JP2013067328A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2013067328A
JP2013067328A JP2011208782A JP2011208782A JP2013067328A JP 2013067328 A JP2013067328 A JP 2013067328A JP 2011208782 A JP2011208782 A JP 2011208782A JP 2011208782 A JP2011208782 A JP 2011208782A JP 2013067328 A JP2013067328 A JP 2013067328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
seat
vehicle
seat body
seat cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011208782A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Matsui
圭 松居
Fumihiro Kato
文洋 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2011208782A priority Critical patent/JP2013067328A/en
Publication of JP2013067328A publication Critical patent/JP2013067328A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To keep the linkage mechanism from projecting to the seat back, as the seat body 1 consists of the vehicle front side turnably with a central focus on the turning spindle prepared on the vehicle floor of the front lower part of a seat cushion 11, moreover, it is the seat for vehicle which can adjust the turning angle of the seat body by the linkage mechanism 9 prepared behind the turning spindle between the lower part of the seat cushion and the vehicles floor.SOLUTION: The link mechanism constitutes of four-bar link, and the third and the fourth links 4, 5 may be made small between the first link 2 fixed to the vehicle floor F and the second link 3 fixed to the main part of the seat, which is crooked and has joined together so that the area of the bonding is surrounded by the first to the fourth links. Moreover, the reclining mechanism 6 is formed in the bonding part of the third link and the fourth link.

Description

本発明は、シートクッションの前下部に設けられた回動軸を中心として、シート本体を車両前方側へ回動可能に構成された車両用シートに関する。   The present invention relates to a vehicle seat configured such that a seat body can be rotated forward of a vehicle around a rotation shaft provided at a front lower portion of a seat cushion.

車両の前後方向に並べてシートが配置され、乗降ドアが車体の前後方向に一つのみ設けられた車両では、ドア位置は前方のシートへの乗降を優先した設計とされ、後方シートへの乗降のためには前方シートを前方に移動させて後方シートへの乗降のためのスペースを確保しなければならない。そのため、一般的な車両では、シートバックを前傾させると同時にシートクッションを前方スライドさせる、いわゆるウォークイン機構を設けている。
同様の機能を簡単な構成で実現させるには、シートクッションとシートバックを相対移動させず一体のまま、シートクッションの前下部を回動中心としてシート本体を前方へ回動してシート後方のスペースを確保する構成も考えられている。かかる構成を図8に基づいて説明する。
シートクッションA1の前下部には回動中心となる回動軸Bがあり、回動軸Bの後方にはリンク機構Cが設けられている。かかるリンク機構Cは、車両フロアF、シートクッションA1下部骨格を含めて四節リンク機構により構成されており、リンク機構Cを作動することによりシートクッションA1とシートバックA2を一体として前方へ回動するようにされている。
図8に示される構成は下記特許文献1に示されている。
In a vehicle in which seats are arranged side by side in the front-rear direction of the vehicle and only one entrance / exit door is provided in the front-rear direction of the vehicle body, the door position is designed with priority on getting on and off the front seat, For this purpose, the front seat must be moved forward to secure a space for getting on and off the rear seat. Therefore, a general vehicle is provided with a so-called walk-in mechanism in which the seat back is tilted forward and the seat cushion is slid forward.
In order to achieve the same function with a simple configuration, the seat cushion and the seat back are not moved relative to each other, and the seat body is rotated forward with the front lower portion of the seat cushion as the center of rotation and the space behind the seat. A configuration that secures this is also considered. Such a configuration will be described with reference to FIG.
A pivot shaft B serving as a pivot center is provided at the front lower portion of the seat cushion A1, and a link mechanism C is provided behind the pivot shaft B. The link mechanism C includes a four-bar link mechanism including the vehicle floor F and the lower skeleton of the seat cushion A1, and by operating the link mechanism C, the seat cushion A1 and the seat back A2 are integrally rotated forward. Have been to.
The configuration shown in FIG. 8 is shown in Patent Document 1 below.

実開平6−60524号公報Japanese Utility Model Publication No. 6-60524

図8から明らかなように、リンク機構Cの一部は常時後方へ突出しており、突出したリンク機構Cがシート後方の居住性、使用性を阻害したり、後方シートへの乗降性を阻害する問題がある。
本発明は、このような問題に鑑み、シート後方へ突出させないでリンク機構を形成することにより、リンク機構がシート後方へ突出しないようにすることを課題とする。
As is clear from FIG. 8, a part of the link mechanism C always protrudes rearward, and the protruded link mechanism C inhibits the comfortability and usability behind the seat, and inhibits the ability to get on and off the rear seat. There's a problem.
In view of such a problem, an object of the present invention is to prevent the link mechanism from protruding backward from the seat by forming the link mechanism without protruding backward from the seat.

本発明の第1発明は、シートクッションの前下部で、車両フロア上に設けられた回動軸を中心として、シート本体を車両前方側へ回動可能に構成され、また該シートクッションの下部と車両フロアとの間で、前記回動軸の後方に設けられたリンク機構によって前記シート本体の回動角度を調整可能とされた車両用シートであって、リンク機構は着座位置にあるシートクッションの後端より常時前方に位置することを特徴とする。
第1発明によれば、リンク機構は着座位置にあるシートクッションの後端より常時前方に位置するため、シート後方のスペースにリンク機構が突出することはなく、シート後方の居住性、使用性を改善することができ、当該シート本体の後方に後方シートがある場合には、その乗員の乗降性を改善することができる。
The first aspect of the present invention is configured such that the seat body can be pivoted forward of the vehicle around a pivot shaft provided on the vehicle floor at the front lower portion of the seat cushion, and the lower portion of the seat cushion; A vehicle seat that is capable of adjusting a rotation angle of the seat body by a link mechanism provided behind the rotation shaft between the vehicle floor and the link mechanism is a seat cushion in a seating position. It is always located in front of the rear end.
According to the first invention, since the link mechanism is always located in front of the rear end of the seat cushion in the seating position, the link mechanism does not protrude into the space behind the seat, and the comfort and usability behind the seat are improved. When there is a rear seat behind the seat body, the passenger can get on and off.

本発明の第2発明は、上記第1発明において、リンク機構は第1〜第4リンクから成る四節リンクであり、第1リンクは車両フロアに固定され、第2リンクは、シートクッション下面に固定され、シートクッションの前下部の前記回動軸により前記第1リンクと結合され、回動軸より車両後方側で、第1リンク及び第2リンクに結合された第3リンク及び第4リンクは、第3リンクと第4リンクとの結合部が第1〜第4リンクによって囲まれる面積を小さくするように屈曲して結合され、第3リンクと第4リンクとの結合部に、両リンクの結合角度を選択的に固定するリクライニング機構が設けられていることを特徴とする。
第2発明によれば、シート本体を前方回動させ任意の位置で支持するリンク機構を四節リンクによって構成し、車両フロアに固定される第1リンクと、シート本体に固定される第2リンクとの間に、第3及び第4リンクを、その結合部が第1〜第4リンクによって囲まれる面積を小さくするように屈曲して結合しているため、従来(図8の場合)に比べてリンク機構をコンパクトに構成することができる。その結果、シート後方のスペースにリンク機構が突出しない構成を容易に実現することができる。また、シート後方の居住性、使用性を改善することができ、後方シートがある場合には、その乗員の乗降性を改善することができる。
しかも、シート本体の回動角度の変化に対して角度変化の大きい第3リンクと第4リンクとの結合部にリクライニング機構を設けたため、一般的なリクライニング機構を用いてもシート本体の角度を微調整することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the link mechanism is a four-bar link comprising first to fourth links, the first link is fixed to the vehicle floor, and the second link is on the lower surface of the seat cushion. The third link and the fourth link that are fixed and coupled to the first link by the pivot shaft at the front lower portion of the seat cushion, and coupled to the first link and the second link on the vehicle rear side from the pivot shaft are The connecting portion between the third link and the fourth link is bent and connected so as to reduce the area surrounded by the first to fourth links, and the connecting portion between the third link and the fourth link A reclining mechanism for selectively fixing the coupling angle is provided.
According to the second invention, the link mechanism for rotating the seat body forward and supporting it at an arbitrary position is constituted by the four-bar link, the first link fixed to the vehicle floor, and the second link fixed to the seat body. Since the third and fourth links are bent and connected so that the area surrounded by the first to fourth links is reduced, compared with the conventional case (in the case of FIG. 8). Thus, the link mechanism can be configured compactly. As a result, a configuration in which the link mechanism does not protrude into the space behind the seat can be easily realized. In addition, the comfortability and usability behind the seat can be improved, and when there is a rear seat, the passengers can get on and off.
In addition, since the reclining mechanism is provided at the coupling portion between the third link and the fourth link, where the angle change is large with respect to the change in the rotation angle of the seat body, the angle of the seat body can be reduced even if a general reclining mechanism is used. Can be adjusted.

本発明の第3発明は、上記第1発明において、リンク機構は、車両フロアに固定された第1リンクと、シートクッション下面に固定された第2リンクと、常時ばね力で長さを長くするようにバイアスされ、任意の長さでロック可能とされたダンパとを備え、第1リンクと第2リンクは、シートクッション前下部で各一端が前記回動軸により車両前後方向に回動自在に結合され、ダンパは、第1リンクと第2リンクのシートクッションの後方側に延びる各自由端を結合していることを特徴とする。
第3発明によれば、第1リンクに対する第2リンクの回動角度をダンパの長さを変えることにより調整可能としたので、従来(図8の場合)に比べてリンク機構をコンパクトに構成することができる。その結果、シート後方のスペースにリンク機構が突出しない構成を容易に実現することができる。また、シート後方の居住性、使用性を改善することができ、後方シートがある場合には、その乗員の乗降性を改善することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the link mechanism includes a first link fixed to the vehicle floor, a second link fixed to the lower surface of the seat cushion, and a length that is always increased by a spring force. The first link and the second link can be pivoted in the vehicle front-rear direction by the pivot shaft at the lower front portion of the seat cushion. The damper is connected to each other, and the free ends extending to the rear side of the seat cushions of the first link and the second link are connected.
According to the third invention, since the rotation angle of the second link with respect to the first link can be adjusted by changing the length of the damper, the link mechanism is configured more compactly than in the conventional case (in the case of FIG. 8). be able to. As a result, a configuration in which the link mechanism does not protrude into the space behind the seat can be easily realized. In addition, the comfortability and usability behind the seat can be improved, and when there is a rear seat, the passengers can get on and off.

本発明の第4発明は、上記第1乃至第3発明のいずれかにおいて、リンク機構はシート本体の幅方向の中央部に偏倚して設けられていることを特徴とする。
第4発明によれば、リンク機構がシート幅方向の中央部に設けられているため、シート本体の幅方向の両側部にはスペースができ、後方シートがある場合、そのスペースに後方シート乗員が足を入れることができ、後方シート乗員の居住性を良くすることができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in any one of the first to third aspects, the link mechanism is provided to be biased at a center portion in the width direction of the seat body.
According to the fourth aspect of the invention, since the link mechanism is provided in the center portion in the seat width direction, there is a space on both sides in the width direction of the seat body, and when there is a rear seat, the rear seat occupant is in that space. Legs can be put in and the comfort of the rear seat occupant can be improved.

本発明の第1の実施形態を示す側面説明図である。It is side explanatory drawing which shows the 1st Embodiment of this invention. 上記第1の実施形態の正面説明図である。It is front explanatory drawing of the said 1st Embodiment. 図1におけるIII−III線断面図である。It is the III-III sectional view taken on the line in FIG. 上記第1の実施形態の作動説明図である。It is operation | movement explanatory drawing of the said 1st Embodiment. 本発明の第2の実施形態を示す側面説明図である。It is side explanatory drawing which shows the 2nd Embodiment of this invention. 上記第2の実施形態の正面説明図である。It is front explanatory drawing of the said 2nd Embodiment. 図5におけるVII−VII線断面図である。It is the VII-VII sectional view taken on the line in FIG. 本発明における従来技術の側面図である。It is a side view of the prior art in this invention.

<第1の実施形態>
第1の実施形態において、シート本体1はシートクッション11とシートバック12とが一体化されており、図1〜4では、シート本体1の骨格のみを示し、骨格の外表面に覆い被せられるクッションパッドやシートカバーの図示を省略している。
シート本体1は、スライド機構7及びリンク機構9を介して車両フロアFに固定されている。スライド機構7は、シート本体1の両側下部にあって、シート本体1をリンク機構9に対して前後方向にスライド自在としている。そのため、左右のスライド機構7、7は、それぞれアッパレール71とロアレール72とが相対的に摺動自在に構成され、アッパレール71がシート本体1の下部に固定され、ロアレール72がリンク機構9の上部に固定されている。73は、左右のロアレール72、72間に揺動可能に固定されたスライドレバーで、このスライドレバー73の前端部を上方へ持ち上げるように揺動操作すると、その後端部によって、各アッパレール71とロアレール72との間に設けられたスライドロック(不図示)をアンロックするように構成されている。
従って、各アッパレール71とロアレール72は常時はスライドされないようにロックされ、スライドレバー73が操作されると、ロック解除されて、シート本体1をリンク機構9に対して前後方向にスライド自在とし、任意の位置でスライドレバー73の操作を解除すると、シート本体1のスライドが停止される。
<First Embodiment>
In the first embodiment, the seat body 1 has a seat cushion 11 and a seat back 12 integrated with each other. In FIGS. 1 to 4, only the skeleton of the seat body 1 is shown, and the cushion is covered on the outer surface of the skeleton. The pad and the seat cover are not shown.
The seat body 1 is fixed to the vehicle floor F via a slide mechanism 7 and a link mechanism 9. The slide mechanism 7 is located at the lower part on both sides of the seat body 1 and allows the seat body 1 to slide in the front-rear direction with respect to the link mechanism 9. Therefore, the left and right slide mechanisms 7 and 7 are configured such that the upper rail 71 and the lower rail 72 are relatively slidable relative to each other, the upper rail 71 is fixed to the lower portion of the seat body 1, and the lower rail 72 is disposed on the upper portion of the link mechanism 9. It is fixed. 73 is a slide lever fixed so as to be swingable between the left and right lower rails 72, 72. When the swing lever 73 is swung up so that the front end of the slide lever 73 is lifted upward, each upper rail 71 and the lower rail are moved by the rear end. 72 is configured to unlock a slide lock (not shown) provided between the two.
Accordingly, the upper rail 71 and the lower rail 72 are locked so as not to be slid at all times, and when the slide lever 73 is operated, the lock is released and the seat body 1 is slidable in the front-rear direction with respect to the link mechanism 9. When the operation of the slide lever 73 is released at the position, the slide of the seat body 1 is stopped.

