JP2013031176A - マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム - Google Patents

マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013031176A
JP2013031176A JP2012174250A JP2012174250A JP2013031176A JP 2013031176 A JP2013031176 A JP 2013031176A JP 2012174250 A JP2012174250 A JP 2012174250A JP 2012174250 A JP2012174250 A JP 2012174250A JP 2013031176 A JP2013031176 A JP 2013031176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
wtru
channel matrix
antennas
wtrus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012174250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5555745B2 (ja
Inventor
Donald M Grieco
エム.グリエコ ドナルド
Kyle Jung-Lin Pan
ジュン−リン パン カイル
Olesen Robert
オレセン ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InterDigital Technology Corp
Original Assignee
InterDigital Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by InterDigital Technology Corp filed Critical InterDigital Technology Corp
Publication of JP2013031176A publication Critical patent/JP2013031176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555745B2 publication Critical patent/JP5555745B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/068Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using space frequency diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0669Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0671Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas

Abstract

【課題】基地局および複数の無線送受信ユニット(WTRU)を含む無線通信システムにおいてマルチユーザの仮想MIMOを実施する方法を提供する。
【解決手段】それぞれのWTRUとそれぞれの基地局アンテナ群との間のマルチパスチャネルマトリクスを基地局にて生成するステップと、基地局とWTRUとの間のチャネルについての有効チャネルマトリクスを基地局にて生成するステップと、WTRUからの受信信号を、有効チャネルマトリクスを使用して処理するステップを備える。マルチパスチャネルマトリクスは、それぞれのWTRUに関連付けられるアンテナおよび基地局のそれぞれの基地局アンテナ群に関連付けられるアンテナについてのチャネル係数を含む。有効チャネルマトリクスは、WTRUについてのマルチパスチャネルマトリクスを含み、およびマルチユーザの仮想MIMOについての有効MIMOチャネルである。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線通信システムに関する。より詳細には、本発明は、1つまたは複数のアンテナを有するWTRU(Wireless Transmit/Receive Unit:無線送受信ユニット)に対してマルチ・ユーザーの仮想MIMO(Multiple-Input Multiple-Output:多入力多出力)技法を実施するための方法、装置、およびシステムに関する。
従来のMIMO通信システムにおいては、送信および受信のために送信機および受信機の両方が複数のアンテナを使用している。複数のアンテナにより、送信機および受信機の間に複数の無線チャネルを確立することができる。一般的に、アンテナの数が増加するのに応じて、システムの容量および性能は向上する。
2つまたはそれ以上のWTRUを伴う従来のMIMOシステムにおいて実施されている仮想MIMO技法に対しては、同一のサブ・チャネルまたはサブ・キャリヤ・グループ(SBG:SuB-carrier Group)に独立して送信するように、それぞれのWTRUは単一のアンテナを備えている。WTRUの送信のスケジューリングをすることによって、基地局またはスケジューラが、2つまたはそれ以上のWTRUの連携を組織化し、同一のサブ・チャネルまたはSBG上で送信させる。しかしながら従来の仮想MIMOシステムにおいては、1つより多いアンテナを有するWTRUに対しては、方式または解決方法は提供されていない。
したがって、2つまたはそれ以上のアンテナを有するWTRUに対して仮想MIMOを実施するための方法を提供することが望まれるであろう。
本発明は1つまたは複数のアンテナを有するWTRUに対してマルチ・ユーザーの仮想MIMO技法を実施するための方法、基地局、およびシステムに関する。本システムは、基地局、および少なくとも2つのアンテナを有する少なくとも1つのWTRUを含む。基地局のアンテナの数は、任意のWTRUのアンテナの数より少なくない。基地局は、WTRUに対するチャネル・マトリクスを生成し、かつチャネル・マトリクスの実測(measurement)に基づきWTRUからの受信信号を処理する。WTRUは、チャネル・マトリクス情報を使用して送信前符号化(transmit precoding)または固有ビーム形成(eigen-beamforming)を実行することができる。WTRUはまた、送信ダイバーシティ(transmit diversity)を実行することができる。
一例として与えられ、かつ添付図面に関連して理解されるべき好適な実施形態の以下の記述から、本発明のより詳細な理解を得ることができる。
本発明に係る、2つまたはそれ以上のアンテナを有するWTRUに対して仮想MIMOを実施するための無線通信システムを示す図である。 本発明に従って構成された基地局のブロック図である。
以下の説明において言及する場合、用語「WTRU」は、限定的ではなく、UE(User Equipment:ユーザー装置)、移動局(mobile station)、固定型または移動体の加入者ユニット、ページャー、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant:携帯情報端末)、コンピューター、または無線環境において動作する能力のある他の任意の種類のユーザー装置をも含む。また、用語「基地局(base station)」は、限定的ではなく、ノードB(Node−B)、サイト制御装置、AP(Access Point:アクセス・ポイント)、または無線環境において動作する能力のある他の任意の種類のインターフェイス装置をも含む。
本発明は、1つより多い空間ストリーム(すなわち、有効空間チャネル(effective spatial channel))をWTRUが使用することを可能とする任意の無線通信方式にも適応可能である。より詳細には本発明は、その送信方法として周波数ホッピングを使用することができる、SC−FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access:単一キャリヤ周波数分割多元接続)MIMO送信、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access:直交周波数分割多元接続)MIMO送信、またはマルチ・キャリヤOFDMA MIMO送信に適応可能である。
図1は、本発明に係る2つまたはそれ以上のアンテナを有するWTRU120a、120bに対して仮想MIMOを実施するための無線通信システム100を示す。システム100は、基地局110および複数のWTRU120a、120bを含む。基地局110は、複数のアンテナを含む。WTRU120a、120bの内の少なくとも1つは、複数のアンテナを含む。図1は、それぞれが2つのアンテナを有するWTRU120a、120b、および4つのアンテナを有する基地局110を一例として示していることに注意すべきである。システム100には任意の数のWTRUが存在することができ、かつWTRU120a、120b、および基地局110が任意の数のアンテナを有することができることに注意すべきである。
基地局110におけるアンテナの数(Nrx)は、個々のWTRU120a、120bの任意の1つのアンテナの数(Ntx)と等しいかまたはそれより多く、WTRU120a、120b、および基地局110の間で仮想チャネルを構成する。MIMOチャネルの容量がNtxおよびNrxの最小値に関して直線的に増加することは、よく知られている。
例えば、図1において点線の円により示されるように、WTRU120a、120bのそれぞれに対して、基地局110は一定の数(WTRU120a、120bのそれぞれが含むアンテナと少なくとも同一の数)の基地局アンテナを割り当てることができ、そして基地局110およびWTRU120a、120bの間のチャネルに対して有効チャネル・マトリクスを生成する。WTRU120a、120bから基地局110への有効チャネル・マトリクス、Heffは、次のように書かれる。
Figure 2013031176
ここでHijは、i番目のWTRUおよびj番目の基地局アンテナ群の間のマルチ・パス・チャネル・マトリクスであり、そしてh11,h12,h21およびh22は、それぞれのWTRUの2つの送信アンテナ、およびそれぞれの基地局アンテナ群の2つの受信アンテナに対するチャネル係数である。式(1)は、マルチ・ユーザーの仮想MIMOに対する有効MIMOチャネルであり、そして式(2)は特定のWTRUに対する単独MIMOチャネルである。式(1)および式(2)においては、基地局およびWTRUのそれぞれにて2つのアンテナがある例が使用されたことに注意すべきである。しかしながらWTRUの内の少なくとも1つおよび基地局が、1つより多いアンテナを有する、送信アンテナおよび受信アンテナの任意の組み合わせも考慮することができる。式(1)および式(2)に対するマトリクスの次元は、使用されているアンテナの数に対応することとなる。
空間ストリームは、式(2)によって与えられたMIMOチャネルにより伝達されるスカラ・チャネルに対応する。式(3)が満足されるなら、2つの対応する1(Tx)×2(Rx)のシステムが確立し、そこではそれぞれのシステムが空間ストリームにより定義されたスカラ・チャネルを形成する。
Figure 2013031176
図2は、本発明に係る基地局110のブロック図である。基地局110は、複数のアンテナ122、チャネル推定機構124、および受信機126を含む。基地局110の他の従来的構成要素は、簡略化のために図2においては図示されない。基地局110は、基地局110が本仮想MIMO方式によって対応しているWTRU120a、120bの何れか1つのアンテナの数と等しいかまたはそれより多いアンテナの数を含む(すなわち、基地局110は少なくとも2つのアンテナを含む)。チャネル推定機構124は、WTRU120a、120bに対するチャネル・マトリクスを生成する。受信機126は、WTRU120a、120bからの信号を、チャネル・マトリクスを使用して処理する。受信機126は、LMMSE(Linear Minimum Mean Square Error:線形最小二乗平均誤差)技法を使用して、WTRU120a、120bのそれぞれに対するデータを再生することができる。この方式により、1つより多いアンテナを有するWTRUに仮想MIMO技法を拡張することが可能となる。
WTRU120a、120bは、送信固有ビーム形成(eigen-bearnforming)、(符号表準拠の、または符号表非準拠の)送信前符号化(transmit precoding)、空間多重化、およびSTBC(Space Time Block Coding:時空間ブロック符号化)、SFBC(Space Frequency Block Coding:空間周波数ブロック符号化)、CDD(Cyclic Delay Diversity:巡回遅延ダイバーシティ)を含むダイバーシティ技法、またはこれらの技法の組み合わせを実施することができる。固有ビーム形成または送信前符号化に対しては、基地局は分解されたチャネル・マトリクス(すなわち、SVD(Singular Value Decomposition:特異値分解)または同様の操作によりチャネル・マトリクスを分解することから得られたVマトリクス)をWTRUに送ることができる。WTRUにてより少ない数のMIMOアンテナ(例えば、WTRU120a、120bにおいて2つのアンテナ)を使用することにより、システム容量が増大する。
いくつかのWTRUが1つの空間ストリームのみを支援し(すなわち、1つのアンテナしか有さない)、一方で残りのWTRUが1つより多い空間ストリームを支援する(すなわち、1つより多いアンテナを有する)場合がある。この方式によると、追加的仮想チャネルの特質に依り、単一アンテナの仮想MIMOに比較して、はるかに大きな柔軟性を基地局に与える。WTRUにて送信電力要件が減少することに依りセル間干渉が削減される可能性があることは、もう1つの利点である。
実施形態
1.基地局および複数のWTRUを含む無線通信システムにおいて、マルチ・ユーザーの仮想MIMOを実施するための方法であって、前記基地局が複数のアンテナを含み、かつ前記WTRUの内の少なくとも1つが少なくとも2つのアンテナを含み、前記基地局のアンテナの数は、前記WTRUの任意のアンテナの数より少なくないことを特徴とする方法。
2.前記基地局が、前記WTRUに対するチャネル・マトリクスを生成するステップを含むことを特徴とする実施形態1の方法。
3.前記基地局が、前記WTRUから受信された信号を前記チャネル・マトリクスを使用して処理するステップを含むことを特徴とする実施形態2の方法。
4.前記WTRUが、前記チャネル・マトリクスを使用して送信前符号化を実行することを特徴とする実施形態2〜3の何れかの方法。
5.前記WTRUが、前記チャネル・マトリクスを使用して固有ビーム形成を実行することを特徴とする実施形態2〜4の何れかの方法。
6.前記WTRUが、送信ダイバーシティを実行することを特徴とする実施形態2〜5の何れかの方法。
7.前記WTRUが、STBC、SFBC、およびCDDの内の少なくとも1つを実行することを特徴とする実施形態6の方法。
8.前記WTRUの内の少なくとも1つが1つの空間ストリームのみを支援し、かつ前記WTRUの残りが少なくとも2つの空間ストリームを支援することを特徴とする実施形態2〜7の何れかの方法。
9.前記基地局および前記WTRUが、SC−FDMAを実施することを特徴とする実施形態2〜7の何れかの方法。
10.前記基地局および前記WTRUが、OFDMAを実施することを特徴とする実施形態2〜7の何れかの方法。
11.前記基地局および前記WTRUが、MC−OFDMA(Multi-Carrier Orthogonal Frequency Division Multiple Access:マルチ・キャリヤ直交周波数分割多元接続)を実施することを特徴とする実施形態2〜7の何れかの方法。
12.マルチ・ユーザーの仮想MIMOを実施するための無線通信システム。
13.少なくとも1つのWTRUが少なくとも2つのアンテナを有する、複数のWTRUを具備することを特徴とする実施形態12のシステム。
14.複数のアンテナを有する基地局を具備し、前記基地局アンテナの数は前記WTRUの任意のアンテナの数より少なくないことを特徴とする具備する実施形態13のシステム。
15.前記基地局が、前記WTRUに対するチャネル・マトリクスを生成するためのチャネル推定機構を具備することを特徴とする実施形態14のシステム。
16.前記基地局が、前記チャネル・マトリクスを使用して前記WTRUから送信された信号を処理するための受信機を具備することを特徴とする実施形態15のシステム。
17.前記WTRUが、前記チャネル・マトリクスを使用して送信前符号化を実行することを特徴とする実施形態15〜16の何れかのシステム。
18.前記WTRUが、前記チャネル・マトリクスを使用して固有ビーム形成を実行することを特徴とする実施形態15〜17の何れかのシステム。
19.前記WTRUが、送信ダイバーシティを実行することを特徴とする実施形態15〜18の何れかのシステム。
20.前記WTRUが、STBCおよびSFBCの内の少なくとも1つを実行することを特徴とする実施形態19のシステム。
21.前記WTRUの内の少なくとも1つが1つの空間ストリームのみを支援し、かつ前記WTRUの残りが少なくとも2つの空間ストリームを支援することを特徴とする実施形態13〜20の何れかのシステム。
22.前記基地局および前記WTRUが、SC−FDMAを実施することを特徴とする実施形態13〜21の何れかのシステム。
23.前記基地局および前記WTRUが、OFDMAを実施することを特徴とする実施形態13〜21の何れかのシステム。
24.前記基地局および前記WTRUが、MC−OFDMAを実施することを特徴とする実施形態13〜21の何れかのシステム。
25.前記WTRUが、単一ストリームMIMOおよびマルチ・ストリームMIMOの内の1つを使用して信号を選択的に送信することを特徴とする実施形態13〜24の何れかのシステム。
26.複数のWTRUに対してマルチ・ユーザーの仮想MIMOを実施するための基地局であって、少なくとも1つのWTRUが少なくとも2つのアンテナを有することを特徴とする基地局。
27.複数のアンテナを具備し、前記基地局アンテナの数は少なくとも前記WTRUの任意のアンテナの数より少なくないことを特徴とする実施形態26の基地局。
28.前記WTRUに対するチャネル・マトリクスを生成するためのチャネル推定機構を具備することを特徴とする実施形態27の基地局。
29.前記チャネル・マトリクスを使用して前記WTRUからの信号を処理するための受信機を具備する実施形態28の基地局。
30.前記受信機が、前記WTRUにより送信前符号化のために処理された信号を、前記チャネル・マトリクスを使用して処理するように構成されることを特徴とする実施形態29の基地局。
31.前記受信機が、前記WTRUにより固有ビーム形成のために処理された信号を、前記チャネル・マトリクスを使用して処理するように構成されることを特徴とする実施形態29〜30の何れかの基地局。
32.前記受信機が、前記WTRUにより送信ダイバーシティのために処理された信号を処理するように構成されることを特徴とする実施形態29〜31の何れかの基地局。
33.前記受信機が、STBC、SFBC、およびCDDの内の少なくとも1つのために前記WTRUにより処理された信号を処理するように構成されることを特徴とする実施形態32の基地局。
34.前記WTRUの内の少なくとも1つが1つの空間ストリームのみを支援し、かつ前記WTRUの残りが少なくとも2つの空間ストリームを支援することを特徴とする実施形態27〜33の何れかの基地局。
35.前記基地局がSC−FDMAを実施することを特徴とする実施形態27〜34の何れかの基地局。
36.前記基地局がOFDMAを実施することを特徴とする実施形態27〜34の何れかの基地局。
37.前記基地局がMC−OFDMAを実施することを特徴とする実施形態27〜34の何れかの基地局。
本発明の特徴および要素が好適な実施形態において特定の組み合わせにて記述されているが、それぞれの特徴または要素は、好適な実施形態の他の特徴および要素なしで単独にて、または本発明の他の特徴および要素のあるなしにかかわらず、様々な組み合わせにて使用可能である。本発明において提供された方法またはフロー図は、汎用コンピューターまたは処理装置による実行のための、コンピューターにて読み込み可能な記憶媒体にて実体的に具現化されるコンピューター・プログラム、ソフトウェア、またはファームウェアにて実施することができる。コンピューターにて読み込み可能な記憶媒体の例としては、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、レジスタ、キャッシュ・メモリー、半導体メモリー・デバイス、内蔵ハード・ディスクおよび着脱可能ディスクなどの磁気媒体、磁気−光学媒体、ならびにCD−ROMディスクおよびDVD(Digital Versatile Disk)などの光学媒体が含まれる。
適切な処理装置の例としては、汎用目的処理装置、専用目的処理装置、従来の処理装置、DSP(Digital Signal Processor)、複数のマイクロ処理装置、DSPコアに関連付けられた1つまたは複数のマイクロ処理装置、制御装置、マイクロ制御装置、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)回路、他の何れかの種別のIC(Integrated Circuit:集積回路)、および/または状態マシンが含まれる。
WTRU、UE(ユーザー装置)、端末、基地局、RNC(Radio Network Controller:無線ネットワーク制御装置)、または任意のホスト・コンピューターにおいて使用するための無線周波数送受信機を実施するために、ソフトウェアに関連付けられた処理装置を使用することができる。WTRUは、ハードウェアおよび/またはソフトウェアにて実施され、カメラ、ビデオカメラ・モジュール、テレビ電話、スピーカーフォン、振動デバイス、スピーカー、マイクロホン、テレビ送受信機、ハンズフリー受話器、キーボード、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))モジュール、FM(Frequency Modulated:周波数変調された)無線ユニット、LCD(Liquid Crystal Display:液晶)表示装置、OLED(Organic Light-Emitting Diode:有機発光ダイオード)表示ユニット、デジタル音楽プレーヤー、メディア・プレーヤー、テレビゲーム・プレーヤー・モジュール、インターネット・ブラウザー、および/または任意のWLAN(Wireless Local Access Network:無線LAN)モジュールなどのモジュールと連動して使用することができる。

Claims (3)

  1. 基地局および複数の無線送受信ユニット(WTRU)を含む無線通信システムにおいてマルチユーザの仮想MIMO(multiple-input multiple-output)を実施する方法であって、前記基地局は基地局アンテナ群にグループ化される複数のアンテナを含み、前記WTRUの少なくとも1つは少なくとも2つのアンテナを含み、前記基地局のアンテナの数は少なくとも前記WTRUのアンテナの数であり、前記方法は、
    それぞれのWTRUとそれぞれの基地局アンテナ群との間のマルチパスチャネルマトリクスを前記基地局にて生成するステップであって、前記マルチパスチャネルマトリクスは、それぞれのWTRUに関連付けられるアンテナおよび前記基地局のそれぞれの基地局アンテナ群に関連付けられるアンテナについてのチャネル係数を含む、ステップと、
    前記基地局と前記WTRUとの間のチャネルについての有効チャネルマトリクスを前記基地局にて生成するステップであって、前記有効チャネルマトリクスは、前記WTRUについてのマルチパスチャネルマトリクスを含み、および前記マルチユーザの仮想MIMOについての有効MIMOチャネルである、ステップと、
    前記WTRUからの受信信号を、前記有効チャネルマトリクスを使用して処理するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 送信プリコーディングが前記有効チャネルマトリクスを使用して実施されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 固有ビーム形成が前記有効チャネルマトリクスを使用して実施されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2012174250A 2006-08-07 2012-08-06 マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム Expired - Fee Related JP5555745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83618906P 2006-08-07 2006-08-07
US60/836,189 2006-08-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523778A Division JP5061189B2 (ja) 2006-08-07 2007-08-02 マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013031176A true JP2013031176A (ja) 2013-02-07
JP5555745B2 JP5555745B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=38984228

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523778A Expired - Fee Related JP5061189B2 (ja) 2006-08-07 2007-08-02 マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム
JP2012174250A Expired - Fee Related JP5555745B2 (ja) 2006-08-07 2012-08-06 マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523778A Expired - Fee Related JP5061189B2 (ja) 2006-08-07 2007-08-02 マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム

Country Status (15)

Country Link
US (2) US8305956B2 (ja)
EP (2) EP2050205B1 (ja)
JP (2) JP5061189B2 (ja)
KR (2) KR20090032144A (ja)
CN (1) CN101502020B (ja)
AR (1) AR062228A1 (ja)
AU (1) AU2007284906A1 (ja)
BR (1) BRPI0714275A2 (ja)
CA (1) CA2660826A1 (ja)
HK (1) HK1222745A1 (ja)
IL (1) IL196863A0 (ja)
MX (1) MX2009001250A (ja)
RU (1) RU2411650C2 (ja)
TW (1) TWI443990B (ja)
WO (1) WO2008021008A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008021008A2 (en) * 2006-08-07 2008-02-21 Interdigital Technology Corporation Method, apparatus and system for implementing multi-user virtual multiple-input multiple-output
KR101609395B1 (ko) 2007-08-27 2016-04-05 애플 인크. Mimo 기반 네트워크 코딩을 이용한 통신 시스템
US8243678B2 (en) * 2008-03-10 2012-08-14 Motorola Mobility, Inc. Hierarchical pilot structure in wireless communication systems
CN101557246B (zh) * 2008-04-07 2012-10-03 中国移动通信集团公司 一种上行功率控制方法及装置
JP2011525321A (ja) * 2008-06-12 2011-09-15 ノーテル・ネットワークス・リミテッド Sc−fdma伝送ダイバーシティのためのシステム及び方法
KR101507170B1 (ko) * 2008-06-26 2015-03-31 엘지전자 주식회사 Sc-fdma 시스템에서 전송 다이버시티를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
KR101534349B1 (ko) * 2008-06-26 2015-07-10 엘지전자 주식회사 Stbc 기법을 이용한 데이터 전송방법
KR101497154B1 (ko) * 2008-06-26 2015-03-02 엘지전자 주식회사 Sc-fdma 시스템에서 전송 다이버시티를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
KR101467586B1 (ko) * 2008-06-26 2014-12-02 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 전송 다이버시티를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
KR101567078B1 (ko) * 2008-06-26 2015-11-09 엘지전자 주식회사 다중안테나를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
KR101440628B1 (ko) * 2008-08-11 2014-09-17 엘지전자 주식회사 Sc-fdma 시스템에서 전송 다이버시티를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
US8811371B2 (en) * 2008-09-23 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Transmit diversity scheme for uplink data transmissions
US8503572B2 (en) 2009-02-02 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Antenna virtualization in a wireless communication environment
KR101055573B1 (ko) 2009-03-16 2011-08-08 주식회사 팬택 다중 사용자, 다중 안테나 무선 송출 시스템에서의 프리 코딩 장치
GB2471694A (en) 2009-07-08 2011-01-12 Toshiba Res Europ Ltd Determining receiver beam forming vectors in multi-user multiple-input multiple-output (MIMO) systems
CN101997649B (zh) * 2009-08-21 2014-12-10 中兴通讯股份有限公司 一种基于正交分集的mu-mimo处理方法和装置
BR112012006378A2 (pt) * 2009-09-21 2017-02-21 Rockstar Bidco Lp sinalização e estimativa de canal para diversividade de transmissão de enlace ascendente
US20110176633A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Eric Ojard Method and system for orthogonalized beamforming in multiple user multiple input multiple output (mu-mimo) communication systems
CN101883075B (zh) * 2010-07-05 2012-11-14 电子科技大学 一种基于虚拟mimo系统的协作传输方法
CN102025465A (zh) * 2010-12-24 2011-04-20 清华大学 一种基于用户配对的多基站协作下的通信方法
EP3419188A1 (en) * 2011-09-14 2018-12-26 Rearden Mova, LLC Systems and methods to exploit areas of coherence in wireless systems
KR102077740B1 (ko) 2013-03-18 2020-02-14 삼성전자주식회사 기지국과의 통신을 위한 자원을 할당하는 방법 및 단말
CN104219021A (zh) 2013-05-31 2014-12-17 中兴通讯股份有限公司 一种下行虚拟多天线系统的数据传输方法、装置及系统
KR102186694B1 (ko) * 2013-09-13 2020-12-04 삼성전자주식회사 다중입출력 안테나 시스템의 안테나 그룹화 방법 및 장치
RU2553771C1 (ru) * 2013-12-03 2015-06-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ульяновский государственный технический университет" Способ получения многослойного покрытия для режущего инструмента
JP6510363B2 (ja) * 2015-08-07 2019-05-08 日本電信電話株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
CN106130631B (zh) * 2016-06-24 2019-02-19 中国人民解放军信息工程大学 一种可见光通信装置
EP3488537A1 (en) * 2016-07-21 2019-05-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multiple input multiple output (mimo) setup in millimeter wave (mmw) wlan systems
CN106788647B (zh) * 2016-11-11 2020-11-10 上海电机学院 一种微蜂窝多天线系统自适应分簇的调整方法
CN107040296B (zh) * 2017-02-28 2020-05-26 北京航空航天大学 毫米波通信中的信道估计方法
WO2021087694A1 (zh) * 2019-11-04 2021-05-14 深圳市大疆创新科技有限公司 Vmimo天线、微波雷达及可移动平台

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513238A (ja) * 1998-04-24 2002-05-08 ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア 送信アンテナダイバーシティ
JP2004517549A (ja) * 2000-12-28 2004-06-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド Mimo無線通信システム
US20050078665A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Hee-Jung Yu Spatial multiplexing detection system and method for MIMO
JP2005124096A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 複数アンテナを備えた基地局装置
WO2005053186A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-09 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access
JP2005524332A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 モトローラ・インコーポレイテッド 多重送信多重受信アンテナ・アレイを用いた無線通信
WO2006055718A2 (en) * 2004-11-16 2006-05-26 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a mimo communication system
WO2006077990A2 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communications system and method
JP5061189B2 (ja) * 2006-08-07 2012-10-31 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8670390B2 (en) * 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
US6870515B2 (en) 2000-12-28 2005-03-22 Nortel Networks Limited MIMO wireless communication system
US7218692B2 (en) * 2001-06-15 2007-05-15 Texas Instruments Incorporated Multi-path interference cancellation for transmit diversity
DE10132492A1 (de) * 2001-07-03 2003-01-23 Hertz Inst Heinrich Adaptives Signalverarbeitungsverfahren zur bidirektionalen Funkübertragung in einem MIMO-Kanal und MIMO-System zur Verfahrensdurchführung
US7447967B2 (en) * 2001-09-13 2008-11-04 Texas Instruments Incorporated MIMO hybrid-ARQ using basis hopping
US6956907B2 (en) * 2001-10-15 2005-10-18 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for determining power allocation in a MIMO communication system
US20030125040A1 (en) * 2001-11-06 2003-07-03 Walton Jay R. Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
KR100896682B1 (ko) * 2002-04-09 2009-05-14 삼성전자주식회사 송/수신 다중 안테나를 포함하는 이동 통신 장치 및 방법
US6907272B2 (en) 2002-07-30 2005-06-14 UNIVERSITé LAVAL Array receiver with subarray selection
DE60325921D1 (de) * 2002-08-22 2009-03-12 Imec Inter Uni Micro Electr Verfahren zur MIMO-Übertragung für mehrere Benutzer und entsprechende Vorrichtungen
KR100630108B1 (ko) * 2002-10-10 2006-09-27 삼성전자주식회사 공간-시간 블럭부호를 사용하여 송신 안테나 다이버시티를지원하는 송수신 장치
US7002900B2 (en) * 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8320301B2 (en) * 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US7151809B2 (en) * 2002-10-25 2006-12-19 Qualcomm, Incorporated Channel estimation and spatial processing for TDD MIMO systems
BR0316189B1 (pt) * 2002-11-12 2014-08-26 Vetco Gray Inc Sistema e método de orientação para um poço submarino
US7483675B2 (en) * 2004-10-06 2009-01-27 Broadcom Corporation Method and system for weight determination in a spatial multiplexing MIMO system for WCDMA/HSDPA
KR101000388B1 (ko) * 2003-05-15 2010-12-13 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템 및 이 이동 통신 시스템에서 신호를처리하는 방법
US8391322B2 (en) * 2003-07-09 2013-03-05 Broadcom Corporation Method and system for single weight (SW) antenna system for spatial multiplexing (SM) MIMO system for WCDMA/HSDPA
JP4546177B2 (ja) * 2003-07-28 2010-09-15 パナソニック株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US7257167B2 (en) * 2003-08-19 2007-08-14 The University Of Hong Kong System and method for multi-access MIMO channels with feedback capacity constraint
US7356073B2 (en) * 2003-09-10 2008-04-08 Nokia Corporation Method and apparatus providing an advanced MIMO receiver that includes a signal-plus-residual-interference (SPRI) detector
US8705659B2 (en) * 2003-11-06 2014-04-22 Apple Inc. Communication channel optimization systems and methods in multi-user communication systems
EP1564908A1 (en) * 2003-12-23 2005-08-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Advanced multi-sensor processing
EP1698086A2 (en) * 2003-12-27 2006-09-06 Electronics and Telecommunications Research Institute A mimo-ofdm system using eigenbeamforming method
TWI305092B (en) * 2004-01-13 2009-01-01 Interdigital Tech Corp Orthogonal frequency division multiplexing (ofdm) method and apparatus for protecting and authenticating wirelessly transmitted digital information
WO2005083902A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting data in a multi-antenna wireless system
US7623439B2 (en) * 2004-05-20 2009-11-24 Webster Mark A Cyclic diversity systems and methods
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
KR101299386B1 (ko) * 2004-07-01 2013-08-22 퀄컴 인코포레이티드 개선된 다중 입력 다중 출력 인터리빙 방법 및 인터리버 시스템
US8457152B2 (en) * 2004-07-16 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Multiple modulation schemes in single rate layering wireless communication systems
US7813458B2 (en) * 2004-08-20 2010-10-12 Nokia Corporation System and method for precoding in a multiple-input multiple-output (MIMO) system
JP2006067070A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Fujitsu Ltd Mimoシステム受信方法及びその装置
US7522562B2 (en) * 2004-10-06 2009-04-21 Broadcom Corporation Method and system for channel estimation in a spatial multiplexing MIMO system
KR20060035358A (ko) * 2004-10-22 2006-04-26 삼성전자주식회사 다수의 송수신 안테나를 구비하는 이동통신시스템의 고속데이터 통신 장치 및 방법
KR20060038812A (ko) 2004-11-01 2006-05-04 엘지전자 주식회사 다중입출력 시스템의 선행 코딩 행렬 정보 전송 방법 및이를 이용한 신호 전송 방법
US7545875B2 (en) * 2004-11-03 2009-06-09 Nokia Corporation System and method for space-time-frequency coding in a multi-antenna transmission system
US8130855B2 (en) * 2004-11-12 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for combining space-frequency block coding, spatial multiplexing and beamforming in a MIMO-OFDM system
KR100922958B1 (ko) * 2005-03-14 2009-10-22 삼성전자주식회사 다중 사용자 다이버시티를 지원하는 다중 안테나 이동통신시스템에서 사용자 할당장치 및 방법
US7602855B2 (en) * 2005-04-01 2009-10-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for singular value decomposition of a channel matrix
JP4445554B2 (ja) * 2005-04-14 2010-04-07 パナソニック株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
US7768979B2 (en) * 2005-05-18 2010-08-03 Qualcomm Incorporated Separating pilot signatures in a frequency hopping OFDM system by selecting pilot symbols at least hop away from an edge of a hop region
US20070004465A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Aris Papasakellariou Pilot Channel Design for Communication Systems
US7630337B2 (en) * 2005-09-21 2009-12-08 Broadcom Corporation Method and system for an improved user group selection scheme with finite-rate channel state information feedback for FDD multiuser MIMO downlink transmission
US7602837B2 (en) * 2005-10-20 2009-10-13 Freescale Semiconductor, Inc. Beamforming for non-collaborative, space division multiple access systems
US20070147536A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Ezer Melzer Wireless communication device employing interference-sensitive mode selection and associated methods
US7852811B2 (en) * 2006-02-03 2010-12-14 Freescale Semiconductor, Inc. Communication system with MIMO channel estimation using peak-limited pilot signals
JP2007228029A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Fujitsu Ltd 無線通信システム及び受信装置
US8014455B2 (en) * 2006-03-27 2011-09-06 Qualcomm Incorporated Feedback of differentially encoded channel state information for multiple-input multiple-output (MIMO) and subband scheduling in a wireless communication system
US20090117859A1 (en) * 2006-04-07 2009-05-07 Belair Networks Inc. System and method for frequency offsetting of information communicated in mimo based wireless networks
US8331342B2 (en) * 2006-04-28 2012-12-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for switching between single user and multi-user MIMO operation in a wireless network
US8073069B2 (en) * 2007-01-05 2011-12-06 Apple Inc. Multi-user MIMO-SDMA for finite rate feedback systems
US8228878B2 (en) * 2007-05-31 2012-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system of communications
US8494099B2 (en) * 2009-09-08 2013-07-23 Lsi Corporation Signal processing using modified blockwise analytic matrix inversion

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513238A (ja) * 1998-04-24 2002-05-08 ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア 送信アンテナダイバーシティ
JP2004517549A (ja) * 2000-12-28 2004-06-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド Mimo無線通信システム
JP2005524332A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 モトローラ・インコーポレイテッド 多重送信多重受信アンテナ・アレイを用いた無線通信
US20050078665A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Hee-Jung Yu Spatial multiplexing detection system and method for MIMO
JP2005124096A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 複数アンテナを備えた基地局装置
WO2005053186A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-09 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access
WO2006055718A2 (en) * 2004-11-16 2006-05-26 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a mimo communication system
WO2006077990A2 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communications system and method
JP5061189B2 (ja) * 2006-08-07 2012-10-31 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110041137; LG Electronics: 'Orthogonal Collaborative Spatial Multiplexing (OCSM) for Uplink E-UTRA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#44 R1-060413 , インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110043138; Nortel: 'Proposal for the Uplink Multiple Access Scheme for E-UTRA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#42b R1-051165 , インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6011066195; Nortel: 'UL Virtual MIMO Transmission for E-UTRA' 3GPP TSG-RAN1 Meeting #42bis R1-0501162 , 20051014 *
JPN6012035313; Nortel: 'Proposal for the Uplink Multiple Access Scheme for E-UTRA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#42b R1-051165 , インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6012035316; LG Electronics: 'Orthogonal Collaborative Spatial Multiplexing (OCSM) for Uplink E-UTRA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#44 R1-060413 , インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Also Published As

Publication number Publication date
CN101502020A (zh) 2009-08-05
RU2009108332A (ru) 2010-09-20
BRPI0714275A2 (pt) 2013-04-16
US9264116B2 (en) 2016-02-16
EP2050205B1 (en) 2015-10-07
WO2008021008A3 (en) 2008-04-10
MX2009001250A (es) 2009-04-07
TW200812269A (en) 2008-03-01
EP3001578A1 (en) 2016-03-30
CN101502020B (zh) 2014-02-05
RU2411650C2 (ru) 2011-02-10
US20130022006A1 (en) 2013-01-24
US8305956B2 (en) 2012-11-06
US20080032746A1 (en) 2008-02-07
HK1222745A1 (zh) 2017-07-07
EP2050205A2 (en) 2009-04-22
KR20090032144A (ko) 2009-03-31
IL196863A0 (en) 2009-11-18
EP3001578B1 (en) 2017-03-29
JP5061189B2 (ja) 2012-10-31
AU2007284906A1 (en) 2008-02-21
TWI443990B (zh) 2014-07-01
AR062228A1 (es) 2008-10-22
KR101177165B1 (ko) 2012-08-27
JP5555745B2 (ja) 2014-07-23
JP2010500814A (ja) 2010-01-07
KR20090032139A (ko) 2009-03-31
WO2008021008A2 (en) 2008-02-21
CA2660826A1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555745B2 (ja) マルチ・ユーザーの仮想mimoを実施するための方法、装置、およびシステム
US8908790B2 (en) Method and apparatus for transmitting control signaling for MIMO transmission
US8477863B2 (en) Precoded pilot transmission for multi-user and single user MIMO communications
RU2446574C2 (ru) Способ передачи и приема данных с использованием базирующегося на фазовом сдвиге предварительного кодирования и приемопередатчик для поддержки того же
US9716604B2 (en) Method and apparatus for efficient precoding information validation for MIMO communications
US9118473B2 (en) Efficient multi-user multiple input multiple output (MU-MIMO)
US20140204841A1 (en) Wireless transmission device and wireless reception device
KR101052368B1 (ko) 무선 통신 시스템에서의 통신 방법, 이동국 및 기지국
TW201528739A (zh) 通佣陸地無線存取可變反饋
KR20090128571A (ko) 전용 기준 신호 모드에 기초하여 리소스 블록 구조를 전송 및 디코딩하는 mimo 무선 통신 방법 및 장치
US9438325B2 (en) Method for signaling MU-MIMO parameters

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20130730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees