JP2013045330A - Order batch management system, order batch management terminal, and program - Google Patents

Order batch management system, order batch management terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013045330A
JP2013045330A JP2011183468A JP2011183468A JP2013045330A JP 2013045330 A JP2013045330 A JP 2013045330A JP 2011183468 A JP2011183468 A JP 2011183468A JP 2011183468 A JP2011183468 A JP 2011183468A JP 2013045330 A JP2013045330 A JP 2013045330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
terminal
collective management
terminals
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011183468A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryo Oe
亮 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2011183468A priority Critical patent/JP2013045330A/en
Publication of JP2013045330A publication Critical patent/JP2013045330A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To collectively manage orders from respective order terminals.SOLUTION: At least one order terminal 11A among a plurality of order terminals 11A, 11B, 11C functions as an order batch management terminal, and the remainder other terminals 11B, 11C function as an order batch management object terminal, which is an object under management of the order batch management terminal. The order terminal 11A, which is the order batch management terminal, includes an order accepting part 55A and an order information generating part 54A. When an order is sent from the order terminals 11B, 11C, the order accepting part 55A determines whether to accept the order from the order terminals 11B, 11C. When the order accepting part 55A determines to accept the order, the order information generating part 54A generates order information. As a result, processing for the order advances in the order terminal 11A, which is the order batch management terminal, by the generation of the order information in the order information generating part 54A.

Description

本発明は、オーダ一括管理システム、オーダ一括管理端末、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an order batch management system, an order batch management terminal, and a program.

従来より、飲食店の店舗には、テーブル毎に客の操作によりオーダをすることができるオーダ端末が設置されている。このようなオーダ端末は、複数のオーダの一括管理が可能となるため、容易かつ迅速な会計に貢献する。さらに、グループの構成メンバーが、複数のテーブルに分かれて着座して、複数のテーブルの各々に設置された複数のオーダ端末を用いて別々にオーダをした場合であっても、当該複数のオーダ端末からの各オーダをまとめて会計処理する技術が存在する(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, order terminals that can be ordered by customer operations for each table are installed in restaurants. Such an order terminal can collectively manage a plurality of orders, and thus contributes to easy and quick accounting. Furthermore, even if the group members are divided into a plurality of tables and seated separately and ordered using a plurality of order terminals installed on each of the plurality of tables, the plurality of order terminals There is a technique for accounting for each order from the group (for example, see Patent Document 1).

特許第3416896号公報Japanese Patent No. 3416896

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、各オーダ端末からのオーダが自由に行えるために、客側も店舗側も、オーダ端末単位でのオーダが把握できない。その結果、例えば、会計時に全体の予算をオーバーしたり、重複してオーダをする等の問題が生じる。   However, in the technique described in Patent Document 1, since orders from each order terminal can be freely performed, neither the customer side nor the store side can grasp the order in order terminal units. As a result, problems such as, for example, exceeding the entire budget at the time of accounting or placing an order in duplicate.

本発明の課題は、各オーダ端末からのオーダを一括して管理できるようにすることである。   An object of the present invention is to be able to collectively manage orders from each order terminal.

本発明の一態様のオーダ一括管理システムは、複数のオーダ端末からのオーダを処理するオーダ一括管理システムであって、前記複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能している状態で、前記オーダ一括管理端末は、前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段と、前記オーダ要否判断手段によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段と、を備え、前記オーダ受任手段におけるオーダの受任をもって、オーダに係る処理が進行することを特徴とする。   An order collective management system according to an aspect of the present invention is an order collective management system that processes orders from a plurality of order terminals, and at least one of the order terminals functions as an order collective management terminal. However, in the state where the other order terminals function as the order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal, the order collective management terminal receives an order from the order collective management target terminal. If there is an order, the order necessity judgment means for judging whether or not to allow the order of the order collective management target terminal and the order necessity judgment means make a decision to authorize the order. Order accepting means for accepting, and processing of the order proceeds upon acceptance of the order in the order accepting means. And features.

本発明によれば、各オーダ端末からのオーダを一括して管理することができる。   According to the present invention, orders from each order terminal can be managed collectively.

本発明の一実施形態に係るオーダ一括管理システムの構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating a configuration of an order batch management system according to an embodiment of the present invention. 図1のオーダ一括管理システムのうちオーダ端末のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of an order terminal among the order collective management systems of FIG. 図2のオーダ端末の機能的構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the functional structure of the order terminal of FIG. 図2のオーダ端末が実行するオーダ処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the order process which the order terminal of FIG. 2 performs. 図4のオーダ処理のステップS1のモード切替処理の詳細な流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed flow of the mode switching process of step S1 of the order process of FIG. 図4のオーダ処理のステップS3の一括管理モード処理の詳細な流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed flow of the batch management mode process of step S3 of the order process of FIG. 図4のオーダ処理のステップS4の一括管理対象モード処理の詳細な流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed flow of the batch management object mode process of step S4 of the order process of FIG. 図1のオーダ一括管理システムに属する複数のオーダ端末がオーダ処理をそれぞれ実行する場合における相互の処理の関係について説明するアローチャートである。FIG. 2 is an arrow chart for explaining a relationship between processes when a plurality of order terminals belonging to the order batch management system in FIG.

以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るオーダ一括管理システムの構成を示すシステム構成図である。
オーダ一括管理システムは、例えば飲食店の店舗に設置され、図1に示すように、3台のオーダ端末11A乃至11Cと、コントローラ端末12と、厨房端末13と、ECR(Electronic Cash Register:電子レジ)14と、を備える。
なお以下、オーダ端末11A乃至11Cを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて、「オーダ端末11」と単に呼ぶ。このように符号の最後のアルファベットを省略して呼称している場合には、オーダ端末11の構成要素に付される符号の最後のアルファベットも省略する。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing the configuration of an order batch management system according to an embodiment of the present invention.
The order batch management system is installed, for example, in a restaurant shop, and as shown in FIG. 1, three order terminals 11A to 11C, a controller terminal 12, a kitchen terminal 13, and an ECR (Electronic Cash Register: electronic cash register). 14).
Hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish the order terminals 11A to 11C, they are collectively referred to as “order terminal 11”. In this way, when the last alphabet of the code is omitted, the last alphabet of the code attached to the component of the order terminal 11 is also omitted.

オーダ端末11は、店舗内のテーブル毎に1台ずつ設置され、テーブルに着座する客の操作によりなされたオーダを示すオーダ情報を生成して、コントローラ端末12に送信する。本実施形態では、オーダ端末11は、いわゆるタッチパネルを有している。従って、客は、自身の指等を画面にタッチする操作(以下、「タッチ操作」と呼ぶ)を行うだけで、容易かつ迅速に所望のオーダをすることができる。
このように、オーダ端末11はテーブル毎に設置されることが多いので、オーダ端末11の台数は店舗毎に異なる。即ち、図1には、3台のオーダ端末11が図示されているが、これは例示に過ぎない。
One order terminal 11 is installed for each table in the store, generates order information indicating an order made by an operation of a customer sitting on the table, and transmits the order information to the controller terminal 12. In the present embodiment, the order terminal 11 has a so-called touch panel. Therefore, the customer can easily and quickly make a desired order simply by performing an operation of touching his / her finger or the like on the screen (hereinafter referred to as “touch operation”).
Thus, since the order terminal 11 is often installed for each table, the number of the order terminals 11 differs for each store. That is, although three order terminals 11 are illustrated in FIG. 1, this is merely an example.

ここで、グループの構成メンバーが、複数のテーブルに分かれて着座した場合、複数のテーブルの各々に設置された複数のオーダ端末11に対してそれぞれ個別にタッチ操作がなされることになる。
そこで、本実施形態では、複数のオーダ端末11のうち、グループの代表者、例えばいわゆる宴会の幹事が操作するオーダ端末11に対して、他のオーダ端末11からのオーダを受諾するか否かを決定する権限が設定により与えられる。換言すると、このような権限が与えられたオーダ端末11は、他のオーダ端末11からのオーダ、即ちグループのオーダを一括管理することになる。そこで以下、グループのオーダを一括管理するオーダ端末11を、特に「オーダ一括管理端末11」と呼ぶ。
一方で、オーダ一括管理端末11の管理対象となる他のオーダ端末11を、特に「オーダ一括管理対象端末11」と呼ぶ。
図1の例では、オーダ端末11Aがオーダ一括管理端末として機能し、オーダ端末11B及びオーダ端末11Cの各々がオーダ一括管理対象端末として機能している。
Here, when the members of the group are seated divided into a plurality of tables, a touch operation is individually performed on each of the plurality of order terminals 11 installed on each of the plurality of tables.
Therefore, in the present embodiment, it is determined whether or not to accept orders from other order terminals 11 to the order terminal 11 operated by a representative of the group, for example, a so-called banquet secretary, among the plurality of order terminals 11. Authority to decide is given by setting. In other words, the order terminal 11 to which such authority is given performs batch management of orders from other order terminals 11, that is, group orders. Therefore, hereinafter, the order terminal 11 that collectively manages the orders of the group is particularly referred to as an “order batch management terminal 11”.
On the other hand, the other order terminal 11 to be managed by the order batch management terminal 11 is particularly referred to as “order batch management target terminal 11”.
In the example of FIG. 1, the order terminal 11A functions as an order batch management terminal, and each of the order terminal 11B and the order terminal 11C functions as an order batch management target terminal.

オーダ一括管理対象端末11B又は11Cは、タッチ操作によりなされたオーダを示すオーダ情報を生成し、オーダ一括管理端末11Aに送信する。オーダ一括管理端末11Aは、オーダ一括管理対象端末11B又は11Cからのオーダ情報を受信すると、当該オーダ情報により示されるオーダを受諾するか否かを決定する。そして、オーダ一括管理端末11Aは、受諾したオーダを示すオーダ情報を生成し、コントローラ端末12に送信する。
なお、オーダ一括管理端末11Aは、自機に対するタッチ操作によりオーダがなされた場合、当該オーダを示すオーダ情報も生成し、コントローラ端末12に送信する。
The order collective management target terminal 11B or 11C generates order information indicating the order made by the touch operation, and transmits it to the order collective management terminal 11A. Upon receiving the order information from the order batch management target terminal 11B or 11C, the order batch management terminal 11A determines whether to accept the order indicated by the order information. Then, the order collective management terminal 11 </ b> A generates order information indicating the accepted order and transmits it to the controller terminal 12.
Note that the order collective management terminal 11 </ b> A also generates order information indicating the order and sends it to the controller terminal 12 when an order is made by a touch operation on the own device.

コントローラ端末12は、オーダ一括管理端末11Aからのオーダ情報を受信して、厨房端末13やECR14に送信する。
その他、コントローラ端末12は、オーダ端末11、厨房端末13又はECR14との間で各種情報を送受信しながら各種制御を実行する。
The controller terminal 12 receives the order information from the order batch management terminal 11A and transmits it to the kitchen terminal 13 and the ECR 14.
In addition, the controller terminal 12 executes various controls while transmitting / receiving various information to / from the order terminal 11, the kitchen terminal 13, or the ECR 14.

厨房端末13は、コントローラ端末12からオーダ情報を受信すると、当該オーダ情報により示されるオーダを印字等して出力する。これにより、厨房端末13から出力されたオーダに対応する調理がキッチンにて行われる。
ECR14は、コントローラ端末12からオーダを受信すると、当該オーダ情報により示されるオーダを受信して、会計処理に係る情報を集積する。そして、ECR14は、上述の複数のオーダ端末11を用いたグループの会計時には、当該グループについての会計処理を実行する。
Upon receiving the order information from the controller terminal 12, the kitchen terminal 13 prints out the order indicated by the order information and outputs it. Thereby, cooking corresponding to the order output from the kitchen terminal 13 is performed in the kitchen.
When receiving the order from the controller terminal 12, the ECR 14 receives the order indicated by the order information and accumulates information related to the accounting process. Then, the ECR 14 executes the accounting process for the group at the time of accounting for the group using the plurality of order terminals 11 described above.

図2は、図1のオーダ一括管理システムで用いられるオーダ端末11のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the order terminal 11 used in the order batch management system of FIG.

オーダ端末11は、CPU(Central Processing Unit)21と、ROM(Read Only Memory)22と、RAM(Random Access Memory)23と、バス24と、入出力インターフェース25と、入力部26と、出力部27と、記憶部28と、通信部29と、ドライブ30と、を備えている。   The order terminal 11 includes a CPU (Central Processing Unit) 21, a ROM (Read Only Memory) 22, a RAM (Random Access Memory) 23, a bus 24, an input / output interface 25, an input unit 26, and an output unit 27. A storage unit 28, a communication unit 29, and a drive 30.

CPU21は、ROM22に記録されているプログラム、又は、記憶部28からRAM23にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。   The CPU 21 executes various processes according to a program recorded in the ROM 22 or a program loaded from the storage unit 28 to the RAM 23.

RAM23には、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。   The RAM 23 appropriately stores data necessary for the CPU 21 to execute various processes.

CPU21、ROM22及びRAM23は、バス24を介して相互に接続されている。このバス24にはまた、入出力インターフェース25も接続されている。入出力インターフェース25には、入力部26、出力部27、記憶部28、通信部29及びドライブ30が接続されている。   The CPU 21, ROM 22, and RAM 23 are connected to each other via a bus 24. An input / output interface 25 is also connected to the bus 24. An input unit 26, an output unit 27, a storage unit 28, a communication unit 29, and a drive 30 are connected to the input / output interface 25.

入力部26は、各種釦等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
出力部27は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
なお、本実施形態において、入力部26及び出力部27は、ディスプレイ上にタッチセンサが重畳的に配置されるタッチパネル式の液晶ディスプレイにより構成される。
記憶部28は、ハードディスク或いはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種情報のデータを記憶する。
通信部29は、他のオーダ端末11やコントローラ端末12との間で行う無線通信を制御したり、インターネットを含むネットワークを介して他の装置(図示せず)との間で行う通信を制御する。
The input unit 26 is composed of various buttons and the like, and inputs various information according to user instruction operations.
The output unit 27 includes a display, a speaker, and the like, and outputs images and sounds.
In the present embodiment, the input unit 26 and the output unit 27 are configured by a touch panel type liquid crystal display in which a touch sensor is superimposed on the display.
The storage unit 28 is composed of a hard disk, a DRAM (Dynamic Random Access Memory), or the like, and stores data of various types of information.
The communication unit 29 controls wireless communication performed with other order terminals 11 and the controller terminal 12, and controls communication performed with other devices (not shown) via a network including the Internet. .

ドライブ30には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。ドライブ30によってリムーバブルメディア31から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部28にインストールされる。また、リムーバブルメディア31は、記憶部28に記憶されている情報のデータ等の各種データも、記憶部28と同様に記憶することができる。   A removable medium 31 composed of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 30. The program read from the removable medium 31 by the drive 30 is installed in the storage unit 28 as necessary. The removable medium 31 can also store various data such as information data stored in the storage unit 28 in the same manner as the storage unit 28.

図3は、図2のオーダ端末11の機能的構成のうち、オーダ処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
「オーダ処理」とは、各オーダ端末11が、設定されたモードで、オーダ情報を送信するまでのオーダに係る一連の処理である。
オーダ処理は、オーダ端末11において主に実行されるが、オーダ端末11は設定により、実行する機能が異なる。
オーダ端末11は、後述するモード切替処理において、一括管理モードと一括管理対象モードのうちの何れか一方のモードに切り替えられる。
「一括管理モード」とは、オーダ端末11をオーダ一括管理端末として機能させるモードであり、オーダ一括管理対象端末として機能する他のオーダ端末11に対してなされたオーダも一括で管理することができるモードである。
「一括管理対象モード」とは、オーダ端末11をオーダ一括管理対象端末として機能させるモードであり、オーダ一括管理端末として機能するオーダ端末11から受託されなければ、オーダを行うことができないモードである。
図3の例では、図1の例にあわせて、オーダ端末11A、11B、11Cのうち、オーダ端末11Aは一括管理モードに切り替えられてオーダ一括管理端末として機能し、オーダ端末11B、11Cは一括管理対象モードに切り替えられてオーダ一括管理対象端末として機能している。
以下、いずれかのオーダ端末11で機能するかを明確にするために、各構成要素(図2のハードウェアブロック及び図3の機能ブロック)の符号の最後には、対応するオーダ端末11の符号の最後のアルファベットが付されている。ただし、各オーダ端末11の違いが必要ない場合には、当該アルファベットは省略して説明する。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a functional configuration for executing the order process among the functional configurations of the order terminal 11 of FIG.
“Order process” is a series of processes related to an order until each order terminal 11 transmits order information in a set mode.
The order process is mainly executed in the order terminal 11, but the function executed by the order terminal 11 differs depending on the setting.
The order terminal 11 is switched to one of the collective management mode and the collective management target mode in a mode switching process described later.
The “collective management mode” is a mode in which the order terminal 11 functions as an order collective management terminal, and orders made to other order terminals 11 functioning as order collective management target terminals can be managed collectively. Mode.
The “collective management target mode” is a mode in which the order terminal 11 functions as an order collective management target terminal and is a mode in which an order cannot be performed unless the order terminal 11 functions as an order collective management terminal. .
In the example of FIG. 3, in accordance with the example of FIG. 1, among the order terminals 11A, 11B, and 11C, the order terminal 11A is switched to the collective management mode and functions as an order collective management terminal, and the order terminals 11B and 11C are collective. The mode is switched to the management target mode and functions as an order batch management target terminal.
Hereinafter, in order to clarify which one of the order terminals 11 functions, the code of the corresponding order terminal 11 is added at the end of the code of each component (hardware block in FIG. 2 and functional block in FIG. 3). The last letter of is attached. However, when the difference between the order terminals 11 is not necessary, the alphabet will be omitted.

オーダ一括管理端末11Aがオーダ処理を実行する場合には、CPU21Aにおいては、モード設定部51Aと、モード切替部52Aと、オーダ入力検出部53Aと、オーダ情報生成部54Aと、オーダ受託部55Aと、が機能する。また、通信部29Aにおいては、モード情報送信部61Aと、オーダ情報受信部62Aと、オーダ情報送信部63Aと、が機能する。   When the order collective management terminal 11A executes the order process, in the CPU 21A, a mode setting unit 51A, a mode switching unit 52A, an order input detection unit 53A, an order information generation unit 54A, and an order entrusting unit 55A , Works. In the communication unit 29A, a mode information transmission unit 61A, an order information reception unit 62A, and an order information transmission unit 63A function.

モード設定部51Aは、一括管理モードと一括管理対象モードのうちの何れか一方のモードを設定する。本例では、グループの代表者(宴会の幹事等)が入力部26Aによるタッチ操作をすることで一括管理モードを指示しており、モード設定部51Aは、当該指示を受けて、オーダ端末11Aのモードとして一括管理モードを設定する。
モード切替部52Aは、モード設定部51Aにより設定されたモードに切り替える。本例では、モード切替部52Aは、一括管理モードに切り替える。これにより、オーダ端末11Aは、オーダ一括管理端末として機能することになる。
モード情報送信部61Aは、モード設定部51Aにより切り替えられたモードの情報を送信する。本例では、モード情報送信部61Aは、自機(オーダ端末11A)がオーダ一括管理端末である旨のモード情報を送信する。
The mode setting unit 51A sets one of the collective management mode and the collective management target mode. In this example, a group representative (banquet secretary, etc.) instructs the collective management mode by performing a touch operation with the input unit 26A, and the mode setting unit 51A receives the instruction and receives the instruction from the order terminal 11A. Set the batch management mode as the mode.
The mode switching unit 52A switches to the mode set by the mode setting unit 51A. In this example, the mode switching unit 52A switches to the collective management mode. Thereby, the order terminal 11A functions as an order batch management terminal.
The mode information transmission unit 61A transmits information on the mode switched by the mode setting unit 51A. In this example, the mode information transmission unit 61A transmits mode information indicating that the own device (order terminal 11A) is an order batch management terminal.

オーダ入力検出部53Aは、入力部26Aでの操作を受けて、オーダの入力を検出する。
オーダ情報生成部54Aは、オーダ入力検出部53Aによるオーダの検出に基づいて、オーダ情報を生成する。
The order input detection unit 53A receives an operation at the input unit 26A and detects an order input.
The order information generation unit 54A generates order information based on the detection of the order by the order input detection unit 53A.

オーダ情報受信部62Aは、オーダ一括管理対象端末11B又は11C(図3の例ではオーダ一括管理対象端末11Bのみ図示)からオーダ情報を受信する。
オーダ受託部55Aは、入力部26Aに対するタッチ操作に応じて、オーダ情報受信部62Aに受信されたオーダ情報により示されるオーダを受託するか否かを判断する。即ち、グループの代表者(宴会の幹事等)は、入力部26Aによるタッチ操作をするだけで、他のテーブルに着座しているメンバーがしたオーダを受け付けるか否かを決定することができる。
また、オーダ受託部55Aは、所定の条件が満たされたときにオーダを受託したり、逆に受託を禁止するようにしてもよい。例えばオーダの受託を禁止する所定の条件としては、オーダされたものの金額が所定の金額を超えているという条件を採用することができる。また例えば、オーダを受託する所定の条件としては、ビール等の特定の飲食物がオーダされたことという条件を採用することができる。このような所定の条件は、種類も個数も特に限定されない。このような所定の条件の設定をグループに開放することで、当該グループの管理者(宴会の幹事等)は、任意の幾つかの条件を組み合わせることで、グループ独自のオーダの受託のルールを柔軟かつ容易に制定することが可能になる。
オーダ情報送信部63Aは、オーダ情報生成部54Aにより生成されたオーダ情報をコントローラ端末12に送信する。
The order information receiving unit 62A receives order information from the order collective management target terminal 11B or 11C (only the order collective management target terminal 11B is shown in the example of FIG. 3).
Order accepting unit 55A determines whether or not to accept the order indicated by the order information received by order information receiving unit 62A in response to a touch operation on input unit 26A. That is, a group representative (such as a banquet secretary) can determine whether or not to accept an order made by a member sitting at another table simply by touching the input unit 26A.
Further, the order acceptance unit 55A may accept the order when a predetermined condition is satisfied, or conversely prohibit the acceptance. For example, as a predetermined condition for prohibiting order acceptance, it is possible to adopt a condition that the amount of the ordered item exceeds a predetermined amount. Further, for example, as a predetermined condition for accepting an order, a condition that a specific food or drink such as beer is ordered can be adopted. Such a predetermined condition is not particularly limited in both type and number. By opening the setting of such predetermined conditions to the group, the manager of the group (banquet secretary, etc.) can flexibly set the rules for commissioning the group's own order by combining several arbitrary conditions. And easy to enact.
The order information transmitting unit 63A transmits the order information generated by the order information generating unit 54A to the controller terminal 12.

また、オーダ一括管理システムにおいて、オーダ一括管理対象端末11Bがオーダ処理を実行する場合には、CPU21Bにおいては、モード設定部51Bと、モード切替部52Bと、オーダ入力検出部53Bと、オーダ情報生成部54Bと、が機能する。また、通信部29Bにおいては、オーダ情報送信部63Bと、モード情報受信部64Bと、が機能する。   Further, in the order batch management system, when the order batch management target terminal 11B executes the order process, the CPU 21B has a mode setting unit 51B, a mode switching unit 52B, an order input detection unit 53B, and order information generation. The unit 54B functions. In the communication unit 29B, an order information transmitting unit 63B and a mode information receiving unit 64B function.

モード設定部51Bは、一括管理モードと一括管理対象モードのうちの何れか一方のモードを設定する。本例では、オーダ端末11Aが一括管理モードの設定によりオーダ一括管理端末となったことを示すモード情報が送信されてくるので、モード情報受信部64Bは、当該モード情報を受信して、モード設定部51Bに供給する。モード設定部51Bは、当該モード情報を受けて、オーダ端末11Bのモードとして一括管理対象モードを設定する。
モード切替部52Bは、モード設定部51Bにより設定されたモードに切り替える。本例では、モード切替部52Bは、一括管理対象モードに切り替える。これにより、オーダ端末11Bは、オーダ一括管理対象端末として機能することになる。
The mode setting unit 51B sets one of the collective management mode and the collective management target mode. In this example, since the mode information indicating that the order terminal 11A has become an order batch management terminal by setting the batch management mode is transmitted, the mode information receiving unit 64B receives the mode information and sets the mode setting. To the unit 51B. The mode setting unit 51B receives the mode information and sets the collective management target mode as the mode of the order terminal 11B.
The mode switching unit 52B switches to the mode set by the mode setting unit 51B. In this example, the mode switching unit 52B switches to the collective management target mode. Thereby, the order terminal 11B functions as an order collective management target terminal.

オーダ入力検出部53Bは、入力部26Bでの操作を受けて、オーダの入力を検出する。
オーダ情報生成部54Bは、オーダ入力検出部53Bによるオーダの検出に基づいて、オーダ情報を生成する。
オーダ情報送信部63Bは、オーダ情報生成部54Bにより生成されたオーダ情報をオーダ一括管理端末11Aに送信する。
上述したように、このオーダ情報は、オーダ一括管理端末11Aによって受託されてはじめて有効になり、コントローラ端末12を介して厨房端末13やECR14に送信される。換言すると、このオーダ情報は、オーダ一括管理端末11Aによって受託されないと、コントローラ端末12を介して厨房端末13やECR14に送信されずに無効となる。
The order input detection unit 53B receives an operation at the input unit 26B and detects an input of the order.
The order information generation unit 54B generates order information based on the detection of the order by the order input detection unit 53B.
The order information transmitting unit 63B transmits the order information generated by the order information generating unit 54B to the order collective management terminal 11A.
As described above, this order information becomes effective only when it is entrusted by the order collective management terminal 11A, and is transmitted to the kitchen terminal 13 and the ECR 14 via the controller terminal 12. In other words, this order information becomes invalid without being sent to the kitchen terminal 13 or the ECR 14 via the controller terminal 12 unless it is entrusted by the order batch management terminal 11A.

なお、図示はしないが、オーダ端末11Cは、オーダ一括管理対象端末として機能するので、オーダ端末11Bと基本的に同様の機能的構成を有することになる。   Although not shown, the order terminal 11C functions as an order collective management target terminal, and thus has basically the same functional configuration as the order terminal 11B.

次に、図4乃至図8を参照して、このような図3の機能的構成を有する図2のオーダ端末11が実行するオーダ処理について説明する。
図4は、図3の機能的構成を有する図2のオーダ端末11が実行するオーダ処理の流れを説明するフローチャートである。
オーダ処理が実行されると、CPU21及び通信部29において図3の各機能ブロックが機能して、次のような処理が実行される。即ち、以下の各ステップの処理の動作主体は、ハードウェアではCPU21又は通信部29が該当する。ただし、本発明の理解を容易なものとすべく、CPU21又は通信部29において機能する各機能ブロックが動作主体であるものとして、以下の各ステップの処理の説明をする。
オーダ処理は、オーダ端末11に対して、オーダ処理の開始を指示するタッチ操作がなされたことを契機に開始する。
Next, an order process executed by the order terminal 11 of FIG. 2 having the functional configuration of FIG. 3 will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a flowchart for explaining the flow of order processing executed by the order terminal 11 of FIG. 2 having the functional configuration of FIG.
When the order process is executed, the functional blocks shown in FIG. 3 function in the CPU 21 and the communication unit 29, and the following process is executed. That is, the operation subject of the following steps corresponds to the CPU 21 or the communication unit 29 in hardware. However, in order to facilitate the understanding of the present invention, the processing of the following steps will be described on the assumption that each functional block functioning in the CPU 21 or the communication unit 29 is an operation subject.
The order process starts when a touch operation for instructing the order terminal 11 to start the order process is performed.

ステップS1において、オーダ端末11のモード設定部51及びモード切替部52は、モード切替処理を実行する。これにより、オーダ端末11のモードとして、オーダ一括管理端末又はオーダ一括管理対象端末に切り替えられる。なお、モード切替処理の詳細については、図5を参照して後述する。   In step S1, the mode setting unit 51 and the mode switching unit 52 of the order terminal 11 execute a mode switching process. As a result, the mode of the order terminal 11 is switched to the order batch management terminal or the order batch management target terminal. Details of the mode switching process will be described later with reference to FIG.

ステップS2において、オーダ端末11のモード切替部52は、ステップS1で設定されたモードが一括管理モードか否かを判定する。   In step S2, the mode switching unit 52 of the order terminal 11 determines whether or not the mode set in step S1 is the collective management mode.

オーダ端末11に対して一括管理モードが設定された場合には、ステップS2においてYESであると判定され、処理はステップS3に進む。
ステップS3において、一括管理モードが設定されたオーダ端末11、即ちオーダ一括管理端末11(図3の例ではオーダ端末11A)のオーダ入力検出部53乃至オーダ受託部55等は、自機に対するタッチ操作に基づくオーダ、又は、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダであって受諾したオーダを示すオーダ情報をコントローラ端末12に送信するまでの一連の処理を実行する。このような一連の処理を、以下、「一括管理モード処理」と呼ぶ。一括管理モード処理が実行されると、オーダ処理は終了する。一括管理モード処理の詳細については、図6を参照して後述する。
When the collective management mode is set for the order terminal 11, it is determined as YES in Step S2, and the process proceeds to Step S3.
In step S3, the order terminal 11 to which the batch management mode is set, that is, the order input detection unit 53 to the order consignment unit 55 of the order batch management terminal 11 (order terminal 11A in the example of FIG. 3) perform a touch operation on the own device. Or a series of processes until the order information indicating the accepted order from the other order batch management target terminal 11 is transmitted to the controller terminal 12. Such a series of processing is hereinafter referred to as “batch management mode processing”. When the collective management mode process is executed, the order process ends. Details of the batch management mode processing will be described later with reference to FIG.

これに対して、オーダ端末11に対して一括管理対象モードが設定された場合には、ステップS2においてNOであると判定され、処理はステップS4に進む。
ステップS4において、一括管理対象モードが設定されたオーダ端末11、即ちオーダ一括管理対象端末11(図3の例ではオーダ端末11B,11C)のオーダ入力検出部53乃至オーダ受託部55等は、自機に対するタッチ操作に基づくオーダを示すオーダ情報をオーダ一括管理端末11に送信するまでの一連の処理を実行する。このような一連の処理を、以下、「一括管理対象モード処理」と呼ぶ。一括管理対象モード処理が実行されると、オーダ処理は終了する。一括管理対象モード処理の詳細については、図7を参照して後述する。
On the other hand, when the collective management target mode is set for the order terminal 11, it is determined as NO in Step S2, and the process proceeds to Step S4.
In step S4, the order terminal 11 to which the collective management target mode is set, that is, the order input detection unit 53 to the order consignment unit 55 of the order collective management target terminal 11 (order terminals 11B and 11C in the example of FIG. 3) A series of processes until order information indicating an order based on a touch operation on the machine is transmitted to the order batch management terminal 11 is executed. Such a series of processing is hereinafter referred to as “batch management target mode processing”. When the collective management target mode process is executed, the order process ends. Details of the batch management target mode processing will be described later with reference to FIG.

次に、このようなオーダ処理のうち、ステップS1のモード切替処理、ステップS3の一括管理モード処理、及びステップS4の一括管理対象モードの各々の詳細について、その順番で個別に説明する。   Next, in the order process, details of each of the mode switching process in step S1, the collective management mode process in step S3, and the collective management target mode in step S4 will be described individually in that order.

図5は、図4のオーダ処理のうちステップS1のモード切替処理の詳細な流れを説明するフローチャートである。
なお、モード切替処理にあたり、グループ内で操作される複数のオーダ端末11(図3の例では3台のオーダ端末11A乃至11C)の各々が相互に認識されているものとする。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the detailed flow of the mode switching process of step S1 in the order process of FIG.
In the mode switching process, it is assumed that each of the plurality of order terminals 11 (three order terminals 11A to 11C in the example of FIG. 3) operated in the group is mutually recognized.

ステップS21において、モード設定部51は、自機をオーダ一括管理端末に指定するためのタッチ操作がなされたか否かを判断する。   In step S <b> 21, the mode setting unit 51 determines whether or not a touch operation for designating the own device as an order batch management terminal has been performed.

このようなタッチ操作がなされた場合には、ステップS21においてYESであると判定され、処理はステップS22に進む。
ステップS22において、モード設定部51は、自機のモードを一括管理モードに設定する。
ステップS23において、モード情報送信部61は、自機がオーダ一括管理端末である旨を示すモード情報を他のオーダ端末11に送信する。
ステップS26において、モード切替部52は、ステップS22の処理で自機に設定されたモード、即ち一括管理モードに切り替える。
これにより、オーダ端末11はオーダ一括管理端末として機能するようになるため、モード切替処理が終了する。即ち、図4のオーダ処理のステップS1の処理が終了し、処理はステップS2に進む。
When such a touch operation is performed, it is determined as YES in Step S21, and the process proceeds to Step S22.
In step S22, the mode setting unit 51 sets the mode of the own device to the collective management mode.
In step S <b> 23, the mode information transmission unit 61 transmits mode information indicating that the own device is an order batch management terminal to other order terminals 11.
In step S26, the mode switching unit 52 switches to the mode set in the own device in the process of step S22, that is, the collective management mode.
As a result, the order terminal 11 functions as an order collective management terminal, and the mode switching process ends. That is, the process of step S1 of the order process of FIG. 4 ends, and the process proceeds to step S2.

これに対して、自機をオーダ一括管理端末に指定するためのタッチ操作がなされていな場合には、ステップS21においてNOであると判定され、処理はステップS24に進む。
ステップS24において、モード情報受信部64は、他のオーダ端末11からオーダ一括管理端末である旨を示すモード情報が送信されたか否かを判断する。
他のオーダ端末11からオーダ一括管理端末である旨が送信されていない場合には、ステップS24においてNOであると判定され、処理はステップS21に戻され、それ以降の処理が繰り返される。即ち、自機をオーダ一括管理端末に指定するためのタッチ操作がなされず、かつ、他のオーダ端末11からモード情報が送信されてこない間は、ステップS21(NO)及びステップS24(NO)のループ処理が繰り返され、モード切替処理が待機状態になる。その後、モード情報が他のオーダ端末11から送信されてきた場合には、ステップS24においてYESであると判定され、処理はステップS25に進む。
ステップS25において、モード設定部51は、自機のモードを一括管理対象モードに設定する。
ステップS26において、モード切替部52は、ステップS25の処理で自機に設定されたモード、即ち一括管理対象モードに切り替える。
これにより、オーダ端末11はオーダ一括管理対象端末として機能するようになるため、モード切替処理が終了する。即ち、図4のオーダ処理のステップS1の処理が終了し、処理はステップS2に進む。
On the other hand, when the touch operation for designating the own device as the order batch management terminal is not performed, it is determined as NO in Step S21, and the process proceeds to Step S24.
In step S24, the mode information receiving unit 64 determines whether or not mode information indicating that it is an order batch management terminal is transmitted from another order terminal 11.
If the other order terminal 11 has not transmitted the fact that it is the order collective management terminal, it is determined NO in step S24, the process returns to step S21, and the subsequent processes are repeated. That is, while the touch operation for designating the own device as the order collective management terminal is not performed and the mode information is not transmitted from the other order terminal 11, the steps S21 (NO) and S24 (NO) are performed. The loop process is repeated and the mode switching process enters a standby state. Thereafter, when the mode information is transmitted from another order terminal 11, it is determined as YES in Step S24, and the process proceeds to Step S25.
In step S25, the mode setting unit 51 sets the own device mode to the collective management target mode.
In step S26, the mode switching unit 52 switches to the mode set in the own device in the process of step S25, that is, the collective management target mode.
As a result, the order terminal 11 functions as an order collective management target terminal, and the mode switching process ends. That is, the process of step S1 of the order process of FIG. 4 ends, and the process proceeds to step S2.

次に、図4のオーダ処理のうち、このようなステップS1のモード切替処理で一括管理モードに切り換えられた場合に実行されるステップS3の一括管理モード処理について説明する。
図6は、図4のオーダ処理のうち、ステップS3の一括管理モード処理の詳細な流れを説明するフローチャートである。
Next, the batch management mode process of step S3 executed when the mode is switched to the batch management mode by the mode switching process of step S1 in the order process of FIG. 4 will be described.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the detailed flow of the batch management mode process of step S3 in the order process of FIG.

ステップS41において、オーダ入力検出部53は、オーダ入力(タッチ操作)がされたか否かを判断する。
オーダ入力がない場合には、ステップS41においてNOであると判定され、処理はステップS42に進む。
In step S41, the order input detection unit 53 determines whether or not an order input (touch operation) has been performed.
If there is no order input, it is determined as NO in Step S41, and the process proceeds to Step S42.

ステップS42において、オーダ情報受信部62は、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報を受信したか否かを判定する。
オーダ情報が受信されない場合には、ステップS42においてNOであると判定され、処理はステップS41に戻され、それ以降の処理が繰り返される。
これに対して、オーダ情報が受信された場合には、ステップS42においてYESであると判定され、処理はステップS43に進む。
In step S <b> 42, the order information receiving unit 62 determines whether or not order information from another order batch management target terminal 11 has been received.
If the order information is not received, it is determined as NO in step S42, the process returns to step S41, and the subsequent processes are repeated.
On the other hand, when the order information is received, it is determined as YES in Step S42, and the process proceeds to Step S43.

ステップS43において、オーダ受託部55は、グループの管理者(宴会の幹事)等によるタッチ操作の内容に応じて、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報により示されるオーダを受託するか否かを判定する。
オーダが受託された場合には、ステップS43においてYESであると判定され、処理はステップS44に進む。
ステップS44において、オーダ情報生成部54は、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報に基づいて、オーダ情報を生成する。なお、この場合には、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報とは別の情報が、オーダ情報として新たに生成されてもよいし、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報がそのまま流用されてもよい。
ステップS45において、オーダ情報送信部63は、オーダ情報をコントローラ端末12に送信する。
これにより、図4のオーダ処理のうちステップS3の一括管理モード処理が終了する。即ち、オーダ処理の全体も終了になる。
In step S43, the order entrusting unit 55 determines whether or not to accept the order indicated by the order information from the other order batch management target terminals 11 according to the content of the touch operation by the group manager (banquet secretary) or the like. Determine whether.
If the order has been entrusted, YES is determined in step S43, and the process proceeds to step S44.
In step S <b> 44, the order information generation unit 54 generates order information based on the order information from the other order batch management target terminals 11. In this case, information different from the order information from the other order batch management target terminal 11 may be newly generated as the order information, or the order information from the other order batch management target terminal 11 May be used as it is.
In step S <b> 45, the order information transmission unit 63 transmits the order information to the controller terminal 12.
Thereby, the collective management mode process of step S3 in the order process of FIG. 4 ends. That is, the entire order process is also completed.

これに対して、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報により示されるオーダが受託されない場合には、ステップS43においてNOであると判定され、処理はステップS46進む。
ステップS46において、オーダ受託部55は、オーダを破棄する。その結果、オーダ一括管理対象端末からのオーダは処理されないことになる。
これにより、図4のオーダ処理のうちステップS3の一括管理モード処理が終了する。即ち、モード処理の全体も終了になる。
On the other hand, when the order indicated by the order information from the other order batch management target terminal 11 is not entrusted, it is determined as NO in Step S43, and the process proceeds to Step S46.
In step S46, the order entrusting unit 55 discards the order. As a result, orders from the order collective management target terminal are not processed.
Thereby, the collective management mode process of step S3 in the order process of FIG. 4 ends. That is, the entire mode process is also completed.

なお、オーダ一括管理端末11に対するタッチ操作によりオーダが直接なされた場合(オーダ入力があった場合)には、ステップS41においてYESであると判定され、処理はステップS44に進む。
ステップS44において、オーダ情報生成部54は、タッチ操作の内容に基づいて、オーダ情報を生成する。
ステップS45において、オーダ情報送信部63は、オーダ情報をコントローラ端末12に送信する。
これにより、図4のオーダ処理のうちステップS3の一括管理モード処理が終了する。即ち、オーダ処理の全体も終了になる。
When an order is made directly by a touch operation on the order batch management terminal 11 (when an order is input), it is determined as YES in Step S41, and the process proceeds to Step S44.
In step S44, the order information generation unit 54 generates order information based on the content of the touch operation.
In step S <b> 45, the order information transmission unit 63 transmits the order information to the controller terminal 12.
Thereby, the collective management mode process of step S3 in the order process of FIG. 4 ends. That is, the entire order process is also completed.

次に、図4のオーダ処理のうち、ステップS1のモード切替処理で一括管理対象モードに切り換えられた場合に実行されるステップS4の一括管理対象モード処理について説明する。
図7は、図4のオーダ処理のうちステップS4の一括管理対象モード処理の流れの詳細を説明するフローチャートである。
Next, the batch management target mode process of step S4 executed when the mode switching process of step S1 is switched to the batch management target mode in the order process of FIG. 4 will be described.
FIG. 7 is a flowchart illustrating details of the flow of the collective management target mode process in step S4 in the order process of FIG.

ステップS61において、オーダ入力検出部53は、オーダ入力(タッチ操作)がされたか否かを判断する。
オーダ入力がない場合には、ステップS61においてNOであると判定され、処理はステップS61に再び戻される。即ち、オーダ入力があるまでの間、ステップS61の判定処理が繰り返し実行されて、一括管理対象モード処理が待機状態になる。その後、オーダ入力があると、ステップS62においてYESであると判定され、処理はステップS62に進む。
ステップS62において、オーダ情報生成部54は、タッチ操作の内容に基づいて、オーダ情報を生成する。
ステップS63において、オーダ情報送信部63は、オーダ情報をオーダ一括管理端末11に送信する。
これにより、図4のオーダ処理のうちステップS4の一括管理対象モード処理が終了する。即ち、オーダ処理の全体も終了になる。
In step S61, the order input detection unit 53 determines whether or not an order input (touch operation) has been performed.
If there is no order input, it is determined as NO in Step S61, and the process returns to Step S61 again. That is, until the order is input, the determination process in step S61 is repeatedly executed, and the collective management target mode process enters a standby state. Thereafter, if there is an order input, it is determined as YES in step S62, and the process proceeds to step S62.
In step S62, the order information generation unit 54 generates order information based on the content of the touch operation.
In step S <b> 63, the order information transmission unit 63 transmits the order information to the order batch management terminal 11.
Thereby, the collective management target mode process of step S4 in the order process of FIG. 4 ends. That is, the entire order process is also completed.

以上、オーダ端末11の1台の視点でのオーダ処理について説明した。次に、複数のオーダ端末11がオーダ処理をそれぞれ実行する場合における相互の処理の関係について、図8を参照して説明する。
図8は、図1のオーダ一括管理システムに属するオーダ端末11A乃至11Cの各々がオーダ処理をそれぞれ実行する場合における相互の処理の関係について説明するアローチャートである。
The order processing from the viewpoint of one order terminal 11 has been described above. Next, the relationship of mutual processing when a plurality of order terminals 11 execute order processing will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is an arrow chart for explaining the relationship between the processes when each of the order terminals 11A to 11C belonging to the order batch management system of FIG. 1 executes the order process.

ステップS1において、各オーダ端末11A乃至11Cの各々のモード設定部51は、図5のモード切替処理をそれぞれ実行する。その結果、オーダ端末11Aはオーダ一括管理端末として機能し、オーダ端末11B,11Cの各々はオーダ一括管理対象端末として機能するようになる。   In step S1, each mode setting unit 51 of each of the order terminals 11A to 11C executes the mode switching process of FIG. As a result, the order terminal 11A functions as an order batch management terminal, and each of the order terminals 11B and 11C functions as an order batch management target terminal.

ステップS2において、各オーダ端末11A乃至11Cの各々のモード設定部51は、一括管理モードか否かをそれぞれ判定する。
オーダ一括管理端末11Aにおいては、ステップS2においてYESであると判定されて、処理はステップS3に進む。ステップS3において、オーダ一括管理端末11Aは、一括管理モード処理を実行する。
一方で、オーダ一括管理対象端末11B,11Cにおいては、ステップS2においてNOであると判定されて、処理はステップS4に進む。ステップS4において、オーダ一括管理端末11Aは、一括管理対象モード処理を実行する。
In step S2, each mode setting unit 51 of each order terminal 11A to 11C determines whether or not it is the collective management mode.
In order collective management terminal 11A, it is determined as YES in step S2, and the process proceeds to step S3. In step S3, the order batch management terminal 11A executes batch management mode processing.
On the other hand, in the order collective management target terminals 11B and 11C, it is determined as NO in Step S2, and the process proceeds to Step S4. In step S4, the order collective management terminal 11A executes the collective management target mode process.

以下、このように、オーダ一括管理端末11Aが一括管理モード処理を実行して、かつ、オーダ一括管理対象端末11B,11Cの各々が一括管理対象モード処理を実行する場合における、相互の処理の関係の具体例について説明する。
この具体例では、オーダ一括管理端末11Aに対するオーダ、オーダ一括管理対象端末11Bに対するオーダ、及びオーダ一括管理対象端末11Cに対するオーダの各々がその順番で実行される。この場合、オーダ一括管理対象端末11Bに対するオーダは受諾されないのに対して、オーダ一括管理対象端末11Cに対するオーダは受諾されるものとする。
Hereinafter, the relationship between the mutual processing when the order collective management terminal 11A executes the collective management mode process and each of the order collective management target terminals 11B and 11C executes the collective management target mode process as described above. A specific example will be described.
In this specific example, the order for the order batch management terminal 11A, the order for the order batch management target terminal 11B, and the order for the order batch management target terminal 11C are executed in that order. In this case, the order for the order collective management target terminal 11B is not accepted, while the order for the order collective management target terminal 11C is accepted.

先ず、オーダ一括管理端末11Aに対するオーダ入力があったものとする。この場合、オーダ一括管理端末11Aのオーダ入力検出部53Aは、ステップS41においてオーダ入力があったと判定し(YESであると判定し)、処理をステップS44に進める。
ステップS44において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報生成部54Aは、オーダ入力に基づいて、オーダ情報を生成する。
ステップS45において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報送信部63Aは、オーダ情報をコントローラ端末12に送信する。
これにより、オーダ情報はコントローラ端末12から厨房端末13やECR14に送信されて、当該オーダ情報により示されるオーダが店舗に受け付けられる。
First, it is assumed that an order is input to the order collective management terminal 11A. In this case, the order input detection unit 53A of the order batch management terminal 11A determines that there is an order input in step S41 (determines that it is YES), and advances the process to step S44.
In step S44, the order information generation unit 54A of the order collective management terminal 11A generates order information based on the order input.
In step S45, the order information transmission unit 63A of the order batch management terminal 11A transmits the order information to the controller terminal 12.
As a result, the order information is transmitted from the controller terminal 12 to the kitchen terminal 13 and the ECR 14, and the order indicated by the order information is accepted by the store.

次に、オーダ一括管理対象端末11Bに対するオーダ入力があったものとする。この場合、オーダ一括管理対象端末11Bのオーダ入力検出部53Bは、ステップS61においてオーダ入力があったと判定し(YESであると判定し)、処理をステップS62に進める。
ステップS62において、オーダ一括管理対象端末11Bのオーダ情報生成部54Bは、オーダ入力に基づいてオーダ情報を生成する。
ステップS63において、オーダ一括管理対象端末11Bのオーダ情報送信部63Bは、オーダ情報をオーダ一括管理端末11Aに送信する。
すると、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報受信部62Aは、当該オーダ情報を受信して、ステップS42においてYESであると判定して、処理をステップS43に進める。
ステップS43において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ受託部55Aは、オーダを受託しないと判定し(NOであると判定し)、処理をステップS46に進める。ステップS46において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ受託部55Aは、オーダを破棄する。
この場合、オーダ情報はコントローラ端末12から厨房端末13やECR14に送信されないので、当該オーダ情報により示されるオーダは店舗に受け付けられない。
Next, it is assumed that there is an order input for the order collective management target terminal 11B. In this case, the order input detection unit 53B of the order batch management target terminal 11B determines that there is an order input in step S61 (determines that it is YES), and advances the process to step S62.
In step S62, the order information generation unit 54B of the order batch management target terminal 11B generates order information based on the order input.
In step S63, the order information transmission unit 63B of the order batch management target terminal 11B transmits the order information to the order batch management terminal 11A.
Then, the order information receiving unit 62A of the order collective management terminal 11A receives the order information, determines that the answer is YES in Step S42, and advances the process to Step S43.
In step S43, the order entrusting unit 55A of the order collective management terminal 11A determines that the order is not entrusted (determined as NO), and the process proceeds to step S46. In step S46, the order entrusting unit 55A of the order collective management terminal 11A discards the order.
In this case, since the order information is not transmitted from the controller terminal 12 to the kitchen terminal 13 or the ECR 14, the order indicated by the order information is not accepted by the store.

次に、オーダ一括管理対象端末11Cに対するオーダ入力があったものとする。この場合、オーダ一括管理対象端末11Cのオーダ入力検出部53C(図示せず)は、ステップS61においてオーダ入力があったと判定し(YESであると判定し)、処理をステップS62に進める。
ステップS62において、オーダ一括管理対象端末11Cのオーダ情報生成部54C(図示せず)は、オーダ入力に基づいてオーダ情報を生成する。
ステップS63において、オーダ一括管理対象端末11Cのオーダ情報送信部63C(図示せず)は、オーダ情報をオーダ一括管理端末11Aに送信する。
すると、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報受信部62Aは、当該オーダ情報を受信して、ステップS42においてYESであると判定して、処理をステップS43に進める。
ステップS43において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ受託部55Aは、オーダを受託すると判定し(YESであると判定し)、処理をステップS44に進める。
ステップS44において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報生成部54Aは、オーダ一括管理対象端末11Cからのオーダ情報に基づいて、オーダ情報を生成する。
ステップS45において、オーダ一括管理端末11Aのオーダ情報送信部63は、オーダ情報をコントローラ端末12に送信する。
これにより、オーダ情報はコントローラ端末12から厨房端末13やECR14に送信されて、当該オーダ情報により示されるオーダが店舗に受け付けられる。
Next, it is assumed that an order is input to the order collective management target terminal 11C. In this case, the order input detection unit 53C (not shown) of the order batch management target terminal 11C determines that there is an order input in step S61 (determines that it is YES), and advances the process to step S62.
In step S62, the order information generation unit 54C (not shown) of the order collective management target terminal 11C generates order information based on the order input.
In step S63, the order information transmitting unit 63C (not shown) of the order batch management target terminal 11C transmits the order information to the order batch management terminal 11A.
Then, the order information receiving unit 62A of the order collective management terminal 11A receives the order information, determines that the answer is YES in Step S42, and advances the process to Step S43.
In step S43, the order entrusting unit 55A of the order collective management terminal 11A determines that the order is entrusted (determined as YES), and the process proceeds to step S44.
In step S44, the order information generation unit 54A of the order batch management terminal 11A generates order information based on the order information from the order batch management target terminal 11C.
In step S45, the order information transmission unit 63 of the order batch management terminal 11A transmits the order information to the controller terminal 12.
As a result, the order information is transmitted from the controller terminal 12 to the kitchen terminal 13 and the ECR 14, and the order indicated by the order information is accepted by the store.

以上のように構成されるオーダ一括管理システムにおいては、複数のオーダ端末11A、11B、11Cのうち、オーダ端末11Aがオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末11B、11Cが、オーダ一括管理対象端末として機能する。
オーダ一括管理端末11Aは、オーダ受託部55Aと、オーダ情報生成部54Aと、を備える。
オーダ受託部55Aは、オーダ端末11B又は11Cからオーダがあった場合には、当該オーダ端末11B又は11Cのオーダを受託するか否かを判定する。
オーダ情報生成部54Aは、オーダ受託部55Aによりオーダを受託する判定がなされることにより、オーダ情報を生成する。
その結果、オーダ一括管理端末11Aは、オーダ情報生成部54Aにおけるオーダ情報の生成をもって、オーダに係る処理、ここではコントローラ端末12にオーダ情報を送信する処理を進行させる。
従って、オーダ一括管理システムにおいては、オーダ一括管理端末11Aが、管理下のオーダ一括管理対象端末11B、11Cのオーダを一括して管理することができる。
In the order collective management system configured as described above, among the plurality of order terminals 11A, 11B, and 11C, the order terminal 11A functions as an order collective management terminal, and the other order terminals 11B and 11C include the order collective terminal. Functions as a managed terminal.
The order collective management terminal 11A includes an order entrusting unit 55A and an order information generating unit 54A.
When there is an order from the order terminal 11B or 11C, the order acceptance unit 55A determines whether or not to accept the order of the order terminal 11B or 11C.
The order information generation unit 54A generates order information when the order acceptance unit 55A determines to accept the order.
As a result, the order collective management terminal 11A proceeds with the process related to the order, here the process of transmitting the order information to the controller terminal 12, with the generation of the order information in the order information generation unit 54A.
Therefore, in the order batch management system, the order batch management terminal 11A can collectively manage the orders of the managed order batch management target terminals 11B and 11C.

また、オーダ端末11は、モード設定部51をさらに備える。
モード設定部51は、オーダ一括管理端末として機能するモード(オーダ一括管理モード)と、他のオーダ端末11がオーダ一括管理端末として機能する場合にオーダ一括管理対象端末として機能するモード(オーダ一括管理対象モード)とのうち、いずれか一方に設定する。
これにより、複数のオーダ端末11を用いるグループの管理者(宴会の幹事)等は、当該複数のオーダ端末11の各々のモードを自在に設定することができるようになる。
The order terminal 11 further includes a mode setting unit 51.
The mode setting unit 51 is a mode that functions as an order batch management terminal (order batch management mode), and a mode that functions as an order batch management target terminal when another order terminal 11 functions as an order batch management terminal (order batch management). Target mode).
Thereby, a manager (banquet secretary) or the like of the group using the plurality of order terminals 11 can freely set the mode of each of the plurality of order terminals 11.

なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。   In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, The deformation | transformation in the range which can achieve the objective of this invention, improvement, etc. are included in this invention.

上述の実施形態では、オーダ一括管理端末11が、他のオーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報を送信して、オーダの要否を判定して、その後、コントローラ端末12に結果を送信する処理をオーダ処理として進行させる構成としたが、特にこれに限られない。その他例えば、オーダ一括管理対象端末11からのオーダ情報は、オーダ一括管理端末11を経由せずにコントローラ端末12に送信されるようにしてもよく、この場合、コントローラ端末12が、オーダ一括管理対象端末からのオーダであると判断した場合にオーダの要否をオーダ一括管理端末11に確認するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the order collective management terminal 11 transmits order information from other order collective management target terminals 11 to determine whether the order is necessary, and then transmits the result to the controller terminal 12. However, the present invention is not limited to this. Others For example, the order information from the order collective management target terminal 11 may be transmitted to the controller terminal 12 without going through the order collective management terminal 11. In this case, the controller terminal 12 If it is determined that the order is from the terminal, the order collective management terminal 11 may confirm the necessity of the order.

また、上述の実施形態に加えて、オーダ一括管理端末11Aは、オーダ一括管理対象端末11B又は11Cに対して、オーダ受託部55によるオーダの受託の有無を報知してもよい。
この場合、オーダ一括管理対象端末11B又は11Cを用いるテーブルに着座するメンバーは、オーダしたものが来ない場合に、その理由は、オーダ一括管理端末11Aを用いるグループの管理者(宴会の幹事)等の判断によるものなのか、それとも店舗側のオーダのミス等によるものなのかを容易かつ確実に認識することができる。
In addition to the above-described embodiment, the order collective management terminal 11A may notify the order collective management target terminal 11B or 11C of whether or not the order is accepted by the order accepting unit 55.
In this case, if the member seated at the table using the order batch management target terminal 11B or 11C is not ordered, the reason is that the group manager (banquet secretary) using the order batch management terminal 11A, etc. It is possible to easily and reliably recognize whether it is due to the determination of the above or due to a mistake in the order of the store.

また、上述の実施形態に加えて、オーダ一括管理端末11Aは、オーダ一括管理対象端末11B又は11Cからのオーダの内容を修正できるようにしてもよい。
これにより、グループの管理者(宴会の幹事等)は、オーダ一括管理端末11Aを用いて、オーダ一括管理対象端末11B、11Cからのオーダを適宜修正することができ、予算等を考慮したオーダの管理を詳細かつ適切に行うことができる。
In addition to the above-described embodiment, the order collective management terminal 11A may be able to modify the contents of the order from the order collective management target terminal 11B or 11C.
As a result, the group manager (banquet secretary, etc.) can use the order collective management terminal 11A to appropriately modify the orders from the order collective management target terminals 11B and 11C. Management can be performed in detail and appropriately.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図3の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。すなわち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が各オーダ端末11A、11B、11Cに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図3の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software.
In other words, the functional configuration of FIG. 3 is merely an example, and is not particularly limited. That is, it is sufficient that each order terminal 11A, 11B, and 11C has a function capable of executing the above-described series of processing as a whole, and what functional block is used to realize this function is particularly shown in FIG. It is not limited to examples.
In addition, one functional block may be constituted by hardware alone, software alone, or a combination thereof.

一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
When a series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed on a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer incorporated in dedicated hardware. The computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose personal computer.

この場合、コンピュータで実行されるプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図2のリムーバブルメディア31により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア31は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini−Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図2のROM22や、図2の記憶部28に含まれるハードディスク等で構成される。   In this case, the recording medium including the program executed by the computer is not only configured by the removable medium 31 of FIG. 2 distributed separately from the apparatus main body in order to provide the program to the user, but is also preinstalled in the apparatus main body. The recording medium is provided to the user in a state of being recorded. The removable medium 31 is composed of, for example, a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk, a magneto-optical disk, or the like. The optical disk is composed of, for example, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), or the like. The magneto-optical disk is configured by an MD (Mini-Disk) or the like. In addition, the recording medium provided to the user in a state of being preinstalled in the apparatus main body includes, for example, the ROM 22 in FIG. 2 in which the program is recorded, the hard disk included in the storage unit 28 in FIG.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置(端末)や複数の手段などより構成される全体的な装置を意味するものとする。
In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in time series along the order, but is not necessarily performed in time series, either in parallel or individually. The process to be executed is also included.
Further, in the present specification, the term “system” means an overall apparatus including a plurality of devices (terminals), a plurality of means, and the like.

以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態を取ることが可能であり、さらに、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, these embodiment is only an illustration and does not limit the technical scope of this invention. The present invention can take other various embodiments, and various modifications such as omission and replacement can be made without departing from the gist of the present invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention described in this specification and the like, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
複数のオーダ端末からのオーダを処理するオーダ一括管理システムであって、
前記複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能している状態で、
前記オーダ一括管理端末は、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段と、
前記オーダ要否判断手段によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段と、を備え、
前記オーダ受任手段におけるオーダの受任をもって、オーダに係る処理が進行することを特徴とするオーダ一括管理システム。
[付記2]
複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能する状態で動作するオーダ一括管理システムにおける、前記オーダ一括管理端末であって、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段と、
前記オーダ要否判断手段によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段と、
前記オーダ受任手段によるオーダの受任結果を外部端末に送信する送信制御手段と、
を備えることを特徴とするオーダ一括管理端末。
[付記3]
当該オーダ一括管理対象端末は、前記オーダ一括管理対象端末として機能するモードと、前記複数のオーダ端末のうち他のオーダ端末がオーダ一括管理対象端末として機能する場合に前記オーダ一括管理対象端末として機能するモードとのうち、いずれか一方に設定するモード設定手段をさらに備えることを特徴とする付記2に記載のオーダ一括管理端末。
[付記4]
前記オーダ一括管理対象端末に対して、前記オーダ受任手段の受任の有無を報知する報知手段をさらに備えることを特徴とする付記2又は3に記載のオーダ一括管理対象端末。
[付記5]
前記オーダ一括管理対象端末からのオーダの内容を修正する修正手段をさらに備える付記2乃至4のいずれか1つに記載のオーダ一括管理端末。
[付記6]
複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能する状態で動作するオーダ一括管理システムにおける、前記オーダ一括管理端末を制御するコンピュータを、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段、
前記オーダ要否判断手段の機能の発揮によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段、
前記オーダ受任手段の機能の発揮によるオーダの受任結果を外部端末に送信する送信制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
The invention described in the scope of claims at the beginning of the filing of the present application will be appended.
[Appendix 1]
An order collective management system for processing orders from a plurality of order terminals,
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. In the state
The order batch management terminal
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by the order necessity judging means;
The order collective management system, wherein an order process is performed upon acceptance of an order by the order accepting means.
[Appendix 2]
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. In the order collective management system that operates, the order collective management terminal,
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by the order necessity judgment means;
Transmission control means for transmitting an order acceptance result by the order acceptance means to an external terminal;
An order collective management terminal characterized by comprising:
[Appendix 3]
The order collective management target terminal functions as the order collective management target terminal when another order terminal of the plurality of order terminals functions as an order collective management target terminal. The order collective management terminal according to appendix 2, further comprising mode setting means for setting to any one of the modes to be performed.
[Appendix 4]
The order collective management target terminal according to appendix 2 or 3, further comprising notification means for informing the order collective management target terminal of whether or not the order acceptance means is accepted.
[Appendix 5]
The order collective management terminal according to any one of appendices 2 to 4, further comprising a correcting unit that corrects the contents of the order from the terminal collectively managed terminal.
[Appendix 6]
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. A computer for controlling the order batch management terminal in an operating order batch management system,
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by performing the function of the order necessity judging means;
A transmission control means for transmitting the result of acceptance of the order due to the function of the order acceptance means to an external terminal;
A program characterized by functioning as

11・・・オーダ端末,12・・・コントローラ端末,13・・・厨房端末,14・・・ECR,21・・・CPU,22・・・ROM,23・・・RAM,24・・・バス,25・・・入出力インターフェース,26・・・入力部,27・・・出力部,28・・・記憶部,29・・・通信部,30・・・ドライブ,31・・・リムーバブルメディア,51・・・モード設定部,52・・・モード切替部,53・・・オーダ入力検出部,54・・・オーダ情報生成部,55・・・オーダ受託部,61・・・モード情報送信部,62・・・オーダ情報受信部,63・・・オーダ情報送信部,64・・・モード情報受信部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Order terminal, 12 ... Controller terminal, 13 ... Kitchen terminal, 14 ... ECR, 21 ... CPU, 22 ... ROM, 23 ... RAM, 24 ... Bus 25 ... Input / output interface, 26 ... Input unit, 27 ... Output unit, 28 ... Storage unit, 29 ... Communication unit, 30 ... Drive, 31 ... Removable media, DESCRIPTION OF SYMBOLS 51 ... Mode setting part, 52 ... Mode switching part, 53 ... Order input detection part, 54 ... Order information generation part, 55 ... Order acceptance part, 61 ... Mode information transmission part 62 ... Order information receiving unit, 63 ... Order information transmitting unit, 64 ... Mode information receiving unit

Claims (6)

複数のオーダ端末からのオーダを処理するオーダ一括管理システムであって、
前記複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能している状態で、
前記オーダ一括管理端末は、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段と、
前記オーダ要否判断手段によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段と、を備え、
前記オーダ受任手段におけるオーダの受任をもって、オーダに係る処理が進行することを特徴とするオーダ一括管理システム。
An order collective management system for processing orders from a plurality of order terminals,
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. In the state
The order batch management terminal
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by the order necessity judging means;
The order collective management system, wherein an order process is performed upon acceptance of an order by the order accepting means.
複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能する状態で動作するオーダ一括管理システムにおける、前記オーダ一括管理端末であって、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段と、
前記オーダ要否判断手段によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段と、
前記オーダ受任手段によるオーダの受任結果を外部端末に送信する送信制御手段と、
を備えることを特徴とするオーダ一括管理端末。
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. In the order collective management system that operates, the order collective management terminal,
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by the order necessity judgment means;
Transmission control means for transmitting an order acceptance result by the order acceptance means to an external terminal;
An order collective management terminal characterized by comprising:
当該オーダ一括管理対象端末は、前記オーダ一括管理端末として機能するモードと、前記複数のオーダ端末のうち他のオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能する場合に前記オーダ一括管理対象端末として機能するモードとのうち、いずれか一方に設定するモード設定手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のオーダ一括管理端末。   The order collective management target terminal is a mode that functions as the order collective management terminal, and a mode that functions as the order collective management target terminal when another order terminal of the plurality of order terminals functions as an order collective management terminal. The order collective management terminal according to claim 2, further comprising mode setting means for setting any one of. 前記オーダ一括管理対象端末に対して、前記オーダ受任手段の受任の有無を報知する報知手段をさらに備えることを特徴とする請求項2又は3に記載のオーダ一括管理対象端末。   The order collective management target terminal according to claim 2, further comprising a notification unit that notifies the order collective management target terminal of whether or not the order acceptance unit is accepted. 前記オーダ一括管理対象端末からのオーダの内容を修正する修正手段をさらに備える請求項2乃至4のいずれか1項に記載のオーダ一括管理端末。   The order collective management terminal according to any one of claims 2 to 4, further comprising a correcting unit that corrects the contents of an order from the order collective management target terminal. 複数のオーダ端末のうち、少なくとも1つのオーダ端末がオーダ一括管理端末として機能し、それ以外のオーダ端末が、当該オーダ一括管理端末の管理下の対象となるオーダ一括管理対象端末として機能する状態で動作するオーダ一括管理システムにおける、前記オーダ一括管理端末を制御するコンピュータを、
前記オーダ一括管理対象端末からオーダがあった場合には、当該オーダ一括管理対象端末のオーダを許可するか否かを判断するオーダ要否判断手段、
前記オーダ要否判断手段の機能の発揮によりオーダを許可する判断がなされることにより、オーダを受任するオーダ受任手段、
前記オーダ受任手段の機能の発揮によるオーダの受任結果を外部端末に送信する送信制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Among the plurality of order terminals, at least one order terminal functions as an order collective management terminal, and the other order terminals function as order collective management target terminals that are managed by the order collective management terminal. A computer for controlling the order batch management terminal in an operating order batch management system,
If there is an order from the order batch management target terminal, order necessity judgment means for judging whether or not to permit the order of the order batch management target terminal;
An order accepting means for accepting an order by making a judgment of permitting the order by performing the function of the order necessity judging means;
A transmission control means for transmitting the result of acceptance of the order due to the function of the order acceptance means to an external terminal;
A program characterized by functioning as
JP2011183468A 2011-08-25 2011-08-25 Order batch management system, order batch management terminal, and program Pending JP2013045330A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183468A JP2013045330A (en) 2011-08-25 2011-08-25 Order batch management system, order batch management terminal, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183468A JP2013045330A (en) 2011-08-25 2011-08-25 Order batch management system, order batch management terminal, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013045330A true JP2013045330A (en) 2013-03-04

Family

ID=48009178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011183468A Pending JP2013045330A (en) 2011-08-25 2011-08-25 Order batch management system, order batch management terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013045330A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036381A (en) * 2001-07-23 2003-02-07 Just Syst Corp Goods purchase support system, goods purchase support method, program for making the method execute, and computer-readable recording medium recorded the program
JP2005527017A (en) * 2002-02-06 2005-09-08 ハーンブラッド コンラッド Customer-oriented ordering and payment system using terminals and mobile devices in the restaurant industry
JP2010039889A (en) * 2008-08-07 2010-02-18 Seiko Epson Corp Order system and order terminal

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036381A (en) * 2001-07-23 2003-02-07 Just Syst Corp Goods purchase support system, goods purchase support method, program for making the method execute, and computer-readable recording medium recorded the program
JP2005527017A (en) * 2002-02-06 2005-09-08 ハーンブラッド コンラッド Customer-oriented ordering and payment system using terminals and mobile devices in the restaurant industry
JP2010039889A (en) * 2008-08-07 2010-02-18 Seiko Epson Corp Order system and order terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8572375B2 (en) Device pairing based on graphically encoded data
KR101424626B1 (en) Image sending apparatus and authentication method in image sending apparatus
US20110030067A1 (en) Apparatus and method for controlled sharing of personal information
US10044976B2 (en) Information processing apparatus, image display method, and communications system
US20160330628A1 (en) Communication apparatus for performing wireless communication, method for controlling communication apparatus, and storage medium
JP4623437B2 (en) Authentication system, authentication method, and authentication program
JP2006048367A (en) User interface device, processing unit, user interface method, program, and storage medium
JP2013045330A (en) Order batch management system, order batch management terminal, and program
JP7426454B2 (en) User authentication device, control method for user authentication device, and image forming device
US20230171356A1 (en) Image forming apparatus and control method
JP2015162040A (en) Electronic apparatus
JP2013070130A (en) Image processing apparatus
JP6087393B2 (en) Order management system, order management apparatus, and order management program
JP6353413B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP7047515B2 (en) Information processing equipment, methods and programs
JP4630265B2 (en) Communication device
JP5591388B2 (en) Image transmitting apparatus and authentication method for image transmitting apparatus
JP5684762B2 (en) Input device, processing device, and program
JP5570565B2 (en) Input device and program
JP2015091039A (en) Job processor
JP2014157551A (en) Order input device and program
JP4366339B2 (en) Image processing apparatus, program, and recording medium
JP2013186595A (en) Information processor and program
JP6427706B1 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
JP2018045526A (en) Password input device and image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150714