リンク機構9は、第1〜第4リンク2〜5から成る四節リンクにより構成されている。第1リンク2は車両フロアFに固定され、第2リンク3はシート本体1と一体のスライド機構7、7に固定され、第3リンク4及び第4リンク5は、互いの結合部が第1〜第4リンク2〜5によって囲まれる面積を小さくするように屈曲して結合されている。
第1及び第2リンク2、3は、共にシート本体1と同等の幅を有する板状体であり、第1リンクの板状体の前方両側下部に延びる接合片21、21と、この接合片21、21に対応して設けられた第2リンク3の接合片31、31とが回動軸24により互いに回動自在に結合されている。ここで、第1リンク2の板状体は、シート本体1の前端より僅かに後方位置から、シート本体1のシートクッション11の中央位置付近までの間に延びている。一方、第2リンク3の板状体は、シート本体1の前端より僅かに後方位置から、シート本体1のシートクッション11の後端より僅かに前方位置までの間に延びている。また、第1リンク2及び第2リンク3の各板状体は両側部に折曲部23、33が形成され、各板状体の強度が高められている。なお、図2においては回動軸24の図示を省略している。
第1の実施形態では、回動軸24が本発明の回動軸に相当し、この回動軸24を含めて本発明のリンク機構がリンク機構9によって構成されている。
The link mechanism 9 is configured by a four-bar link including first to fourth links 2 to 5. The first link 2 is fixed to the vehicle floor F, the second link 3 is fixed to the slide mechanisms 7 and 7 integrated with the seat body 1, and the third link 4 and the fourth link 5 are connected to each other at the first part. -It is bent and combined so as to reduce the area surrounded by the fourth links 2-5.
Each of the first and second links 2 and 3 is a plate-like body having a width equivalent to that of the seat body 1, and joining pieces 21 and 21 extending to lower portions on both sides of the front side of the plate-like body of the first link, and the joining pieces. The joining pieces 31, 31 of the second link 3 provided corresponding to 21, 21 are coupled to each other by a pivot shaft 24 so as to be rotatable. Here, the plate-like body of the first link 2 extends from a position slightly behind the front end of the seat body 1 to the vicinity of the center position of the seat cushion 11 of the seat body 1. On the other hand, the plate-like body of the second link 3 extends from a position slightly behind the front end of the seat body 1 to a position slightly ahead of the rear end of the seat cushion 11 of the seat body 1. Further, the plate-like bodies of the first link 2 and the second link 3 are formed with bent portions 23 and 33 on both sides, and the strength of each plate-like body is increased. In addition, illustration of the rotating shaft 24 is abbreviate | omitted in FIG.
In the first embodiment, the rotation shaft 24 corresponds to the rotation shaft of the present invention, and the link mechanism of the present invention including the rotation shaft 24 is constituted by the link mechanism 9.

第3リンク4は、第2リンク3の板状体の幅方向の中央下部から下方に向けて突設されたブラケット32に一端が回動自在に結合されている。また、第4リンク5は、第1リンク2の板状体の幅方向の中央上部に上方に向けて突設されたブラケット22に一端が回動自在に結合されている。ブラケット32及びブラケット22の前後方向位置は、ブラケット32の方がブラケット22より僅かに後方だが、略同位置でシートクッション11の中央部下方にある。
第3リンク4と第4リンク5の各他端は、リクライニング機構6を介して互いに結合されている。リクライニング機構6は、車両用シートにおいてシートバックのシートクッションに対する傾斜角度調整用に用いられているのと同様の一般的なもので、第3リンク4と第4リンク5の相対角度を任意の角度でロック可能にしている。リクライニング機構6のロックを解除するためのレバーは、図示を省略したが、シート本体1に着座した乗員、又はシート本体1の周辺にいる人が操作可能なように、シート本体1の周りに設けられ、そのレバーとリクライニング機構6とはワイヤによって連結されている。
One end of the third link 4 is rotatably coupled to a bracket 32 projecting downward from a central lower portion in the width direction of the plate-like body of the second link 3. The fourth link 5 has one end rotatably coupled to a bracket 22 projecting upward at the center upper portion of the plate-like body of the first link 2 in the width direction. The position of the bracket 32 and the bracket 22 in the front-rear direction is slightly lower in the bracket 32 than in the bracket 22, but is substantially below the center of the seat cushion 11 at the same position.
The other ends of the third link 4 and the fourth link 5 are coupled to each other via a reclining mechanism 6. The reclining mechanism 6 is a general one similar to that used for adjusting the inclination angle of the seat back with respect to the seat cushion in the vehicle seat, and the relative angle between the third link 4 and the fourth link 5 is set to an arbitrary angle. It can be locked with. The lever for releasing the lock of the reclining mechanism 6 is not shown, but is provided around the seat body 1 so that it can be operated by an occupant seated on the seat body 1 or a person around the seat body 1. The lever and the reclining mechanism 6 are connected by a wire.

以上の構成により、シート本体1はスライド機構7により前後位置を任意に調整可能とされ、前方への傾斜角度をリンク機構9により調整可能とされている。スライド機構7及びリンク機構9の調整は、シート本体1の着座者のシートポジションを好みの位置にするために行われる他、シート本体1の後方にも後方シートがある場合で、シート本体1の側方に設けられたドアから後方シートの乗員が乗降する場合に、その乗降スペースを確保するために、シート本体1を前方へ移動するためにも調整は行われる。また、シート本体1の後方に後方シートがない場合でも、シート本体1の後方に荷物を積むなどのためのスペースを確保したい場合も、スライド機構7やリンク機構9を調整してシート本体1を前方へ移動することが行われる。   With the above configuration, the seat body 1 can be arbitrarily adjusted in the front-rear position by the slide mechanism 7, and the forward tilt angle can be adjusted by the link mechanism 9. Adjustment of the slide mechanism 7 and the link mechanism 9 is performed in order to set the seat position of the seated person of the seat body 1 to a desired position, and there is a rear seat behind the seat body 1. When a passenger in the rear seat gets on and off from a door provided on the side, adjustment is also performed to move the seat body 1 forward in order to secure the boarding / alighting space. Even when there is no rear seat behind the seat body 1, even when it is desired to secure a space for loading luggage behind the seat body 1, the seat body 1 is adjusted by adjusting the slide mechanism 7 or the link mechanism 9. Moving forward is done.

図4において、1Aで示すシート本体1の位置は、車両走行時に採られる一般的な着座位置に相当するシートポジションであり、1Cは1Aの位置からリンク機構9を調整してシート本体1を後方へ傾斜させたシートポジションであり、1Bはリンク機構9の第2リンク3を第1リンク2に対して大きく前方へ回動させてシート本体1を前方へ倒した状態を示す。この実施形態においては、1Bの位置が、シート本体1の後方に後方シートがある場合に、後方シートへの乗降性を良くするためにシート本体1を前方へ倒した場合を示している。
これらの1A〜1Cのシート本体1の位置を実現するためには、リクライニング機構6のロックを解除して第3リンク4と第4リンク5の結合角度を変更し、その結果、第1リンク2に対する第2リンク3の結合角度を変更することにより行われる。
なお、1A〜1Cの各シートポジションへのシート本体1の位置変更を容易にするためには、第1リンク2に対して第2リンク3を前方回動させる方向にばね力が設定されていることが望ましい。それによりシート本体1を前方へ回動させるとき、乗員は自身の体をシート本体1から浮かせるのみで、ばね力によりシート本体1が前方へ回動され、シート本体1を後方へ回動させるとき、乗員は自身の体をシート本体1に載せるのみで、ばね力に抗してシート本体1が後方へ回動される。このときのばねは、第1リンク2の接合片21、21と第2リンク3の接合片31、31との間に設けるか、第3リンク4と第4リンク5との間で、リクライニング機構6の両側、若しくは片側に設けることができる。
In FIG. 4, the position of the seat body 1 indicated by 1A is a seat position corresponding to a general seating position taken when the vehicle travels. 1C adjusts the link mechanism 9 from the position of 1A to move the seat body 1 backward. 1B indicates a state in which the second link 3 of the link mechanism 9 is pivoted largely forward with respect to the first link 2 and the seat body 1 is tilted forward. In this embodiment, the position of 1B shows a case where the seat body 1 is tilted forward in order to improve the ease of getting on and off the rear seat when there is a rear seat behind the seat body 1.
In order to realize the positions of the seat main body 1 of 1A to 1C, the reclining mechanism 6 is unlocked and the coupling angle between the third link 4 and the fourth link 5 is changed. As a result, the first link 2 This is done by changing the coupling angle of the second link 3 with respect to.
In order to easily change the position of the seat body 1 to the seat positions 1A to 1C, a spring force is set in a direction in which the second link 3 is rotated forward with respect to the first link 2. It is desirable. Accordingly, when the seat body 1 is rotated forward, the occupant only lifts his / her body from the seat body 1 and the seat body 1 is rotated forward by the spring force and the seat body 1 is rotated backward. The occupant simply puts his / her body on the seat body 1 and the seat body 1 is rotated backward against the spring force. The spring at this time is provided between the joining pieces 21, 21 of the first link 2 and the joining pieces 31, 31 of the second link 3, or between the third link 4 and the fourth link 5. 6 can be provided on both sides or on one side.

第1の実施形態では、リンク機構9は着座位置(図4の1Aに相当する)にあるシートクッション11の後端より常時前方に位置するため、シート本体1の後方のスペースにリンク機構9が突出することはなく、シート後方の居住性、使用性を改善することができ、当該シート本体1の後方に後方シートがある場合には、その乗員の乗降性を改善することができる。
また、シート本体を前方回動させ任意の位置で支持するリンク機構を四節リンクによって構成し、車両フロアFに固定される第1リンク2と、シート本体1に固定される第2リンク3との間に、第3及び第4リンク4、5を、その結合部が第1〜第4リンク2、3、4、5によって囲まれる面積を小さくするように屈曲して結合しているため、従来(図8の場合)に比べてリンク機構9をコンパクトに構成することができる。その結果、シート後方のスペースにリンク機構9が突出しない構成を容易に実現することができる。
しかも、シート本体1の回動角度の変化に対して角度変化の大きい第3リンク4と第4リンク5との結合部にリクライニング機構6を設けたため、一般的なリクライニング機構を用いてもシート本体1の角度を微調整することができる。
更に、リンク機構9がシート幅方向の中央部に設けられているため、シート本体1の幅方向の両側部にはスペースができ、後方シートがある場合、そのスペースに後方シート乗員が足を入れることができ、後方シート乗員の居住性を良くすることができる。図1、3、4には、後方シートに着座した乗員の脚部Pが示されており、脚部Pは、その脚先をシート本体1の下方に挿入可能であることが判る。
In the first embodiment, the link mechanism 9 is always positioned in front of the rear end of the seat cushion 11 in the seating position (corresponding to 1A in FIG. 4), so the link mechanism 9 is located in the space behind the seat body 1. It does not protrude, can improve the comfortability and usability behind the seat, and when there is a rear seat behind the seat body 1, the passenger can get on and off.
Further, a link mechanism for rotating the seat body forward and supporting it at an arbitrary position is constituted by a four-bar link, and a first link 2 fixed to the vehicle floor F and a second link 3 fixed to the seat body 1 Since the third and fourth links 4 and 5 are bent and connected so that the area surrounded by the first to fourth links 2, 3, 4, and 5 is reduced, Compared with the conventional case (in the case of FIG. 8), the link mechanism 9 can be configured more compactly. As a result, a configuration in which the link mechanism 9 does not protrude into the space behind the seat can be easily realized.
In addition, since the reclining mechanism 6 is provided at the coupling portion between the third link 4 and the fourth link 5 with a large change in angle with respect to the change in the rotation angle of the seat body 1, the seat body can be used even if a general reclining mechanism is used. The angle of 1 can be finely adjusted.
Further, since the link mechanism 9 is provided in the center portion in the seat width direction, there is a space on both side portions in the width direction of the seat body 1, and when there is a rear seat, the rear seat occupant puts his / her foot in that space. It is possible to improve the comfortability of the rear seat occupant. 1, 3, and 4 show a leg portion P of an occupant seated on the rear seat, and it can be seen that the leg portion P can be inserted under the seat body 1.

<第2の実施形態>
第2の実施形態は、第1の実施形態におけるリンク機構9の第3リンク4と第4リンク5(リクライニング機構6を含む)に代えてダンパ8を用いている。第2の実施形態において、他の構成は第1の実施形態と同一であり、同一部分には同一符号を付して再度の説明は省略する。
ダンパ8は、周知のように、ダンパ機構とばねとを組合わせたもので、ダンパ機構内の流体の流れを選択的に自由にすることによりダンパ8の長さを調整可能としている。ダンパ8の長さが変化すると、リンク機構9の第1リンク2に対する第2リンク3の角度が変化し、第1の実施形態の場合と同様にシート本体1の角度が調整される。
ダンパ8の長さを変更するための操作レバー(不図示)は、第1の実施形態におけるリクライニング機構6のレバーと同様にシート本体1の周りにあり、その操作レバーとダンパ8との間はワイヤによって連結されている。
第2の実施形態では、第1リンク2に対する第2リンク3の回動角度をダンパ8の長さを変えることにより調整可能としたので、従来(図8の場合)に比べてリンク機構9をコンパクトに構成することができる。図5、7には、後方シートに着座した乗員の脚部Pが示されており、脚部Pは、その脚先をシート本体1の下方に挿入可能であることが判る。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, a damper 8 is used in place of the third link 4 and the fourth link 5 (including the reclining mechanism 6) of the link mechanism 9 in the first embodiment. In the second embodiment, other configurations are the same as those of the first embodiment, and the same portions are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.
As is well known, the damper 8 is a combination of a damper mechanism and a spring, and the length of the damper 8 can be adjusted by selectively freeing the flow of fluid in the damper mechanism. When the length of the damper 8 changes, the angle of the second link 3 with respect to the first link 2 of the link mechanism 9 changes, and the angle of the seat body 1 is adjusted as in the case of the first embodiment.
An operation lever (not shown) for changing the length of the damper 8 is around the seat body 1 like the lever of the reclining mechanism 6 in the first embodiment, and there is a gap between the operation lever and the damper 8. They are connected by wires.
In the second embodiment, the rotation angle of the second link 3 with respect to the first link 2 can be adjusted by changing the length of the damper 8, so that the link mechanism 9 is compared with the conventional case (in the case of FIG. 8). It can be configured compactly. 5 and 7 show the legs P of the occupant seated on the rear seat, and it can be seen that the legs P can be inserted under the seat body 1 with their leg tips.

本発明は、上記実施形態で説明した外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、
1.本発明は車両の前後方向に3列並べたシートにも適用することができる。
2.本発明のリンク機構はシートの幅方向両端に一対設けられても良い。
3.本発明のリンク機構は、第1の実施形態のリンク機構と第2の実施形態のリンク機構とを組合わせても良い。この場合、リンク機構9の第1リンク2と第2リンク3との間に、第3リンク4と第4リンクとをリクライニング機構6を介して結合したものを設けると共に、それと並列にダンパ8を設けることになる。また、リクライニング機構6があるため、ダンパ8のロック機構は不要とすることができる。これにより、リクライニング機構6のロックを解除してシート本体1の角度を調整する際、シート本体1が重力によりフロアF側へ落下するような急な動きをダンパ機能により抑制することができる。また、シート本体1を前方へ回動するためにばね力を別に設けなくてもダンパ8のばね力によりシート本体1を回動させることができる。
4.各実施形態における第1リンク2は、少なくとも一部を車両フロアFによって兼ねても良い。また、第2リンク3も、少なくとも一部をロアレール72によって兼ねても良い。
5.各実施形態では、回動軸を含めてリンク機構を構成したが、回動軸とは独立してリンク機構を構成することも可能である。
The present invention is not limited to the appearance and configuration described in the above embodiment, and various modifications, additions, and deletions can be made without changing the gist of the present invention. For example,
1. The present invention can also be applied to seats arranged in three rows in the longitudinal direction of the vehicle.
2. A pair of link mechanisms of the present invention may be provided at both ends in the width direction of the sheet.
3. The link mechanism of the present invention may be a combination of the link mechanism of the first embodiment and the link mechanism of the second embodiment. In this case, between the first link 2 and the second link 3 of the link mechanism 9, a link in which the third link 4 and the fourth link are coupled via the reclining mechanism 6 is provided, and a damper 8 is provided in parallel therewith. Will be provided. Moreover, since there is the reclining mechanism 6, the lock mechanism of the damper 8 can be made unnecessary. Thereby, when the lock of the reclining mechanism 6 is released and the angle of the seat body 1 is adjusted, a sudden movement in which the seat body 1 falls to the floor F side due to gravity can be suppressed by the damper function. Further, the seat body 1 can be rotated by the spring force of the damper 8 without providing a separate spring force to rotate the seat body 1 forward.
4). The first link 2 in each embodiment may also serve at least partially by the vehicle floor F. The second link 3 may also serve as at least part of the lower rail 72.
5. In each embodiment, the link mechanism including the rotation shaft is configured. However, the link mechanism can be configured independently of the rotation shaft.

1 シート本体
11 シートクッション
12 シートバック
2 第1リンク
24 回動軸
3 第2リンク
4 第3リンク
5 第4リンク
6 リクライニング機構
7 スライド機構
8 ダンパ
9 リンク機構
F 車両フロア
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Seat main body 11 Seat cushion 12 Seat back 2 1st link 24 Rotating shaft 3 2nd link 4 3rd link 5 4th link 6 Reclining mechanism 7 Slide mechanism 8 Damper 9 Link mechanism F Vehicle floor

Claims (4)

シートクッションの前下部で、車両フロア上に設けられた回動軸を中心として、シート本体を車両前方側へ回動可能に構成され、また該シートクッションの下部と車両フロアとの間で、前記回動軸の後方に設けられたリンク機構によって前記シート本体の回動角度を調整可能とされた車両用シートであって、
前記リンク機構は着座位置にあるシートクッションの後端より常時前方に位置することを特徴とする車両用シート。
A seat body is configured to be pivotable forward of the vehicle around a pivot shaft provided on the vehicle floor at a front lower portion of the seat cushion, and between the lower portion of the seat cushion and the vehicle floor, A vehicle seat in which the rotation angle of the seat body can be adjusted by a link mechanism provided at the rear of the rotation shaft;
The vehicle seat according to claim 1, wherein the link mechanism is always in front of a rear end of a seat cushion in a seating position.
請求項1において、前記リンク機構は第1〜第4リンクから成る四節リンクであり、
第1リンクは車両フロアに固定され、
第2リンクは、シートクッション下面に固定され、シートクッションの前下部の前記回動軸により前記第1リンクと結合され、
前記回動軸より車両後方側で、前記第1リンク及び前記第2リンクに結合された第3リンク及び第4リンクは、前記第3リンクと前記第4リンクとの結合部が前記第1〜第4リンクによって囲まれる面積を小さくするように屈曲して結合され、
前記第3リンクと前記第4リンクとの結合部に、両リンクの結合角度を選択的に固定するリクライニング機構が設けられていることを特徴とする車両用シート。
In Claim 1, the link mechanism is a four-bar link consisting of first to fourth links,
The first link is fixed to the vehicle floor,
The second link is fixed to the lower surface of the seat cushion, and is coupled to the first link by the rotation shaft at the lower front portion of the seat cushion.
The third link and the fourth link coupled to the first link and the second link on the vehicle rear side with respect to the rotation shaft are configured such that a coupling portion between the third link and the fourth link is the first to the fourth links. Bent and joined to reduce the area surrounded by the fourth link,
A vehicle seat, wherein a reclining mechanism for selectively fixing a coupling angle between both links is provided at a coupling portion between the third link and the fourth link.
請求項1において、前記リンク機構は
車両フロアに固定された第1リンクと、
シートクッション下面に固定された第2リンクと、
常時ばね力で長さを長くするようにバイアスされ、任意の長さでロック可能とされたダンパとを備え、
前記第1リンクと前記第2リンクは、シートクッション前下部で各一端が前記回動軸により車両前後方向に回動自在に結合され、
前記ダンパは、前記第1リンクと前記第2リンクのシートクッションの後方側に延びる各自由端を結合していることを特徴とする車両用シート。
The link mechanism according to claim 1, wherein the link mechanism is fixed to a vehicle floor;
A second link fixed to the lower surface of the seat cushion;
A damper that is always biased to increase the length with a spring force and can be locked at an arbitrary length,
Each of the first link and the second link is coupled to each other at the front lower portion of the seat cushion so as to be pivotable in the vehicle front-rear direction by the pivot shaft,
The vehicular seat, wherein the damper is connected to each free end extending to the rear side of the seat cushion of the first link and the second link.
請求項1乃至3のいずれかにおいて、前記リンク機構はシート本体の幅方向の中央部に偏倚して設けられていることを特徴とする車両用シート。
4. The vehicle seat according to claim 1, wherein the link mechanism is provided biased at a center portion in a width direction of the seat body. 5.
JP2011208782A 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle seat Withdrawn JP2013067328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011208782A JP2013067328A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011208782A JP2013067328A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013067328A true JP2013067328A (en) 2013-04-18

Family

ID=48473566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011208782A Withdrawn JP2013067328A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013067328A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014237414A (en) * 2013-06-10 2014-12-18 トヨタ紡織株式会社 Vehicular seat
WO2019012025A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Adient Engineering and IP GmbH Vehicle seat with a seat adjusting mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014237414A (en) * 2013-06-10 2014-12-18 トヨタ紡織株式会社 Vehicular seat
US9566881B2 (en) 2013-06-10 2017-02-14 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
WO2019012025A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Adient Engineering and IP GmbH Vehicle seat with a seat adjusting mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206274B2 (en) Vehicle seat
JP5214610B2 (en) Vehicle seat
US7497517B2 (en) Vehicle seat with lowered position
US9168848B2 (en) Vehicle seating assembly
JP4990893B2 (en) Vehicle seat
US8128162B2 (en) Armrest assembly for a seat
JP6060826B2 (en) Seat back interlocking ottoman device
JP2009500224A5 (en)
US8113589B2 (en) Vehicle seat with a rotatable and essentially displaceable backrest
CN107757431B (en) Inclination angle adjusting mechanism for vehicle seat and vehicle rear seat
CN102371918A (en) A Seat Structure Of A Nursery Appliance
JP2014180983A (en) Vehicle seat
KR100461102B1 (en) A reclining device for a rear seat in automobile
RU2721430C2 (en) Vehicle seat assembly (versions)
US11524609B2 (en) Seat assembly for a vehicle
US20080001425A1 (en) Vehicle seat assembly
JP2013067328A (en) Vehicle seat
WO2018020734A1 (en) Vehicle seat
JP3768428B2 (en) Vehicle seat
JP2012140036A (en) Vehicle seat
JPH0735166U (en) Stool
JP2008284901A (en) Structure of inside of cabin of automobile
JP6602220B2 (en) Vehicle seat
KR102366118B1 (en) Seat-back having Shoulder Adjuster
JP2014210536A (en) Seat device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202