JP2013068320A - 車両用変速機 - Google Patents

車両用変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013068320A
JP2013068320A JP2011255299A JP2011255299A JP2013068320A JP 2013068320 A JP2013068320 A JP 2013068320A JP 2011255299 A JP2011255299 A JP 2011255299A JP 2011255299 A JP2011255299 A JP 2011255299A JP 2013068320 A JP2013068320 A JP 2013068320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
gear device
rotating element
clutch
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011255299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5954967B2 (ja
Inventor
Kodai Chin
烋 台 沈
Kang Soo Seo
カン 壽 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013068320A publication Critical patent/JP2013068320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5954967B2 publication Critical patent/JP5954967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0073Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising eleven forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0082Transmissions for multiple ratios characterised by the number of reverse speeds
    • F16H2200/0091Transmissions for multiple ratios characterised by the number of reverse speeds the gear ratios comprising three reverse speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2012Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with four sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2048Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with seven engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2079Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches
    • F16H2200/2082Transmissions using gears with orbital motion using freewheel type mechanisms, e.g. freewheel clutches one freewheel mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】最小の部品を使用し、比較的簡単な構成の前進11速及び後進3速の変速段を備える車両用変速機を提供する。
【解決手段】第1遊星ギア装置と第2遊星ギア装置が結合されてなる第1複合遊星ギア装置と、第3遊星ギア装置と第4遊星ギア装置が結合されてなり、少なくとも一つの回転要素が第1複合遊星ギア装置の回転要素に連結される第2複合遊星ギア装置と、二つの経路を介して第1複合遊星ギア装置の回転要素に連結され、二つの経路を介して第2複合遊星ギア装置の回転要素に連結された入力軸と、第2複合遊星ギア装置の一回転要素に連結された出力軸と、第1複合遊星ギア装置の回転要素を固定する第1ブレーキ及び第2ブレーキと、第2複合遊星ギア装置の回転要素を固定する第3ブレーキと、第1遊星ギア装置と第2遊星ギア装置の回転要素の間を選択的に連結する第1クラッチと、を含んでなる。
【選択図】図1

Description

本発明は車両用変速機に係り、より詳しくは前進11速及び後進3速の変速比を具現化した車両用変速機に関する。
車両にはその運転状況に応じてエンジン等の動力源から発生した動力を駆動輪に適切な回転速度及びトルクに変換して供給するための変速機が備えられる。
上記の車両用変速機は最大登板力を満たすための最大変速比から車両の最高速度を達成するための最小変速比までの間に多数の変速段を備えることが一般的であり、理論的には変速段数が多いほどエンジンの最適運転点の確保に有利であって車両の燃費向上に寄与する。
特許文献1〜3には前進10速及び後進2速の変速段を具現化した変速機が開示されているが、それ以上の変速段を有する変速機については知られていない。
大韓民国特許公開第10−2010−0097706号明細書 特開2009−47303号公報 特開2009−63031号公報
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、最小の部品を使用し、比較的簡単な構成で前進11速及び後進3速の変速段を備え、車両の燃費を向上させ、円滑な走行性能を確保することができる車両用変速機を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の車両用変速機は、第1遊星ギア装置と第2遊星ギア装置が結合されてなる第1複合遊星ギア装置と、第3遊星ギア装置と第4遊星ギア装置が結合されてなり、少なくとも一つの回転要素が第1複合遊星ギア装置の回転要素に連結された第2複合遊星ギア装置と、少なくとも二つの経路を介して第1複合遊星ギア装置の回転要素に連結されるとともに少なくとも二つの経路を介して第2複合遊星ギア装置の回転要素に連結された入力軸と、第2複合遊星ギア装置の一回転要素に連結された出力軸と、第1複合遊星ギア装置の回転要素をそれぞれ固定する第1ブレーキ及び第2ブレーキと、第2複合遊星ギア装置の回転要素を固定する第3ブレーキと、第1遊星ギア装置と第2遊星ギア装置の回転要素の間を選択的に連結する第1クラッチと、を含んでなることを特徴とする。
本発明は最小の部品を使用して比較的簡単な構成を持つとともに、前進11速及び後進3速の変速段を備えて、変速機に連結されるエンジンの運転状態を一層最適化することができるようにすることで、車両の燃費を向上させ、円滑な走行性能を確保することができる。
本発明による車両用変速機構造を示す図である。 図1の変速機の作動要素の作動表である。 図1の変速機の作動を説明したレバーダイアグラムである。
図1に本発明による車両用変速機構造を示した。図2は図1の変速機の作動要素の作動表であり、図3は図1の変速機の作動を説明したレバーダイアグラムである。
図1〜図3を参照して、本発明について詳細に説明する。
本発明の実施例による車両用変速機は、第1遊星ギア装置PG1と第2遊星ギア装置PG2が結合されてなる第1複合遊星ギア装置CG1と、第3遊星ギア装置PG3と第4遊星ギア装置PG4が結合されてなり、少なくとも一つ以上の回転要素が第1複合遊星ギア装置CG1の回転要素に連結される第2複合遊星ギア装置CG2と、少なくとも二つの経路を介して第1複合遊星ギア装置CG1の回転要素に連結されるとともに少なくとも二つの経路を介して第2複合遊星ギア装置CG2の回転要素に連結されるように設置された入力軸INと、第2複合遊星ギア装置CG2の一回転要素に連結された出力軸OUTと、第1複合遊星ギア装置CG1の回転要素をそれぞれ固定する第1ブレーキB1及び第2ブレーキB2と、第2複合遊星ギア装置CG2の回転要素を固定する第3ブレーキB3と、第1遊星ギア装置PG1と第2遊星ギア装置PG2の回転要素の間を選択的に連結する第1クラッチCL1と、を含んでなる。
入力軸INは第2遊星ギア装置PG2の第1回転要素に直接連結され、入力軸INは第3遊星ギア装置PG3の第1回転要素及び第4遊星ギア装置PG4の第1回転要素に第2クラッチCL2で選択的に連結され、入力軸INは第3遊星ギア装置PG3の第2回転要素に第3クラッチCL3で選択的に連結され、入力軸INは第1遊星ギア装置PG1の第1回転要素に第4クラッチCL4で選択的に連結される。
また、出力軸OUTは第4遊星ギア装置PG4の第2回転要素に連結され、第1遊星ギア装置PG1の第3回転要素は第3遊星ギア装置PG3の第3回転要素に直接連結され、第1クラッチCL1は第1遊星ギア装置PG1の第3回転要素と第2遊星ギア装置PG2の第2回転要素を選択的に連結させる。
第1複合遊星ギア装置CG1は、第1遊星ギア装置PG1の第2回転要素と第2遊星ギア装置PG2の第3回転要素が直接連結され、第1遊星ギア装置PG1の第3回転要素と第2遊星ギア装置PG2の第2回転要素の間を第1クラッチCL1で選択的に連結する。
第2複合遊星ギア装置CG2は、第3遊星ギア装置PG3の第1回転要素と第4遊星ギア装置PG4の第1回転要素が直接連結され、第3遊星ギア装置PG3の第2回転要素と第4遊星ギア装置PG4の第3回転要素が直接連結される。
ここで、第1遊星ギア装置PG1の第1回転要素、第2要素、第3回転要素は順に第1太陽ギアS1、第1キャリアC1、第1リングギアR1に相当し、第2遊星ギア装置PG2の第1回転要素、第2要素、第3回転要素は順に第2太陽ギアS2、第2キャリアC2、第2リングギアR2に相当し、第3遊星ギア装置PG3の第1回転要素、第2要素、第3回転要素は順に第3太陽ギアS3、第3キャリアC3、第3リングギアR3に相当し、第4遊星ギア装置PG4の第1回転要素、第2要素、第3回転要素は順に第4太陽ギアS4、第4キャリアC4、第4リングギアR4に相当する。
したがって、第1複合遊星ギア装置CG1は、第1キャリアC1と第2リングギアR2が直接連結され、第1リングギアR1が第2キャリアC2に第1クラッチCL1で選択的に連結されることで、第1クラッチCL1が連結されるとCR−CR式複合遊星ギア装置を構成する。
第2複合遊星ギア装置CG2は、第3太陽ギアS3と第4太陽ギアS4が直接連結され、第3キャリアC3と第4リングギアR4が直接連結されてシンプスン式複合遊星ギア装置を構成する。
入力軸INは第2太陽ギアS2に直接連結され、第3太陽ギアS3と第4太陽ギアS4の連結体に第2クラッチCL2で選択的に連結され、第3キャリアC3と第4リングギアR4の連結体に第3クラッチCL3で選択的に連結され、第1太陽ギアS1に第4クラッチCL4で選択的に連結される。
出力軸OUTは第4キャリアC4に連結され、第3リングギアR3は第1リングギアR1に直接連結される。
第1ブレーキB1は第1キャリアC1と第2リングギアR2の連結体を選択的に固定し、第2ブレーキB2は第1太陽ギアS1を選択的に固定し、第3ブレーキB3は第3キャリアC3と第4リングギアR4の連結体を選択的に固定する。
また、第1キャリアC1と第2リングギアR2の連結体が逆回転することを防止するワンウェイクラッチF1が備えられる。
上記のとおり構成された本発明の車両用変速機は、図2の作動表によって第1クラッチCL1〜第4クラッチCL4と第1ブレーキB1〜第3ブレーキB3が作動して前進1速(1st)〜11速(11th)の変速段と後進3速(Rev1〜Rev3)の変速段を具現化する。図3のレバーダイアグラムに本発明の前進11速、後進3速の作動状態を示した。
すなわち、第1複合遊星ギア装置CG1は、図3の左側に図示した、二つの順方向減速比、一つの逆方向減速比、一つの増速比、一つの1:1比及び一つのゼロ比を具現化し、この変速比に変速された動力を受け、第2複合遊星ギア装置CG2は図3の右側に示した前進11速と後進3速の変速比を具現化する。
以上、本発明を特定の実施例に基づいて説明したが、本発明の範囲は特定の実施例に限定されるのではなく、特許請求の範囲によって解釈されなければならない。また、この技術分野で通常の知識を習得した者なら、本発明の技術的範囲内で多くの修正と変形ができることはいうまでもない。
本発明は、前進11速及び後進3速の変速比を具現する変速機に適用可能である。
B1 第1ブレーキ
B2 第2ブレーキ
B3 第3ブレーキ
C1 第1キャリア
C2 第2キャリア
C3 第3キャリア
C4 第4キャリア
CG1 第1複合遊星ギア装置
CG2 第2複合遊星ギア装置
CL1 第1クラッチ(PG1の第2回転要素)
CL2 第2クラッチ(PG2の第2回転要素)
CL3 第3クラッチ(PG3の第2回転要素)
CL4 第4クラッチ(PG4の第2回転要素)
F1 ワンウェイクラッチ
IN 入力軸
OUT 出力軸
PG1 第1遊星ギア装置
PG2 第2遊星ギア装置
PG3 第3遊星ギア装置
PG4 第4遊星ギア装置
R1 第1リングギア(PG1の第3回転要素)
R2 第2リングギア(PG2の第3回転要素)
R3 第3リングギア(PG3の第3回転要素)
R4 第4リングギア(PG4の第3回転要素)
S1 第1太陽ギア(PG1の第1回転要素)
S2 第2太陽ギア(PG2の第1回転要素)
S3 第3太陽ギア(PG3の第1回転要素)
S4 第4太陽ギア(PG4の第1回転要素)

Claims (10)

  1. 第1遊星ギア装置(PG1)と第2遊星ギア装置(PG2)が結合されてなる第1複合遊星ギア装置(CG1)と、
    第3遊星ギア装置(PG3)と第4遊星ギア装置(PG4)が結合されてなり、少なくとも一つの回転要素が前記第1複合遊星ギア装置(CG1)の回転要素に連結された第2複合遊星ギア装置(CG2)と、
    少なくとも二つの経路を介して前記第1複合遊星ギア装置(CG1)の回転要素に連結されるとともに少なくとも二つの経路を介して前記第2複合遊星ギア装置(CG2)の回転要素に連結された入力軸(IN)と、
    前記第2複合遊星ギア装置(CG2)の一回転要素に連結された出力軸(OUT)と、
    前記第1複合遊星ギア装置(CG1)の回転要素をそれぞれ固定する第1ブレーキ(B1)及び第2ブレーキ(B2)と、
    前記第2複合遊星ギア装置(CG2)の回転要素を固定する第3ブレーキ(B3)と、
    前記第1遊星ギア装置(PG1)と前記第2遊星ギア装置(PG2)の回転要素の間を選択的に連結する第1クラッチ(CL1)と、
    を含んでなることを特徴とする車両用変速機。
  2. 前記入力軸(IN)は前記第2遊星ギア装置(PG2)の第1回転要素に直接連結され、
    前記入力軸(IN)は前記第3遊星ギア装置(PG3)の第1回転要素及び第4遊星ギア装置(PG4)の第1回転要素に第2クラッチ(CL2)で選択的に連結され、
    前記入力軸(IN)は前記第3遊星ギア装置(PG3)の第2回転要素に第3クラッチ(CL3)で選択的に連結され、
    前記入力軸(IN)は前記第1遊星ギア装置(PG1)の第1回転要素に第4クラッチ(CL4)で選択的に連結されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
  3. 前記出力軸(OUT)は前記第4遊星ギア装置(PG4)の第2回転要素に連結され、
    前記第1遊星ギア装置(PG1)の第3回転要素は前記第3遊星ギア装置(PG3)の第1回転要素に直接連結され、
    前記第1クラッチ(CL1)は前記第1遊星ギア装置(PG1)の第3回転要素と前記第2遊星ギア装置(PG2)の第2回転要素を選択的に連結することを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
  4. 前記第1複合遊星ギア装置(CG1)は前記第1遊星ギア装置(PG1)の前記第2回転要素と前記第2遊星ギア装置(PG2)の第3回転要素が直接連結され、前記第1遊星ギア装置(PG1)の第3回転要素と前記第2遊星ギア装置(PG2)の第2回転要素の間を前記第1クラッチ(CL1)で選択的に連結することを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
  5. 前記第2複合遊星ギア装置(CG2)は前記第3遊星ギア装置(PG3)の第1回転要素と前記第4遊星ギア装置(PG4)の第1回転要素を直接連結し、前記第3遊星ギア装置(PG3)の第2回転要素と前記第4遊星ギア装置(PG4)の第3回転要素を直接連結したことを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
  6. 前記第1遊星ギア装置(PG1)の第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素は順に第1太陽ギア(S1)、第1キャリア(C1)、第1リングギア(R1)に相当し、
    前記第2遊星ギア装置(PG2)の第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素は順に第2太陽ギア(S2)、第2キャリア(C2)、第2リングギア(R2)に相当し、
    前記第3遊星ギア装置(PG3)の第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素は順に第3太陽ギア(S3)、第3キャリア(C3)、第3リングギア(R3)に相当し、
    前記第4遊星ギア装置(PG4)の第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素は順に第4太陽ギア(S4)、第4キャリア(C4)、第4リングギア(R4)に相当し、
    前記第1複合遊星ギア装置(CG1)は、前記第1キャリア(C1)と前記第2リングギア(R2)が直接連結され、前記第1リングギア(R1)が前記第2キャリア(C2)に前記第1クラッチ(CL1)で選択的に連結されることで、前記第1クラッチ(CL1)が連結されればCR−CR式複合遊星ギア装置を構成することを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機。
  7. 前記第2複合遊星ギア装置(CG2)は、前記第3太陽ギア(S3)と前記第4太陽ギア(S4)が直接連結され、前記第3キャリア(C3)と前記第4リングギア(R4)が直接連結されてシンプスン式複合遊星ギア装置を構成し、
    前記第3リングギア(R3)は前記第1リングギア(R1)に直接連結されたことを特徴とする請求項6に記載の車両用変速機。
  8. 前記入力軸(IN)は前記第2太陽ギア(S2)に直接連結され、前記第3太陽ギア(S3)と前記第4太陽ギア(S4)の連結体に前記第2クラッチ(CL2)で選択的に連結され、前記第3キャリア(C3)と前記第4リングギア(R4)の連結体に前記第3クラッチ(CL3)で選択的に連結され、前記第1太陽ギア(S1)に前記第4クラッチ(CL4)で選択的に連結され、
    前記出力軸(OUT)は前記第4キャリア(C4)に連結されたことを特徴とする請求項7に記載の車両用変速機。
  9. 前記第1ブレーキ(B1)は前記第1キャリア(C1)と前記第2リングギア(R2)の連結体を選択的に固定するように設置され、
    前記第2ブレーキ(B2)は前記第1太陽ギア(S1)を選択的に固定するように設置され、
    前記第3ブレーキ(B3)は前記第3キャリア(C3)と前記第4リングギア(R4)の連結体を選択的に固定することを特徴とする請求項8に記載の車両用変速機。
  10. 前記第1キャリア(C1)と前記第2リングギア(R2)の連結体が逆回転することを防止するワンウェイクラッチ(F1)をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の車両用変速機。
JP2011255299A 2011-09-21 2011-11-22 車両用変速機 Expired - Fee Related JP5954967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110095035A KR101283035B1 (ko) 2011-09-21 2011-09-21 차량용 변속기
KR10-2011-0095035 2011-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013068320A true JP2013068320A (ja) 2013-04-18
JP5954967B2 JP5954967B2 (ja) 2016-07-20

Family

ID=47750987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011255299A Expired - Fee Related JP5954967B2 (ja) 2011-09-21 2011-11-22 車両用変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8784259B2 (ja)
JP (1) JP5954967B2 (ja)
KR (1) KR101283035B1 (ja)
CN (1) CN103016651B (ja)
DE (1) DE102011056787B4 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224547A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 大窪 正博 多段変速装置
US8992371B1 (en) 2013-10-18 2015-03-31 Hyundai Motor Company Planetary gear train of automatic transmission for vehicle
WO2016021293A1 (ja) * 2014-08-05 2016-02-11 株式会社小松製作所 遊星歯車式変速機
KR101610104B1 (ko) 2014-07-01 2016-04-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
JP2016070480A (ja) * 2014-09-23 2016-05-09 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用自動変速機の遊星ギヤトレイン
KR20160063543A (ko) * 2014-11-26 2016-06-07 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR20160063507A (ko) * 2014-11-26 2016-06-07 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101836278B1 (ko) 2016-03-16 2018-03-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012210868A1 (de) * 2012-06-26 2014-01-02 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
DE102012221236A1 (de) * 2012-11-21 2014-05-22 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe
US10801588B2 (en) * 2013-03-07 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Multi-speed transmission
KR101509935B1 (ko) 2013-10-10 2015-04-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 동력전달장치
DE102013021000A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Daimler Ag Mehrstufengetriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102013020995A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Daimler Ag Mehrstufengetriebe für ein Kraftfahrzeug
US20150267781A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Caterpillar Inc. Multi Speed Transmission
KR101646353B1 (ko) 2014-10-16 2016-08-08 현대자동차주식회사 차량용 다단 자동변속기
KR101646352B1 (ko) 2014-10-16 2016-08-08 현대자동차주식회사 차량용 다단 자동변속기
KR101693933B1 (ko) * 2014-11-04 2017-01-06 현대자동차주식회사 차량용 다단 자동변속기
KR101646373B1 (ko) 2014-11-04 2016-08-05 현대자동차주식회사 차량용 다단 자동변속기
KR101664597B1 (ko) * 2014-11-26 2016-10-11 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101664600B1 (ko) * 2014-11-26 2016-10-12 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101664596B1 (ko) * 2014-11-26 2016-10-11 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101664593B1 (ko) * 2014-11-26 2016-10-11 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101655582B1 (ko) * 2014-11-26 2016-09-08 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101664041B1 (ko) * 2014-12-10 2016-10-10 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101655657B1 (ko) 2015-03-05 2016-09-08 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101684520B1 (ko) * 2015-05-06 2016-12-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101724460B1 (ko) 2015-05-06 2017-04-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101684521B1 (ko) * 2015-05-06 2016-12-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101703582B1 (ko) * 2015-06-02 2017-02-22 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101724858B1 (ko) * 2015-06-09 2017-04-10 현대자동차주식회사 차량용 변속기
KR101724466B1 (ko) 2015-06-15 2017-04-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101744810B1 (ko) * 2015-06-19 2017-06-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101806181B1 (ko) 2016-03-09 2017-12-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101826567B1 (ko) * 2016-03-16 2018-02-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101846893B1 (ko) * 2016-03-30 2018-04-09 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
CN105927715B (zh) * 2016-05-29 2018-04-17 无锡商业职业技术学院 一种双级式行星齿轮自动变速器
KR101865734B1 (ko) * 2016-07-13 2018-06-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR101865731B1 (ko) 2016-07-13 2018-06-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101916068B1 (ko) * 2016-09-13 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR101916054B1 (ko) 2016-10-04 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR101916055B1 (ko) 2016-10-04 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR101916056B1 (ko) 2016-10-04 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR101916053B1 (ko) * 2016-10-04 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
DE102017200778A1 (de) * 2017-01-19 2018-07-19 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe für ein Fahrzeug
US10344830B2 (en) * 2017-02-07 2019-07-09 Ford Global Technologies, Llc Multi-speed transmission
KR20180116935A (ko) * 2017-04-18 2018-10-26 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR20180116937A (ko) * 2017-04-18 2018-10-26 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 유성기어트레인
KR102386868B1 (ko) * 2017-06-19 2022-04-18 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040048716A1 (en) * 2001-03-30 2004-03-11 Peter Ziemer Multistep reduction gear
JP2006349153A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Hiroki Kawana 9速自動変速機のギヤトレーン
US20080146392A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Hyu Tae Shim Power train of automatic transmission
JP2008215384A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Aisin Aw Co Ltd 自動変速装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683776A (en) 1986-02-27 1987-08-04 General Motors Corporation Transmission gearing arrangement
KR100204960B1 (ko) * 1994-04-08 1999-06-15 정몽규 차량용자동변속기의파워트레인
KR100341749B1 (ko) * 1999-07-08 2002-06-24 이계안 자동변속기용 기어 트레인
JP4026589B2 (ja) * 2003-12-09 2007-12-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
US7285069B2 (en) * 2005-09-29 2007-10-23 General Motors Corporation Multi-speed power transmission
KR101230820B1 (ko) * 2006-01-25 2013-02-07 현대자동차주식회사 자동변속기의 파워트레인
KR100828597B1 (ko) * 2006-08-07 2008-05-09 현대자동차주식회사 자동변속기의 6속 파워트레인
KR100793888B1 (ko) * 2006-08-14 2008-01-15 현대자동차주식회사 자동변속기의 파워 트레인
KR100802954B1 (ko) * 2006-10-26 2008-02-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 기어 트레인
US7976425B2 (en) * 2007-03-29 2011-07-12 GM Global Technology Operations LLC Eight speed automatic transmission
KR100903326B1 (ko) 2007-11-02 2009-06-16 현대자동차주식회사 자동변속기의 파워 트레인
DE102007055808A1 (de) 2007-12-14 2009-06-18 Zf Friedrichshafen Ag 10-Gang-Automatgetriebe
KR100907066B1 (ko) * 2008-02-19 2009-07-09 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 기어 트레인
US8187139B2 (en) * 2009-02-06 2012-05-29 Ford Global Technologies, Llc Planetary kinematic arrangement suitable for idle engine stop
KR101028544B1 (ko) * 2009-06-30 2011-04-11 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 기어 트레인
DE102009028681A1 (de) * 2009-08-20 2011-02-24 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
DE102009028716B4 (de) 2009-08-20 2022-02-17 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
KR100965101B1 (ko) * 2009-11-09 2010-06-22 조재민 2개의 회전동력원과 기어결합체를 이용한 변속장치
KR101305818B1 (ko) * 2011-09-21 2013-09-06 현대자동차주식회사 차량용 변속기

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040048716A1 (en) * 2001-03-30 2004-03-11 Peter Ziemer Multistep reduction gear
JP2004529297A (ja) * 2001-03-30 2004-09-24 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 多段変速機
JP2006349153A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Hiroki Kawana 9速自動変速機のギヤトレーン
US20080146392A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Hyu Tae Shim Power train of automatic transmission
JP2008215384A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Aisin Aw Co Ltd 自動変速装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224547A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 大窪 正博 多段変速装置
US8992371B1 (en) 2013-10-18 2015-03-31 Hyundai Motor Company Planetary gear train of automatic transmission for vehicle
KR101610104B1 (ko) 2014-07-01 2016-04-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
WO2016021293A1 (ja) * 2014-08-05 2016-02-11 株式会社小松製作所 遊星歯車式変速機
JP2016070480A (ja) * 2014-09-23 2016-05-09 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用自動変速機の遊星ギヤトレイン
KR20160063543A (ko) * 2014-11-26 2016-06-07 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR20160063507A (ko) * 2014-11-26 2016-06-07 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101655584B1 (ko) 2014-11-26 2016-09-08 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101664592B1 (ko) 2014-11-26 2016-10-12 현대자동차주식회사 차량용 다단 변속기
KR101836278B1 (ko) 2016-03-16 2018-03-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
US10024398B2 (en) 2016-03-16 2018-07-17 Hyundai Motor Company Planetary gear train of automatic transmission for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
CN103016651A (zh) 2013-04-03
US8784259B2 (en) 2014-07-22
JP5954967B2 (ja) 2016-07-20
US20130072343A1 (en) 2013-03-21
KR20130031457A (ko) 2013-03-29
DE102011056787B4 (de) 2018-08-02
CN103016651B (zh) 2016-09-14
DE102011056787A1 (de) 2013-03-21
KR101283035B1 (ko) 2013-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5954967B2 (ja) 車両用変速機
JP5964035B2 (ja) 車両用変速機
JP5964033B2 (ja) 車両用変速機
KR101234667B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR101326982B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 10속 파워 트레인
KR101360415B1 (ko) 차량용 변속기
KR101284304B1 (ko) 차량용 변속기 기어트레인
KR20080109253A (ko) 자동변속기의 파워 트레인
JP6652887B2 (ja) 車両用自動変速機の遊星ギヤトレイン
KR101714155B1 (ko) 차량용 변속기
KR101459890B1 (ko) 자동변속기의 8속 파워트레인
KR20090125579A (ko) 자동 변속기의 파워 트레인
KR20160143930A (ko) 차량용 변속기
KR101807131B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR20160143929A (ko) 차량용 변속기
KR101106232B1 (ko) 자동변속기
KR101755193B1 (ko) 차량용 자동변속기
KR101734270B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
KR20180055609A (ko) 다단 변속기
KR101371716B1 (ko) 차량용 자동변속기
KR20170015417A (ko) 차량용 자동변속기
KR101836829B1 (ko) 차량용 자동변속기
KR101806098B1 (ko) 차량용 자동변속기
KR101806099B1 (ko) 차량용 자동변속기
KR101785941B1 (ko) 차량용 자동변속기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5954967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees