JP2013003743A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013003743A5
JP2013003743A5 JP2011132693A JP2011132693A JP2013003743A5 JP 2013003743 A5 JP2013003743 A5 JP 2013003743A5 JP 2011132693 A JP2011132693 A JP 2011132693A JP 2011132693 A JP2011132693 A JP 2011132693A JP 2013003743 A5 JP2013003743 A5 JP 2013003743A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warning
vehicle
driving status
area
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011132693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013003743A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011132693A priority Critical patent/JP2013003743A/ja
Priority claimed from JP2011132693A external-priority patent/JP2013003743A/ja
Publication of JP2013003743A publication Critical patent/JP2013003743A/ja
Publication of JP2013003743A5 publication Critical patent/JP2013003743A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 警告対象の位置情報を含む地図データが記憶される記憶手段と、
    車両の移動方向を示す駆動ステータスを検出する検出手段と、
    警告対象が存在するエリアの方向を特定する特定手段と、
    前記車両が停車する前で、かつ、前記警告対象が存在するエリアの方向に対応する駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致する場合に所定の警告を出力する警告手段と、
    を備えることを特徴とする車両警告装置。
  2. 警告対象の位置情報を含む地図データが記憶される記憶手段と、
    車両の移動方向を示す駆動ステータスを検出する検出手段と、
    車両により近い警告対象が存在するエリアの方向を特定する特定手段と、
    前記車両が停車する前で、かつ、前記警告対象が存在するエリアの方向に対応する駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致する場合に所定の警告を出力する警告手段と、
    を備えることを特徴とする車両警告装置。
  3. 請求項1または2に記載の車両警告装置であって、
    前記警告手段は、
    車両が停車する前の駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致する場合に、シートベルトの締め付け力を変化させる信号またはアクセルペダルによる車両の動きを一時的に制限するための信号を出力する
    ことを特徴とする車両警告装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の車両警告装置であって、
    前記警告手段は、
    前記車両が停車する前で、かつ、前記警告対象が存在するエリアの方向に対応する駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致しない場合、前記車両のアクセルペダルが踏まれるまでの間、駆動ステータスの監視状態を維持する
    ことを特徴とする車両警告装置。
  5. 警告対象の位置情報を含む地図データが記憶される記憶手段を備え、
    車両の移動方向を示す駆動ステータスを検出する検出ステップと、
    警告対象が存在するエリアの方向を特定する特定ステップと、
    前記車両が停車する前で、かつ、前記警告対象が存在するエリアの方向に対応する駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致する場合に所定の警告を出力する警告ステップと、
    を行うことを特徴とする車両警告方法。
  6. 警告対象の位置情報を含む地図データが記憶される記憶手段を備え、
    車両の移動方向を示す駆動ステータスを検出する検出ステップと、
    車両により近い警告対象が存在するエリアの方向を特定する特定ステップと、
    前記車両が停車する前で、かつ、前記警告対象が存在するエリアの方向に対応する駆動ステータスと、停車後に検出した駆動ステータスと、が一致する場合に所定の警告を出力する警告ステップと、
    を行うことを特徴とする車両警告方法。
JP2011132693A 2011-06-14 2011-06-14 車両警告装置および車両警告方法 Pending JP2013003743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011132693A JP2013003743A (ja) 2011-06-14 2011-06-14 車両警告装置および車両警告方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011132693A JP2013003743A (ja) 2011-06-14 2011-06-14 車両警告装置および車両警告方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013003743A JP2013003743A (ja) 2013-01-07
JP2013003743A5 true JP2013003743A5 (ja) 2014-07-24

Family

ID=47672262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011132693A Pending JP2013003743A (ja) 2011-06-14 2011-06-14 車両警告装置および車両警告方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013003743A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6203040B2 (ja) * 2013-12-24 2017-09-27 三菱電機株式会社 誤発進警報システムおよび障害物検知装置
JP6405344B2 (ja) * 2016-07-21 2018-10-17 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 移動体、移動体の障害物検知方法および移動体の障害物検知プログラム
CN113870554B (zh) * 2021-09-06 2022-11-25 北京中交兴路信息科技有限公司 一种车辆安全监测方法、装置、存储介质及终端

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112335A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Denso Corp 誤発進抑止指示装置、ナビゲーション装置および誤発進抑止装置
JP4552900B2 (ja) * 2006-06-14 2010-09-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援装置
JP4785707B2 (ja) * 2006-11-08 2011-10-05 アルパイン株式会社 障害物警告装置
JP2008195268A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Denso Corp 車両周辺監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015199439A5 (ja)
WO2018005441A3 (en) Controlling host vehicle based on detected parked vehicle characteristics
MX2018008980A (es) Sistema y metodo para entrenamiento de un operador a bordo del vehiculo.
ATE497903T1 (de) Fahrerassistenzsystem für einen kraftwagen
MX2015008852A (es) Metodo y sistema para proporcionar retroalimentacion basado en el comportamiento de conduccion.
JPWO2020230312A5 (ja)
ATE519646T1 (de) Abstandregeltempomat
WO2015076109A8 (ja) 電動ブレーキ装置
JP2012079117A5 (ja)
JP2013080481A5 (ja)
JP2012123629A5 (ja)
WO2015060453A3 (en) Brake apparatus
WO2015039654A3 (de) Verfahren zur erkennung eines verkehrspolizisten durch ein fahrerassistenzsystem eines kraftfahrzeugs sowie ein fahrerassistenzsystem
WO2013135393A3 (de) Verfahren zum steuern einer eine reibungsbremse aufweisenden antriebs- und bremseinrichtung eines fahrzeugs
JP2016000972A5 (ja)
US20170259696A1 (en) Method and device for operating a motor vehicle, motor vehicle
JP2011121509A (ja) 車両の制御装置
RU2017102179A (ru) Измеритель функциональных возможностей тормозов и снижения эффективности тормозов
RU2010131825A (ru) Способ и устройство для указания состояний движения гибридного автомобиля
JP2019032721A5 (ja)
JP2013003743A5 (ja)
JP2016001498A5 (ja)
JP2013133770A5 (ja)
JP2017037464A5 (ja) 退避走行支援システム
JP2010191893A (ja) 運転不全状態検出装置及び運転不全状態検出方法