JP2012518810A - カメラ用ハウジング - Google Patents

カメラ用ハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2012518810A
JP2012518810A JP2011551041A JP2011551041A JP2012518810A JP 2012518810 A JP2012518810 A JP 2012518810A JP 2011551041 A JP2011551041 A JP 2011551041A JP 2011551041 A JP2011551041 A JP 2011551041A JP 2012518810 A JP2012518810 A JP 2012518810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
camera housing
housing
shoulder
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011551041A
Other languages
English (en)
Inventor
リンドグレーン マルクス
ハリン ビョルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hallin Bjorn
Original Assignee
Hallin Bjorn
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hallin Bjorn filed Critical Hallin Bjorn
Publication of JP2012518810A publication Critical patent/JP2012518810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

カメラ部品及び周辺機材を携行可能なカメラ用ハウジング(10; 40; 50)は,前側部分(12)と,後側部分(14)と,これら両者間に位置する中間部分(16)とを備えている。中間部分(16)には,使用者の肩部を受ける寸法とされたアーチ状の凹所(20)が設けられ,略水平に延在する真直ぐな基線Aが,カメラ用ハウジングの使用位置において凹所(20)の頂部を限定している。さらに,前側部分(12)及び後側部分(14)は,基線Aの下方に位置している。

Description

本発明はカメラ,例えば移動する物体や行動を撮影するためのビデオカメラ等に関するものである。より詳細に説明すると,本発明に係るカメラは,使用者の肩部に載せて携行することを意図したものである。
従来技術に基づくカメラは,数十年間に亘って同様な手法で設計されていた。基本的に,そのようなカメラは光学アセンブリを前部に有し,メモリー等の記録手段が後部に配置され,底部において肩で支えるボックス構造として設計されている。これらのカメラは,手で携行し,又は三脚や肩載せ型のカメラ支持体に取り付けて使われる。柔軟性,プレゼンス及び製造速度についての需要が高まっているため,肩載せ型のカメラが一般化している。
カメラは通常,肩載せ型のカメラ支持体により担われる場合に定位置で支持される。カメラは,所望の位置に保持するために,通常は使用者の両手と右側の頬部で支えられる。カメラは常に右手側に位置し,その位置とバランスを維持するために常に肩部の筋肉を使用する必要がある。その結果,肩部,背中及び腕部に重い負担がかかる。腕部の位置が心臓よりも上側であるため,腕部への血流が抑制される。
代替的デザインのカメラは,多年に亘って使用されている手持ち式カメラである。この種のカメラは,多くの場合にはアマチュアが使用するものであるが,プロのカメラマンが使用することもある。この種のカメラの主な利点は,サイズが小さいことである。しかしながら,これは欠点でもある。小型カメラは安定化が困難であり,全ての機能とコントローラが小型化に適合するようにコンパクトになっている。
その結果,多くのプロカメラマンは,人間工学的には不十分であっても,より高い信頼性が保障される大型カメラを使用し続けている。従来のカメラの欠点を改善するために,何通りかの解決策が提案されている。そのような解決策には,アクセサリーや補助機材を使用するものも含まれている。
最も高価であり,恐らく最も効果的なツールは,いわゆる「ステディ・カム」である。これは,等方向的な弾性を有するアームに取り付けられるハーネスを備えている。使用者はハーネスを着用すると共にアームを骨格に結合する。その骨格は,一端にカメラが,他端にはバランス質量が取り付けている。バランス質量は,バッテリー・パック及びモニターで構成することができる。バランス質量とカメラをあわせた合計重量は,骨格が相当大きな慣性質量を担うことにより安定性を向上させるものであることを意味する。
代替的なカメラ支持システムは,垂直方向に延在する第1アームを支持するヒップ・ベルトである。フックを有する吊り下げラインが,第2の支持アームに取り付けられている。そのフックは,カメラに取り付けられている。この支持システムの主な利点は,軽量性と,カメラの重量の殆どが使用者の腰部に作用するように改良された人間工学的特性である。その欠点は,ステディ・カムよりも安定性が低いことである。
他の代替案は,ハンドルをカメラ本体の前方でレンズの下側に取り付けたシステムである。このシステムの利点は,使用者が手を低い位置に維持し,重量を両手で支えることである。この場合の顕著な欠点は,既に両手が塞がっている使用者が,単独ではレンズの焦点やズームを調整できないことである。すなわち,調整作業は別の人員が行わねばならない。
既知のシステムは,例えば,米国特許第6056449号明細書に開示されている。このシステムは,剛性フレームに一対のハンドグリップを結合したフレームアセンブリである。
米国特許第6641010号明細書は,伸張したベントフレームと,このフレームの下側に取り付けられた肩マウント部と,カメラマウント部とを有する肩部プラットフォームを開示している。カメラマウント部に搭載されたカメラは,肩部プラットフォームを作業者の肩部上で静止させた状態で,異なる箇所に位置決め可能である。
米国特許第6457880号明細書は,カメラと,ハウジングと,ハウジングを肩部上に支持するための肩支持部とを開示している。その肩支持部は可撓性を有する支持部材を備え,この支持部材は2つの結合部材により肩支持部に対して,その第1端及び第2端に取り付けられるものである。これらの結合部材は,相互に接近・離間できるよう可動に結合され,これによって肩支持部が肩部上でのクランプ作用を発現する構成とされている。
上述した従来技術は,一名の人員のみで携行及び使用可能とした,人間工学に適ったカメラシステムを提供するものではなかった。
米国特許第6056449号明細書 米国特許第6641010号明細書 米国特許第6457880号明細書
本発明の課題は,カメラ使用者にとって人間工学的な作業条件を実現すると共に,カメラの位置決めを十分に安定化させることのできるカメラ用ハウジング又はカメラ本体を提供することである。本発明に係るカメラ用ハウジングは,周辺器具に対して何らの制約をも与えるものではない。
本発明に係るカメラ用ハウジングの主な特徴は,使用者の肩部と係合する支持面を,カメラ用ハウジングにおける比較的高い位置に設けた点である。その結果,カメラ用ハウジングは使用者の肩部上から立ち上げるのではなく,肩部から吊り下げることとなる。カメラ用ハウジングには,前面,底面及び背面を有するアーチ状の凹所が形成されている。前面は使用者の肩部及び胸部と接触し,背面は使用者の肩部及び背中と接触する。カメラ用ハウジング及びこれに取り付けた付属品の重量の大部分は,カメラ用ハウジングの底面を介して肩部により支持される。
各種の実施形態において,凹所の形状は,人間の肩部の形状に適合させている。その結果,使用者は,より少ない負担で,より高い安定性をもってカメラを携行することができる。好適には,凹所は,殆どの使用者の肩部を受け入れるに十分な大きさとされている。凹所の内側は,肩部のサイズに適合する適当な素材で被覆を施すことができる。好適には,前面は胸部の曲面に沿うように傾斜させ,背面は背中の曲面に沿うように僅かに傾斜させる。
カメラ用ハウジングは,前側部分及び後側部分と,これら両者間の中間部分とを備える。中間部分は略水平に延在し,前側部分及び後側部分は略垂直に延在する。中間部分は,その中心部分に凹所が形成されており,この凹所は,そこに受け入れる頸部及び頬部にとって良好な人間工学的特性を発現するように構成されている。凹所を設ける主な理由は,カメラ用ハウジングの重量の大部分を身体の中心又は関節に近づけるためである。その結果,カメラ用ハウジングは肩から簡単に滑り落ちることがなくなり,手の作業位置も本体に接近することとなる。また,カメラが肩部から吊り下げられるため,カメラを使用者の耳に近い場所に配置する必要がなくなる。
本発明の更なる利点は,使用者が前方の全視界を見渡せることである。従来のシステムでは,カメラが右手側の視界を防ぎ,90度程度の視界しか確保することができなかった。また,本発明によれば,カメラ用ハウジングが低い位置を占めるため,使用者はヘッドフォンやヘッドセットを装着することができる。
本発明の利点及び目的をより容易に理解可能とするため,本発明を添付図面に示す特定の実施形態について更に詳述する。なお,各図が本発明の典型的な実施形態を例示するに止まり,本発明を限定するものでないことは言うまでもない。
本発明に係るカメラ用ハウジングの第1実施形態を示す線図的な斜視図である。 図1のカメラ用ハウジングの線図的な正面図である。 本発明に係るカメラ用ハウジングの第2実施形態を示す線図的な正面図である。 本発明に係るカメラ用ハウジングの第3実施形態を示す線図的な斜視図である。 本発明に係るカメラ用ハウジングの第4実施形態を示す線図的な斜視図である。
図1は,本発明の第1実施形態に係るカメラ用ハウジング10を線図的に示すものである。このカメラ用ハウジング10は,前側部分12と,後側部分14と,中間部分16とを備えている。カメラ用ハウジング10は,使用者の右肩部に載せて携行するように設計されており,これは業界において通常は必須条件である。中間部分16にはアーチ上の凹所20が形成されており,この凹所は前側部分12及び後側部分14の対向側縁によって限定されている。凹所20の頂部に沿って,基線Aが水平に延在している。
前側部分12は,レンズ18を含む光学系が基線Aの下方に配置された前側部を有する。図2にも示すように,前側部分12は幅広の底部22と,中間部分16及び後側部分14にも亘って延在する幅狭の頂部24とを有している。前側部分12の底部及び頂部を接続する傾斜面26がコントローラ28のための領域とされており,これらのコントローラは使用者がカメラ用ハウジングを肩部で支持する際に容易に到達可能とされている。さらに,コントローラは使用者がより容易に視認可能である。
幅広の底部22は,電子モジュールと,レンズ18に近接して配置される光学センサ(図示せず)とを設置するに十分なスペースを前側部分に与えるものである。更に,幅広の底部22はカメラ用ハウジング10の重量を使用者の身体中心に向けて増加させるものであり,したがってカメラ用ハウジングがより確実に肩部から吊り下げられることとなる。レンズ18及びその関連機材は,基線Aの下方に,したがって従来のカメラ用ハウジングにおけるよりも低位置に配置される。レンズ18が低位置に配置されるため,より良好な人間工学的位置関係が得られ,使用者の手の作業位置を下げることができる。幅広の底部22により,カメラ用ハウジングの重心を下げることができる。更に,カメラ用ハウジングは平面上に静置したときにより安定である。後側部分14も,下部30が幅広とされている。
図1に示す実施形態において,中間部分16は使用者の頚部を受けるように形成された切込み部32を有する。この切込み部32は,カメラ用ハウジングの重量を使用者の身体の関節に更に近接させるものである。中間部分16は,前側部分12に配置された光学系,センサ及び電子部品と,後側部分14に配置された残りのカメラ部品との間の結合片として機能する。
カメラ用ハウジングの後側部分14は,幅広の下部30を有しているために,カメラにおける電子部品のための広いスペースを与えるものである。このスペースは,カメラのセンサや光学系から分離して配置することのできるバッテリー,記録手段,その他のモジュールを設置するに十分なものである。バッテリー等の重い部品を後側部分14に配置することにより,カメラ用ハウジングをバランスさせ,物理的な外力をかけることなく,カメラを容易に作動位置に維持することができる。前側部分12により支持されるカメラの光学系も,通常は比較的重いことに留意されたい。
前側部分12の底部26と,後側部分14の下部30は,基線Aより少なくとも7 cmほど下方に延在している。基線Aの下方には,レンズ18を支持するためのレンズ支持手段が設けられている。
前側部分12の傾斜面26は,図2により明確に示されている。幅広の底部22及び傾斜面26は,カメラ用ハウジングの重心を使用者の身体の関節点に接近させるものである。レンズ18は,カメラ用ハウジングにおける略中央位置に配置されている。頂部24は底部22よりも幅狭である。コントローラ28は殆どが傾斜面26から延在している。
図3は,他の実施形態に係るカメラ用ハウジング10’を示すものである。このカメラ用ハウジング10’は,図1及び図2に示した第1実施形態と対比して,構成要素及び構造的細部の殆どが一致している。主な相違点は,光学系及び関連電子部品が二重化されていることである。このカメラ用ハウジング10’は,第1レンズ18’及び第2レンズ19を備えている。これらのレンズ18’, 19は,カメラに3D撮像機能を与えるために使用されるものである。図4は,更に他の実施形態に係るカメラ用ハウジング40を示すものであり,この場合にはカメラの操作を更に容易とするためのハンドル34が設けられている。ハンドル34には,好適にはフォーカス用及びズーム用のコントローラが設けられている。これらの実施形態において,上述した実施形態における構成要素に対応する構成要素は,同一の参照数字で表わされている。
図4の実施形態に係るカメラ用ハウジング40には,追従フォーカス等の更なるコントローラを支持するための前側ロッド42も設けられている。カメラ用ハウジング40にはマイクロフォン44も設けられている。本例では,外部バッテリーパック45が後側部分上に取り付けられている。カメラ用ハウジングの頂部には,ビューファインダ48が通常の態様で設けられている。
図5は,簡略化された実施形態に係るカメラ用ハウジング50を示すものである。このカメラ用ハウジングにより支持されるカメラ52は,カメラ本体54とカメラレンズ56とを有する一眼レフカメラで構成することができる。この場合,複数の頂部ロッド58が設けられており,カメラ52と併用する任意のアクセサリを支持可能としている。
以上,本発明の例示的な実施形態について具体的に詳述したが,当業者において本発明の技術的範囲を逸脱することなく各種の変形・変更が可能であることは,言うまでもない。すなわち,特許請求の範囲は,本明細書の記載に限定されるものでなく,当業者にとって自明の全ての均等物を含むものと解釈すべきものである。

Claims (7)

  1. カメラ部品及び周辺機材を携行可能なカメラ用ハウジング(10; 40; 50)であって,前側部分(12)と,後側部分(14)と,これら両者間に位置する中間部分(16)とを備えるカメラ用ハウジングにおいて,
    前記中間部分(16)に,使用者の肩部を受ける寸法とされたアーチ状の凹所(20)が設けられ,略水平に延在する真直な基線Aが,カメラ用ハウジングの使用位置において前記凹所(20)の頂部を限定し,さらに,
    前記前側部分(12)及び前記後側部分(14)が,前記基線Aの下方に位置している,ことを特徴とするカメラ用ハウジング。
  2. 請求項1記載のカメラ用ハウジング(10; 40; 50)において,該ハウジングは,重心が前記基線Aの下方に位置するように形成されていることを特徴とするカメラ用ハウジング。
  3. 請求項1記載のカメラ用ハウジング(10; 40; 50)において,前記中間部分(16)は,前記ハウジングが使用者の肩部上で運搬されているときに使用者の頚部を受けるように形成された切込み部(32)を有することを特徴とするカメラ用ハウジング。
  4. 請求項1記載のカメラ用ハウジング(10; 40; 50)において,前記前側部分(12)に,頂部(24)から底部(22)にかけて延在する傾斜面(26)が形成されており,前記底部(22)は前記頂部(24)より幅広であることを特徴とするカメラ用ハウジング。
  5. 請求項1記載のカメラ用ハウジングにおいて,レンズ支持手段が前記基線Aの下方に設けられていることを特徴とするカメラ用ハウジング。
  6. 請求項4記載のカメラ用ハウジング(10; 40; 50)において,前記前側部分(12)における傾斜面(26)は,カメラ用ハウジングのカメラを制御するための制御手段(28)を備えることを特徴とするカメラ用ハウジング。
  7. 請求項1記載のカメラ用ハウジング(10; 40; 50)において,前記前側部分(12)が第1レンズ(18’)及び第2レンズ(19)を備え,該第1レンズ(18’)及び第2レンズ(19)は,カメラ用ハウジングにおけるカメラの三次元的機能を発現するように配置されていることを特徴とするカメラ用ハウジング。
JP2011551041A 2009-02-24 2010-02-23 カメラ用ハウジング Pending JP2012518810A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0900234 2009-02-24
SE0900234-6 2009-02-24
PCT/SE2010/050205 WO2010098715A1 (en) 2009-02-24 2010-02-23 A camera housing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012518810A true JP2012518810A (ja) 2012-08-16

Family

ID=42173846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551041A Pending JP2012518810A (ja) 2009-02-24 2010-02-23 カメラ用ハウジング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110310294A1 (ja)
EP (1) EP2401652A1 (ja)
JP (1) JP2012518810A (ja)
WO (1) WO2010098715A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508025A (ja) * 1996-04-12 1999-07-13 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ カメラ及びロードを運ぶためのショルダーサポート
JP2000156811A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2006128847A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Ikegami Tsushinki Co Ltd ハンディー型ビデオカメラ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2873645A (en) * 1957-05-23 1959-02-17 William A Horton Portable sound recording moving picture apparatus
GB2089522A (en) * 1980-12-06 1982-06-23 British Aerospace Cameras
JPH1188738A (ja) * 1997-09-16 1999-03-30 Sony Corp ビデオカメラ
US6641010B2 (en) * 2002-03-14 2003-11-04 Harold C. Greene Shoulder platform for camera

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508025A (ja) * 1996-04-12 1999-07-13 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ カメラ及びロードを運ぶためのショルダーサポート
JP2000156811A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2006128847A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Ikegami Tsushinki Co Ltd ハンディー型ビデオカメラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110310294A1 (en) 2011-12-22
EP2401652A1 (en) 2012-01-04
WO2010098715A1 (en) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7922401B2 (en) Camera rig with center-of-gravity correction system
CN102713750B (zh) 用于稳固地支撑运动敏感的图像采集设备的平衡安装装置及方法
JP2798277B2 (ja) 機器支持具、該機器支持具用ハンドル、安定化画像の記録方法及び該記録方法による安定化記録画像
TWI509182B (zh) 用以平穩地支持動作敏感影像擷取裝置之穩固安裝架及方法
US6056449A (en) Frame assembly for supporting a camera
CN106534701B (zh) 手持云台
US6685148B2 (en) Support for hand held video camera
US8567952B2 (en) Apparatus for support and movement of a camera
JP2004229274A (ja) カメラあるいはビデオカメラを固定するための肩装着型カメラ支持装置
US20160178903A1 (en) Head mounted display
GB2425185A (en) Camera support and associated apparatus
US9690166B1 (en) Apparatus for mounting a camera on a person
US20120328279A1 (en) Shoulder Mounted Camera Support and Stabilizer
JP2016017993A (ja) 撮像装置
US7681846B1 (en) Steadying camera support platform
WO2023061168A1 (zh) 一种手持电子稳定器
JP2012518810A (ja) カメラ用ハウジング
US10073323B2 (en) Holder for a mobile device to capture images
CN215981915U (zh) 一种手持电子稳定器
CN113915503A (zh) 一种手持电子稳定器
US20060268156A1 (en) Stabilizer platform for a camcorder
JP2017129747A (ja) 装着型カメラ保持具
JP2012011154A (ja) 一眼レフカメラ・キャリヤー
JP6710880B1 (ja) 撮影器具
WO1997015781A1 (en) Optical instrument support

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130730