JP2012516972A - タービンエンジン用ディフューザ/整流器アセンブリ - Google Patents

タービンエンジン用ディフューザ/整流器アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2012516972A
JP2012516972A JP2011548734A JP2011548734A JP2012516972A JP 2012516972 A JP2012516972 A JP 2012516972A JP 2011548734 A JP2011548734 A JP 2011548734A JP 2011548734 A JP2011548734 A JP 2011548734A JP 2012516972 A JP2012516972 A JP 2012516972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
downstream
diffuser
wall
walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011548734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5481496B2 (ja
Inventor
ロンバール,ジヤン−ピエール・フランソワ
メルシエ,エリツク
リバサン,フランソワ・ピエール・ジヨルジユ・モーリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2012516972A publication Critical patent/JP2012516972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5481496B2 publication Critical patent/JP5481496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/14Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid characterised by the arrangement of the combustion chamber in the plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/46Nozzles having means for adding air to the jet or for augmenting the mixing region between the jet and the ambient air, e.g. for silencing
    • F02K1/48Corrugated nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/444Bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

本発明は、タービンエンジンの圧縮機の出口に取り付けられるディフューザ/整流器アセンブリで、半径方向翼(30)によって接続される2つの略円筒状の半径方向内側壁(26)と半径方向外側壁(28)を含む整流器(18)を備えるアセンブリであって、整流器の両壁は半径方向翼(30)を越えて下流側に伸びること、および壁間の半径方向間隔は、翼(30)から下流側で、ほぼ翼(30)と位置合わせされた位置で最小になり、翼(30)間の位置で最大となるように可変であることを特徴とするディフューザ/整流器アセンブリに関する。

Description

本発明は、航空機ターボプロップもしくはターボジェットまたはヘリコプタエンジンなどのターボ機械の環状燃焼チャンバに空気を供給するためのディフューザ/ノズルアセンブリに関する。
従来の形態では、ターボ機械は環状燃焼チャンバを有し、燃焼チャンバはそれより上流側に配置された高圧圧縮機によって空気を供給される。圧縮機からの出口は、入口で略半径方向翼を備えるノズルに接続された軸方向または半径方向のディフューザを介して燃焼チャンバに接続され、燃焼チャンバ自体は外側ケーシングによって外側に画定された環状エンクロージャ内に取り付けられる。燃料は、噴射器によってチャンバの環状端壁に送られるが、噴射器は、一定間隔で離間して配置され、外側ケーシングによって担持される。
燃焼チャンバの性能は、噴射システムの性能に大きく依存し、噴射システムは、燃料を霧化し、すなわち、微細液滴状に燃料を分散させ、ひいては、再循環ゾーンを形成することによって燃料の燃焼を安定化させる働きをする。燃料霧化は、噴射システムにおける空気の大きなヘッドロスによって助長され、再循環ゾーンの制御は、噴射システムに空気を均一に供給することで強化される。
これらの基準は、圧縮機からの出口が軸方向型または遠心型のディフューザ/ノズルアセンブリ、すなわち、半径方向ディフューザと環状ノズルとを備える場合に満たすのが難しい。
ノズルからの出口では、翼から下流側のマッハ数は、翼のほぼ直線上では翼間の場合よりかなり低いことが分かっている。したがって、ノズルからの出口の空気流が円周方向に不均一なマッハ数を有することで、均一な流れの場合のマッハ数とは異なる有効マッハ数をもたらす。その結果、噴射システムに空気を供給する時に大きなヘッドロスが生じ、噴射システムによる供給時の歪みを発生させ、燃焼の安定性に影響を及ぼす危険性がある。
ノズルからの出口の空気流速度の円周方向不均一性の影響を最小限に抑えるために、ノズルの翼の後縁と噴射システムの上流側端部との距離を空気流の配向角に応じて制御することが知られている。
本出願人名義における仏国特許出願第08/01063号明細書は、平均マッハ数を低減し、燃焼チャンバへの入口における空気流のマッハ数の円周方向不均一性を低減するために、ノズルの翼から下流側のフレア部を提案している。
これらの知られている手段は、ノズルの翼の伴流においてマッハ数がより小さくなるという問題の十分な解決策にはならない。
本発明の特定の目的は、この問題に対して、簡単で低コストで効果的な解決策を提供することである。
上述の目的を達成するために、本発明は、ターボ機械の圧縮機からの出口に取り付けるディフューザ/ノズルアセンブリにして、半径方向翼によって互いに接続される半径方向内側壁と半径方向外側壁との2つの略円筒状壁を有するノズルを備えるアセンブリであって、ノズルの両壁は半径方向翼を越えて下流側に伸び、壁間の半径方向間隔は、翼から下流側で円周方向に、ほぼ翼と位置合わせされた位置で最小になり、翼間の位置で最大となるように、変化することを特徴とするアセンブリを提供する。
翼と位置合わせされ翼から下流側の位置のノズルの内側壁と外側壁との半径方向間隔を最小にすることで、翼間を通過する空気流に比べて、翼の伴流における空気流を局所的に加速させることにつながる。したがって、翼間の空気流速度に対する翼と位置合わせされた位置の空気流速度の差は低減され、ひいてはノズルからの出口における空気流速度の円周方向不均一性が低減される。したがって、噴射システムに供給する空気流は均一になり、そのことにより、安定燃焼を確保して噴射システムへの供給時のヘッドロスを低減するために、再循環ゾーンの形成を十分に制御することが可能になる。
噴射システムへの供給の均一性を改善することで、ノズルの翼と噴射システムとの距離を短くすることができ、それによりターボ機械の重量を低減することができる。
本発明の別の特徴によれば、翼から下流側の半径方向間隔は、ノズルの下流側壁の下流側端部まで円周方向に変化し、そのことで、ノズルからの出口における空気流の速度の円周方向不均一性を低減することができる。
ノズルの壁は、翼から下流側にそれてもよく、このことで平均マッハ数を低減し、ひいては噴射システムに供給する空気流の不均一性をさらに低減することができる。
本発明の別の特徴によれば、ノズルの少なくとも一方の壁は、翼から下流側で波形状または凹凸形状である。
発明の変形形態では、ノズルの両方の壁が翼から下流側で波形状または凹凸形状である。
ノズルの壁の下流側部分の波形状部は、翼を伸ばした半径方向平面に対して対称または非対称とすることができる。
壁が非対称である場合、波形状部は、圧縮機の軸を中心として、旋回の残留角またはノズルの翼からの出口における空気流の剥離角に相当する螺旋角をなして螺旋状に伸びることができる。翼からの出口における空気流にノズルの翼の壁からの剥離がある場合、螺旋角は空気流の剥離角に相当し、ノズルの下流側壁間の半径方向間隔はこの方向では最小となる。
例として、ノズルの壁の下流側部分の波形状部は、正弦波形状、凹凸形状、円弧形状、またはV字形状である。
ノズルの下流側壁の波形状部は、両方の壁に対して同一または同じ形にしてもよく、またそれぞれ異なる形にしてもよい。
ノズルは、一体部品としてもよく、または溶接もしくは機械によるろう付けによって作られてもよい。
本発明はさらに、上述のタイプのディフューザ/ノズルアセンブリを含むことを特徴とするターボジェット、ターボプロップまたはヘリコプタエンジンなどのターボ機械を提供する。
非限定的な例として添付図面を参照して考察された以下の説明を読めば、本発明はより良く理解され、本発明の他の詳細、利点および特徴が明らかになる。
先行技術のターボ機械の遠心ディフューザ/ノズルアセンブリおよび燃焼チャンバの軸方向片側断面図である。 本発明の第1の実施形態のディフューザ/ノズルアセンブリの斜視図である。 本発明の実施形態の斜視図である。 本発明の実施形態の斜視図である。 本発明の実施形態の斜視図である。 本発明の実施形態の端面図である。 本発明の実施形態の斜視図である。 本発明の実施形態の端面図である。 本発明の実施形態の端面図である。 本発明の実施形態の斜視図ある。 本発明の実施形態の端面図である。 本発明の実施形態の端面図である。 本発明の実施形態の端面図である。
最初に、図1について参照する。図1は、航空機ターボプロップもしくはターボジェットまたはヘリコプタエンジンなどのターボ機械の一部を示す図であり、ターボ機械を通るガスの流れ方向の上流側から下流側に向かって、遠心圧縮機段10からの出口と、L字型に曲げられたディフューザ/ノズルアセンブリ12と、環状燃焼チャンバ14とを備える。
ディフューザ/ノズルアセンブリ12は、ディフューザを形成する略半径方向上流環状部16を備え、環状部16は、その外周面でノズル18を形成する円錐台形状または円筒状下流環状部に接続される。
ディフューザ16は、上流側環状壁20と下流側環状壁22とを有し、これらの壁は平行で、ターボ機械の回転軸24を中心として半径方向に伸びる。
ノズルは、内側壁26と外側壁28とのほぼ平行な2つの円錐台形状壁を備え、これらの壁は下流側が先細りになり、ターボ機械の軸24を中心に一定間隔で分布する複数の略半径方向翼20によって互いに接続される。
ディフューザ16の入口は、高圧圧縮機の最終段10からの出口と半径方向に位置合わせされ、ノズル18からの出口は、外側ケーシング34によって外側で画定され燃焼チャンバ14を含む環状エンクロージャ32に空気を供給する。チャンバ14は、ほぼ環状形状であり、一方が他方の内側になる回転面を形成する2つの同軸壁36および38を備える。
チャンバの外側壁38は、その下流側端部に、外側ケーシング34の環状フランジ42に締結するための半径方向外側環状フランジ40を含む。チャンバ14の内側壁36は、その下流側に、ディフューザ/ノズルアセンブリ12を支承するための下流側環状ウェブ48の下流側端部に設けられた環状フランジ46に締結するための半径方向内側環状フランジ44を含む。ウェブ48の上流側端部は、ディフューザ16の下流側環状壁22に接続される。
チャンバ14の環状端壁は、ディフューザ/ノズルアセンブリ12からの空気と、外側ケーシング34に締結されターボ機械の軸24を中心に一定間隔で分布する噴射器52によって送られる燃料との混合物を、チャンバ14内に噴射するための噴射手段50を取り付けるためのオリフィスを含む。
各噴射器52は、外側ケーシング34から内側に伸びて、噴射システム50内の下流側に伸びる噴射ヘッド56に接続されるダクト54を含む。
ノズルを出る空気流の速度は、翼30の伴流におけるマッハ数の低下により円周方向に不均一である。これらの不均一性は、翼から下流側の伴流における局所的なヘッドロスを引き起こし、噴射システムに均一に供給することができず、燃焼安定性に不利益をもたらす。
本発明は、翼30から下流側のノズル18の内側下流側壁および外側下流側壁で、ほぼ翼30と位置合わせされた下流側の位置で最小になり、翼30間で最大となるように円周方向に変化するように半径方向に離間した前記壁によって、ノズル18の翼30から下流側の空気流を均一にすることができる。この半径方向間隔は、翼の後縁からノズルの内側下流側壁および外側下流側壁の下流側端部まで円周方向に変化する。
図2に示されるように、内側壁26および外側壁28は、翼30から下流側に、それぞれ内側下流側壁58および外側下流側壁60だけ延長される。外側下流側壁60は、円形の弓形波形状部を有する波形形状であり、その凹面がターボ機械の軸に面する。ノズル18の内側下流側壁58は、内側に向かって傾斜し、ノズル18の外側下流側壁60に対してそれる。
外側下流側壁60の円弧の数は、ノズル18の半径方向翼30の数に等しい。円弧は、各円弧の中央部が翼間の中間にあり、その円周方向両端部が翼30と位置合わせされ翼から下流側に位置するように形成される。このようにして、内側下流側壁58と外側下流側壁60との半径方向間隔は、翼30と位置合わせされ翼から下流側の位置で、すなわち、翼の伴流において最小で、翼30間で最大となる。
さらに、外側下流側壁60の波形状部の大きさは、翼30の後縁からノズル18からの出口に向かって次第に大きくなる。
図3に示された別の実施形態では、ノズル18の内側下流側壁64が円形の弓形波形状部を含み、外側下流側部分66がノズル18の内側下流側壁64に対して半径方向外側にそれる。翼30と位置合わせされ翼30から下流側の位置での半径方向間隔を確実に最小にするために、円形の弓形波形状部の凹面は半径方向外側に面する。
図4および図5は、ノズル18の内側下流側壁および外側下流側壁が同じ形の波形状部であり円形弓形の波形状部を有する本発明の2つの他の実施形態を示している。図4の実施形態は、図2のノズル18の外側下流側壁60と図3のノズル18の内側下流側壁64とを組み合わせた形に相当する。図5では、内側下流側壁74および外側下流側壁76の波形状部の凹面は、それぞれ半径方向内側および半径方向外側に面する。各円弧の中央部は、翼30と位置合わせされ翼から下流側の位置に配置され、各円弧の両端部は、翼30間の中間に配置されて、翼30の伴流におけるノズル18の下流側壁74と下流側壁76との半径方向間隔が確実に最小になるようにする。
図6から図8は、本発明の他の可能な実施形態を示している。図6では、ノズル18の内側下流側壁78および外側下流側壁80は正弦波形状である。図7では、ノズル18の下流側壁82、84は凹凸形状であり、図8では、下流側壁86、88は互いにつながった一連のV字形で形成されている。
図5から図8の実施形態では、ノズル18の内側下流側壁および外側下流側壁は、ノズルのこれらの下流側壁の中間に位置する回転面に関して対称である。
しかしながら、図9に示されるように、互いに対称でないノズル18の内側下流側壁90および外側下流側壁92にすることも可能である。図示されるように、内側下流側壁90および外側下流側壁92は共に、内側に面する凹面を有する円形の弓形波形状部を有する。内側下流側壁90と外側下流側壁92との間の半径方向間隔が、翼30と位置合わせされ翼30から下流側の位置で確実に最小になるように、ノズルの内側下流側壁90はノズル18の外側下流側壁92に対して、1つの円弧の角度範囲の2分の1の角度だけ角度的にずらされる。したがって、内側下流側壁90の円弧の両端は翼30間の中間に位置し、外側下流側壁92の円弧の両端は翼30位置合わせされ翼30から下流側の位置にくる。
ノズル18の内側下流側壁と外側下流側壁との間の半径方向間隔を変化させることによって、翼30の伴流における空気流が加速されて、翼があるために生じる速度損失を補償する。したがって、噴射システムへの空気の供給は均一になり、燃料が十分に霧化されて、安定燃焼を促進し、汚染物質の発生を抑えるのを確実にする。
上述の実施形態では、波形状または凹凸形状のノズルの内側下流側壁および外側下流側壁は、翼を下流側に伸ばした半径方向平面または翼間の中間を通る半径方向平面に関して対称である。
特定の条件では、ノズルを出る空気流は、空気がターボ機械の軸とある角度をなす方向に流れるようにする旋回成分を含む。翼を下流側に伸ばした半径方向平面に対して非対称な波形状または凹凸形状の下流側壁を形成することによって、ノズルを出る空気流をより十分に案内することができる(図10から図12)。図10は、上述の半径方向平面に対して非対称であるノズルの波形状の内側下流側壁94および外側下流側壁96を示している。図11の変形形態では、内側下流側壁94および外側下流側壁96の波形状部は、互いにつながった非対称な一連のV字形によって形成される。それぞれのV字形部分は、第1の枝部がV字の頂部で第1の枝部より短い第2の枝部に接続されることで形成される。V字形部分の両端は、ノズルの翼と位置合わせされ翼から下流側に位置するゾーンで接続され、内側下流側壁および外側下流側壁の各V字形状部分の頂点はそれぞれ、半径方向内側および半径方向外側に向けられる。
これらの形状により、V字形状部分の頂点がノズルの下流側部分の翼間の空間の中央に位置するのではなく、前記中央部分に対して円周方向にずれて、翼と位置合わせされ翼から下流側の位置で最小となるようなノズルの内側下流側壁と外側下流側壁との間の半径方向間隔をできる限り局所化することができる。
図12の変形形態では、ノズルの下流側壁の波形状部または凹凸部98、100は、圧縮機の軸を中心として、ノズル18の翼30からの出口における旋回の残留角に相当する螺旋角をなして螺旋状に伸びる。
翼を出る空気流にノズルの翼の壁からの剥離がある場合、螺旋角は空気流の剥離角に相当し、ノズルの下流側壁間の半径方向間隔はこの方向では最小となる。
本発明の多くの変形形態が可能であり、特に、図示されたように、同じ形の形状、すなわち、凹凸形状、円弧、V字形状、もしくは正弦波形状の内側下流側壁および外側下流側壁を組み合わせることも可能であり、または異なる形の内側下流側壁と外側下流側壁とを組み合わせる、例えば、凹凸形状の外側下流側壁102と円弧を有する内側下流側壁104とを組み合わせることも可能である(図13)。
図2および図3の実施形態では、波形状部がない外側下流側壁60または内側下流側壁64は、それぞれノズル18の内側上流側壁62または外側上流側壁68までそれに対して傾斜せずに伸びる。
内側下流側壁および外側下流側壁は、ノズルの内側上流側壁および上側上流側壁と一体に形成されてもよく、前記上流側壁に溶接または機械によりろう付けされてもよい。
本発明のディフューザ/ノズルアセンブリの特定の実施形態では、ノズル18の下流側壁の長さは、約50mmであり得る。
上述の説明は遠心ディフューザ/ノズルアセンブリに関して考察されたものであるが、本発明は、ディフューザが軸方向型で同様に軸方向の最終圧縮段からの出口に配置されたディフューザ/ノズルアセンブリと共に使用されてもよい。
特に、ノズルの内側下流側壁および外側下流側壁の三次元形状を合わせるために、また空気流の翼から下流側に前記壁を位置決めするために、ノズルの翼からの出口における空気流の計算または三次元測定を実施することもできる。
図5から図13に示されたような特定の実施形態では、ノズルの内側下流側壁と外側下流側壁との間の半径方向間隔は、翼からノズルの下流側壁の下流側端部までの下流側では一定であるが、2つの連続する翼の間の部分では、半径方向間隔はノズルの下流側壁の下流側端部まで次第に大きくなる。

Claims (11)

  1. ターボ機械の圧縮機からの出口に取り付けるディフューザ/ノズルアセンブリ(12)にして、半径方向翼(30)によって互いに接続される半径方向内側壁(26)と半径方向外側壁(28)との2つの略円筒状壁を有するノズル(18)を備えるアセンブリであって、ノズルの両壁が半径方向翼(30)を越えて下流側に伸び、壁間の半径方向間隔が、翼(30)から下流側で円周方向に、ほぼ翼(30)と位置合わせされた位置で最小になり、翼(30)間の位置で最大となるように変化することを特徴とする、ディフューザ/ノズルアセンブリ。
  2. ノズルの壁(58、60)が、翼(30)から下流側に向かってそれることを特徴とする、請求項1に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  3. ノズルの壁のうちの少なくとも一方が、翼(30)から下流側で波形状(60)または凹凸形状(84、82)であることを特徴とする、請求項1または2に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  4. ノズルの両方の壁が、翼(30)から下流側で波形状(60、64、74、76)または凹凸形状(82、84)であることを特徴とする、請求項1、2または3に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  5. ノズル(18)の壁の下流側部分の波形状部が、翼(30)を伸ばした半径方向平面に対して対称であることを特徴とする、請求項3または4に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  6. ノズル(18)の壁の下流側部分の波形状部が、翼(30)を伸ばした半径方向平面に対して非対称であることを特徴とする、請求項3または4に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  7. 波形状部が、圧縮機の軸を中心として、旋回の残留角またはノズルの翼からの出口における空気流の剥離角に相当する螺旋角をなして螺旋状に伸びることを特徴とする、請求項6に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  8. ノズル(18)の壁の下流側部分の波形状部が、正弦波形状、凹凸形状、円弧形状、またはV字形状であることを特徴とする、請求項3から7のいずれか一項に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  9. ノズルの下流側壁の波形状部が、両方の壁に対して同一(60、64)または同じ形、またはそれぞれ異なる形であることを特徴とする、請求項3から8のいずれか一項に記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  10. ノズルが一体部品である、または溶接もしくは機械によるろう付けによって組み立てられることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載のディフューザ/ノズルアセンブリ。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のディフューザ/ノズルアセンブリを含むことを特徴とする、ターボジェット、ターボプロップ、またはヘリコプタエンジンなどのターボ機械。
JP2011548734A 2009-02-05 2009-10-21 タービンエンジン用ディフューザ/整流器アセンブリ Active JP5481496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR09/00494 2009-02-05
FR0900494A FR2941742B1 (fr) 2009-02-05 2009-02-05 Ensemble diffuseur-redresseur pour une turbomachine
PCT/FR2009/001230 WO2010089466A1 (fr) 2009-02-05 2009-10-21 Ensemble diffuseur-redresseur pour une turbomachine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516972A true JP2012516972A (ja) 2012-07-26
JP5481496B2 JP5481496B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=40791225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548734A Active JP5481496B2 (ja) 2009-02-05 2009-10-21 タービンエンジン用ディフューザ/整流器アセンブリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9512733B2 (ja)
EP (1) EP2394025B1 (ja)
JP (1) JP5481496B2 (ja)
CN (1) CN102308060B (ja)
BR (1) BRPI0924108B1 (ja)
CA (1) CA2750856C (ja)
FR (1) FR2941742B1 (ja)
RU (1) RU2518746C2 (ja)
WO (1) WO2010089466A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019163727A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 遠心圧縮機のパイプディフューザ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2960803B1 (en) * 2013-02-22 2019-01-30 Nec Corporation Data sharing system
US11732892B2 (en) * 2013-08-14 2023-08-22 General Electric Company Gas turbomachine diffuser assembly with radial flow splitters
FR3019879A1 (fr) * 2014-04-09 2015-10-16 Turbomeca Moteur d'aeronef comprenant un calage azimutal du diffuseur, par rapport a la chambre de combustion
JP6417158B2 (ja) * 2014-09-08 2018-10-31 株式会社スギノマシン 流体ノズル
US20170044979A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-16 United Technologies Corporation Pre-diffuser with high cant angle
DE102015219556A1 (de) 2015-10-08 2017-04-13 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Diffusor für Radialverdichter, Radialverdichter und Turbomaschine mit Radialverdichter
CN105569740A (zh) * 2016-03-03 2016-05-11 哈尔滨工程大学 一种带有叶片波浪状凹陷尾缘半劈缝冷却结构的涡轮
US11136993B2 (en) 2019-04-03 2021-10-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Diffuser pipe with asymmetry
US11098730B2 (en) 2019-04-12 2021-08-24 Rolls-Royce Corporation Deswirler assembly for a centrifugal compressor
US11286951B2 (en) 2019-05-21 2022-03-29 Pratt & Whitney Canada Corp. Diffuser pipe with exit scallops
US11286952B2 (en) 2020-07-14 2022-03-29 Rolls-Royce Corporation Diffusion system configured for use with centrifugal compressor
US11441516B2 (en) 2020-07-14 2022-09-13 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Centrifugal compressor assembly for a gas turbine engine with deswirler having sealing features
US11578654B2 (en) 2020-07-29 2023-02-14 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Centrifical compressor assembly for a gas turbine engine
DE102021125045A1 (de) 2021-09-28 2023-03-30 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Triebwerk mit Zentrifugalverdichter, Ringbrennkammer und einer unterschiedliche Leitkanalelemente aufweisenden Leitkanalanordnung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526317B2 (ja) * 1971-08-24 1980-07-12
JP2003508690A (ja) * 1999-09-07 2003-03-04 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 遠心圧縮機のための渦流除去装置
JP2004503716A (ja) * 2000-07-14 2004-02-05 プラット アンド ホイットニー カナダ コーポレイション 一体型ダクトデフューザ
JP2007224866A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB669357A (en) * 1949-05-04 1952-04-02 Rolls Royce Improvements in or relating to centrifugal compressors
US3079068A (en) * 1960-03-16 1963-02-26 Williams Res Corp Gas turbine
US3788065A (en) * 1970-10-26 1974-01-29 United Aircraft Corp Annular combustion chamber for dissimilar fluids in swirling flow relationship
US3879939A (en) * 1973-04-18 1975-04-29 United Aircraft Corp Combustion inlet diffuser employing boundary layer flow straightening vanes
US4117671A (en) * 1976-12-30 1978-10-03 The Boeing Company Noise suppressing exhaust mixer assembly for ducted-fan, turbojet engine
US4677828A (en) * 1983-06-16 1987-07-07 United Technologies Corporation Circumferentially area ruled duct
SU1597449A1 (ru) * 1987-12-21 1990-10-07 Ленинградский Политехнический Институт Им.М.И.Калинина Диффузорный лопаточный направл ющий аппарат центробежной турбомашины
GB2281356B (en) 1993-08-20 1997-01-29 Rolls Royce Plc Gas turbine engine turbine
FR2711771B1 (fr) * 1993-10-27 1995-12-01 Snecma Diffuseur de chambre à alimentation circonférentielle variable.
EP1141534B1 (en) * 1999-01-04 2005-04-06 Allison Advanced Development Company Exhaust mixer and apparatus using same
US6280139B1 (en) * 1999-10-18 2001-08-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Radial split diffuser
FR2855558B1 (fr) * 2003-05-28 2005-07-15 Snecma Moteurs Tuyere de turbomachine a reduction de bruit
US7100358B2 (en) * 2004-07-16 2006-09-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine exhaust case and method of making
US20070183890A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Honeywell International, Inc. Leaned deswirl vanes behind a centrifugal compressor in a gas turbine engine
JP4616781B2 (ja) * 2006-03-16 2011-01-19 三菱重工業株式会社 タービン翼列エンドウォール
FR2904048B1 (fr) * 2006-07-19 2012-12-14 Snecma Systeme de ventilation de paroi de chambre de combustion dans une turbomachine
US7798777B2 (en) * 2006-12-15 2010-09-21 General Electric Company Engine compressor assembly and method of operating the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526317B2 (ja) * 1971-08-24 1980-07-12
JP2003508690A (ja) * 1999-09-07 2003-03-04 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 遠心圧縮機のための渦流除去装置
JP2004503716A (ja) * 2000-07-14 2004-02-05 プラット アンド ホイットニー カナダ コーポレイション 一体型ダクトデフューザ
JP2007224866A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019163727A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 遠心圧縮機のパイプディフューザ
JP7011502B2 (ja) 2018-03-20 2022-01-26 本田技研工業株式会社 遠心圧縮機のパイプディフューザ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5481496B2 (ja) 2014-04-23
US9512733B2 (en) 2016-12-06
RU2518746C2 (ru) 2014-06-10
WO2010089466A1 (fr) 2010-08-12
RU2011136723A (ru) 2013-03-10
FR2941742B1 (fr) 2011-08-19
FR2941742A1 (fr) 2010-08-06
EP2394025B1 (fr) 2015-07-29
US20120018543A1 (en) 2012-01-26
CA2750856C (fr) 2016-10-18
CN102308060B (zh) 2014-11-19
CN102308060A (zh) 2012-01-04
BRPI0924108B1 (pt) 2020-03-31
EP2394025A1 (fr) 2011-12-14
CA2750856A1 (fr) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5481496B2 (ja) タービンエンジン用ディフューザ/整流器アセンブリ
US8234872B2 (en) Turbine air flow conditioner
JP6514524B2 (ja) 燃焼システムにおける燃焼ダイナミクスを制御するためのシステムおよび方法
US20070183890A1 (en) Leaned deswirl vanes behind a centrifugal compressor in a gas turbine engine
US9651260B2 (en) Annular combustion chamber for a turbine engine
JP2012132671A (ja) 燃料の霧化を改善したデュアルオリフィス燃料ノズル
US9488191B2 (en) Gas turbine diffuser strut including coanda flow injection
CN109563995B (zh) 用于涡轮发动机的燃烧器中的燃料-空气混合器组件
US10712006B2 (en) Combustion chamber arrangement of a gas turbine and aircraft gas turbine
EP3832144B1 (en) Diffuser pipe with radially-outward exit
US20140123649A1 (en) Acoustic damping system for a combustor of a gas turbine engine
KR102010646B1 (ko) 터닝 가이드, 연료 노즐, 연료 노즐 조립체 및 이를 포함하는 가스 터빈
US9303875B2 (en) Gas-turbine combustion chamber having non-symmetrical fuel nozzles
WO2011157548A1 (en) Damping device for damping pressure oscillations within a combustion chamber of a turbine
WO2018205889A9 (en) Head end turning scoop for a gas turbine
JP7175627B2 (ja) 圧縮機円周方向流体分配システム
CN109073224B (zh) 用于涡轮机喷射系统的、在入口处包括气动偏转器的进气旋流器
GB2534668A (en) Annular deflection wall for turbomachine combustion chamber injection system providing a wide fuel atomization zone
US20130055720A1 (en) Interface ring for gas turbine nozzle assemblies
US11085632B2 (en) Nozzle for a combustion chamber of an engine
US9581334B2 (en) Annular combustion chamber in a turbine engine
US20110271683A1 (en) Turbomachine injection nozzle assembly
US20230194090A1 (en) Combustor with resonator
US8752388B2 (en) Gas-turbine premix burner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5481496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250