JP2012518168A - 核画像化におけるモデルベースの視野拡大 - Google Patents

核画像化におけるモデルベースの視野拡大 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518168A
JP2012518168A JP2011549700A JP2011549700A JP2012518168A JP 2012518168 A JP2012518168 A JP 2012518168A JP 2011549700 A JP2011549700 A JP 2011549700A JP 2011549700 A JP2011549700 A JP 2011549700A JP 2012518168 A JP2012518168 A JP 2012518168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging system
image display
data
field
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011549700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5676486B2 (ja
Inventor
ブリンクス,ラルフ
ゲー ゲーゲンマンテル,アイケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012518168A publication Critical patent/JP2012518168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5676486B2 publication Critical patent/JP5676486B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/037Emission tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/161Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting
    • G01T1/1611Applications in the field of nuclear medicine, e.g. in vivo counting using both transmission and emission sources sequentially

Abstract

CT画像化システム(12)は第1のFOVの構造データを生成する。この構造データはCT再構成プロセッサ(52)により再構成されてCT画像表示になる。核画像化システムは第1のFOVより小さい第2のFOVから機能データを取得する。第1のPET再構成プロセッサ(60)は機能データを再構成してPET画像表示にする。融合プロセッサ(64)は、PET画像表示を、CT画像表示から抽出したマップと合成して、拡張FOV画像表示を生成する。スピルオーバー補正ユニット(66)と後方散乱補正ユニット(68)は、拡張FOV画像表示からスピルオーバー補正データと後方散乱補正データを求める。再構成プロセッサ(70)は、スピルオーバー補正データ、後方散乱補正データ、および機能データに基づき、スピルオーバー補正と後方散乱補正をした機能画像表示を生成する。

Description

本出願は医療用画像化システムと方法に関する。特に、PET/CTシステムなどのマルチモーダルシステムとともに使うことができる。言うまでもなく、本発明はSPECT、CT、PET、MRIなどの様々な組み合わせに適用することも可能である。
マルチモーダル・トモグラフィ・システムでは、異なる2つ以上の画像化モダリティを用いて、対象空間の異なる成分を発見し、または測定する。PET/CTシステムでは、PET画像化システムは体内の高メタボリック活動の画像を作成し、その周りの生体構造の画像を作成するのではない。CTスキャンにより医師は人体内の内部構造を見ることができる。患者は、PET/CTスキャンを受ける前に、放射性医薬品の投与を受ける。この医薬品は、血液で運ばれて、目標器官や領域に集まり、陽電子を放出する対消滅イベントを生じる。スキャンの際、放射される放射線をシステムで検出して、患者体内の放射線医薬品の分布画像を生成する。画像により、循環系、および/または様々な領域や器官における放射性医薬品の相対的な吸収が分かる。PET/CT画像においてCTスキャンによる人体組織データと、PETスキャンによる代謝データとを統合することにより、内科医は、病変があれば、その場所と程度を決定でき、それがどのくらい早く拡散しているか追跡する視覚的情報を得ることができる。PET/CTシステムは、治療が難しい領域(例えば、頭部や頸部、従隔、手術後の腹部など)と、患者が放射線療法や化学療法を受ける治療エリアの局在診断に特に役立つ。
CTスキャンデータを減衰補正のために用いて、PET画像をさらに改善できる。従来のPETシステムにおける減衰補正は、外部放射線源(external radioactive transmission source)がFOVの周りを回転し、検査領域に患者がいない時と、いる時の2つの場合に、検査領域による減衰を測定する透過スキャンを用いる場合がある。2つの値の比を用いて、密度が一様でないことによる画像ノイズ、画像アーティファクト、画像歪みを補正し、生命機能(vital features)をマスクできる。
PET/CTシステムは、CT透過データを用いて、放射された光子の吸収を補正するのに用いられる人体の密度差の減衰マップを構成する。CTベースの減衰補正は、統計的ノイズが少なく、取得が高速であり、注入した放射性同位元素の干渉を受けず、放射線源ハードウェアがいらないという利点がある。
散乱補正アルゴリズムにも、CTにより求めた減衰マップを使う利点がある。散乱補正アルゴリズムは、CT透過減衰マップと放射PETデータに基づき、散乱分布をモデル化する。散乱の寄与を差し引いてから、PETデータを再構成して、散乱補正画像を生成する。
核画像を用いた心臓病研究が広く行われている。冠動脈灌流と親近生存性の研究は、通常SPECTを用いて行われるが、PETも使われ出した。透過スキャンベースの減衰マップで、胸と隔膜を容易に補正できるからである。これらの核画像モダリティは両方とも視野(FOV)が限定されており、データを1つのベッド位置でしか取得しないPETを用いた心臓の動的研究ではなおさらである。空間解像度が限定されているので、FOVの外側の活動の散乱推定とスピルオーバー推定が困難である。このFOVの外側の活動が測定されないからである。例えば、心臓病研究において、肝臓は心臓の近くにあるが、多量の放射性トレーサを取り込み、心臓領域に活動のスピルオーバー(spill-over)を生じる。全身を対象とした研究では、部分容量補正アルゴリズムを用いてスピルオーバーを補正できる。しかし、スピルオーバー活動の源がFOVに部分的に、または完全に入っていないとき、問題が生じる。また、FOVの外側の肝臓による後方散乱は、単一散乱シミュレーション(SSS)ではモデル化できない。
本願は、上記の問題などを解消する、核画像化FOVの外側の大量の活動を数量化できる、新しく、かつ改良された診断画像システムを提供するものである。
一態様により、第1の画像化システムと核画像化システムとを有する合成画像化システムを提供する。第1の画像化システムは第1のFOV中の少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得するように構成されている。核画像化システムは、第1のFOVより小さい第2のFOV中の少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得するように構成されている。再構成プロセッサは、第1の画像化システムにより取得した構造データに基づきスピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトのうち少なくとも一方について補正された、核画像化システムにより取得した機能データを再構成するように構成されている。
他の態様により、合成画像化システムを用いる方法を提供する。該方法は第1の画像化システムで、第1のFOV中の少なくとも1つの解剖学的構造の構造データを取得する段階を含む。核画像化システムにより、第1のFOVより小さい第2のFOV中の少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得する。機能データは、第1の画像化システムにより取得した構造データに基づきスピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトのうち少なくとも一方について補正され、再構成される。
優位性として、機能的PET画像における信号対雑音比を高くできる。
本発明のさらに別の優位性は、以下の詳細な説明を読んで理解すれば当業者には明らかになるであろう。
本発明は、様々なコンポーネントとその構成、及び様々なステップとその構成の形を取る。図面は好ましい実施形態を例示することのみを目的とし、本発明を限定するものと解してはならない。
モデルベースのFOV拡張を有する一体型PET/CTシステムを示す図である。 肝臓全体がFOV内にあるCTサービュー(surview)スキャンを示す図である。 NH3による動的灌流研究中の患者の3つのビューを示す図である。 核検出器においてニセ一致イベントを生じる、FOVの外側の後方散乱イベントを示す図である。 スピルアウト活動を数量化するグラフである。均質な活動(○)の領域をなめらかなプロファイル(+)として画像内に表している。 実施形態による画像合成方法を示すフロー図である。
図1を参照して、診断画像システム10はX線コンピュータトモグラフィ(CT)と、PETやSPECTなどの核画像化との機能を有する。診断画像システム10は、第1の画像化システムを有し、これは図示した実施形態ではCTスキャナ12であり、第1のガントリ14内に収容されている。ボア(bore)16はCTスキャナ12の第1の検査領域18を画定する。放射線検出器アレイ20は、回転ガントリ22上に配置され、回転ガントリ22上の検出器に対向して配置されたX線源24からの放射(transmission radiation)を受けるように構成されている。言うまでもなく、他の画像化モダリティも想定している。
第2の画像化システムは、図示した実施形態ではPETスキャナ26であり、第2のガントリ28内に収容されており、患者受け入れボア(patient receiving bore)30を画定する。言うまでもなく、SPECTその他の画像化モダリティも想定している。放射線検出器34の静止リングがボア30の周りに配置され、第2の、PET検査領域32を画定する。
2つのガントリ14、28は互いに隣接し、患者指示トラックまたは経路38に沿った、2つの検査領域18、32の間の縦軸に沿って並進運動する共通の患者支持部36を共有している。モータその他の駆動メカニズム(図示せず)が、検査領域18、32において、患者支持部を縦方向に動かし、垂直方向に調整する。図示した実施形態では、PETガントリ28は、ガントリトラック40に沿って並進運動し、画像化システム12、26間の移動時間(transit time)を短くする。ガントリが狭く配置されているので、スキャン時間が長くなって患者の動きや位置合わせ誤差(misregistration errors)が生じにくくなっている。CTとPETのシステムを共通の検査領域を有する単一の共通ガントリに搭載することも想定できる。
図1を引き続き参照して、患者支持部36は、画像化する患者や被験者を、CTサービュースキャン(CT surview scan)をCTスキャナ12により生成するために、第1の検査領域18中に配置する。心臓病研究においては、サービュースキャンは、軸方向に約250mmであり、胸郭を含み、心臓42と肝臓44を含んでいる。取得したサービューデータは、データバッファ50に記憶され、CT再構成プロセッサ52により処理されてCT画像表示(図2)になる。これはCT画像メモリユニット54に格納される。
患者支持部は被験者をPET検査領域32に移動させる。心臓病研究に関して、患者支持部は、CTサービュースキャンに基づき、被験者の心臓をPET FOV内に、一般的には直径180mmの円筒内に位置合わせ(align)する。取得したPETデータはデータバッファ56に格納される。
減衰補正ユニット58により減衰マップを生成する。これをPET画像再構成プロセッサ60が使い、PETデータから減衰補正したPET画像表示(図3)を生成する。アナトミマップがアナトミ抽出(anatomy extraction)ユニット62により生成される。このユニットは、FOVの外側の関心器官(organ of interest)の解剖学的形状や概観を、セグメンテーションや主成分分析などの方法を用いて抽出する。心臓病研究では、肝臓やその他の高活動器官をアナトミ抽出ユニット62によりモデル化して、これを用いて画像補整のためPET画像表示の有効FOVを拡大する。融合プロセッサ64は、減衰補正PET画像表示とアナトミマップとを位置合わせ、レジストレーション、または融合して、PET画像強度値を、実際のPET FOVの外側にある、抽出した器官に外挿して、PET FOVの理論的拡張を生成する(図4)。拡張FOV PETデータは、スピルオーバー補正(spill-over correction)ユニット66と散乱シミュレーションユニット68とにより用いられ、それぞれ補正データセットが生成される。これらの補正データセットは再構成プロセッサ70により用いられる。再構成プロセッサ70は、補正PET画像表示を生成する。生成された補正PET画像表示は、画像メモリユニット72に格納される。
肝臓44がトランケート(truncated)されている図3のPET画像とは異なり、図4の融合画像には肝臓全体が示されている。肝臓全体には、図3のPET画像の肝臓部分と同じ強度値が割り当てられている。トレーサ補償(tracer compensations)が大きいその他の器官を同様に処理してもよい。融合画像は肝臓がトランケートされていない拡張PET画像として機能する。図4の拡張画像を、スピルオーバー補正ユニット66と散乱シミュレーションユニット68とが用いて、それぞれスピルオーバー補正と散乱補正とを行う。スピルオーバー補正と散乱補正は、バッファ56からの投影データに対して行っても、PET再構成プロセッサ60からの減衰補正画像に対して行ってもよい。
再構成された補正後PET画像表示、融合されたPETおよびCT画像、その他がグラフィックユーザインタフェース74に表示される。また、グラフィックユーザインタフェース74はユーザ入力デバイスを含み、臨床医はこのユーザ入力デバイスを用いて、画像化システムを制御してスキャニングシーケンスとプロトコル、融合した画像コンビネーションなどを選択できる。グラフィックユーザインタフェースは、確認および/またはマニュアル補正のために、補正前の画像と補正後の画像を同時に表示する。
実際の画像化デバイスの空間解像度は限られており、点放射源の画像の半値全幅(FWHM、full width at half maximum)により記述される。解像度が限られているので、「スピルアウト効果(spill-out effect)」と呼ばれる現象が示唆される。このため、最終的な画像では、活動(activity)のない領域に活動が割り当てられてしまう。
図5を参照して、高活動度(high activity)の領域82が他の領域に近いと、活動度の一部が隣接領域にスピルオーバーする(84)。領域82が視野内にあれば、スピルオーバー84をモデル化できる。肝臓と心臓の例では、肝臓は実質的に図4の融合画像の視野内にある。貢献する器官がすべて視野内にある場合のスピルオーバー補正アルゴリズムが知られている。
部分ボリューム効果からのスピルオーバーは、画像化システムのFWHMの約3倍未満のオブジェクト間で生じる。現在、PETの場合、FWHMは約6−7mmの範囲にあり、SPECTの場合にはこれより大きい。一例として、隔膜は肝臓と、心臓を包んでいる袋である心膜とを隔てている。隔膜の厚さは5mm未満であり、心膜の厚さは約1mmである。そのため、両者は約5mm離れているので、肝臓から心臓へのスピルオーバーが起こる。
再び図4を参照して、コンプトン散乱により、放射イベント86は視野の外側に散乱される。PETイベントからの散乱されていないγ線と、散乱されたγ線が両方とも視野内で検出されると、2つの検出点間の直線上で生じた通常のPETイベントとして見える。従来知られているように、後方散乱をモデル化できる。しかし、モデル化にはγ線を散乱するものの構造を知らなければならない。この構造が視野の外にあるとき、これをモデル化はできない。ここで再び、図4の融合画像を用いると、PET視野の外側の構造が分かり、モデリングアルゴリズムを使うことができる。
図6を参照して、灌流や生存能力研究などのPETによる心臓病研究では、肝臓が大量の放射線医薬を取ってしまう。PETのFOVは限られているので、肝臓から心臓へのスピルオーバーが大きくなり得る。被験者に、FDGやアンモニアなどの放射線医薬を注入する(ステップ90)。摂取時間後、被験者をCTスキャナに載せ、心臓と肝臓全体の低線量のサービュースキャンを取得し(ステップ92)、既知の方法を用いて、画像データを画像表示に再構成する(ステップ94)。CT画像表示を用いて心臓をPET FOVに位置合わせする(ステップ96)。患者の心臓をPET FOV中に配置し、肝臓を除く心臓全体PETデータを取得する(ステップ98)。CT画像表示を用いて、減衰マップ100を生成するように構成された減衰補正ファクタを決定する。減衰マップ100を用いて減衰補正済みPET画像表示を再構成する(ステップ102)。別のプロセスで、肝臓の解剖学的形状をCT画像表示から抽出する。PETスキャナの放射エネルギーとマッチするように解剖学的肝臓表示をスケーリングし、肝臓の放射性医薬アクティビティを割り当てることにより、肝臓の解剖学的マップを生成する(ステップ104)。肝臓のアクティビティは、減衰補正したPET画像表示から部分的に排除した肝臓のアクティビティに基づき、または推定値を用いて割り当てられる。肝臓の摂取は一様であると仮定して、アナトミマップを用いてPET FOVを理論的に拡張できる。位置合わせ(register)して、肝臓のアナトミマップを心臓の減衰補正したPET画像表示と合成することにより、拡張したFOV画像表示を生成する。既知のスピルオーバーおよび散乱補正方法を拡張したFOV画像表示に適用して(ステップ106)、補正した画像表示を再構成する(ステップ108)。他の実施形態では、部分的に排除した肝臓の解剖学的形状を、減衰補正した画像から抽出できる。部分的な解剖学的形状をデータベースとの相関を取って、またはモデル化して、肝臓の残りの形状を推定する。推定した肝臓の解剖学的形状をスケーリングして、減衰補正したPET画像表示と合成し、スピルオーバーと散乱を補正する。
他の一実施形態では、PET FOVから部分的に排除した解剖学的構造における摂取は一様ではない場合、PET画像再構成の時に、PET FOV内の部分的な解剖学的構造に基づき散乱補正とスピルオーバー補正を適用する。
本発明を好ましい実施形態を参照して説明した。前述の詳細な説明を読んで理解すれば、修正と変更に想到することができる。本発明は、添付した請求項とその均等の範囲内に入るこのような修正及び変更はすべて含むものと解釈しなければならない。

Claims (19)

  1. 合成画像化システムであって、
    第1の視野中の少なくとも1つの解剖学的構造の構造データを取得するように構成された第1の画像化システムと、
    前記第1のFOVより小さい第2の視野中の少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得する核画像化システムと、
    前記第1の画像化システムが取得した前記構造データに基づいて、前記核画像化システムが取得した前記機能データを再構成するように構成された再構成プロセッサとを有する合成画像化システム。
  2. 前記機能データは前記構造データに基づきスピルオーバーと後方散乱のうち少なくとも一方について補正される、請求項1に記載の合成画像化システム。
  3. 前記第1の画像化システムはCT画像化システムであり、前記構造データはサービュースキャン中に得られるものである、請求項2に記載の合成画像化システム。
  4. 前記第1の視野は前記第2の視野を含む、請求項2または3に記載の合成画像化システム。
  5. 前記第1の画像化システムから取得した構造データを再構成し、第1のシステム画像表示を求める第1の画像化システム再構成プロセッサと、
    前記第1のシステム画像表示から、前記第2の視野からは排除され前記第1の視野には含まれる少なくとも1つの解剖学的構造の少なくとも一部を含むマップを抽出するアナトミ抽出ユニットとをさらに含む、請求項1ないし4いずれか一項に記載の合成画像化システム。
  6. 前記核画像化システムが取得した機能データから核画像表示を再構成する核画像再構成プロセッサと、
    前記核画像表示と前記マップとを合成して、拡張視野画像表示を生成する融合プロセッサとをさらに含む、請求項5に記載の合成画像化システム。
  7. 前記拡張視野画像表示から求めた散乱シミュレーションに基づき散乱補正データを生成する散乱シミュレーションユニットと、
    前記拡張視野画像表示に基づきスピルオーバー補正データを生成するスピルオーバー補正ユニットとのうち少なくとも一方をさらに含み、
    前記再構成プロセッサは、前記機能データが補正後核画像表示に再構成されるとき、前記補正データを受け取り用いて、スピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトのうち少なくとも一方を補正する、請求項6に記載の合成画像化システム。
  8. 前記第1のシステム画像表示に基づき減衰マップを生成する減衰補正ユニットをさらに含み、前記核画像再構成プロセッサは前記減衰マップに基づき前記機能データを処理して前記機能データを減衰補正画像表示を求める、請求項6に記載の画像化システム。
  9. 確認および/またはマニュアル補正のために、補正前の画像と補正後の画像を同時に表示するディスプレイを含むユーザインタフェースをさらに含む、請求項7に記載の画像化システム。
  10. 画像を合成する方法であって、
    第1の画像化システムで第1の視野中の少なくとも1つの解剖学的構造の構造データを取得する段階と、
    核画像化システムを用いて、前記第1の視野より小さい第2の視野で少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得する段階と、
    前記第1の画像化システムにより取得した構造データ、または前記第2の画像化システムにより取得した機能データから求めた推定構造データに基づき、スピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトの少なくとも一方を補正した機能データを再構成する段階とを有する、方法。
  11. 前記第1の視野は前記第2の視野を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記取得した構造データを再構成して第1のシステム画像表示を求める段階と、
    前記第1のシステム画像表示から、前記第2の視野からは排除され前記第1の視野には含まれる少なくとも1つの解剖学的構造の少なくとも一部を含むマップを抽出する段階とをさらに含む、請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記機能データから、前記第2の視野から部分的に排除された少なくとも1つの解剖学的構造の少なくとも一部を特定する段階と、
    データベースモデリングに基づき前記部分的に排除された解剖学的構造の構造データ全体を推定する段階と、
    前記推定した全構造データのマップを生成する段階とを有する、請求項10または11に記載の方法。
  14. 前記核画像化システムにより取得した機能データを再構成して核画像表示を求める段階と、
    前記核画像表示と前記マップとを合成して、拡張視野画像表示を生成する段階とを有する、請求項12または13に記載の方法。
  15. 前記拡張視野画像表示から求めた散乱シミュレーションに基づいて散乱補正データを生成する段階と、
    前記拡張視野画像表示に基づきスピルオーバー補正データを生成する段階と、のうち少なくとも一方をさらに有し、
    前記核画像化システムにより取得された機能データを再構成する段階は、前記補正データを用いてスピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトの少なくとも一方を補正して、補正後核画像表示を生成する段階を含む、
    請求項11に記載の方法。
  16. 前記第1の画像システム表示に基づいて減衰マップを生成する段階と、
    前記減衰マップを用いて前記機能データを再構成して、減衰補正画像表示を生成する段階とを有し、前記減衰補正画像表示を前記マップと合成して前記拡張視野画像表示を生成する、請求項11に記載の方法。
  17. 前記構造データを取得する段階は、CT画像化システムでサービュースキャンを実行する段階を有する、請求項1ないし16いずれか一項に記載の方法。
  18. プロセッサを制御して請求項8に記載の方法を実行させるコンピュータプログラムを担うコンピュータ読み取り可能媒体。
  19. 合成画像化システムであって、
    第1の画像化システムで第1の視野中の少なくとも1つの解剖学的構造の構造データを取得する手段と、
    核画像化システムを用いて、前記第1の視野より小さい第2の視野で少なくとも1つの解剖学的構造の機能データを取得する手段と、
    前記第1の画像化システムにより取得した前記構造データに基づきスピルオーバーアーティファクトと後方散乱アーティファクトのうち少なくとも一方について補正された機能データを再構成する手段とを有する、合成画像化システム。
JP2011549700A 2009-02-17 2010-01-12 核画像化におけるモデルベースの視野拡大 Active JP5676486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15298109P 2009-02-17 2009-02-17
US61/152,981 2009-02-17
PCT/IB2010/050106 WO2010095062A1 (en) 2009-02-17 2010-01-12 Model-based extension of field-of-view in nuclear imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518168A true JP2012518168A (ja) 2012-08-09
JP5676486B2 JP5676486B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=41821674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549700A Active JP5676486B2 (ja) 2009-02-17 2010-01-12 核画像化におけるモデルベースの視野拡大

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8989845B2 (ja)
EP (1) EP2398390B1 (ja)
JP (1) JP5676486B2 (ja)
CN (1) CN102316807B (ja)
RU (1) RU2524302C2 (ja)
WO (1) WO2010095062A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103645A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 独立行政法人放射線医学総合研究所 多目的pet装置
EP2452207B1 (en) * 2009-07-07 2015-08-12 Koninklijke Philips N.V. Dynamic pet imaging with isotope contamination compensation
WO2012021848A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Viewray Incorporated Correction of saturation banding artifacts in magnetic resonance imaging
GB2507022A (en) * 2011-07-14 2014-04-16 Faro Tech Inc Grating-based scanner with phase and pitch adjustment
EP2737303B1 (en) * 2011-07-28 2017-06-28 Paul Scherrer Institut Method for image fusion based on principal component analysis
CN103800019B (zh) * 2012-11-07 2015-07-01 上海联影医疗科技有限公司 随机散射点形成方法及pet图像的散射校正方法
JP2014147689A (ja) * 2013-01-08 2014-08-21 Toshiba Corp 医用画像診断装置、核医学診断装置、x線ct装置、及び寝台装置
CN105078494B (zh) * 2014-04-30 2019-03-05 苏州瑞派宁科技有限公司 待成像对象模子的制作方法和个体化的成像方法
EP3210187B1 (en) 2014-10-20 2023-08-30 Koninklijke Philips N.V. Classified truncation compensation
WO2016092428A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 Koninklijke Philips N.V. Outside-fov activity estimation using surview and prior patient data in positron emission tomography
EP3256215B1 (en) 2015-02-11 2023-10-04 ViewRay Technologies, Inc. Planning and control for magnetic resonance guided radiation therapy
WO2016178116A1 (en) * 2015-05-04 2016-11-10 Koninklijke Philips N.V. Solving outside-field of view scatter correction problem in positron emission tomography via digital experimentation
US20170116762A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Carestream Health, Inc. Apparatus and method for scattered radiation correction
JP6849356B2 (ja) * 2016-09-13 2021-03-24 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置
US9706972B1 (en) 2016-09-28 2017-07-18 General Electric Company Systems and methods for reconstruction of emission activity image
CN110382049A (zh) * 2016-12-13 2019-10-25 优瑞技术公司 放射治疗系统和方法
US9872664B1 (en) * 2016-12-23 2018-01-23 General Electric Company Methods and systems for scatter correction in positron emission tomography
KR20180077989A (ko) * 2016-12-29 2018-07-09 삼성전자주식회사 의료기기
US11353535B2 (en) 2017-03-22 2022-06-07 Viewray Technologies, Inc. Reduction of artifacts in magnetic resonance imaging
US10410383B2 (en) * 2017-08-26 2019-09-10 Uih America, Inc. System and method for image data processing in positron emission tomography
EP3709886A1 (en) * 2017-11-15 2020-09-23 Koninklijke Philips N.V. Short leading and trailing frames to improve image quality in positron emission tomography (pet)
FR3081231B1 (fr) * 2018-05-18 2020-06-12 Damavan Imaging Systeme et procede d'imagerie par detection de rayonnements gamma
CN110215228B (zh) * 2019-06-11 2023-09-05 上海联影医疗科技股份有限公司 Pet重建衰减校正方法、系统、可读存储介质和设备
CN113349809A (zh) * 2020-03-05 2021-09-07 高健 一种多模态成像系统图像重建方法
US11300695B2 (en) 2020-04-24 2022-04-12 Ronald Nutt Time-resolved positron emission tomography encoder system for producing event-by-event, real-time, high resolution, three-dimensional positron emission tomographic image without the necessity of performing image reconstruction
US11054534B1 (en) 2020-04-24 2021-07-06 Ronald Nutt Time-resolved positron emission tomography encoder system for producing real-time, high resolution, three dimensional positron emission tomographic image without the necessity of performing image reconstruction
US10993684B1 (en) * 2020-05-13 2021-05-04 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. PET detector assembly for a combined PET and CT imaging system
US20220245821A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 Electrifai, Llc Automated lung cancer detection from pet-ct scans with hierarchical image representation
US11854126B2 (en) * 2021-07-07 2023-12-26 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Methods and apparatus for deep learning based image attenuation correction

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237076A (ja) * 2002-10-04 2004-08-26 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc マルチ・モダリティ・イメージング方法及び装置
JP2006312027A (ja) * 2005-04-05 2006-11-16 Toshiba Corp 放射線診断装置
WO2007054843A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Pet imaging using anatomic list mode mask
EP1891899A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-27 Multi Magnetics Incorporated Method and system for performing local tomography
WO2008146186A2 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Pet local tomography

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490476B1 (en) 1999-10-14 2002-12-03 Cti Pet Systems, Inc. Combined PET and X-ray CT tomograph and method for using same
RU2281688C2 (ru) * 2004-09-03 2006-08-20 Александр Сергеевич Шершевер Способ диагностики скрытых эпилептогенных очагов с использованием гипервентиляции под контролем ээг при проведении однофотонной эмиссионной компьютерной томографии
CN1862596A (zh) * 2005-04-19 2006-11-15 西门子共同研究公司 针对心脏展开的所融合的pet-ct可视化的系统和方法
US7737406B2 (en) 2006-09-27 2010-06-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Compensating for truncated CT images for use as attenuation maps in emission tomography
US7813783B2 (en) 2006-11-02 2010-10-12 General Electric Company Methods and systems for attenuation correction in medical imaging
JP4876955B2 (ja) 2007-02-14 2012-02-15 株式会社島津製作所 表示制御装置及びpet/ct装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237076A (ja) * 2002-10-04 2004-08-26 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc マルチ・モダリティ・イメージング方法及び装置
JP2006312027A (ja) * 2005-04-05 2006-11-16 Toshiba Corp 放射線診断装置
WO2007054843A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Pet imaging using anatomic list mode mask
EP1891899A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-27 Multi Magnetics Incorporated Method and system for performing local tomography
WO2008146186A2 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Pet local tomography

Also Published As

Publication number Publication date
US8989845B2 (en) 2015-03-24
EP2398390B1 (en) 2015-04-15
CN102316807A (zh) 2012-01-11
US20110288407A1 (en) 2011-11-24
RU2524302C2 (ru) 2014-07-27
EP2398390A1 (en) 2011-12-28
WO2010095062A1 (en) 2010-08-26
CN102316807B (zh) 2014-06-25
JP5676486B2 (ja) 2015-02-25
RU2011138244A (ru) 2013-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5676486B2 (ja) 核画像化におけるモデルベースの視野拡大
US8577114B2 (en) Extension of truncated CT images for use with emission tomography in multimodality medical images
EP2399238B1 (en) Functional imaging
US9070181B2 (en) System and method for extracting features of interest from an image
US20040044282A1 (en) Medical imaging systems and methods
US8478015B2 (en) Extension of truncated CT images for use with emission tomography in multimodality medical images
US20140119630A1 (en) Dose-optimized protocol for ac and localization on hyprid scanners
US9342903B2 (en) Method for generating image for PET attenuation correction from MR image and computer program
US20110284751A1 (en) Nuclear image reconstruction
JP2009236793A (ja) 画像情報作成方法,断層撮影装置の断層画像情報作成方法及び断層撮影装置
CN110264559B (zh) 一种骨断层图像重建方法及系统
JP2008036284A (ja) 医用画像合成方法及びその装置
JP2013223620A (ja) 医用画像のレジストレーション処理装置、方法およびプログラム
JP2009047602A (ja) 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、減弱マップ作成装置および減弱マップ作成プログラム
Puchner et al. The effect of iterative image reconstruction algorithms on the feasibility of automated plaque assessment in coronary CT angiography
US11524178B2 (en) Internal dose tomography
JP4997575B2 (ja) 減弱係数マップ作成装置、減弱係数マップ作成方法およびプログラム
CN110215226B (zh) 图像衰减校正方法、装置、计算机设备和存储介质
Ilangovan et al. Biomedical imaging techniques
Zhang et al. Dynamic estimation of three‐dimensional cerebrovascular deformation from rotational angiography
JP2010169542A (ja) 陽電子放出断層撮影装置の断層画像情報作成方法及び陽電子放出断層撮影装置
CN111316327A (zh) 对移动对象的pet数据的衰减校正
JP5011250B2 (ja) 放射線撮像装置及び画像情報作成方法
Lodge et al. Methodology for quantifying absolute myocardial perfusion with PET and SPECT
KR101351576B1 (ko) 단일광자 단층촬영 영상과 자기공명영상 융합방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5676486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250