JP2006331436A - Terminal information notification system, terminal information notification method and network terminal - Google Patents

Terminal information notification system, terminal information notification method and network terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2006331436A
JP2006331436A JP2006189325A JP2006189325A JP2006331436A JP 2006331436 A JP2006331436 A JP 2006331436A JP 2006189325 A JP2006189325 A JP 2006189325A JP 2006189325 A JP2006189325 A JP 2006189325A JP 2006331436 A JP2006331436 A JP 2006331436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
mail
network terminal
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006189325A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4245011B2 (en
Inventor
Atsushi Kojima
敦司 児島
Hideto Matsumoto
秀人 松本
Kiyotaka Ohara
清孝 大原
Shigeki Yoshida
重貴 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2006189325A priority Critical patent/JP4245011B2/en
Publication of JP2006331436A publication Critical patent/JP2006331436A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4245011B2 publication Critical patent/JP4245011B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network terminal that allows a user to quickly start work for removing the cause of a failure when the failure occurs and that facilitates operation for removing the cause. <P>SOLUTION: When a failure occurs, a printer 2 transmits a mail 30 for manager which is composed of a status notice 6 indicating the status of the printer 2, node information 7 including the name, type, and installation location of the printer 2, and a URL display part 8 indicating the URL used to link to a control page for the operation of the printer 2 to the mail address of a manager. When the manager receives the mail 30 for manager and clicks the URL attached to the mail 30 for manager, the printer 2 provides the control page for the operation of the printer 2 to a terminal 3 for the manager. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワークに接続されたプリンタなどのネットワーク端末装置の情報を電子メールにより管理者用端末装置などへ通知することができる端末情報通知システム、端末情報通知方法及びネットワーク端末装置に関する。   The present invention relates to a terminal information notification system, a terminal information notification method, and a network terminal device capable of notifying information of a network terminal device such as a printer connected to a network to an administrator terminal device by e-mail.

従来より、ネットワーク上で共有使用されるプリンタ等の印刷装置の中には、用紙サイズエラーやトナーの不足等の障害が発生した際に、その障害に関する情報(以下、「障害情報」という。)を電子メールを用いて管理者へ通知する機能を具備するものがある。   Conventionally, in a printing apparatus such as a printer shared and used on a network, when a failure such as a paper size error or toner shortage occurs, information about the failure (hereinafter referred to as “failure information”). Is provided with a function of notifying an administrator using an e-mail.

図15は、電子メールで管理者に通知される障害情報の一例を表す説明図である。   FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of failure information notified to the administrator by e-mail.

図15に示すように、従来の障害情報は、プリンタの状態の概要を示すステータス情報24、及びプリンタの名称、型式、設置場所を示すノード情報25から構成されている。尚、障害情報を通知する電子メール(以下、「通知メール」という。)は、プリンタに障害が発生すると、管理者の電子メールアドレスへ自動的に送信されるように予め設定されている。そして、この通知メールを受け取った管理者は、障害情報が示すプリンタの元へ出向き、障害情報の内容に基づいて障害の原因を突き止め、原因の解消を図っていた。   As shown in FIG. 15, the conventional failure information includes status information 24 indicating an outline of the printer state, and node information 25 indicating the name, model, and installation location of the printer. An e-mail for notifying trouble information (hereinafter referred to as “notification mail”) is set in advance so as to be automatically transmitted to the e-mail address of the administrator when a trouble occurs in the printer. Then, the administrator who has received this notification mail goes to the printer indicated by the failure information, finds out the cause of the failure based on the content of the failure information, and tries to eliminate the cause.

又、ネットワークによっては、プリンタの監視及び操作を行うためのプリンタ管理用ツール(以下、「管理用ツール」という。)が具備されたプリンタサーバを有しているものがある。この場合、管理者は、該プリンタサーバもしくは該プリンタサーバにアクセスした端末装置から管理用ツールにコマンドを入力してプリンタを操作することにより、障害の原因の解消を図ることも行われている。更に、プリンタによっては、Webページ形式のプリンタ管理用ツール(以下、「管理用Webページ」という。)を内蔵しているものもあり、この場合、管理者は当該ネットワークに接続された端末装置からプリンタ内部のWebサーバにアクセスして障害の原因の解消を図っていた。   Some networks have a printer server provided with a printer management tool (hereinafter referred to as “management tool”) for monitoring and operating the printer. In this case, the administrator has attempted to eliminate the cause of the failure by operating the printer by inputting a command to the management tool from the printer server or a terminal device that has accessed the printer server. Further, some printers have a built-in web page format printer management tool (hereinafter referred to as “management web page”). In this case, the administrator can use a terminal device connected to the network. The Web server in the printer was accessed to eliminate the cause of the failure.

ところで、プリンタの元へ出向いて障害の原因の解消を図る場合、ネットワークが広範囲に及ぶものであると、管理者がプリンタの近くにいなければ、障害情報を受け取っても早急に障害に対応することは困難であった。   By the way, if you go to the printer and try to eliminate the cause of the failure, if the network is wide, if the administrator is not near the printer, even if it receives failure information, it will respond immediately to the failure It was difficult.

一方、従来のプリンタ管理用ツールを用いてプリンタを操作する場合、管理者はコマンドを覚える必要があり、プリンタの操作が必ずしも容易とは言い難かった。   On the other hand, when a printer is operated using a conventional printer management tool, the administrator needs to learn a command, and it has not been easy to operate the printer.

又、従来の管理用Webページは、管理者が管理用Webページのアドレスを知らなかったり、忘れてしまうと、管理用Webページに到達するのに時間が掛かり、対応が遅れてしまう虞があった。   In addition, if the administrator does not know or forgets the address of the management Web page, it takes time to reach the management Web page and the response may be delayed. It was.

そこで、本発明は、上記問題点を解決するために、障害の発生時や内部の情報の確認または変更時などに、障害の原因や内部の情報の確認などを容易に行うことができる端末情報通知システム、端末情報通知方法及びネットワーク端末装置を提供することを目的とする。   Therefore, in order to solve the above problems, the present invention can easily check the cause of the failure and the internal information when the failure occurs or when the internal information is confirmed or changed. It is an object to provide a notification system, a terminal information notification method, and a network terminal device.

課題を解決するための手段及び発明の効果Means for Solving the Problems and Effects of the Invention

上記目的を達成するためになされた請求項1記載の発明は、ネットワークに接続されたネットワーク端末装置と、該ネットワークに接続され、前記ネットワーク端末装置の情報を確認可能な管理者用端末装置とを備え、前記ネットワーク端末装置の情報を前記管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知システムにおいて、前記ネットワーク端末装置は、前記管理者用端末装置からの要求に応じて該ネットワーク端末装置の情報を提供あるいは変更可能な情報サーバと、前記電子メールに前記情報サーバにアクセスするリンク情報を付加するリンク情報付加手段とを備え、前記管理者用端末装置は、前記ネットワーク端末装 置から通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスする情報サーバアクセス手段を備えている。   In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 includes: a network terminal device connected to a network; and an administrator terminal device connected to the network and capable of confirming information of the network terminal device. A terminal information notification system for notifying the administrator terminal device of information of the network terminal device by e-mail, wherein the network terminal device responds to a request from the administrator terminal device. An information server capable of providing or changing information; and link information adding means for adding link information for accessing the information server to the e-mail, wherein the manager terminal device is notified from the network terminal device. Information server of the network terminal device based on link information added to the e-mail The information server access means for accessing is provided.

このように構成された端末情報通知システムでは、ネットワーク端末装置から通知される電子メールに付加されたURL(Uniform Resource Locator)などのリンク情報に基づいて、管理者用端末装置からネットワーク端末装置の情報サーバへ容易にアクセスすることができる。   In the terminal information notification system configured as described above, information on the network terminal device is transmitted from the administrator terminal device based on link information such as a URL (Uniform Resource Locator) added to the e-mail notified from the network terminal device. Easy access to the server.

また、請求項2記載のように、電子メールにより通知される前記ネットワーク端末装置の情報としては、障害情報であってもよい。   In addition, as described in claim 2, the information of the network terminal device notified by electronic mail may be failure information.

この場合、障害情報を受け取った管理者は、電子メールに付加されたリンク情報に基づいてネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスして、容易に障害の原因を確認したり、ネットワーク端末装置の情報を変更したりすることができる。   In this case, the administrator who has received the failure information accesses the information server of the network terminal device based on the link information added to the e-mail to easily check the cause of the failure or Can be changed.

また、請求項3記載のように、電子メールにより通知される前記ネットワーク端末装置の情報としては、予め設定された時期に通知される情報であってもよい。   In addition, as described in claim 3, the information of the network terminal device notified by electronic mail may be information notified at a preset time.

この場合、管理者が定期的にネットワーク端末装置の情報を確認したい場合や、管理者が設定した特定の時間にその情報を確認したい場合などに、通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいてネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスして、ネットワーク端末装置の利用状況などを容易に確認したりする ことができる。   In this case, if the administrator wants to check the information of the network terminal device regularly, or wants to check the information at a specific time set by the administrator, the link information added to the notified e-mail Based on this, it is possible to access the information server of the network terminal device and easily check the usage status of the network terminal device.

次に、請求項4記載の発明は、ネットワークに接続されたネットワーク端末装置の情報を、該ネットワークに接続された管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知方法において、前記ネットワーク端末装置は、該ネットワーク端末装置の情報にアクセスするリンク情報を付加した電子メールを所定のタイミングで作成すると共に、その電子メールを前記管理者用端末装置に対して送信し、前記管理者用端末装 置は、前記ネットワーク端末装置から通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報へアクセスすることを特徴として いる。   Next, the invention according to claim 4 is a terminal information notification method for notifying information of a network terminal device connected to a network to an administrator terminal device connected to the network by e-mail. Creates an e-mail with link information for accessing the information of the network terminal device at a predetermined timing, transmits the e-mail to the manager terminal device, and sends the e-mail to the manager terminal device. Is characterized in that information on the network terminal device is accessed based on link information added to the e-mail notified from the network terminal device.

この端末情報通知方法では、ネットワーク端末装置から通知される電子メールに付加されたリンク情報に基づいて、管理者用端末装置からネットワーク端末装置の情報サーバへ容易にアクセスすることができる。   In this terminal information notification method, the administrator terminal device can easily access the information server of the network terminal device based on the link information added to the e-mail notified from the network terminal device.

更に、請求項5記載の発明は、ネットワークからの要求に応じて情報を提供する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、前記情報サーバが提供する情報の1つとして、該ネットワーク端末装置の操作を行うための操作用画面表示を生成する操作用画面生成手段と、該操作用画面表示にリンクするリンク情報を前記電子メールに付加するリンク情報付加手段とを備えている。   Furthermore, the invention described in claim 5 includes an information server that provides information in response to a request from the network, and a notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing. In the network terminal device, as one of the information provided by the information server, an operation screen generating means for generating an operation screen display for operating the network terminal device and a link to the operation screen display are provided. Link information adding means for adding link information to the electronic mail.

このネットワーク端末装置では、電子メールを受け取った宛先アドレスのユーザから、電子メールに付加されたリンク情報に基づいて情報サーバが提供する操作用画面表示を閲覧することができるため、この操作用画面表示からネットワーク端末装置の情報を容易に確認することができる。   In this network terminal device, the operation screen display provided by the information server can be browsed based on the link information added to the e-mail from the user of the destination address that received the e-mail. Thus, the information of the network terminal device can be easily confirmed.

尚、前記リンク情報がURLの場合、そのURLからは操作用画面表示へのアクセスが簡単にできるだけでなく、URLにおけるIPアドレス以降の構成部分を変更することにより、当該ネットワーク端末装置に内蔵されている他のプログラムやデータ等にアクセスするも可能である。このため、URLが不特定多数の人に知られてしまうと、操作用画面表示に不正アクセスされ、当該ネットワーク端末装置の設定を勝手に変更されるだけでなく、URLから当該ネットワーク端末装置のIPアドレスが漏洩することにより、他のプログラムやデータにまで不正アクセスが及び、プログラムやデータを盗まれたり、破壊されたりする虞がある。   When the link information is a URL, not only can the access to the operation screen display be easily made from the URL, but it can also be incorporated in the network terminal device by changing the components after the IP address in the URL. It is also possible to access other programs and data. For this reason, if the URL is known to an unspecified number of people, the operation screen display is illegally accessed, and not only the setting of the network terminal device is arbitrarily changed but also the IP of the network terminal device from the URL. If the address is leaked, there is a possibility that other programs and data may be illegally accessed and the programs and data may be stolen or destroyed.

従って、本発明に係るネットワーク端末装置は、請求項6記載のように、前記リンク情報付加手段によるリンク情報の付加を行うか否かを設定するリンク情報要否設定手段を具備することが望ましい。   Therefore, the network terminal device according to the present invention preferably comprises link information necessity setting means for setting whether or not to add link information by the link information adding means.

当該ネットワーク端末装置がこのように構成されていれば、URLの漏洩が保安上、危険な場合に、URLの付加を否とするようにリンク情報要否設定手段を設定することにより、リンク情報付加手段による障害情報へのリンク情報の付加を禁止することができる。   If the network terminal device is configured in this way, link information is added by setting the link information necessity setting means so that URL addition is rejected when leakage of the URL is dangerous for security reasons. It is possible to prohibit addition of link information to failure information by means.

また、請求項7記載のように、電子メールにより通知される前記ネットワーク端末装置の情報としては、障害情報であってもよい。   In addition, as described in claim 7, the information of the network terminal device notified by electronic mail may be failure information.

この場合、障害情報を受け取った管理者は、電子メールに付加されたリンク情報に基づいて操作用画面へアクセスして、容易に障害の原因を確認したり、ネットワーク端末装置の情報を変更したりすることができる。   In this case, the administrator who has received the failure information accesses the operation screen based on the link information added to the e-mail to easily check the cause of the failure or change the information of the network terminal device. can do.

また、請求項8記載のように、電子メールにより通知される前記ネットワーク端末装置の情報としては、予め設定された時期に通知される情報であってもよい。   Further, as described in claim 8, the information of the network terminal device notified by electronic mail may be information notified at a preset time.

この場合、管理者が定期的にネットワーク端末装置の情報を確認したい場合や、管理者が設定した特定の時間にその情報を確認したい場合などに、通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて操作用画面へアクセスして、ネットワーク端末装置の利用状況などを容易に確認したりすることができる。   In this case, if the administrator wants to check the information of the network terminal device regularly, or wants to check the information at a specific time set by the administrator, the link information added to the notified e-mail Based on this, it is possible to access the operation screen and easily check the usage status of the network terminal device.

また、請求項9に記載のように、電源起動時に前記電子メールによる通知タイミングが経過していた場合は、起動直後に前記電子メールによる通知を行うことが好ましい。   In addition, as described in claim 9, when the notification timing by the e-mail has elapsed at the time of power activation, it is preferable to perform the notification by the e-mail immediately after the activation.

この場合、電源起動時に前記電子メールによる通知タイミングが経過していたとしても、即座にネットワーク端末装置の情報を電子メールにて通知することができる。   In this case, even if the e-mail notification timing elapses when the power is turned on, the information of the network terminal device can be immediately notified by e-mail.

又、請求項10記載のように、前記リンク情報付加手段は、前記宛先アドレスに含まれるドメイン名が、予め設定された許容ドメイン名と一致する場合に、リンク情報の付加を行うように構成されていることが望ましい。   The link information adding means is configured to add link information when a domain name included in the destination address matches a preset allowable domain name. It is desirable that

リンク情報付加手段がこのように構成されていれば、例えばリンク情報要否手段により、複数のユーザーに障害情報を通知することが許容されている場合であっても、全ての通知先にリンク情報を知らせてしまうのではなく、当該ネットワーク端末装置の管理を許可されたドメイン名を持つユーザーに送付される電子メールのみに操作用画面表示のリンク情報が付加される。従って、当該ネットワーク端末装置の管理を許可されていないユーザーにまで当該ネットワーク端末装置のIPアドレスが漏洩し、不正アクセス等が行われることを防ぐことができる。   If the link information adding means is configured in this way, for example, even if it is permitted to notify the failure information to a plurality of users by the link information necessity means, the link information is sent to all the notification destinations. The link information of the operation screen display is added only to the e-mail sent to the user having the domain name permitted to manage the network terminal device. Accordingly, it is possible to prevent an unauthorized access or the like from being performed by leaking the IP address of the network terminal device to a user who is not permitted to manage the network terminal device.

次に、請求項11記載の発明は、ネットワークからの要求に応じた情報を提供する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、該ネットワーク端末装置の操作を行うため予め用意された複数種類の操作用画面表示を記憶した操作用画面記憶手段と、前記情報サーバが提供する情報として、前記操作用画面記憶手段が記憶する前記複数の種類の操作用画面表示の中から、前記情報に対応した操作用画面表示を選択する画面表示選択手段と、その画面表示選択手段により選択される操作用画面表示にリンクするリンク情報を前記電子メールに付加するリンク情報付加手 段と、前記電子メールによる通知される情報に応じて、前記リンク情報付加手段により付加されるリンク情報を選択するリンク情報選択手段とを備えている。   Next, an invention according to claim 11 includes an information server that provides information in response to a request from the network, and notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing. In the provided network terminal device, operation screen storage means storing a plurality of types of operation screen displays prepared in advance for operating the network terminal device, and the operation screen as information provided by the information server A screen display selection means for selecting an operation screen display corresponding to the information from the plurality of types of operation screen displays stored in the storage means, and an operation screen display selected by the screen display selection means. The link information adding means for adding link information to be linked to the e-mail, and the link information depending on the information notified by the e-mail. Link information selecting means for selecting link information added by the link information adding means.

このように構成されたネットワーク端末装置では、電子メールに付加されたリンク情報にアクセスするだけで、通知された情報に対応した操作用画面表示を閲覧することができ、より早く目的の操作用画面に到達して当該ネットワーク端末装置を操作することができる。   In the network terminal device configured as described above, it is possible to browse the operation screen display corresponding to the notified information only by accessing the link information added to the e-mail. And the network terminal device can be operated.

次に、請求項12記載の発明は、ネットワークからの要求に応じて内部の情報を提供あるいは変更する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された複数の宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、前記複数の宛先アドレスに対してそれぞれ前記通知 手段により通知すべき情報を選択する通知情報選択手段と、その通知情報選択手段により選択された情報を前記電子メールに付加する情報付加手段とを備えている。   Next, the invention according to claim 12 is an information server that provides or changes internal information in response to a request from the network, and the internal information is sent by e-mail to a plurality of preset destination addresses at a predetermined timing. In a network terminal device comprising a notification means for notification, notification information selection means for selecting information to be notified by the notification means for each of the plurality of destination addresses, and information selected by the notification information selection means Information adding means for adding to the e-mail.

このように構成されたネットワーク端末装置では、複数の宛先アドレスに対してそれぞれ通知すべき情報を選択することができるので、各宛先アドレスで必要とする最適な情報を通知することができる。   In the network terminal device configured as described above, information to be notified to each of a plurality of destination addresses can be selected, so that it is possible to notify optimum information necessary for each destination address.

また、請求項13記載のように、電子メールにより通知される前記ネットワーク端末装置の情報としては、障害情報であってもよい。   In addition, as described in claim 13, the network terminal device information notified by electronic mail may be failure information.

この場合、管理者などのユーザが必要とする障害情報だけを通知することができ、余分な情報を見ることなく容易に障害の原因を確認したりすることができる。また、各障害の内容に応じて、原因の解消に精通したユーザーの宛先アドレスを夫々設定することにより、障害が発生した際に、障害の原因の解消をより早く行 うこともできる。   In this case, only failure information required by a user such as an administrator can be notified, and the cause of the failure can be easily confirmed without looking at extra information. Also, by setting the destination address of the user who is familiar with the resolution of each cause according to the contents of each failure, the cause of the failure can be resolved more quickly when a failure occurs.

また、請求項14記載のように、前記情報付加手段により前記障害情報を電子メールに付加する際に、前記通知情報選択手段により選択されておらず、他の宛先アドレスに対して選択されている障害情報についても前記電子メールに記載することもできる。   In addition, as described in claim 14, when the failure information is added to the e-mail by the information adding unit, it is not selected by the notification information selecting unit, but is selected for another destination address. Fault information can also be described in the e-mail.

この場合、他の宛先アドレスの管理者などのユーザで選択されている障害情報についても同時に確認することができる。   In this case, failure information selected by a user such as an administrator of another destination address can be confirmed at the same time.

次に、請求項15記載の発明は、ネットワークに接続されたネットワーク端末装置と、該ネットワークに接続され、前記ネットワーク端末装置の情報を確認可能 な管理者用端末装置とを備え、前記ネットワーク端末装置の情報を前記管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知システムにおいて、前記ネットワーク端末装置は、前記管理者用端末装置からの要求に応じて該ネットワーク端末装置の情報を変更可能な情報サーバと、前記電子メールに前記情報サーバに アクセスするリンク情報を付加するリンク情報付加手段とを備え、前記管理者用端末装置は、前記ネットワーク端末装置から通知された電子メールに付加された リンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスする情報サーバアクセス手段を備え、前記管理者用端末装置の情報サーバアクセス手段によるアクセスに基づいて、前記ネットワーク端末装置の情報を変更するように構成されている。   Next, the invention described in claim 15 includes a network terminal device connected to a network, and an administrator terminal device connected to the network and capable of confirming information of the network terminal device, and the network terminal device In the terminal information notification system for notifying the administrator terminal device by e-mail, the network terminal device can change the information of the network terminal device in response to a request from the administrator terminal device. A link information adding means for adding link information for accessing the information server to the e-mail, and the manager terminal device includes link information added to the e-mail notified from the network terminal device. Information server access method for accessing the information server of the network terminal device based on The provided, based on access by the information server access means of the administrator terminal device is configured to change the information of the network terminal device.

このように構成された端末情報通知システムでは、ネットワーク端末装置から通知される電子メールに付加されたURL(Uniform Resource Locator)などのリンク情報に基づいて管理者用端末装置からネットワーク端末装置の情報を変更することができるので、余分な操作を行うことなくネットワーク端末装置の情報を容易に変更することができる。   In the terminal information notification system configured as described above, information on the network terminal device is transmitted from the administrator terminal device based on link information such as a URL (Uniform Resource Locator) added to the e-mail notified from the network terminal device. Since the information can be changed, the information of the network terminal device can be easily changed without performing an extra operation.

更に、請求項16記載の発明は、ネットワークからの要求に応じて内部の情報を変更可能な情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先 アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、前記情報サーバへアクセスして内部の情報を変更するリンク情報を前 記電子メールに付加するリンク情報付加手段を備えている。   Furthermore, the invention according to claim 16 is an information server capable of changing internal information in response to a request from the network, and a notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing. The link information adding means for adding link information for accessing the information server and changing the internal information to the e-mail is provided.

このように構成されたネットワーク端末装置では、電子メールにより通知された宛先アドレスのユーザから、電子メールに付加されたURL(Uniform Resource Locator)などのリンク情報に基づいてネットワーク端末装置の情報を変更することができるので、余分な操作を行うことなくネットワーク端末装置の情報を容易に変更することができる。   In the network terminal device configured as described above, information on the network terminal device is changed based on link information such as a URL (Uniform Resource Locator) added to the e-mail from the user of the destination address notified by the e-mail. Therefore, the information of the network terminal device can be easily changed without performing an extra operation.

尚、前記リンク情報要否設定手段には、GUI(Graphical User Interface)が用いられていることが望ましい。   The link information necessity setting means preferably uses a GUI (Graphical User Interface).

この場合、ユーザーは、GUIにより提供されるアイコンをクリックするだけで、電子メールに操作用画面表示のURLなどのリンク情報の付加を行うか否かの設定を操作することができる。従って、ユーザーは、設定に必要なコマンドをいちいち覚えたり、コマンドをリンク情報要否設定手段に入力したりする等の必要 がなく、容易にURLなどのリンク情報付加の要否を設定できる。   In this case, the user can operate the setting of whether or not to add link information such as the URL of the operation screen display to the e-mail simply by clicking the icon provided by the GUI. Therefore, the user does not need to remember commands necessary for setting one by one or input commands to the link information necessity setting means, and can easily set whether or not to add link information such as a URL.

尚、前記操作用画面表示は、Webページからなることが望ましい。   The operation screen display is preferably a web page.

この場合、ユーザーが使用する管理者用端末装置にブラウザが用意されていれば、該端末装置がどのような機種であっても操作用画面表示を使用することができる。   In this case, if a browser is prepared for the administrator terminal device used by the user, the operation screen display can be used regardless of the model of the terminal device.

又、ユーザーが、当該ネットワーク端末装置の操作を行う際に、当該ネットワーク端末装置を操作するコマンドを覚えたり、操作用画面表示にコマンドを入力したりする等の煩わしさが無く、操作を容易に行えるようにするためには、前記操作用画面表示には、GUIが用いられていることが望ましい。   In addition, when the user operates the network terminal device, there is no trouble of memorizing a command for operating the network terminal device or inputting a command to the operation screen display, so that the operation is easy. In order to be able to do this, it is desirable that a GUI is used for the operation screen display.

尚、請求項2または3に記載の構成を、請求項1に記載のものと同様に請求項15の端末情報通知システムに適用しても良く、請求項6乃至10に記載の構成を、請求項5に記載のものと同様に請求項16のネットワーク端末装置に適用しても良いことは言うまでもない。   The configuration according to claim 2 or 3 may be applied to the terminal information notification system according to claim 15 in the same manner as that according to claim 1, and the configuration according to claims 6 to 10 is claimed. Needless to say, the present invention may be applied to the network terminal device according to the sixteenth aspect as in the fifth aspect.

以下に本発明の第1実施形態を図面と共に説明する。   A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、実施形態におけるネットワークの構成図である。   FIG. 1 is a configuration diagram of a network in the embodiment.

図1に示すように、ネットワーク1は、本発明に係るネットワーク端末装置であるプリンタ2と、プリンタ2の設定や調整等の管理を行う管理者用端末装置3と、プリンタ2を利用するユーザー用端末装置4と、ネットワーク1上における端末装置間の電子メールのやりとりを管理するメールサーバ装置5とから構成されている。   As shown in FIG. 1, a network 1 includes a printer 2 that is a network terminal device according to the present invention, an administrator terminal device 3 that manages settings and adjustments of the printer 2, and a user that uses the printer 2. It comprises a terminal device 4 and a mail server device 5 that manages the exchange of electronic mail between the terminal devices on the network 1.

尚、管理者用端末装置3及びユーザー用端末装置4は、プリンタ2を利用するためのプリンタ制御ソフトウェア(所謂、プリンタドライバ)を具備すると共に、ネットワーク1を利用して電子メールの送受信やWebページの閲覧ができるように、電子メールソフトとブラウザとを具備する周知のパーソナルコンピュータである。そして、メールサーバ装置5は、電子メールの送信を管理するSMTPサーバ・プログラムと、電子メールの受信を管理するPOP3サーバ・プログラムとを具備した周知のパーソナルコンピュータである。   The administrator terminal device 3 and the user terminal device 4 include printer control software (so-called printer driver) for using the printer 2, and send and receive e-mails and Web pages using the network 1. It is a well-known personal computer equipped with e-mail software and a browser so that it can be viewed. The mail server device 5 is a well-known personal computer including an SMTP server program that manages transmission of electronic mail and a POP3 server program that manages reception of electronic mail.

図1では、説明を簡単にするために、プリンタ2、管理者用端末装置3及びユーザー用端末装置は1台しか配置されていないが、ネットワーク1上にそれぞれ複数台配置されていても良いことはいうまでもない。   In FIG. 1, for simplicity of explanation, only one printer 2, administrator terminal device 3, and user terminal device are arranged, but a plurality of devices may be arranged on the network 1. Needless to say.

ここで、図2は、プリンタ2の内部機能ブロック図である。   Here, FIG. 2 is an internal functional block diagram of the printer 2.

図2に示すように、プリンタ2は、印字や紙送り等の動作を行うアクチュエータ部21と、当該プリンタ2とネットワーク1とのやりとりを管理するLANインターフェイス部22と、当該プリンタ2の各部の制御を行う制御部23とから構成されている。   As shown in FIG. 2, the printer 2 includes an actuator unit 21 that performs operations such as printing and paper feeding, a LAN interface unit 22 that manages the exchange between the printer 2 and the network 1, and controls each unit of the printer 2. It is comprised from the control part 23 which performs.

アクチュエータ部21は、印刷機構や紙送り機構等で構成されており、各機構部分には夫々、障害を検知するためのセンサ211が具備されている。そして、該センサ211の出力は、制御部23に入力するようにされている。   The actuator unit 21 includes a printing mechanism, a paper feed mechanism, and the like, and each mechanism part is provided with a sensor 211 for detecting a failure. The output of the sensor 211 is input to the control unit 23.

そして、LANインターフェイス部22は、ネットワーク1と当該プリンタ2との通信を制御するネットワーク制御部221と、通知メールの作成とコントロールページのURLの付加を行うメール作成部222と、通知メールの送信先アドレスや、URLの付加の要否などの設定あるいは定期的にプリンタ2の状態を通 知する時期などを記憶するメール設定記憶部223とから構成されている。    The LAN interface unit 22 includes a network control unit 221 that controls communication between the network 1 and the printer 2, a mail creation unit 222 that creates a notification mail and adds a URL of the control page, and a transmission destination of the notification mail. It includes a mail setting storage unit 223 for storing settings such as whether to add an address and whether or not to add a URL, or a period when the status of the printer 2 is regularly notified.

また、制御部23は、ネットワーク1を介し て管理者用端末装置3とユーザー用端末装置4とから送られてくる命令やデータを処理し、該命令やデータに基づいて、制御部23内の各部とアクチュエータ部21とを統括し、制御を行う制御統括部231と、当該プリンタ2に施された設定を記憶するプリンタ設定記憶部232と、アクチュエータ部21のセンサ211からの出力を常に監視し、アクチュエータ部21に障害発生が発生した際にセンサ211が出力する障害検出信号を検知する障害検知部233と、当該プリンタ2の各種設定を行うための様々な設定画面等を記憶すると共に、当該プリンタ2の操作を行うための操作用画面表示(以下、「コントロールページ」という。)を生成し、ネットワーク1上の端末装置の要求に応じて、これらを提供するWebサーバ234と、Webサーバ234がコントロールページを生成するごとに、コントロールページのURLを設定するURL設定部235とから構成されている。   In addition, the control unit 23 processes commands and data sent from the administrator terminal device 3 and the user terminal device 4 via the network 1, and based on the commands and data, The control unit 231 that controls each unit and the actuator unit 21 to perform control, the printer setting storage unit 232 that stores the settings applied to the printer 2, and the output from the sensor 211 of the actuator unit 21 are constantly monitored. In addition, a failure detection unit 233 that detects a failure detection signal output by the sensor 211 when a failure occurs in the actuator unit 21 and various setting screens for performing various settings of the printer 2 are stored. An operation screen display (hereinafter referred to as “control page”) for operating the printer 2 is generated, and in response to a request from a terminal device on the network 1 The web server 234 that provides them, and the URL setting unit 235 that sets the URL of the control page each time the web server 234 generates the control page.

尚、制御部23及びLANインターフェイス部22は、CPU、RAM、ROM、I/O、シリアルインターフェイス等からなる周知の回路構成により成り立っており、制御部23内の各部及びLANインターフェイス部22内の各部は、プログラムにより実現されている。   The control unit 23 and the LAN interface unit 22 are configured by a known circuit configuration including a CPU, a RAM, a ROM, an I / O, a serial interface, and the like, and each unit in the control unit 23 and each unit in the LAN interface unit 22 are configured. Is realized by a program.

このように構成されたプリンタ2は、障害(例えば、用紙サイズエラー。)が発生すると、メール設定記憶部223に予め登録されている電子メールアドレス(以下、単に「メールアドレス」という。)へ通知メールを送信し、障害の発生箇所、及び障害の内容を通知する。   When the printer 2 configured in this manner has a failure (for example, a paper size error), an e-mail address registered in advance in the mail setting storage unit 223 (hereinafter simply referred to as “mail address”) is notified. Send an email to notify the location of the failure and the details of the failure.

また、このプリンタ2は、メール設定記憶部223に予め登録されている時期(通知タイミング)に、前記メールアドレスへ通知メールを送信し、プリンタ2の内部の状態を通知することもできる。その予め登録されている時期(所定のタイミング)としては、毎日、毎週、毎月などの設定と共に通知する時間を設定できるようにしても良いし、6時間ごとなどのように通知する間隔を設定できるようにしても良い。また、1回だけ特定の日時に通知メールを送信するように設定できるようにしても良い。   The printer 2 can also send a notification mail to the mail address at a time (notification timing) registered in advance in the mail setting storage unit 223 to notify the internal state of the printer 2. As the pre-registered time (predetermined timing), the notification time may be set together with the setting such as daily, weekly, or monthly, or the notification interval may be set such as every 6 hours. You may do it. Further, it may be set so that the notification mail is transmitted only once at a specific date and time.

ここで、図3は、前記プリンタ2の制御部23が行うメイン処理を示すフローチャートである。   Here, FIG. 3 is a flowchart showing a main process performed by the control unit 23 of the printer 2.

プリンタ2では、ネットワーク1を介してユーザー用端末装置4とから印刷指令が送られてくるか否かを監視しており(S10)、印刷指令であると判断されると、受信したデータに基づいてアクチュエータ部21を制御して通常の印刷処理を行う(S12)。また、印刷指令が送られてこなければ(S10:No)、障 害検知部233にて障害が検知されたか否かが判断され(S13)、障害が検知された場合は、後述する障害検知処理が行われる(S14)。   The printer 2 monitors whether or not a print command is sent from the user terminal device 4 via the network 1 (S10). If it is determined that the print command is received, the printer 2 is based on the received data. Then, the actuator unit 21 is controlled to perform a normal printing process (S12). If no print command is sent (S10: No), it is determined whether or not a failure is detected by the failure detection unit 233 (S13). If a failure is detected, a failure detection process described later is performed. Is performed (S14).

更に、障害も検知されなければ(S13:No)、前記メール設定記憶部223に登録されている通知タイミングになったか否かが判断され(S15)、そのタイミングになったと判断された場合は、プリンタ2の内部の状況を示す通知メールを送信するためにステータスレポート作成処理が実行される(S16)。   Further, if no failure is detected (S13: No), it is determined whether or not the notification timing registered in the mail setting storage unit 223 is reached (S15), and if it is determined that the timing is reached, A status report creation process is executed to transmit a notification mail indicating the internal state of the printer 2 (S16).

前記S15の判断処理は、詳細にはステータスレポート通知の設定がなされているか否かの判断及び設定されている日時に到達あるいはその日時を経過しているかの判断に基づいて実行される。設定日時が経過しているか否かの判断処理は、プリンタ2が常時電源が投入されているとは限らないために、たまたま電源が切られているときにステータスレポートの通知タイミングが来てしまった場合に、電源投入と共にこの確認を行い、迅速に管理者へステータスレポートを通知することができるようにするために設けられている。   In detail, the determination process of S15 is executed based on a determination as to whether or not status report notification is set and whether or not the set date and time has been reached or passed. The determination process of whether or not the set date has passed is because the printer 2 is not always turned on at all times, so the status report notification timing comes when the power is turned off. In some cases, this confirmation is made when the power is turned on, and a status report can be quickly notified to the administrator.

上記のメイン処理は、所定のタイミング(例えば、1msec)で常に実行されている。
ここで、図4は、図3のS14の障害検知処理に相当し、障害が発生した際に、制御統括部231が行う処理の流れを示すフローチャートである。
The main process is always executed at a predetermined timing (for example, 1 msec).
Here, FIG. 4 corresponds to the failure detection process of S14 of FIG. 3, and is a flowchart showing the flow of processing performed by the control supervision unit 231 when a failure occurs.

図4に示すように、プリンタ2に障害が発生し、障害検知部233がアクチュエータ部21のセンサ211からの障害検出信号の入力を検知すると、制御統括部231は、障害検出信号を発したセンサ211を突き止め、障害の発生箇所及び障害の内容を特定し、いずれかの管理者に通知すべき障害であるか判断を行う(S110)。   As shown in FIG. 4, when a failure occurs in the printer 2 and the failure detection unit 233 detects an input of a failure detection signal from the sensor 211 of the actuator unit 21, the control control unit 231 detects the sensor that has issued the failure detection signal. 211 is identified, the location of the failure and the content of the failure are identified, and it is determined whether the failure should be notified to any administrator (S110).

そして、いずれかの管理者に通知すべき障害であると判断すると、制御統括部231は、メール設定記憶部223にユーザー用端末装置4を利用するユーザのメールアドレスが登録されているか確認を行う(S120)。ここで、前記ユーザーのメールアドレスの登録を確認すると(S120:Yes)、制御統括部231は、メール作成部222に前記ユーザーへの通知メール(以下、「ユーザー宛メール」という。)の作成を要求し(S130)、続いて、メール設定記憶部223に管理者用端末装置3を利用する管理者のメールアドレスが登録されているか確認を行う(S140)。尚、メール設定記憶部223に前記ユーザーのメールアドレスが登録されていない場合には(S120:No)、制御統括部231は、ユーザー宛メールの作成要求は行わず、メール設定記憶部223に前記管理者のメールアドレスが登録されているか確認を行う(S140)。   If it is determined that the failure should be notified to any one of the managers, the control supervising unit 231 checks whether the mail address of the user who uses the user terminal device 4 is registered in the mail setting storage unit 223. (S120). Here, when the registration of the user's email address is confirmed (S120: Yes), the control supervising unit 231 creates a notification email to the user (hereinafter referred to as "user-addressed email") in the email creation unit 222. Next, it is checked (S130), and it is confirmed whether the mail address of the administrator who uses the manager terminal device 3 is registered in the mail setting storage unit 223 (S140). When the user's mail address is not registered in the mail setting storage unit 223 (S120: No), the control supervising unit 231 does not make a user-addressed mail creation request, and stores the mail setting storage unit 223 in the mail setting storage unit 223. It is checked whether the administrator's e-mail address is registered (S140).

そして、メール設定記憶部223に前記管理者のメールアドレスが登録されていることを確認すると(S140:Yes)、前記管理者への通知メール(以下、「管理者宛メール」という。)の作成をメール作成部222に要求する(S150)。このとき、複数の管理者のメールアドレスが登録されていれば、その管理 者ごとに通知メールの作成が要求される。   When it is confirmed that the administrator's e-mail address is registered in the e-mail setting storage unit 223 (S140: Yes), a notification e-mail to the administrator (hereinafter referred to as "e-mail to the administrator") is created. Is requested to the mail creation unit 222 (S150). At this time, if multiple administrator email addresses are registered, a notification email must be created for each administrator.

尚、前記ユーザーのメールアドレス等の登録は、ユーザー用端末装置4に具備されたプリンタドライバを用いて行うようにされているが、前記管理者の場合は、ユーザーとは異なり、Webサーバ234が管理者用端末装置3に提供する管理者登録画面を用いて登録を行うようにされている。もちろん、ユーザがWebサーバ234を用いて登録できるようにしても、管理者がプリンタドライバを用 いて登録できるようにしても良い。また、プリンタドライバに限らず、ユーザー用端末装置4または管理者用端末装置3にインストールされているプリンタ管理 用のアプリケーションソフトウェアを用いて登録できるようにしても良い。   The registration of the user's e-mail address or the like is performed using a printer driver provided in the user terminal device 4. However, unlike the user, the Web server 234 is registered by the administrator. Registration is performed using an administrator registration screen provided to the administrator terminal device 3. Of course, the user may be able to register using the Web server 234, or the administrator may be able to register using the printer driver. Further, not only the printer driver, but registration may be performed using application software for printer management installed in the user terminal device 4 or the administrator terminal device 3.

図6に、管理者のメールアドレス等をメール設定記憶部223に登録するための管理者登録画面を示す。   FIG. 6 shows an administrator registration screen for registering the administrator's e-mail address and the like in the e-mail setting storage unit 223.

図6に示すように、管理者登録画面33は、メールサーバ装置5のIPアドレスを登録するサーバアドレス登録部14と、複数の管理者の電子メールアドレスを 登録する管理者アドレス登録部15,16と、障害の種類ごとに、通知する管理者を振り分ける管理者選択部17と、コントロールページのURLを管理者宛メールに付加するか否かを設定するURL要否設定部18と、特定のドメイン名を持つ管理者のみをコントロールページにアクセス可能に設定する許容ドメイン登録部19と、管理者宛メールに施した設定を確定するか否かを決定する設定確定部20とから構成されている。   As shown in FIG. 6, the administrator registration screen 33 includes a server address registration unit 14 for registering the IP address of the mail server device 5 and administrator address registration units 15 and 16 for registering e-mail addresses of a plurality of administrators. An administrator selection unit 17 that distributes the administrator to be notified for each type of failure, a URL necessity setting unit 18 that sets whether or not to add the URL of the control page to the administrator's mail, and a specific domain An allowed domain registration unit 19 that sets only a manager having a name to be able to access the control page, and a setting confirmation unit 20 that determines whether or not to confirm the setting applied to the mail addressed to the administrator.

尚、管理者登録画面33にはGUIが用いられており、サーバアドレス登録部14、管理者アドレス登録部15,16、そして、許容ドメイン登録部19は、IPアドレスやメールアドレス、ドメイン名のみを入力するだけで設定が行えるようにされている。又、管理者選択部17及びURL要否設定部18は、各項目の右隣り にある四角形の枠をクリックすることにより選択や要否の設定が行えるようにされ、設定確定部20は該当するボタンをクリックするだけで設定の確定操作を行 えるようにされている。   Note that a GUI is used for the administrator registration screen 33, and the server address registration unit 14, the administrator address registration units 15 and 16, and the allowable domain registration unit 19 only provide an IP address, a mail address, and a domain name. Settings can be made just by typing. In addition, the administrator selection unit 17 and the URL necessity setting unit 18 can perform selection and necessity setting by clicking a square frame to the right of each item, and the setting confirmation unit 20 corresponds. The settings can be confirmed by simply clicking a button.

このように構成された管理者登録画面33に管理者のメールアドレス等の登録や設定を行い、設定を確定すると、各種設定事項はネットワーク1及びネットワーク制御部221を介して、制御統括部231へ伝達され、処理されたのち、制御統括部231からメール設定記憶部223へ格納される。   When the administrator's e-mail address and the like are registered and set on the administrator registration screen 33 configured as described above and the setting is confirmed, various setting items are transferred to the control control unit 231 via the network 1 and the network control unit 221. After being transmitted and processed, it is stored in the mail setting storage unit 223 from the control supervision unit 231.

尚、前記管理者登録画面33は、管理者用端末装置3の設定情報の1つとして記憶されているメモリから読み出して設定を行い、その設定情報をネットワーク1を介してプリンタ2のメール設定記憶部223へ格納するようにしても良い。   The administrator registration screen 33 is read out from the memory stored as one of the setting information of the administrator terminal device 3 and set, and the setting information is stored in the mail setting of the printer 2 via the network 1. It may be stored in the unit 223.

また、図示はしないが、種々の設定情報を登録するための図6と同様な登録画面がいくつか用意されており、プリンタ2のメールアドレスもこの登録画面から登 録できるように構成されている。ここで、登録されたメールアドレスは、図5(a)、(b)のヘッダ情報40のFromの箇所に記載され、管理者宛メールを 受け取った管理者がプリンタ2からの通知であることがわかるようになっている。   Although not shown, several registration screens similar to those shown in FIG. 6 for registering various setting information are prepared, and the mail address of the printer 2 can be registered from this registration screen. . Here, the registered e-mail address is described in the From part of the header information 40 in FIGS. 5A and 5B, and the administrator who received the e-mail addressed to the administrator is a notification from the printer 2. It has come to understand.

ここで、図7は、管理者宛メールの作成時における制御統括部231の処理の流れを示すフローチャートである。   Here, FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing of the control supervision unit 231 at the time of creating the administrator-addressed mail.

図7に示すように、メール作成部222が管理者宛メールを作成する際、制御統括部231は、まず、管理者宛メールにURLを付加するか否かの設定をメール設定記憶部223に確認し(S210)、URLを付加する設定にされていることを確認すると、Webサーバ234にコントロールページの生成を要求する(S220)。   As shown in FIG. 7, when the mail creation unit 222 creates an email addressed to the administrator, the control supervision unit 231 first sets in the email setting storage unit 223 whether to add a URL to the email addressed to the administrator. After confirming (S210) and confirming that the URL is set to be added, the Web server 234 is requested to generate a control page (S220).

そして、URL設定部235が決定したコントロールページのURLを管理者宛メールに付加するようにメール作成部222に要求し(S230)、続いて、管理者宛メールに障害箇所や障害の内容等からなる障害情報の付加を要求する(S240)。   Then, the URL creation unit 235 is requested to add the URL of the control page determined by the URL setting unit 235 to the email addressed to the administrator (S230). Is requested to add failure information (S240).

以上のステップにより、管理者宛メールが作成され、管理者のメールアドレスへ送信される。   Through the above steps, an email addressed to the administrator is created and sent to the administrator's email address.

尚、制御統括部231は、メール設定記憶部223において、URLの表示が否と設定されていることを確認すると(S210:No)、次に、特定のドメイン名宛の通知メールにのみURLの付加が許可されているか確認を行う(S250)。そして、特定のドメイン名に許可されていることを確認すると(S250:Yes)、続いて、該ドメイン名と登録されている管理者のドメイン名とが一致しているか確認する(S260)。ここで、一致していることが確認されると、制御統括部231は、Webサーバ234にコントロールページの生成要求を行う(S220)。   When the control supervision unit 231 confirms that the display of the URL is not set in the mail setting storage unit 223 (S210: No), the URL is added only to the notification mail addressed to the specific domain name. (S250). When it is confirmed that the specific domain name is permitted (S250: Yes), it is subsequently confirmed whether the domain name matches the registered administrator's domain name (S260). Here, if it is confirmed that they match, the control supervision unit 231 makes a control page generation request to the Web server 234 (S220).

尚、特定のドメイン名宛の通知メールへのURLの付加が許可されていなかったり(S250:No)、通知先のドメイン名が特定のドメイン名に一致していない場合には(S260:No)、制御統括部231は、コントロールページの生成要求や管理者宛メールへのコントロールページのURLの付加要求は行わず、管理者宛メールに障害情報のみを付加することをメール作成部222に要求する(S240)。   In addition, when addition of URL to the notification mail addressed to the specific domain name is not permitted (S250: No), or the domain name of the notification destination does not match the specific domain name (S260: No), The control supervising unit 231 requests the mail creating unit 222 to add only the failure information to the mail addressed to the administrator without making a control page generation request or a request for adding the URL of the control page to the mail addressed to the administrator ( S240).

前記S250,S260の処理に 変えて、または加えて、プリンタ2のメールアドレスのドメイン名と通知先のドメイン名とが一致している場合に、Webサーバ234にコントロールページの生成要求を行い、URL設定部235が決定したコントロールページのURLを管理者宛メールに付加するようにメール作成部222に要求するようにしてもよい。   In place of or in addition to the processing of S250 and S260, if the domain name of the mail address of the printer 2 matches the domain name of the notification destination, a control page generation request is sent to the Web server 234, and the URL The mail creation unit 222 may be requested to add the URL of the control page determined by the setting unit 235 to the mail addressed to the administrator.

ここで、図5(a)は、障害の発生時に管理者へ送信される管理者宛メールの表示画面である。   Here, FIG. 5A is a display screen for the mail addressed to the administrator transmitted to the administrator when a failure occurs.

図5(a)に示すように、管理者宛メール30は、ヘッダ情報40と共に、当該プリンタ2の状態を示すステータス通知6と、当該プリンタ2の名前、型式、設 置場所等の情報からなるノード情報7と、コントロールページにリンクするURLを示すURL表示部8と、他の管理者(ここでは、管理者2)が図6の管理者登録画面33の管理者選択部17で選択している障害が発生していることを示す情報や印刷枚数などの他の情報41とから構成されている。   As shown in FIG. 5A, the administrator-addressed mail 30 includes a header information 40, a status notification 6 indicating the status of the printer 2, and information such as the name, model, and installation location of the printer 2. The node information 7, the URL display unit 8 indicating the URL linked to the control page, and another administrator (in this case, the administrator 2) are selected by the administrator selection unit 17 on the administrator registration screen 33 in FIG. Information indicating that a failure has occurred and other information 41 such as the number of printed sheets.

このように構成された管理者宛メール30により、管理者はプリンタ2に発生した障害の詳細やプリンタ2の状態を把握することができ、又、URL表示部8をクリックするだけでコントロールページへアクセスできる。   With the administrator-addressed email 30 configured in this manner, the administrator can grasp the details of the failure that has occurred in the printer 2 and the status of the printer 2, and to the control page simply by clicking the URL display unit 8. Accessible.

尚、URLの表示が否と設定された上、管理者のドメイン名が許容ドメインと一致しない場合には、図5(b)に示すような、ヘッダ情報40と共に、ステータス情報9とノード情報10と他の情報41とだけからなり、コントロールページのURLが付加されていない管理者宛メール31が管理者へ送信される。   If the display of the URL is set not to be accepted and the administrator's domain name does not match the allowable domain, the status information 9 and the node information 10 together with the header information 40 as shown in FIG. And the other information 41, and the administrator-addressed mail 31 to which the URL of the control page is not added is transmitted to the administrator.

ここで、図8は、プリンタ2においてコントロールページを生成する際の制御統括部231の処理の流れを示すフローチャートである。   Here, FIG. 8 is a flowchart showing a processing flow of the control supervision unit 231 when the control page is generated in the printer 2.

図8に示すように、コントロールページの生成処理が開始されると、制御統括部231は、障害箇所、障害内容に応じたコントロールページに用いる要素を抽出する(S310)。そして、該要素をWebサーバ234へ供給すると(S320)、Webサーバ234は抽出された要素を組み合わせ、コントロールページ を生成する。   As shown in FIG. 8, when the control page generation process is started, the control supervising unit 231 extracts elements used for the control page according to the failure location and the failure content (S310). When the elements are supplied to the Web server 234 (S320), the Web server 234 combines the extracted elements and generates a control page.

このように生成されたコントロールページの表示画面を図9に示す。   A display screen of the control page generated in this way is shown in FIG.

図9に示すように、コントロールページ32は、プリンタ2に発生した障害の内容を示すエラー表示部11と、プリンタ2の操作項目を選択する操作内容選択部12と、操作内容をプリンタ2に送信する送信ボタン13とからなっている。   As shown in FIG. 9, the control page 32 transmits an error display unit 11 indicating the content of a failure that has occurred in the printer 2, an operation content selection unit 12 that selects operation items of the printer 2, and the operation content to the printer 2. And a send button 13 to perform.

コントロールページ32にも管理者登録画面33と同様にGUIが用いられており、操作内容選択部12にある各操作項目の左隣りには円形の枠が表示されている。即ち、管理者が、操作項目を選択し、その操作項目の左隣りにある円形の枠をクリックすると、その中心部分に黒点が表示され、操作項目が選択されたことを示すようにされている。又、管理者は送信ボタン13をクリックするだけで操作内容をプリンタ2へ送信できるようにされている。   Similarly to the administrator registration screen 33, the control page 32 uses a GUI, and a circular frame is displayed on the left side of each operation item in the operation content selection unit 12. That is, when the administrator selects an operation item and clicks on the circular frame on the left of the operation item, a black dot is displayed at the center of the operation item, indicating that the operation item has been selected. . Further, the administrator can transmit the operation content to the printer 2 by simply clicking the transmission button 13.

尚、管理者により選択された操作内容は、ネットワーク1及びネットワーク制御部221を介して、制御総括部231に伝達される。そして、制御総括部231は、操作内容を処理したのち、障害の原因を解消する制御を行うと共に、新たなプリンタ2に関する設定をプリンタ設定記憶部232に格納する。   Note that the operation content selected by the administrator is transmitted to the control generalization unit 231 via the network 1 and the network control unit 221. Then, after processing the operation content, the control generalization unit 231 performs control to eliminate the cause of the failure, and stores settings related to the new printer 2 in the printer setting storage unit 232.

以上のように構成されたプリンタ2を具備したネットワーク1では、図1に示すように、ユーザー用端末装置4は、ユーザーから印刷の実行を命令されると、印刷実行指令をプリンタ2へ送信する((1))。そして、印刷実行指令を受けたプリンタ2は印刷の実行を開始するが、印刷の実行を妨げる障害が発生すると、内部で通知メール及びコントロールページを生成し、通知メールをメールサーバ装置5へ送信する((2))。   In the network 1 having the printer 2 configured as described above, as shown in FIG. 1, when the user terminal device 4 is instructed to execute printing, the user terminal device 4 transmits a print execution command to the printer 2. ((1)). The printer 2 that has received the print execution instruction starts execution of printing. However, when a failure that prevents execution of printing occurs, a notification mail and a control page are generated internally, and the notification mail is transmitted to the mail server device 5. ((2)).

ここで、プリンタ2は、通知メールの送信先として管理者用端末装置3を利用する管理者及びユーザー用端末装置4を利用するユーザの電子メールアドレスが予め設定されており、又、管理者用端末装置3及びユーザー用端末装置4は、メールサーバ装置5に定期的にアクセスするように設定されている。このため、プリンタ2が管理者宛メールとユーザー宛メールとをメールサーバ装置5へ送信すると、管理者用端末装置3及びユーザー用端末装置4は、メールサーバ装置5から通知メールを夫々受信する((3)及び(4))。   Here, in the printer 2, an e-mail address of an administrator who uses the administrator terminal device 3 and a user who uses the user terminal device 4 is set in advance as a destination of the notification mail. The terminal device 3 and the user terminal device 4 are set to access the mail server device 5 periodically. For this reason, when the printer 2 transmits the mail addressed to the administrator and the mail addressed to the user to the mail server device 5, the administrator terminal device 3 and the user terminal device 4 receive the notification mail from the mail server device 5, respectively ( (3) and (4)).

尚、管理者宛メールには、コントロールページにリンクするURLが付加されており、管理者が該URLをクリックしてコントロールページにアクセスすると((5))、プリンタ2は管理者用端末装置3へコントロールページを提供する((6))。   Note that a URL linked to the control page is added to the email addressed to the administrator. When the administrator clicks the URL to access the control page ((5)), the printer 2 displays the terminal device 3 for the administrator. A control page is provided to (6).

即ち、本実施形態におけるプリンタ2により、障害が発生した際に、障害の原因を解消する作業に早急に取り掛かれると共に、原因の解消のための操作が容易なネットワーク端末装置を実現できる。   In other words, when a failure occurs, the printer 2 according to the present embodiment can realize a network terminal device that can quickly start work for eliminating the cause of the failure and can easily perform an operation for eliminating the cause.

尚、本実施形態では、Webサーバ234が本発明における操作用画面生成手段に相当し、コントロールページ32が本発明における操作用画面表示に相当する。   In the present embodiment, the Web server 234 corresponds to the operation screen generation means in the present invention, and the control page 32 corresponds to the operation screen display in the present invention.

又、メール作成部222が本発明におけるリンク情報付加手段に相当し、URL要否設定部18が本発明におけるリンク情報要否設定手段に相当する。   Further, the mail creating unit 222 corresponds to the link information adding unit in the present invention, and the URL necessity setting unit 18 corresponds to the link information necessity setting unit in the present invention.

前記実施態様では、図5(a)に示す管理者宛メール30に付加されたURLをクリックすることにより、図9に示すコントロールページ32が表示されるように構成されているが、図10に示すように、管理者宛メール50にその障害に対する対処方法も列挙しておき、そのメール50に付加された対処方法を選択する だけで、プリンタ2の障害の原因を解消して新たなプリンタ2に関する設定をプリンタ設定記憶部232に格納するようにしても良い。ここでは、コントロールページ32と同様に、管理者が操作項目を選択し、その操作項目の左隣りにある円形の枠をクリックすると、その中心部分に黒点が表示され、操作項目が選択さ れたことを示すようにされており、管理者が送信ボタン13をクリックするだけで操作内容をプリンタ2へ送信できるようにされている。これは、各対処方法ごとにURLを記載しておき、そのURLをクリックすることにより、操作内容をプリンタ2へ送信できるようようにしても良い。この場合、図7のS220のステップがなくなり、S230のステップでメール作成部222にプリンタ2のコントロール機能へのURLを管理者宛メールに付加することになる。   In the embodiment, the control page 32 shown in FIG. 9 is displayed by clicking the URL added to the administrator-addressed mail 30 shown in FIG. 5A. As shown in the figure, countermeasures for the failure are listed in the administrator-addressed mail 50, and the cause of the failure of the printer 2 can be solved and the new printer 2 can be simply selected by selecting the countermeasure method added to the mail 50. Settings relating to the above may be stored in the printer setting storage unit 232. Here, as in the control page 32, when the administrator selects an operation item and clicks on the circular frame to the left of the operation item, a black dot is displayed at the center of the operation item, and the operation item is selected. The administrator can send the operation content to the printer 2 simply by clicking the send button 13. For this, a URL may be described for each coping method, and the operation content may be transmitted to the printer 2 by clicking the URL. In this case, the step of S220 in FIG. 7 is eliminated, and in step S230, the URL for the control function of the printer 2 is added to the mail creation unit 222 in the mail addressed to the administrator.

次に、図11は、図3のS16のステータスレポート作成処理に相当し、予め設定されたタイミングが来たときに、制御統括部231が行う処理の流れを示すフローチャートである。   Next, FIG. 11 corresponds to the status report creation process of S16 of FIG. 3, and is a flowchart showing the flow of the process performed by the control supervising unit 231 when a preset timing comes.

図11に示すように、ステータスレポートを通知するタイミングが検出され、ステータスレポートを作成する処理が開始されると、レポートを作成するタスクの準備ができているか否かの判断を行う(S510)。   As shown in FIG. 11, when the timing for notifying the status report is detected and the process for creating the status report is started, it is determined whether or not the task for creating the report is ready (S510).

そして、レポートを作成するタスクの準備ができていると判断すると、制御統括部231は、メール設定記憶部223にプリンタ2のメールアドレスが登録され ているか確認を行う(S520)。ここで、前記プリンタ2のメールアドレスが登録されていることを確認すると(S520:Yes)、制御統括部231は、 メール設定記憶部223に管理者用端末装置3を利用する管理者のメールアドレスが登録されているか確認を行う(S530)。そして、メール設定記憶部223に前記管理者のメールアドレスが登録されていることを確認すると(S530:Yes)、前記管理者への通知メール(以下、「管理者宛メール」という。)の作成をメール作成部222に要求する(S540)。この図11の処理は、複数の管理者端末装置に対してステータスレポートの通知設定が登録されている場合は、各管理者端末装置による設定に基づいてそれぞれ実行される。このとき、複数の管理者のメールアドレスが同じ通知タイミングで登録されていれば、その管理者ごとに順次通知メールの作成が要求される。   If it is determined that the task for creating the report is ready, the control supervision unit 231 checks whether the mail address of the printer 2 is registered in the mail setting storage unit 223 (S520). If it is confirmed that the mail address of the printer 2 is registered (S520: Yes), the control supervising unit 231 sends the mail address of the administrator who uses the administrator terminal device 3 to the mail setting storage unit 223. Is registered (S530). When it is confirmed that the administrator's e-mail address is registered in the e-mail setting storage unit 223 (S530: Yes), a notification e-mail to the administrator (hereinafter referred to as “e-mail addressed to the administrator”) is created. Is requested to the mail creation unit 222 (S540). The processing of FIG. 11 is executed based on the settings by each administrator terminal device when status report notification settings are registered for a plurality of administrator terminal devices. At this time, if the mail addresses of a plurality of managers are registered at the same notification timing, creation of notification mails is sequentially requested for each manager.

尚、メール設定記憶部223に前記プリンタ2のメールアドレスや管理者のメールアドレスが登録されていない場合(S520、S530:No)、制御統括部231は、管理者宛メールの作成要求は行わず処理を終了する。   If the mail address of the printer 2 or the administrator's mail address is not registered in the mail setting storage unit 223 (S520, S530: No), the control supervising unit 231 does not make a request for creating a mail addressed to the administrator. End the process.

尚、前記プリンタ2や管理者等の登録は、前述したように、Webサーバ234が管理者用端末装置3に提供する管理者登録画面を用いて登録を行うようにされている。   As described above, the printer 2 and the administrator are registered using the administrator registration screen provided by the Web server 234 to the administrator terminal device 3.

ここで、図13に定期的にプリンタ2のステータスレポートを送信するために、管理者のメールアドレス等をメール設定記憶部223に登録するための管理者登録画面を示す。   Here, FIG. 13 shows an administrator registration screen for registering the administrator's e-mail address and the like in the e-mail setting storage unit 223 in order to periodically transmit the status report of the printer 2.

図13に示すように、管理者登録画面70は、複数の管理者ごとに電子メールアドレスを登録する管理者アドレス登録部71と、ステータスレポートを通知する タイミングを設定する通知タイミング設定部72と、管理者宛メールに施した設定を確定するか否かを決定する設定確定部73とから構成されている。前記通知 タイミング設定部としては、毎日、毎週、毎月の選択と、時間の設定が可能に構成されている。このため、ネットワーク1に複数の管理者端末装置3が存在する場合は、各管理者端末装置3ごとにステータスレポートの通知タイミングを設定することができる。   As shown in FIG. 13, the administrator registration screen 70 includes an administrator address registration unit 71 that registers an email address for each of a plurality of administrators, a notification timing setting unit 72 that sets a timing for notifying a status report, The setting confirmation unit 73 is configured to determine whether or not to confirm the setting applied to the mail addressed to the administrator. The notification timing setting unit is configured to be able to select daily, weekly, monthly, and set time. Therefore, when there are a plurality of administrator terminal devices 3 in the network 1, the status report notification timing can be set for each administrator terminal device 3.

尚、本実施形態では、コントロールページのURLを管理者宛メールに付加するか否かの設定や、特定のドメイン名を持つ管理者のみをコントロールページにアクセス可能に設定するか否かの設定は、図6に示す管理者登録画面33の設定に従うようにされているが、管理者登録画面70で別途設定できるようにしても良い。   In the present embodiment, the setting as to whether or not the URL of the control page is added to the e-mail addressed to the administrator, and the setting as to whether or not only an administrator having a specific domain name can access the control page are set. 6 is set in accordance with the setting of the administrator registration screen 33 shown in FIG. 6, but may be set separately on the administrator registration screen 70.

尚、管理者登録画面70にはGUIが用いられており、管理者アドレス登録部71は、メールアドレスのみを入力するだけで設定が行えるようにされている。又、通知タイミング設定部72は、各項目の左隣りにある丸の枠をクリックしたり、所望の時間を入力することにより選択や要否の設定が行えるようにされ、設定確定部73は該当するボタンをクリックするだけで設定の確定操作を行えるようにされている。   Note that a GUI is used for the administrator registration screen 70, and the administrator address registration unit 71 can be set only by inputting a mail address. In addition, the notification timing setting unit 72 is configured so that selection or necessity setting can be performed by clicking a circle frame on the left side of each item or inputting a desired time. You can confirm the settings simply by clicking the button.

このように構成された管理者登録画面70に管理者のメールアドレス等の登録や設定を行い、設定を確定すると、各種設定事項はネットワーク1及びネットワーク制御部221を介して、制御統括部231へ伝達され、処理されたのち、制御統括部231からメール設定記憶部223へ格納される。   When the administrator's e-mail address and the like are registered and set on the administrator registration screen 70 configured as described above and the setting is confirmed, various setting items are transferred to the control control unit 231 via the network 1 and the network control unit 221. After being transmitted and processed, it is stored in the mail setting storage unit 223 from the control supervision unit 231.

ここで、管理者宛メールの作成時における制御統括部231の処理としては、図7に示す処理とほぼ同様であるが、コントロールページの代わりにWebサーバ234のメインページの生成要求が行われる点で少し異なっている。   Here, the process of the control supervision unit 231 at the time of creating the mail addressed to the administrator is almost the same as the process shown in FIG. Is a little different.

次に、図12は、ステータスレポートとして管理者へ送信される管理者宛メールの表示画面である。   Next, FIG. 12 is a display screen of an email addressed to the administrator transmitted to the administrator as a status report.

図12に示すように、管理者宛メール60は、ヘッダ情報62と共に、当該メールの送信日時を示す日付情報62と、当該プリンタ2の名前、型式、設置場所等 の情報からなるノード情報64と、メインページにリンクするURLを示すURL表示部61と、プリンタ2の利用状況などからなるステータス情報と、トナーなどの消耗品の利用状況などを示す消耗品情報(ここではトナー情報)66から構成されている。   As shown in FIG. 12, the administrator-addressed mail 60 includes header information 62, date information 62 indicating the date and time of transmission of the mail, node information 64 including information such as the name, model, and installation location of the printer 2. , A URL display unit 61 indicating the URL linked to the main page, status information including the usage status of the printer 2, and consumable information (here, toner information) 66 indicating the usage status of consumables such as toner. Has been.

尚、前記管理者宛メー ル60に記載される情報は、予め決められたフォーマットでも構わないが、管理者により選択できるようにしても良い。また、管理者ごとに通知して欲しい情報が異なる場合には、各管理者ごとに通知情報を設定できるようにしても良いし、この場合、他の管理者(ここでは、管理者2)が選択している情報などをこの管 理者宛メール60に記載するようにしても良い。   The information described in the manager-addressed mail 60 may be in a predetermined format, but may be selected by the administrator. If the information to be notified differs for each manager, the notification information may be set for each manager. In this case, another manager (here, manager 2) The selected information or the like may be described in the email 60 addressed to the administrator.

このように構成された管理者宛メール30により、管理者は定期的にプリンタ2のステータスや消耗品の使用状況などを把握することができ、又、URL表示部8をクリックするだけでメインページへアクセスできる。   With the administrator-addressed email 30 configured in this manner, the administrator can periodically grasp the status of the printer 2 and the usage status of consumables, and the main page can be simply clicked on the URL display unit 8. Access to.

尚、URLの表示が否と設定された上、管理者のドメイン名が許容ドメインと一致しない場合には、メインページのURLが付加されていない管理者宛メールが管理者へ送信される。   If the display of the URL is set not to be accepted and the administrator's domain name does not match the allowable domain, an email addressed to the administrator without the main page URL is sent to the administrator.

次に、第2実施形態について以下に説明する。   Next, a second embodiment will be described below.

本実施形態において、プリンタ2は、制御部23内の機能の一部、及びコントロールページの生成方法が第1実施形態と異なるだけである。従って、ここでは、第1実施形態と同様の部分についての説明は省略し、相違する部分を中心に説明する。   In the present embodiment, the printer 2 is different from the first embodiment only in some of the functions in the control unit 23 and the control page generation method. Therefore, description of the same part as 1st Embodiment is abbreviate | omitted here, and it demonstrates centering on a different part.

本実施形態では、制御統括部231は、プリンタ2に発生する障害の各々に付されたIDを記憶しており、プリンタ2に障害が発生すると、障害の内容を特定し、それに対応するIDをWebサーバ234及びURL作成部235に出力するようにされている。   In the present embodiment, the control supervision unit 231 stores an ID assigned to each failure that occurs in the printer 2. When a failure occurs in the printer 2, the content of the failure is identified and an ID corresponding to the failure is specified. The data is output to the Web server 234 and the URL creation unit 235.

そして、Webサーバ234は、各障害ごとのコントロールページを、各障害に付したIDに対応させて予め記憶しており、制御統括部231からIDが入力されると、複数あるコントロールページの中から、対応するコントロールページを選択するようにされている。   The Web server 234 stores a control page for each failure in advance in association with the ID assigned to each failure. When an ID is input from the control control unit 231, a plurality of control pages are selected. The corresponding control page is to be selected.

又、URL設定部235は、Webサーバ234が記憶するコントロールページの各々に対応するURLを、各障害に付されたIDに対応させて予め記憶しており、制御統括部231からIDを入力されると、それに対応するURLをメール作成部222に供給するようにされている。   The URL setting unit 235 stores URLs corresponding to the control pages stored in the Web server 234 in advance in association with the IDs assigned to the respective faults, and the IDs are input from the control supervision unit 231. Then, a URL corresponding to the URL is supplied to the mail creation unit 222.

ここで、図14は、コントロールページを生成する際の制御統括部231の処理の流れを示すフローチャートである。   Here, FIG. 14 is a flowchart showing the flow of processing of the control supervision unit 231 when generating a control page.

図14に示すように、コントロールページの生成処理が開始されると、制御統括部231は、当該プリンタ2に発生した障害に対応したIDをWebサーバ234及びURL設定部235へ出力する(S410)。そして、Webサーバ234にて障害に対応したコントロールページが選択され、又、URL設定部235にてコントロールページに対応したURLが選択される(S420)。   As shown in FIG. 14, when the control page generation process is started, the control supervision unit 231 outputs an ID corresponding to the failure occurring in the printer 2 to the Web server 234 and the URL setting unit 235 (S410). . Then, the control page corresponding to the failure is selected by the Web server 234, and the URL corresponding to the control page is selected by the URL setting unit 235 (S420).

尚、選択されたコントロールページは、管理者からのアクセスに備えてWebサーバ234にて待機し、又、選択されたURLは、メール作成部222にて管理者宛メールに付加され、障害情報と共に管理者のメールアドレスへ送信される。   Note that the selected control page stands by in the Web server 234 in preparation for access from the administrator, and the selected URL is added to the administrator-addressed mail by the mail creating unit 222 together with the failure information. Sent to the administrator's email address.

こうして、管理者が管理者宛メールを受信し、該管理者宛メールに付加されたURLをクリックすると、Webサーバ234は、選択したコントロールページを管理者用端末装置3へ提供する。   In this way, when the administrator receives the administrator-addressed mail and clicks the URL added to the administrator-addressed mail, the Web server 234 provides the selected control page to the administrator terminal device 3.

以上、本実施形態のプリンタ2により、第1実施形態と同様に、障害が発生した際に、障害の原因を解消する作業に早急に取り掛かれると共に、原因の解消のための操作が容易なネットワーク端末装置を実現できる。そして、本実施形態のプリンタ2は、予めコントロールページを記憶し、障害が発生すると、それに対応 したコントロールページを選択し、管理者用端末装置3へ提供するだけであるので、障害が発生する度にコントロールページを生成していた第1実施形態のプリンタ2よりもコントロールページ生成の処理を簡素にすることができる。   As described above, when a failure occurs, the printer 2 according to the present embodiment can immediately start work for eliminating the cause of the failure and can easily perform the operation for eliminating the cause. A network terminal device can be realized. The printer 2 according to the present embodiment stores the control page in advance, and when a failure occurs, the printer 2 simply selects the control page corresponding to the failure and provides it to the manager terminal device 3. Control page generation processing can be simplified compared to the printer 2 of the first embodiment that has previously generated control pages.

尚、本実施形態では、Webサーバ234が、本発明における操作画面記憶手段に相当し、制御統括部231及びWebサーバ234が、本発明における画面表示選択手段に相当する。そして、メール作成部222が、本発明におけるリンク情報付加手段に相当する。   In the present embodiment, the Web server 234 corresponds to the operation screen storage unit in the present invention, and the control control unit 231 and the Web server 234 correspond to the screen display selection unit in the present invention. The mail creation unit 222 corresponds to the link information adding unit in the present invention.

以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。従って、上記実施形態では、本発明をプリンタに適用したが、例えば、ファクシミリに適用しても良いし、プリンタ機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能のうちの少なくとも二つを備えた複合装置である、いわゆるマルチファンクション・ペリフェラル(MFP)やラベルプリンタなどに適用しても勿論良い。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various forms can be taken as long as they belong to the technical scope of the present invention. . Therefore, in the above embodiment, the present invention is applied to a printer. However, the present invention may be applied to, for example, a facsimile, or a so-called composite apparatus having at least two of a printer function, a facsimile function, and a scanner function. Of course, it may be applied to a multifunction peripheral (MFP) or a label printer.

また、ネットワーク端末装置から管理者へ通知される情報としては、障害情報に限らず、プリンタ2のイ ンク、トナー、記録紙などの消耗品のニアエンプティやエンプティ情報の他、電子メールで通知することができるものであれば、どのような情報であっても構わない。消耗品の情報を記載する場合は、消耗品のモデル名や注文先の連絡先なども記載されるようにしても良い。   The information notified from the network terminal device to the administrator is not limited to failure information, but is notified by e-mail in addition to near-empty and empty information of consumables such as ink, toner, and recording paper of the printer 2. Any information can be used as long as it is possible. When the information on the consumables is described, the model name of the consumables, the contact information of the order destination, etc. may be described.

また、ネットワーク端末装置がプリンタ機能を有しているもので有れば、電子メールの通知と共にプリンタ機能を利用して印刷するようにしても良い。   Further, if the network terminal device has a printer function, printing may be performed using the printer function together with the notification of the e-mail.

更に、ネットワーク1の構成としては、有線に限らず無線LANやブルートゥースなどの無線技術を使うことも可能である。   Furthermore, the configuration of the network 1 is not limited to wired, and wireless technology such as wireless LAN and Bluetooth can be used.

本発明に係るプリンタが接続されているネットワークの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the network to which the printer based on this invention is connected. 本発明に係るプリンタの内部機能ブロック図である。FIG. 2 is an internal functional block diagram of a printer according to the present invention. 本発明に係る制御部が行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which the control part which concerns on this invention performs. 障害が発生した際に制御統括部が行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which a control supervision part performs when a failure generate | occur | produces. 本発明に係るプリンタが生成する管理者宛メールの表示画面である。(a)はURLを付加と設定した場合の管理者宛メールであり、(b)はURLの付加を否とした場合の管理者宛メールである。6 is a display screen for an administrator-addressed mail generated by the printer according to the present invention. (A) is an e-mail addressed to the administrator when the URL is set to be added, and (b) is an e-mail addressed to the administrator when the addition of the URL is rejected. 本発明に係るプリンタが生成する管理者登録画面である。4 is an administrator registration screen generated by the printer according to the present invention. 管理者宛メールの作成時における制御統括部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the control supervision part at the time of preparation of the mail addressed to an administrator. コントロールページを生成する際における第1実施形態の制御統括部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the control supervision part of 1st Embodiment at the time of producing | generating a control page. 本発明に係るプリンタが生成するコントロールページの表示画面である。3 is a display screen of a control page generated by the printer according to the present invention. 本発明に係るプリンタが生成する管理者宛メールの他の実施形態の表示画面である。It is a display screen of other embodiment of the mail addressed to the administrator generated by the printer according to the present invention. ステータスレポートの通知タイミング時に制御統括部が行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which a control supervision part performs at the notification timing of a status report. 本発明に係るステータスレポートとしてプリンタが生成する管理者宛メールの表示画面である。It is a display screen of the mail addressed to the administrator generated by the printer as the status report according to the present invention. 本発明に係るプリンタが生成するステータスレポート用の管理者登録画面である。5 is an administrator registration screen for a status report generated by a printer according to the present invention. コントロールページを生成する際における第2実施形態の制御統括部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the control supervision part of 2nd Embodiment at the time of producing | generating a control page. 管理者に通知される従来の障害情報の一例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing an example of the conventional failure information notified to an administrator.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・ネットワーク、 2・・・プリンタ、 3・・・管理者用端末装置、 4・・・ユーザー用端末装置、 5・・・メールサーバ装置、 6・・・ステータス通知、 7・・・ノード情報、 8・・・URL表示部、 9・・・ステータス通知、 10・・・ノード情報、 11・・・エラー表示部、 12・・・操作内容選択部、 13・・・送信ボタン、 14・・・サーバアドレス登録部、 15・・・管理者アドレス登録部、 16・・・管理者アドレス登録部、 17・・・管理者選択部、 18・・・URL要否設定部、 19・・・許容ドメイン登録部、 20・・・設定確定部、 21・・・アクチュエータ部、 22・・・LANインターフェイス部、 221・・・ネットワーク制御部、 222・・・メール作成部、 223・・・メール設定記憶部、 23・・・制御部、 231・・・制御統括部、 232・・・プリンタ設定記憶部、 233・・・障害検知部、 234・・・Webサーバ、 235・・・URL設定部、 24・・・ステータス情報、 25・・・ノード情報、 30・・・管理者宛メール、 31・・・管理者宛メール、 32・・・コントロールページ、 33・・・管理者登録画面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Network, 2 ... Printer, 3 ... Manager terminal device, 4 ... User terminal device, 5 ... Mail server device, 6 ... Status notification, 7 ... Node information, 8 ... URL display section, 9 ... Status notification, 10 ... Node information, 11 ... Error display section, 12 ... Operation content selection section, 13 ... Send button, 14・ ・ ・ Server address registration unit, 15 ... Administrator address registration unit, 16 ... Administrator address registration unit, 17 ... Administrator selection unit, 18 ... URL necessity setting unit,・ Allowable domain registration unit, 20... Setting confirmation unit, 21... Actuator unit, 22... LAN interface unit, 221... Network control unit, 222. Mail setting storage unit, 23 ... control unit, 231 ... control supervision unit, 232 ... printer setting storage unit, 233 ... failure detection unit, 234 ... Web server, 235 ... URL Setting unit, 24 ... Status information, 25 ... Node information, 30 ... Email to administrator, 31 ... Email to administrator, 32 ... Control page, 33 ... Administrator registration screen .

Claims (16)

ネットワークに接続されたネットワーク端末装置と、該ネットワークに接続され、前記ネットワーク端末装置の情報を確認可能な管理者用端末 装置とを備え、前記ネットワーク端末装置の情報を前記管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知システムにおいて、
前記ネットワーク端末装置は、前記管理者用端末装置からの要求に応じて該ネットワーク端末装置の情報を提供あるいは変更可能な情報サーバと、前記電子メールに前記情報サーバにアクセスするリンク情報を付加するリンク情報付加手段とを備え、
前記管理者用端末装置は、前記ネットワーク端末装置から通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスする情報サーバアクセス手段を備えたことを特徴とする端末情報通知システム。
A network terminal device connected to a network; and an administrator terminal device connected to the network and capable of confirming information of the network terminal device, and electronically transferring the information of the network terminal device to the administrator terminal device In the terminal information notification system that notifies by email,
The network terminal device provides an information server that can provide or change information of the network terminal device in response to a request from the manager terminal device, and a link that adds link information for accessing the information server to the electronic mail Information adding means,
The terminal device for manager comprises information server access means for accessing the information server of the network terminal device based on link information added to the e-mail notified from the network terminal device Information notification system.
前記ネットワーク端末装置は、障害が発生したことを検出する検出手段を備え、その検出手段により障害の発生が検出された場合に、その障害情報を前記管理者用端末装置へ前記電子メールにより通知することを特徴とする請求項1記載の端末情報通知システム。 The network terminal device includes detection means for detecting that a failure has occurred, and when the occurrence of a failure is detected by the detection means, the failure information is notified to the manager terminal device by the electronic mail. The terminal information notification system according to claim 1. 前記ネットワーク端末装置は、該ネットワーク端末装置の情報を記憶する記憶手段を備え、その記憶手段に記憶された情報を予め設定された時期 に前記管理者用端末装置へ前記電子メールにより通知することを特徴とする請求項1または2記載の端末情報通知システム。 The network terminal device includes storage means for storing information of the network terminal device, and notifies the administrator terminal device of the information stored in the storage means to the manager terminal device by the electronic mail at a preset time. The terminal information notification system according to claim 1 or 2, characterized in that: ネットワークに接続されたネットワーク端末装置の情報を、該ネットワークに接続された管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知方法において、
前記ネットワーク端末装置は、該ネットワーク端末装置の情報にアクセスするリンク情報を付加した電子メールを所定のタイミングで作成すると共に、その電子メールを前記管理者用端末装置に対して送信し、
前記管理者用端末装置は、前記ネットワーク端末装置から通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報へアクセスすることを特徴とする端末情報通知方法。
In a terminal information notification method for notifying information on a network terminal device connected to a network to an administrator terminal device connected to the network by e-mail,
The network terminal device creates an e-mail with link information for accessing information of the network terminal device at a predetermined timing, and transmits the e-mail to the manager terminal device.
The terminal information notification method, wherein the manager terminal device accesses information of the network terminal device based on link information added to an e-mail notified from the network terminal device.
ネットワークからの要求に応じて情報を提供する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、
前記情報サーバが提供する情報の1つとして、該ネットワーク端末装置の操作を行うための操作用画面表示を生成する操作用画面生成手段と、
該操作用画面表示にリンクするリンク情報を前記電子メールに付加するリンク情報付加手段と
を備えたことを特徴とするネットワーク端末装置。
In a network terminal device comprising an information server that provides information in response to a request from the network, and notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing,
As one of the information provided by the information server, an operation screen generating means for generating an operation screen display for operating the network terminal device;
A network terminal device comprising: link information adding means for adding link information linked to the operation screen display to the electronic mail.
前記リンク情報付加手段による前記リンク情報の付加を行うか否かを設定するリンク情報要否設定手段を備えたことを特徴とする請求項5記載のネットワーク端末装置。 6. The network terminal device according to claim 5, further comprising link information necessity setting means for setting whether or not to add the link information by the link information adding means. 障害が発生したことを検出する検出手段を備え、その検出手段により障害の発生が検出された場合に、前記電子メールによる通知を行うことを特徴とする請求項5または6記載のネットワーク端末装置。 7. The network terminal device according to claim 5, further comprising a detection unit that detects that a failure has occurred, and when the occurrence of a failure is detected by the detection unit, notification is made by the electronic mail. 該ネットワーク端末装置の情報を記憶する記憶手段を備え、その記憶手段に記憶された情報を予め設定された時期に前記電子メールにより通知することを特徴とする請求項5乃至7のいずれか記載のネットワーク端末装置。 8. The storage device according to claim 5, further comprising a storage unit configured to store information of the network terminal device, wherein the information stored in the storage unit is notified by the e-mail at a preset time. Network terminal device. 電源起動時に前記電子メールによる通知タイミングが経過していた場合は、起動直後に前記電子メールによる通知を行うことを特徴とする請求項8記載のネットワーク端末装置。 9. The network terminal device according to claim 8, wherein when the notification timing by the e-mail has elapsed at the time of power activation, the e-mail notification is performed immediately after the activation. 前記リンク情報付加手段は、前記宛先アドレスに含まれるドメイン名が、予め設定された許容ドメイン名と一致する場合に、前記リンク情報の付加を行うことを特徴とする請求項5乃至請求項9のいずれか記載のネットワーク端末装置。 10. The link information adding means adds the link information when a domain name included in the destination address matches a preset allowable domain name. Any one of the network terminal devices. ネットワークからの要求に応じた情報を提供する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、
該ネットワーク端末装置の操作を行うために予め用意された複数種類の操作用画面表示を記憶した操作用画面記憶手段と、
前記情報サーバが提供する情報として、前記操作用画面記憶手段が記憶する前記複数の種類の操作用画面表示の中から、前記情報に対応した操作用画面表示を選択する画面表示選択手段と、
その画面表示選択手段により選択される操作用画面表示にリンクするリンク情報を前記電子メールに付加するリンク情報付加手段と、
前記電子メールによる通知される情報に応じて、前記リンク情報付加手段により付加されるリンク情報を選択するリンク情報選択手段と
を備えたことを特徴とするネットワーク端末装置。
In a network terminal device comprising an information server for providing information in response to a request from the network, and a notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing,
An operation screen storage means for storing a plurality of types of operation screen displays prepared in advance for operating the network terminal device;
As information provided by the information server, screen display selection means for selecting an operation screen display corresponding to the information from among the plurality of types of operation screen displays stored by the operation screen storage means;
Link information adding means for adding link information linked to the operation screen display selected by the screen display selecting means to the e-mail;
A network terminal device comprising: link information selecting means for selecting link information added by the link information adding means in accordance with information notified by the electronic mail.
ネットワークからの要求に応じて内部の情報を提供あるいは変更する情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された複数の宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、
前記複数の宛先アドレスに対してそれぞれ前記通知手段により通知すべき情報を選択する通知情報選択手段と、
その通知情報選択手段により選択された情報を前記電子メールに付加する情報付加手段と
を備えたことを特徴とするネットワーク端末装置。
A network terminal device comprising: an information server that provides or changes internal information in response to a request from the network; and notification means for notifying internal information by e-mail to a plurality of preset destination addresses at a predetermined timing In
Notification information selection means for selecting information to be notified by the notification means for each of the plurality of destination addresses;
An information adding means for adding information selected by the notification information selecting means to the electronic mail.
障害が発生したことを検出する検出手段と、前記情報は前記検出手段により検出された障害情報であることを特徴とする請求項12記載のネットワーク端末装置。 13. The network terminal device according to claim 12, wherein a detection unit that detects that a failure has occurred, and the information is failure information detected by the detection unit. 前記情報付加手段により前記障害情報を電子メールに付加する際に、前記通知情報選択手段により選択されておらず、他の宛先アドレスに対し て選択されている障害情報についても前記電子メールに記載することを特徴とする請求項13記載のネットワーク端末装置。 When adding the failure information to the e-mail by the information adding unit, the failure information not selected by the notification information selecting unit and selected for another destination address is also described in the e-mail. The network terminal device according to claim 13. ネット ワークに接続されたネットワーク端末装置と、該ネットワークに接続され、前記ネットワーク端末装置の情報を確認可能な管理者用端末装置とを備え、前記ネッ トワーク端末装置の情報を前記管理者用端末装置へ電子メールにより通知する端末情報通知システムにおいて、
前記ネットワーク端末装置は、前記管理者用端末装置からの要求に応じて該ネットワーク端末装置の情報を変更可能な情報サーバと、前記電子メールに前記情報サーバにアクセスするリンク情報を付加するリンク情報付加手段とを備え、
前記管理者用端末装置は、前記ネットワーク端末装置から通知された電子メールに付加されたリンク情報に基づいて該ネットワーク端末装置の情報サーバへアクセスする情報サーバアクセス手段を備え、
前記管理者用端末装置の情報サーバアクセス手段によるアクセスに基づいて、前記ネットワーク端末装置の情報を変更することを特徴とする端末情報通知システム。
A network terminal device connected to a network; and an administrator terminal device connected to the network and capable of confirming information on the network terminal device, wherein the information on the network terminal device is transferred to the administrator terminal device. In the terminal information notification system that notifies by e-mail to
The network terminal device includes an information server capable of changing information of the network terminal device in response to a request from the manager terminal device, and link information addition for adding link information for accessing the information server to the e-mail. Means and
The manager terminal device includes information server access means for accessing the information server of the network terminal device based on link information added to the e-mail notified from the network terminal device,
A terminal information notification system, wherein information of the network terminal device is changed based on access by an information server access means of the manager terminal device.
ネットワークからの要求に応じて内部の情報を変更可能な情報サーバと、所定のタイミングで内部の情報を予め設定された宛先アドレスへ電子メールにより通知する通知手段とを備えたネットワーク端末装置において、
前記情報サーバへアクセスして内部の情報を変更するリンク情報を前記電子メールに付加するリンク情報付加手段を備えたことを特徴とするネットワーク端末装置。
In a network terminal device comprising an information server capable of changing internal information in response to a request from the network, and a notification means for notifying internal information by e-mail to a preset destination address at a predetermined timing,
A network terminal device comprising link information adding means for adding link information for accessing the information server and changing internal information to the electronic mail.
JP2006189325A 2001-08-13 2006-07-10 Network terminal device, terminal failure handling system, and terminal failure handling method Expired - Fee Related JP4245011B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006189325A JP4245011B2 (en) 2001-08-13 2006-07-10 Network terminal device, terminal failure handling system, and terminal failure handling method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245320 2001-08-13
JP2006189325A JP4245011B2 (en) 2001-08-13 2006-07-10 Network terminal device, terminal failure handling system, and terminal failure handling method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002100885A Division JP4294912B2 (en) 2001-08-13 2002-04-03 Terminal information notification system, terminal information notification method, and network terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006331436A true JP2006331436A (en) 2006-12-07
JP4245011B2 JP4245011B2 (en) 2009-03-25

Family

ID=37552996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006189325A Expired - Fee Related JP4245011B2 (en) 2001-08-13 2006-07-10 Network terminal device, terminal failure handling system, and terminal failure handling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4245011B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187605A (en) * 2012-03-06 2013-09-19 Nec Engineering Ltd Image formation apparatus
JP2017177745A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 キヤノン株式会社 Image formation device, method for controlling the same, and program
US10250544B2 (en) 2015-12-10 2019-04-02 Seiko Epson Corporation Electronic equipment, system including electronic equipment and management device, and method executed by electronic equipment
US10338869B2 (en) 2014-03-06 2019-07-02 Konica Minolta, Inc. Non-transitory computer readable recording medium, information processing device and setting change notification method for notifying a user of a setting change
US11256451B2 (en) 2020-01-15 2022-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Server, function executing device, non-transitory computer-readable recording medium storing computer readable instructions for server and function executing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187605A (en) * 2012-03-06 2013-09-19 Nec Engineering Ltd Image formation apparatus
US10338869B2 (en) 2014-03-06 2019-07-02 Konica Minolta, Inc. Non-transitory computer readable recording medium, information processing device and setting change notification method for notifying a user of a setting change
US10250544B2 (en) 2015-12-10 2019-04-02 Seiko Epson Corporation Electronic equipment, system including electronic equipment and management device, and method executed by electronic equipment
JP2017177745A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 キヤノン株式会社 Image formation device, method for controlling the same, and program
US11194526B2 (en) 2016-03-31 2021-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, method for controlling the same, and program
US11256451B2 (en) 2020-01-15 2022-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Server, function executing device, non-transitory computer-readable recording medium storing computer readable instructions for server and function executing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4245011B2 (en) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4294912B2 (en) Terminal information notification system, terminal information notification method, and network terminal device
US8095627B2 (en) Information processing device, communication system, management device, method, and program
JP2005219440A (en) Setting of party to be notified of specific information on operation of printer connected to network
JP5413203B2 (en) Device management system, device management apparatus, and device management method
JP5060593B2 (en) Image forming apparatus and system
JP4245011B2 (en) Network terminal device, terminal failure handling system, and terminal failure handling method
JP5571911B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP3821138B2 (en) Port setting changing device, port setting changing control program, and port setting changing method
JP4388568B2 (en) Communication device
JP4844298B2 (en) How to manage devices connected to the network
US20030076522A1 (en) Document printing system
US6943910B2 (en) Web server and facsimile machine having web server function
US20040158632A1 (en) Recovery of interrupted communication for remote management of devices
JP2010218250A (en) Printing system
JP2001061034A (en) Image processor
JP2000066972A (en) Image transmission system image transmitter and computer readable recording medium storing image transmission program
US7224479B2 (en) Image forming apparatus in use with a network
JP2013131224A (en) Image forming system, server device and image forming device
JP2008068528A (en) Image forming device and its control method
JP2008065788A (en) Image forming apparatus, image forming method, program and recording medium
JP2001075886A (en) Printer system
JP2013131225A (en) Image forming system, server device, and image forming device
JP2012068913A (en) Information processing system, information processing device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4245011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees