JP2012517920A - シェルボディの製造方法および関連するボディ - Google Patents

シェルボディの製造方法および関連するボディ Download PDF

Info

Publication number
JP2012517920A
JP2012517920A JP2011550548A JP2011550548A JP2012517920A JP 2012517920 A JP2012517920 A JP 2012517920A JP 2011550548 A JP2011550548 A JP 2011550548A JP 2011550548 A JP2011550548 A JP 2011550548A JP 2012517920 A JP2012517920 A JP 2012517920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
correction
correction body
composite fiber
fiber material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011550548A
Other languages
English (en)
Inventor
ビーゼク,シュテフェン
ゲーリッヒ,ロベルト,アレキサンダー
サイールガン,ジハンギル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Operations GmbH
Original Assignee
Airbus Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Operations GmbH filed Critical Airbus Operations GmbH
Publication of JP2012517920A publication Critical patent/JP2012517920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/86Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/068Fuselage sections
    • B64C1/069Joining arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/543Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2305/00Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3082Fuselages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0072Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【解決手段】
本発明は、シェルボディ(19)の製造方法に関するものである。少なくとも2つのシェル部(20、22)は、コンポジットファイバー材料によってつくられており、塑性変形材料をからなる少なくとも1つの補正ボディ(32、34、36、38)は、少なくとも1つのシェル部(20、22)の少なくとも1つの境界エッジ(24、26、28、30)に固定されており、シェル部(20、22)は、平坦な継ぎ目(40、42)が形成されたシェルボディを形成するためにオーバーラップされており、少なくとも1つの補正ボディ(32、34、36、38)は、継ぎ目(40、42)の少なくとも1つに配置されている。それぞれオーバーラップ部における形状のずれを補正するために、対応する補正ボディの形状が変化し、シェル部(20、22)は、継ぎ目(40、42)において互いに結合される。

Description

この出願は、2009年2月18日に出願された独国特許出願番号102009009491.1および2009年2月18日に出願された米国暫定特許出願番号61/153,534に基づく優先権を主張する。これらの出願の開示内容を参照により本明細書に含める。
本発明は、シェルボディの製造方法、シェルボディのシェル部、シェルボディ、乗り物(例えば、飛行機などの乗り物も含める)の胴体に関連するものである。
大型のシェルボディを製造するために、通常、いくつかのシェル部が別々に製造された後、組み立てられ、接続されることにより、シェルボディとなる。シェル部の補強および表面処置を行うときには、ラージフォーマット、ワンピースおよび自納式のシェルボディよりも、個々の小さなシェル部を扱う方が極めて簡単であるため、この方法は、乗り物、特に飛行機の製造において用いられてきた。
シェル部が別々に製造された場合には、シェルボディが組み立てられるときに、複数のシェル部がすぐに完全にぴったりとフィットする保証はない。なぜなら、所望の寸法からのずれは、特に、許容誤差範囲が極めて狭い大きなシェル部において、より大きな影響を与え、シェル部の境界エッジは、互いに分かれるからである。しかし、シェル部が対応するように曲げられたときに、わずかに塑性変形される金属材料を使えば、シェル部の形状は、容易に修正することができる。
しかし、この方法は、ラージフォーマットのシェルの製造のために、近代的なコンポジットファイバー材料を用いた時は、簡単には実施できない。CFRPまたはGRPは、極めて高い強度をもち、狭い範囲内であったとしても、実質的に変形させられないためである。したがって、コンポジットファイバー材料でできたシェル部の場合、形状のずれを補正するために、完成度を損なうことなくシェル部の形状を調整することはできない。
コンポジットファイバーでできたシェル部に関して、シェル部を塑性変形することに代わる、考えられる代替案は、互いに対向する境界エッジを厚くし、外側表面から物質を除去していくことで、寸法の誤差を補正することである。しかし、この方法は、とても大変な労働であり、かつ時間を消費し、シェル部の完成度に有害な影響を与える可能性がある。
この問題に対する別の解決策は、シングルピースのシェルボディを生産することであるが、シングルピースのシェルボディは、乗り物、特に、航空機の製造において、サイズを考慮すれば、非常に複雑で、高価である。
それゆえ、本発明の目的は、多数のセクションとしてシェルボディを製造し、寸法のずれを簡単に調整することができるシェルの製造方法を提案することであるとみなすことができる。
この目的は、独立請求項1に係る方法によって達成することができる。
例えば、本発明に係るシェルの製造方法は、後述する手順を含んでいてもよい。少なくとも2つのシェル部は、コンポジットファイバー材料により製造されている。それぞれのシェル部は、少なくとも1つの境界エッジを有している。塑性材料でできている少なくとも1つの補正ボディは、少なくとも1つの境界エッジにとりつけられている。例えば、このような補正ボディを、それぞれのシェル部の境界エッジにおいて固定するか、または補正ボディを1つのみ、それぞれのシェル部に取り付けることができる。しかし、2つの補正ボディを、1つのシェル部に固定し、そのような補正ボディを他のシェル部には取り付けないようにすることもできる。製造され、このように用意されたシェル部は、互いにオーバーラップされ、シェルボディを形成する。そして、それぞれ近接するシェル部の間にフラットな継ぎ目が生じ、少なくとも1つの補正ボディは、少なくとも1つの継ぎ目に配置される。
塑性変形材料でつくられたタイプの補正ボディは、機械的に補正ボディの形状を変化させることで、隣接するシェル部の間の寸法のずれを補正する方法を提供する。例えば、もしシェル部が、形成された円筒形状のシェルボディの前後軸に対して平行に延びる境界エッジを有するシリンダーバレルセグメントとして形成されているとき、これらの境界エッジは、特に大きなシェル部における境界エッジの長さにわたって分離する可能性がある。もし、このように分離したシェル部が、オーバーラップされていたとしたら、シェル部は、形成された継ぎ目において平坦に、かつぴったりと、それぞれ互いに接触することはない。それゆえ、2つのシェル部が互いに結合する時、継ぎ目の近傍においてシェル部に対するストレスおよびダメージが生じる。
しかし、もし補正ボディおよびシェル部、または2つの補正ボディがオーバーラップすれば、補正ボディは、シェル部と互いに硬く結合され、塑性変形ボディの形状は、簡単に補正できる。そのため、継ぎ目の内側においてフラットな接触が実現される。その結果、シェル部に対するストレスおよびダメージを防ぐことができる。
これは、硬化状態において実質的にその形状を変化させることができないカーボンファイバーコンポジット材料でシェル部を製造する時に特に有用である。
シェルボディの組み立て費用は、シェルの分割数を小さくすることで抑えられる。理想的な場合には、2つのシェル部のみを接合して1つのシェルボディを形成し、その結果、2つのフラットな継ぎ目が形成される。その継ぎ目において、少なくとも1つの補正ボディがそれぞれ配置される。しかし、本発明の方法は、より多くのシェル部を互いに結合する方法にまで拡張されるため、本発明の有用性は、否定的に限定されない。
本発明に係る方法では、CFRP構築方法において製造された大きなシェル部に対しても、許容誤差の補正を行うことができる。それゆえ、シェルボディの2つのシェル構造を扱うことが極めて容易である。より大きなシェル部を利用できることにより、全体の組み立てコストを削減できる。従来の製造方法と比較すると、シェル部の数を削減でき、それ故に、シェル部どうしを互いに結合するための結合部材の必要数を削減することもでき、それによって、重量を軽くすることができる。
別の主な利点は、フラットな継ぎ目により、線上の継ぎ目と比べて、結合したシェル部の間において力が特に十分に、かつ均等に伝達されるという事実にある。
本発明に係る方法の特に好ましい別の実施形態では、補正ボディはそれぞれのシェル部のコンポジットファイバー材料の中へラミネートされている。コンポジットファイバー材料でシェル部がつくられているとき、ファイバーマットまたはファイバー層は、通常、例えばマトリックス材料と接合されている。補正ボディは、コンポジットファイバー材料を硬化させる前に、境界エッジに導入され、コンポジットファイバー材料を硬化させた後に硬く接合される。1つの可能な調整として、補正ボディは、窪み、凹部などを、コンポジットファイバー材料によって包まれた領域において含むことができる。これにより、補正ボディの密着性を向上させることができ、これはワイヤで強化することと類似している。
本発明に係る他の有利な実施形態では、補正ボディは、ポジティブ結合の手順で、それぞれのシェル部に固定されてもよい。このために、シェル部に、適合する凹部、リベット、ブッシングなど、補正ボディに最大限の負荷を確実に導入するものを設けてもよい。
本発明に係る特に有利な別の実施形態では、複数の補正ボディは、シェル部に配置され、すべての継ぎ目において、少なくとも1つの補正ボディが配置される。非常に大きなシェルが生産されたとき、この方法により、全ての継ぎ目における寸法のずれを適切に補正できる。
本発明に係る方法の特に有利な実施態では、補正ボディは、折りたたみ式の構成要素として形成され得る。補正ボディの輪郭は、常にシェル部の輪郭と連続している。結果として、上記構造における局所的なピーク負荷を緩和することができる。
本発明に係る方法の有利な別の実施形態では、少なくともそれぞれのシェル部の領域を、シリンダーバレルセグメントとして成形することができ、乗り物の胴体、例えば、特に航空機の胴体がつくられている間、補正ボディを長方形の、細長い片として、シェル部の境界エッジ上に実現することができる。これによれば、特にシンプルな製造で、形を整えるのが特に簡単であり、寸法ずれを排除することができる。
本発明に係る方法の有利な別の実施形態では、少なくとも1つの補正ボディが、金属材料でできていてもよい。重量強度比に関して特に有利であるため、チタンを使用することを勧めるが、他の材料でもよい。
上記目的は、少なくとも1つの境界エッジを有する、コンポジットファイバー材料からなるシェル部によっても達成できる。上記シェル部は、少なくとも1つの補正ボディを備えている。上記補正ボディは、塑性変形材料を含み、寸法のずれを補正するために少なくとも1つの境界エッジに配置される。例えば、1つのシェルは、これらのシェル部をいくつか含んでもよい。しかし、2つの境界エッジを有するシェル部とそれぞれの補正ボディとを、2つの境界エッジを有するシェル部を有するが、それ自身の補正ボディを備えない境界エッジに対して結合することで、製造コストも、おそらく削減することができる。寸法のずれは、本発明に係る1つのシェル部の補正ボディにおいて、形状が変化することで補正される。
同様に、本発明は、少なくとも1つの、本発明のシェル部を有する、コンポジットファイバー材料からなるシェルボディによって達成される。同様に、上記目的は、少なくとも1つのシェルボディを有する乗り物(例えば、航空機)の胴体部によって成し遂げられる。上記シェルボディは、少なくとも本発明に係るシェル部および別のシェル部を含んでいる。さらに、上記目的は、本発明に係る胴体部を少なくとも1つ備える乗り物によって達成される。
本発明の更なる特徴、利点および可能な適用範囲は、後述する実施形態および図の説明から明らかになるであろう。この場合、記述または図示された全ての特徴は、単独でも任意に組み合わせても本発明の主題を構成し、個々のクレームまたはそれに対する過去の参照における上記特徴の構成とは切り離したとしても、当該特徴は本発明の主題を構成する。加えて、図面上の同じ参照番号は、同じまたは類似の物体を表している。
2つのシェル部からシェルを組み立てる従来の製造方法を示す図である。 2つのシェル部からシェルを組み立てるための、本発明に係る方法を示す概観図である。 2箇所の補正ボディを有する、本発明に係るシェル部の三次元図である。 3つのシェル部を有するシェルの概観図である。 4つのシェル部を有するシェルの概観図である。 本発明に係るシェルの組み立て方法を示す概略図である。 本発明に係るシェルで製造された少なくとも1つの胴体を有する航空機を示す図である。
図1は、コンポジットファイバー材料でつくられている複数のシェル部が、現行の、従来の方法で、どのように1つのシェルに接合され得るのかという例を示している。
ここでは、一例として、2つのシェル部2および4を挙げる。これらのシェル部2および4は、シリンダーバレルセグメントとして設計され、互いに接するように配置されている。そして、上部シェル部2の境界エッジ6および8は、下部シェル部4の境界エッジ10および12と結合できる。例えば、その結合は、一連の結合部材によってなされ、その結合部材は、継ぎ目14および16にわたって配置される。後者から、例として航空機の胴体部18が組み立てられる。
CFRPシェル部は、一度硬化状態になれば、最小限しか変形することができないため、CFRP構築方法で組み立てられるシェル部は、組み立て中に、寸法のずれを補正する必要がない。従来の構築方法で長い範囲にわたって2つのシェル部2と4とを組み立て、境界エッジ6と10とが、または、境界エッジ8と12とが一直線になるためには、許容誤差範囲は非常に狭くなる。もし、これらの狭い許容誤差範囲を遵守することが不可能ではないとしても、現行の製造プロセスを用いれば、とても高いコストがかかってしまう。
図2には、本発明に係る、シェル19を組み立てるための方法が示されている。この例では、上部シェル部20と下部シェル部22とが、互いに接続されている。シェル部20およびシェル部22は、境界エッジ24、境界エッジ26、境界エッジ28および境界エッジ30を有している。一例として、補正ボディ32、補正ボディ34、補正ボディ36および補正ボディ38は、これら境界エッジ24〜30にそれぞれ配置されている。シェル部20およびシェル部22が、CFRPのようなコンポジットファイバー材料によって製造されているのに対し、補正ボディ32〜38は、塑性変形可能な金属材料でつくられている。
シェル部20とシェル部22とを互いに結合すると、フラットな継ぎ目40および42が生じる。この部分でシェル部20とシェル部22とがオーバーラップする。示されている例では、このオーバーラップは、補正ボディ32から38によって実現され、その形状は、境界エッジ24〜30において寸法ずれが生じるのであれば、変形可能である。継ぎ目40および42は、わずかに曲げて修正することができ、補正ボディ32〜38またはシェル部20および22の間において、ぴったりとした接触を実現することができる。そして、2つのシェル部20および22は、従来の結合方法を用いて、継ぎ目40および42において互いに結合される。
図3は、上部シェル部20の一例を示している。この上部シェル部20は、シリンダーバレルセグメントとして形成されている。補正ボディ32および38は、境界エッジ24および26に配置され、補正ボディ32および38は、寸法のずれを修正するために利用される。これらの補正ボディ32および38は、その形状が、常に上部シェル部20の形状と連続するように設計されていることが好ましい。不連続性を回避することによって、構造的な負荷のピークを、最小化または完全に排除する事ができる。
補正ボディ32および38は、チタンまたは、他の金属よりつくることができ、そうすることにより、強度を維持しながら最適な塑性変形を実現できる。リベットまたはねじなどの従来の方法による接合に加えて、近代的な接着結合方法または溶接方法も、用いることができる。一方で、完全に一体化された材料結合を、上部シェル部20を用いて行ってもよく、例えばラミネーションなどによって行ってもよい。
図4aは、3つのシェル部46、48および50を含むシェル44についての例を示している。補正ボディ52から62もまた、これらのシェル部46から50に配置され、寸法ずれを修正することが可能となる。
最後に、図4bには、シェル64の更なる変形例が示されており、シェル64は、補正ボディ74から88を備える4つのシェル部66から72を利用する。言うまでもないが、各継ぎ目には1つの補正ボディで十分であり、1つの継ぎ目内のある補正ボディは、例えば、シェルを3つまたは4つに分離することを考慮すれば、潜在的に完全に省略することができる。それゆえ、少なくとも2つの補正ボディのみが、3つのシェル部を有するシェルのために使われ、少なくとも2つまたは3つの補正ボディが、4つのシェル部を有するシェルのために使われる。
更に、当業者であれば、本発明に基づくアイデアからはずれることなく、4つ以上のシェル部に分割された場合を想定することができる。
さらに、図5には、概略ブロック図に基づいて、本発明に係る方法が図示されている。例えば、本発明に係る方法は、コンポジットファイバー材料でできた少なくとも2つのシェル部の製造工程90を含んでいる。この製造工程は、ファイバーマットまたはファイバーの束を積層およびラミネートする工程を含んでいる。この工程の後に、塑性変形材料でできた少なくとも1つの補正ボディを、少なくとも1つの組み立てられたシェル部の少なくとも1つの境界エッジに結合させる工程92が行われる。この結合工程は、上述したすべての結合方法を含むことができ、例えば、ポジティブ結合またはラミネーションなどによる完全材料結合、接着結合などが含まれる。別の工程で、シェル部は、オーバーラップされ(94)、それによって、互いに近接するシェル部の間において、フラットな継ぎ目が形成されたシェルが生産される。少なくとも、1つの補正ボディは、複数の継ぎ目の少なくとも1つに配置される。補正ボディの形状を変化させる工程96では、オーバーラップされた部分のそれぞれにおいて、寸法のずれが補正される。最後の段階として、シェル部は、継ぎ目と接続される(98)。
最後に、図6は、本発明の方法に基づいて製造された1つまたはそれ以上の胴体部102を備えた航空機100を示している。例えば、そのような胴体部102は、1つまたはそれ以上のシェルボディを含み、シェルボディは、本発明の方法に基づいて、個々のシェル部から順番につくられている。
更に、“含む”および“取り囲む”は、他の要素またはステップを排除しないことを意味し、“a”および“the”は、複数を排除しないことを指摘しておく。また、上記実施の形態の1つを参照して説明されている機能または手順は、上述した他の実施形態の他の特性またはステップとの組み合わせで記述できることにも留意すべきである。クレームの参照符号は、限定的なものとみなすべきではない。
2 シェル部
4 シェル部
6 境界エッジ
8 境界エッジ
10 境界エッジ
12 境界エッジ
14 継ぎ目
16 継ぎ目
18 シェルボディ/胴体部
19 シェルボディ
20 上部シェル部
22 下部シェル部
24 境界エッジ
26 境界エッジ
28 境界エッジ
30 境界エッジ
32 補正ボディ
34 補正ボディ
36 補正ボディ
38 補正ボディ
40 フラットな継ぎ目
42 フラットな継ぎ目
44 シェル部
46 シェル部
48 シェル部
50 シェル部
52 補正ボディ
54 補正ボディ
56 補正ボディ
58 補正ボディ
60 補正ボディ
62 補正ボディ
64 シェルボディ
66 シェル部
68 シェル部
70 シェル部
72 シェル部
74 補正ボディ
76 補正ボディ
78 補正ボディ
80 補正ボディ
82 補正ボディ
84 補正ボディ
86 補正ボディ
88 補正ボディ
90 シェル部の製造
92 補正ボディの結合
94 シェル部のオーバーラップ
96 補正ボディの形状の変化
98 シェル部の接合
100 航空機
102 胴体部

Claims (8)

  1. シェル(19、44、64)の組み立て方法であって、
    少なくとも1つの境界エッジ(24、26、28、0)を備え、コンポジットファイバー材料でつくられた少なくとも2つのシェル部(46、48、50、66、68、70、71)を製造する工程(90)と、
    塑性変形材料で作られた少なくとも1つの補正ボディ(24、26、28、52、54、56、58、60、62、74、76、78、80、82、84、86、88)を、少なくとも1つのシェル部の少なくとも1つの境界エッジにおいてラミネーティングによってシェルボディのコンポジットファイバー材料に結合する工程(92)と、
    互いに近接するシェル部の間において、フラットな継ぎ目(40、42)が形成されたシェルボディを構築するために、上記シェル部をオーバーラップさせる工程(94)と、
    各オーバーラップ部分での寸法のずれを補正するために上記補正ボディの形状を変化させる工程(96)と、
    上記シェル部を上記継ぎ目において接合する工程(98)とを含み、
    上記オーバーラップさせる工程において、上記少なくとも1つの補正ボディは、上記継ぎ目の少なくとも1つに配置されていることを特徴とする組み立て方法。
  2. 複数の補正ボディが、上記シェル部に配置され、すべての継ぎ目において、少なくとも1つのそれぞれの補正ボディが配置される請求項1に記載の組み立て方法。
  3. 上記少なくとも1つの補正ボディは、折り畳み式の構成要素であり、その輪郭は、常に上記シェル部の輪郭と連続している請求項1または2に記載の組み立て方法。
  4. 少なくとも上記シェル部の領域は、シリンダーバレルセグメントとして成形されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の組み立て方法。
  5. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法で組み立てられるシェル部であって、
    コンポジットファイバー材料からできており、少なくとも1つの境界エッジと、少なくとも1つの塑性変形可能な補正ボディとを備えるシェル部。
  6. コンポジットファイバー材料からなり、少なくとも1つのフラットな継ぎ目を生じさせるためにオーバーラップする少なくとも2つのシェル部を備え、
    補正ボディが、寸法のずれを補正するために少なくとも1つに継ぎ目に配置されており、上記補正ボディは、コンポジットファイバー材料にラミネートされることによりシェル部に固定されているシェルボディ。
  7. コンポジットファイバー材料でつくられた少なくとも1つのシェルボディを備え、
    上記シェルボディは、少なくとも1つのフラットな継ぎ目を形成する少なくとも2つの、オーバーラップするシェル部を備え、
    補正ボディが、寸法のずれを補正するために少なくとも1つに継ぎ目に配置されており、上記補正ボディは、コンポジットファイバー材料にラミネートされることによりシェル部に固定されている胴体部。
  8. 請求項7に記載の少なくとも1つの胴体部を備えた乗り物。
JP2011550548A 2009-02-18 2010-02-17 シェルボディの製造方法および関連するボディ Pending JP2012517920A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15353409P 2009-02-18 2009-02-18
US61/153,534 2009-02-18
DE102009009491.1 2009-02-18
DE102009009491A DE102009009491A1 (de) 2009-02-18 2009-02-18 Verfahren zum Herstellen eines Schalenkörpers
PCT/EP2010/051987 WO2010094705A1 (de) 2009-02-18 2010-02-17 Verfahren zum herstellen eines schalenkörpers und der so erhaltene körper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012517920A true JP2012517920A (ja) 2012-08-09

Family

ID=42538347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550548A Pending JP2012517920A (ja) 2009-02-18 2010-02-17 シェルボディの製造方法および関連するボディ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120213955A1 (ja)
EP (1) EP2398636A1 (ja)
JP (1) JP2012517920A (ja)
CN (1) CN102317057B (ja)
CA (1) CA2751015A1 (ja)
DE (1) DE102009009491A1 (ja)
RU (1) RU2011135178A (ja)
WO (1) WO2010094705A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018070141A (ja) * 2016-09-07 2018-05-10 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 胴体バレルに対する損傷を修理する方法並びに関連装置及びシステム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2531341B1 (en) * 2010-02-05 2016-03-30 Learjet Inc. System and method for fabricating a composite material assembly
ES2401517B1 (es) * 2011-05-31 2014-06-18 Airbus Operations S.L. Cuaderna de aeronave en material compuesto.
DE102011113806B4 (de) * 2011-09-20 2014-09-25 Airbus Operations Gmbh Rumpfsegment sowie Verfahren zur Herstellung eines Rumpfsegments
US8939406B2 (en) * 2012-07-02 2015-01-27 The Boeing Company Joining composite fuselage sections along window belts
DE102014100780B4 (de) * 2014-01-23 2017-10-12 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Montage von Bauteilen
DE202015102888U1 (de) * 2015-06-03 2016-09-12 Hörnlein Umformtechnik GmbH Kraftstoffverteilerrohr sowie Kraftfahrzeugbauteil
DE102018112850A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Airbus Operations Gmbh Bauteil mit verbundenen Faserverbundwerkstoff-Teilelementen sowie Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden der Teilelemente

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172697A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Honda Motor Co Ltd 繊維強化複合材からなる中空構造物及びその補強物の接合方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467728A (en) * 1981-08-17 1984-08-28 Ellis Paperboard Products, Inc. Composite structural material and method with load bearing applications
NL1015141C2 (nl) * 2000-05-09 2001-11-13 Fokker Aerostructures Bv Verbindingsconstructie in een laminaat uit metalen en kunststof lagen.
DE10301445B4 (de) * 2003-01-16 2005-11-17 Airbus Deutschland Gmbh Leichtbau-Strukturbauteil insbesondere für Flugzeuge und Verfahren zu seiner Herstellung
US7527222B2 (en) * 2004-04-06 2009-05-05 The Boeing Company Composite barrel sections for aircraft fuselages and other structures, and methods and systems for manufacturing such barrel sections
US7325771B2 (en) * 2004-09-23 2008-02-05 The Boeing Company Splice joints for composite aircraft fuselages and other structures
EP1801427A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-27 Airbus Espana, S.L. Metallic local reinforcement for heavy loaded joints of composite components
NL2000232C2 (nl) * 2006-09-12 2008-03-13 Gtm Consulting B V Huidpaneel voor een vliegtuigromp.
DE102008010197B4 (de) * 2008-02-20 2012-03-22 Airbus Operations Gmbh Verfahren zum Verbinden von zwei Rumpfsektionen unter Schaffung eines Querstoßes sowie Querstoßverbindung
US7967250B2 (en) * 2008-05-12 2011-06-28 EMBRAER—Empresa Brasileira de Aeronáutica Hybrid aircraft fuselage structural components and methods of making same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172697A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Honda Motor Co Ltd 繊維強化複合材からなる中空構造物及びその補強物の接合方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018070141A (ja) * 2016-09-07 2018-05-10 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 胴体バレルに対する損傷を修理する方法並びに関連装置及びシステム
JP7012483B2 (ja) 2016-09-07 2022-01-28 ザ・ボーイング・カンパニー 胴体バレルに対する損傷を修理する方法並びに関連装置及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102317057B (zh) 2015-05-06
EP2398636A1 (de) 2011-12-28
US20120213955A1 (en) 2012-08-23
CN102317057A (zh) 2012-01-11
DE102009009491A1 (de) 2010-09-09
RU2011135178A (ru) 2013-11-20
WO2010094705A1 (de) 2010-08-26
CA2751015A1 (en) 2010-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012517920A (ja) シェルボディの製造方法および関連するボディ
US7967250B2 (en) Hybrid aircraft fuselage structural components and methods of making same
EP2492083B1 (en) Joint structure for fiber reinforced resin and metal, and joining method for fiber reinforced resin and metal
JP6228917B2 (ja) 可撓性トラスフレーム
CN101959753B (zh) 两个机身部段之间的横向接合部连接体
CN103328150B (zh) 制造金属增强件的方法
US8672574B2 (en) Structural connecting rod made of a composite and process for producing such a connecting rod
US8337658B2 (en) Manufacturing method for composite material structural component for aircraft and its structural component
JP6325545B2 (ja) フランジ付き構成要素を製造するための装置およびその製造方法
JP2009539673A (ja) 航空機胴体用構造体およびその製造方法
JP6055078B2 (ja) 傾斜ウェブ付きハット型スティフナーおよびその形成方法
CN102712356B (zh) 飞机机身制造方法和飞机机身
US9931809B2 (en) Composite material structure and method of manufacturing composite material structure
JPH0242681B2 (ja)
US8302312B2 (en) Method for producing a fuselage airframe of an aircraft
US20190283856A1 (en) Panel structure of optimally constructed and subsequently integrated components and method of making same
US9327549B2 (en) Vehicle wheel rim
US20110217510A1 (en) Reinforced aircraft fuselage panel and method of manufacture
CA2733664A1 (en) Fuselage section having an integral pressure bulkhead formed from composite fibre material, as well as a fuselage shell having a fuselage section such as this
CN104129495A (zh) 用于飞行器的复合结构及其制造方法
US20040075023A1 (en) Lightweight structural component made of metallic ply materials
US10703419B2 (en) Apparatus and methods for joining panels
US20220356900A1 (en) Composite drive shafts
JP3131445U (ja) セラミック複合装甲板
JPH0361529A (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130716