JP2012514390A - データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ - Google Patents

データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ Download PDF

Info

Publication number
JP2012514390A
JP2012514390A JP2011543656A JP2011543656A JP2012514390A JP 2012514390 A JP2012514390 A JP 2012514390A JP 2011543656 A JP2011543656 A JP 2011543656A JP 2011543656 A JP2011543656 A JP 2011543656A JP 2012514390 A JP2012514390 A JP 2012514390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdcp
header
sdus
payload
pdu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011543656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5275474B2 (ja
Inventor
ホ、サイ・イウ・ダンキャン
マヘシュワリ、シャイレシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012514390A publication Critical patent/JP2012514390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275474B2 publication Critical patent/JP5275474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/03Protecting confidentiality, e.g. by encryption
    • H04W12/037Protecting confidentiality, e.g. by encryption of the control plane, e.g. signalling traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

RLCペイロードとRLCヘッダとを有するRLC PDUを処理するための方法、装置、およびコンピュータプログラムプロダクトであって、RLCペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、RLCヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている。各SDUは、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUであり、PDCPペイロードは、複数のIPパケットを備え、PDCPヘッダは、IPパケットのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える。

Description

関連出願への相互参照
米国特許法第119条(e)に準じて、本願は、2008年12月24日に出願された米国仮出願番号第61/140,788号の利益を主張しており、その内容は、その全体において、ここにおける参照によって、組み込まれている。
本開示は、一般的には通信システムに関し、より具体的には、データパケットの効率的な処理のためにヘッダを最適化する方法および装置に関する。
無線通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストのような様々なテレコミュニケーションサービスを提供するように広く展開されている。典型的な無線通信システムは、利用可能なシステムリソース(例えば、帯域幅、伝送電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続技術を利用することができる。このような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD−SCDMA)システムを含む。
市レベル(municipal)、国レベル(national)、地域レベル(regional)、さらには地球(global)レベルで異なる無線デバイスが通信することを可能にする共通のプロトコルを提供するために様々なテレコミュニケーション標準規格でこれらの多元接続技術が採用されてきた。新たなテレコミュニケーション標準規格の例は、ロングタームエボリューション(LTE)である。LTEは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって広められたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)モバイル標準規格に対する強化の集合(a set of enhancements)である。それは、スペクトル効率、より低いコストを改善することによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをよりサポートし、サービスを改善し、新しいスペクトラムを活用し、そして、ダウンリンク上でOFDMA、アップリンク上でSC−FDMA、そして多入力多出力(MIMO)アンテナ技術を使用して他のオープンスタンダードとより一体化するように設計されている。しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスの需要が高まり続けると、LTE技術においてさらなる改善の必要がある。望ましくは、これらの改善は、他の多元接続技術と、これらの技術を利用するテレコミュニケーション標準規格に対して適用可能であるべきである。
本開示の一態様では、無線通信のための装置は、ペイロードとヘッダとを有するプロトコルデータユニット(PDU)を処理するように構成された処理システムを含み、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されたサービスデータユニット(SDU)を備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読(deciphering)をサポートするように構成されている。
本開示の別の態様では、無線通信のための装置は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するパケットデータコンバージェンスプロトコル(packet data convergence protocol)(PDCP)PDUを処理するように構成された処理システムを含み、PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、PDCPヘッダは、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータ(length indicator)を備える。
本開示のさらに別の態様では、無線通信のための装置は、RLCペイロードとRLCヘッダとを有する無線リンク制御(RLC)PDUを処理するように構成された処理システムを含み、RLCペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されたPDCP PDUを備え、PDCP PDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なPDCP PDUのいずれかである。RLCヘッダは、PDCP PDUのうちの少なくとも1つについてのシーケンス番号と、部分的なPDCP PDUのうち少なくともそれぞれについての個別オフセットであって、それぞれ対応するPDCP PDUの解読をサポートするように構成されており、部分的なPDCP PDUのそれぞれについてのオフセットが、RLC PDUと少なくとも別のRLC PDUとの間の部分的なPDCP PDUのセグメント化に関連づけられている個別オフセットと、PDCP PDUのそれぞれについての個別カウントであって、それぞれ対応するPDCP PDUの解読をサポートするように構成されており、カウントのそれぞれが、対応するPDCP PDUについてのハイパーフレーム番号とシーケンス番号とを備える個別カウンタと、PDCP PDUが暗号化されているということとPDCP PDUのそれぞれについてのカウントがヘッダに含まれるということとのインジケーションと、PDCP PDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータとを含む。
本開示のさらなる態様では、無線通信のための装置は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理するように構成された処理システム、を備え、なお、PDCPペイロードは、複数のIPパケットを備え、PDCPヘッダは、IPパケットのうちの少なくとも1つについての長さインジケータと、PDCPペイロードにおけるIPパケットのうちの1つのみについてのシーケンス番号と、を含む。
本開示のさらなる態様では、無線通信のための装置は、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備えているペイロードを生成するための手段と、なお、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかである;SDUのそれぞれについての個別カウントを備えているヘッダを生成するための手段と、なお、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;ペイロードにヘッダをアタッチすることによってPDUを生成するための手段と、を含む。
本開示の別の態様では、無線通信のための装置は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを受信するための手段と、なお、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;SDUを解読するためにヘッダにおけるカウントを使用するための手段と、を含む。
本開示のさらに別の態様では、無線通信のための装置は、複数のSDUを備えているPDCPペイロードを生成するための手段と、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備えているPDCPヘッダを生成するための手段と、PDCPペイロードにPDCPヘッダをアタッチすることによってPDCP PDUを生成するための手段と、を含む。
本開示のさらなる態様では、無線通信のための装置は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを受信するための手段と、PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、PDCPヘッダは、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える;PDCPペイロードにおけるSDUを回復するためにPDUにおけるPDCPヘッダを使用するための手段と、を含む。
本開示のさらなる態様では、無線通信のための方法は、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備えているペイロードを生成することと、なお、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかである;SDUのそれぞれについての個別カウントを備えているヘッダを生成することと、なお、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;ペイロードにヘッダをアタッチすることによってPDUを生成することと;を含む。
