JP2013030198A - Method for modifying label format - Google Patents

Method for modifying label format Download PDF

Info

Publication number
JP2013030198A
JP2013030198A JP2012234951A JP2012234951A JP2013030198A JP 2013030198 A JP2013030198 A JP 2013030198A JP 2012234951 A JP2012234951 A JP 2012234951A JP 2012234951 A JP2012234951 A JP 2012234951A JP 2013030198 A JP2013030198 A JP 2013030198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
label
label format
format
web page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012234951A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jeffrey R Kaufman
コーフマン,ジェフリー,アール
Victor Salmons
サマンズ,ヴィクター
Steven P King
キング,スティーヴン,ピー
Bruce N Alleshouse
アレスハウス,ブルース,エヌ
Bret M Anno
アンノ,ブレット,エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZIH Corp
Original Assignee
ZIH Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZIH Corp filed Critical ZIH Corp
Publication of JP2013030198A publication Critical patent/JP2013030198A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for modifying a label format of a printer configured so as to print a tag or the like, which is configured so as to print a label, a tag, or the like in particular and provides more advantages than in the conventional technique.SOLUTION: The method includes a step for receiving label formats accumulated in a printer in order to visually observe the label formats through a web page, a step for receiving a change in the label formats through the web page, and a step for displaying the changed label format on the web page. The changed label format visually observable through the web page is a sample of a version to be printed for the changed label format.

Description

本発明は概してラベル、タグ等を印刷するよう構成されたプリンタのラベルフォーマットを改変するための方法に係り、特にラベル、タグ等を印刷するよう構成され且つ従来技術に比べ多くの利点を提供するプリンタのラベルフォーマットを改変するための方法に関する。   The present invention relates generally to a method for modifying the label format of a printer configured to print labels, tags, etc., and is particularly configured to print labels, tags, etc. and provides many advantages over the prior art. The present invention relates to a method for changing the label format of a printer.

プリンタの休止時間を抑制し、又は少なくとも休止時間を最小限に維持するのが有利である。しばしば、例えばバーコードプリンタのようなラベル、タグ等を印刷するプリンタが、任務臨界(mission-critical)の適用に用いられる。この状況でプリンタが故障すると多くのコストがかかってしまう。例えば、船荷ラベルを印刷するよう構成されたプリンタがリボン切れを起こしたときや他の態様により事実上機能しなくなったとき、数百個の箱が識別されずに目録(inventory)に置かれることが予想される。この場合、システム又はプリンタが使用不可である1時間毎に数10万ドル或いはそれ以上のコストが生産力喪失によりかかってしまう。このため、プリンタの休止時間を抑制することが有利であり、任務臨界の適用ではそれは総じて経済的に必要である。   It is advantageous to reduce printer downtime or at least keep downtime to a minimum. Often, printers that print labels, tags, etc., such as bar code printers, are used for mission-critical applications. In this situation, if the printer breaks down, it costs a lot. For example, when a printer configured to print a shipping label has run out of ribbon or otherwise effectively fails, hundreds of boxes are placed in the inventory without being identified. Is expected. In this case, cost of several hundred thousand dollars or more per hour when the system or printer is unusable is lost due to loss of productivity. For this reason, it is advantageous to reduce printer downtime, which is generally economically necessary in mission critical applications.

従来のプリンタは、プリンタの異常があったときにその近くにいない例えば情報技術(IT)管理者(マネージャ)等の人に自動的に警告を与えるよう構成されていない。このように、休止時間を最小限に維持するため、プリンタを現場で継続的に監視するのが必要であり、これにより休止時間が有効的なものとなろう。例えば、終端に産業用バーコードプリンタを備えた組立ラインにおいて、プリンタのリボン切れが生じた場合、組立ラインのオペレータはプリンタがリボン切れしたことを直ちに警告したりしなかったりするであろう。問題が最終的に見つけられると、新しいリボンをプリンタに配置し又は取り付けるのに時間を要し、組立ラインの実質的休止時間となる。   Conventional printers are not configured to automatically alert a person, such as an information technology (IT) administrator, who is not nearby when there is a printer malfunction. Thus, in order to keep downtime to a minimum, it is necessary to continuously monitor the printer in the field, which will make the downtime effective. For example, in an assembly line with an industrial bar code printer at the end, if the printer ribbon breaks, the assembly line operator may or may not immediately warn that the printer has run out of ribbon. When problems are finally found, it takes time to place or install a new ribbon in the printer, resulting in substantial downtime for the assembly line.

幾つかの従来のプリンタはウェブサーバを有し、これによりIT管理者は、プリンタに関する幾つかの基本的情報を含むウェブページを離れた位置において見ることができる。しかしながら、これら従来のプリンタは、臨界及び非臨界プリンタデータ(critical and non-critical printer data)の自発的な伝送と、IT管理者への複数の通信チャンネルを通ずるデータの経路決定とに準備していない。例えば、これらのプリンタは、Eメール、インターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話、又はワイヤレス式のパーソナルデジタルアシスタント(PDA)を介して、IT管理者に重要なプリンタデータを自動的に送ることができない。これができれば、IT管理者がその時実際にプリンタを監視していなかったとしても、IT管理者は問題又は潜在的問題に早急に対処できる。代わりに、ウェブサーバを有するプリンタは、IT管理者が順向に(pro-actively)プリンタを監視し、JAVA(登録商標)をサポートする装置、例えばパーソナルコンピュータを使用して、プリンタの状態をチェックしなければならぬように、構成される。さらに、この方法でIT管理者により問題が発見されても、これらのプリンタでは、IT管理者がプリンタにインタフェース接続することによってその後離れた位置から問題を解消することはできない。例えば、従来のプリンタでは、IT管理者が、プリンタのオペレーティングシステム内で実行しているプログラムに対し、離れた位置からアクセスしたり改変を加えたりすることができない。それ故、プログラムに変更の必要性が生じたとき、IT管理者は、プリンタのシリアル又はパラレルポートに接続されるコンピュータを使用して、プリンタ内のプログラムに現場でアクセスしなければならない。このプロセスは、IT管理者が再プログラムを望むそれぞれのプリンタに対し繰り返されるに違いない。   Some conventional printers have a web server that allows an IT administrator to view a web page at a remote location that contains some basic information about the printer. However, these conventional printers are prepared for the spontaneous transmission of critical and non-critical printer data and the routing of data through multiple communication channels to IT managers. Absent. For example, these printers are important to IT managers via e-mail, portable small wireless callers with Internet connectivity, personal communications service (PCS) phones, or wireless personal digital assistants (PDAs). The data cannot be sent automatically. If this is possible, the IT administrator can quickly address the problem or potential problem, even if the IT administrator was not actually monitoring the printer at that time. Instead, printers with web servers can be proactively monitored by IT administrators and checked for printer status using a device that supports JAVA, such as a personal computer. Configured to do. Furthermore, even if a problem is discovered by the IT administrator in this way, with these printers, the problem cannot be resolved from a remote location by the IT administrator interfacing with the printer. For example, with a conventional printer, the IT administrator cannot access or modify a program running in the printer operating system from a remote location. Therefore, when a program needs to be changed, the IT administrator must access the program in the printer in the field using a computer connected to the printer's serial or parallel port. This process must be repeated for each printer that the IT administrator wishes to reprogram.

さらに、従来のプリンタでは、IT管理者が遠隔位置からラベルフォーマットを監視したり改変したりできない。ラベル、タグ等を印刷するよう適用されたプリンタは、予め定められ、予めプログラムされたフォーマットに従ってそうする。例えば、船荷ラベルを印刷するよう構成されたプリンタは、船荷会社のロゴ、名称及び居所がラベルの左上に印刷され、受取り会社の名称及び居所がラベルの中央に印刷されるというフォーマットに従い、船荷ラベルを印刷するよう構成される。ラベルのフォーマットが変更される(例えば、船荷会社のロゴ又は居所が変更される)と、IT管理者は現場でラベルフォーマットを変更しなければならない。ラベルフォーマット変更後、IT管理者は典型的に、ラベルの見栄えが許容できるものであるかどうかを決定するためプリンタにラベルを印刷させる。もしそうでなければ、IT管理者はフォーマットを再び変更し、プリンタに他のラベルを印刷させる。この試行錯誤の過程は複数回繰り返されなければならず、かなりの時間を要するであろう。加えて、IT管理者が幾つかのプリンタに対しラベルフォーマットを変更したいならば、IT管理者はその過程をそれぞれのプリンタに対し繰り返さなければならない。   Furthermore, with conventional printers, the IT administrator cannot monitor or modify the label format from a remote location. Printers adapted to print labels, tags, etc. do so according to a predetermined and pre-programmed format. For example, a printer configured to print a shipping label follows a format where the shipping company's logo, name and address are printed at the top left of the label, and the receiving company's name and address are printed in the center of the label. Configured to print. When the label format is changed (eg, the shipping company logo or whereabouts are changed), the IT administrator must change the label format in the field. After changing the label format, the IT administrator typically causes the printer to print the label to determine if the label looks acceptable. If not, the IT administrator changes the format again and causes the printer to print another label. This trial and error process must be repeated multiple times and will take considerable time. In addition, if the IT administrator wants to change the label format for several printers, the IT administrator must repeat the process for each printer.

現在、多くのバーコードスタンダード(規格)が用いられている。また、しばしばバーコードスタンダードは変更される(即ち、アップデートされる)。従来のバーコードプリンタは、IT管理者が新しい又はアップデートされたバーコード表現アルゴリズムをプリンタに遠隔位置からダウンロードできないように、構成される。代わりに、従来のプリンタは典型的に、それに常駐された一又は複数のバーコード表現アルゴリズムを有して販売され、また、バーコード表現アルゴリズムを追加又はアップデートするために、IT管理者は必要なソフトウェアを入手し、プリンタのシリアル又はパラレルポートに接続されるパーソナルコンピュータを用いて、新しい又はアップデートされたバーコード表現アルゴリズムをプリンタに現場でロードする。この過程はそれぞれのプリンタに対し繰り返されるであろう。加えて、従来のプリンタは、IT管理者が例えばプリンタ製造業者のウェブサイトからバーコード表現アルゴリズムをダウンロードし、その後そのバーコード表現アルゴリズムを一又は複数のプリンタにダウンロードできるように、構成されていない。   Currently, many bar code standards are used. Also, bar code standards are often changed (ie updated). Conventional barcode printers are configured so that IT administrators cannot download new or updated barcode representation algorithms to the printer from a remote location. Instead, conventional printers are typically sold with one or more barcode representation algorithms resident on it, and IT managers are required to add or update barcode representation algorithms Software is obtained and a new or updated bar code rendering algorithm is loaded into the printer on-site using a personal computer connected to the printer's serial or parallel port. This process will be repeated for each printer. In addition, conventional printers are not configured to allow an IT administrator to download a bar code representation algorithm, for example from a printer manufacturer's website, and then download the bar code representation algorithm to one or more printers. .

最後に、従来のプリンタは、IT管理者がプリンタの設定を遠隔位置から呼び出し(即ち、アップロード)し、そのプリンタ設定を変更し、そのプリンタまたは他のプリンタに新しいプリンタ設定をダウンロードできるように、構成されていない。このため、従来のプリンタのプリンタ設定は遠隔位置において改変されることができず、従来のプリンタは、遠隔位置から迅速且つ容易に同一物を作製(即ち、同一のプリンタ設定を含むこと)できるように構成されていない。   Finally, traditional printers allow IT administrators to recall (i.e. upload) printer settings from a remote location, change their printer settings, and download new printer settings to that printer or other printers. Not configured. For this reason, the printer settings of a conventional printer cannot be modified at a remote location, and the conventional printer can quickly and easily produce the same thing (ie, include the same printer settings) from a remote location. Is not configured.

本発明の目的は、例えば臨界及び非臨界プリンタデータ等のデータを自動的に送信し、例えばEメールやモバイルワイヤレス機器(例えば、インターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話又はワイヤレス式のパーソナルデジタルアシスタント(PDA))等の複数の通信チャンネル及びサービスのうちの少なくとも一つを通じてそのデータを送信するよう構成されたプリンタを提供することにある。   An object of the present invention is to automatically transmit data such as critical and non-critical printer data, for example, e-mail and mobile wireless devices (for example, portable small wireless callers compatible with the Internet connection, personal communication services (PCS)) It is to provide a printer configured to transmit its data through at least one of a plurality of communication channels and services, such as a telephone or a wireless personal digital assistant (PDA).

本発明の他の目的は、遠隔位置からプログラム及びコントロールされるよう構成されたプリンタを提供することにある。   It is another object of the present invention to provide a printer configured to be programmed and controlled from a remote location.

本発明のさらなる他の目的は、新しいラベルフォーマットが遠隔位置から追加され、プリンタに蓄積されたラベルフォーマットが遠隔位置から見られたり改変されたりすることのできるように構成されたプリンタを提供することにある。   Still another object of the present invention is to provide a printer configured such that a new label format can be added from a remote location and the label format stored in the printer can be viewed or modified from a remote location. It is in.

本発明のさらなる他の目的は、バーコード表現アルゴリズムがプリンタにダウンロードされ得るように構成されたプリンタを提供することにある。   Still another object of the present invention is to provide a printer configured such that a bar code representation algorithm can be downloaded to the printer.

本発明のさらなる他の目的は、プリンタ設定が、遠隔位置から見られたり改変されたりすることができ、その後そのプリンタ及び/又はネットワーク内の他のプリンタにダウンロードされ得るように構成されたプリンタを提供することにある。   Yet another object of the present invention is to provide a printer configured such that printer settings can be viewed or modified from a remote location and then downloaded to that printer and / or other printers in the network. It is to provide.

手短に言うと、上記目的の少なくとも一つに従い、本発明の実施形態は、ラベル、タグ等を印刷するように構成されたプリンタを提供し、そのプリンタはハウジングとハウジング内の電子装置とを含み、電子装置は、プリンタの状態(例えばプリンタエラーや警告的状況)を決定し、その後遠隔位置に、例えばイントラネット、インターネット、及び/又はワイヤレス通信ネットワークを通じて、その状態に対応したデータを自動的に送信するよう構成される。   Briefly, in accordance with at least one of the above objects, embodiments of the present invention provide a printer configured to print labels, tags, etc., the printer including a housing and an electronic device within the housing. The electronic device determines the status of the printer (eg printer error or warning situation) and then automatically transmits the data corresponding to the status to a remote location, eg via an intranet, the Internet and / or a wireless communication network Configured to do.

好ましくは、プリンタは、Eメールを介して、インターネット接続対応の携帯用小型無線呼出装置、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話、及び/又はパーソナルデジタルアシスタント(PDA)に、データを送信する。プリンタがデータを自動的に送信することによって、IT管理者はプリンタにおける問題(即ち、警告的状況やプリンタエラー)を警告されることができ、IT管理者は直ちに問題を正す措置をとることができる。好ましくは、プリンタは、少なくとも幾つかの問題が、プリンタとインタフェースを介して通信することにより、IT管理者によって遠隔位置から修正されるよう、構成される。しかしながら、幾つかの問題は現場で修正されることを要するかもしれない(例えばプリンタが用紙切れを起こした場合など)。   Preferably, the printer transmits the data via e-mail to a portable small wireless call device compatible with the Internet connection, a personal communication service (PCS) phone, and / or a personal digital assistant (PDA). The printer automatically sends the data so that the IT administrator can be alerted to problems with the printer (ie, warning situations or printer errors) and the IT administrator can take immediate action to correct the problem. it can. Preferably, the printer is configured such that at least some problems are corrected from a remote location by the IT administrator by communicating with the printer via an interface. However, some problems may need to be corrected in the field (eg, when the printer runs out of paper).

好ましくは、プリンタは、イントラネット、インターネット、及び/又はワイヤレス通信ネットワークを介して、遠隔位置からプログラム及びコントロール可能である。好ましくは、プリンタの設定(セッティング)はこの方法で見られ、改変されることができる。観念的には、プリンタは、イントラネット又はインターネットに接続されたパーソナルコンピュータのウェブブラウザを用いてプログラム及びコントロール可能であると共に、例えばPDA又はPCS電話等のモバイル装置にウェブページを表示するよう構成される。   Preferably, the printer is programmable and controllable from a remote location via an intranet, the Internet, and / or a wireless communication network. Preferably, the printer settings can be viewed and modified in this way. Ideally, the printer can be programmed and controlled using a web browser of a personal computer connected to an intranet or the Internet and is configured to display a web page on a mobile device such as a PDA or PCS phone. .

さらに、好ましくは、プリンタに蓄積(ストア)されたラベルフォーマットは、遠隔位置から見られたり改変されたりすることができる。また、好ましくはプリンタは、バーコード表現アルゴリズムがプリンタに、好ましくは実行可能なコードの形式で、ダウンロードされることができるように構成される。   Furthermore, preferably, the label format stored in the printer can be viewed or modified from a remote location. The printer is also preferably configured so that a bar code representation algorithm can be downloaded to the printer, preferably in the form of executable code.

望ましくは、プリンタは、それが一又はそれ以上の周辺装置を独立操作でコントロールしてデータを取得し、その後、EメールやTCP/UDPメッセージを介して、ホストから求められることなく、ホストにデータをアップロードする(ホストがデータを受け取る準備をしているとき)ことができるよう、構成される。好ましくは、そのデータは一又はそれ以上のデータベースに組み込まれ、他のアプリケーションでホストにより処理される。   Preferably, the printer acquires data by independently controlling one or more peripheral devices, and then sends data to the host without being asked by the host via email or TCP / UDP messages. Can be uploaded (when the host is preparing to receive data). Preferably, the data is incorporated into one or more databases and processed by the host in other applications.

好ましくは、プリンタは、その設定を遠隔位置にXMLフォーマットで送信するよう構成される。これによりプリンタ設定は、例えば、イントラネット又はインターネットに接続されたパーソナルコンピュータのウェブブラウザを用いて、容易に読んだり見たりすることができる。その後、その設定は改変され、プリンタにダウンロードし返され、又は同一物(コピー)作製(クローン化)を容易にするため他のプリンタにダウンロードされたりすることができる。好ましくは、プリンタ10(及び同一物作製プロセスにおける他のプリンタ)は、それがXMLからデータを解釈し、XMLから解釈されたデータに基づいてその設定をリセットするよう、構成される。   Preferably, the printer is configured to send the settings to the remote location in XML format. Thus, the printer settings can be easily read and viewed using a web browser of a personal computer connected to an intranet or the Internet, for example. The settings can then be modified and downloaded back to the printer, or downloaded to another printer to facilitate the same (copy) creation (cloning). Preferably, the printer 10 (and other printers in the same object creation process) is configured so that it interprets data from XML and resets its settings based on the data interpreted from XML.

本出願は、1999年8月20日に出願された米国仮特許出願第60/149966号及び1999年10月29日に出願された米国仮特許出願第60/162789号の利益を主張する。   This application claims the benefit of US Provisional Patent Application No. 60/149966, filed Aug. 20, 1999 and US Provisional Patent Application No. 60/162789, filed Oct. 29, 1999.

本発明の構造及び機能の構成及び方法は、それの他の目的及び利点と共に、後述の説明を添付図面に関連して参照することにより理解されるであろう。   The structure and method of construction and function of the present invention, together with other objects and advantages thereof, will be understood by reference to the following description in conjunction with the accompanying drawings.

タグ等を印刷するよう構成されたプリンタに係り、特にラベル、タグ等を印刷するよう構成され且つ従来技術に比べ多くの利点を提供する。   BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer configured to print tags and the like, and is particularly configured to print labels, tags and the like and provides many advantages over the prior art.

図1は本発明の実施形態に従うプリンタの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a printer according to an embodiment of the present invention. 図2は図1に示されるプリンタの電子装置の概略ダイヤグラムである。FIG. 2 is a schematic diagram of the electronic device of the printer shown in FIG. 図3は図1のプリンタを示すダイヤグラムであり、プリンタが遠隔位置でパーソナルコンピュータにインターネット接続されると共に、インターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器、PCS電話及びPDAを含む複数のモバイルワイヤレス機器にインターネット接続される。FIG. 3 is a diagram showing the printer of FIG. 1. The printer is connected to a personal computer at a remote location via the Internet, and is connected to a plurality of mobile wireless devices including a portable small wireless caller, a PCS phone and a PDA compatible with the Internet. Internet connection. 図4はユーザを示す概略ダイヤグラムで、ユーザは、図1のプリンタの設定をアップロードし、例えばウェブブラウザを用いる設定を目視及び改変し、その後プリンタに設定をダウンロードし返したり、同一物を容易に作製するためネットワーク内の他のプリンタに設定をダウンロードする。FIG. 4 is a schematic diagram showing the user. The user can upload the settings of the printer of FIG. 1, view and modify the settings using, for example, a web browser, and then download the settings back to the printer. Download settings to other printers in the network for production. 図5は、ZBIをアップロード、改変、及びダウンロードすると共に、遠隔位置からZBIを作動・停止させるユーザを示すダイヤグラムである。FIG. 5 is a diagram showing a user uploading, modifying, and downloading a ZBI and activating / deactivating the ZBI from a remote location. 図6は、ユーザが、ラベルを印刷するために用いるプリンタに蓄積されたプログラムをアップロードし、プログラムを目視及び改変し、それが印刷され及び/又はラベルをプリントアウトしたならばラベルがどのように見えるかを目視し、改変されたプログラムをプリンタにダウンロードし直すという、プロセスのブロックダイヤグラムである。FIG. 6 illustrates how a label can be uploaded if the user uploads the program stored in the printer used to print the label, views and modifies the program, prints it, and / or prints out the label. It is a block diagram of the process of visually checking whether it is visible and downloading the modified program back to the printer. 図7は、ホストコンピュータに接続された図1のプリンタを示すと共に、そのホストにデータをアップロードするプリンタを示すダイヤグラムである。FIG. 7 is a diagram showing the printer of FIG. 1 connected to a host computer and uploading data to the host. 図8はユーザを示すダイヤグラムで、ユーザは、プリンタ製造業者のウェブサイト等のウェブサイトからバーコード表現アルゴリズムをダウンロードし、その後そのバーコード表現アルゴリズムを複数のプリンタにダウンロードする。FIG. 8 is a diagram showing a user. The user downloads a barcode expression algorithm from a website such as a printer manufacturer's website, and then downloads the barcode expression algorithm to a plurality of printers.

本発明は様々な形態で具体化することができるが、ここで図示され詳細に説明される本発明の実施形態があり、ここでの記述は本発明の思想の例示と考えられ、本発明をここに記載され図示されたような発明に限定する意図はない。   While the invention can be embodied in various forms, there are embodiments of the invention shown and described herein in detail, and the descriptions herein are considered to be illustrative of the spirit of the invention. There is no intention to limit the invention as described and illustrated herein.

図1は本発明の実施形態に従うプリンタ10を示す。後に詳述されるように、プリンタ10は従来技術に比し多くの利点を提供する。例えば、後述されるように、好ましくはプリンタ10は、臨界及び非臨界プリンタデータ等のデータを自動的に送信すると共に、例えばEメールやモバイルワイヤレス機器(例えば、インターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話又はワイヤレス式のパーソナルデジタルアシスタント(PDA))等の、複数のコミュニケーションチャンネル及びサービスのうちの少なくとも一つを通じて、そのデータを一定経路に沿って発送するように形成される。このように、例えばIT管理者等の人は、プリンタ10の状態を、プリンタ10に対する順向のモニタを有することなく知らされ続けることができる。   FIG. 1 shows a printer 10 according to an embodiment of the present invention. As will be described in detail later, the printer 10 provides many advantages over the prior art. For example, as will be described below, the printer 10 preferably automatically transmits data such as critical and non-critical printer data, as well as e-mail and mobile wireless devices (eg, portable small wireless calls compatible with the Internet connection). Such as a personal computer, a personal communication service (PCS) telephone or a wireless personal digital assistant (PDA), etc., and the data is routed along at least one of a plurality of communication channels and services. Is done. Thus, for example, a person such as an IT administrator can be kept informed of the status of the printer 10 without having a proactive monitor for the printer 10.

好ましくは、プリンタ10は、遠隔位置からプログラム及びコントロールされることもでき、それに蓄積されたラベルフォーマットは、遠隔位置から監視され改変されることができる。さらに、プリンタ10は好ましくは、バーコード表現アルゴリズムがプリンタにダウンロードされ得るように形成され、プリンタ設定は遠隔位置から監視され改変されることができる。この後、プリンタ設定はプリンタ10にダウンロードされ、又は同一物を容易に作製すべくプリンタ設定はネットワーク内における他のプリンタにダウンロードされることができる。   Preferably, the printer 10 can also be programmed and controlled from a remote location, and the label format stored therein can be monitored and modified from the remote location. Further, the printer 10 is preferably configured such that a bar code representation algorithm can be downloaded to the printer, and the printer settings can be monitored and modified from a remote location. After this, the printer settings can be downloaded to the printer 10 or the printer settings can be downloaded to other printers in the network to easily create the same.

プリンタ10の電子装置20を描いた図2に示されるように、プリンタ10は、パラレルポート40及びシリアルポート50と通信するラベル発生及び通信マイクロプロセッサ(label generation and communications microprocessor)30を含む。当然、他のポートがプリンタ10に設けられてもよく、これら他のポートがラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30と通信してもよい。示されるように、プリントサーバ60がパラレルポート40に接続されることができ、プリントサーバ60がイーサネット(登録商標)ワーク70や他のタイプのネットワークに接続されることができる。これらネットワークは、図3に示されるように、その後イントラネット及び/又はインターネットに接続される。例えばパーソナルコンピュータ、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)、計量スケール(weigh scale)、バーコードスキャナ又は他のタイプの装置などの装置80が、シリアルポート50に接続されてもよく、これによりプリンタ10に、プリンタ10がタグ、ラベル等を印刷するのに使用するデータの流れ(data stream)を提供する。   As shown in FIG. 2 depicting the electronic device 20 of the printer 10, the printer 10 includes a label generation and communications microprocessor 30 that communicates with a parallel port 40 and a serial port 50. Of course, other ports may be provided in the printer 10, and these other ports may communicate with the label generation and communication microprocessor 30. As shown, a print server 60 can be connected to the parallel port 40, and the print server 60 can be connected to an Ethernet work 70 or other type of network. These networks are then connected to an intranet and / or the Internet, as shown in FIG. For example, a device 80, such as a personal computer, programmable logic controller (PLC), weigh scale, bar code scanner or other type of device, may be connected to the serial port 50, thereby allowing the printer 10 to connect to the printer. 10 provides a data stream used to print tags, labels, etc.

ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30はユーザインタフェース90と通信する。ユーザインタフェース90は、プリンタ10のフロントパネル100(図1参照)に主に配置されるボタン及びスイッチからなる。ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30は、プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110とも通信する。プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110は、概して普通且つ周知のプリンタ機構120と通信し、プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110がラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30から受ける情報に基づき、プリンタ機構120を制御してタグ、ラベル等を印刷させる。   The label generation and communication microprocessor 30 communicates with the user interface 90. The user interface 90 includes buttons and switches mainly arranged on the front panel 100 (see FIG. 1) of the printer 10. The label generation and communication microprocessor 30 also communicates with the printing control microprocessor 110. The printing control microprocessor 110 generally communicates with a common and well known printer mechanism 120 and controls the printer mechanism 120 based on information received from the label generation and communication microprocessor 30 by the printing control microprocessor 110 to provide tags, labels, and the like. Let it print.

好ましくは、プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110は、プリンタ機構120の特定の要素及び状況を監視し、警告的状況、プリンタエラー又は他の問題の有無を決定し、ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30に報告するよう構成される。例えば、好ましくはプリンティングコントロールマイクロプロセッサ110は、プリンタ10が用紙切れを起こしているかどうか、オフラインかオンラインか、リボン切れを起こしているかどうか、プリントヘッドが開かれているかどうか又は過熱状態にあるかどうかなどを決定するよう構成される。この種の監視は一般に良く知られていることである。ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30の構成と、プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110がプリンタ機構120を監視しプリンタ10がイントラネット及び/又はインターネットに接続される(図3参照)という事実とは、プリンタ10が臨界及び非臨界プリンタ情報を一又は複数のリモート装置に自動的に送信することを提供する。リモート装置は例えば図3に示されるように、イントラネット若しくはインターネットに接続されるパーソナルコンピュータ130,140、又はワイヤレス通信ネットワークを介するインターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器150、PCS電話160及び/又はPDA170である。これは後に詳細に説明される。   Preferably, the printing control microprocessor 110 monitors certain elements and conditions of the printer mechanism 120 to determine the presence of warning conditions, printer errors or other problems, and reports to the label generation and communication microprocessor 30. Composed. For example, preferably the printing control microprocessor 110 determines whether the printer 10 has run out of paper, whether it is offline or online, ribbon has run out, whether the print head is open, or is overheated. Configured to determine such as. This type of monitoring is generally well known. The configuration of the label generation and communication microprocessor 30 and the fact that the printing control microprocessor 110 monitors the printer mechanism 120 and the printer 10 is connected to the intranet and / or the internet (see FIG. 3) are critical for the printer 10 to be critical. Provide for automatically sending non-critical printer information to one or more remote devices. For example, as shown in FIG. 3, the remote device may be a personal computer 130, 140 connected to an intranet or the Internet, or a portable small wireless caller 150, a PCS phone 160 and / or a PDA 170 compatible with Internet connection via a wireless communication network. It is. This will be described in detail later.

好ましくは、ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30は、所定のプログラム言語(図2に「ZPL」で示される)を用いてプログラムされコントロールされるよう構成される。後に詳述されるように、好ましくはプリンタ10は、プリンタが遠隔位置から、イントラネット、インターネット又はワイヤレス通信ネットワーク等を介して、プログラムされコントロールされ得るように構成される。   Preferably, the label generation and communication microprocessor 30 is configured to be programmed and controlled using a predetermined programming language (denoted “ZPL” in FIG. 2). As will be described in detail later, the printer 10 is preferably configured such that the printer can be programmed and controlled from a remote location, such as via an intranet, the Internet, or a wireless communication network.

好ましくは、ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30はウェブサーバ(これは概してプリンタのオペレーションシステムに搭載される)を含み、ウェブサーバはハイパーテキスト記述言語(HTML)(図2に「HTML」で示される)形式で通信するよう構成され、イントラネット、インターネット又はワイヤレス通信ネットワークを介したウェブページの表示を容易にする。後に詳述されるように、これは例えばIT管理者等の人がプリンタ設定を監視することができ、ウェブブラウザを用いて遠隔位置からプリンタ10をプログラムしコントロールできるようにすることを提供する。好ましくは、プリンタは、受信装置がJAVA(登録商標)をサポートすることを要しない簡単なフォーマットでデータを提供するよう構成される。このように、データは、JAVA(登録商標)を必ずしもサポートしない携帯用小型無線呼出器150、PCS電話160又はPDA170によって、容易に処理され表示されることができる。   Preferably, the label generation and communication microprocessor 30 includes a web server (which is typically mounted in the printer's operating system), which is a hypertext description language (HTML) (denoted “HTML” in FIG. 2). It is configured to communicate in a form that facilitates the display of web pages over an intranet, the Internet or a wireless communication network. As will be described in more detail below, this provides that a person, such as an IT administrator, can monitor printer settings and program and control the printer 10 from a remote location using a web browser. Preferably, the printer is configured to provide data in a simple format that does not require the receiving device to support JAVA. In this way, data can be easily processed and displayed by a portable small wireless caller 150, PCS phone 160 or PDA 170 that does not necessarily support JAVA.

好ましくは、プリンタ10は、プログラムと、対応するファームウェア(図2に「ZBI」で示される)であってデータの流れ(データストリーム)を一のフォーマットから他のフォーマットに変えるよう形成されたものとを含み、これによりプリンタ10が複数の異なるデータ流れフォーマットに互換性のあるものとなる。特に、ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30はデータ流れを、例えばシリアルポート50を通じて、例えばパーソナルコンピュータ、計量スケール又はバーコードスキャナから受け取る。ZBIはデータ流れを、プリンタ10に互換性のない一のフォーマットから、プリンタ10に互換性のある他のフォーマットに変換することができる。ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30は変換されたデータをラベル、タグ等をフォーマットするために用い、プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110と通信する。プリンティングコントロールマイクロプロセッサ110は、その後そのフォーマットに基づいてラベル、タグ等を印刷するためにプリンタ機構120を制御する。米国仮特許出願第60/162789号はZBIをより詳細に開示し、この出願は全体が参照により本出願に含められるものとする。   Preferably, the printer 10 is a program and corresponding firmware (indicated by “ZBI” in FIG. 2) configured to change the data flow (data stream) from one format to another. This makes the printer 10 compatible with a plurality of different data flow formats. In particular, the label generation and communication microprocessor 30 receives a data stream, for example, from a serial port 50, for example from a personal computer, a weighing scale or a barcode scanner. ZBI can convert the data stream from one format that is not compatible with the printer 10 to another format that is compatible with the printer 10. The label generation and communication microprocessor 30 uses the converted data to format labels, tags, etc., and communicates with the printing control microprocessor 110. The printing control microprocessor 110 then controls the printer mechanism 120 to print labels, tags, etc. based on the format. US Provisional Patent Application No. 60 / 162,789 discloses ZBI in more detail and is hereby incorporated by reference in its entirety.

上記したように、好ましくはプリンタ10は、イントラネット、インターネット又はワイヤレス通信ネットワークを通ずるEメール又はTCP/UDPを介して、プリンタ10が遠隔位置にある装置と通信できるように、構成される。これはいまより詳細に説明される。   As described above, the printer 10 is preferably configured such that the printer 10 can communicate with a remotely located device via email or TCP / UDP over an intranet, the Internet, or a wireless communication network. This is now explained in more detail.

上記したように、好ましくはプリンタ10は、イントラネット、インターネット又はワイヤレス通信ネットワークを通じたウェブページを表示するよう構成される。好ましくは、一のウェブページは、ユーザが警告されることを望む状態(例えばプリンタエラーや警告的状態)を選択でき、及び彼又は彼女がどのように警告されたいかを選択できるよう、構成される。特に好ましくは、ウェブページは、ユーザが状態を選択でき、Eメールを選択して彼又は彼女のEメールアドレスを持つウェブサイトを提供でき、PCS電話を選択して彼又は彼女の電話番号を持つウェブサイトを提供でき、携帯用小型無線呼出器を選択してその番号を持つウェブサイトを提供でき、又は組織(法人)のローカルエリアネットワーク(LAN)若しくはワイドエリアネットワーク(WAN)を介する他の方法で警告されることを選択できるよう、構成される。この後、プリンタ10(即ちプリンティングコントロールマイクロプロセッサ110)が状態を検出したならば、プリンタ10は選択された手段を介して状態をユーザに警告する(即ち、ユーザにEメールを送信し、その者に電話してPCS電話のスクリーンに情報を表示し、その者を呼び出して携帯用小型無線呼出器のスクリーンに情報を表示し、又は組織のLAN若しくはWANを介してある方法でその者に警告する)(図3参照)。これにより、例えばIT管理者のようなユーザがプリンタ10を順向に監視する必要が無くなり、プリンタ10がプリンタエラーや警告的状態を、選択された通信チャンネルを介して、ユーザに自動的且つ迅速に知らせるであろう。好ましくは、ウェブページは、ユーザが、状態が良化した(即ち、プリンタ10によって検出された警告的状況やプリンタエラーが解消した)ことを知らせられることを選択することもできることを、提供する。これは利点である。なぜなら例えばIT管理者のようなユーザが、既に良化した問題を、例えばプリンタ10の所にいる人によって解消しようとする時間を費やさないで済むからである。好ましくは、他のウェブページは、ユーザがプリンタの設定を見ることができるように構成される。   As described above, the printer 10 is preferably configured to display web pages over an intranet, the Internet, or a wireless communication network. Preferably, a web page is configured so that the user can select the conditions he / she wishes to be alerted to (eg printer error or alert condition) and how he or she wants to be alerted. The Particularly preferably, the web page allows the user to select a status, select an email to provide a website with his or her email address, select a PCS phone and have his or her phone number Can provide a website, can select a portable small wireless caller to provide a website with that number, or other methods over an organization's (corporate) local area network (LAN) or wide area network (WAN) It is configured so that you can choose to be warned. After this, if the printer 10 (ie, the printing control microprocessor 110) detects the condition, the printer 10 alerts the user of the condition via the selected means (ie, sends an email to the user, and the person Call the phone to display information on the screen of the PCS phone, call the person and display the information on the screen of the portable small wireless caller, or alert the person in some way via the organization's LAN or WAN (See FIG. 3). This eliminates the need for a user, such as an IT administrator, to proactively monitor the printer 10, and allows the printer 10 to automatically and quickly notify the user of printer errors and warning conditions via the selected communication channel. Will let you know. Preferably, the web page provides that the user can also choose to be informed that the condition has improved (i.e., the warning situation or printer error detected by the printer 10 has been resolved). This is an advantage. This is because a user such as an IT administrator does not have to spend time trying to solve a problem that has already improved, for example, by a person at the printer 10. Preferably, the other web page is configured so that the user can view the printer settings.

好ましくは、他のウェブページは、ユーザが、例えばプリンタ全体のセットアップ、シリアル通信セットアップ、ネットワーク通信セットアップ、メディアセットアップ、キャリブレーション等のプリンタ設定を目視(監視)し改変し、同様に他のプリンタ設定も目視し改変できるよう、構成される。加えて、好ましくはユーザは、プリンタ10にその設定をタグ、ラベル等に印刷させその場で見れるよう、ウェブページに指示することができる。好ましくは、ウェブページは、ユーザがプリンタの設定を調整するためパスワードを入力しなければならないように、形成される。メディアセットアップに関し、好ましくはユーザは、プリント方法並びに許容範囲内におけるプリント幅及び最大長と同様に、メディアタイプとセンサタイプとを特定することができる。   Preferably, the other web page allows the user to visually (monitor) and modify printer settings such as overall printer setup, serial communication setup, network communication setup, media setup, calibration, etc. as well as other printer settings. Is also configured so that it can be viewed and modified. In addition, the user can preferably instruct the web page to have the printer 10 print the settings on tags, labels, etc. for viewing on the spot. Preferably, the web page is formed so that the user must enter a password to adjust printer settings. For media setup, preferably the user can specify the media type and sensor type as well as the printing method and the print width and maximum length within acceptable limits.

好ましくは、図4に示されるように、プリンタ10は、ユーザ180がプリンタの設定を例えばXMLのようなフォーマットでアップロードし、その設定をウェブブラウザを用いて目視し改変し、その後その設定をプリンタ10にダウンロードし返したり、同一物を容易に作製するためネットワーク内の他のプリンタ(10a,10b,10c等)にダウンロードし返したりすることができるように、構成される。   Preferably, as shown in FIG. 4, the printer 10 allows the user 180 to upload printer settings in a format such as XML, visually and modify the settings using a web browser, and then change the settings to the printer. It is configured so that it can be downloaded back to 10 or downloaded back to another printer (10a, 10b, 10c, etc.) in the network in order to easily produce the same object.

好ましくは、プリンタ10のウェブページは、ユーザがプリンタ10のメモリの状態を目視したり、プリンタ10に蓄積されプリンタ10によって使用される(即ち、ラベル発生及び通信マイクロプロセッサ30及び/又はプリンティングコントロールマイクロプロセッサ110によって使用される)他のものをリスニングするディレクトリを目視したりできるよう、構成される。このようなリスニングは、グラフィックイメージ、フォント、ラベルフォーマット及びZBIに関連するプログラムと同様に、プリンタのオペレーティングシステム内で実行するプログラムを含んでも良い(上述したように)。   Preferably, the web page of the printer 10 allows the user to visually check the status of the memory of the printer 10 and is stored in the printer 10 and used by the printer 10 (ie, the label generation and communication microprocessor 30 and / or the printing control microprocessor). Configured to view a directory listening for others (used by processor 110). Such listening may include programs that execute within the printer operating system (as described above), as well as programs related to graphic images, fonts, label formats, and ZBI.

好ましくは、プリンタ10は、ユーザがプリンタにおけるプログラムの実行又は停止を指示し、現存のプログラムを追加(付加)又は改変できるように構成されても良い。この場合、その新しい又は改変されたプログラムはその後プリンタ10にダウンロードされ、プリンタ10は事実上再プログラムされたものとなる。好ましくは、ウェブページは、ユーザがプログラムを追加、実行、停止又は改変するためにパスワードを入力しなければならないものとなるように、構成される。図5は、ZBIをアップロードし、ZBIを改変し、改変されたZBIをプリンタにダウンロードするといったように、遠隔位置からZBIをコントロールする(即ち、実行又は停止する)ユーザを描いている。好ましくは、プリンタ10は、ZBIを遠隔位置においてウェブページ形式で表示するよう構成される。また好ましくは、プリンタ10は、ユーザがZBIに、インターネット又はイントラネットに対するTCP/UDP又はEメールポートを開くよう指示でき、これによりメッセージをプリンタに又はプリンタから送り、インターネット又はイントラネット上の他のシステムと通信することを提供するよう、構成される。   Preferably, the printer 10 may be configured such that the user can instruct execution or stop of a program in the printer and add (add) or modify an existing program. In this case, the new or modified program is then downloaded to the printer 10 and the printer 10 is effectively reprogrammed. Preferably, the web page is configured such that the user must enter a password to add, run, stop or modify the program. FIG. 5 depicts a user controlling (ie, executing or stopping) ZBI from a remote location, such as uploading ZBI, modifying ZBI, and downloading modified ZBI to a printer. Preferably, the printer 10 is configured to display the ZBI in a web page format at a remote location. Also preferably, the printer 10 allows the user to instruct ZBI to open a TCP / UDP or email port for the Internet or intranet, thereby sending a message to or from the printer and with other systems on the Internet or intranet. Configured to provide communication.

ラベルフォーマットに関し、図6に示されるように、好ましくはプリンタ10は、ユーザが、プリンタ10に蓄積されプリンタがラベルを印刷するのに使用するラベルフォーマットをアップロードし(図3参照)、その後そのフォーマットを見たり改変したりできるように、構成される。好ましくはプリンタ10は、フォーマット改変後、ユーザが、ウェブページに、ラベルが実際に印刷されたならばどのように見えるか(即ち、ラベルプレビュー)を表示するよう指示し、又はプリンタに実際にラベルを印刷するよう指示することができるよう、構成される。仮にラベルが望ましい見栄えでなければ、望ましい見栄えになるまで、ユーザはフォーマットをさらに改変し、ラベルプレビューを見たりラベルを印刷したりすることができる。そして、ユーザは、ウェブサイトに、改変された最終的なフォーマットをプリンタ10(又は一若しくは複数の他のプリンタ)にダウンロードするよう指示することができる。この後プリンタはその改変されたフォーマットを用いてラベル、タグ、等を印刷することになる。好ましくは、プリンタ10及びウェブページは、ユーザが新しいラベルをフォーマットし、その新しいラベルフォーマットをプリンタに使用のためダウンロードすることができるよう、構成される。   With respect to the label format, as shown in FIG. 6, preferably the printer 10 uploads the label format that the user accumulates in the printer 10 and uses for the printer to print the label (see FIG. 3), and then the format. It is configured so that it can be viewed and modified. Preferably, after the format change, the printer 10 directs the user to display on the web page what the label would look like if it was actually printed (ie, a label preview), or actually label the printer. Is configured so that it can be instructed to print. If the label does not look desirable, the user can further modify the format and view the label preview or print the label until it looks desirable. The user can then instruct the website to download the modified final format to the printer 10 (or one or more other printers). The printer will then print labels, tags, etc. using the modified format. Preferably, the printer 10 and web page are configured so that the user can format a new label and download the new label format to the printer for use.

プリンタ10は好ましくはウェブページがウェブブラウザを用いて見ることができるように構成されるが、プリンタ10はインターネットやイントラネット(図3参照)を通じて、ユーティリティプログラムを実行するコンピュータに通信するよう構成されても良い。そのユーティリティプログラムは、特に、プリンタ10をモニタリングするときに指示され、ネットワーク内の複数のプリンタの集中管理のために準備する。   The printer 10 is preferably configured to allow web pages to be viewed using a web browser, but the printer 10 is configured to communicate with a computer executing a utility program over the Internet or an intranet (see FIG. 3). Also good. The utility program is instructed especially when monitoring the printer 10 and is prepared for centralized management of a plurality of printers in the network.

上記したように、また図7に示されるように、望ましくはプリンタ10は、プリンタ10が例えばシリアルポート50(図2参照)を通じてデータを受け取りタグ、ラベル等を印刷することにより情報に影響を及ぼすことによって、独立したアプリケーション内でデータを処理することができ、また、この後、ホスト190から求められることなく、ホストがデータを受け取る準備をしているとき処理されたデータをホスト190にアップロードすることができるよう、構成される。   As described above and as shown in FIG. 7, the printer 10 preferably affects the information by the printer 10 receiving data through, for example, the serial port 50 (see FIG. 2) and printing tags, labels, etc. This allows the data to be processed in an independent application and then uploads the processed data to the host 190 when the host is ready to receive the data without being prompted by the host 190 Configured to be able to.

好ましくは、図8に示されるように、プリンタは、ユーザがバーコード表現アルゴリズムをプリンタにダウンロードしてプリンタがデータ流れを機械言語に翻訳したりバーコードを発生するものとして使用できるように、構成される。好ましくは、プリンタ及びウェブページは、ユーザがバーコード表現アルゴリズムを例えばプリンタ製造業者のウェブサイトからダウンロードし、その後そのバーコード表現アルゴリズムをプリンタにダウンロードできるように、構成される。このように、ユーザにとっては、新しい又はアップデートされたバーコードスタンダードに関してプリンタをアップデートされたものに保持するのが容易であり、しかもそれを離れた位置から行うことができる。好ましくは、プリンタは、バーコード表現アルゴリズムが実行可能なコード形式でプリンタにダウンロードされ、プリンタがデータ流れからバーコードを印刷するためそのコードを実行することができるよう、構成される。それはおそらくシリアルポート50(図2参照)を通じてプリンタによって受け取られる。   Preferably, as shown in FIG. 8, the printer is configured so that the user can download the barcode representation algorithm to the printer and use it as a printer that translates the data stream into machine language or generates a barcode. Is done. Preferably, the printer and web page are configured so that a user can download a barcode representation algorithm, for example from a printer manufacturer's website, and then download the barcode representation algorithm to the printer. In this way, it is easy for the user to keep the printer updated with respect to new or updated barcode standards, and it can be done from a remote location. Preferably, the printer is configured to be downloaded to the printer in a code format that is capable of executing a bar code representation algorithm and the printer can execute the code to print the bar code from the data stream. It is probably received by the printer through serial port 50 (see FIG. 2).

既に述べたように、米国仮特許出願第60/162789号は参照によりここに包含された。米国仮特許出願第60/149966号もここにその全体が参照により包含され、本出願は本発明に関わる追加の開示を含むものである。   As already mentioned, US Provisional Patent Application No. 60/162789 is incorporated herein by reference. US Provisional Patent Application No. 60/149966 is also hereby incorporated by reference in its entirety, and this application includes additional disclosure relating to the present invention.

本発明の実施形態が図示され記述されたが、当業者ならば、特許請求の範囲に記載された発明の思想及び範囲内で様々な変形例を案出できるであろう。   While embodiments of the present invention have been illustrated and described, various modifications may be devised by those skilled in the art within the spirit and scope of the claimed invention.

Claims (7)

プリンタに蓄積されたラベルフォーマットをウェブページを通じて目視するために受信するステップと、
前記ウェブページを通じて前記ラベルフォーマットの変更を受信するステップと、
変更された前記ラベルフォーマットを前記ウェブページに表示するステップと、
を備え、
前記ウェブページを通じて目視可能な変更された前記ラベルフォーマットは、変更された前記ラベルフォーマットの印刷されるバージョンの見本であることを特徴とする方法。
Receiving the label format stored in the printer for viewing through a web page;
Receiving the label format change through the web page;
Displaying the changed label format on the web page;
With
The modified label format visible through the web page is a sample printed version of the modified label format.
前記プリンタに蓄積された前記ラベルフォーマットを前記ウェブページを通じて目視可能及び改変可能なラベルフォーマットに変換するステップを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising converting the label format stored in the printer into a label format that is viewable and modifiable through the web page. 前記ウェブページを通じて目視可能及び改変可能な前記ラベルフォーマットはHTML又はXMLであり、前記プリンタに蓄積される前記ラベルフォーマットはZPLであることを特徴とする請求項2に記載の方法。   The method according to claim 2, wherein the label format visible and modifiable through the web page is HTML or XML, and the label format stored in the printer is ZPL. 前記ウェブページを通じて目視可能及び改変可能な変更された前記ラベルフォーマットを前記プリンタで印刷可能なラベルフォーマットに変換するステップを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising converting the changed label format visible and modifiable through the web page to a label format printable by the printer. 前記ウェブページを通じて目視可能及び改変可能な変更された前記ラベルフォーマットはHTML又はXMLであり、前記プリンタで印刷可能な前記ラベルフォーマットはZPLであることを特徴とする請求項4に記載の方法。   5. The method of claim 4, wherein the changed label format visible and modifiable through the web page is HTML or XML and the label format printable by the printer is ZPL. 前記プリンタに変更された前記ラベルフォーマットを送信するステップを更に備え、
前記プリンタは、変更された前記ラベルフォーマットを用いてラベル又はタグの1つ以上を印刷するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
Sending the changed label format to the printer;
The method of claim 1, wherein the printer is configured to print one or more of labels or tags using the modified label format.
前記ラベルフォーマットは、前記プリンタから遠隔位置で変更されることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the label format is changed remotely from the printer.
JP2012234951A 1999-08-20 2012-10-24 Method for modifying label format Withdrawn JP2013030198A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14996699P 1999-08-20 1999-08-20
US60/149,966 1999-08-20
US16278999P 1999-10-29 1999-10-29
US60/162,789 1999-10-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011283919A Division JP2012091519A (en) 1999-08-20 2011-12-26 Printer for printing label, tag or the like

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013030198A true JP2013030198A (en) 2013-02-07

Family

ID=26847192

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518261A Pending JP2003507228A (en) 1999-08-20 2000-08-18 Printer for printing labels, tags, etc.
JP2011065849A Pending JP2011141891A (en) 1999-08-20 2011-03-24 Printer for printing labels, tags or the like
JP2011283919A Pending JP2012091519A (en) 1999-08-20 2011-12-26 Printer for printing label, tag or the like
JP2012234951A Withdrawn JP2013030198A (en) 1999-08-20 2012-10-24 Method for modifying label format

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518261A Pending JP2003507228A (en) 1999-08-20 2000-08-18 Printer for printing labels, tags, etc.
JP2011065849A Pending JP2011141891A (en) 1999-08-20 2011-03-24 Printer for printing labels, tags or the like
JP2011283919A Pending JP2012091519A (en) 1999-08-20 2011-12-26 Printer for printing label, tag or the like

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1212194B1 (en)
JP (4) JP2003507228A (en)
AT (1) ATE355174T1 (en)
AU (1) AU6787000A (en)
CA (1) CA2382198A1 (en)
DE (1) DE60033672T2 (en)
HK (1) HK1043089A1 (en)
WO (1) WO2001014146A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9521280B2 (en) 2013-12-04 2016-12-13 Hellermanntyton Corporation Systems and methods for display of regulatory information related to labeling

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030020954A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-30 Charlie Udom Versatile printing from portable electronic device
EP1239407B1 (en) * 2001-03-02 2008-10-01 Océ-Technologies B.V. Method of configuring a printer and an ink cartridge
JP2002321392A (en) 2001-03-02 2002-11-05 Oce Technologies Bv Constitution method for printer and ink cartridge
US7616338B2 (en) 2002-05-13 2009-11-10 Dymo Label printer
JP2009069914A (en) * 2007-09-10 2009-04-02 Max Co Ltd Label printer management system
WO2009034974A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Max Co., Ltd. Label printer, information management device, and label printer management system using sames
US9001958B2 (en) 2010-04-21 2015-04-07 Holtec International, Inc. System and method for reclaiming energy from heat emanating from spent nuclear fuel
US10375547B2 (en) 2015-02-19 2019-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low power device configuration
JP6672870B2 (en) * 2016-02-18 2020-03-25 セイコーエプソン株式会社 PRINTING APPARATUS AND CONTROL METHOD OF PRINTING APPARATUS

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887216A (en) * 1997-03-19 1999-03-23 Ricoh Company, Ltd. Method and system to diagnos a business office device based on operating parameters set by a user
JPH09223062A (en) * 1996-02-16 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd Customization method for service offering form and server device applicable to execution of the customization method
SE518132C2 (en) * 1996-06-07 2002-08-27 Ericsson Telefon Ab L M Method and apparatus for synchronizing combined receivers and transmitters in a cellular system
US5806993A (en) * 1997-03-18 1998-09-15 Comtec Information Systems, Inc. Portable interactive miniature printer
EP0872792A3 (en) * 1997-04-17 2000-04-26 Adobe Systems, Inc. Network communication with printing systems
JPH10301874A (en) * 1997-04-22 1998-11-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Remote operation method, server remotely operated from terminal through network and storage medium storing html file
JP3862372B2 (en) * 1997-08-29 2006-12-27 キヤノン株式会社 Digital composite apparatus and control method thereof
JP3077640B2 (en) * 1997-09-05 2000-08-14 日本電気株式会社 Facsimile machine
JPH11190920A (en) * 1997-12-25 1999-07-13 Sharp Corp Image forming device
JP2000097754A (en) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Tec Corp Electronic price balance with label printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9521280B2 (en) 2013-12-04 2016-12-13 Hellermanntyton Corporation Systems and methods for display of regulatory information related to labeling

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003507228A (en) 2003-02-25
DE60033672T2 (en) 2007-11-08
DE60033672D1 (en) 2007-04-12
JP2012091519A (en) 2012-05-17
ATE355174T1 (en) 2006-03-15
CA2382198A1 (en) 2001-03-01
EP1212194A1 (en) 2002-06-12
EP1212194B1 (en) 2007-02-28
JP2011141891A (en) 2011-07-21
WO2001014146A1 (en) 2001-03-01
HK1043089A1 (en) 2002-09-06
EP1212194A4 (en) 2002-11-13
AU6787000A (en) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7126716B1 (en) Printer for printing labels, tags or the like
JP2013030198A (en) Method for modifying label format
JP2005219440A (en) Setting of party to be notified of specific information on operation of printer connected to network
JP2010200298A (en) Management server, management method, monitoring device, control method of monitoring device, and program
US11487481B2 (en) Printer, computer-readable medium, and communication system to communicate with multiple devices independently
JP2001345983A (en) Image reader and its control method
US11457112B2 (en) Information processing terminal, information processing method, and non-transitory computer-readable recording medium to display printer screen
US6948866B2 (en) Printing device
JP2006331436A (en) Terminal information notification system, terminal information notification method and network terminal
US9367777B2 (en) Communication system, terminal device, and peripheral device for setting a value of the peripheral device from the terminal device
JPH07248889A (en) Printing system
JP4732698B2 (en) Network equipment
JP2004272468A (en) Label print system by web browser and web server
JP5393558B2 (en) Image forming apparatus
JP7161351B2 (en) Printer, information processing system, information processing method, and program
JP2018124630A (en) Printing system
MXPA02001768A (en) Printer for printing labels, tags or the like
JP4379811B2 (en) Network device error notification device and error notification program
JP2002373081A (en) Network technology for taking measures against malfunction of equipment
JP2005221624A (en) Communication system for oa equipment
JP2001236185A (en) Image forming device and electronic mail server
JP2003091314A (en) Supervisory control system
KR20000060131A (en) System for remotely controlling network printer
KR20050043276A (en) The method of printer error control
JP2004157867A (en) Print data management device and print data management program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121122

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130411