JP2012531771A - ユーザー機器と無線ネットワークコントローラーとの間の通信を取り扱う方法、及び無線ネットワークコントローラーを制御するためのプログラム - Google Patents
ユーザー機器と無線ネットワークコントローラーとの間の通信を取り扱う方法、及び無線ネットワークコントローラーを制御するためのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012531771A JP2012531771A JP2012516556A JP2012516556A JP2012531771A JP 2012531771 A JP2012531771 A JP 2012531771A JP 2012516556 A JP2012516556 A JP 2012516556A JP 2012516556 A JP2012516556 A JP 2012516556A JP 2012531771 A JP2012531771 A JP 2012531771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user equipment
- carrier frequency
- target carrier
- frequency
- network controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/08—Reselecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/30—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
- H04W36/302—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/34—Reselection control
- H04W36/38—Reselection control by fixed network equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0466—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
-- establishment_causeパラメータ
-- initial_ue_identityパラメータ、及び/又は
-- 一群の「measuredResultsOnRach」のパラメータ
ユーザー機器の先行する第1の接続要求(これは第2の接続要求に等しい)の結果として、無線ネットワークコントローラーが、ローカルアクセスネットワークにアクセスするために許可されたターゲット周波数を用いてユーザー機器への接続設定を送信した直後に、無線ネットワークコントローラーが同じユーザー機器の第2の接続要求を検出する場合には、無線ネットワークコントローラーは、このユーザー機器を「非フェムト」ユーザー機器(ローカルアクセスネットワークにアクセスすることができないユーザー機器)として識別することができる。その結果として、無線ネットワークコントローラーは、非フェムトユーザー機器がフェムトネットワークの「グレーゾーン」内又は「デッドゾーン」内に位置することを「認識」し、好都合なことに、或る期間の間、ターゲット周波数へのこのユーザー機器の更なる指示変更を防ぐ。
Claims (15)
- ユーザー機器(2)とUMTS(ユニバーサル移動電気通信システム)無線アクセスネットワークの無線ネットワークコントローラー(3)との間の通信を取り扱う方法であって、前記無線ネットワークコントローラー(3)によって、前記ユーザー機器(2)を或るターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするための送信命令を与えるステップであって、該ターゲット搬送波周波数(11)はローカルアクセス無線ネットワーク(4)の許可された周波数である、与えるステップと、前記ターゲット搬送波周波数(11)が、少なくとも前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価するステップと、前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセスネットワーク(4)によって干渉を受ける場合には、或る期間の間、前記無線ネットワークコントローラー(3)によって前記ターゲット搬送波周波数(11)への前記ユーザー機器(2)のリダイレクトを防ぐステップとを含む、方法。
- 前記送信命令は接続設定(12)を含み、前記送信命令を与える前記ステップは、前記ユーザー機器(2)から前記無線ネットワークコントローラー(3)に送信される第1の接続要求(13)によってもたらされ、前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、前記ユーザー機器(2)に、該ユーザー機器(2)を前記ターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするための送信命令を送信した後に、前記ユーザー機器(2)の第2の接続要求(13’)が前記無線ネットワークコントローラー(3)によって受信されるか否かを検出するステップを含み、前記第2の接続要求(13’)は前記第1の接続要求(13)に実質的に等しいことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記送信命令は前記ユーザー機器(2)のための無線ベアラ再構成メッセージ(16)を含み、前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、1つ又は複数の失敗した無線ベアラ再構成メッセージ(16)が、前記ユーザー機器(2)を前記ターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするために前記ユーザー機器(2)に後に送信されたか否かを検出するステップを含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、前記ユーザー機器(2)が、非干渉搬送波周波数(10)から前記ターゲット搬送波周波数(11)へ及び前記ターゲット搬送波周波数(11)から前記非干渉周波数(10)へのピンポン周波数間ハンドオーバーを或る回数実行したか否かを検出するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ターゲット搬送波周波数(11)、及び前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)のスクランブルコードに関する、前記ユーザー機器(2)によって実行される周波数間測定を開始するステップと、前記ユーザー機器(2)の前記周波数間測定における信号強度及び/又は信号品質を評価するステップとを含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、前記ユーザー機器(2)が、前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)の前記サービスエリア内に、又はその付近に位置するか否かを評価するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記期間の長さは、前記ユーザー機器(2)が、前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)の前記サービスエリア内に、又はその付近に位置するか否かによって決まることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ターゲット搬送波周波数(11)への前記ユーザー機器(2)のリダイレクトをヒステリシス時間だけ防ぐことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ヒステリシス時間は一定の値であるか、又は或るパラメータによって決まり、該パラメータは、好ましくは、名目ヒステリシス時間、前記ユーザー機器(2)の最近の移動履歴、前記ターゲット搬送波周波数(11)に関する信号強度及び品質、並びに前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)のスクランブルコード等を含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 無線ネットワークコントローラー(3)において実行されるときのコード手段を含むコンピュータープログラムであって、前記無線ネットワークコントローラー(3)は好ましくは請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成され、該プログラムは、ユーザー機器(2)を或るターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするための送信命令(10)を与え、前記ターゲット搬送波周波数(11)は、ローカルアクセス無線ネットワーク(4)の許可される周波数であり、該プログラムは、前記ターゲット搬送波周波数(11)が前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価し、前記ユーザー機器(2)付近の前記ローカルアクセスネットワーク(4)と前記ターゲット搬送波周波数(11)との間の干渉が検出される場合には、前記ターゲット搬送波周波数(11)へのリダイレクトを或る期間の間防ぐ、コンピュータープログラム。
- 前記プログラムは、前記ユーザー機器(2)からの第1の接続要求(13)を検出し、その後、接続設定(12)を有する送信命令を生成し、前記ターゲット搬送波周波数(11)がローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、前記ユーザー機器(2)に、該ユーザー機器(2)を前記ターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするための前記接続設定(12)を送信した後に、前記ユーザー機器(2)の少なくとも第2の接続要求(13’)が前記無線ネットワークコントローラー(3)によって受信されたか否かを検出するステップを含み、前記第2の接続要求(13’)は前記第1の接続要求(13)に実質的に等しいことを特徴とする、請求項10に記載のコンピュータープログラム。
- 前記プログラムは、前記送信命令として無線ベアラ再構成メッセージ(16)を前記ユーザー機器(2)へ送信し、前記ターゲット搬送波周波数(11)がローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、1つ又は複数の失敗した無線ベアラ再構成メッセージ(16)が、前記ユーザー機器(2)を前記ターゲット搬送波周波数(11)にリダイレクトするために前記ユーザー機器(2)に後に送信されたか否かを検出するステップを含むことを特徴とする、請求項10又は11に記載のコンピュータープログラム。
- 前記ターゲット搬送波周波数(11)がローカルアクセス無線ネットワーク(4)によって干渉を受けるか否かを評価する前記ステップは、前記ユーザー機器(2)が、非干渉搬送波周波数(10)から前記ターゲット搬送波周波数(11)へ及び前記ターゲット搬送波周波数(11)から前記非干渉周波数(10)へのピンポン周波数間ハンドオーバーを或る回数実行したか否かを検出するステップを含むことを特徴とする、請求項10〜12のいずれか一項に記載のコンピュータープログラム。
- 前記プログラムは、前記ターゲット搬送波周波数(11)、及び前記ローカルアクセス無線ネットワーク(4)のスクランブルコードに関する、前記ユーザー機器(2)の周波数間測定を開始するステップと、前記ユーザー機器(2)の前記周波数間測定における信号強度及び/又は信号品質を評価するステップとを実行することを特徴とする、請求項10〜13のいずれか一項に記載のコンピュータープログラム。
- 請求項10〜14のいずれか一項に記載の、無線ネットワークコントローラー(3)を制御するプログラムを含むコンピュータープログラム製品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US22185609P | 2009-06-30 | 2009-06-30 | |
EP09008533.3 | 2009-06-30 | ||
US61/221,856 | 2009-06-30 | ||
EP09008533 | 2009-06-30 | ||
PCT/EP2010/003616 WO2011000475A1 (en) | 2009-06-30 | 2010-06-16 | Method for handling communication between a user equipment and a radio network controller and program for controlling a radio network controller |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012531771A true JP2012531771A (ja) | 2012-12-10 |
JP2012531771A5 JP2012531771A5 (ja) | 2013-08-01 |
JP5444463B2 JP5444463B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=41343408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012516556A Active JP5444463B2 (ja) | 2009-06-30 | 2010-06-16 | ユーザー機器と無線ネットワークコントローラーとの間の通信を取り扱う方法、及び無線ネットワークコントローラーを制御するためのプログラム |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8503939B2 (ja) |
