JP2012525529A - Co2捕捉を備えた発電プラント及び水処理プラント - Google Patents

Co2捕捉を備えた発電プラント及び水処理プラント Download PDF

Info

Publication number
JP2012525529A
JP2012525529A JP2012507681A JP2012507681A JP2012525529A JP 2012525529 A JP2012525529 A JP 2012525529A JP 2012507681 A JP2012507681 A JP 2012507681A JP 2012507681 A JP2012507681 A JP 2012507681A JP 2012525529 A JP2012525529 A JP 2012525529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power plant
heat exchanger
water
msf
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012507681A
Other languages
English (en)
Inventor
オリヴィエ ドレニク
ダリオ ブレシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2012525529A publication Critical patent/JP2012525529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0011Heating features
    • B01D1/0058Use of waste energy from other processes or sources, e.g. combustion gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/26Multiple-effect evaporating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/048Purification of waste water by evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/16Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation using waste heat from other processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

電気エネルギーを生成するための発電プラントは、化石燃料により駆動される蒸気及び/又はガスタービン(2,3,4,13)と、化石燃料の燃焼から生じる煙道ガスからのCOガスを捕捉するCO捕捉システム(20)とを具備する。発電プラントは、捕捉されたCOを圧縮及び冷却するためのガス処理ユニット(GPU)をさらに具備する。ガス処理ユニット(GPU)の冷却回路(24)は、塩水を加熱する熱交換器(25)を含む閉ループを形成し、この熱交換器(25)は多段フラッシュ蒸留器(MSF)を有する水処理システムの一部である。閉ループ(24)では、COガス処理ユニット(GPU)からの低温廃熱が水処理システムに利用される。こうして、発電プラントの全エネルギー効率は向上する。

Description

本発明は、二酸化炭素捕捉システムを備えた、電気エネルギーを生成するための発電プラントに関し、さらに、水処理システムに関する。
化石燃料により駆動されるガス及び/又は蒸気タービンを有する、電気エネルギーを生成するための発電プラントは、化石燃料の燃焼から生じる煙道ガスからの二酸化炭素を捕捉するためのシステムを備えることがあることが知られている。そのため、CO捕捉システムを有する発電プラントは、蒸気、ガス、又は複合サイクル発電プラントであり、蒸気発電プラントは、酸素を燃料とする流動床ボイラーを含む様々なタイプのボイラーを備えることができる。このようなCO捕捉システムには、例えば、煙道ガスからのCOの吸脱着や、捕捉されたCOのその後の圧縮、冷却、液化のシステムが含まれる。COガスの冷却処理は、例えば、熱交換媒体として水を使用する熱交換器により実現される。結果生じる加熱水は、通常廃熱と考えられる熱を含んでいる。
産業廃水、海水、その他の新鮮でない水の処理システムとして、様々なシステムが知られている。例えば、処理可能な限られた範囲の濁度や化学組成を持つ水を、ろ過により達成可能な限られた最大純度で処理するろ過膜軟化システムが知られている。この膜式システムは、通常、ある一定のレベルの汚染水であり、相当量の電気エネルギーと化学物質の使用が必要な水のろ過を行うために構成されている。
産業施設では、垂直管の流下膜式蒸気圧縮蒸発器など、廃水を処理するために蒸発システムが多用されている。それらのシステムは、通常、電力もしくは絶対圧2バール以上の圧力の蒸気を用いて運用される。
海水の脱塩における使用としては、多段フラッシュ蒸留器が知られている。
本発明の目的は、蒸気及び/又はガスタービン、並びにCO捕捉及び冷却システムを備え、電気エネルギーを生成するための発電プラントであり、従来の発電プラントよりもエネルギー効率を向上させた発電プラントを提供することである。
本発明の別の目的は、上記発電プラントの運用方法を提供することである。
電気エネルギーを生成するための発電プラントは、化石燃料により駆動される1つ以上の蒸気及び/又はタービンと、化石燃料の燃焼から生じる煙道ガスからのCOガスを捕捉又は抽出するCO捕捉システムと、捕捉されたCOを処理するユニットとを具備する発電プラントにおいて、このユニットは捕捉されたCOガスを圧縮・冷却するための1つ以上の圧縮機及び冷却器を備える。本発明によると、上記発電プラントは、MSFを循環する塩水を加熱するための第1熱交換器つまり塩水加熱器を備えた多段フラッシュ蒸留器を有する水処理システムを備えている。特に、この第1熱交換器は、熱交換媒体がその中を通るように構成されており、それによってMSFを循環する塩水を加熱する。この熱交換媒体は圧縮されたCOガスを冷却する冷却器によって生成される冷却媒体である。また、この第1熱交換器つまり塩水加熱器は、熱交換媒体が、多段フラッシュ蒸留器のこの第1熱交換器から排出されると、COガスを冷却する冷却器に再び運ばれるように構成・配置されている。これによって、CO冷却器用の冷却媒体のために閉ループが構成される。
圧縮されたCOを冷却するための熱交換媒体は、CO処理ユニット内の1つ以上の熱交換器を通過する。この熱交換媒体、例えば、水、油又は蒸気が上記冷却ユニットを出る際、その含有熱量は低レベルであり、従来と比べて低温廃熱と考えられている。本発明に係る発電プラントは、この低温廃熱を水処理システムにおいて、特に、多段フラッシュ蒸留器の動作に必要な熱を提供するために効率的に利用する。多段フラッシュ蒸留器は、処理する原給水を、高純度蒸留液流と、少量の濃縮塩水流との2つの流れに分離する。蒸留液は、例えば、商業目的や、再無機化後の飲用水を生成する目的に利用される。塩水流の一部は、そのままゴミとして廃棄されてもよいし、固体に還元するユニット、例えば、無排水晶析装置へと送られてもよい。塩水流の他の部分は、MSF蒸発器を介して再循環され、MSFフラッシュチャンバー内の塩水をフラッシュ蒸発することで生成される蒸気の冷却媒体としての機能を果たす。原給水は、効率的な熱回収の観点から好適なMSFのステージにてMSFへと導入される。
CO捕捉システムを備える発電プラントは、通常、ボイラーからの煙道ガスの凝縮による処理廃棄物として発生する塩水流を生成する。また、そのような発電プラントは、CO冷却器又は煙道ガス冷却器などのCO捕捉器から生じる、通常90℃未満の温度の液体媒体によって運ばれる大量の低温熱状の副産物を有する。この低温熱は、その低い温度のため、通常、発電には利用不可能である。しかしながら、本発明に係る発電プラントでは、CO冷却から生じる低温熱を閉ループにおいて回収し、同発電プラントの副産物である廃水処理の熱源として利用する。この廃水は、煙道ガス凝縮液や同発電プラントのその他の産業廃棄物であってもよく、また、外部水源からの原水であってもよい。このように、本発明に係る発電プラントは、従来のプラントに比べて、全エネルギー効率を向上させることができる。
本発明に係る蒸留による水処理システムが一体化された発電プラントは、いくつかの効果をもたらす。発電プラントは無駄になりかねないエネルギーを回収して浄水に利用し、そうすることで水処理システムのエネルギーコストを低減させる。多段フラッシュ蒸留器は、結果生じる塩水、すなわち、濃縮廃水の高濃度レベルを維持することを容易にする。これにより、塩水を固体状に還元する晶析装置による塩水処理を可能にし、液体上の廃水よりも容易に廃棄される。また、蒸留による水処理を伴う発電プラントは、例えば、膜式システムに基づく水処理と比較して、有機炭素などの汚染物質を含む、さまざまな濁度、塩分濃度、及びpH値の水処理を可能にする。さらに、結果的に生じる蒸留液の純度は、従来の膜式システムにより得られるものより高くなる。
本発明に係る水処理システムを備えた発電プラントは、さらに、いくつかの点において、従来の水処理システムよりも環境に適合している。本発明の発電プラントは、川や湖などの自然環境から新鮮な水を摂取する必要がない。従来の水処理システムと比較して、本発明のシステムは化学物質の消費が大きく軽減される必要がある。結果として生じる高濃度の塩水と、さらに塩水を固体に還元することで、液体廃棄物の廃棄や貯蔵の必要性が解消される。発電プラントの廃熱を効率的に利用することで、最終的な廃熱が低温で周囲に放出されることとなる。
本発明の実施形態では、CO捕捉システムと水処理システムとを備えた発電プラントは、第2熱交換器、つまり処理する廃水が多段フラッシュ蒸留器に流入する前に予熱する給水予熱器をさらに備える。この第2熱交換器は、予熱される原水又は給水とは対向して流れる熱交換媒体のために構成・配置され、この熱交換媒体は、CO捕捉システムのCO冷却処理から生じ、多段フラッシュ蒸留器の第1熱交換器つまり塩水加熱器を通過したものである。予熱器を通過すると、熱交換媒体はCO捕捉システムのCO冷却ユニットへと再び戻される。これによって、CO冷却器のための冷却媒体の閉ループが再び形成される。第2熱交換器を流れる熱交換媒体は、水又は他の熱交換媒体である。
多段フラッシュ蒸留器へ向かう原給水のための第2熱交換器つまり予熱器は、CO圧縮機冷却の閉ループからの熱の回収を可能にする。また、CO捕捉システムからの効果的な廃熱回収の温度範囲を45℃の値まで広げることを可能にする。
CO捕捉設備を備える発電プラントと一体化され、ここではMSF蒸留器又はMSFと称される多段フラッシュ蒸留器は、通常はMSFで処理される他の種類の原水、例えば、海水よりも広い範囲の汚染物質又は化学組成を有する水の処理や浄化を可能にする。本発明に係る構成において、かつ、このような幅広い種類の汚染物質に対処するために、MSFは特別に選択された動作パラメータ群を用いて操作される。
本発明に係る発電プラントの運用方法において、MSF蒸留器は、以下の値範囲の動作パラメータにより操作される。比較として、従来既知かつ運用されてきた多段フラッシュ蒸留器の動作パラメータの値を括弧で示す。
最高塩水温度:塩水が第1熱交換器つまり塩水加熱器で加熱後MSFの第1チャンバーに流入する際の温度。
本発明の場合:50〜70℃、より好ましくは60℃(従来の場合:90〜120℃);
熱源温度:第1熱交換器又は第1及び第2熱交換器を流れてCO冷却器へと戻る熱源又は交換媒体、好ましくは、水の温度。ここで与えられる温度は、熱源が第1熱交換器へと流入する際の温度と、それが1つ以上の熱交換器から出る際の温度。
本発明の場合:70℃、45℃(従来の場合:130℃、100℃);
フラッシュ蒸発範囲:MSFに流入する塩水の温度と、MSFを出る塩水の温度との温度差。
本発明の場合:25〜45℃、より好ましくは35℃(従来の場合:60〜80℃);
濃度比:多段蒸留器から出る塩水ブローダウンと、多段蒸留器に流入する被処理原給水との塩分濃度比。
本発明の場合:10〜100、例えば、50(従来の場合:1.5〜2)。
CO捕捉システムと、多段フラッシュ蒸留器を含む水処理システムとを備えた本発明に係る発電プラントを概略的に示す図である。 図1に示す発電プラントとの一体化に適した水処理システムの第1実施形態を概略的及び詳細に示す図である。 図1に示す発電プラントとの一体化に適した水処理システムの第2実施形態を概略的及び詳細に示す図である。 図1に示す発電プラントとの一体化に適した水処理システムを概略的に示す図である。
異なる図において発電プラントの要素に付された同じ参照番号は、同じ要素を示す。
本発明に係る発電プラントは、蒸気タービンのみによって駆動される、又はガスタービンのみによって駆動される発電プラントや、蒸気タービンとガスタービンの両方を備えた複合サイクル発電プラントを含むどんな化石燃料発電プラントであってもよい。図1は、本発明に係る発電プラントの例としての複合サイクル発電プラントを示す図である。電気エネルギーを生成するための発電プラントは、ボイラー1と、発電機5をそれぞれ駆動する高圧・中圧・低圧蒸気タービン2,3,4とを備えている。蒸気は、タービン中で膨張した後、凝縮器6で凝縮される。その結果生まれる凝縮液や給水は、装置7,8で脱ガスされ予熱されて、ボイラー1へと送り返される。こうして水‐蒸気サイクルが完成する。この発電プラントは、他の発電機14を駆動する圧縮機11、燃焼器12、ガスタービン13をさらに備える。ガスタービンからの煙道ガスは、ボイラー1、例えば、熱回収蒸気発生器へと送られ、そこで煙道ガスの熱は蒸気の発生に利用される。
純粋蒸気タービン駆動の発電プラントの場合、ボイラーは、石炭燃料ボイラーや他の化石燃料ボイラーであってもよい。
図に示すボイラー1、もしくは、石炭燃料ボイラー、酸素を燃料とする流動床ボイラー、又は、他の化石燃料ボイラーから出た煙道ガスは、適した処理を受けるため煙道ガス処理設備22へと送られ、その後CO捕捉設備20へと送られて、例えば、吸収分離や熱物理分離が行われる。この設備により抽出されたCOガスは、ライン21を介してGPUへと送られる。このGPUでは、CO量ひいては圧縮機の電力消費量を軽減するため、中間冷却器つまり熱交換器23によりCOガスを数段階に分けて圧縮する。
発電プラントは水処理システムと一体化されており、ガス処理ユニットGPUの熱交換媒体は、ガス冷却システム23やGPUを介して、かつ、水処理システムの多段フラッシュ蒸留器MSF内に配置されたシェルアンドチューブ熱交換器25を介して、閉ループ冷却システム24内へと送られる。COガスの冷却により低温熱が得られると、この低温熱は、MSFを通って循環する塩水に対向する方向で、MSFの第1熱交換器25内に放出される。熱交換媒体は、熱交換器25を出た後、ガス処理ユニットGPUの熱交換器23へと戻される。この熱交換媒体としては、水が最も好適である。
ガス処理ユニットGPUからの水は、圧縮されたCOとの熱交換により、90℃未満の温度に加熱される。この水は、ライン26を通って、塩水を加熱するMSFの第1熱交換器つまり塩水加熱器25へと送られる。塩水は、MSF蒸発器へと流入する前に、熱交換器25にて加熱される。CO冷却媒体の閉ループの冷却水は、熱交換器25を通過することで同時に冷却される。
図2aは、本発明に係る発電プラントのCOガス圧縮及び冷却に関係する部分と、電気エネルギーを生成する発電プラントの水処理プラントとの一体化とを詳細に示す。プラントは、数個の圧縮機30を有する圧縮設備22と、各圧縮機30からガス処理ユニットGPUの複数の熱交換器つまり中間冷却器23の1つへと通じる圧縮COガス用ラインとを備えている。MSFの第1熱交換器25つまり塩水加熱器は、そのシェルを通ってライン26,27を介してGPUの熱交換器23へと流れる熱媒体側に接続される。熱交換管を流れる塩水側では、熱交換器25はMSF蒸発器の主回路の一部である。冷却ユニットGPUからの低温熱を効果的に使って蒸留される塩水の加熱を行う。MSFは、直列に配置されたフラッシュ蒸留器の複数のチャンバーやステージ31を有する熱回収部HRSをさらに備えている。フラッシュ蒸留器では、塩水は、MSF蒸発器の各ステージ31,31’の底部でフラッシュ蒸発する。蒸発器は、熱回収部HRSと排熱部37とを備えている。熱交換器つまり塩水加熱器25にて加熱された塩水は、第1フラッシュチャンバー31へと導かれ、そこで、圧力は入って来る塩水がその一部が蒸発するようにフラッシュ蒸発することを可能にする値に熱力学的平衡によって維持される。各フラッシュチャンバー31の上部へと上昇した蒸気は、交換管32上で蒸留液状に凝縮される。上記フラッシュ蒸発、部分的蒸発及び凝縮の処理は、熱回収部HRSのすべてのステージ31と排熱部37のステージ31’でより低温度、低圧力にて繰り返される。各ステージの蒸留液はパンに回収され、ライン33を通って蒸留液タンク34へと導かれる。フラッシュ蒸留器のステージチャンバー31の底部では、塩水の蒸発しなかった汚染物質が集められ、ライン35を通ってさらなる処理へと送られる。
MSFは、フラッシュ蒸発チャンバー31’と蒸気を凝縮する凝縮管とをさらに含む排熱システム37を備えている。これらの凝縮管はそれらを流れる冷却媒体を有し、この冷却媒体は、吸気ライン38’と排気ライン38’’を有する空気冷却器38を通って閉ループ内を循環する。
フラッシュ蒸発した塩水の大部分は、塩水再循環ポンプにより排熱システム37の最後尾のフラッシュチャンバー31’から抽出され、熱回収部HRSのフラッシュチャンバー31の凝縮管32へと通じるライン39を通ってMSFへと導かれる。そこで、塩水は、フラッシュチャンバー31に生成された蒸気の冷却媒体としての機能を果たす。
上記塩水の一部は、ライン39を介してMSFの熱回収部HRSへと再循環される再循環塩水の濃度を一定に保つため、別のポンプによりMSFの最後尾のチャンバーから抽出され、ブローダウンとしてライン35から排出される。
凝縮できないガスは、真空システム41を介して排熱システム37から抽出される。
給水は、その温度に応じて、MSF蒸発器の好適なステージにおいて、ライン40を介して導入される。図示の実施形態では、給水ラインは、MSFの排熱部37へと導入されている。給水に溶けた空気を分離するために、MSF蒸発器の上流に脱気器を設けてもよい。
システム起動時及び/又は過渡条件時に低圧蒸気を熱交換器に導入できるようにするため、低圧蒸気ライン28は第1熱交換器25へと通じている。
図2bに、水処理システムへの給水導入に関する本発明のさらなる実施形態を示す。本実施形態のシステムも、図2aと同様の原理に基づいている。図2aのシステムと比較して、本実施形態のシステムは、処理される給水を予熱する第2熱交換器45をさらに備えている。この予熱器45は、シェルアンドチューブ熱交換器であり、そのシェル側を、熱交換器25からライン46を介して送られそのシェルを流れる水又は他の熱交換媒体が流れている。第2熱交換器45を通過後、熱交換媒体、好ましくは、水はライン27によってガス処理ユニットGPUの冷却器23へと戻される。こうして、ループ24は閉じられる。その管側では、熱交換器45は、ライン47によって運ばれてきた給水を予熱処理へと導く。第2熱交換器つまり給水予熱器45は、COガス冷却システムの冷却媒体に残っている熱をさらに容易に回収できるようにし、発電プラントのエネルギー効率のさらなる最適化を可能にする。
ライン48は、予熱後の給水をMSF蒸発器の好適なステージ31へと送る。
図3は、本発明に係る発電プラントに一体化された水処理システムにより処理される原給水の考え得る水源の完全なスキームを概略的に示す。図示の水源のいかなる組み合わせ、並びに、他の同様の水源も可能である。図3に示す水源には、ライン50によりMSFに運ばれるボイラーブローダウンや、CO捕捉設備20からライン51を介して原水タンク52に運ばれる煙道ガス凝縮液が含まれる。原水タンク52からは、ラインが給水ライン40又は47へと通じている。図3に示すMSF蒸留器は、ライン50を通るボイラーブローダウンBBからと、原水タンク52からの原水を運ぶライン53からの2つの水源から原給水を受け取る。これは、蒸留への給水の供給を均一なレベルにするためである。原水タンク52は、産業廃水を収容する中和槽NTからの水と、池、湖又は他の同様の水源などの外部水源EXTからの水のどちらか一方又は両方により満たされてもよい。この水は、ほとんどの浮遊する物質を沈殿により除去するため、又は、そのpH値を実際の特性により変化させるために、設備58にて前処理が行われてもよい。すなわち、煙道ガス凝縮液FGCは、高溶解度のCaSOやCaSOを酸化させるため、処理設備59にて前処理を行ってもよい。
両図2a及び図2bに示す実施形態では、MSFは、排熱システム37の凝縮管内の冷却媒体を冷却するための、吸気ライン38’と排気ライン38’’を有する空気冷却器38と接続されている。
蒸留タンク34へのライン33は、MSFが生成した蒸留水を運ぶ。真空システム41に集められる他の蒸留液もライン55を通って上記タンク34へと運ばれてもよい。
MSFからの塩水つまり塩水ブローダウンは、ライン35により無排水晶析装置60へと運ばれ、そこで固体結晶体へと処理される。これらの固体は、その後、廃棄物として処分される。無排水晶析装置60は、晶析装置と、入って来る塩水のための熱回収加熱器と、機械蒸気圧縮機とを備えていてもよい。凝固処理により排出される蒸留液も、蒸留液タンク34に回収されてもよい。
1 ボイラー
2 HP蒸気タービン
3 中圧蒸気タービン
4 低圧蒸気タービン
5 発電機
6 凝縮器
7,8 脱ガス・予熱装置
11 圧縮機
12 燃焼器
13 ガスタービン
14 発電機
20 CO捕捉設備
21 COガス用ライン
22 煙道ガス処理設備、上流CO捕捉設備
23 熱交換器、COガス冷却器
24 閉ループ冷却システム
25 MSF(塩水加熱器)内の第1熱交換器
26 熱交換器25へのライン
27 GPU内の冷却用熱交換器へと戻るライン
28 第1熱交換器への低圧蒸気ライン
30 圧縮機
31 MSFの熱回収部HRS内に直列に配置されたフラッシュ蒸留チャンバー
31’ MSFの排熱部37内に直列に配置されたフラッシュ蒸留チャンバー
32 凝縮管
33 蒸留液用ライン
34 蒸留液タンク
35 塩水ブローダウン用ライン
37 排熱部
38 空気冷却器
38’ 吸気ライン
38’’ 排気ライン
39 再循環塩水用ライン
40 給水ライン
41 真空システム
45 給水予熱器
46 第2熱交換器つまり給水予熱器へのライン
47 第2熱交換器つまり予熱器への給水ライン
48 第2熱交換器からMSFのHRSへのライン
50 ボイラーブローダウン用ライン
51 煙道ガス凝縮液用ライン
52 原水タンク
53 原給水用ライン
55 蒸留液用ライン
58,59 前処理設備
60 無排水晶析装置
GPU ガス処理ユニット
HRS 熱回収部
FGC 煙道ガス凝縮液
BB ボイラーブローダウン
EXT 外部水源
NT 中和槽
MSF 多段フラッシュ蒸留器

Claims (14)

  1. 電気エネルギーを生成するための発電プラントであって、
    化石燃料により駆動される、1つ以上の蒸気タービン(2,3,4)又は1つ以上のガスタービン(13)又はそれら両方と、化石燃料の燃焼から生じる煙道ガスからのCOガスを捕捉するCO捕捉システムと、COを圧縮及び冷却するための1つ以上の圧縮機(30)及び1つ以上の冷却器(23)を含み、捕捉されたCOを処理するユニット(GPU)とを具備する発電プラントにおいて、
    前記発電プラントは水処理システムを備え、前記水処理システムは、該水処理システムを流れる塩水を加熱する第1熱交換器(25)を有する多段フラッシュ蒸留器(MSF)を含み、前記第1熱交換器(25)は、熱交換媒体がその中を通るように構成・配置されており、この熱交換媒体は前記COガスを冷却する前記1つ以上の冷却器(23)によって生成され、前記熱交換媒体は、前記第1熱交換器(25)から排出された後、前記COガスを冷却する前記1つ以上の冷却器(23)に再び運ばれることを特徴とする発電プラント。
  2. 前記水処理システムが一体化されたCO捕捉システムを備える発電プラントは、第2熱交換器(45)をさらに備え、前記第2熱交換器(45)は、原給水がMSF蒸留器に入る前に原給水を予熱するため、並びに、前記COガスを冷却する前記1つ以上の冷却器(23)及び前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)の第1熱交換器(25)から生じる前記熱交換媒体のために構成・配置されており、この熱交換媒体は、前記第2熱交換器(45)から排出された後、前記COガスを冷却する前記1つ以上の冷却器(23)に再び運ばれることを特徴とする請求項1に記載の発電プラント。
  3. 前記COガスを冷却する前記冷却器(23)から生じる前記熱交換媒体は、前記第1熱交換器(25)へ流入する際90℃未満の温度であることを特徴とする請求項1又は2に記載の発電プラント。
  4. 前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)は、処理すべき原給水を蒸留流と塩水流に分離するように構成・配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の発電プラント。
  5. 前記発電プラントは、前記塩水流を固体に還元するユニットをさらに備えることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の発電プラント。
  6. 前記ユニットは無排水晶析装置(60)であることを特徴とする請求項5に記載の発電プラント。
  7. 前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)に運ばれる水流は、前記発電プラントからの廃水、海水及び/又は外部水源からの原水であることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の発電プラント。
  8. 前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)蒸発器上流の前記原給水用ライン(40,53,47)に、脱気器が備えられることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の発電プラント。
  9. 低圧蒸気用ライン(28)は、前記第1熱交換器(25)へ通じることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の発電プラント。
  10. 前記第1熱交換器(25)又は第1及び第2熱交換器(25,45)を流れる前記熱交換媒体は、水、油又は蒸気であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の発電プラント。
  11. 請求項1ないし10のいずれか1項に記載の発電プラントの運用方法において、
    前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)から排出される塩水ブローダウンの前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)に流入する原給水に対する塩分濃度比は10〜100の範囲であることを特徴とする発電プラントの運用方法。
  12. 前記塩水ブローダウンの被処理原給水に対する塩分濃度比は50であることを特徴とする請求項11に記載の発電プラントの運用方法。
  13. 前記第1熱交換器(25)での加熱後に前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)の前記第1チャンバー(31)に流入する際の前記塩水の温度は、50℃〜70℃の範囲であり、
    前記第1熱交換器(25)又は前記第1及び第2熱交換器(25,45)を流れる前記熱交換媒体の熱源温度は、前記第1熱交換器(25)に流入する際は70℃、前記第1熱交換器(25)又は前記第2熱交換器(45)から排出される際は45℃であり、
    前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)に流入する塩水の温度と、該多段フラッシュ蒸留器(MSF)から出る塩水の温度との温度差は、25℃〜45℃の範囲であることを特徴とする請求項11又は12に記載の発電プラントの運用方法。
  14. 前記第1熱交換器(25)での加熱後に前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)の前記第1チャンバー(31)に流入する際の前記塩水の温度は60℃であり、
    前記第1熱交換器(25)又は前記第1及び第2熱交換器(25,45)を流れる前記熱交換媒体の熱源温度は、前記第1熱交換器(25)に流入する際は70℃、前記第1熱交換器(25)又は前記第2熱交換器(45)から排出される際は45℃であり、
    前記多段フラッシュ蒸留器(MSF)に流入する塩水の温度と、該多段フラッシュ蒸留器(MSF)から出る塩水の温度との温度差は、35℃であることを特徴とする請求項11ないし13のいずれか1項に記載の発電プラントの運用方法。
JP2012507681A 2009-04-30 2010-04-21 Co2捕捉を備えた発電プラント及び水処理プラント Pending JP2012525529A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09159259.2 2009-04-30
EP09159259A EP2246531A1 (en) 2009-04-30 2009-04-30 Power plant with CO2 capture and water treatment plant
PCT/EP2010/055239 WO2010124972A2 (en) 2009-04-30 2010-04-21 Power plant with co2 capture and water treatment plant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012525529A true JP2012525529A (ja) 2012-10-22

Family

ID=42136128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012507681A Pending JP2012525529A (ja) 2009-04-30 2010-04-21 Co2捕捉を備えた発電プラント及び水処理プラント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120067046A1 (ja)
EP (2) EP2246531A1 (ja)
JP (1) JP2012525529A (ja)
WO (1) WO2010124972A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427741B2 (ja) * 2010-09-21 2014-02-26 株式会社日立製作所 多目的火力発電システム
WO2013038423A2 (en) * 2011-06-27 2013-03-21 Thermax Limited Combined cooling/heating and power generation system utilizing sustainable energy
DE102013201251B4 (de) * 2013-01-25 2016-03-24 Cm-Institute (Civilisations Matter) E.V. Verfahren zum Betreiben einer Wasseraufbereitungsanlage, entsprechende Wasseraufbereitungsanlage sowie Verwendung des Verfahrens zur Aufbereitung von Rohwasser
US10934895B2 (en) 2013-03-04 2021-03-02 Echogen Power Systems, Llc Heat engine systems with high net power supercritical carbon dioxide circuits
DE102013104828A1 (de) * 2013-05-10 2014-11-13 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zur Behandlung von Kondensat aus Vergasungsanlagen
GB2519129A (en) * 2013-10-10 2015-04-15 Ide Technologies Ltd Pumping Apparatus
DE102014217280A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung einer Dampfturbinenanlage in Kombination mit einer thermischen Wasseraufbereitung
US10570777B2 (en) 2014-11-03 2020-02-25 Echogen Power Systems, Llc Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system
WO2016115497A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Artesion, Inc. Switchable polar solvent-based forward osmosis water purification system incorporating waste exhaust and heat streams from co-located facilities with co2 sequestration
US10378763B2 (en) 2015-12-03 2019-08-13 General Electric Company Method and apparatus to facilitate heating feedwater in a power generation system
US10138139B2 (en) 2016-02-12 2018-11-27 Babcock Power Environmental Inc. Wastewater treatment systems and methods
US11872508B2 (en) * 2017-02-17 2024-01-16 XDI Holdings, LLC Dirty water distillation and salt harvesting system, method, and apparatus
US11187112B2 (en) 2018-06-27 2021-11-30 Echogen Power Systems Llc Systems and methods for generating electricity via a pumped thermal energy storage system
US11435120B2 (en) 2020-05-05 2022-09-06 Echogen Power Systems (Delaware), Inc. Split expansion heat pump cycle
EP4259907A1 (en) 2020-12-09 2023-10-18 Supercritical Storage Company, Inc. Three reservoir electric thermal energy storage system
CN113153472A (zh) * 2021-04-19 2021-07-23 西安交通大学 一种混合工质循环系统的疏水回收装置及方法
CN113315245A (zh) * 2021-06-07 2021-08-27 湖南三力能源科技有限公司 一种储能系统
GB2617806A (en) * 2021-11-17 2023-10-25 Equinor Energy As Hydrocarbon production system with reduced carbon dioxide emission

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127699A (ja) * 1989-10-11 1991-05-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多重効用海水淡水化装置のスケール防止方法
JPH0952083A (ja) * 1995-08-16 1997-02-25 Nkk Corp 海水淡水化装置
JPH0952082A (ja) * 1995-08-16 1997-02-25 Nkk Corp 海水淡水化装置
US5783084A (en) * 1997-05-01 1998-07-21 Suenkonis; Charles M. Process for the reclamation of process water from process wastewater generated in the battery manufacturing industry and other metals related industries
JP2001317307A (ja) * 2000-03-31 2001-11-16 Alstom Power Nv ガスタービン装置の排ガスから二酸化炭素を除去する方法とこの方法を実施する装置
JP2001526959A (ja) * 1998-12-24 2001-12-25 株式会社荏原製作所 淡水化方法および淡水化装置
DE10330859A1 (de) * 2002-07-30 2004-02-12 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zum Betrieb von emissionsfreien Gasturbinenkraftwerken
JP2004150356A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Toshiba Corp 発電プラント
JP2006070889A (ja) * 2004-08-02 2006-03-16 Jgc Corp 発電淡水化方法および装置
JP2007507639A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 ビーエイチピー ビリトン イノベーション プロプライアタリー リミテッド 発電
WO2007149879A2 (en) * 2006-06-19 2007-12-27 Energy & Environmental Research Center Foundation Method and apparatus for improving water quality by means of gasification
EP1921281A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-14 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Seawater desalinating apparatus using blowout water of heat recovery steam generator
JP2008287941A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Central Res Inst Of Electric Power Ind 発電設備

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622605A (en) * 1993-11-05 1997-04-22 Simpson; Gary D. Process for desalinating water while producing power
US5628183A (en) * 1994-10-12 1997-05-13 Rice; Ivan G. Split stream boiler for combined cycle power plants
US6230480B1 (en) * 1998-08-31 2001-05-15 Rollins, Iii William Scott High power density combined cycle power plant
JP3614751B2 (ja) * 2000-03-21 2005-01-26 東京電力株式会社 コンバインド発電プラントの熱効率診断方法および装置
US7966829B2 (en) * 2006-12-11 2011-06-28 General Electric Company Method and system for reducing CO2 emissions in a combustion stream
US20100205964A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 General Electric Company Post-combustion processing in power plants
US7993615B1 (en) * 2010-07-06 2011-08-09 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Integrated flue gas dehumidification and wet cooling tower system

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127699A (ja) * 1989-10-11 1991-05-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多重効用海水淡水化装置のスケール防止方法
JPH0952083A (ja) * 1995-08-16 1997-02-25 Nkk Corp 海水淡水化装置
JPH0952082A (ja) * 1995-08-16 1997-02-25 Nkk Corp 海水淡水化装置
US5783084A (en) * 1997-05-01 1998-07-21 Suenkonis; Charles M. Process for the reclamation of process water from process wastewater generated in the battery manufacturing industry and other metals related industries
JP2001526959A (ja) * 1998-12-24 2001-12-25 株式会社荏原製作所 淡水化方法および淡水化装置
JP2001317307A (ja) * 2000-03-31 2001-11-16 Alstom Power Nv ガスタービン装置の排ガスから二酸化炭素を除去する方法とこの方法を実施する装置
DE10330859A1 (de) * 2002-07-30 2004-02-12 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zum Betrieb von emissionsfreien Gasturbinenkraftwerken
JP2004150356A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Toshiba Corp 発電プラント
JP2007507639A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 ビーエイチピー ビリトン イノベーション プロプライアタリー リミテッド 発電
JP2006070889A (ja) * 2004-08-02 2006-03-16 Jgc Corp 発電淡水化方法および装置
WO2007149879A2 (en) * 2006-06-19 2007-12-27 Energy & Environmental Research Center Foundation Method and apparatus for improving water quality by means of gasification
EP1921281A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-14 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Seawater desalinating apparatus using blowout water of heat recovery steam generator
JP2008287941A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Central Res Inst Of Electric Power Ind 発電設備

Also Published As

Publication number Publication date
US20120067046A1 (en) 2012-03-22
WO2010124972A3 (en) 2011-05-05
EP2246531A1 (en) 2010-11-03
EP2425102A2 (en) 2012-03-07
WO2010124972A2 (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012525529A (ja) Co2捕捉を備えた発電プラント及び水処理プラント
US5346592A (en) Combined water purification and power of generating plant
AU2007215134B2 (en) A method for producing a distillate stream from a water stream containing at least one dissolved solid
US7037430B2 (en) System and method for desalination of brackish water from an underground water supply
US5925223A (en) Process for improving thermal efficiency while producing power and desalinating water
KR101539339B1 (ko) 담수를 생성하기 위한 담수화 시스템 및 담수화 방법
JP6298464B2 (ja) 原油および天然ガス処理施設において生成された水の処理プロセス
RU2656036C2 (ru) Способ и устройство для рециркуляции воды
US20150232348A1 (en) Water desalination and brine volume reduction process
US20130264185A1 (en) Method and Means of Production Water Desalination
US20140137779A1 (en) Near zero emissions production of clean high pressure steam
WO2021183114A1 (en) Low energy ejector desalination system
JP4996068B2 (ja) 廃水の濃縮処理方法及びその装置
Shih et al. Utilization of waste heat in the desalination process
US11465068B2 (en) Multi-stage flash (MSF) reversal system and method
JPH1047015A (ja) 発電・海水淡水化コンバインド装置
US20210402322A1 (en) Apparatus and method for crystallisation
JP4261438B2 (ja) 発電及び海水淡水化システム
US9790154B2 (en) Methanol plant and gasoline synthesis plant
US10065859B2 (en) Hydrochloric acid production system
JPS6142390A (ja) ボイラ給水製造法
RU189357U1 (ru) Установка опреснения морской воды и выработки электрической энергии
Chudnovsky et al. Integrated Wastewater Recovery and Reuse via Waste Heat Utilization
JPS62262791A (ja) 多段蒸発式海水淡水化装置で生成する淡水の飲料水化方法
CN117365705A (zh) 基于干熄焦余热回收的发电和海水淡化系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203