JP2013003535A - Label with two-dimensional code - Google Patents
Label with two-dimensional code Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013003535A JP2013003535A JP2011137678A JP2011137678A JP2013003535A JP 2013003535 A JP2013003535 A JP 2013003535A JP 2011137678 A JP2011137678 A JP 2011137678A JP 2011137678 A JP2011137678 A JP 2011137678A JP 2013003535 A JP2013003535 A JP 2013003535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- dimensional code
- layer label
- upper layer
- lower layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、安価な方法で複製を防ぐことができる2次元コード付きラベルに関する。 The present invention relates to a label with a two-dimensional code that can prevent duplication by an inexpensive method.
従来、パチンコ店では、遊技客が獲得したパチンコ玉やメダルを特殊景品に交換し、この特殊景品を景品交換所に持っていくと、特殊景品と引き換えに景品相当の現金が支払われるシステムになっている。この特殊景品は、現金と交換される金銭的価値を有するものであることから、特に偽造の対象になりやすい。そこで、一般にパチンコ店では、景品本体にRFIDラベルを貼り付けて管理し、RFIDラベルのICチップに記録された情報をリーダライタで読み取ることによって景品が本物か否かの真偽判別を行っている(例えば、下記の特許文献1を参照)。
Traditionally, at pachinko parlors, players can exchange pachinko balls and medals earned by players for special prizes, and take these special prizes to the prize exchange office. ing. Since this special prize has a monetary value that can be exchanged for cash, it is particularly likely to be counterfeited. Therefore, in general, pachinko parlors are managed by attaching an RFID label to the prize body, and reading the information recorded on the IC chip of the RFID label with a reader / writer to determine whether the prize is genuine or not. (See, for example,
上記のように、従来は景品を管理するために、RFIDラベルとリーダライタを備えたRFIDシステムを利用している。ところが、RFIDラベルにはICチップ等の電子部品が内蔵されているため1枚1枚が高価であり、また、パチンコ店と景品交換所のすべてにリーダライタ等の設備が必要になる。このため、システムの運営にあたり多大なコストが掛かるという問題があった。 As described above, conventionally, an RFID system including an RFID label and a reader / writer is used to manage prizes. However, each RFID label contains electronic components such as an IC chip, so that each one is expensive, and all pachinko parlors and gift exchanges require equipment such as reader / writers. For this reason, there has been a problem that it takes a great deal of cost to operate the system.
そこで、本発明はこのような問題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、RFIDラベルに代わる媒体として安価に利用することができ、しかも複製による偽造を防止することができる2次元コード付きラベルを提供することにある。 Therefore, the present invention has been made to solve such a problem, and the object of the present invention is to be able to be used inexpensively as a medium replacing an RFID label and to prevent counterfeiting due to duplication. It is to provide a label with a two-dimensional code.
上記の目的を達成するため、本発明に係る2次元コード付きラベルは、ラベルの一部に2次元コードが設けられており、貼付後にラベルを剥がすと2次元コードが破壊されるように構成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a label with a two-dimensional code according to the present invention is configured such that a two-dimensional code is provided on a part of the label, and the two-dimensional code is destroyed when the label is peeled off after application. It is characterized by.
ここで、ラベルを剥がすと2次元コードが破壊される構成としては、ラベルに形成された切り取り線の上に2次元コードが印字されている構成を採用することができる。この場合、剥がした時に2次元コードが確実に機能しなくなるようにするために、切り取り線は2次元コードのシンボルのうち固定パターンとデータセルとを分断する位置に形成されていることが好ましい。 Here, as a configuration in which the two-dimensional code is destroyed when the label is peeled off, a configuration in which the two-dimensional code is printed on a cut line formed on the label can be employed. In this case, in order to ensure that the two-dimensional code does not function when peeled off, it is preferable that the cut line is formed at a position where the fixed pattern and the data cell are separated from the symbols of the two-dimensional code.
また、ラベルを剥がすと2次元コードが破壊される他の構成として、ラベルが、下層ラベルの上に光透過性の上層ラベルを擬似接着してなる積層型ラベルであって、下層ラベルに形成された2次元コードの一部と、上層ラベルに形成された2次元コードの残部とを重ね合わせることにより2次元コードが構成されるようにしても良い。 As another configuration in which the two-dimensional code is destroyed when the label is peeled off, the label is a laminated label formed by pseudo-adhering a light transmissive upper layer label on the lower layer label, and is formed on the lower layer label. Alternatively, the two-dimensional code may be configured by superimposing a part of the two-dimensional code and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label.
具体的には、下層ラベルに形成された2次元コードの一部が固定パターンであり、上層ラベルに形成された2次元コードの残部がデータセルであるか、又は、下層ラベルに形成された2次元コードの一部がデータセルであり、上層ラベルに形成された2次元コードの残部が固定パターンである構成が考えられる。また、これに代えて、下層ラベルに形成された2次元コードの一部がクワイエットゾーンの外周枠であり、上層ラベルに形成された2次元コードの残部がシンボルであるか、又は、下層ラベルに形成された2次元コードの一部がシンボルであり、上層ラベルに形成された2次元コードの残部がクワイエットゾーンの外周枠である構成が考えられる。 Specifically, a part of the two-dimensional code formed on the lower layer label is a fixed pattern, and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label is a data cell, or 2 formed on the lower layer label. A configuration in which a part of the dimension code is a data cell and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label is a fixed pattern is conceivable. Alternatively, a part of the two-dimensional code formed on the lower layer label is the outer peripheral frame of the quiet zone, and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label is a symbol, or the lower layer label A configuration in which a part of the formed two-dimensional code is a symbol and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label is an outer peripheral frame of a quiet zone is conceivable.
また、積層型ラベルの場合、下層ラベルに形成された2次元コードの一部と上層ラベルに形成された2次元コードの残部とが赤外吸収材で構成され、上層ラベルと下層ラベルの少なくともいずれか一方に2次元コードを覆う隠蔽層が赤外非吸収材で形成されていても良い。この場合、下層ラベルが光反射性の素材からなることが好ましい。 In the case of a laminated label, a part of the two-dimensional code formed on the lower layer label and the remaining part of the two-dimensional code formed on the upper layer label are composed of an infrared absorbing material, and at least one of the upper layer label and the lower layer label On the other hand, a concealing layer covering the two-dimensional code may be formed of an infrared non-absorbing material. In this case, the lower layer label is preferably made of a light reflective material.
本発明に係る2次元コード付きラベルによれば、ラベルに設けられた2次元コードに各種データを記録することができるため、従来のRFIDラベルと同等の利用が可能になり、かつ、RFIDラベルに比べてより安価な媒体を提供することができる。また、一度貼り付けたラベルを剥がそうとすると、2次元コードが破壊されるようになっている。このため、通常の2次元コードとは異なる複製防止機能があるので、偽造によるトラブルも防ぐことができる。また、ラベルに剥がした痕跡が残るので、不正に開封されたことが分かり、開封検知機能を備えた封印シールとして利用することもできる。 According to the label with a two-dimensional code according to the present invention, since various data can be recorded on the two-dimensional code provided on the label, it can be used in the same manner as a conventional RFID label, and the RFID label A cheaper medium can be provided. In addition, if the label once pasted is to be peeled off, the two-dimensional code is destroyed. For this reason, since there is a duplication prevention function different from that of a normal two-dimensional code, it is possible to prevent troubles caused by forgery. Further, since the trace peeled off from the label remains, it can be seen that the label has been tampered with and can be used as a seal seal having an opening detection function.
以下、本発明を実施するための形態について、願書に添付した図面を参照しながら詳細に説明する。本発明に係る2次元コード付きラベルは、図面に示すように、ラベルの一部に2次元コードが設けられており、貼付後にラベルを剥がすと2次元コードが破壊されるように構成されていることを特徴とするものである。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings attached to the application. As shown in the drawings, a label with a two-dimensional code according to the present invention is configured such that a two-dimensional code is provided on a part of the label, and the two-dimensional code is destroyed when the label is peeled off after application. It is characterized by this.
〔第1実施形態〕
図1〜4に本発明の第1実施形態を示す。図1において、本実施形態の2次元コード付きラベルL1は、2次元コード1の一例としてモデル1のQRコード(登録商標、以下同じ。)を採用したものである。
[First Embodiment]
1 to 4 show a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, a label L1 with a two-dimensional code according to the present embodiment employs a QR code of model 1 (registered trademark, the same applies hereinafter) as an example of the two-
図2を参照すると、2次元コード付きラベルL1は、ラベル11と剥離紙12から構成されている。
Referring to FIG. 2, the two-dimensional code-added label L <b> 1 includes a
ラベル11は、各種プリンタで印字可能なラベル基材13の裏面に、粘着剤を塗布して粘着層14を設けたものである。ラベル基材13としては、例えば上質紙、再生紙、サーマル紙、熱転写用コート紙等の紙類や、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフィルム等の樹脂フィルムを用いることができる。また、粘着層14の粘着剤としてはゴム系、アクリル系、ホットメルト系、シリコーン系等の各種粘着剤を用いることができるが、この中でも特に紙タックに使用されるアクリル系エマルジョン型粘着剤が好適である。
The
これに対し、剥離紙12は、使用時までラベル11の粘着面を保護するものであり、紙材15の表面にシリコーン系剥離剤を塗布して剥離層16を設けたものである。ラベル11と剥離紙12は、粘着層14と剥離層16との境界面を介して剥離可能に貼り合わされている。
On the other hand, the
QRコード1は、ラベル基材13の表面にプリンタで印字したものであり、シンボル2とその周囲のクワイエットゾーン(マージン)3とを備えて構成されている。シンボル2は、固定パターンとデータ領域からなり、固定パターンとして、3つの角に位置検出用のファインダパターン(切り出しシンボル)4が配置され、ファインダパターン4,4間に空白領域のセパレータ5を介して中心座標決定用のタイミングパターン6が配置されている。また、ファインダパターン4、セパレータ5、及びタイミングパターン6に囲まれたデータ領域内には、数字、英文字、漢字、カナ文字等からなるデータを2値化してコード変換したデータセル7が設けられている。これに対し、クワイエットゾーン3は、QRコード1を読み取る際のコントラストを高めるために、シンボル2の周囲に4セル分の空白領域を設けたものである。
The
ラベル11には、QRコード1を破壊する構成として、切り取り線17が設けられている。切り取り線17は、あらかじめカット加工を施すことによりカッター等の刃具を用いなくてもラベル11が切断されるようにした線のことをいう。図1では、切り取り線17の例として、ラベル11の対角線上に×印のミシン目が設けられている。また、このミシン目は、図2のようにラベル11の厚さ分、すなわちラベル基材13の表面から剥離層16まで到達する深さのハーフカット加工を施すことにより形成されている。
The
本実施形態の2次元コード付きラベルL1は以上のように構成されており、使用時には剥離紙12を剥がし、ラベル裏面の粘着層14により被着体に貼り付けて使用する。ここで、ラベル11に印字するQRコード1に各種データを記録することができるため、従来のRFIDラベルと同等の利用が可能になり、かつ、RFIDラベルに比べてより安価な媒体を構成することができる。また、一度貼り付けたラベル11を剥がそうとすると、切り取り線17のミシン目が破断してQRコード1が破壊されるようになっている。このため、通常のQRコードとは異なる複製防止機能があるので、偽造によるトラブルも防ぐことができる。また、ラベル11に剥がした痕跡が残るので、不正に開封されたことが分かり、開封検知機能を備えた封印シールとして利用することもできる。
The label L1 with a two-dimensional code of the present embodiment is configured as described above, and when used, the
本実施形態では、切り取り線17の具体的な形態としてラベル11の対角線上に×印のミシン目を設けたが、切り取り線17の形態はこれに限られない。例えば図3に示すように、複数本の円弧曲線を組み合わせたミシン目17a(同図(a)を参照。)や、1本の渦巻状のミシン目17b(同図(b)を参照。)や、複数個の円形のスリット17c(同図(c)を参照。)等を採用しても良い。これらの例は、ラベル11を剥がす際に力が作用する方向に沿って切り取り線17が設定されているため、開封時にQRコード1を確実に破壊することができる。
In the present embodiment, as a specific form of the
また、QRコード1のデータセル7を読み取る際に、ファインダパターン4は必要不可欠な位置検出用の固定パターンである。このため、切り取り線17は固定パターンとデータセル7とを分断する位置に形成されているのが好ましい。例えば図4に示す例は、3個のファインダパターン4が別々に切り離されるような十字形のミシン目とし、剥がす際にミシン目に必ず到達するように、ミシン目の端部に破断時のきっかけとなる切り込み18を形成したものである。これらの例によると、ラベル11を剥がした時にファインダパターン4が的確に破壊されるので、開封後のQRコード1を確実に読み取れなくすることができる。
Further, when reading the
〔第2実施形態〕
図5〜7に本発明の第2実施形態を示す。図5において、本実施形態の2次元コード付きラベルL2は、2次元コード1を破壊する他の構成例として、2層のラベル21,22を擬似接着してなる積層型ラベルを採用したものである。
[Second Embodiment]
5 to 7 show a second embodiment of the present invention. In FIG. 5, the label L2 with a two-dimensional code of the present embodiment employs a laminated label formed by pseudo-bonding two layers of
図6を参照すると、積層型ラベルは、下層ラベル21と上層ラベル22からなり、下層ラベル21に形成された2次元コード1の一部と、上層ラベル22に形成された2次元コード1の残部とを重ね合わせることによって2次元コード1が構成されている。
Referring to FIG. 6, the laminated label includes a
下層ラベル21は、光を反射する、もしくは反射しやすい紙等の光反射性材料からなるラベル基材23の裏面に、粘着剤を塗布して粘着層24を設けたものである。粘着層24には剥離紙27が貼り合わされており、使用時まで粘着面が保護されている。下層ラベル21には、ラベル基材23の表面に赤外吸収材で固定パターン(ファインダパターン4とタイミングパターン6)が印刷されている。ここで、赤外吸収材とは、照射された赤外光を吸収する特性を有する材料であって、コードリーダーでは認識できるが、コピー機による複写では忠実に再現しにくいものである。例えば、赤外吸収材としては、IRインキ(赤外線乾燥型インキ)、炭素系の黒色顔料を含有したインキ、あるいは赤外線吸収剤を補助剤として添加したインキ等が挙げられる。
The
上層ラベル22は、透明、もしくは光を透過しやすい光透過性材料(例えばフィルムや薄紙)からなるラベル基材25の表面に、赤外吸収材で固定パターン以外の部分(データセル7)が印刷されている。また、ラベル基材25の裏面には、天然ゴム系又は合成ゴム系の感圧糊等からなる擬似接着剤を塗布した擬似接着層26が設けられている。この擬似接着層26は、使用時まで下層ラベル21と上層ラベル22を剥離可能に仮接着する機能を有し、剥離した後に紙破壊等が起こらず、かつ、上層ラベル22の裏面に粘着性が残らず再貼付できなくなる機能を有している。なお、擬似接着層26に代えて、透明フィルム同士を熱圧着したオープンタイプフィルム(図示略)による擬似接着構造を採用しても良い。
The
本実施形態の2次元コード付きラベルL2は、図5のように下層ラベル21と上層ラベル22を擬似接着することにより、下層ラベル21に印刷された固定パターンと上層ラベル22に印刷されたデータセル7とが重なり合って1個の2次元コード1が構成されている。これにより、QRコード1を読み取る場合、QRコードリーダーから照射された赤外光は、上層ラベル22を透過して下層ラベル21の固定パターンに吸収され、シンボル2の正確な位置が検出される。また、上層ラベル22のデータセル7も赤外吸収特性を有しているため、同じく赤外光を吸収して明確に認識される。したがって、QRコード1のシンボル2全体を認識することができるので、データセル7に記録されたデータを正確に読み取ることができる。
The label L2 with a two-dimensional code of the present embodiment has a fixed pattern printed on the
また、この2次元コード付きラベルL2をコピー機で複写した場合、赤外吸収材で印刷された固定パターンとデータセル7は、トナーの濃度が薄く複写されてしまい、正確なシンボル2の形状を再現することは困難である。このため、複写後のQRコード1では、トナーに若干の赤外吸収特性があったとしても、シンボル2の形状が明確に認識されないので、データセル7に記録されたデータを読み取ることができない。したがって、複製されたことを容易に判別可能になるため、コピー機を利用した偽造を確実に防止することができる。
In addition, when the label L2 with the two-dimensional code is copied by a copying machine, the fixed pattern printed with the infrared absorbing material and the
さらに、一度貼り付けた積層型ラベルを剥がそうとすると、上層ラベル22が下層ラベル21から分離して剥離される。ここで、剥離された上層ラベル22を再貼付しようとしても、擬似接着層26は接着力が失われているので貼り付けることができない。しかも上層ラベル22の裏面に糊を塗って貼り合わせた場合には、下層ラベル21のファインダパターン4と上層ラベル22のデータセル7との位置ずれが起こるため、QRコード1の読み取りができなくなり、不正に開封されたことを検知することができる。
Further, when an attempt is made to peel off the laminated label once pasted, the
このように、本実施形態では下層ラベル21と上層ラベル22を擬似接着してなる積層型ラベルを採用したが、これに加えて、図7に示す構造を採用しても良い。例えば、図7(a)に示すものは、上層ラベル22の表面に、赤外吸収特性のない赤外非吸収インキでQRコード1を被覆印刷した隠蔽層31が設けられている。また、図7(b)に示すものは、この隠蔽層31を上層ラベル22ではなく、下層ラベル21に設けたものである。このように、上層ラベル22と下層ラベル21の少なくともいずれか一方に隠蔽層31を設けることにより、外部から目視で見た時にQRコード1を印刷してあることが気付かれない。しかもこの積層型ラベルをコピー機で複写すると、隠蔽層31の部分がすべて黒く複写されるので、複写によるQRコード1の複製を未然に防ぐことができる。
As described above, in the present embodiment, the laminated label formed by pseudo-bonding the
さらに、図7(c)に示すように、隠蔽層31を上層ラベル22と下層ラベル21の双方に設けると良い。この場合、上記と同様に複写によるQRコード1の複製を防止できるだけでなく、開封後の再貼付による偽造を防ぐことができる。その理由は、上層ラベル22を剥がした後に元通りに貼り直そうとしても、QRコード1が完全に隠れているため、位置決めする際の目印となるものがなく、ファインダパターン4とデータセル7を正確に重ね合わせることができないからである。
Further, as shown in FIG. 7C, it is preferable to provide a concealing
なお、本実施形態では、下層ラベル21にファインダパターン4を印刷し、上層ラベル22にデータセル7を印刷したが、これとは逆に、下層ラベル21にデータセル7を印刷し、上層ラベル22にファインダパターン4を印刷しても良い。ただし、ファインダパターン4は全コードに共通であり、データセル7はコード毎に異なるものであるため、擬似接着後の上層ラベル22に可変データを印刷する観点からすると、上層ラベル22にデータセル7を印刷する形態の方が好ましい。
In this embodiment, the
〔第3実施形態〕
図8と9に本発明の第3実施形態を示す。図8において、本実施形態の2次元コード付きラベルL3は、2層の積層型ラベルを採用した点では第2実施形態と共通するが、下層ラベル21に形成されるQRコード1の一部と上層ラベル22に形成されるQRコード1の残部との組み合わせが異なるものである。
[Third Embodiment]
8 and 9 show a third embodiment of the present invention. In FIG. 8, the label L3 with a two-dimensional code of this embodiment is the same as that of the second embodiment in that a two-layer laminated label is adopted, but a part of the
図8に示すように、下層ラベル21には、QRコード1の一部として、クワイエットゾーン3の周囲を囲む外周枠32が赤外吸収材で印刷されている。これに対し、上層ラベル22には、ファインダパターン4、タイミングパターン6、及びデータセル7からなるシンボル2の全体が赤外吸収材で印刷されている。また、図9に示すように、下層ラベル21と上層ラベル22の双方に、赤外非吸収インキで隠蔽層31が設けられている。なお、隠蔽層31は、少なくとも下層ラベル21と上層ラベル22のいずれか一方に設けられていれば良い。
As shown in FIG. 8, as a part of the
本実施形態の2次元コード付きラベルL3によれば、第2実施形態のものと同様の理由により、複写によるQRコード1の複製を未然に防止することができる。また、上層ラベル22を剥がした後に元通りに貼り直そうとしても、上層ラベル22に印刷されたシンボル2が少しでもずれた場合、シンボル2の周囲に必要なクワイエットゾーン3の領域内に、赤外吸収材で印刷した外周枠32が侵入することになる。このため、QRコードリーダーで読み取る際にシンボル2と背景とのコントラストが低くなり、QRコード1の読み取りに支障を来たす。したがって、再貼付による偽造を防ぎ、不正に開封されたことを検知することができる。
According to the label L3 with a two-dimensional code of this embodiment, duplication of the
本実施形態では、下層ラベル21にクワイエットゾーン3の外周枠32を印刷し、上層ラベル22にシンボル2を印刷したが、これとは逆に、下層ラベル21にシンボル2を印刷し、上層ラベル22にクワイエットゾーン3の外周枠32を印刷しても良い。ただし、擬似接着後の上層ラベル22に可変データを印刷する観点からすると、上層ラベル22にシンボル2を印刷する形態の方が好ましい。なお、第2、第3実施形態では、下層ラベル21のラベル基材23を光反射性材料で構成したが、貼付対象の被着体が光を吸収しにくく反射しやすいものであれば、下層ラベル21のラベル基材23は透明、もしくは光を透過しやすい光透過性材料(例えばフィルムや薄紙)で構成しても良い。
In the present embodiment, the outer
以上のとおり実施形態を挙げて説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内において、当業者の通常の創作能力によって多くの変形が可能である。 As described above, the embodiments have been described. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and many modifications can be made depending on the ordinary creative ability of those skilled in the art within the scope of the technical idea of the present invention. Is possible.
L1、L2、L3…2次元コード付きラベル
1…2次元コード(QRコード)
2…シンボル
3…クワイエットゾーン
4…ファインダパターン
5…セパレータ
6…タイミングパターン
7…データセル
11…ラベル
12…剥離紙
13…ラベル基材
14…粘着層
15…紙材
16…剥離層
17…切り取り線
18…切り込み
21…下層ラベル
22…上層ラベル
23…ラベル基材
24…粘着層
25…ラベル基材
26…擬似接着層
27…剥離紙
28…紙材
29…剥離層
31…隠蔽層
32…外周枠
L1, L2, L3 ... Label with
2 ...
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011137678A JP2013003535A (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Label with two-dimensional code |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011137678A JP2013003535A (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Label with two-dimensional code |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013003535A true JP2013003535A (en) | 2013-01-07 |
Family
ID=47672132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011137678A Withdrawn JP2013003535A (en) | 2011-06-21 | 2011-06-21 | Label with two-dimensional code |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013003535A (en) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013001077A (en) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Kobayashi Create Co Ltd | Optical reading form |
CN103714742A (en) * | 2014-01-06 | 2014-04-09 | 立德高科(北京)数码科技有限责任公司 | Anti-counterfeit label and method, device and system for identifying authenticity with anti-counterfeit label |
CN103794132A (en) * | 2014-01-13 | 2014-05-14 | 立德高科(北京)数码科技有限责任公司 | Anti-counterfeit label with covered composite color cell layer, production method and production device |
JP2016006459A (en) * | 2014-06-20 | 2016-01-14 | リンテック株式会社 | Falsification prevention label and method for determining whether falsification prevention label is reused |
CN105280091A (en) * | 2014-07-25 | 2016-01-27 | 琳得科株式会社 | Anti-tampering label, method for judging recycling state of anti-tampering label, and application of label structural body |
JP2016053649A (en) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | リンテック株式会社 | Alteration prevention label and determination method of presence/absence of reuse of it |
CN106097882A (en) * | 2016-03-25 | 2016-11-09 | 立德高科(昆山)数码科技有限责任公司 | With interference layer combination mark and generate method with generate system |
JP2016201015A (en) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | 大日本印刷株式会社 | Information recording medium and method for manufacturing information recording medium |
JP2018097094A (en) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | トッパン・フォームズ株式会社 | Fraudulence prevention structure, label used therefor, and fraudulence prevention method |
CN108582886A (en) * | 2018-04-24 | 2018-09-28 | 无锡徐达防伪科技有限公司 | A kind of processing method of half open-type anti-fake label |
WO2019039524A1 (en) * | 2017-08-23 | 2019-02-28 | 凸版印刷株式会社 | Laminated body, identification, and identification verifying method |
JP2019038255A (en) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | 凸版印刷株式会社 | Laminate, personal authentication medium and method for determining authenticity of personal authentication medium |
JP2020006590A (en) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 大日本印刷株式会社 | Laminated sheet |
JP2020040318A (en) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP2020040317A (en) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP2020046477A (en) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 凸版印刷株式会社 | Information concealment label |
JP2020067541A (en) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 大日本印刷株式会社 | Laminate sheet |
JP2020177055A (en) * | 2019-04-15 | 2020-10-29 | 大日本印刷株式会社 | Security label |
CN114842734A (en) * | 2022-03-10 | 2022-08-02 | 深圳市华鑫防伪科技有限公司 | Double-layer two-dimensional code anti-counterfeit label |
WO2023248867A1 (en) * | 2022-06-20 | 2023-12-28 | 三郷コンピュータホールディングス株式会社 | Code in which identifier that can be read using reader is printed |
-
2011
- 2011-06-21 JP JP2011137678A patent/JP2013003535A/en not_active Withdrawn
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013001077A (en) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Kobayashi Create Co Ltd | Optical reading form |
CN103714742A (en) * | 2014-01-06 | 2014-04-09 | 立德高科(北京)数码科技有限责任公司 | Anti-counterfeit label and method, device and system for identifying authenticity with anti-counterfeit label |
CN103794132A (en) * | 2014-01-13 | 2014-05-14 | 立德高科(北京)数码科技有限责任公司 | Anti-counterfeit label with covered composite color cell layer, production method and production device |
JP2016006459A (en) * | 2014-06-20 | 2016-01-14 | リンテック株式会社 | Falsification prevention label and method for determining whether falsification prevention label is reused |
CN105280087A (en) * | 2014-06-20 | 2016-01-27 | 琳得科株式会社 | Tamper-proofing label, method for judging whether tamper-proofing label is reused or not, and application of label structure body |
CN105280091A (en) * | 2014-07-25 | 2016-01-27 | 琳得科株式会社 | Anti-tampering label, method for judging recycling state of anti-tampering label, and application of label structural body |
JP2016031379A (en) * | 2014-07-25 | 2016-03-07 | リンテック株式会社 | Tamper-proof label and determination method of reuse/non-reuse of tamper-proof label |
JP2016053649A (en) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | リンテック株式会社 | Alteration prevention label and determination method of presence/absence of reuse of it |
JP2016201015A (en) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | 大日本印刷株式会社 | Information recording medium and method for manufacturing information recording medium |
CN106097882A (en) * | 2016-03-25 | 2016-11-09 | 立德高科(昆山)数码科技有限责任公司 | With interference layer combination mark and generate method with generate system |
JP2018097094A (en) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | トッパン・フォームズ株式会社 | Fraudulence prevention structure, label used therefor, and fraudulence prevention method |
CN111051076B (en) * | 2017-08-23 | 2021-10-12 | 凸版印刷株式会社 | Laminate, identification, and method for verifying identification |
US20200180346A1 (en) * | 2017-08-23 | 2020-06-11 | Toppan Printing Co., Ltd. | Laminates, identification documents, and methods for verifying identification documents |
US10899162B2 (en) | 2017-08-23 | 2021-01-26 | Toppan Printing Co., Ltd. | Laminates, identification documents, and methods for verifying identification documents |
KR102488710B1 (en) * | 2017-08-23 | 2023-01-13 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | Laminates, identification documents, and methods for verifying identification documents |
KR20200044808A (en) * | 2017-08-23 | 2020-04-29 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | Laminate, identification certificate, and verification method of identification certificate |
CN111051076A (en) * | 2017-08-23 | 2020-04-21 | 凸版印刷株式会社 | Laminate, identification, and method for verifying identification |
WO2019039524A1 (en) * | 2017-08-23 | 2019-02-28 | 凸版印刷株式会社 | Laminated body, identification, and identification verifying method |
JP7131150B2 (en) | 2017-08-25 | 2022-09-06 | 凸版印刷株式会社 | LAMINATED BODY, PERSONAL AUTHENTICATION MEDIUM, AND AUTHENTICITY JUDGMENT METHOD OF PERSONAL AUTHENTICATION MEDIUM |
JP2019038255A (en) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | 凸版印刷株式会社 | Laminate, personal authentication medium and method for determining authenticity of personal authentication medium |
CN108582886A (en) * | 2018-04-24 | 2018-09-28 | 无锡徐达防伪科技有限公司 | A kind of processing method of half open-type anti-fake label |
JP2020006590A (en) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 大日本印刷株式会社 | Laminated sheet |
JP2020040317A (en) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP2020040318A (en) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP7191604B2 (en) | 2018-09-12 | 2022-12-19 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP7133404B2 (en) | 2018-09-12 | 2022-09-08 | トッパン・フォームズ株式会社 | Information protection label |
JP2020046477A (en) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 凸版印刷株式会社 | Information concealment label |
JP7185455B2 (en) | 2018-09-14 | 2022-12-07 | 凸版印刷株式会社 | Confidential label |
JP2020067541A (en) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 大日本印刷株式会社 | Laminate sheet |
JP2020177055A (en) * | 2019-04-15 | 2020-10-29 | 大日本印刷株式会社 | Security label |
CN114842734A (en) * | 2022-03-10 | 2022-08-02 | 深圳市华鑫防伪科技有限公司 | Double-layer two-dimensional code anti-counterfeit label |
CN114842734B (en) * | 2022-03-10 | 2024-03-29 | 深圳市华鑫防伪科技有限公司 | Double-layer two-dimension code anti-counterfeit label |
WO2023248867A1 (en) * | 2022-06-20 | 2023-12-28 | 三郷コンピュータホールディングス株式会社 | Code in which identifier that can be read using reader is printed |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013003535A (en) | Label with two-dimensional code | |
JP5224060B2 (en) | Anti-counterfeit media | |
JPH06130899A (en) | Transparent malfeasance preventing seal for protecting document | |
RU2417900C2 (en) | Protective layer material | |
JP2009075712A (en) | Ic label for forgery prevention | |
JP2009134528A (en) | Ic label for forgery prevention | |
JP2008185674A (en) | Forgery prevention ic label | |
JP7185455B2 (en) | Confidential label | |
JP2005309935A (en) | Ic label for preventing swapping | |
JP2019038255A (en) | Laminate, personal authentication medium and method for determining authenticity of personal authentication medium | |
JP2009075711A (en) | Ic label for forgery prevention | |
JP5455017B2 (en) | Game machine | |
US8202593B2 (en) | Printing carriers for transferring confidential information | |
JP7006016B2 (en) | Personal authentication medium | |
JP2005050218A (en) | Ic card | |
KR102657061B1 (en) | Secured Genuine Product Label Manufacturing Method | |
JP2010284798A (en) | Information entry sheet | |
JP6334036B1 (en) | Inlet antenna, inlet antenna apparatus, and manufacturing method thereof | |
JP5482988B2 (en) | Anti-counterfeit media | |
US7337973B2 (en) | Identity card | |
JP6798864B2 (en) | Fraud prevention structure, labels used for it, and fraud prevention methods | |
JP7214307B2 (en) | Fraud Detection Sticker and Fraud Detection Sticker Set | |
JP7319880B2 (en) | Authenticity determination card and its manufacturing method | |
EP3835076B1 (en) | Personal identification medium | |
JP2014000684A (en) | Information recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140902 |