JP2012528972A - 略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システム - Google Patents

略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012528972A
JP2012528972A JP2012513452A JP2012513452A JP2012528972A JP 2012528972 A JP2012528972 A JP 2012528972A JP 2012513452 A JP2012513452 A JP 2012513452A JP 2012513452 A JP2012513452 A JP 2012513452A JP 2012528972 A JP2012528972 A JP 2012528972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind turbine
blade
air
compressor
air channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012513452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5587990B2 (ja
Inventor
躍寧 雷
升慶 雷
Original Assignee
躍寧 雷
升慶 雷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN2009201395370U external-priority patent/CN201433860Y/zh
Application filed by 躍寧 雷, 升慶 雷 filed Critical 躍寧 雷
Publication of JP2012528972A publication Critical patent/JP2012528972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5587990B2 publication Critical patent/JP5587990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/005Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/02Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having a plurality of rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/04Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/04Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels
    • F03D3/0409Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels surrounding the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/21Rotors for wind turbines
    • F05B2240/211Rotors for wind turbines with vertical axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

本発明は、システムの中心部分に配置され、発電機装置の入力軸を回転中心軸の周りに回転するように駆動させるために入力軸が接続された中心軸を有する風力タービンと、システムの前方において回転中心軸方向に整列して積層され、外端から内端へ湾曲に沿って先細りながらシステムの中心部分に向かって延びる、風力タービンに圧縮空気を送るための複数のコンプレッサであって、コンプレッサの外端は全体として、第1の幅を有する空気流入表面を備え、コンプレッサの内端は全体として、風力タービンを同心円状に収容するための円筒形空間を包含する空気流出表面を備える、複数のコンプレッサと、システムの中心に対してそれぞれ対称的にシステムの左方及び右方にて直立し、システムの後方部近傍に配置され、前方部から後方部に向かって互いの距離が徐々に増加するように延びる、左帆及び右帆と、システムの後方部にて直立し、左帆及び右帆の近傍に配置され、コンプレッサの後方外形によって定まる後帆とを備え、コンプレッサの空気流入表面が最大限の風に面し続けるように、複数のコンプレッサ、左帆、右帆及び後帆は、帆の動きのもとに風力タービンに対して360°の範囲内で回転可能であるようにユニットとして組み立てられる、略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムである。システムは低価格で風力の利用効率が高く、かつ設備容量が大きく寿命の長い。

Description

本発明は、風力発電機システムに関し、特に、略四角形で移動可能な本体を有する、圧縮空気による風力タービン発電機システムに関する。
現在、社会における生産力は急速に高まっており、電力は広く使われ、家庭のエネルギー消費も徐々に上昇している。これにより、限りある資源がひどく消費されるとともに、枯渇の危険性に面している。エネルギー資源情報の調査データによると、85%以上の電力エネルギーが火、核、石油及びガスから生成されている。これにより、厳しい環境汚染、あるいは気候の変化が生じている。一方で、動物学や人々の暮らしが直接的に脅かされる可能性もある。
従来の風力発電機システムは、3つのブレードを有する扇型(fan-typed)の発電機システムとしてよく知られる。このような発電機システムは、カラムの上に設置される扇風機のブレードに類似するブレードを備える。ブレードが円弧形状であることにより、ブレードは風の動きによって回転することができ、発電機はブレードの回転を電力に変換する。このようなシステムは比較的単純な構造を有するが、いくつか欠点がある。それは、風力の利用が非常に低いことである。なぜなら、風力はブレードにより受けられるが、ブレードの面積が限られており、さらにブレード間の空間のほとんどにおいて風を利用することができないからである。したがって、このような数百ある風力発電機システムは概ね、一般的な工場の生産電力負荷を十分に満足することができない。生産需要を満足するためには大きな土地が使用されるが、これにより、土地や風力源を激しく浪費してしまう。
本発明の目的は、上記欠点を解消することであって、略四角形で移動可能な本体を有する、低価格で風力の利用効率が高く、かつ設備容量が大きく寿命の長い圧縮空気風力タービン発電機システムを提供することにある。
上記目的を達成するために、略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムは、システムの中心部分に配置され、発電機装置7、10の入力軸を回転中心軸zの周りに回転するように駆動させるために入力軸が接続された中心軸27を有する風力タービンBと、システムの前方において回転中心軸z方向に整列して積層され、外端から内端へ湾曲に沿って先細りながらシステムの中心部分に向かって延びる、風力タービンBに圧縮空気を送るための複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5であって、コンプレッサの外端は全体として、第1の幅W1を有する空気流入表面を備え、コンプレッサの内端は全体として、風力タービンBを同心円状に収容するための円筒形空間を包含する空気流出表面を備える、複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5と、システムの中心に対してそれぞれ対称的にシステムの左方及び右方にて直立し、システムの後方部近傍に配置され、前方部から後方部に向かって互いの距離が徐々に増加するように延びる、左帆8a及び右帆8bと、システムの後方部にて直立し、左帆8a及び右帆8bの近傍に配置され、コンプレッサの後方外形によって定まる後帆72とを備え、コンプレッサの空気流入表面が最大限の風に面し続けるように、複数のコンプレッサ、左帆、右帆及び後帆は、帆の動きのもとに風力タービンに対して360°の範囲内で回転可能であるようにユニットとして組み立てられる。
本システムの主本体は三角形の形状を有する。空気流入表面がちょうど空気の流入方向に面するようにするために、システムの2つの側端部に垂直帆が配置され、システムの後方側端部に付加的な帆が横方向に配置される。これにより、各種の横ビーム及び縦ロッドとともに帆及び付加的な帆を用いて、四角形の形状を有するシステムを形成する。このような設計によれば、流入空気は、ちょうど空気の流入方向に面する空気チャネルへ流入し、風力タービンは効率的に回転駆動される。特に、風は、コンプレッサの空気流入表面からコンプレッサへと入り、集約及び圧縮されることにより風力タービンを回転駆動させて電力を発生させた後、空気流出表面から風力タービンに衝突する。帆の動きのもとに360°の範囲内で回転可能であることにより、空気流入表面がちょうど空気の流入方向に面することが確保され、システムの各種流入口は、流入空気を全て受け取るように空気の流入方向にちょうど整列する。これにより、風力の利用効率が向上する。したがって、同じ風の状況において、本システムの風の利用効率は従来の扇形システムの風の利用効率の8倍以上であり、本システムの電力は従来の扇形システムの電力の300倍以上である。さらに、本システムは低価格であり、かつ非常に優れた騒音低減効果がある。
好ましくは、コンプレッサAの全体の高さは、各種の帆及び風力タービンBの高さに略等しい。また、好ましくは、帆及び複数のコンプレッサAは、四角形のフレーム11上及び円環デリックのビーム14、53上に固定され、四角形のフレーム11及び円環デリックのビーム14、53は、滑車2、47によって円環レール3上及び滑らかな地上ビーム43上に設けられる。
本発明によるコンプレッサの一実施形態では、コンプレッサは設けられており、各コンプレッサは互いに間隔の空けられた7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7をそれぞれ備え、7つの空気チャネルユニットが外端から内端へシステムの中心部分に向かって先細りながら延びることにより略扇形の形状が形成され、空気流入表面は、空気流入表面の中間部分に配置される凸状円筒形表面50と、空気流入表面の2つの側方部分に配置される平らな表面48とを有する。また、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7のそれぞれの交差箇所は略四角形であり、回転中心軸z沿いの各空気チャネルユニットの高さが、空気チャネルユニットの外端から空気チャネルユニットのある深さの位置に向かって滑らかに減少し、空気チャネルユニットの該位置から空気チャネルユニットの内端に向かって滑らかに増加することにより、該位置において狭窄部分23が形成され、複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5のうち隣接する2つのコンプレッサ間のそれぞれにおいてコンプレッサ空間18が形成される。
上記解決法によると、各コンプレッサはシステムの中心部に向かって先細っているため、それらの間に空間が形成される。したがって、湾曲かつ連続した空気チャネルユニットが作られ、該空気チャネルユニットにおいては、集約された空気が継続的な絞り込みのもとに前進するとともに、コンプレッサ空間が圧力を増加させることにより、風を適度に膨張させて排出風の速度を上昇させる。さらに、異なる湾曲部を有する7つの空気チャネルユニットは風力タービンとともに、略扇形の本体を形成するコンプレッサを構成する。
さらに、7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は、上パネル21、下パネルD3、2つの横パネル16a、16b及び6つの垂直仕切り52によって形成され、各空気チャネルユニットは、短い流入部分、短い流出部分及び長い中間部分をそれぞれ有し、流入部分は、複数ステージである圧縮チャネルD、E、F、Gを備え、流出部分は、流出口を分割するための少なくとも1つの付加的な横仕切り56と少なくとも1つの付加的な垂直仕切り55とを備え、垂直仕切り52及び付加的な垂直仕切り55の両方が、コンプレッサの内端において空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して52°から62°の範囲内の角度を有する。
流入口箇所における複数ステージの圧縮チャネルの機能は、チャネルに入った後の風が外部へ逃げるのを防止することである。
好ましくは、複数ステージの圧縮チャネルは、5つのステージの圧縮チャネルを備え、第1ステージの圧縮チャネルCは、30個の第2ステージの圧縮チャネルDに分割され、第2ステージの圧縮チャネルDはそれぞれが、4つの第3ステージの圧縮チャネルEに分割され、第3ステージの圧縮チャネルEはそれぞれが、4つの第4ステージの圧縮チャネルFに分割され、第4ステージの圧縮チャネルFはそれぞれが、4つの第5ステージの圧縮チャネルGに分割される。全ステージにおける圧縮チャネルの流入口67及び内部流出口D5は、互いに接続されることによりフレームを形成する圧縮敷居68、63、65、66、E1、E2、F1、F2、D1、D2、E5、E6、F5、F6が設けられた4つの端部を有する。全ステージにおける圧縮チャネルの流入口及び内部流出口は、互いに接続されることによりフレームを形成する圧縮敷居68、63、65、66、E1、E2、F1、F2、D1、D2、E5、E6、F5、F6が設けられた4つの端部を有する。第1ステージの圧縮チャネルの流入口67及び内部流出口D5の圧縮敷居は、上パネル21、下パネルD3及び2つの横パネル16a、16bに接続するようにしてそれぞれ延びる。流入口67の各圧縮敷居は、H型の棒鋼D7と、H型の棒鋼D7を包含する湾曲プレートローリングD6とをそれぞれ備える。内部流出口D5の圧縮敷居は円形パイプで構成される。
テスト結果によると、圧縮敷居には少なくとも以下の利点があることが分かる。第1に、圧縮敷居の配置により、システムの建造を容易にし、システムの強度を上げる。第2に、二重のポートの制限による圧縮敷居の配置は、流入口67に入ってくる風に対して影響を及ぼず、また、空気チャネルユニットの内部が広いおかげで、空気チャネルに風が入ると空気チャネル内から逃げず、膨張しない。これにより、流出口における風力は、システムの全ての流入口における風圧によって決まる。
さらに、複数ステージの圧縮チャネルは、大きなシステムの建造を促進する。最も有利な点は、圧縮チャネルをより細かくステージごとに分割するとともに空気チャネルを連続的に短くすることだけで、非常に大きなシステムでさえ建造できるということである。これにより、システムにかかる費用の大きな削減となり、吸入効率を向上させ、さらに建造費用を簡単に削減することができる。
あるいは、複数ステージの圧縮チャネルには、2から11のステージを有する圧縮チャネルが含まれても良い。
好ましくは、第5の空気チャネルユニットC5の横垂直仕切り52の両方が、第5の空気チャネルユニットの外端から内端へ湾曲方向に沿って第5の空気チャネルユニットの中心部に向かって徐々に近づき、第1、第2、第3及び第4の空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4の右パネル16b及び垂直仕切りは、それぞれの外端から内端へ第5の空気チャネルユニットC5に向かって曲がり、第6及び第7の空気チャネルユニットC6、C7の左パネル16a及び垂直仕切りは、それぞれの外端から深さが3/4の位置へ第5の空気チャネルユニットC5に向かって曲がり、それぞれの深さが3/4の位置から内端へ曲がりつつ第5の空気チャネルユニットC5から偏向する。このような設計は、風抵抗の低減に寄与する。
好ましくは、電力を生成するために、各コンプレッサA内において間隔の空けられた空気チャネルユニットB9の数は少なくとも5から30である。
本発明による風力タービンBの一実施形態では、風力タービンBは、外部円筒形表面87と内部円筒形表面89とを有する円筒形状であり、風力タービンBは、上円環パネル25と、底円環パネル77と、上円環パネル25及び底円環パネル77の間に配置される複数の風力タービンユニットB1、B2、B3、B4、B5とを備え、中心軸27は、放射状外側に延びる接続ビーム29により各風力タービンユニットB9の円環パネルに接続され、該円環パネルは上円環パネル25及び底円環パネル77を含み、風力タービンBは少なくとも1つの放射状排出空間20、82を選択的に備えることが可能であり、各放射状排出空間20、82は近接する風力タービンユニットの間に配置される。放射状排出空間20、82は、外側から内側に向かって5°から10°の角度で上方へ放射状に傾斜し、風力タービンB9は、外側から内側に向かって5°から10°の角度で下方へ放射状に傾斜する。各コンプレッサAの空気流出表面の領域は、各風力タービンユニットB9の外部円筒形表面87の領域の48%から65%である。
各風力タービンユニットには、周囲方向において互いに均一に間隔の空けられた複数のブレードが設けられ、各ブレードは回転中心軸zに沿って延びるとともに、外部円筒形表面87と内部円筒形表面89との間に配置された上円環パネル98及び下円環パネル99によって互いに固定されており、中心軸27は、放射状外側に延びる接続ビーム29によって上円環パネル98及び下円環パネル99にそれぞれ接続される。
好ましくは、外部円筒形表面87は第1の幅W1の約32%の外径を有し、内部円筒形表面89は外径の少なくとも60%の内径を有し、上円環パネル98及び下円環パネル99の円環パネルの放射状幅W2は、外径の少なくとも20%である。
好ましくは、各ブレードは、外部ブレード80と、中間ブレード93と、内部ブレード92とに分けられ、外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92は、接続ポスト90、91によって互いに接続されることにより2つの折部と3つの曲部とを形成するとともに、外部円筒形表面87から内部円筒形表面89へそれぞれ異なる角度で延びており、内部ブレード92は内部円筒形表面89を通って内側に延びる。内部ブレード92は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも50°の角度を形成するように外側に延びる。中間ブレード93は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも42°の角度を形成するように外側に延びる。外部ブレード80は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも29°の角度を形成するように内側に延びる。
外部ブレード80の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも27%であり、中間ブレード93の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも30%であり、内部ブレード92の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも20%であり、内部ブレード92のうち内部円筒形表面89を越える部分の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも0.5%である。さらに、内部ブレード92の曲げ深さは、内部ブレード92の放射状幅の少なくとも18%であり、中間ブレード93の曲げ深さは、中間ブレード93の放射状幅の少なくとも21%であり、外部ブレード80の曲げ深さは、外部ブレード80の放射状幅の少なくとも8%であり、付加的な外部ブレード95は外部ブレード80と同じ曲げ深さを有する。
選択的に、内部ブレード92のうち内部円筒形表面89を越える部分89の放射状幅は、外径の少なくとも1%である。
好ましくは、各内部ブレード92には、内部円筒形表面89に隣接する山形鋼ポスト94が設けられ、隣接する内部ブレード92の間に形成される排出部88の幅が山形鋼ポスト94によって占められる幅の少なくとも50%となるように、山形鋼ポスト94は内部ブレード92の背面に沿って並べられる。
好ましくは、隣接するブレード80の各ペアの間には付加的な外部ブレード95が設けられ、隣接する外部ブレード80及び付加的な外部ブレード95を接続するためにそれらの間に配置される間隔の空けられた流入口79には、横方向湾曲くさびプレートB6が設けられ、付加的な外部ブレード95は、上及び下の円環パネル98、99の間かつ接続ポスト91の上に組み立てられる。
さらに、周囲方向に均一に配置された放射状排出空間20、82内には、複数の排出ブレード81が設けられる。排出ブレード81は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも35%の幅を有し、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線81に対して少なくとも48°を形成するように内側に延びる。選択的に、各風力タービンユニットにおける上及び下の円環パネルの間には、少なくとも1つの付加的な円環パネル78が設けられても良く、付加的な円環パネル78は略平面かつ直線に保たれている。
好ましくは、1つの風力タービンユニットのブレードの数は128から1800である。
好ましくは、風力タービンユニットB9の数はコンプレッサAの数と同じであり、電力を生成するために、風力タービンユニット及びコンプレッサの両方には、少なくとも8つの風力タービンユニットと少なくとも8つのコンプレッサとが含まれる。
本発明による帆の一実施形態によれば、システムの後方部における左及び右の帆の最外端の間の距離は、第1の幅(W1)の少なくとも101%である。
さらに、各帆は、互いに一列となるよう並べられて接続される複数の湾曲ロール状ブレードを備え、右帆及び左帆の複数の湾曲ロール状ブレードの合計幅は、第1の幅(W1)の少なくとも40%である。左及び右の帆の複数の湾曲ロール状ブレードは、システムの前方から後方に向かって段階的に大きくなり、後帆の複数の湾曲ロール状ブレードは互いに同一である。
一般的に、本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムは、他の全ての発電機システムに比べて、低コストかつ建造が容易であり、単体の発電機において電力が大きく(単体の発電機において上限が500000kw以上)、風力の利用効率が高く(単体の発電機において、1kwのときに60%、1MWのときに75%、10MWのときに85%、100MWのときに90%)、追い風であり、風抵抗が小さく、騒音が小さく、寿命が長い。
次の図面と以降の詳細な説明から、さらなる特徴及び利点が明らかとなる。
本発明による略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムの一実施形態の斜視図 図1の風力タービン発電機システムのシャーシ土台の平面図 図1の風力発電機システムの底部フレームの平面図 図1の風力発電機システムのコンプレッサの斜視図 図4のコンプレッサが積層されて組み合わされた装置の斜視図 図5の装置の組み合わされた流入口の垂直図 図6の流入口におけるコンプレッサユニットの斜視図 図7の圧縮チャネルD及び分割された圧縮チャネルEの斜視図 図1の風力タービン発電機システムの上面図 図1の円筒形風力タービンの斜視図 図10の円筒形風力タービンのブレードの配置を示す平面図 図10の円筒形風力タービンのユニットの断面図
本発明の詳細な構造は、図面を併用することでさらに説明される。しかしながら、本発明は、ここに記載された実施形態に限らない。
図1は、本発明による、略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムの一実施形態を示す斜視図である。図1に示すように、参照符号Aは後述するコンプレッサを示し、参照符号Bは後述する円筒を示す。図4、7、8に示すように、参照符号C、D、E、F、Gはそれぞれ、後述するコンプレッサにおける5段階の圧縮チャネルを示す(5番目の圧縮チャネルGは図示せず)。参照番号15は後述するデリックポストを示す。破線は内部を示す。さらに、システムの構造の様々な仕様は空気流入表面48、80の合計幅(すなわち第1の幅W)に基づいて決定され、システム直径線85は、中心線zと空気流入表面の中心とを通るようにして定められる。以降の説明において、「正面」、「左側面及び右側面」、「背面」、「左方向及び右方向」、「内端(内縁)及び外端(外縁)」、並びに「上方向及び下方向」は全て、組み立てられた状態の本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムを基準とする。以降の「放射状幅」は、風力タービンの直径方向沿いに測られた幅をいう。
図1、4、5に示される好ましい実施形態において、全体のシステムは、コンプレッサ、横及び縦のデリックビームで構成される四角形枠、円環デリックビーム、各種デリックポスト、ビーム、ロッド骨部、帆及び圧縮ライン、敷居並びに各種土台を備え、これらは全て、滑車によって底部フレームに接続されるとともに円環レール及びシャーシ土台に取り付けられる。全体のシステムは円筒形の風力タービンをさらに備え、風力タービンは、移動用の空間内に配置されるとともに各コンプレッサの内縁に割り当てられる風力タービンユニットを備える。風力タービンの中心軸の下端部はチェーンホイールのコネクタの上端部に接続され、コネクタの下端部は内部ギアに係合する。内部ギアは発電機装置の柱ギア及び入力軸にも係合する。風は、コンプレッサの空気流入表面を通じて流入口に入り、圧縮ライン及び空気チャネルユニットを通じて集約されて、圧縮される。その後、風が流出口の外部へ移動するための空間へ衝突することにより、風力タービンが回転して電力を生成する。
特に、5つのコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5が、システムの前方部に積層され、回転中心軸zに沿って互いに並んで配置される。5つのコンプレッサは、システムの中心部に向かうカーブに沿って、それぞれの外端から内端までテーパ状に延びる。各コンプレッサが全体として、それぞれの外端において、第1の幅W1を有する空気流入表面を形成する。空気流出表面61は、コンプレッサの内端において結合して形成されており、風力タービンBを収容するための同心円状の円筒形空間を取り囲む。空気流出表面61の面積は、風力タービンの外周表面の面積の48%−58%である。空間18は、5つのコンプレッサのうち隣接するものの間に形成される。円筒形の風力タービンBは、同心円状の円筒形空間内に配置される。左右の帆8a、8bはシステムの左と右の両方に配置され、後方の帆72はシステムの中心部の後方に配置される。コンプレッサと帆とは一体的な装置を構成する。左右及び後方の帆8a、8b、72の動作のもとに、一体的な装置は360°の範囲内の角度にて回転可能であり、空気流入表面48、50は360°の範囲内の角度で自然に回転し、様々な方向からの風力を受けるようにして空気に面する。
本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムは、第1に、外側及び内側の円環地上ビーム1、43を有するシャーシ土台を備える。シャーシ土台は、周辺のガードレールウェブ35、及び発電機装置7、10の設置土台から、内側に延びる様々な縦地上ビーム45、46を備える。円環レール3は、外側の円環地上ビーム1の平面内に配置され、滑車2と係合することにより相対的な移動を行う。滑車2、47はそれぞれ、外側及び内側の円環デリックビーム53、14の底部に取り付けられる。外側及び内側の円環デリックビーム53、14は、横及び縦のデリックビーム4、17が組み合わされたフレーム11と一体である。垂直デリックポスト15、風力タービンBの筐体の半円状横ビーム、正立ポスト13、斜支持デリックポスト5、最上設置フレーム30、及び円環フレーム26がそれぞれ設けられている。垂直な帆8a、8b、72は、上方の縦及び横のビーム32、70と支持ロッド骨部31とに接続される。コンプレッサAの本体の中にある圧縮ライン(破線22)及び円管49、75、76は、溶接されて一体となる。
円筒形の風力タービンBの底部には、いくつかのデリックビーム59が設けられる。デリックビーム59は、円環デリックビーム14及び滑車47が組み合わされ、内部の円環地上ビーム43の中に配置される。デリックビーム59は、中心の設置平面内に配置されたベアリング58に向かって内側に延び、風力タービンBの中心軸27に固定される。中心軸27はチェーンホイールのカプラ12に接続される。カプラ12は、内部ギア6に接続され、大きい方の発電機装置7及び小さい方の発電機装置10に接続される。風力タービンBの最上ベアリング28を固定して、ビーム骨部29及び風力タービンBの中心軸27を支持するために、風力タービンBの最上設置フレーム30は円環フレーム26に接続される。最上設置フレーム30は、風力タービンBの最上円形プレート25と風力タービンBの全体とに並べられる。軸方向に空気を排出するために、最上設置フレーム30の中に空間24が設けられる。
次に、図2、3にシステムのシャーシ土台及び底部フレームが詳細に示されている。
システムのシャーシ土台は、内部及び外部の円環地上ビーム43、1に設けられる。中心の発電機装置の作業チャンバ44、環帯壁34、及び四角形ポスト33が存在し、ポスト33は、外側に延びる各種縦ビーム45に連結される。内部の平坦な円環地上ビーム43及び外部の円環地上ビーム1は、縦ビーム45及び付加的な縦地上ビーム46のそれぞれに連結される。システムシャーシの地上ビームの下部には4つのトンネルが設けられており、4つのトンネルは、外部の出入口40及び内部の出入口42を通じて作業チャンバ44に接続し、中間の出入口41を通じて円環作業通路39に接続し、さらに円環作業通路39を通じてシステム内の電気リフトの各ゲート51に接続する。図2に示されるように、シャーシの外縁を囲む平面内に、ガードレールウェブ35、鑑賞チャネル37、内部手すり36、隔離空間38、並びに円環滑動レール3及び底部滑車2用の係合装置、が配置される。図3に示すように、システムの底部フレーム11は、内部及び外部の円環デリックビーム14、53に接続される横及び縦の各種デリックビーム4、17に設けられる。底部フレーム11は、デリックポスト15、13、5用の基礎、垂直帆8a、8b及び付加的帆72の基礎、円管ポスト49用の基礎、コンプレッサAの各ユニットC1−C7の仕切り52用の基礎、風を受けるための垂直平面50、48内の各種縦敷居65、64、D1、E2、E5、F2,F5用の基礎、溝を有する滑車2及び平坦な滑車47用の基礎、などを備える。全ての基礎は溶接されて一体となる。横及び縦のデリックビーム4、17をコンプレッサAの場所の中に加えても良く、横及び縦のデリックビーム4、17の仕様はシステムの大きさに依存する。内部及び外部の円環地上ビーム1、43の平面は正確なバランスを保つ。コンプレッサAの位置に配置される滑車2、47の数は、外部に配置される滑車の数の少なくとも3倍多い。内部及び外部のデリックポスト13、15、円環デリックビーム14、53、斜め支持デリックポスト5、並びに横及び縦のデリックビーム4、17などは、全て円管から作られるとともに溶接されている。
コンプレッサAの構造は、以下で図4、5−9を参照しながら、より詳細に説明する。
コンプレッサAは、10個のプレートで組み立てられた扇型のコンプレッサA本体として形成される。コンプレッサAの10個のプレートはそれぞれ、1つの下部パネルD3及び1つの上部パネル21、2つの横パネル16a、16b、並びに空気チャネルを空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7へ分割する6つの垂直仕切り52である。垂直仕切り52は、外端(流入口67)における最も広い地点から、仕切り52の全長の2/3離れた位置にある最も狭い地点(すなわち圧縮ライン23)に向かって、内側へ滑らかに先細りとなっている(同様に、垂直仕切り52の上端及び下端も、内側に滑らかに先細りとなっている)。また、垂直仕切り52は圧縮ライン23から空気流出口57へ滑らかに広がっており、最も狭い部分の幅は垂直仕切りの最大幅の約67%であり、空気流出口57における幅は垂直仕切りの最大幅の約93%である。
図4、5、6、9に示すように、コンプレッサAは、各コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5の異なる曲線に沿ってテーパ状である7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7で形成される。コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5は積層され、コンプレッサの組立品を形成する。図9に示すように、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は、湾曲及び深さにおいて変化する。また、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流入口67は同じ高さである。さらに、流出口57の高さは流入口67の高さの93%であり、残りの7%は放射状の空気排出空間18である。
各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は中空の四角柱であり、該ユニットは、外端における垂直空気流入表面48、50の流入口67から流出口57に向かって、内側に先細りとなっている。流入口67と比べて、流出口57は61%削減されている。次に、図9に示すように、空気チャネルユニットC5の両側にある仕切り52は、流入口67から流出口57に向かって、空気チャネルユニットの中央部に実質的かつ対称的に近づいている。C7、C3、C2、C1と同様にC6及びC4などの他の空気チャネルユニットCは全て、空気チャネルユニットC5に向かって湾曲する。例えば、ユニットC6、C7の仕切り52及び外側の横パネル16aは、コンプレッサ部分23から内側に向かって湾曲し、システムの内端61に向かって外側に湾曲する。図4に示すように、各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流出口57は、付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56に設けられる。流出口57から空気チャネルに延びる付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56は、空気流入表面48、50の合計幅の約5%である。付加的垂直仕切り55の高さは、流出口57の高さと同じである。各付加的垂直仕切り55は、流出口57の近傍にある直径線85に対して56°の離心角を形成する。横パネル16a、16bは、流出口57の近傍にある直径線85に対する付加的垂直仕切りの離心角と同じ離心角を形成する。
図5、6、7、9に示すように、空気流入表面48、50は、風を受ける流入口67を構成し、流入口67の内端61は、円筒形の風力タービンBを取り付けるための略半円の移動空間を収容する。図5の破線で示される垂直仕切り54及び主要な水平仕切り60から、流入口67は、内側に面する風力圧縮チャネルDに設けられるということがわかる。また、風力圧縮チャネルDの内側の深さは、コンプレッサAの空気流入表面48、50の合計幅の約5%から7%である。各圧縮チャネルDは流入口67から内側の流出口D5に向かって内側に先細りとなっており、体積が7%削減されている。各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流入口67部分は風力圧縮チャネルDに設けられる。一方で、流出口57は、付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56のそれぞれに設けられる。円管ポスト49、75、76及び空気チャネルユニットC内部の電気リフトの道51を例外として、その他の内部部分は全て中空の四角柱である。
図3、6、9に示すように、空気流入表面50を形成する空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6の5つの外端は、図3に示される外部円環地上ビームの周囲の0.9/4の範囲内に配置される。空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6の外端は円環地上ビーム1を越えて延びており、延びた分の長さは円環地上ビーム1の周囲の約0.1%から0.5%である。空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の外端はビーム4に平行である。同様に、ビーム4を越える空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の長さは、ビーム4の長さの約0.1%から0.5%である。図6に示すように、各コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5が隣接して積層68されることにより、空気流入表面48、50において風を受け取るための巨大な格子が形成される。垂直帆8、72の効果により、システムの空気流入表面48、50は、周囲全ての風を受け取る。
図7、8に示すように、風力圧縮チャネルDは、コンプレッサAの空気チャネルユニットの流入口67部分によって分けられる。このとき、各ユニットは、5つの垂直仕切り54、4つの水平仕切り60及びD9によって、空気チャネルCを30の圧縮チャネルDに分ける。図7に示すように、流入口67から内部の流出口D5までの圧縮チャネルDは、中空の四角柱の形状を有する空気チャネルであり、流入口67及び内部の流出口D5は、風力圧縮敷居66、65、D8にそれぞれ設けられる。内部の流出口D5の圧縮敷居D8は、垂直敷居D1と交差することによりコンプレッサAにおける横パネル16a、16b、垂直仕切り52、上部パネル21、及び下部パネルD3などを接続する水平敷居D2として、円管を用いる。図7に示すように、横パネル16a、16b及び垂直仕切り52は切断線D4によって区切られているが、内部に関する説明は本明細書では行わない。H型の棒鋼D7は、流入口67の圧縮敷居66、65内部の各ユニットにおいてオーバーラップしている垂直敷居63、64及び水平敷居を接続するために用いられる。ここで、垂直敷居63、64、65はシステムの底部にてフレーム11と接続しており、垂直敷居には、内部の流出口D5の圧縮敷居D1、図8にて分割されている圧縮チャネルE、Fの垂直敷居E2、F2、及び内部の流入口D5の垂直敷居E5、F5が含まれ、これらはシステムの底部にてフレーム11に接続される。プレートD6によって形成される湾曲ロールを内部に含むH型の棒鋼D7とともに流入口67の各種圧縮敷居の外端が接続されることにより、圧縮敷居の各ステージは、2つの外端が尖った状態の楕円形状へと形成される。図8に示すように、特別に大きなシステムは、少なくとも5つのステージに連続的に分割される圧縮チャネルを有する必要がある。第1ステージの空気チャネルCは30の第2ステージの圧縮チャネルDに分割され、各圧縮チャネルDは4つの第3ステージの圧縮チャネルEに分割され、各圧縮チャネルEは4つの第4ステージの圧縮チャネルFに分割され、各圧縮チャネルFは4つの第5ステージの圧縮チャネルGに分割されるが、類似の方法によりさらに分割しても良い。圧縮チャネルは、流入口67から内部の流出口D5に向かって0.2°から0.3°の割合で先細りとなっている。図8から分かるように、圧縮チャネルDの流入口67内部にある垂直圧縮敷居E2及び水平圧縮敷居E1は、圧縮チャネルの内部に向かって引いており、垂直仕切り54及び水平仕切り60内に設けられる。また、内部の流出口D5における垂直及び水平の敷居E5、E6も、垂直仕切り54及び水平仕切り60内に設けられる。圧縮チャネルEは、圧縮チャネルDよりも5%小さい。同様に、圧縮チャネルFは、圧縮チャネルEよりも5%小さい。敷居E1、E2、F1、F2の尖った部分に設けられるようにするため、圧縮チャネルE、Fの垂直仕切りE4、F3はそれに応じて小さくされている。尖った部分には、円管である水平及び垂直の敷居D2、D1、E6、E5、F6、F5と同様に、垂直仕切り54、水平仕切り60、及び圧縮チャネルDの敷居65、66が含まれる。
図8に示すように、流入口67の圧縮チャネルEの圧縮敷居E1、E2は圧縮チャネルDの敷居65、66に比べて10%小さくされており、圧縮チャネルFの敷居F1、F2は圧縮チャネルEの敷居E1、E2に比べて10%小さくされており、内部の流出口D5の円管の敷居D1、D2、E5、E6、F5、F6は、流入口67の同じステージにおける圧縮チャネルの圧縮敷居に比較して3%小さくされている。空気流入表面48、50及び内部の流出口D5など水平圧縮敷居の全てが圧縮チャネルを通って全面的に延びることにより、左右の横パネル16a、16b、全ての垂直圧縮敷居の接続装置の上部パネル21、コンプレッサA5−A1の圧縮チャネル、及び接続装置の底部にあるフレーム11が接続される。これにより、接続された本体を形成する。テーパ状の圧縮チャネルとともに2つの圧縮敷居の効果により、大小に関わらず、風は圧縮チャネルから逃げることができない。空気流入表面48、50の広い領域において風を収集する際の圧力と風力タービンBの回転力とが等しくなるような、自己圧縮風力タービンBが形成されることにより、風力タービンBは高速で回転される。
図9に示すように、圧縮空気風力タービン発電機システムは、コンプレッサAと垂直帆8、72との組み合わせで、風力タービンBに対して中央に配置される事により、横幅が長手方向長さよりも8%大きい四角形状のシステムを形成する。また、システムの2つの面にて互いに対向するように配置された帆8a、8bの間の最大距離1は、コンプレッサAの空気垂直表面48、50の全体幅W1の約5%より大きく、風力タービンBの外側の直径線85は、垂直表面48、50の全体幅W1の32%である。
コンプレッサAの各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の(横パネル16a、16bを有する)垂直仕切り52は、ユニットC5に向かって円弧状に湾曲するとともに、コンプレッサと風力タービンBとの間にある隙間73に向かって空気チャネルを先細りにしている。(横パネル16a、16bを有する)垂直仕切り52が空気垂直平面48、50に向かって外側に徐々に広がり、空気チャネルユニットC1、C7がデリッククロスビーム(デリック横桁)4に沿って配置されることにより、デリッククロスビーム4に平行な垂直平面48を形成する。また、5つの中間空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6が、外形がチューブ状の地上ビーム1の周囲の0.9/4の範囲内に配置されることにより、突出した円筒形の垂直表面50が形成される。チューブ状ポスト49、75、76は制限して配置される。チューブ状ポスト49は垂直仕切り54の近傍に配置され、チューブ状ポスト75は圧縮部分23内に配置され、他のチューブ状ポスト76を増加させるかどうかは実際の需要によって決まる。垂直帆8a、8bはコンプレッサAの後ろ側の2つの側端部にて対称的に配置され、付加的な帆72は後方の側端部において右方偏位した位置に配置さる。各帆8a、8b、72は一般的に、システムと同じ高さとなるように一直線に垂直に並べられた5−6の湾曲したロール状のブレード9を有する。対向する帆8a、8bの湾曲したロール状のブレードは異なる仕様を有し、近接するブレードはコンプレッサAに最も近いブレードと比較して7%広くされており、それに続けて残りのブレードも7%広くされている。他の付加的な帆72のブレードは広くされずに、システムの後方側端部に沿って横方向に並べられる。横及び垂直なデリックビーム69、70、71及びデリックポスト15、13は全てシステムの使用に基づいて設計することができ、その場合、これらの重量、体積及び位置はシステムの仕様から計算して決定される。
複数のコンプレッサが上下方向において互いに間隔を空けられるとともに区間において互いに重なっているので、各空気チャネルにおける中間の垂直仕切り、及び各コンプレッサを通じて配置される昇降経路における中間の垂直仕切りに、外部デリックポストを含めて複数のチューブ状ポストを配置することが実用的である。このような配置は、10MW以上の大容量システムの固定及び維持のために用いられる。
以降に、本発明による風力タービンについて図10、11、12を参照しながら詳細に説明する。
参照符号B9は風力タービンユニットを示し、参照符号20、82は同じ空間を示すものとして用いられる。
外部円筒形表面87及び内部円筒形表面89を有する円筒形状の風力タービンBは、上部円形プレート25と、底部円形プレート77と、上部円形プレート25及び底部円形プレート77の間に配置される5つの風力タービンユニットB1、B2、B3、B4、B5と4つの放射状空気排出空間82とを備える。風力タービンBの中間部分は中空の円筒形空間である。接続ビーム29がそれぞれ放射状外側に延びることにより、中心軸27は上部円形プレート25及び底部円形プレート77を含む各ユニットB9の円形プレートに接続される。円筒形風力タービンBの全体の高さは、システムにおいて重なっているコンプレッサAの数による。
図11に示すように、風力タービンBのユニットB1、B2、B3、B4、B5はそれぞれ、2つの円形プレート98、99(すなわち、上部のものと底部のもの)と、ブレード装置80、92、93とを備える。円形プレートB7の平面B8には、外部ブレード80、中間ブレード93、内部ブレード92、内部チューブ状ポスト90及び外部チューブ状ポスト91が配置される。外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92が互いに接続されることにより、2つの折部と3つの曲部を形成する。外部ブレード80は、円形プレートB7の外端87から外部チューブ状ポスト91の位置に向かって内側に接続され、外端87から該位置までの外部ブレードの放射状幅は各円形プレートB7の本体平面B8の片側幅W2の37%とされる。中間ブレード93は外部チューブ状ポスト91及び内部チューブ状ポスト90に接続され、外部チューブ状ポスト91から内部チューブ状ポスト90までの中間ブレード93の放射状幅は片側幅W2の38%とされる。内部プレート92は内部チューブ状ポスト90に接続され、内部チューブ状ポスト90から円形プレートB7の内端89までの内部ブレードの放射状幅は片側幅W2の25%とされる。総数32の内部チューブ状ポスト90は円形プレートB7の全体平面B8に沿って一体的に設けられ、外部チューブ状ポスト91の数は64である。風力タービンBの底面における二重に結合した円形プレート77から各ユニットB1、B2、B3、B4、B5を通じて延びる2種類の円形ポスト90、91は、各層の円形プレートB7と、付加的円形プレート78と、中間層化された空気排出空間82とを有し、上部円形プレート25は風力タービンBに接続される。
図11に示すように、風力タービンBにおける中間層化された円形プレート98、99の平面B8は3つの部分、すなわち内側部分、中間部分、外側部分に分けられ、こられ3つの部分は正確に、各ユニットB1、B2、B3、B4、B5における外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92の取付位置にある。例えば、外部ブレードは円形プレートB7の外端87から外部チューブ状ポスト91に向かって延びるとともに、そのボディラインは、直径線85に対して35度の角度を形成するようにして内側に延びる。反対に、中間ブレード93及び内部ブレード92は、直径線85に対してある角度を形成するようにして外側に延び、その角度はそれぞれ、内部ブレード92と直径線との角度が70度であり、中間ブレード93と直径線との角度が50度である。また、外部ブレード80は半楕円体状であり、その湾曲深さは幅の25%である。中間ブレード93は半円弧状であり、その湾曲深さは幅の43%である。中間ブレード92は円弧状であり、その湾曲深さは幅の13%である。2つの折部と3つの曲部とを形成するように接続される内部、中間及び外部のブレード92、93、80は、3つの部分に分けられる。これらの部分はそれぞれが、64個の内部チューブ状ポスト90及び外部チューブ状ポスト91を基礎とする32個のブレードを備える。さらに、付加的な外部ブレード95は32個のチューブ状ポスト91を備える。風力タービンBの周囲の接続を強化するための多環状くさびプレートB6における複数の層に、外部ブレード80と付加的な外部ブレード95との間にある空気流入ポート79がさらに設けられており、中間層化された環状プレート98、99の平面B8において、各ブレード92、93、80は、トーチ状パターンの2つの折部と3つの曲部とを形成する。しかしながら、中間層化された空気排出空間82には外部風排出ブレード81が64個のみ配置されており、この数は、外部ブレード80及び付加的な外部ブレード95の総数に等しい。残りのブレードの内部には、ブレードの代わりに、ユニットB9の山形鋼ポスト(angle iron post)94を接続するための円形状チューブ96のみが配置される。円形状チューブ96の全ての端部が各ユニットB9及び仕切り空間20を通じて互いに接続されることにより、底部及び上部の円形プレート77、25は接続される。円形状チューブ96及び山形鋼ポスト94の数はそれぞれ、内部ブレード92の数と等しい32個である。図12に示すように、山形鋼ポスト94の2つの側端は内部ブレード92の裏面に設けられるが、山形鋼ポスト94は、円形プレートB7の内端89を越えない90度という直角を有するとともに、内端89の空気排出ポート88の幅の50%−90%を占める寸法を有する。図11に示される円形プレートB7の平面B8における内部、中間及び外部のブレード92、93、80の配置から、各ユニットB1、B2、B3、B4、B5は、狭い空気流入ポート79と広い内部空気流入空間とを有する、ということがわかる。このような配置によれば、風の進入、及び内部の風力源において生じる風の広がりを容易なものとすることができ、これにより、図5、6に示すようにコンプレッサAの内端61に対する全吸引力(suction force)に関して釣り合いをとることができる風力が形成される。中間層化された放射状空気排出空間82及び上下方向の放射状空気排出空間24に加えて、風力タービンBの外端87の周囲平面(periphery plane)の半分は空気流入ポート79の空間に属し、残り半分は空気排出空間に属する。風力タービンBの外端87の面積のうち39%は空気流入ポート79であり、残りの61%は組み合わされた空気排出空間である。
まず、ユニットB1、B2、B3、B4、B5の直径について説明する。ここでの「直径」とは外部円筒形表面87の直径のことを意味し、コンプレッサAの空気流入表面48、50の合計幅の32%とされている。円環プレートB7は前記直径の29.5%を占め、円環プレートB7の内端89の排出部88を越えて延びる内部ブレード92の部分86は前記直径の1%を占め、中空空間24の円筒形本体は前記直径の69.5%を占める。ユニットB9の高さはコンプレッサAの流出口57の高さ全体よりも0.3%−1%高く、排出空間20の高さは、上部の1つのコンプレッサA及び下部の1つのコンプレッサAの空間18の高さよりも0.3%−1%低い。これらのサイズは、空気流出表面61の流出口57に対する、風力タービンBのユニットB1、B2、B3、B4、B5の流入口79のサイズである。図12に示すように、線97に沿って、排出空間20は、上部円環パネル98及び下部円環パネル99を有するとともに内側から外側に向かって5°−10°傾いており、ユニットB9は、外側から内側に向かって5°−10°傾いている。
一般的な大きいサイズの装置に用いられる場合、円筒形風力タービンBのユニットB1、B2、B3、B4、B5を付加的な円環パネル78の複数の層に設ける必要がある。なぜなら、それぞれ間隔の空けられた流入口79における間隔の空いたユニットが、2m以下の高さ及び1.8m以下の幅を有するからである。付加的な円環パネル78は風力タービンBを強化するために用いられ、一方で、風力タービンBのユニットB9及び間隔の空けられた排出空間82は、装置の大きさによって必要とされるコンプレッサAの層の数に依存し、付加的に増加させることはできない。円環パネル25、77、98、99、B7の内部円筒形表面89に溶接されたビーム29の接続端部は、内部円筒形表面89に向かって徐々に広がっており、一方で、その他の端部は、フランジ83を介して中心軸27に固定される。軸27の下端部は平面ベアリングに接続され、軸27の上端部は狭められて、ベアリング28をベアリング筐体74のフランジ83に係合させるように取り付けるためのネック部となっていることにより、設置フレーム30及び円環フレーム26が接続される。しかしながら、ビームの数は、実際に必要となる数によって決めるが可能である。
風力タービンのユニットは、ビーム骨部によって中心軸に全て連結される。中心軸の上端部はベアリングによって固定され、中心軸の下端部は、平面ベアリングによってスプロケットコネクタに接続され、押しベアリングによって発電機装置へ運動エネルギーを入力する。これが大まかな工程であり、システムの大きさに関わらず簡単に構成することができるため、構造を単純化するとともに費用を削減することができる。
さらに、装置の仕様及びサイズは、コンプレッサの空気表面の幅に基づいて計算される。しかしながら、コンプレッサの湾曲の偏心度合いは全て、コンプレッサの空気表面に対する風力タービンの中心に基づいて計算され、移動可能空間の空気供給領域は、風力タービンの外端の実際の領域の焼く39%のみ占めており、残りの61%は風力タービンの空気排出領域である。
現在の装置はサイズが大幅に異なり、例えば、小さい装置は街灯イルミネーション用に100Wの電気を生成することがあり、大きい装置は、小さい装置の数千倍の電力を生成するように100万KWを生成することができる。装置の容量を増加させるには、圧縮チャネルをより高いレベルで分割することや、ブレード、湾曲くさびプレート、外部円筒形ポスト及び外部ブレードを追加することにより実現可能である。このような設計により、装置をよりコンパクトかつよりコスト性の良いものとすることができる。
本発明は、風力発電機システムに関し、特に、略四角形で移動可能な本体を有する、圧縮空気による風力タービン発電機システムに関する。
現在、社会における生産力は急速に高まっており、電力は広く使われ、家庭のエネルギー消費も徐々に上昇している。これにより、限りある資源がひどく消費されるとともに、枯渇の危険性に面している。エネルギー資源情報の調査データによると、85%以上の電力エネルギーが火、核、石油及びガスから生成されている。これにより、厳しい環境汚染、あるいは気候の変化が生じている。一方で、動物学や人々の暮らしが直接的に脅かされる可能性もある。
従来の風力発電機システムは、3つのブレードを有する扇型(fan-typed)の発電機システムとしてよく知られる。このような発電機システムは、カラムの上に設置される扇風機のブレードに類似するブレードを備える。ブレードが円弧形状であることにより、ブレードは風の動きによって回転することができ、発電機はブレードの回転を電力に変換する。このようなシステムは比較的単純な構造を有するが、いくつか欠点がある。それは、風力の利用が非常に低いことである。なぜなら、風力はブレードにより受けられるが、ブレードの面積が限られており、さらにブレード間の空間のほとんどにおいて風を利用することができないからである。したがって、このような数百ある風力発電機システムは概ね、一般的な工場の生産電力負荷を十分に満足することができない。生産需要を満足するためには大きな土地が使用されるが、これにより、土地や風力源を激しく浪費してしまう。
本発明の目的は、上記欠点を解消することであって、略四角形で移動可能な本体を有する、低価格で風力の利用効率が高く、かつ設備容量が大きく寿命の長い圧縮空気風力タービン発電機システムを提供することにある。
上記目的を達成するために、略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムは、システムの中心部分に配置され、発電機装置7、10の入力軸を回転中心軸zの周りに回転するように駆動させるために入力軸が接続された中心軸27を有する風力タービンBと、システムの前方において回転中心軸z方向に整列して積層され、外端から内端へ湾曲に沿って先細りながらシステムの中心部分に向かって延びる、風力タービンBに圧縮空気を送るための複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5であって、コンプレッサの外端は全体として、第1の幅W1を有する空気流入表面を備え、コンプレッサの内端は全体として、風力タービンBを同心円状に収容するための円筒形空間を包含する空気流出表面を備える、複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5と、システムの中心に対してそれぞれ対称的にシステムの左方及び右方にて直立し、システムの後方部近傍に配置され、前方部から後方部に向かって互いの距離が徐々に増加するように延びる、左帆8a及び右帆8bと、システムの後方部にて直立し、左帆8a及び右帆8bの近傍に配置され、コンプレッサの後方外形によって定まる後帆72とを備え、コンプレッサの空気流入表面が最大限の風に面し続けるように、複数のコンプレッサ、左帆、右帆及び後帆は、帆の動きのもとに風力タービンに対して360°の範囲内で回転可能であるようにユニットとして組み立てられる。
本システムの主本体は三角形の形状を有する。空気流入表面がちょうど空気の流入方向に面するようにするために、システムの2つの側端部に垂直帆が配置され、システムの後方側端部に付加的な帆が横方向に配置される。これにより、各種の横ビーム及び縦ロッドとともに帆及び付加的な帆を用いて、四角形の形状を有するシステムを形成する。このような設計によれば、流入空気は、ちょうど空気の流入方向に面する空気チャネルへ流入し、風力タービンは効率的に回転駆動される。特に、風は、コンプレッサの空気流入表面からコンプレッサへと入り、集約及び圧縮されることにより風力タービンを回転駆動させて電力を発生させた後、空気流出表面から風力タービンに衝突する。帆の動きのもとに360°の範囲内で回転可能であることにより、空気流入表面がちょうど空気の流入方向に面することが確保され、システムの各種流入口は、流入空気を全て受け取るように空気の流入方向にちょうど整列する。これにより、風力の利用効率が向上する。したがって、同じ風の状況において、本システムの風の利用効率は従来の扇形システムの風の利用効率の8倍以上であり、本システムの電力は従来の扇形システムの電力の300倍以上である。さらに、本システムは低価格であり、かつ非常に優れた騒音低減効果がある。
好ましくは、コンプレッサAの全体の高さは、各種の帆及び風力タービンBの高さに略等しい。また、好ましくは、帆及び複数のコンプレッサAは、四角形のフレーム11上及び円環デリックのビーム14、53上に固定され、四角形のフレーム11及び円環デリックのビーム14、53は、滑車2、47によって円環レール3上及び滑らかな地上ビーム43上に設けられる。
本発明によるコンプレッサの一実施形態では、コンプレッサは設けられており、各コンプレッサは互いに間隔の空けられた7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7をそれぞれ備え、7つの空気チャネルユニットが外端から内端へシステムの中心部分に向かって先細りながら延びることにより略ラッパ(bugle shape)の形状が形成され、空気流入表面は、空気流入表面の中間部分に配置される凸状円筒形表面50と、空気流入表面の2つの側方部分に配置される平らな表面48とを有する。また、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7のそれぞれの交差箇所は略四角形であり、回転中心軸z沿いの各空気チャネルユニットの高さが、空気チャネルユニットの外端から空気チャネルユニットのある深さの位置に向かって滑らかに減少し、空気チャネルユニットの該位置から空気チャネルユニットの内端に向かって滑らかに増加することにより、該位置において狭窄部分23が形成され、複数のコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5のうち隣接する2つのコンプレッサ間のそれぞれの内部においてコンプレッサ空間18が形成される。
上記解決法によると、各コンプレッサはシステムの中心部に向かって先細っているため、それらの間に空間が形成される。したがって、湾曲かつ連続した空気チャネルユニットが作られ、該空気チャネルユニットにおいては、集約された空気が継続的な絞り込みのもとに前進するとともに、コンプレッサ内部空間が圧力を増加させることにより、風を適度に膨張させて排出風の速度を上昇させる。さらに、異なる湾曲部を有する7つの空気チャネルユニットは風力タービンとともに、略ラッパ形の本体を形成するコンプレッサを構成する。
さらに、7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は、上パネル21、下パネルD3、2つの横パネル16a、16b及び6つの垂直仕切り52によって形成され、各空気チャネルユニットは、短い流入部分、短い流出部分及び長い中間部分をそれぞれ有し、流入部分は、複数ステージである圧縮チャネルD、E、F、Gを備え、流出部分は、流出口を分割するための少なくとも1つの付加的な横仕切り56と少なくとも1つの付加的な垂直仕切り55とを備え、垂直仕切り52及び付加的な垂直仕切り55の両方が、コンプレッサの内端において空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して52°から62°の範囲内の角度を有する。
流入口箇所における複数ステージの圧縮チャネルの機能は、チャネルに入った後の風が外部へ逃げるのを防止することである。
好ましくは、複数ステージの圧縮チャネルは、5つのステージの圧縮チャネルを備え、第1ステージの圧縮チャネルCは、30個の第2ステージの圧縮チャネルDに分割され、第2ステージの圧縮チャネルDはそれぞれが、4つの第3ステージの圧縮チャネルEに分割され、第3ステージの圧縮チャネルEはそれぞれが、4つの第4ステージの圧縮チャネルFに分割され、第4ステージの圧縮チャネルFはそれぞれが、4つの第5ステージの圧縮チャネルGに分割される。全ステージにおける圧縮チャネルの流入口67及び内部流出口D5は、互いに接続されることによりフレームを形成する圧縮敷居68、63、65、66、E1、E2、F1、F2、D1、D2、E5、E6、F5、F6が設けられた4つの端部を有する。全ステージにおける圧縮チャネルの流入口及び内部流出口は、互いに接続されることによりフレームを形成する圧縮敷居68、63、65、66、E1、E2、F1、F2、D1、D2、E5、E6、F5、F6が設けられた4つの端部を有する。第1ステージの圧縮チャネルの流入口67及び内部流出口D5の圧縮敷居は、上パネル21、下パネルD3及び2つの横パネル16a、16bに接続するようにしてそれぞれ延びる。流入口67の各圧縮敷居は、H型の棒鋼D7と、H型の棒鋼D7を包含する湾曲プレートローリングD6とをそれぞれ備える。内部流出口D5の圧縮敷居D8は円形パイプで構成される。
テスト結果によると、圧縮敷居には少なくとも以下の利点があることが分かる。第1に、圧縮敷居の配置により、システムの建造を容易にし、システムの強度を上げる。第2に、二重のポートの制限による圧縮敷居の配置は、流入口67に入ってくる風に対して影響を及ぼず、また、空気チャネルユニットの内部が広いおかげで、空気チャネルに風が入ると空気チャネル内から逃げず、膨張しない。これにより、流出口における風力は、システムの全ての流入口における風圧によって決まる。
さらに、複数ステージの圧縮チャネルは、大きなシステムの建造を促進する。最も有利な点は、圧縮チャネルをより細かくステージごとに分割するとともに空気圧縮チャネルを連続的に短くすることだけで、非常に大きなシステムでさえ建造できるということである。これにより、システムにかかる費用の大きな削減となり、吸入効率を向上させ、さらに建造費用を簡単に削減することができる。
あるいは、複数ステージの圧縮チャネルには、2から11のステージを有する圧縮チャネルが含まれても良い。
好ましくは、第5の空気チャネルユニットC5の横垂直仕切り52の両方が、第5の空気チャネルユニットの外端から内端へ湾曲方向に沿って第5の空気チャネルユニットの中心部に向かって徐々に近づき、第1、第2、第3及び第4の空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4の右パネル16b及び垂直仕切りは、それぞれの外端から内端へ第5の空気チャネルユニットC5に向かって曲がり、第6及び第7の空気チャネルユニットC6、C7の左パネル16a及び垂直仕切りは、それぞれの外端から深さが3/4の位置へ第5の空気チャネルユニットC5に向かって曲がり、それぞれの深さが3/4の位置から内端へ曲がりつつ第5の空気チャネルユニットC5から偏向する。このような設計は、風抵抗の低減に寄与する。
好ましくは、電力を生成するために、各コンプレッサA内において間隔の空けられた空気チャネルユニットB9の数は少なくとも5から30である。
本発明による風力タービンBの一実施形態では、風力タービンBは、外部円筒形表面87と内部円筒形表面89とを有する円筒形状であり、風力タービンBは、上円環パネル25と、底円環パネル77と、上円環パネル25及び底円環パネル77の間に配置される複数の風力タービンユニットB1、B2、B3、B4、B5とを備え、中心軸27は、放射状外側に延びる接続ビーム29により各風力タービンユニットB9の円環パネルに接続され、該円環パネルは上円環パネル25及び底円環パネル77を含。各コンプレッサAの空気流出表面の領域は、各風力タービンユニットB9の外部円筒形表面87の領域の48%から65%である。
各風力タービンユニットには、周囲方向において互いに均一に間隔の空けられた複数のブレードが設けられ、各ブレードは回転中心軸zに沿って延びるとともに、外部円筒形表面87と内部円筒形表面89との間に配置された上円環パネル98及び下円環パネル99によって互いに固定されており、中心軸27は、放射状外側に延びる接続ビーム29によって上円環パネル98及び下円環パネル99にそれぞれ接続される。
好ましくは、外部円筒形表面87は第1の幅W1の約32%の外径を有し、内部円筒形表面89は、風力タービンBの外径の少なくとも60%の内径を有し、上円環パネル98及び下円環パネル99の円環パネルの放射状幅W2は、風力タービンBの外径の少なくとも20%である。
好ましくは、各ブレードは、外部ブレード80と、中間ブレード93と、内部ブレード92とに分けられ、外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92は、接続ポスト90、91によって互いに接続されることにより2つの折部と3つの曲部とを形成するとともに、外部円筒形表面87から内部円筒形表面89へそれぞれ異なる角度で延びており、内部ブレード92は内部円筒形表面89を通って内側に延びる。内部ブレード92は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも50°の角度を形成するように外側に延びる。中間ブレード93は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも42°の角度を形成するように外側に延びる。外部ブレード80は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線85に対して少なくとも29°の角度を形成するように内側に延びる。
外部ブレード80の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも27%であり、中間ブレード93の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも30%であり、内部ブレード92の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも20%であり、内部ブレード92のうち内部円筒形表面89を越える部分の放射状幅は、円環パネルの放射状幅W2の少なくとも0.5%である。さらに、内部ブレード92の曲げ深さは、内部ブレード92の放射状幅の少なくとも18%であり、中間ブレード93の曲げ深さは、中間ブレード93の放射状幅の少なくとも21%であり、外部ブレード80の曲げ深さは、外部ブレード80の放射状幅の少なくとも8%であり、付加的な外部ブレード95は外部ブレード80と同じ曲げ深さを有する。
選択的に、内部ブレード92のうち内部円筒形表面89を越える部分89の放射状幅は、外径の少なくとも1%である。
好ましくは、各内部ブレード92には、内部円筒形表面89に隣接する山形鋼ポスト94が設けられ、隣接する内部ブレード92の間に形成される排出部88の幅が山形鋼ポスト94によって占められる幅の少なくとも50%となるように、山形鋼ポスト94は内部ブレード92の背面に沿って並べられる。
好ましくは、隣接するブレード80の各ペアの間には付加的な外部ブレード95が設けられ、隣接する外部ブレード80及び付加的な外部ブレード95を接続するためにそれらの間に配置される間隔の空けられた流入口79には、横方向湾曲くさびプレートB6が設けられ、付加的な外部ブレード95は、上及び下の円環パネル98、99の間かつ接続ポスト91の上に組み立てられる。
さらに、各風力タービンユニットにおける上及び下の円環パネルの間には、少なくとも1つの付加的な円環パネル78が設けられても良く、付加的な円環パネル78は略平面かつ直線に保たれている。
好ましくは、1つの風力タービンユニットのブレードの数は128から1800である。
好ましくは、風力タービンユニットB9の数はコンプレッサAの数と同じであり、電力を生成するために、風力タービンユニット及びコンプレッサの両方には、少なくとも8つの風力タービンユニットと少なくとも8つのコンプレッサとが含まれる。
本発明による帆の一実施形態によれば、システムの後方部における左及び右の帆の最外端の間の距離は、第1の幅(W1)の少なくとも101%である。
さらに、各帆は、互いに一列となるよう並べられて接続される複数の湾曲ロール状ブレードを備え、右帆及び左帆の複数の湾曲ロール状ブレードの合計幅は、第1の幅(W1)の少なくとも40%である。左及び右の帆の複数の湾曲ロール状ブレードは、システムの前方から後方に向かって段階的に大きくなり、後帆の複数の湾曲ロール状ブレードは互いに同一である。
一般的に、本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムは、他の全ての発電機システムに比べて、低コストかつ建造が容易であり、単体の発電機において電力が大きく(単体の発電機において上限が500000kw以上)、風力の利用効率が高く(単体の発電機において、1kwのときに65%、1MWのときに80%、10MWのときに90%、100MWのときに95%)、追い風であり、風抵抗が小さく、騒音が小さく、寿命が長い。
次の図面と以降の詳細な説明から、さらなる特徴及び利点が明らかとなる。
本発明による略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムの一実施形態の斜視図 図1の風力タービン発電機システムのシャーシ土台の平面図 図1の風力発電機システムの底部フレームの平面図 図1の風力発電機システムのコンプレッサの斜視図 図4のコンプレッサが積層されて組み合わされた装置の斜視図 図5の装置の組み合わされた流入口の垂直図 図6の流入口におけるコンプレッサユニットの斜視図 図7の圧縮チャネルD及び分割された圧縮チャネルEの斜視図 図1の風力タービン発電機システムの上面図 図1の円筒形風力タービンの斜視図 図10の円筒形風力タービンのブレードの配置を示す平面図 図10の円筒形風力タービンのユニットの断面図
本発明の詳細な構造は、図面を併用することでさらに説明される。しかしながら、本発明は、ここに記載された実施形態に限らない。
図1は、本発明による、略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムの一実施形態を示す斜視図である。図1に示すように、参照符号Aは後述するコンプレッサを示し、参照符号Bは後述する円筒を示す。図4、7、8に示すように、参照符号C、D、E、F、Gはそれぞれ、後述するコンプレッサにおける5段階の圧縮チャネルを示す(5番目の圧縮チャネルGは図示せず)。参照番号15は後述するデリックポストを示す。破線は内部を示す。さらに、システムの構造の様々な仕様は空気流入表面48、80の合計幅(すなわち第1の幅W)に基づいて決定され、システム直径線85は、中心線zと空気流入表面の中心とを通るようにして定められる。以降の説明において、「正面」、「左側面及び右側面」、「背面」、「左方向及び右方向」、「内端(内縁)及び外端(外縁)」、並びに「上方向及び下方向」は全て、組み立てられた状態の本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムを基準とする。以降の「放射状幅」は、風力タービンの直径方向沿いに測られた幅をいう。
図1、4、5に示される好ましい実施形態において、全体のシステムは、コンプレッサ、横及び縦のデリックビームで構成される四角形枠、円環デリックビーム、各種デリックポスト、ビーム、ロッド骨部、帆及び圧縮ライン、敷居並びに各種土台を備え、これらは全て、滑車によって底部フレームに接続されるとともに円環レール及びシャーシ土台に取り付けられる。全体のシステムは円筒形の風力タービンをさらに備え、風力タービンは、移動用の空間内に配置されるとともに各コンプレッサの内縁に割り当てられる風力タービンユニットを備える。風力タービンの中心軸の下端部はチェーンホイールのコネクタの上端部に接続され、コネクタの下端部は内部ギアに係合する。内部ギアは発電機装置の柱ギア及び入力軸にも係合する。風は、コンプレッサの空気流入表面を通じて流入口に入り、圧縮ライン及び空気チャネルユニットを通じて集約されて、圧縮される。その後、風が流出口の外部へ移動するための空間へ衝突することにより、風力タービンが回転して電力を生成する。
特に、5つのコンプレッサA1、A2、A3、A4、A5が、システムの前方部に積層され、回転中心軸zに沿って互いに並んで配置される。5つのコンプレッサは、システムの中心部に向かうカーブに沿って、それぞれの外端から内端までテーパ状に延びる。各コンプレッサが全体として、それぞれの外端において、第1の幅W1を有する空気流入表面を形成する。空気流出表面61は、コンプレッサの内端において結合して形成されており、風力タービンBを収容するための同心円状の円筒形空間を取り囲む。空気流出表面61の面積は、風力タービンの外周表面の面積の48%−58%である。空間18は、5つのコンプレッサのうち隣接するものの間の内部に形成される。円筒形の風力タービンBは、同心円状の円筒形空間内に配置される。左右の帆8a、8bはシステムの左と右の両方に配置され、後方の帆72はシステムの中心部の後方に配置される。コンプレッサと帆とは一体的な装置を構成する。左右及び後方の帆8a、8b、72の動作のもとに、一体的な装置は360°の範囲内の角度にて回転可能であり、空気流入表面48、50は360°の範囲内の角度で自然に回転し、様々な方向からの風力を受けるようにして空気に面する。
本発明による圧縮空気風力タービン発電機システムは、第1に、外側及び内側の円環地上ビーム1、43を有するシャーシ土台を備える。シャーシ土台は、周辺のガードレールウェブ35、及び発電機装置7、10の設置土台から、内側に延びる様々な縦地上ビーム45、46を備える。円環レール3は、外側の円環地上ビーム1の平面内に配置され、滑車2と係合することにより相対的な移動を行う。滑車2、47はそれぞれ、外側及び内側の円環デリックビーム53、14の底部に取り付けられる。外側及び内側の円環デリックビーム53、14は、横及び縦のデリックビーム4、17が組み合わされたフレーム11と一体である。垂直デリックポスト15、風力タービンBの筐体の半円状横ビーム、正立ポスト13、斜支持デリックポスト5、最上設置フレーム30、及び円環フレーム26がそれぞれ設けられている。垂直な帆8a、8b、72は、上方の縦及び横のビーム32、70と支持ロッド骨部31とに接続される。コンプレッサAの本体の中にある圧縮ライン(破線22)及び円管49、75、76は、溶接されて一体となる。
円筒形の風力タービンBの底部には、いくつかのデリックビーム59が設けられる。デリックビーム59は、円環デリックビーム14及び滑車47が組み合わされ、内部の円環地上ビーム43の中に配置される。デリックビーム59は、中心の設置平面内に配置されたベアリング58に向かって内側に延び、風力タービンBの中心軸27に固定される。中心軸27はチェーンホイールのカプラ12に接続される。カプラ12は、内部ギア6に接続され、大きい方の発電機装置7及び小さい方の発電機装置10に接続される。風力タービンBの最上ベアリング28を固定して、ビーム骨部29及び風力タービンBの中心軸27を支持するために、風力タービンBの最上設置フレーム30は円環フレーム26に接続される。最上設置フレーム30は、風力タービンBの最上円形プレート25と風力タービンBの全体とに並べられる。軸方向に空気を排出するために、最上設置フレーム30の中に空間24が設けられる。
次に、図2、3にシステムのシャーシ土台及び底部フレームが詳細に示されている。
システムのシャーシ土台は、内部及び外部の円環地上ビーム43、1に設けられる。中心の発電機装置の作業チャンバ44、環帯壁34、及び四角形ポスト33が存在し、ポスト33は、外側に延びる各種縦ビーム45に連結される。内部の平坦な円環地上ビーム43及び外部の円環地上ビーム1は、縦ビーム45及び付加的な縦地上ビーム46のそれぞれに連結される。システムシャーシの地上ビームの下部には4つのトンネルが設けられており、4つのトンネルは、外部の出入口40及び内部の出入口42を通じて作業チャンバ44に接続し、中間の出入口41を通じて円環作業通路39に接続し、さらに円環作業通路39を通じてシステム内の電気リフトの各ゲート51に接続する。図2に示されるように、シャーシの外縁を囲む平面内に、ガードレールウェブ35、鑑賞チャネル37、内部手すり36、隔離空間38、並びに円環滑動レール3及び底部滑車2用の係合装置、が配置される。図3に示すように、システムの底部フレーム11は、内部及び外部の円環デリックビーム14、53に接続される横及び縦の各種デリックビーム4、17に設けられる。底部フレーム11は、デリックポスト15、13、5用の基礎、垂直帆8a、8b及び付加的帆72の基礎、円管ポスト49用の基礎、コンプレッサAの各ユニットC1−C7の仕切り52用の基礎、風を受けるための垂直平面50、48内の各種縦敷居65、64、D1、E2、E5、F2,F5用の基礎、溝を有する滑車2及び平坦な滑車47用の基礎、などを備える。全ての基礎は溶接されて一体となる。横及び縦のデリックビーム4、17をコンプレッサAの場所の中に加えても良く、横及び縦のデリックビーム4、17の仕様はシステムの大きさに依存する。内部及び外部の円環地上ビーム1、43の平面は正確なバランスを保つ。コンプレッサAの位置に配置される滑車2、47の数は、外部に配置される滑車の数の少なくとも3倍多い。内部及び外部のデリックポスト13、15、円環デリックビーム14、53、斜め支持デリックポスト5、並びに横及び縦のデリックビーム4、17などは、全て円管から作られるとともに溶接されている。
コンプレッサAの構造は、以下で図4、5−9を参照しながら、より詳細に説明する。
コンプレッサAは、10個のプレートで組み立てられたラッパ型のコンプレッサA本体として形成される。コンプレッサAの10個のプレートはそれぞれ、1つの下部パネルD3及び1つの上部パネル21、2つの横パネル16a、16b、並びに空気チャネルを空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7へ分割する6つの垂直仕切り52である。垂直仕切り52は、外端(流入口67)における最も広い地点から、仕切り52の全長の2/3離れた位置にある最も狭い地点(すなわち圧縮ライン23)に向かって、内側へ滑らかに先細りとなっている(同様に、垂直仕切り52の上端及び下端も、内側に滑らかに先細りとなっている)。また、垂直仕切り52は圧縮ライン23から空気流出口57へ滑らかに広がっており、最も狭い部分の幅は垂直仕切りの最大幅の約67%であり、空気流出口57における幅は垂直仕切りの最大幅と同一である。
図4、5、6、9に示すように、コンプレッサAは、各コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5の異なる曲線に沿ってテーパ状である7つの空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7で形成される。コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5は積層され、コンプレッサの組立品を形成する。図9に示すように、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は、湾曲及び深さにおいて変化する。また、空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流入口67は同じ高さである。さらに、流出口57の高さは流入口67の高さと同一である。
各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7は中空の四角柱であり、該ユニットは、外端における垂直空気流入表面48、50の流入口67から流出口57に向かって、内側に先細りとなっている。流入口67と比べて、流出口57は61%削減されている。次に、図9に示すように、空気チャネルユニットC5の両側にある仕切り52は、流入口67から流出口57に向かって、空気チャネルユニットの中央部に実質的かつ対称的に近づいている。C7、C3、C2、C1と同様にC6及びC4などの他の空気チャネルユニットCは全て、空気チャネルユニットC5に向かって湾曲する。例えば、ユニットC6、C7の仕切り52及び外側の横パネル16aは、コンプレッサ部分23から内側に向かって湾曲し、システムの内端61に向かって外側に湾曲する。図4に示すように、各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流出口57は、付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56に設けられる。流出口57から空気チャネルに延びる付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56は、空気流入表面48、50の合計幅の約5%である。付加的垂直仕切り55の高さは、流出口57の高さと同じである。各付加的垂直仕切り55は、流出口57の近傍にある直径線85に対して56°の離心角を形成する。横パネル16a、16bは、流出口57の近傍にある直径線85に対する付加的垂直仕切りの離心角と同じ離心角を形成する。
図5、6、7、9に示すように、空気流入表面48、50は、風を受ける流入口67を構成し、流入口67の内端61は、円筒形の風力タービンBを取り付けるための略半円の移動空間を収容する。図5の破線で示される垂直仕切り54及び主要な水平仕切り60から、流入口67は、内側に面する風力圧縮チャネルDに設けられるということがわかる。また、風力圧縮チャネルDの内側の深さは、コンプレッサAの空気流入表面48、50の合計幅の約5%から7%である。各圧縮チャネルDは流入口67から内側の流出口D5に向かって内側に先細りとなっており、体積が7%削減されている。各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の流入口67部分は風力圧縮チャネルDに設けられる。一方で、流出口57は、付加的垂直仕切り55及び付加的水平仕切り56のそれぞれに設けられる。円管ポスト49、75、76及び空気チャネルユニットC内部の電気リフトの道51を例外として、その他の内部部分は全て中空の四角柱である。
図3、6、9に示すように、空気流入表面50を形成する空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6の5つの外端は、図3に示される外部円環地上ビームの周囲の0.9/4の範囲内に配置される。空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6の外端は円環地上ビーム1を越えて延びており、延びた分の長さは円環地上ビーム1の周囲の約0.1%から0.5%である。空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の外端はビーム4に平行である。同様に、ビーム4を越える空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の長さは、ビーム4の長さの約0.1%から0.5%である。図6に示すように、各コンプレッサA1、A2、A3、A4、A5が隣接して積層68されることにより、空気流入表面48、50において風を受け取るための巨大な格子が形成される。垂直帆8、72の効果により、システムの空気流入表面48、50は、周囲全ての風を受け取る。
図7、8に示すように、風力圧縮チャネルDは、コンプレッサAの空気チャネルユニットの流入口67部分によって分けられる。このとき、各ユニットは、5つの垂直仕切り54、4つの水平仕切り60及びD9によって、空気チャネルCを30の圧縮チャネルDに分ける。図7に示すように、流入口67から内部の流出口D5までの圧縮チャネルDは、中空の四角柱の形状を有する空気チャネルであり、流入口67及び内部の流出口D5は、風力圧縮敷居66、65、D8にそれぞれ設けられる。内部の流出口D5の圧縮敷居D8は、垂直敷居D1と交差することによりコンプレッサAにおける横パネル16a、16b、垂直仕切り52、上部パネル21、及び下部パネルD3などを接続する水平敷居D2として、円管を用いる。図7に示すように、横パネル16a、16b及び垂直仕切り52は切断線D4によって区切られているが、内部に関する説明は本明細書では行わない。H型の棒鋼D7は、流入口67の圧縮敷居66、65内部の各ユニットにおいてオーバーラップしている垂直敷居63、64及び水平敷居を接続するために用いられる。ここで、垂直敷居63、64、65はシステムの底部にてフレーム11と接続しており、垂直敷居には、内部の流出口D5の圧縮敷居D1、図8にて分割されている圧縮チャネルE、Fの垂直敷居E2、F2、及び内部の流入口D5の垂直敷居E5、F5が含まれ、これらはシステムの底部にてフレーム11に接続される。プレートD6によって形成される湾曲ロールを内部に含むH型の棒鋼D7とともに流入口67の各種圧縮敷居の外端が接続されることにより、圧縮敷居の各ステージは、2つの外端が尖った状態の楕円形状へと形成される。図8に示すように、特別に大きなシステムは、少なくとも5つのステージに連続的に分割される圧縮チャネルを有する必要がある。第1ステージの空気チャネルCは30の第2ステージの圧縮チャネルDに分割され、各圧縮チャネルDは4つの第3ステージの圧縮チャネルEに分割され、各圧縮チャネルEは4つの第4ステージの圧縮チャネルFに分割され、各圧縮チャネルFは4つの第5ステージの圧縮チャネルGに分割されるが、類似の方法によりさらに分割しても良い。圧縮チャネルは、流入口67から内部の流出口D5に向かって0.2°から0.3°の割合で先細りとなっている。図8から分かるように、圧縮チャネルDの流入口67内部にある垂直圧縮敷居E2及び水平圧縮敷居E1は、圧縮チャネルの内部に向かって引いており、垂直仕切り54及び水平仕切り60内に設けられる。また、内部の流出口D5における垂直及び水平の敷居E5、E6も、垂直仕切り54及び水平仕切り60内に設けられる。圧縮チャネルEは、圧縮チャネルDよりも5%小さい。同様に、圧縮チャネルFは、圧縮チャネルEよりも5%小さい。敷居E1、E2、F1、F2の尖った部分に設けられるようにするため、圧縮チャネルE、Fの垂直仕切りE4、F3はそれに応じて小さくされている。尖った部分には、円管である水平及び垂直の敷居D2、D1、E6、E5、F6、F5と同様に、垂直仕切り54、水平仕切り60、及び圧縮チャネルDの敷居65、66が含まれる。
図8に示すように、流入口67の圧縮チャネルEの圧縮敷居E1、E2は圧縮チャネルDの敷居65、66に比べて10%小さくされており、圧縮チャネルFの敷居F1、F2は圧縮チャネルEの敷居E1、E2に比べて10%小さくされており、内部の流出口D5の円管の敷居D1、D2、E5、E6、F5、F6は、流入口67の同じステージにおける圧縮チャネルの圧縮敷居に比較して3%小さくされている。空気流入表面48、50及び内部の流出口D5など水平圧縮敷居の全てが圧縮チャネルを通って全面的に延びることにより、左右の横パネル16a、16b、全ての垂直圧縮敷居の接続装置の上部パネル21、コンプレッサA5−A1の圧縮チャネル、及び接続装置の底部にあるフレーム11が接続される。これにより、接続された本体を形成する。テーパ状の圧縮チャネルとともに2つの圧縮敷居の効果により、大小に関わらず、風は圧縮チャネルから逃げることができない。空気流入表面48、50の広い領域において風を収集する際の圧力と風力タービンBの回転力とが等しくなるような、自己圧縮風力タービンBが形成されることにより、風力タービンBは高速で回転される。
図9に示すように、圧縮空気風力タービン発電機システムは、コンプレッサAと垂直帆8、72との組み合わせで、風力タービンBに対して中央に配置される事により、横幅が長手方向長さよりも8%大きい四角形状のシステムを形成する。また、システムの2つの面にて互いに対向するように配置された帆8a、8bの間の最大距離1は、コンプレッサAの空気垂直表面48、50の全体幅W1の約5%より大きく、風力タービンBの外側の直径線85は、垂直表面48、50の全体幅W1の32%である。
コンプレッサAの各空気チャネルユニットC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7の(横パネル16a、16bを有する)垂直仕切り52は、ユニットC5に向かって円弧状に湾曲するとともに、コンプレッサと風力タービンBとの間にある隙間73に向かって空気チャネルを先細りにしている。(横パネル16a、16bを有する)垂直仕切り52が空気垂直平面48、50に向かって外側に徐々に広がり、空気チャネルユニットC1、C7がデリッククロスビーム(デリック横桁)4に沿って配置されることにより、デリッククロスビーム4に平行な垂直平面48を形成する。また、5つの中間空気チャネルユニットC2、C3、C4、C5、C6が、外形がチューブ状の地上ビーム1の周囲の0.9/4の範囲内に配置されることにより、突出した円筒形の垂直表面50が形成される。チューブ状ポスト49、75、76は制限して配置される。チューブ状ポスト49は垂直仕切り54の近傍に配置され、チューブ状ポスト75は圧縮部分23内に配置され、他のチューブ状ポスト76を増加させるかどうかは実際の需要によって決まる。垂直帆8a、8bはコンプレッサAの後ろ側の2つの側端部にて対称的に配置され、付加的な帆72は後方の側端部において右方偏位した位置に配置さる。各帆8a、8b、72は一般的に、システムと同じ高さとなるように一直線に垂直に並べられた5−6の湾曲したロール状のブレード9を有する。対向する帆8a、8bの湾曲したロール状のブレードは異なる仕様を有し、近接するブレードはコンプレッサAに最も近いブレードと比較して7%広くされており、それに続けて残りのブレードも7%広くされている。他の付加的な帆72のブレードは広くされずに、システムの後方側端部に沿って横方向に並べられる。横及び垂直なデリックビーム69、70、71及びデリックポスト15、13は全てシステムの使用に基づいて設計することができ、その場合、これらの重量、体積及び位置はシステムの仕様から計算して決定される。
複数のコンプレッサが上下方向において互いに間隔を空けられるとともに区間において互いに重なっているので、各空気チャネルにおける中間の垂直仕切り、及び各コンプレッサを通じて配置される昇降経路における中間の垂直仕切りに、外部デリックポストを含めて複数のチューブ状ポストを配置することが実用的である。このような配置は、10MW以上の大容量システムの固定及び維持のために用いられる。
以降に、本発明による風力タービンについて図10、11、12を参照しながら詳細に説明する。
参照符号B9は風力タービンユニットを示すものとして用いられる。
外部円筒形表面87及び内部円筒形表面89を有する円筒形状の風力タービンBは、上部円形プレート25と、底部円形プレート77と、上部円形プレート25及び底部円形プレート77の間に配置される5つの風力タービンユニットB1、B2、B3、B4、B5とを備える。風力タービンBの中間部分は中空の円筒形空間である。接続ビーム29がそれぞれ放射状外側に延びることにより、中心軸27は上部円形プレート25及び底部円形プレート77を含む各ユニットB9の円形プレートに接続される。円筒形風力タービンBの全体の高さは、システムにおいて重なっているコンプレッサAの数による。
図11に示すように、風力タービンBのユニットB1、B2、B3、B4、B5はそれぞれ、2つの円形プレート98、99(すなわち、上部のものと底部のもの)と、ブレード装置80、92、93とを備える。円形プレートB7の平面B8には、外部ブレード80、中間ブレード93、内部ブレード92、内部チューブ状ポスト90及び外部チューブ状ポスト91が配置される。外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92が互いに接続されることにより、2つの折部と3つの曲部を形成する。外部ブレード80は、円形プレートB7の外端87から外部チューブ状ポスト91の位置に向かって内側に接続され、外端87から該位置までの外部ブレードの放射状幅は各円形プレートB7の本体平面B8の片側幅W2の37%とされる。中間ブレード93は外部チューブ状ポスト91及び内部チューブ状ポスト90に接続され、外部チューブ状ポスト91から内部チューブ状ポスト90までの中間ブレード93の放射状幅は片側幅W2の38%とされる。内部プレート92は内部チューブ状ポスト90に接続され、内部チューブ状ポスト90から円形プレートB7の内端89までの内部ブレードの放射状幅は片側幅W2の25%とされる。総数32の内部チューブ状ポスト90は円形プレートB7の全体平面B8に沿って一体的に設けられ、外部チューブ状ポスト91の数は64である。風力タービンBの底面における二重に結合した円形プレート77から各ユニットB1、B2、B3、B4、B5を通じて延びる2種類の円形ポスト90、91は、各層の円形プレートB7と、付加的円形プレート78とを有し、上部円形プレート25は風力タービンBに接続される。
図11に示すように、風力タービンBにおける中間層化された円形プレート98、99の平面B8は3つの部分、すなわち内側部分、中間部分、外側部分に分けられ、こられ3つの部分は正確に、各ユニットB1、B2、B3、B4、B5における外部ブレード80、中間ブレード93及び内部ブレード92の取付位置にある。例えば、外部ブレードは円形プレートB7の外端87から外部チューブ状ポスト91に向かって延びるとともに、そのボディラインは、直径線85に対して35度の角度を形成するようにして内側に延びる。反対に、中間ブレード93及び内部ブレード92は、直径線85に対してある角度を形成するようにして外側に延び、その角度はそれぞれ、内部ブレード92と直径線との角度が70度であり、中間ブレード93と直径線との角度が50度である。また、外部ブレード80は半楕円体状であり、その湾曲深さは幅の25%である。中間ブレード93は半円弧状であり、その湾曲深さは幅の43%である。中間ブレード92は円弧状であり、その湾曲深さは幅の13%である。2つの折部と3つの曲部とを形成するように接続される内部、中間及び外部のブレード92、93、80は、3つの部分に分けられる。これらの部分はそれぞれが、64個の内部チューブ状ポスト90及び外部チューブ状ポスト91を基礎とする32個のブレードを備える。さらに、付加的な外部ブレード95は32個のチューブ状ポスト91を備える。風力タービンBの周囲の接続を強化するための多環状くさびプレートB6における複数の層に、外部ブレード80と付加的な外部ブレード95との間にある空気流入ポート79がさらに設けられており、中間層化された環状プレート98、99の平面B8において、各ブレード92、93、80は、トーチ状パターンの2つの折部と3つの曲部とを形成する。円形状チューブ96の全ての端部が各ユニットB9を通じて互いに接続されることにより、底部及び上部の円形プレート77、25は接続される。円形状チューブ96及び山形鋼ポスト94の数はそれぞれ、内部ブレード92の数と等しい32個である。図12に示すように、山形鋼ポスト94の2つの側端は内部ブレード92の前面に設けられるが、山形鋼ポスト94は、内端89の空気排出ポート88の幅の50%−90%を占める寸法を有する。図11に示される円形プレートB7の平面B8における内部、中間及び外部のブレード92、93、80の配置から、各ユニットB1、B2、B3、B4、B5は、狭い空気流入ポート79と広い内部空気流入空間とを有する、ということがわかる。このような配置によれば、風の進入、及び内部の風力源において生じる風の広がりを容易なものとすることができ、これにより、図5、6に示すようにコンプレッサAの内端61に対する全吸引力(suction force)に関して釣り合いをとることができる風力が形成される。上下方向の放射状空気排出空間24に加えて、風力タービンBの外端87の周囲平面(periphery plane)の半分は空気流入ポート79の空間に属し、残り半分は空気排出空間に属する。風力タービンBの外端87の面積のうち47%は空気流入ポート79であり、残りの53%は組み合わされた空気排出空間である。
まず、ユニットB1、B2、B3、B4、B5の直径について説明する。ここでの「直径」とは外部円筒形表面87の直径のことを意味し、コンプレッサAの空気流入表面48、50の合計幅の32%とされている。円環プレートB7は前記直径の29.5%を占め、円環プレートB7の内端89の排出部88を越えて延びる内部ブレード92の部分86は前記直径の1%を占め、中空空間24の円筒形本体は前記直径の69.5%を占める
一般的な大きいサイズの装置に用いられる場合、円筒形風力タービンBのユニットB1、B2、B3、B4、B5を付加的な円環パネル78の複数の層に設ける必要がある。なぜなら、それぞれ間隔の空けられた流入口79における間隔の空いたユニットが、2m以下の高さ及び1.8m以下の幅を有するからである。付加的な円環パネル78は風力タービンBを強化するために用いられ、一方で、風力タービンBのユニットB9は、装置の大きさによって必要とされるコンプレッサAの層の数に依存するが、付加的に増加させても良い。円環パネル25、77、98、99、B7の内部円筒形表面89に溶接されたビーム29の接続端部は、内部円筒形表面89に向かって徐々に広がっており、一方で、その他の端部は、フランジ83を介して中心軸27に固定される。軸27の下端部は平面ベアリングに接続され、軸27の上端部は狭められて、ベアリング28をベアリング筐体74のフランジ83に係合させるように取り付けるためのネック部となっていることにより、設置フレーム30及び円環フレーム26が接続される。しかしながら、ビームの数は、実際に必要となる数によって決めるが可能である。
風力タービンのユニットは、ビーム骨部によって中心軸に全て連結される。中心軸の上端部はベアリングによって固定され、中心軸の下端部は、平面ベアリングによってスプロケットコネクタに接続され、押しベアリングによって発電機装置へ運動エネルギーを入力する。これが大まかな工程であり、システムの大きさに関わらず簡単に構成することができるため、構造を単純化するとともに費用を削減することができる。
さらに、装置の仕様及びサイズは、コンプレッサの空気表面の幅に基づいて計算される。しかしながら、コンプレッサの湾曲の偏心度合いは全て、コンプレッサの空気表面に対する風力タービンの中心に基づいて計算され、移動可能空間の空気供給領域は、風力タービンの外端の実際の領域の焼く47%のみ占めており、残りの53%は風力タービンの空気排出領域である。
現在の装置はサイズが大幅に異なり、例えば、小さい装置は街灯イルミネーション用に100Wの電気を生成することがあり、大きい装置は、小さい装置の数千倍の電力を生成するように100万KWを生成することができる。装置の容量を増加させるには、圧縮チャネルをより高いレベルで分割することや、ブレード、湾曲くさびプレート、外部円筒形ポスト及び外部ブレードを追加することにより実現可能である。このような設計により、装置をよりコンパクトかつよりコスト性の良いものとすることができる。

Claims (33)

  1. 略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システムであって、
    システムの中心部分に配置され、発電機装置(7、10)の入力軸を回転中心軸(z)の周りに回転するように駆動させるために入力軸が接続された中心軸(27)を有する風力タービン(B)と、
    システムの前方において回転中心軸(z)方向に整列して積層され、外端から内端へ湾曲に沿って先細りながらシステムの中心部分に向かって延びる、風力タービン(B)に圧縮空気を送るための複数のコンプレッサ(A1、A2、A3、A4、A5)であって、
    コンプレッサの外端は全体として、第1の幅(W1)を有する空気流入表面を備え、コンプレッサの内端は全体として、風力タービン(B)を同心円状に収容するための円筒形空間を包含する空気流出表面を備える、複数のコンプレッサ(A1、A2、A3、A4、A5)と、
    システムの中心に対してそれぞれ対称的にシステムの左方及び右方にて直立し、システムの後方部近傍に配置され、前方部から後方部に向かって互いの距離が徐々に増加するように延びる、左帆(8a)及び右帆(8b)と、
    システムの後方部にて直立し、左帆(8a)及び右帆(8b)の近傍に配置され、コンプレッサの後方外形によって定まる後帆(72)とを備え、
    コンプレッサの空気流入表面が最大限の風に面し続けるように、複数のコンプレッサ、左帆、右帆及び後帆は、帆の動きのもとに風力タービンに対して360°の範囲内で回転可能であるようにユニットとして組み立てられる、システム。
  2. 複数のコンプレッサ(A1、A2、A3、A4、A5)には5つのコンプレッサが含まれており、各コンプレッサは互いに間隔の空けられた7つの空気チャネルユニット(C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7)をそれぞれ備え、7つの空気チャネルユニットが外端から内端へシステムの中心部分に向かって先細りながら延びることにより略扇形の形状が形成され、空気流入表面は、空気流入表面の中間部分に配置される凸状円筒形表面(50)と、空気流入表面の2つの側方部分に配置される平らな表面(48)とを有する、請求項1に記載のシステム。
  3. 空気チャネルユニット(C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7)のそれぞれの交差箇所は略四角形であり、
    各空気チャネルユニットの回転中心軸(z)沿いの高さが、空気チャネルユニットの外端から空気チャネルユニットのある深さの位置に向かって滑らかに減少し、空気チャネルユニットの該位置から空気チャネルユニットの内端に向かって滑らかに増加することにより、該位置において狭窄部分(23)が形成され、
    複数のコンプレッサ(A1、A2、A3、A4、A5)のうち隣接する2つのコンプレッサ間のそれぞれにおいてコンプレッサ空間(18)が形成される、請求項2に記載のシステム。
  4. 狭窄部分(23)は、各空気チャネルユニットの外端から空気チャネルユニットの全深さの2/3の距離離れた位置に配置される、請求項3に記載のシステム。
  5. 7つの空気チャネルユニット(C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7)は、上パネル(21)、下パネル(D3)、2つの横パネル(16a、16b)及び6つの垂直仕切り(52)によって形成され、
    各空気チャネルユニットは、短い流入部分、短い流出部分及び長い中間部分をそれぞれ有し、流入部分は、複数ステージである圧縮チャネル(D、E、F、G)を備え、流出部分は、流出口を分割するための少なくとも1つの付加的な横仕切り(56)と少なくとも1つの付加的な垂直仕切り(55)とを備え、垂直仕切り(52)及び付加的な垂直仕切り(55)の両方が、コンプレッサの内端において空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線(85)に対して52°から62°の範囲内の角度を有する、請求項2に記載のシステム。
  6. 複数ステージの圧縮チャネルは、5つのステージの圧縮チャネルを備え、
    第1ステージの圧縮チャネル(C)は、30個の第2ステージの圧縮チャネル(D)に分割され、第2ステージの圧縮チャネル(D)はそれぞれが、4つの第3ステージの圧縮チャネル(E)に分割され、第3ステージの圧縮チャネル(E)はそれぞれが、4つの第4ステージの圧縮チャネル(F)に分割され、第4ステージの圧縮チャネル(F)はそれぞれが、4つの第5ステージの圧縮チャネル(G)に分割される、請求項5に記載のシステム。
  7. 複数ステージの圧縮チャネルには、2から11のステージを有する圧縮チャネルが含まれる、請求項5に記載のシステム。
  8. 全ステージにおける圧縮チャネルの流入口(67)及び内部流出口(D5)は、互いに接続されることによりフレームを形成する圧縮敷居(68、63、65、66、E1、E2、F1、F2、D1、D2、E5、E6、F5、F6)が設けられた4つの端部を有する、請求項5に記載のシステム。
  9. 流入口(67)の各圧縮敷居は、H型の棒鋼(D7)と、H型の棒鋼(D7)を包含する湾曲プレートローリング(D6)とをそれぞれ備える、請求項8に記載のシステム。
  10. 内部流出口(D5)の圧縮敷居は円形パイプで構成される、請求項8に記載のシステム。
  11. 第1ステージの圧縮チャネルの流入口(67)及び内部流出口(D5)の圧縮敷居は、上パネル(21)、下パネル(D3)及び2つの横パネル(16a、16b)にそれぞれ接続するように延びる、請求項8に記載のシステム。
  12. 第5の空気チャネルユニット(C5)の横垂直仕切り(52)の両方が、第5の空気チャネルユニットの外端から内端へ湾曲方向に沿って第5の空気チャネルユニットの中心部に向かって徐々に近づき、
    第1、第2、第3及び第4の空気チャネルユニット(C1、C2、C3、C4)の右パネル(16b)及び垂直仕切りは、それぞれの外端から内端へ第5の空気チャネルユニット(C5)に向かって曲がり、
    第6及び第7の空気チャネルユニット(C6、C7)の左パネル(16a)及び垂直仕切りは、それぞれの外端から深さが3/4の位置へ第5の空気チャネルユニット(C5)に向かって曲がり、それぞれの深さが3/4の位置から内端へ曲がりつつ第5の空気チャネルユニット(C5)から偏向する、請求項5に記載のシステム。
  13. 風力タービン(B)は、外部円筒形表面(87)と内部円筒形表面(89)とを有する円筒形状であり、
    風力タービン(B)は、上円環パネル(25)と、底円環パネル(77)と、上円環パネル(25)及び底円環パネル(77)の間に配置される複数の風力タービンユニット(B1、B2、B3、B4、B5)とを備え、
    中心軸(27)は、放射状外側に延びる接続ビーム(29)により各風力タービンユニット(B9)の円環パネルに接続され、該円環パネルは上円環パネル(25)及び底円環パネル(77)を含み、
    風力タービン(B)は少なくとも1つの放射状排出空間(20、82)を選択的に備えることが可能であり、各放射状排出空間(20、82)は、近接する風力タービンユニットの間に配置される、請求項1に記載のシステム。
  14. 各風力タービンユニットには、周囲方向において互いに均一に間隔の空けられた複数のブレードが設けられ、
    各ブレードは回転中心軸(z)に沿って延びるとともに、外部円筒形表面(87)と内部円筒形表面(89)との間に配置された上円環パネル(98)及び下円環パネル(99)によって互いに固定されており、
    中心軸(27)は、放射状外側に延びる接続ビーム(29)によって上円環パネル(98)及び下円環パネル(99)にそれぞれ接続される、請求項13に記載のシステム。
  15. 外部円筒形表面(87)は第1の幅(W1)の約32%の外径を有し、
    内部円筒形表面(89)は外径の少なくとも60%の内径を有し、
    上円環パネル(98)及び下円環パネル(99)の円環パネルの放射状幅(W2)は、外径の少なくとも20%である、請求項14に記載のシステム。
  16. 各ブレードは、外部ブレード(80)と、中間ブレード(93)と、内部ブレード(92)とに分けられ、
    外部ブレード(80)、中間ブレード(93)及び内部ブレード(92)は、接続ポスト(90、91)によって互いに接続されることにより2つの折部と3つの曲部とを形成するとともに、外部円筒形表面(87)から内部円筒形表面(89)へそれぞれ異なる角度で延びており、
    内部ブレード(92)は内部円筒形表面(89)を通って内側に延びる、請求項14に記載のシステム。
  17. 外部ブレード(80)の放射状幅は、円環パネルの放射状幅(W2)の少なくとも27%であり、中間ブレード(93)の放射状幅は、円環パネルの放射状幅(W2)の少なくとも30%であり、内部ブレード(92)の放射状幅は、円環パネルの放射状幅(W2)の少なくとも20%であり、内部ブレード(92)のうち内部円筒形表面(89)を越える部分(86)の放射状幅は、円環パネルの放射状幅(W2)の少なくとも0.5%である、請求項16に記載のシステム。
  18. 内部ブレード(92)は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線(85)に対して少なくとも50°の角度を形成するように外側に延び、中間ブレード(93)は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線(85)に対して少なくとも42°の角度を形成するように外側に延び、外部ブレード(80)は、空気流入表面の中心を通る風力タービンの直径線(85)に対して少なくとも29°の角度を形成するように内側に延びる、請求項16に記載のシステム。
  19. 各内部ブレード(92)には、内部円筒形表面(89)に隣接する山形鋼ポスト(94)が設けられ、
    隣接する内部ブレード(92)の間に形成される排出部(88)の幅が山形鋼ポスト(94)によって占められる幅の少なくとも50%となるように、山形鋼ポスト(94)は内部ブレード(92)の背面に沿って並べられる、請求項16に記載のシステム。
  20. 隣接するブレード(80)の各ペアの間には付加的な外部ブレード(95)が設けられ、
    隣接する外部ブレード(80)及び付加的な外部ブレード(95)を接続するためにそれらの間に配置される間隔の空けられた流入口(79)には、横方向湾曲くさびプレート(B6)が設けられ、
    付加的な外部ブレード(95)は、上及び下の円環パネル(98、99)の間かつ接続ポスト(91)の上に組み立てられる、請求項16に記載のシステム。
  21. 内部ブレード(92)の曲げ深さは、内部ブレード(92)の放射状幅の少なくとも18%であり、中間ブレード(93)の曲げ深さは、中間ブレード(93)の放射状幅の少なくとも21%であり、外部ブレード(80)の曲げ深さは、外部ブレード(80)の放射状幅の少なくとも8%であり、付加的な外部ブレード(95)は外部ブレード(80)と同じ曲げ深さを有する、請求項16に記載のシステム。
  22. 各風力タービンユニットにおける上及び下の円環パネル(98、99)の間には、少なくとも1つの付加的な円環パネル(78)が設けられ、付加的な円環パネル(78)は略平面かつ直線に保たれている、請求項14に記載のシステム。
  23. 1つの風力タービンユニット(B9)のブレード(9)の数は128から1800であり、接続ポスト(90、91)及び山形鋼ポスト(94)の数は、ブレード(9)の数の増加に応じて増加する、請求項16に記載のシステム。
  24. 風力タービンユニット(B9)の外部ブレード(80)及び付加的な外部ブレード(95)の間において横方向に間隔を空けて配置される各湾曲くさびプレート(B6)の数は1から180である、請求項20に記載のシステム。
  25. 各コンプレッサ(A)の空気流出表面の領域は、各風力タービンユニット(B9)の外部円筒形表面(87)の領域の48%から65%である、請求項13に記載のシステム。
  26. 風力タービンユニット(B9)の数はコンプレッサ(A)の数と同じであり、
    電力を生成するために、風力タービンユニット及びコンプレッサの両方には、少なくとも8つの風力タービンユニットと少なくとも8つのコンプレッサとが含まれる、請求項13に記載のシステム。
  27. 電力を生成するために、各コンプレッサ(A)内において間隔の空けられた空気チャネルユニット(B9)の数は少なくとも5から30である、請求項5に記載のシステム。
  28. システムの後方部における左及び右の帆の最外端の間の距離は、第1の幅(W1)の少なくとも101%である、請求項1に記載のシステム。
  29. 各帆は、一列かつ互いに接続するように並べられた複数の湾曲ロール状ブレードを備え、
    該湾曲ロール状ブレードの合計幅は、第1の幅(W1)の少なくとも35%である、請求項28に記載のシステム。
  30. 左及び右の帆の複数の湾曲ロール状ブレードは、システムの前方から後方に向かって段階的に大きくなる、請求項29に記載のシステム。
  31. 後帆の複数の湾曲ロール状ブレードは同じ仕様である、請求項29に記載のシステム。
  32. 積層されたコンプレッサ(A)の全体の高さは、帆及び風力タービン(B)の高さに略等しい、請求項1に記載のシステム。
  33. 帆及び複数のコンプレッサ(A)は、四角形のフレーム(11)上及び円環デリックのビーム(14、53)上に固定され、四角形のフレーム(11)及び円環デリックのビーム(14、53)は、滑車(2、47)によって円環レール(3)上及び滑らかな地上ビーム(43)上に設けられる、請求項1に記載のシステム。
JP2012513452A 2009-06-01 2010-05-27 略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システム Expired - Fee Related JP5587990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910111878 2009-06-01
CN200910111878.1 2009-06-01
CN200920139537.0 2009-07-22
CN2009201395370U CN201433860Y (zh) 2009-07-22 2009-07-22 方形活动体压缩风力发电装置
PCT/CN2010/000759 WO2010139188A1 (zh) 2009-06-01 2010-05-27 方形活动体压缩风力发电装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012528972A true JP2012528972A (ja) 2012-11-15
JP5587990B2 JP5587990B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43297278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513452A Expired - Fee Related JP5587990B2 (ja) 2009-06-01 2010-05-27 略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20120124985A1 (ja)
EP (1) EP2439404A1 (ja)
JP (1) JP5587990B2 (ja)
KR (1) KR20120027413A (ja)
AP (1) AP2011006036A0 (ja)
AU (1) AU2010256254A1 (ja)
BR (1) BRPI1012576A2 (ja)
EA (1) EA201171485A1 (ja)
WO (1) WO2010139188A1 (ja)
ZA (1) ZA201108771B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101063775B1 (ko) 2011-04-28 2011-09-19 주식회사지티에너지 다목적 회전장치와 이를 구비한 발전시스템
EP2626548A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-14 WFPK Beheer B.V. Wind turbine
US9068557B1 (en) * 2014-07-18 2015-06-30 Calvin Lee Garrett Directed flow wind turbine
WO2016049753A1 (en) * 2014-09-29 2016-04-07 Stargreen Power Corporation Energy system with co2 extraction
KR102362333B1 (ko) * 2015-06-24 2022-02-11 구이 앤드류 바즈 가이드 베인 조립체
WO2017100951A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Stargreen Power Corporation Wind energy system including canyon structure
US10443570B2 (en) * 2016-02-18 2019-10-15 The Boeing Company Internal mounted cylindrical turbine for electricity generation using exterior flush and scoop intakes
US10495065B2 (en) * 2017-05-03 2019-12-03 William O. Fortner Multi-turbine platform tower assembly and related methods systems, and apparatus
CN107559958B (zh) * 2017-08-25 2024-04-09 珠海凌达压缩机有限公司 一种空调室内机和空调器
CN110836129A (zh) * 2018-08-19 2020-02-25 传孚科技(厦门)有限公司 一种风力驱动发电机组
CL2018002529A1 (es) * 2018-09-04 2019-01-18 Orellana Olguin Nicolas Gonzalo Aparato generador omnidireccional
IT201900008895A1 (it) * 2019-06-13 2020-12-13 Marco Paolo Fabrizio De Convogliatore per generatori eolici ad asse verticale
US11549485B1 (en) * 2021-05-04 2023-01-10 Clay Plemmons Windmill
DE102022002410A1 (de) 2022-06-28 2023-12-28 Stefan Matuzic Erweiterbare Windkraftanlage mit Windkanal Vorrichtung
GR1010431B (el) * 2022-07-27 2023-03-23 Γρηγοριος Κωνσταντινου Δερβενης Ανεμομηχανη κυλινδρικου σχηματος με σταθερους λοξους εξωτερικους διαυλους και καθετη εσωτερικη φτερωτη για παραγωγη ηλεκτρικου ρευματος απο τον ανεμο

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100296913A1 (en) * 2006-10-18 2010-11-25 Aeronet Co., Inc. Wind power generating system with vertical axis jet wheel turbine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US912362A (en) * 1907-04-23 1909-02-16 George Marie Capell Centrifugal fan and pump.
US3090543A (en) * 1959-12-24 1963-05-21 Stork Koninklijke Maschf Radial flow impelllers for centrifugal pumps or fans
US4323331A (en) * 1979-04-27 1982-04-06 Charles Schachle Windmill tower
US5350273A (en) * 1993-08-23 1994-09-27 Hector Sr Francis N Wind energy collection system
CN2457361Y (zh) * 2001-01-09 2001-10-31 游勇 高效风轮机
AP2056A (en) * 2004-04-23 2009-10-21 Msc Power S Pte Ltd Structure and methods using multi-systems for electricity generation and water desalination
TWI255880B (en) * 2004-06-04 2006-06-01 Tai-Her Yang Guided fluid driven turbine
MX2007007730A (es) * 2004-12-23 2007-08-16 Katru Eco Inv S Pty Ltd Turbina eolica omnidireccional.
WO2009062376A1 (fr) * 2007-10-25 2009-05-22 Yuening Lei Dispositif générateur d'énergie éolienne en faisceau parallèle
CN201433860Y (zh) * 2009-07-22 2010-03-31 雷跃宁 方形活动体压缩风力发电装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100296913A1 (en) * 2006-10-18 2010-11-25 Aeronet Co., Inc. Wind power generating system with vertical axis jet wheel turbine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2439404A1 (en) 2012-04-11
BRPI1012576A2 (pt) 2019-09-24
WO2010139188A1 (zh) 2010-12-09
EA201171485A1 (ru) 2012-06-29
ZA201108771B (en) 2012-07-25
JP5587990B2 (ja) 2014-09-10
AU2010256254A1 (en) 2011-12-22
US20120124985A1 (en) 2012-05-24
AP2011006036A0 (en) 2011-12-31
KR20120027413A (ko) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587990B2 (ja) 略四角形で移動可能な本体を有する圧縮空気風力タービン発電機システム
US8736098B2 (en) Symmetrical dual-structured wind power generation system
CA2894603C (en) Transition body arranged between differently configured sections of a wind energy plant tower and a wind energy plant tower with such a transition body
US20110206526A1 (en) Vertical-axis wind turbine having logarithmic curved airfoils
US9556848B2 (en) Tidal current generating device and installation frame thereof
CN101720385B (zh) 水轮机
US8591171B1 (en) Open-flow vertical wind generator
CN105715454A (zh) 全方位导流无轴风力发电装置
CN108431402B (zh) 遮挡叶片支撑件型垂直轴风力机
WO2016208632A1 (ja) タービン用羽根車及び発電装置
CN102141014A (zh) 风力发电用集风塔结构
CN103133225A (zh) 固定式狭管聚流发电系统
JP2007211667A (ja) 風車発電装置
CN201433860Y (zh) 方形活动体压缩风力发电装置
CN202811192U (zh) 层流式旋转翼风力发动机
CA2774084A1 (en) Eccentric dual rotor assembly for wind power generation
JP2005054642A (ja) 風力発電設備
KR20100080677A (ko) 풍력발전장치
CN102449300B (zh) 方形活动体压缩风力发电装置
JP2018507352A (ja) 風力発電システム
CN102852711B (zh) 层流式旋转翼风力发动机
CN113250906B (zh) 一种梁柱框架式风力发电系统
Dekker et al. Interdisciplinary design study of a high-rise integrated roof wind energy system
CN220185277U (zh) 一种海上风力发电机组支架结构
KR101636323B1 (ko) 풍력 발전 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5587990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees