JP2012524942A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012524942A5
JP2012524942A5 JP2012507265A JP2012507265A JP2012524942A5 JP 2012524942 A5 JP2012524942 A5 JP 2012524942A5 JP 2012507265 A JP2012507265 A JP 2012507265A JP 2012507265 A JP2012507265 A JP 2012507265A JP 2012524942 A5 JP2012524942 A5 JP 2012524942A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media object
media
user interface
video clip
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012507265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5850828B2 (ja
JP2012524942A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/427,919 external-priority patent/US8407596B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012524942A publication Critical patent/JP2012524942A/ja
Publication of JP2012524942A5 publication Critical patent/JP2012524942A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850828B2 publication Critical patent/JP5850828B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. メディア・インタラクションを提供するための方法であって、
    電子的なプレゼンテーションにメディア・オブジェクトを挿入するステップと
    前記電子的なプレゼンテーション内で前記メディア・オブジェクトを選択するステップと
    前記メディア・オブジェクト上に少なくとも1つの第1のユーザ・インターフェース・コントロールを表示するステップと
    前記電子的なプレゼンテーションのコマンド領域内に少なくとも1つの第2のユーザ・インターフェース・コントロールを表示するステップと
    少なくとも1つの前記第1のユーザ・インターフェース・コントロールおよび少なくとも1つの前記第2のユーザ・インターフェース・コントロールのうちの少なくとも1つが受け取ったコマンドに従って前記メディア・オブジェクトを修正するステップであって、
    前記メディア・オブジェクトがビデオ・クリップを含むかどうか判定するステップと、
    前記メディア・オブジェクトが前記ビデオ・クリップを含むと判定することに応答して、前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームの選択を受信するステップと、
    前記選択された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを画像に変換するステップと、
    前記変換された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを、ポスター・フレームとして、前記ビデオ・クリップを含む前記電子的なプレゼンテーション内のスライド上に表示するステップとを含む、
    前記メディア・オブジェクトを修正するステップと
    前記修正されたメディア・オブジェクトを含む前記電子的なプレゼンテーションを表示するステップと
    を含む方法。
  2. 前記メディア・オブジェクトが、画像、オーディオ・クリップ、及び、前記ビデオ・クリップのうちの少なくとも1つのメディアのタイプを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの第1のユーザ・インターフェース・コントロールが、前記メディアのタイプに関連したユーザ・インターフェース・コントロールを含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの第2のユーザ・インターフェース・コントロールが、前記メディアのタイプに関連したユーザ・インターフェース・コントロールを含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記電子的なプレゼンテーションを表示している間に、少なくとも1つの第3のユーザ・インターフェース・コントロールを前記メディア・オブジェクト上に表示するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記メディア・オブジェクトを修正するステップが、
    前記少なくとも1つの第1のユーザ・インターフェース・コントロールから、前記メディア・オブジェクトの一部分の選択を含む選択コマンドを受け取るステップと、
    前記少なくとも1つの第2のユーザ・インターフェース・コントロールから、前記メディア・オブジェクトの前記選択された一部分になされる修正を含む修正コマンドを受け取るステップと、
    前記受け取った修正コマンドに従って、前記メディア・オブジェクトの前記選択された部分を修正するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記電子的なプレゼンテーションを表示している間に、前記メディア・オブジェクトの少なくとも1つの選択されていない部分を隠すステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  8. 実行時に、メディア・タイムライン・インタラクションを提供するための方法を実行する1組の命令を記憶するコンピュータ読取り可能な記録媒体であって、前記1組の命令によって実行される前記方法が
    メディア・オブジェクト上に第1のユーザ・インターフェース・コントロールを表示するステップであって、前記第1のユーザ・インターフェース・コントロールが、前記メディア・オブジェクトの少なくとも1つの時刻位置の選択を受け取るように動作し、前記第1のユーザ・インターフェース・コントロールが、前記メディア・オブジェクトの少なくとも1つの時刻位置の選択を受け取るように動作することが、
    ビデオ・クリップを含む、前記メディア・オブジェクトの少なくとも1つのフレームの選択を許容するように動作するタイムライン・ユーザ・インターフェース・コントロールを提供することを含む、ステップと、
    前記メディア・オブジェクトのタイプに関連した第2のユーザ・インターフェース・コントロールを表示するステップであって、前記第2のユーザ・インターフェース・コントロールが、前記メディア・オブジェクトの前記選択された部分に実行されるコマンドを受け取るように動作するステップと、
    前記第2のユーザ・インターフェース・コントロールが受け取る前記コマンドに従って前記メディア・オブジェクトを修正するステップであって、前記メディア・オブジェクトを修正することは、
    前記選択された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを画像に変換するステップと、
    前記変換された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを、ポスター・フレームとして、前記ビデオ・クリップを含む前記電子的なプレゼンテーション内のスライド上に表示するステップとを含む、ステップと
    を含む、コンピュータ読取り可能な記録媒体。
  9. 前記メディア・オブジェクトが電子的なプレゼンテーションに埋め込まれる請求項8に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  10. 記電子的なプレゼンテーションを編集モードからスライドショー・モードに切り替えるステップと、
    前記修正されたメディア・オブジェクトを含む前記スライドを表示するステップと、
    前記修正されたメディア・オブジェクトの表示をコントロールするように動作する第3のユーザ・インターフェース・コントロールを前記メディア・オブジェクト上に表示するステップと
    を含む、請求項に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  11. 前記電子的なプレゼンテーション内で、前記ビデオ・クリップを再生するステップと、
    前記電子的なプレゼンテーション内で、前記ビデオ・クリップの再生を停止するコマンドを受信するステップと、
    前記変換された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを、前記ポスター・フレームとして、スライド上に再表示するステップと
    を含む、請求項8に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  12. 前記メディア・オブジェクトを修正するステップが、以下のこと、すなわち前記メディア・オブジェクトの前記選択された部分を取り除くこと、前記メディア・オブジェクトの選択されていない部分を取り除くこと、前記メディア・オブジェクトをサイズ変更すること、前記メディア・オブジェクトにブックマークを追加すること、前記メディア・オブジェクトの再生ボリュームを修正すること、および前記メディア・オブジェクトにオーバレイを追加することのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項8に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  13. 前記メディア・オブジェクトにオーバレイを追加するステップが、前記メディア・オブジェクトへのオーバレイとして、少なくとも1つのテキスト要素を追加するステップを含む、請求項12に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  14. 前記メディア・オブジェクトが選択されていないとき、前記第1のユーザ・インターフェース・コントロールおよび第2のユーザ・インターフェース・コントロールを隠すステップをさらに含む、請求項に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  15. 前記メディア・オブジェクトを修正するステップに関連したフィードバック・テキストを表示するステップをさらに含む、請求項に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  16. 互いに異なるメディア・タイプを含む第2のメディア・オブジェクトの選択を受け取るステップと、
    前記第2のユーザ・インターフェース・コントロールを更新して、前記第2のメディア・オブジェクトの前記互いに異なるメディア・タイプに関連した少なくとも1つのコマンドを表示するステップと
    をさらに含む、請求項8に記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  17. メディア・オブジェクトを編集するためのシステムであって、
    記憶装置と
    前記記憶装置に結合された処理ユニットであって、
    プレゼンテーション・アプリケーション内の前記メディア・オブジェクトを選択し、
    オブジェクト・インターフェースを前記メディア・オブジェクト上に表示し、
    前記オブジェクト・インターフェースから前記メディア・オブジェクトの少なくとも一部分の選択を受け取り、
    前記メディア・オブジェクトのタイプに関連したリボン・インターフェースを表示し、
    前記リボン・インターフェースから編集コマンドを受け取り、前記リボン・インターフェースが少なくとも1つの編集オプションを表示するように動作し、前記少なくとも1つの編集オプションが、以下のこと、すなわち前記メディア・オブジェクトの前記選択された部分を取り除くこと、前記メディア・オブジェクトの選択されていない部分を取り除くこと、前記メディア・オブジェクトをサイズ変更すること、前記メディア・オブジェクトにブックマークを追加すること、前記メディア・オブジェクトの再生ボリュームを修正すること、および前記メディア・オブジェクトにオーバレイを追加することのうちの少なくとも1つを含み、
    前記受け取った編集コマンドに従って前記メディア・オブジェクトを修正し、前記メディア・オブジェクトを修正することは、
    前記メディア・オブジェクトがビデオ・クリップを含むかどうか判定し、
    前記メディア・オブジェクトが前記ビデオ・クリップを含むと判定することに応答して、前記選択された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つの部分を画像に変換し、前記選択された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つの部分は、前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを含み、
    前記プレゼンテーション・アプリケーションをスライドショー・モードに切り替え、
    前記修正されたメディア・オブジェクトを表示し、前記修正されたメディア・オプションを表示することは、前記変換された前記ビデオ・クリップの少なくとも1つのフレームを、ポスター・フレームとして、前記電子的なプレゼンテーション内のスライド上に表示することを含むよう動作する処理ユニットと
    を備える、システム。
JP2012507265A 2009-04-22 2010-04-14 メディア・タイムライン・インタラクション Active JP5850828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/427,919 2009-04-22
US12/427,919 US8407596B2 (en) 2009-04-22 2009-04-22 Media timeline interaction
PCT/US2010/031109 WO2010123738A2 (en) 2009-04-22 2010-04-14 Media timeline interaction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012524942A JP2012524942A (ja) 2012-10-18
JP2012524942A5 true JP2012524942A5 (ja) 2013-05-02
JP5850828B2 JP5850828B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=42993212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012507265A Active JP5850828B2 (ja) 2009-04-22 2010-04-14 メディア・タイムライン・インタラクション

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8407596B2 (ja)
EP (1) EP2422280B1 (ja)
JP (1) JP5850828B2 (ja)
KR (1) KR101645762B1 (ja)
CN (1) CN102414676B (ja)
AU (1) AU2010239494B2 (ja)
BR (1) BRPI1014951B1 (ja)
CA (1) CA2756696C (ja)
IL (1) IL215272A (ja)
MX (1) MX2011011176A (ja)
RU (1) RU2530342C2 (ja)
TW (1) TWI497399B (ja)
WO (1) WO2010123738A2 (ja)
ZA (1) ZA201106943B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100653003B1 (ko) 2004-05-03 2006-12-01 엘지전자 주식회사 네트워크된 미디어 서버의 컨텐트에 대한 북마크 정보 관리방법 및 장치
US8196038B2 (en) * 2009-12-15 2012-06-05 Shutterfly, Inc. System, method and graphical user interface for managing contacts and calendars within an online card system
US20110154199A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Flying Car Ltd. Method of Playing An Enriched Audio File
US9323438B2 (en) 2010-07-15 2016-04-26 Apple Inc. Media-editing application with live dragging and live editing capabilities
US8957900B2 (en) * 2010-12-13 2015-02-17 Microsoft Corporation Coordination of animations across multiple applications or processes
US8775480B2 (en) 2011-01-28 2014-07-08 Apple Inc. Media clip management
US9997196B2 (en) 2011-02-16 2018-06-12 Apple Inc. Retiming media presentations
US20120210219A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Giovanni Agnoli Keywords and dynamic folder structures
US11747972B2 (en) 2011-02-16 2023-09-05 Apple Inc. Media-editing application with novel editing tools
WO2013023063A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Path 36 Llc Digital media editing
US9536564B2 (en) * 2011-09-20 2017-01-03 Apple Inc. Role-facilitated editing operations
US20130073933A1 (en) 2011-09-20 2013-03-21 Aaron M. Eppolito Method of Outputting a Media Presentation to Different Tracks
US9418389B2 (en) 2012-05-07 2016-08-16 Nasdaq, Inc. Social intelligence architecture using social media message queues
US9927952B2 (en) 2012-05-23 2018-03-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Utilizing a ribbon to access an application user interface
USD717315S1 (en) * 2012-06-04 2014-11-11 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
US8698772B2 (en) 2012-08-24 2014-04-15 Google Inc. Visual object manipulation
TWI490827B (zh) * 2013-05-13 2015-07-01 Univ Nat Cheng Kung 即時影片註記學習系統及其方法
US9542407B2 (en) 2013-09-30 2017-01-10 Blackberry Limited Method and apparatus for media searching using a graphical user interface
US10387002B2 (en) 2013-12-23 2019-08-20 Dilogr, LLC Adding interactivity to slide presentation
WO2016018062A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for providing content
WO2016171874A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Google Inc. Providing user-interactive graphical timelines
US11429936B2 (en) * 2015-10-02 2022-08-30 Snap-On Incorporated System and method for dynamically-changeable displayable pages with vehicle service information
US10359847B2 (en) 2015-12-28 2019-07-23 The Directv Group, Inc. Advertisement viewing bypass prevention user interface component
US11023115B2 (en) 2015-12-28 2021-06-01 The Directv Group, Inc. Circular video player controls
US10219040B2 (en) * 2015-12-28 2019-02-26 The Directv Group, Inc. Video frame bookmarking user interface component
US10109319B2 (en) 2016-01-08 2018-10-23 Gopro, Inc. Digital media editing
US10083537B1 (en) 2016-02-04 2018-09-25 Gopro, Inc. Systems and methods for adding a moving visual element to a video
US10721536B2 (en) * 2017-03-30 2020-07-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for navigating media assets
CN112074813A (zh) * 2018-03-30 2020-12-11 完整故事有限公司 捕获并处理与原生应用的用户界面的交互
CN108600779B (zh) * 2018-05-18 2021-04-06 新华三信息技术有限公司 一种基于视频内容的目标对象操作方法及装置
WO2023048405A1 (ko) * 2021-09-24 2023-03-30 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 콘텐츠 편집 방법

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR40702E (fr) * 1930-10-10 1932-08-22 Ncr Co Perfectionnements aux machines à vérifier les comptes
US5675752A (en) * 1994-09-15 1997-10-07 Sony Corporation Interactive applications generator for an interactive presentation environment
US5751281A (en) * 1995-12-11 1998-05-12 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for storing a movie within a movie
US6249316B1 (en) * 1996-08-23 2001-06-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a temporary group of images on a digital camera
US6738075B1 (en) * 1998-12-31 2004-05-18 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for creating an interactive slide show in a digital imaging device
US6317141B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US7624337B2 (en) * 2000-07-24 2009-11-24 Vmark, Inc. System and method for indexing, searching, identifying, and editing portions of electronic multimedia files
US6957389B2 (en) * 2001-04-09 2005-10-18 Microsoft Corp. Animation on-object user interface
US6836870B2 (en) * 2001-06-15 2004-12-28 Cubic Corporation Method and system for incorporating a dynamic situation display in a powerpoint slide show presentation
US7496845B2 (en) * 2002-03-15 2009-02-24 Microsoft Corporation Interactive presentation viewing system employing multi-media components
JP4065142B2 (ja) * 2002-05-31 2008-03-19 松下電器産業株式会社 オーサリング装置およびオーサリング方法
US20040001106A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-01 John Deutscher System and process for creating an interactive presentation employing multi-media components
US7194701B2 (en) * 2002-11-19 2007-03-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video thumbnail
WO2004090899A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-21 Internet Pro Video Limited Electronic device with media manipulation capabilities
US8065616B2 (en) * 2003-10-27 2011-11-22 Nokia Corporation Multimedia presentation editor for a small-display communication terminal or computing device
US20050154679A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Stanley Bielak System for inserting interactive media within a presentation
US7312803B2 (en) * 2004-06-01 2007-12-25 X20 Media Inc. Method for producing graphics for overlay on a video source
US7703036B2 (en) * 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US8117542B2 (en) * 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US7895531B2 (en) * 2004-08-16 2011-02-22 Microsoft Corporation Floating command object
US7395508B2 (en) * 2005-01-14 2008-07-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing an interactive presentation environment
US9043691B2 (en) * 2005-02-28 2015-05-26 James Monro Productions Inc. Method and apparatus for editing media
US20060236219A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Microsoft Corporation Media timeline processing infrastructure
US7313755B2 (en) * 2005-04-20 2007-12-25 Microsoft Corporation Media timeline sorting
US7769819B2 (en) * 2005-04-20 2010-08-03 Videoegg, Inc. Video editing with timeline representations
US7886290B2 (en) * 2005-06-16 2011-02-08 Microsoft Corporation Cross version and cross product user interface
US20070186166A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Anderson Kent R Creation and use of an electronic presentation slide that includes multimedia content
US20070239788A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Yahoo! Inc. Topic specific generation and editing of media assets
US7890867B1 (en) * 2006-06-07 2011-02-15 Adobe Systems Incorporated Video editing functions displayed on or near video sequences
US8261177B2 (en) * 2006-06-16 2012-09-04 Microsoft Corporation Generating media presentations
US8437409B2 (en) 2006-12-06 2013-05-07 Carnagie Mellon University System and method for capturing, editing, searching, and delivering multi-media content
US20080195981A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-14 Mediaplatform On-Demand, Inc. System and method for creating portable interactive multimedia presentations
WO2008127537A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Thomson Licensing Systems and methods for specifying frame-accurate images for media asset management
US20080263433A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-23 Aaron Eppolito Multiple version merge for media production
RU2348164C1 (ru) * 2007-07-03 2009-03-10 Валерий Николаевич Иванов Способ производства сбивной кондитерской массы типа "птичье молоко"
US8352865B2 (en) * 2007-08-06 2013-01-08 Apple Inc. Action representation during slide generation
US9189875B2 (en) * 2007-08-06 2015-11-17 Apple Inc. Advanced import/export panel notifications using a presentation application

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012524942A5 (ja)
RU2011142760A (ru) Взаимодействие с временной шкалой мультимедиа
US8990691B2 (en) Video object behavior in a user interface
JP5522894B2 (ja) 動画のフレーム情報を生成する装置及び方法並びに動画を再生する装置及び方法
WO2015184236A1 (en) Video frame loupe
JP2006246517A5 (ja)
TW200623047A (en) Storage medium storing interactive graphics stream, and reproducing apparatus and method
EP1975917A3 (en) Method and system to reproduce contents, and recording medium including program to reproduce contents
JP2010263341A5 (ja)
US20080256448A1 (en) Multi-Frame Video Display Method and Apparatus
JP2008141746A (ja) 動画再生システム及び方法
US9615073B2 (en) Method and apparatus for context-aware automatic zooming of a video sequence
US20110191720A1 (en) Method and apparatus for displaying menus
JP2008219920A (ja) テレビジョン・ニュース用オーディオビジュアル作業および対応するテキストのための編集システム
JP2007280516A5 (ja)
JP2009118215A5 (ja)
JP2009003269A5 (ja)
EP2819027A1 (en) Mobile phone and file configuration method thereof
JP2012138076A (ja) メディアコンテンツを検索するためのユーザインタフェース
US20150062376A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and recording medium
JP2007166501A5 (ja)
WO2009020102A1 (ja) 映像表示装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP2008152333A (ja) 再生装置、再生方法及びプログラム
KR101442355B1 (ko) 미디어 요약데이터를 생성하는 방법 및 장치
JP2006243806A5 (ja)