EP (1) | EP2449815B1 (ja) |
JP (1) | JP5444463B2 (ja) |
KR (1) | KR101353275B1 (ja) |
CN (1) | CN102804851B (ja) |
BR (1) | BRPI1016006B1 (ja) |
CA (1) | CA2766973C (ja) |
ES (1) | ES2551381T3 (ja) |
HU (1) | HUE025886T2 (ja) |
MX (1) | MX2011012966A (ja) |
PL (1) | PL2449815T3 (ja) |
WO (1) | WO2011000475A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8725192B2 (en) * | 2009-07-24 | 2014-05-13 | Qualcomm Incorporated | Beacon transmit power schemes |
US8761134B2 (en) | 2009-07-24 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Access point transmit power schemes |
US20130083756A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | E-DCH Resource Control |
CN105657753A (zh) * | 2014-12-08 | 2016-06-08 | 中国移动通信集团山东有限公司 | 一种系统间重定向的方法和装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009049195A1 (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Qualcomm Incorporated | Method and system for sevice redirection |
WO2009090848A1 (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-23 | Nec Corporation | Method for controlling access to a mobile communications network |
WO2010064682A1 (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法、移動局及びネットワーク装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6907229B2 (en) * | 2002-05-06 | 2005-06-14 | Extricom Ltd. | Enhancing wireless LAN capacity using transmission power control |
JP4016777B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2007-12-05 | 日本電気株式会社 | 無線lanシステムの周波数設定方式とその方法 |
JP3817531B2 (ja) * | 2003-07-22 | 2006-09-06 | キヤノン株式会社 | 無線通信装置の制御部、無線通信装置、及び制御方法 |
GB2415323B (en) * | 2004-06-15 | 2006-06-28 | Motorola Inc | Cellular communications system |
JP2006211242A (ja) | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Toshiba Corp | 無線通信方法および無線通信装置 |
JP4793446B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2011-10-12 | 日本電気株式会社 | 電波発生装置、無線通信システム、電波干渉回避制御方法及び電波干渉回避制御プログラム |
KR100841933B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2008-06-27 | 포스데이타 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 주파수 중복 사용 방법 및 장치 |
US8509728B2 (en) * | 2006-10-31 | 2013-08-13 | Qualcomm Incorporated | Emergency call handling in a wireless communication system |
US20090047931A1 (en) | 2007-08-17 | 2009-02-19 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for wireless access control |
US8213391B2 (en) | 2007-10-05 | 2012-07-03 | Via Telecom, Inc. | Time synchronization of femtocell |
DE602008004207D1 (de) | 2008-01-03 | 2011-02-10 | Alcatel Lucent Usa Inc | Nachbarkanalbetrieb von Submakrozellen mit beschränktem Zugang |
-
2010
- 2010-06-16 CA CA2766973A patent/CA2766973C/en active Active
- 2010-06-16 CN CN201080027970.0A patent/CN102804851B/zh active Active
- 2010-06-16 BR BRPI1016006-0A patent/BRPI1016006B1/pt active IP Right Grant
- 2010-06-16 KR KR1020127002069A patent/KR101353275B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-16 US US13/381,134 patent/US8503939B2/en active Active
- 2010-06-16 MX MX2011012966A patent/MX2011012966A/es active IP Right Grant
- 2010-06-16 PL PL10730072T patent/PL2449815T3/pl unknown
- 2010-06-16 WO PCT/EP2010/003616 patent/WO2011000475A1/en active Application Filing
- 2010-06-16 EP EP10730072.5A patent/EP2449815B1/en active Active
- 2010-06-16 JP JP2012516556A patent/JP5444463B2/ja active Active
- 2010-06-16 HU HUE10730072A patent/HUE025886T2/en unknown
- 2010-06-16 ES ES10730072.5T patent/ES2551381T3/es active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009049195A1 (en) * | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Qualcomm Incorporated | Method and system for sevice redirection |
WO2009090848A1 (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-23 | Nec Corporation | Method for controlling access to a mobile communications network |
WO2010064682A1 (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法、移動局及びネットワーク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120104146A (ko) | 2012-09-20 |
BRPI1016006A2 (pt) | 2017-07-18 |
CN102804851B (zh) | 2016-04-27 |
PL2449815T3 (pl) | 2016-04-29 |
HUE025886T2 (en) | 2016-05-30 |
CA2766973C (en) | 2014-02-11 |
US8503939B2 (en) | 2013-08-06 |
KR101353275B1 (ko) | 2014-01-22 |
WO2011000475A1 (en) | 2011-01-06 |
JP5444463B2 (ja) | 2014-03-19 |
CA2766973A1 (en) | 2011-01-06 |
CN102804851A (zh) | 2012-11-28 |
BRPI1016006B1 (pt) | 2021-03-09 |
US20120108256A1 (en) | 2012-05-03 |
EP2449815B1 (en) | 2015-08-12 |
ES2551381T3 (es) | 2015-11-18 |
MX2011012966A (es) | 2012-10-03 |
EP2449815A1 (en) | 2012-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2241135B1 (en) | Method and node in a communications network | |
KR101758182B1 (ko) | 다중 계층 네트워크에서 조정된 간섭 완화를 유지하는 방법 및 장치 | |
JP5263295B2 (ja) | 移動体通信ネットワークへのアクセス制御方法 | |
EP3235285B1 (en) | Method of selectively enabling a wireless access point or repeater | |
US9848454B2 (en) | Switching mode of operation in D2D communications | |
US9497642B2 (en) | Method of automatically configuring a home base station router | |
CN105103640B (zh) | 用于基于小区间干扰协调减少异构通信网络中的干扰的方法和装置 | |
CN101904200B (zh) | 用于快速移动无线设备的网络发起的主动切换过程 | |
US8725157B2 (en) | Interference avoidance in a WCDMA system | |
JP5882300B2 (ja) | イントラ・クローズド加入者グループ・ハンドオーバを実行するための方法および装置 | |
WO2011021389A1 (ja) | 干渉制御方法、マクロ端末、マクロ基地局及びフェムト基地局 | |
EP2514110A1 (en) | Interference control method and apparatus in self-organizing system | |
WO2010098104A1 (ja) | 基地局及び基地局の制御方法 | |
GB2448367A (en) | Transmission power adjustment | |
JP5444463B2 (ja) | ユーザー機器と無線ネットワークコントローラーとの間の通信を取り扱う方法、及び無線ネットワークコントローラーを制御するためのプログラム | |
US20170118686A1 (en) | Emf impact triggered reporting and cell selection | |
US9055540B2 (en) | Method for calculating a transmit power for a user equipment | |
CN103384388B (zh) | 确定主小区主站点方法、测量方法、信息发送方法及装置 | |
JP7393108B2 (ja) | ライセンス不要新無線(nr-u)のためのシグナリングのための技術 | |
JP2012050039A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、無線通信方法、及びプログラム | |
CN118402281A (zh) | 5g新无线电移动性增强 | |
JP2012156669A (ja) | 無線基地局装置および送信信号制御方法 | |
KR20140011593A (ko) | 이종 네트워크 시스템에서 제어정보 전송방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130614 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130614 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130711 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5444463 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |