管理システムが、さらに、前記商人に前記登録インターフェースを介して前記充足サービス・プロバイダに対する前記いくらかの単位の前記在庫品目の識別に適した識別データを含むドキュメントを渡すように構成される付記1に記載のシステム。
<付記9> 前記ドキュメントは、前記商人が前記在庫品目に貼るために適した1つ又は複数のラベルを作ることを可能にするようにフォーマットされ、前記1つ又は複数のラベルは、前記識別データのうちの少なくともいくつかを示す付記8に記載のシステム。
<付記10> 前記商人に前記登録インターフェースを介していくらかの単位の前記在庫品目を渡すための情報を提供するために、前記在庫管理システムが、さらに、前記商人に前記登録インターフェースを介して前記充足サービス・プロバイダに対する出荷のための前記いくらかの単位の前記在庫品目を含む1つ又は複数のパッケージの識別に適した出荷データを含むドキュメントを渡すように構成される付記1に記載のシステム。
<付記11> 前記ドキュメントは、前記商人が前記いくらかの単位の前記在庫品目を含む前記1つ又は複数のパッケージに貼るのに適した1つ又は複数のラベルを作ることを可能にするようにフォーマットされ、前記1つ又は複数のラベルは、前記出荷データのうちの少なくともいくつかを示す付記10に記載のシステム。
<付記12> 前記在庫管理システムが、さらに、前記いくらかの単位の前記在庫品目が、前記充足サービス・プロバイダによって受け取られたことを決定するように構成される付記1に記載のシステム。
<付記13> 前記在庫管理システムが、さらに、
前記要求の受け取りに応答して、前記商人が、在庫充足サービスを受けるように登録されているか否かを決定し、 前記商人が登録されていないとの決定に応答して、前記商人に登録データを要求し、かつ前記登録データの少なくともいくつかの妥当性検査を試みるように構成される付記1に記載のシステム。
<付記14> 前記登録インターフェースを介して前記要求を受け取るために、前記在庫管理システムが、さらに、前記登録インターフェースによって前記商人に示される1つ又は複数のウェブ・ページを介して前記要求を受け取るように構成される付記1に記載のシステム。
<付記15> 前記登録インターフェースを介して前記要求を受け取るために、前記在庫管理システムが、さらに、前記登録インターフェースによって前記商人に示されるウェブ・サービス・インターフェースを介して前記要求を受け取るように構成される付記1に記載のシステム。
<付記16> 充足サービス・プロバイダが、前記充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を、コンピュータ実施登録インターフェースを介して、商人から受け取ることと、
前記充足サービス・プロバイダが、前記要求が有効であるか否かを決定することと、
前記要求が有効であるとの決定に応答して、前記充足サービス・プロバイダが前記商人に、前記登録インターフェースを介して、いくらかの単位の前記在庫品目を前記充足サービス・プロバイダに渡すための情報を提供することとを含む方法。
<付記17> 前記充足サービス・プロバイダは、複数の商人から前記複数の商人によって商取引に提供されているそれぞれの在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を受け取る前記商人は前記複数の商人のうちの1人であり、さらに前記方法が、 前記複数の商人のうちの2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている前記在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについての顧客によってなされた1つ又は複数の注文を前記充足サービス・プロバイダが受け取ること、
前記1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、前記充足サービス・プロバイダが、前記2つ又はそれより多くの在庫品目を1つ又は複数の出荷で前記顧客に出荷することを含み、前記1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、前記2人又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつ前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となる付記16に記載の方法。
<付記18> さらに、
前記商人によって商取引に提供されている前記在庫品目のうちの1つ又は複数単位について前記顧客によってなされた注文を受け取ることと、
前記注文が販売促進機会について適格であるか否かを決定することと、
前記注文が適格である場合には、前記1つ又は複数の単位が、前記販売促進機会の条件の下に前記顧客に出荷されることを指示することとを含む付記16に記載の方法。
<付記19> 前記充足サービス・プロバイダが前記要求が有効であるか否かを決定することは、前記充足サービス・プロバイダが、前記商人が在庫充足サービスを受ける資格があるか否かを決定することを含む付記16に記載の方法。
<付記20> 前記充足サービス・プロバイダが前記要求が有効であるか否かを決定することは、前記充足サービス・プロバイダが、前記在庫品目が在庫充足サービスを受ける資格があるか否かを決定を含む付記16に記載の方法。
<付記21> 前記充足サービス・プロバイダが前記商人に、前記登録インターフェースを介して、いくらかの単位の前記在庫品目を渡すための情報を提供することは、前記充足サービス・プロバイダが前記商人に、前記登録インターフェースを介して、前記充足サービス・プロバイダに対する前記いくらかの単位の前記在庫品目の識別に適した識別データを含むドキュメントを渡すことを含む付記16に記載の方法。
<付記22> 前記充足サービス・プロバイダが前記商人に、前記登録インターフェースを介して、いくらかの単位の前記在庫品目を渡すための情報を提供することは、前記充足サービス・プロバイダが前記商人に、前記登録インターフェースを介して、前記充足サービス・プロバイダに対する出荷のための前記いくらかの単位の前記在庫品目を含む1つ又は複数のパッケージの識別に適した出荷データを含むドキュメントを渡すことを含む付記16に記載の方法。
<付記23> さらに、前記充足サービス・プロバイダが、前記いくらかの単位の前記在庫品目を受け取り、保管することを含む付記16に記載の方法。
<付記24> 前記充足サービス・プロバイダが、前記いくらかの単位の前記所定の品目を受け取ることは、前記充足サービス・プロバイダが、前記いくらかの単位の前記所定の品目の少なくともいくつかを、前記商人以外の前記商人に代わる当事者から受け取ることを含む付記23に記載の方法。
<付記25> さらに、
前記要求の受け取りに応答して、前記充足サービス・プロバイダが、前記商人が在庫充足サービスを受けるように登録されているか否かを決定すること、
前記商人が登録されていないとの決定に応答して、前記充足サービス・プロバイダが前記商人に登録データを要求し、かつ前記登録データの少なくともいくつかの妥当性検査を試みることを含む付記16に記載の方法。
<付記26> 前記充足サービス・プロバイダが前記要求を前記コンピュータ実施登録インターフェースを介して受け取ることは、前記充足サービス・プロバイダが、前記要求を、前記登録インターフェースによって前記商人に示される1つ又は複数のウェブ・ページを介して受け取ることを含む付記16に記載の方法。
<付記27> 前記充足サービス・プロバイダが前記要求を前記コンピュータ実施登録インターフェースを介して受け取ることは、前記充足サービス・プロバイダが、前記要求を、前記登録インターフェースによって前記商人に示されるウェブ・サービス・インターフェースを介して受け取ることを含む付記16に記載の方法。
<付記28> 付記16〜27のうちのいずれかに記載の方法を実施するように実行可能な命令を含むコンピュータ−アクセス可能媒体。
<付記29> 命令をストアするように構成されたメモリと、
前記メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサとを含み、
前記命令が、前記1つ又は複数のプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能であり、
前記在庫管理システムが、
充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を複数の商人から受け取り、前記複数の商人のうちの所定の1人からの前記要求のうちの所定の1つが人的介入を必要としない登録インターフェースを介して受け取られ、かつ前記在庫品目が前記複数の商人によって商取引に提供され、
前記複数の商人のうちの2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている前記在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについて顧客によってなされた1つ又は複数の注文を受け取り、
前記1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、前記2つ又はそれより多くの在庫品目が、1つ又は複数の出荷で前記顧客に出荷されることを指示するように構成され、前記1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、前記2人又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつ前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となるシステム。
<付記30> 前記在庫管理システムが、さらに、前記顧客に梱包伝票が提供されることを指示するように構成され、前記梱包伝票が、前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれを、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人として示されるようにフォーマットされる付記29に記載のシステム。
<付記31> 前記在庫管理システムが、さらに、前記登録インターフェースによって前記所定の商人に提供された1つ又は複数のウェブ・ページを介して前記所定の要求を受け取るように構成される付記29に記載のシステム。
<付記32> 前記在庫管理システムが、さらに、前記登録インターフェースによって前記所定の商人に示されるウェブ・サービス・インターフェースを介して前記所定の要求を受け取るように構成される付記29に記載のシステム。
<付記33> 前記命令が、さらに、前記顧客に電子商取引市場を示すように実行可能であり、それを通じて前記在庫品目のうちの前記2つ又はそれより多くが前記複数の商人のうちの前記2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供される付記29に記載のシステム。
<付記34> 前記電子商取引市場は、1つ又は複数のウェブ・ページを含む付記33に記載のシステム。
<付記35> 前記電子商取引市場は、ウェブ・サービス・インターフェースを含む付記33に記載のシステム。
<付記36> 前記在庫品目のうちの前記2つ又はそれより多くが、前記複数の商人のうちの前記2人又はそれより多くの異なる商人にそれぞれ関連付けされた電子商取引チャンネルを通じて商取引に提供される付記29に記載のシステム。
<付記37> 前記電子商取引チャンネルのうちの少なくとも1つは、1つ又は複数のウェブ・ページを含む付記36に記載のシステム。
<付記38> 前記電子商取引チャンネルのうちの少なくとも1つは、ウェブ・サービス・インターフェースを含む付記37に記載のシステム。
<付記39> 前記顧客は複数の個人に対応し、そのそれぞれは、自分の注文が共通の宛先に出荷されることを承諾している付記29に記載のシステム。
<付記40> 充足サービス・プロバイダが、前記充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を複数の商人から受け取ること、及び前記複数の商人のうちの所定の1つから前記要求の所定のうちの1つが人的介入を必要としない登録インターフェースを介して受け取られ、かつ前記在庫品目が前記複数の商人によって商取引に提供されること、 前記充足サービス・プロバイダが、前記複数の商人のうちの2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている前記在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについて顧客によってなされた1つ又は複数の注文を受け取ること、
前記1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、前記充足サービス・プロバイダが、前記2つ又はそれより多くの在庫品目を、1つ又は複数の出荷で前記顧客に出荷し、前記1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、前記2人又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつ前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となることを含む方法。
<付記41> さらに、前記充足サービス・プロバイダが、前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれを、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人として示されるようにフォーマットされた梱包伝票を前記顧客に提供することを含む付記40に記載の方法。
<付記42> さらに、前記充足サービス・プロバイダが、前記登録インターフェースによって前記所定の商人に示される1つ又は複数のウェブ・ページを介して前記所定の要求を受け取ることを含む付記40に記載の方法。
<付記43> さらに、前記充足サービス・プロバイダが、前記登録インターフェースによって前記所定の商人に示されるウェブ・サービス・インターフェースを介して前記所定の要求を受け取ることを含む付記40に記載の方法。
<付記44> さらに、前記充足サービス・プロバイダが、前記顧客に電子商取引市場を提供することを含み、市場を通じて前記在庫品目のうちの前記2つ又はそれより多くが、前記複数の商人のうちの前記2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供される付記40に記載の方法。
<付記45> 前記在庫品目のうちの前記2つ又はそれより多くが、前記複数の商人のうちの前記2人又はそれより多くの異なる商人にそれぞれ関連付けされた電子商取引チャンネルを通じて商取引に提供される付記40に記載の方法。
<付記46> 前記顧客は複数の個人に対応し、そのそれぞれは、自分の注文が共通の宛先に出荷されることを承諾している付記40に記載の方法。
<付記47> 付記40〜46のうちのいずれかに記載の方法を実施するように実行可能な命令を含むコンピュータ−アクセス可能媒体。
<付記48> 充足センタであって、
在庫品目を保管するように構成された在庫保管設備と、
在庫管理システムとを含み、前記在庫管理システムが、
充足サービス・プロバイダから前記在庫品目のうちの所定の1つのための在庫充足サービスを受けることを求める要求を商人から受け取り、前記要求がコンピュータ実施登録インターフェースを介して受け取られ、
前記要求が有効であるか否かを決定し、
前記要求が有効であるとの決定に応答して前記商人に前記登録インターフェースを介して、いくらかの単位の前記所定の在庫品目を前記充足センタに渡すための情報を提供し、かつ 前記いくらかの単位の前記在庫品目が前記充足センタにおいて受け取られたことを検出すると、前記いくらかの単位の前記所定の在庫品目が、前記在庫保管設備内に保管されることを指示するように構成される充足センタ。
<付記49> 前記在庫管理システムは、複数の商人から前記複数の商人によって商取引に提供されているそれぞれの在庫品目のための在庫充足サービスを受けることを求める要求を受け取る前記商人は前記複数の商人のうちの1人であり、前記在庫管理システムが、さらに、
前記複数の商人のうちの2人又はそれより多くの異なる商人によってそれぞれ提供されている前記在庫品目のうちの2つ又はそれより多くについて顧客によってなされた1つ又は複数の注文を受け取り、
前記1つ又は複数の注文の受け取りに応答して、前記2つ又はそれより多くの在庫品目が、1つ又は複数の出荷で前記顧客に出荷されることを指示するように構成され、前記1つ又は複数の出荷のうちの少なくとも1つが、前記2人又はそれより多くの異なる商人によって提供された在庫品目を含み、かつ前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれが、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人となる付記48に記載の充足センタ。
<付記50> 命令をストアするように構成されたメモリと、
前記メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサとを含み、前記命令が、前記1つ又は複数のプロセッサのうちの少なくとも1つによって充足サービス管理インターフェースを実施するように実行可能であり、前記充足サービス管理インターフェースが、
商人から在庫品目に対応する状態要求を受け取るように構成され、前記商人は、コンピュータ実施登録インターフェースを介して、充足サービス・プロバイダから在庫充足サービスを受けるように前記在庫品目を登録済みであり、 前記状態要求の受け取りに応答して、前記商人に、前記在庫品目に対応する在庫状態の指標を提供するように構成されるシステム。
<付記51> 前記在庫状態の指標を提供するために、前記充足サービス管理インターフェースが、さらに、前記商人から前記充足サービス・プロバイダへの移動中、前記充足サービス・プロバイダにおいて保管中、前記充足サービス・プロバイダから顧客への移動中の在庫状態のうちの1つ又は複数について、前記1つ又は複数の在庫状態に対応する前記在庫品目のそれぞれの単位数を前記商人に示すように構成される付記50に記載のシステム。
<付記52> 前記充足サービス管理インターフェースが、さらに、
前記商人から前記在庫品目の在庫状態を修正する要求を受け取り、かつ 前記修正する要求の受け取りに応答して、前記在庫品目の在庫状態を相応じて修正する1つ又は複数の動作がとられることを指示するように構成される付記50に記載のシステム。
<付記53> 前記在庫状態を修正する要求は、所定量の前記在庫品目を前記商人に返却することを指定し、1つ又は複数の動作がとられることを指示するために、前記充足サービス管理インターフェースが、さらに、前記所定量の前記在庫品目を前記充足サービス・プロバイダから引き揚げて前記商人に戻すことを指示するように構成される付記52に記載のシステム。
<付記54> 前記充足サービス管理インターフェースが、さらに、前記在庫品目に対応する顧客サービス照会処理を前記商人に示すように構成される付記50に記載のシステム。
<付記55> 商人から在庫品目に対応する状態要求を受け取ること、及び前記商人が、コンピュータ実施登録インターフェースを介して、充足サービス・プロバイダから在庫充足サービスを受けるように前記在庫品目を登録済みであること、
前記状態要求の受け取りに応答して、前記商人に、前記在庫品目に対応する在庫状態の指標を提供することを含む方法。
<付記56> 前記在庫状態の指標を提供することは、さらに、前記商人から前記充足サービス・プロバイダへの移動中、前記充足サービス・プロバイダにおいて保管中、前記充足サービス・プロバイダから顧客への移動中の在庫状態のうちの1つ又は複数について、前記1つ又は複数の在庫状態に対応する前記在庫品目のそれぞれの単位数を前記商人に示すことを含む付記55に記載の方法。
<付記57> さらに、
前記商人から前記在庫品目の在庫状態を修正する要求を受け取ることと、
前記修正する要求の受け取りに応答して、前記在庫品目の在庫状態を相応じて修正する1つ又は複数の動作がとられるように指示することとを含む付記55に記載の方法。
<付記58> 前記在庫状態を修正する要求は、所定量の前記在庫品目を前記商人に返却することを指定し、1つ又は複数の動作がとられるように指示は、前記所定量の前記在庫品目を前記充足サービス・プロバイダから引き揚げて前記商人に戻すように指示することを含む付記57に記載の方法。
<付記59> さらに、前記在庫品目に対応する顧客サービス照会処理を前記商人に示すことを含む請求項55に記載の方法。

Claims (19)

  1. 命令をストアするように構成されたメモリと、
    前記メモリに結合された1つ又は複数のプロセッサとを含み、
    前記命令が、前記1つ又は複数のプロセッサのうちの少なくとも1つによって在庫管理システムを実施するように実行可能であり、
    前記在庫管理システムが、
    複数の商人のうち一人の商人から、顧客によりなされた1つ又は複数の在庫品目に対する注文の識別子を受け取り、前記複数の商人は、充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けるように登録がなされており、かつ前記1つ又は複数の在庫品目は前記商人によって商取引に提供され、
    前記複数の商人のうちの他の商人から、前記顧客によりなされた前記在庫品目のうちの他の1つ又は複数の在庫品目に対する他の注文の識別子を受け取り、前記他の1つ又は複数の在庫品目が前記他の商人によって商取引に提供され、
    同一のあて先へ出荷される、同一の前記顧客によってなされた前記1つ又は複数の在庫品目に対する前記注文および前記他の1つ又は複数の在庫品目に対する前記他の注文を特定し、
    同一の前記顧客によってなされた前記注文と前記他の注文を特定するのに応答して、前記1つ又は複数の在庫品目と前記他の1つ又は複数の在庫品目をまとめて前記顧客に出荷することを指示するように構成されるシステム。
  2. 前記在庫管理システムが、さらに、前記顧客に梱包伝票が提供されることを指示するように構成され、前記梱包伝票が、前記2人又はそれより多くの異なる商人のそれぞれを、それぞれの提供した在庫品目に対して記録された商人として示されるようにフォーマットされる請求項1に記載のシステム。
  3. 前記在庫管理システムが、さらに、
    所定の時間間隔内において前記顧客によってなされた前記注文および前記他の注文を特定し、
    前記在庫管理システムと前記複数の商人の間で調整できる共通の顧客識別子に基づいて前記注文と前記他の注文をリンクさせるように構成される請求項1に記載のシステム。
  4. 前記時間間隔は、前記顧客により特定された注文の態様に依存する請求項3に記載のシステム。
  5. 前記在庫管理システムはさらに、前記在庫管理システムと前記複数の商人の間で調整できる共通の顧客識別子に基づいて前記注文と前記他の注文をリンクさせるように構成される請求項1に記載のシステム。
  6. 前記在庫管理システムはさらに、仮想買い物かごを前記顧客に提示するよう構成され、前記商人と前記他の商人は、前記仮想買い物かごの中身の処理結果として生成されたデータ記録において明示的に特定される請求項1に記載のシステム。
  7. 前記顧客は、前記商人への前記注文を、前記他の商人への前記他の注文とは別々に行う請求項1に記載のシステム。
  8. 前記在庫管理システムは、前記複数の商人の代わりに注文入力インターフェースを含む商取引チャンネルを運営し、それにより前記複数の商人は、注文の受け取りと処理に直接関与しない請求項1に記載のシステム。
  9. 前記複数の商人は複数の顧客に対してそれぞれ注文入力インターフェースを提供し、注文についてのそれぞれの識別子を充足管理システムへ伝える責任を引き受ける請求項1に記載のシステム。
  10. 前記注文は、前記商人が前記1つまたは複数の在庫品目を商取引に提供するチャンネルを介して前記商人へ直接なされ、前記他の注文は、前記他の商人が前記他の1つまたは複数の在庫品目を商取引に提供するチャンネルを介して前記他の商人へ直接なされる、請求項1に記載のシステム。
  11. 注文の前記識別子は、注文を処理するように構成された前記在庫管理システムのインターフェースを通じて前記商人から前記在庫管理システムへ提供され、注文の前記他の識別子は、注文を処理するように構成された前記在庫管理システムのインターフェースを通じて前記他の商人から前記在庫管理システムへ提供される請求項10に記載のシステム。
  12. 充足サービス・プロバイダが、複数の商人のうち一人の商人から、顧客によりなされた1つ又は複数の在庫品目に対する注文の識別子を受け取るステップであって、前記複数の商人は、充足サービス・プロバイダから在庫品目のための在庫充足サービスを受けるように登録がなされており、かつ前記1つ又は複数の在庫品目は前記商人によって商取引に提供されている、ステップと、
    前記充足サービス・プロバイダが、前記複数の商人のうちの他の商人から、前記顧客によりなされた前記在庫品目のうちの他の1つ又は複数の在庫品目に対する他の注文の識別子を受け取るステップであって、前記他の1つ又は複数の在庫品目が前記他の商人によって商取引に提供されている、ステップと、
    前記充足サービス・プロバイダが、同一のあて先へ出荷される、同一の前記顧客によってなされた前記1つ又は複数の在庫品目に対する前記注文および前記他の1つ又は複数の在庫品目に対する前記他の注文を特定するステップと、
    同一の前記顧客によってなされた前記注文と前記他の注文を特定するのに応答して、前記1つ又は複数の在庫品目と前記他の1つ又は複数の在庫品目をまとめて前記顧客に出荷することを指示するステップと、を含む方法。
  13. さらに、前記充足サービス・プロバイダが、所定の時間間隔内において前記顧客によってなされた前記注文および前記他の注文を特定するステップと、
    前記充足サービス・プロバイダが、前記在庫管理システムと前記複数の商人の間で調整できる共通の顧客識別子に基づいて前記注文と前記他の注文をリンクさせるステップと、
    を含む請求項12に記載の方法。
  14. 前記在庫管理システムはさらに、前記在庫管理システムと前記複数の商人の間で調整できる共通の顧客識別子に基づいて前記注文と前記他の注文をリンクさせるように構成される請求項12に記載の方法。
  15. 前記顧客は、前記商人への前記注文を、前記他の商人への前記他の注文とは別々に行う請求項12に記載の方法。
  16. 前記商人は複数の顧客に対して注文入力インターフェースを提供し、注文についての前記識別子を充足管理システムへ伝える責任を引き受ける請求項12に記載の方法。
  17. 前記注文は、前記商人が前記1つまたは複数の在庫品目を商取引に提供するチャンネルを通じて前記商人へ直接なされ、前記他の注文は、前記他の商人が前記他の1つまたは複数の在庫品目を商取引に提供するチャンネルを通じて前記他の商人へ直接なされる請求項12に記載の方法。
  18. 注文の前記識別子は、注文を処理するように構成された前記在庫管理システムのインターフェースを介して前記商人から前記在庫管理システムへ提供され、注文の前記他の識別子は、注文を処理するように構成された前記在庫管理システムのインターフェースを介して前記他の商人から前記在庫管理システムへ提供される請求項17に記載の方法。
  19. 請求項12〜18のうちのいずれかに記載の方法を実施するように実行可能な命令を含
    むコンピュータ−アクセス可能媒体。
JP2013007172A 2006-02-10 2013-01-18 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録 Active JP5628941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/351,881 US20070192215A1 (en) 2006-02-10 2006-02-10 Computer-implemented registration for providing inventory fulfillment services to merchants
US11/351,881 2006-02-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554469A Division JP5227810B2 (ja) 2006-02-10 2007-02-05 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013084303A true JP2013084303A (ja) 2013-05-09
JP5628941B2 JP5628941B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=38369893

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554469A Active JP5227810B2 (ja) 2006-02-10 2007-02-05 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録
JP2013007172A Active JP5628941B2 (ja) 2006-02-10 2013-01-18 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554469A Active JP5227810B2 (ja) 2006-02-10 2007-02-05 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070192215A1 (ja)
EP (1) EP1987411A4 (ja)
JP (2) JP5227810B2 (ja)
CN (1) CN101496041A (ja)
CA (1) CA2642686A1 (ja)
WO (1) WO2007095431A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108392859A (zh) * 2018-05-10 2018-08-14 中建三局第二建设工程有限责任公司 一种可循环使用的钢制沉淀池

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4961766B2 (ja) * 2006-02-15 2012-06-27 ミツミ電機株式会社 電子棚札システム及び電子棚札
US8200537B2 (en) * 2006-03-31 2012-06-12 Digital River, Inc. Integrated retailer process
US20080077526A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 First Data Corporation Online payer authorization systems and methods
US20080126164A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-29 Sap Ag Multi-item single delivery location processing
US8725597B2 (en) * 2007-04-25 2014-05-13 Google Inc. Merchant scoring system and transactional database
US8340812B1 (en) * 2007-08-30 2012-12-25 Amazon Technologies, Inc. Optimization of packaging sizes
US8407110B1 (en) * 2007-12-18 2013-03-26 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for registration of fulfillment services
US20090187494A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Heath Susie V Virtual inventory system
US9122422B2 (en) * 2008-01-17 2015-09-01 International Business Machines Corporation Representing models in systems development lifecycle (SDLC) tools using a network of internet resources
US8688540B1 (en) * 2008-02-26 2014-04-01 Amazon Technologies, Inc. System and method for fulfillment services coordination
EP2166493A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-24 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Control of supply networks and verification of items
CN102147947A (zh) * 2010-02-05 2011-08-10 伊诺逊智能终端(上海)有限公司 一种销售点终端设备
US20110225076A1 (en) * 2010-03-09 2011-09-15 Google Inc. Method and system for detecting fraudulent internet merchants
US9852457B2 (en) 2010-10-15 2017-12-26 League Sports Services Llc Method and system to facilitate transactions between organization registrants and merchandise suppliers
US20120215584A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Leapset, Inc. Tracking off-line commerce and online activity
US20120316990A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 Google Inc. Evaluating Merchant Trustworthiness
US8620707B1 (en) * 2011-06-29 2013-12-31 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for allocating inventory in a fulfillment network
US8819477B1 (en) * 2012-02-01 2014-08-26 Amazon Technologies, Inc. Error handling in a network page generation environment
US9183189B1 (en) * 2012-02-01 2015-11-10 Amazon Technologies, Inc. Network site hosting in a managed environment
US8832225B1 (en) * 2012-02-01 2014-09-09 Amazon Technologies, Inc. Multipart encoding in data aggregation for network page generation
US9800455B1 (en) 2012-02-08 2017-10-24 Amazon Technologies, Inc. Log monitoring system
US11961147B1 (en) 2012-04-15 2024-04-16 K. Shane Cupp Cards, devices, systems, and methods for financial management services
US20130339192A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Flextronics Ap, Llc Method and system for longterm inventory distribution financing and management
US10134081B2 (en) 2012-08-15 2018-11-20 Visa International Service Association Single order multiple payment processing
US8918341B2 (en) * 2013-03-06 2014-12-23 United States Postal Service System and method for international merchandise return service
US9811830B2 (en) 2013-07-03 2017-11-07 Google Inc. Method, medium, and system for online fraud prevention based on user physical location data
US20150058166A1 (en) * 2013-08-22 2015-02-26 Osmora Technologies Inc. Computer controlled commercial transactional
US20150087339A1 (en) * 2013-09-22 2015-03-26 Todd Alan Kuhlmann Wireless Location Information Request
US9754236B2 (en) * 2013-10-11 2017-09-05 Oracle International Corporation Framework and methodology for managing data between data systems
US9324090B2 (en) * 2014-01-28 2016-04-26 Copernica, Inc. Method, system and apparatus for reinforcing desirable consumer behaviors with surprise rewards
CN106156971B (zh) * 2015-04-21 2020-04-14 菜鸟智能物流控股有限公司 物流资源协同关系信息处理方法及装置
WO2016179182A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 United States Postal Service System and method for processing items for international distribution
US10204374B1 (en) * 2015-06-15 2019-02-12 Amazon Technologies, Inc. Parallel fraud check
US20170287053A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Wal-Mart Stores, Inc. Methods and Systems for Remote Shopping
US10296932B2 (en) * 2016-05-12 2019-05-21 International Business Machines Corporation System and method for differentiated customer service in terms of fufillment experience based on customer loyalty and cost to serve
CN109146350A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 菜鸟智能物流控股有限公司 一种仓库的发货操作执行方法和装置
US11281850B2 (en) * 2017-12-28 2022-03-22 A9.Com, Inc. System and method for self-filing customs entry forms
CN110858209B (zh) * 2018-08-23 2023-04-28 阿里巴巴集团控股有限公司 业务对象访问/发布方法、装置、系统及电子设备
US11074793B2 (en) * 2018-11-28 2021-07-27 Omni Consumer Products, Llc System, apparatus and method for inventory
US10796276B1 (en) * 2019-04-11 2020-10-06 Caastle, Inc. Systems and methods for electronic platform for transactions of wearable items
KR102393517B1 (ko) * 2019-11-15 2022-05-04 주식회사 콜로세움코퍼레이션 풀필먼트 서비스를 제공하는 방법 및 그를 위한 서비스 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001052049A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Bigbang Technology Ltd 電子商取引管理システムおよび電子商取引管理方法
JP2001060226A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Seiji Yao 物流委託システム
JP2003006528A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Linkstaff Co Ltd 注文情報結合方法、注文情報結合プログラム、注文情報結合装置、注文受付方法、注文受付プログラム、および注文受付装置
US20030033205A1 (en) * 2000-01-10 2003-02-13 D.K. Nowers Method and system for facilitating fulfillment of electronic commercial transactions
JP2004152064A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Mst Corporation 複数地域間における物流システム
JP2004234377A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Nec Corp 代理購入配送端末,一括購入配送システム,一括購入配送方法及び一括購入配送プログラム

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4114601A (en) * 1976-08-09 1978-09-19 Micro Tec Instrumentation, Inc. Medical and surgical implement detection system
US4774657A (en) * 1986-06-06 1988-09-27 International Business Machines Corporation Index key range estimator
US5190059A (en) * 1989-11-16 1993-03-02 Fabian Carl E Surgical implement detector utilizing a powered marker
US5315709A (en) * 1990-12-03 1994-05-24 Bachman Information Systems, Inc. Method and apparatus for transforming objects in data models
US5758313A (en) * 1992-10-16 1998-05-26 Mobile Information Systems, Inc. Method and apparatus for tracking vehicle location
US6535880B1 (en) * 2000-05-09 2003-03-18 Cnet Networks, Inc. Automated on-line commerce method and apparatus utilizing a shopping server verifying product information on product selection
US5560007A (en) * 1993-06-30 1996-09-24 Borland International, Inc. B-tree key-range bit map index optimization of database queries
JPH0727568A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Zanabui Informatics:Kk 経路誘導装置および経路探索方法
US5742806A (en) * 1994-01-31 1998-04-21 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for decomposing database queries for database management system including multiprocessor digital data processing system
JP2580536B2 (ja) * 1994-06-02 1997-02-12 工業技術院長 オブジェクト指向言語における動的オブジェクトの管理方式
US5812996A (en) * 1994-07-12 1998-09-22 Sybase, Inc. Database system with methods for optimizing query performance with a buffer manager
US5664172A (en) * 1994-07-19 1997-09-02 Oracle Corporation Range-based query optimizer
US5519818A (en) * 1994-09-19 1996-05-21 Taligent, Inc. Object-oriented graphic picking system
JPH08147477A (ja) * 1994-09-20 1996-06-07 Fujitsu Ltd 局所領域画像追跡装置
US5715314A (en) * 1994-10-24 1998-02-03 Open Market, Inc. Network sales system
CA2168287C (en) * 1995-03-31 2000-05-23 Guy M. Lohman Method for detecting and optimizing relational queries with encoding/decoding tables
US5799283A (en) * 1995-05-10 1998-08-25 Francisco; Paul A. Point of sale governmental sales and use tax reporting and receipt system
US5778354A (en) * 1995-06-07 1998-07-07 Tandem Computers Incorporated Database management system with improved indexed accessing
EP0770967A3 (en) * 1995-10-26 1998-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decision support system for the management of an agile supply chain
US5664173A (en) * 1995-11-27 1997-09-02 Microsoft Corporation Method and apparatus for generating database queries from a meta-query pattern
US5963915A (en) * 1996-02-21 1999-10-05 Infoseek Corporation Secure, convenient and efficient system and method of performing trans-internet purchase transactions
US5761652A (en) * 1996-03-20 1998-06-02 International Business Machines Corporation Constructing balanced multidimensional range-based bitmap indices
US5893088A (en) * 1996-04-10 1999-04-06 Altera Corporation System and method for performing database query using a marker table
JP3434979B2 (ja) * 1996-07-23 2003-08-11 富士通株式会社 局所領域画像追跡装置
US6175835B1 (en) * 1996-07-26 2001-01-16 Ori Software Development, Ltd. Layered index with a basic unbalanced partitioned index that allows a balanced structure of blocks
US5745894A (en) * 1996-08-09 1998-04-28 Digital Equipment Corporation Method for generating and searching a range-based index of word-locations
US5745890A (en) * 1996-08-09 1998-04-28 Digital Equipment Corporation Sequential searching of a database index using constraints on word-location pairs
US5931824A (en) * 1996-09-04 1999-08-03 Stewart; William W. Identification and accountability system for surgical sponges
US5873079A (en) * 1996-09-20 1999-02-16 Novell, Inc. Filtered index apparatus and method
US5884304A (en) * 1996-09-20 1999-03-16 Novell, Inc. Alternate key index query apparatus and method
US7627499B2 (en) * 1996-11-12 2009-12-01 Syncada Llc Automated transaction processing system and approach
US6460020B1 (en) * 1996-12-30 2002-10-01 De Technologies, Inc. Universal shopping center for international operation
US6092115A (en) * 1997-02-07 2000-07-18 Lucent Technologies Inc. Method for supporting per-connection queuing for feedback-controlled traffic
US5963956A (en) * 1997-02-27 1999-10-05 Telcontar System and method of optimizing database queries in two or more dimensions
US6067540A (en) * 1997-02-28 2000-05-23 Oracle Corporation Bitmap segmentation
US5884307A (en) * 1997-02-28 1999-03-16 Oracle Corporation Updating bitmapped indexes
US6141656A (en) * 1997-02-28 2000-10-31 Oracle Corporation Query processing using compressed bitmaps
US5961572A (en) * 1997-04-01 1999-10-05 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for identifying the geographic region of a geographic area which contains a geographic point associated with a location
US6061677A (en) * 1997-06-09 2000-05-09 Microsoft Corporation Database query system and method
US6029141A (en) * 1997-06-27 2000-02-22 Amazon.Com, Inc. Internet-based customer referral system
US6205447B1 (en) * 1997-06-30 2001-03-20 International Business Machines Corporation Relational database management of multi-dimensional data
GB9717574D0 (en) * 1997-08-19 1997-10-22 Flying Null Ltd Catheter location
US5960411A (en) * 1997-09-12 1999-09-28 Amazon.Com, Inc. Method and system for placing a purchase order via a communications network
US7222087B1 (en) * 1997-09-12 2007-05-22 Amazon.Com, Inc. Method and system for placing a purchase order via a communications network
GB2330923A (en) * 1997-10-28 1999-05-05 Ibm Transaction manager
US5903876A (en) * 1997-11-21 1999-05-11 Va-T-En, L.L.C., A Limited Method of refunding value added tax
US6154219A (en) * 1997-12-01 2000-11-28 Microsoft Corporation System and method for optimally placing labels on a map
US6038559A (en) * 1998-03-16 2000-03-14 Navigation Technologies Corporation Segment aggregation in a geographic database and methods for use thereof in a navigation application
US6199201B1 (en) * 1998-08-03 2001-03-06 Xerox Corporation Software constructs that facilitate partial evaluation of source code
US6424262B2 (en) * 1998-08-14 2002-07-23 3M Innovative Properties Company Applications for radio frequency identification systems
US6161482A (en) * 1998-08-18 2000-12-19 Clark; George D. Multi-disk shell and wad
US6223215B1 (en) * 1998-09-22 2001-04-24 Sony Corporation Tracking a user's purchases on the internet by associating the user with an inbound source and a session identifier
US6405176B1 (en) * 1999-01-27 2002-06-11 International Business Machines Corp. Method for processing multiple electronic shopping carts
US6295532B1 (en) * 1999-03-02 2001-09-25 Nms Communications Corporation Apparatus and method for classifying information received by a communications system
US6400272B1 (en) * 1999-04-01 2002-06-04 Presto Technologies, Inc. Wireless transceiver for communicating with tags
US6353832B1 (en) * 1999-05-11 2002-03-05 Lucent Technologies Inc Selectivity estimation in spatial databases
AU4839300A (en) * 1999-05-11 2000-11-21 Webvan Group, Inc. Electronic commerce enabled delivery system and method
US6366206B1 (en) * 1999-06-02 2002-04-02 Ball Semiconductor, Inc. Method and apparatus for attaching tags to medical and non-medical devices
US6353819B1 (en) * 1999-09-29 2002-03-05 Bull Hn Information Systems Inc. Method and system for using dynamically generated code to perform record management layer functions in a relational database manager
US6587827B1 (en) * 1999-10-22 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Order fulfillment processing system
US8271336B2 (en) * 1999-11-22 2012-09-18 Accenture Global Services Gmbh Increased visibility during order management in a network-based supply chain environment
US20020067263A1 (en) * 1999-12-13 2002-06-06 Tafoya Benedict J. Method of performing an inventory of medical instruments
US6996538B2 (en) * 2000-03-07 2006-02-07 Unisone Corporation Inventory control system and methods
EP1164515A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-19 INTERSHOP Software Entwicklungs GmbH Method and apparatus for processing an online transaction over a communication network
AU2002214748A1 (en) * 2000-06-12 2001-12-24 Infospace, Inc. Universal shopping cart and order injection system
US7059515B2 (en) * 2000-10-05 2006-06-13 Exago Pty Ltd. Logistics chain management system
US7370009B1 (en) * 2000-10-05 2008-05-06 I2 Technologies Us, Inc. Extreme capacity management in an electronic marketplace environment
US20020183882A1 (en) * 2000-10-20 2002-12-05 Michael Dearing RF point of sale and delivery method and system using communication with remote computer and having features to read a large number of RF tags
US6873968B2 (en) * 2001-02-10 2005-03-29 International Business Machines Corporation System, method and computer program product for on-line real-time price comparison and adjustment within a detachable virtual shopping cart
US20020178074A1 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Gregg Bloom Method and apparatus for efficient package delivery and storage
US6861954B2 (en) * 2001-03-30 2005-03-01 Bruce H. Levin Tracking medical products with integrated circuits
US20030069831A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Madeleine Le Integrated method of international trade
US7269571B2 (en) * 2001-10-25 2007-09-11 Kar Joseph M System and method for facilitating consignment and sales of inventory or services
US7069230B2 (en) * 2001-11-13 2006-06-27 International Business Machines Corporation Enhanced method and system for providing supply chain execution processes in an outsourced manufacturing environment
US7406472B2 (en) * 2001-12-18 2008-07-29 Management Systems Resources, Inc. Integrated import/export system
US20040111286A1 (en) * 2001-12-21 2004-06-10 Koenig Darren Andrew System for the provision of goods and services over a distributed communication network
US20030172007A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 Helmolt Hans-Ulrich Von Supply chain fulfillment coordination
US20030171962A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 Jochen Hirth Supply chain fulfillment coordination
US20040117337A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 Beck Walter R. Export compliance system and method
WO2004111902A2 (en) * 2003-06-13 2004-12-23 Jon Kirkegaard Order commitment method and system
US20050081151A1 (en) * 2003-08-26 2005-04-14 Van Der Meer Johannes Wilhelmus Method and computer program to determine compliance with export requirements
US20050114222A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 United Parcel Service Of America, Inc. Method and system for providing a shipping label via an electronic procurement system
US8301910B2 (en) * 2004-01-12 2012-10-30 International Business Machines Corporation Intelligent, export/import restriction-compliant portable computer device
US7085677B1 (en) * 2004-04-19 2006-08-01 Amazon Technologies, Inc. Automatically identifying incongruous item packages
US20060036504A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Allocca William W Dynamically classifying items for international delivery
US20060089897A1 (en) * 2004-08-25 2006-04-27 Eric Maas Systems and methods for online trade-in of goods
US20060122892A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Fletcher Paul J Online offer system
US7647249B2 (en) * 2005-02-25 2010-01-12 United Parcel Service Of America, Inc. Method for providing a shipping label via an intermediary's website
US20070078725A1 (en) * 2005-09-09 2007-04-05 Marketsync, Inc. Integrated customer fulfillment management
US7734925B2 (en) * 2005-10-21 2010-06-08 Stewart Title Company System and method for the electronic management and execution of transaction documents
US8095449B2 (en) * 2005-11-03 2012-01-10 Sap Ag Method and system for generating an auction using a product catalog in an integrated internal auction system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001052049A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Bigbang Technology Ltd 電子商取引管理システムおよび電子商取引管理方法
JP2001060226A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Seiji Yao 物流委託システム
US20030033205A1 (en) * 2000-01-10 2003-02-13 D.K. Nowers Method and system for facilitating fulfillment of electronic commercial transactions
JP2003006528A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Linkstaff Co Ltd 注文情報結合方法、注文情報結合プログラム、注文情報結合装置、注文受付方法、注文受付プログラム、および注文受付装置
JP2004152064A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Mst Corporation 複数地域間における物流システム
JP2004234377A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Nec Corp 代理購入配送端末,一括購入配送システム,一括購入配送方法及び一括購入配送プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
本間康裕: "まとめ配送でコスト削減地域の電子商店を組織化", 日経ネットビジネス, vol. 第66号, JPN6014012864, 15 December 2000 (2000-12-15), JP, pages 144 - 145, ISSN: 0002778373 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108392859A (zh) * 2018-05-10 2018-08-14 中建三局第二建设工程有限责任公司 一种可循环使用的钢制沉淀池

Also Published As

Publication number Publication date
JP5227810B2 (ja) 2013-07-03
JP2009526329A (ja) 2009-07-16
EP1987411A2 (en) 2008-11-05
CA2642686A1 (en) 2007-08-23
WO2007095431A3 (en) 2009-02-05
JP5628941B2 (ja) 2014-11-19
WO2007095431A2 (en) 2007-08-23
CN101496041A (zh) 2009-07-29
EP1987411A4 (en) 2010-03-03
US20070192215A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628941B2 (ja) 商人に在庫充足サービスを提供するためのコンピュータ実施登録
US8577740B1 (en) System and method for combining fulfillment of customer orders from merchants in computer-facilitated marketplaces
US9189768B2 (en) Method and apparatus for providing fulfillment services
US8407110B1 (en) Method and apparatus for registration of fulfillment services
CA2688827C (en) System and method for providing export services to merchants
JP5982310B2 (ja) 販売促進システム、サーバ装置、販売促進方法、及びプログラム
US20210012281A1 (en) System and method for managing inventory through return labels
TWI780560B (zh) 用於在網站伺服器上登記產品的電腦實行系統以及方法
US11443258B2 (en) Real-time order delivery coordination between multiple merchants
KR20230019025A (ko) 템플릿 변경을 처리하기 위한 메시지 매핑을 위한 방법 및 시스템
US20240127316A1 (en) Order management systems and methods
US20230031992A1 (en) Systems and methods for automatic printing of shipping labels for orders bypassing stowage in a warehouse
US12099950B2 (en) Order cancelling UI component management
US20240070750A1 (en) System, apparatus and method for predictive bundling of industrial items
US20240217796A1 (en) Force impulse to measure load stability
MING Diamond Interest Electronic Commerce Website

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5628941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250