本開示の別の態様では、無線通信のための方法は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを受信することと、なお、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成される;SDUを解読するためにヘッダにおけるカウントを使用することと;を含む。
本開示のさらに別の態様では、無線通信のための方法は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを処理すること、を含み、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを含み、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成される。
本開示のさらなる態様では、無線通信のための方法は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理すること、を含み、PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、PDCPヘッダは、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える。
本開示のなおさらなる態様では、コンピュータプロダクトは、コンピュータ可読媒体を含み、コンピュータ可読媒体は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを処理するためのコードを有し、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている。
本開示の別の態様では、コンピュータプロダクトは、コンピュータ可読媒体を含み、コンピュータ可読媒体は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理するためのコードを有し、PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、PDCPヘッダは、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える。
図1は、処理システムを利用している装置のためのハードウェアインプリメンテーションの例を図示している概念図である。 図2は、ネットワークアーキテクチャの例を図示している概念図である。 図3は、アクセスネットワークの例を図示している概念図である。 図4は、ユーザプレーンと制御プレーンのための無線プロトコルアーキテクチャの例を図示している概念図である。 図5は、L2層を通じて処理されている上層データパケットの例を図示している概念図である。 図6は、PDCP PDUの例を図示している概念図である。 図7は、PDCP PDUの別の例を図示している概念図である。 図8は、PDCPサブ層の暗号化関数を図示する概念図である。 図9は、RLC PDUの例を図示している概念図である。 図10は、RLC PDUの別の例を図示している概念図である。 図11は、アクセスネットワークにおけるeNodeBとUEの例を図示する概念図である。 図12は、受信装置と通信している送信装置の別の例を図示している機能ブロック図である。 図13は、受信装置と通信している送信装置の別の例を図示している機能ブロック図である。
詳細な説明
添付図面に関連して、下記で記載される詳細な説明は、様々な構成の説明として意図されており、ここにおいて説明されるコンセプトが実践されうる唯一の構成を表すように意図されていない。詳細な説明は、様々なコンセプトの完全な理解を提供するために具体的な詳細を含んでいる。しかしながら、これらのコンセプトがこれらの具体的な詳細なしで実行されることができるということは、当業者にとっては明らかであろう。他の例では、よく知られた構造及びコンポーネントは、そのようなコンセプトを不明瞭にすることを回避するために、ブロック図の形で示されている。
テレコミュニケーションシステムのいくつかの態様は、様々な装置および方法を参照して示される。これらの装置と方法は、次の詳細な説明に説明されており、様々なブロック、モジュール、コンポーネント、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズム等(総称して「エレメント(element)」と呼ばれる)によって図面の中で図示されている。これらのエレメントは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または、それらのいずれの組み合わせを使用してインプリメントされることができる。そのような構成要素がハードウェアまたはソフトウェアとしてインプリメントされるかどうかは、特定のアプリケーションと全体のシステムに課された設計制約(design constraints)に依存する。
例として、エレメント、またはエレメントの任意の部分、または、エレメントの任意の組み合わせは、1つまたは複数のプロセッサを含む「処理システム(processing system)」でインプリメントされることができる。プロセッサの例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、ステートマシン、ゲート制御される論理、ディスクリートハードウェア回路、および、本開示全体にわたって説明される様々な機能を実行するように構成された他の適切なハードウェア、を含む。処理システムにおける1つまたは複数のプロセッサは、ソフトウェアを実行することができる。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語、または、別のものを言及しようとしなかろうと、命令、命令セット、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行のスレッド、プロシージャ、関数などを意味するように広く解釈されるべきである。ソフトウェアはコンピュータ可読媒体上で常駐することができる。コンピュータ可読媒体は、例として、磁気ストレージデバイス(例、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ(magnetic strips)…)、光学ディスク(例、コンパクトディスク(CD)、デジタル汎用ディスク(digital versatile disk)(DVD)…)、スマートカード、また、フラッシュメモリデバイス(例、カード、スティック、キードライブ等)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、消去可能なPROM(EPROM)、電気的消去可能なPROM(EEPROM)、レジスタ、リムーバブルディスク、搬送波、伝送ライン、または、ソフトウェアを保存するまたは送信するためのいずれの他の適切可能な媒体を含むことができる。コンピュータ可読媒体は、処理システムにおいて常駐していてもよく、処理システムに対して外付けであってよく、または、処理システムを含んでいる複数のエンティティにわたって散在していてもよい。コンピュータ可読媒体は、コンピュータプログラムプロダクトにおいて具現化されることができる。例えば、コンピュータプログラムプロダクトは、パッケージング材料においてコンピュータ可読媒体を含むことができる。当業者は、特定のアプリケーションと全体システムに課された全体的な設計制約に依存して、本開示全体にわたって示されている説明されている機能をいかに最良にインプリメントするかを理解する。
図1は、処理システムを利用している装置のためのハードウェアインプリメンテーションの例を図示している概念図である。この例では、処理システム100は、バス・アーキテクチャでインプリメントされることができ、一般的にはバス102によって表される。バス102は、処理システム100の特定アプリケーションと全体的な設計制約に依存している、任意の数の相互接続しているバスとブリッジを含むことができる。バス102は、コンピュータ可読媒体106によって一般的に表されるコンピュータ可読媒体とプロセッサ104によって一般的に表される1以上のプロセッサを含んでいる様々な回路を一緒にリンクさせる。バス102はまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、電力管理回路、および同様なもののような様々な他の回路をリンクさせ、それらは当技術分野ではよく知られているのでさらには説明しない。バス・インタフェース108は、バス102とトランシーバ110との間でインタフェースを提供する。トランシーバ110は、送信媒体上で様々な他の装置と通信するための手段を提供する。装置の性質によっては、ユーザインタフェース112(例、キーパッド、ディスプレイ、スピーカー、マイクロフォン、ジョイスティック)もまた提供される。
プロセッサ104は、コンピュータ可読媒体106上で保存されるソフトウェアの実行を含むバス及び一般的な処理を管理することに関与している。ソフトウェアは、プロセッサ104によって実行されるとき、いずれの具体的な装置について下記で記載される様々な機能を処理システム100に実行させる。コンピュータ可読媒体106はまた、ソフトウェアを実行するとき、プロセッサ104によって操作されるデータを保存するために使用されることができる。
様々な装置を利用しているテレコミュニケーションシステムの例が図2で示されているようにLTEネットワークアーキテクチャを参照して示されている。LTEネットワークアーキテクチャ200は、コアネットワーク202とアクセスネットワーク204と一緒に示されている。この例では、コアネットワーク202は、アクセスネットワーク204に対してパケット交換サービスを提供するが、当業者は、本開示にわたって提示される様々なコンセプトは、回路交換サービスを提供しているコアネットワークに拡張されうるということは容易に理解するであろう。
アクセスネットワーク204は、単独の装置212と示されており、そしてそれは、LTEアプリケーションにおいては発展型ノードBと一般的に呼ばれるが、当業者によって、基地局、ベーストランシーバ局、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、ベーシックサービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、またはいくつかの他の適切な用語とさらに呼ばれることができる。eNodeB212は、モバイル装置214のためのコアネットワーク202に対して、アクセスポイントを提供する。モバイル装置の例は、セルラ電話、スマートフォン、セッションイニシエーションプロトコル(SIP)フォン、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星ラジオ、グローバルポジショニングシステム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレイヤー(例、MP3プレイヤー)、カメラ、ゲームコンソール、または、任意の他の同様な機能デバイス、を含む。モバイル装置214は、LTEアプリケーションではユーザ機器(UE)と一般的に呼ばれるが、当業者によって、モバイル局、加入局、モバイルユニット、加入者ユニット、無線ユニット、遠隔ユニット、モバイルデバイス、無線デバイス、無線通信デバイス、遠隔デバイス、モバイル加入局、アクセス端末、モバイル端末、無線端末、遠隔端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または、いくつかの他の適切な用語とさらに呼ばれることができる。
コアネットワーク202は、パケットデータノード(PDN)ゲートウェイ208とサービングゲートウェイ210とを含んでいるいくつかの装置と一緒に示されている。PDNゲートウェイ210は、パケットベースのネットワーク206に対してアクセスネットワーク204のための接続を提供する。この例では、パケットベースのネットワーク206は、インターネットであるが、本開示の全体にわたって提示されるコンセプトは、インターネットアプリケーションに限定されない。PDNゲートウェイ208の主な機能は、ネットワーク接続をUE214に提供することである。データパケットは、UE214がアクセスネットワーク204を通じてローミングするときにローカルモビリティアンカーとしてサービス提供するサービングゲートウェイ210を通じて、PDNゲートウェイ208とUE214との間でトランスファされる。
LTEネットワークアーキテクチャにおけるアクセスネットワークの一例が、図3を参照して、提示される。この例では、アクセスネットワーク300は、いくつかのセルラ領域(セル)302に分割される。eNodeB304は各セル302に割り当てられ、セル302におけるすべてのUE306について、コアネットワーク202(図2を参照)に対してアクセスポイントを提供するように構成される。このアクセスネットワーク300の例には集中型コントローラはないが、集中型コントローラは、代替の設定で使用されてもよい。eNodeB304は、無線ベアラ制御、承認制御、モビリティ制御、スケジューリング、セキュリティ、そして、コアネットワーク202(図2参照)におけるサービングゲートウェイ210への接続性を含むすべての無線関連の機能に関与する。
アクセスネットワーク300によって利用される変調及び多元接続スキームは、採られている特定のテレコミュニケーション基準によって異なってもよい。LTEアプリケーションでは、周波数分割デュプレキシング(FDD)と時分割デュプレキシング(TDD)の両方をサポートするために、OFDMはダウンリンク上で使用され、SC−FDMAはアップリンク上で使用される。当業者が下記に続く詳細な説明から容易に理解するように、ここにおいて提示される様々なコンセプトは、LTEアプリケーションに適切である。しかしながら、これらのコンセプトは、他の変調および多元接続技術を利用している他のテレコミュニケーション標準規格に容易に拡張しうる。例えば、これらのコンセプトは、エボリューション-データ最適化(Evolution-Data Optimized)(EV−DO)または、ウルトラモバイルブロードバンド(Ultra Mobile Broadband)(UMB)に拡張されうる。EV−DOおよびUMBは、CDMA2000ファミリの規格の一部として第3世代パートナーシッププロジェクト2(3GPP2)により広められた無線インタフェース規格であり、モバイル局に対してブロードバンドインターネットアクセスを提供するためにCDMAを利用する。これらのコンセプトはまた、広帯域CDMA(W−CDMA)とCDMAの他の変形、例えばTD−SCDMAを使用しているユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)と;TDMAを利用しているモバイル通信のためのグローバルシステム(GSM(登録商標));そして発展型UTRA(E−UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20及びOFDMAを利用しているFlash−OFDM;に拡張されてもよい。UTRA、E−UTRA、LTE及びGSM(登録商標)は、3GPP団体の文書の中で説明されている。CDMA2000とUMBは、3GPP2団体の文書の中で説明されている。実際の無線通信標準規格と利用される多元接続技術は、特定アプリケーションとシステム全体に課される全体的な設計制約に依存する。
eNodeB304は、MIMO技術をサポートする複数のアンテナを有することができる。MIMO技術を使用することは、空間多重化、ビームフォーミング、そして送信ダイバーチをサポートするために空間ドメインをeNodeB304が利用することを可能にする。
空間多重化は、同じ周波数上で同時にデータの異なるストリームを送信するために使用されることができる。データストリームは、データレートを増やすために単一のUE306に対して、または、全体的なシステムキャパシティを増やすために複数UE306に対して、送信されることができる。このことは、各データストリームを空間的にプリコードして、ダウンリンク上で異なる送信アンテナを通じて各空間的にプリコードされたストリームを送信することによって達成される。空間的にプリコードされたデータストリームは、異なる空間シグネチャでUE(単数または複数)306で到達し、そしてそれは、UE(単数または複数)306のそれぞれがそのUE306宛ての1以上のデータストリームを回復することを可能にする。アップリンク上で、各UE306は、空間的にプリコードされたデータストリームを送信し、そしてそれは、各空間的にプリコードされたデータストリームのソースをeNodeB304が識別することを可能にする。
空間多重化は、チャネル状態がよいときに、一般的に使用される。チャネル状態があまり好ましくないときには、1以上の方向において伝送エネルギーをフォーカスするために、ビームフォーミングが使用されることができる。これは、複数のアンテナを通じた送信のためにデータを空間的にプリコードすることによって達成されることができる。セル302のエッジにおいてよいサービスエリアを達成するために、シングルストリームビームフォーミング送信が送信ダイバーチと組み合わせて使用されることができる。
下記の詳細な説明では、アクセスネットワークの様々な態様がダウンリンク上でOFDMをサポートしているMIMOシステムに関連して説明される。OFDMは、OFDMシンボル内のいくつかのサブキャリアにわたってデータを変調する、スペクトラム拡散技術である。サブキャリアは、正確な周波数において間隔を置かれる。間隔を置くことは、受信機がサブキャリアからデータを回復することを可能にする「直交性(orthogonality)」を提供する。時間ドメインにおいて、ガードインターバル(例、サイクリックプリフィックス)は、インターOFDMシンボル干渉に取り組むために各OFDMシンボルに対して加えられることができる。アップリンクは、高いピーク対平均パワー比(PARR)を補償するためにDFT拡散OFDM信号の形態でSC−FDMAを使用することができる。
無線プロトコルアーキテクチャは、特定のアプリケーションに依存して、様々な形態をとることができる。LTEシステムの一例が、図4を参照して、提示される。図4は、ユーザプレーンと制御プレーンのための無線プロトコルアーキテクチャの例を図示している概念図である。
図4に参照すると、UEとeNodeBのための無線プロトコルアーキテクチャは、層1、層2、そして層3と、3つの層で示される。層1は、最下層であり、様々な物理層の信号処理機能をインプリメントする。層1は、ここでは物理層406と呼ばれる。層2(L2層)408は、物理層406の上にあり、物理層406上でUEとeNodeBとの間のリンクに関与する。
ユーザプレーンでは、L2層408はメディアアクセス制御(MAC)サブ層410、無線リンク制御(RLC)サブ層412、およびパケットデータ融合プロトコル(PDCP)414サブ層を含んでおり、それらはネットワーク側のeNodeBにおいて終了する。示されていないが、UEは、ネットワーク側のPDNゲートウェイ208(図2参照)で終了するネットワークまたはIP層と、接続端(例、遠端UE、サーバなど)で終了するアプリケーション層と、を含んでいるL2層408より上のいくつかの上層を有することができる。
PDCPサブ層414は、異なる無線ベアラと論理チャネルとの間の多重化を提供する。PDCPサブ層414はまた、無線送信オーバヘッドを減らすために上層データパケットのヘッダ圧縮、データパケットを暗号化することによるセキュリティ、そして、eNodeB間のUEのハンドオーバのサポート、を提供する。RLCサブ層412は、ハイブリッド自動繰り返し要求(HARQ)により順序がばらばらな受信を補償するために、上層データパケットのセグメント化及びリアセンブリ、失われたデータパケットの再送信、そして、データパケットの再順序づけ、を提供する。MACサブ層410は、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間の多重化を提供する。MACサブ層410はまた、UEの中の1つのセルにおいて様々な無線リソースを割り付けることに関与する。MACサブ層410はまた、HARQオペレーションに関与している。
制御プレーンでは、UEとeNodeBのための無線プロトコルアーキテクチャは、制御プレーンの場合にはヘッダ圧縮機能がないことを除き、物理層406とL2層408と実質的には同じである。制御プレーンはまた、層3において、無線リソース制御(RRC)サブ層416を含む。RRCサブ層416は、無線リソース(すなわち、無線ベアラ)を得ることと、eNodeBとUEとの間のRRCシグナリングを使用してより低い層を構成することと、に関与する。
図5は、L2層を通じて処理されている上層データパケットの例を図示している概念図である。用語「処理された(processed)は、(1)送信側の上層データパケット(例、IPパケット)からのMACプロトコルデータユニット(PDU)の生成と(2)受信側のMAC PDUからの上層データパケットの回復、の両方を含むように意図されている。送信側で、コンベンションとして、プロトコルスタックにおける層はサービスデータユニット(SDU)を上層から受信し、より低い層への配信のためのPDUを生成するために、SDUを処理する。受信側で、プロトコルスタックにおける層は、より低い層からPDUを受信し、上層への配信のためのSDUを回復するために、PDUを処理する。
装置(例、eNodeBまたはUE)が送信モードにあるとき、上層パケットは、PDCP SDU502の形でPDCPサブ層に対して提供されることができる。PDCPサブ層はPDCP PDU504へとPDCP SDU502をアセンブルする。各PDCP PDU504は、PDCPヘッダ508とPDCPペイロード509を含む。PDCPペイロード509は、PDCP SDU502を搬送するために使用されることができる。この例では、各PDCP PDU504についてのPDCPペイロード509は、3つのPDCP SDU502を含む。PDCP PDU504は、RLCサブ層に対して提供されることができる。
RLCサブ層では、PDCP PDU504、すなわちRLC SDUは、RLC PDU512へとアセンブルされる。各RLC PDU512は、RLCヘッダ514とRLCペイロード515を含む。RLCペイロード515は、RLC SDU504を搬送するために使用されることができる。この例では、RLC SDU510は、3つのRLC SDU504が、2つのPLC PDU512のペイロード515へアセンブルされることを可能にするようにフラグメント化されることができる。RLC PDU512は、MACサブ層に提供されることができる。
MACサブ層では、RLC PDU512、すなわちMAC SDUは、MAC PDU518へとアセンブルされる。各MAC PDU518は、MACヘッダ520とMACペイロード521を含む。MACペイロード521はRLC SDU504を搬送するために使用されることができる。この例では、各MAC PDU518についてのMACペイロード521は1つのMAC SDU512を含む。MAC PDU518は物理層(図示されず)に対して提供されることができる。
装置が受信モードにあるときには、上述されたプロセスが逆となる。
図6は、PDCP PDUの例を図示している概念図である。一例では、PDCP PDU 600は、PDCPヘッダ602とPDCPペイロード604を含む。PDCPペイロード604は3つのPDCP SDU606を含む。PDCPヘッダ602は、PDCP PDU600がユーザプレーンまたは制御プレーンにおけるPDUであるかどうかを示すデータ/制御(D/C)フィールド608を含む。ヘッダ602はまた、ペイロード604における第1のPDCP SDU606についてのSNを示すシリアル番号(SN)フィールド612を含む。ヘッダ602は、ペイロード604における第1のPDCP SDUのサイズを示す第1の長さインジケータ(LI)フィールド614と、ペイロード604における第2のPDCP SDU606のサイズを示す第2のLIフィールド614と、をさらに含む。複数のEフィールド610も、ヘッダ602に含まれていてもよく、1つのEフィールドは、1つのPDCP SDUに対応する。Eフィールド610が設定される場合には、LIインジケータ614は、対応するPDCP SDU606のために存在する。Eフィールド610が設定されない場合には、対応するPDCP SDU606は、ペイロード604における最後のSDUである。
図7は、PDCP PDUの別の例を図示している概念図である。この例は、図7に関連して説明されているものと同様である。PDCP PDU700は、PDCPヘッダ702とPDCPペイロード704を含む。PDCPペイロード704は3つのPDCP SDU706を含む。PDCPヘッダ702は、PDCP PDU700がユーザプレーンまたは制御プレーンにおけるPDUであるかどうかを示すデータ/制御(D/C)フィールド708を含む。ヘッダ702はまた、ペイロード704における第1のPDCP SDU706についてのSNを示すSNフィールド712を含む。ヘッダ702は、ペイロード704における第1のPDCP SDUのサイズを示す第1の長さインジケータ(LI)フィールド714と、ペイロード704における第2のPDCP SDU706のサイズを示す第2のLIフィールド714と、をさらに含む。主な差異は、Mフィールド710とLI番号フィールド716は複数のEフィールドの代わりに使用されるということである。Mフィールド710が設定される場合、PDCP PDU700は、複数のPDCP SDUを含む。Mフィールド710が設定されない場合、PDCP PDU700は、1つのPDCP SDUを含む。前者を想定すると、LI番号フィールド716は、ヘッダ702における番号LIフィールド716を示すように使用される。LIフィールドの数は、PDCP SDU706の数から1を引いたものと等しい。このアプローチを用いて、受信機は、LIフィールドを含んでいるPDCPヘッダの合計の長さを識別し、ペイロードのはじめを見つけることができる。このことは、受信機が1度だけ各LIフィールドを処理することを可能にする。
上記で提示された両方の例では、SDU間でPDCP SNを追加する必要性はなくなる。完全なPDCPヘッダは、PDCP PDUの始まりにあり、それによって、各SDUの開始をコンピュートするために、PDCPヘッダをパースする必要をなくする。
前述のように、PDCPサブ層は暗号化関数(ciphering function)を実行する。暗号化アルゴリズムの例は、図8を参照して示される。この例では、暗号化は、マスクとペイロードにおける各PDCP SDUとの間で暗号化マシン802によって実行される。マスクは、暗号化鍵(CK)を使用する別の暗号化マシン804を通じて暗号化シーケンス番号(Count−C)806を実行することによって生成される。Count−C806は、長いシーケンス番号((ハイパーフレーム番号(HFN)と呼ばれる)と、暗号化されているSDUについてのSNと、を含む。PDCPサブ層における再順序付けは、Count−C806に基づいており、転送することは、PDCP SNに基づいている。無線リンクが確立されるとき、暗号化鍵は、UEとeNodeBの間で交換される。
図9は、RLC PDUの例を図示している概念図である。RLC PDU900はRLCヘッダ902とRLCペイロード904を含む。RLCペイロード904は、第1の部分的なまたは完全なRLC SDU906a、第2の完全なRLC SDU906b、そして、第3の部分的なまたは完全なRLC SDU906cを含む。この例では、RLCヘッダ902は、Count−Cと「オフセット(offset)」を含んでおり、そしてそれは、PDCP PDUが2つのRLC PDUのペイロード間でセグメント化されるときにオンザフライでPDCPペイロードを受信機が解読することを支援するであろう。言いかえれば、MACヘッダとRLCヘッダは、PDCPペイロードを解読するのに十分な情報を提供する。オフセットは、ペイロードの始まりから生じることができる、または、それは暗号化が行われることを必要とするところの固定PDCPヘッダから生じることができる。代替の設定では、Count−Cは、オフセットを除き、ぺイロードにおいて受信される完全なSDUの解読のために提供するRLCヘッダに含まれる。
RLCヘッダ902は、RLC PDU900はユーザプレーンまたは制御プレーンにおけるPDUであるかどうかを示すD/Cフィールド908と、RLC PDU900がセグメント化されるか否かを示しているRFフィールド910と、送信側がステータスレポートをリクエストするか否かを示しているPフィールド912と、RLC SDUがペイロードの始まりまたは終わりのいずれかでセグメント化されるかを示しているFIフィールド914と、ペイロードが続く(follows)かどうかを示しているEフィールド916と、RLCペイロード904における第1のSDUについてのSN 918と、を伴って示されている。RLCヘッダ902はまた、Cフィールド920を含む。RLCペイロード904におけるSDU906が暗号化されるときに、Cフィールド920が設定される。Cフィールド920が設定される場合、オフセット922とC−Count924はまた、RLCペイロード904における第1のSDUについてのRLCヘッダ902に含まれる。RLCヘッダ902はまた、複数のEフィールド926を含むことができ、1つのEフィールドは1つのRLC SDU916に対応する。Eフィールド926が設定される場合、LIインジケータ928は、対応するRLC SDU906のために存在する。Eフィールド926が設定されない場合には、対応するRLC SDU906がRLCペイロード904における最後のSDUである。
図10は、RLC PDUの別の例を図示している概念図である。この例は、図9に関連して説明されているものと同様である。RLC PDU1000はRLCヘッダ1002とRLCペイロード1004を含む。RLCペイロード1004は、第1の部分的なまたは完全なRLC SDU1006a、第2の完全なRLC SDU1006b、そして、第3の部分的なまたは完全なRLC SDU1006cを含む。RLCヘッダ1002はまた、ペイロード1004における第1のSDUについて、D/Cフィールド1008、RFフィールド1010、Pフィールド1012、Cフィールド1016、そしてSN1018を含む。図10に関連して説明されているRLC PDUと同様に、Cフィールド1016は、RLCペイロード1004におけるSDU1006が暗号化されるときに設定される。Cフィールド1016が設定される場合、オフセット1022とC−Count1024はまた、RLCペイロード1004における第1のSDU1006についてのRLCヘッダ1002に含まれる。主な差異は、この例のRLCヘッダ1002が複数のEフィールドの代わりにLI番号フィールド1020を使用する、ということである。LI番号フィールド1020は、ヘッダ1002における番号LIフィールド1026を示すために使用される。LIフィールドの数は、RLC SDU1006から1を引いたものと等しい。
PDCPとRLC PDUに対する様々な変更は、当業者にとって明らかであろう。例えば、PDCP LIフィールドはまた暗号化されるので、PDCP暗号化オフセットは、はじめから、または、固定ヘッダの後で(例、PDCP SNの後で)開始することができる。1つの設定において、受信機は、SN1018をコンピュートするためにCount−C1024を使用することができ、それによって、RLCヘッダ1002におけるSN1018の必要性をなくす。さらに、FIフィールド1014がRLC SDUの開始を示す場合にはオフセット1022は省略されることができる。
図11は、アクセスネットワークにおいてUEと通信しているeNodeBのブロック図である。ダウンリンクでは、コアネットワークからの上層パケットは、送信(TX)L2プロセッサ1114に対して提供される。TX L2プロセッサ1114は、図4に関連して前述されるL2層の機能をインプリメントする。より具体的には、TX L2プロセッサ1114は、上層パケットのヘッダを圧縮し、パケットを暗号化し、暗号化されたパケットをセグメント化し、そのセグメント化されたパケットを再順序づけし、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のデータパケットを多重化し、そして、様々なプライオリティメトリックに基づいてUE1150に対して無線リソースを割り付ける。TX L2プロセッサ1114はまた、HARQオペレーション、失われたパケットの再送信、そして、UE1150へのシグナリングに関与する。
TXデータプロセッサ1116は、物理層の様々な信号処理機能をインプリメントする。信号処理機能は、UE1150における順方向誤差訂正(FEC)を容易にするためにデータを符号化しインタリーブすることと、様々な変調スキーム(例、バイナリ位相シフトキーイング(BPSK)、直角位相シフトキーイング(QPSK)、M位相シフトキーイング(M−PSK)、M直交振幅変調(M−QAM))に基づいて信号コンスタレーションにマッピングすることと、を含む。符号化され変調されたデータは、並列ストリームに分けられる。各ストリームは、ODDMサブキャリアにマッピングされ、時間ドメイン及び/または周波数ドメインにおいて基準信号(例、パイロット)で多重化され、そして、時間ドメインOFDMシンボルストリームを搬送している物理チャネルを生成するために逆高速フーリエ変換(IFFT)を使用して一緒に組み合わせられる。OFDMストリームは、複数の空間ストリームを生成するために空間的にプレコードされる。チャネル推定器1174からのチャネル推定値は、空間処理に加え、符号化及び変調スキームを決定するために使用されることができる。チャネル推定値は、UE1150によって送信される、基準信号及び/またはチャネル状態のフィードバックから導出されることができる。各空間ストリームは、別個の送信機1118TXを介して異なるアンテナ1120に対して提供される。各送信機1118TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調する。
UE1150で、各受信機1154RXは、そのそれぞれのアンテナ1152を通じて、信号を受信する。各受信機1154RXは、RFキャリア上へと変調される情報を回復し、受信機(RX)データプロセッサ1156に対して情報を提供する。
RXデータプロセッサ1156は、物理層の様々な信号処理機能をインプリメントする。RXデータプロセッサ1156は、UE1150宛てのいずれの空間ストリームを回復するために情報に関して空間処理を実行する。複数の空間ストリームがUE1150宛てである場合、それらは、シングルOFDMシンボルストリームへとRXデータプロセッサ1156によって組み合わせられてもよい。RXデータプロセッサ1156は、そのあとで、高速フーリエ変換(FFT)を使用して、時間ドメインから周波数ドメインへと、OFDMシンボルストリームを変換する。周波数ドメイン信号は、OFDM信号の各サブキャリアのための別個のOFDMシンボルストリームを備える。基準信号と各サブキャリア上のデータは、eNodeB1110によって送信される最も可能性のある信号コンスタレーションの点を決定することによって、回復され、復調される。これらのソフト判定は、チャネル推定器1158によってコンピュートされるチャネル推定値に基づくことができる。ソフト判定は、物理チャネル上でノードB1110によって元々送信されたデータパケットを回復するために、復号され、デインタリーブされる。回復されたデータパケットは、RX L2プロセッサ1160に対して提供される。
RX L2プロセッサ1160は、図4に関連して前述されたL2層の機能をインプリメントする。より具体的には、RX L2プロセッサ116は、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間でデータパケットを逆多重化し、上層パケットへデータパケットをリアセンブルし、上層パケットを解読し、そして、ヘッダを逆圧縮する。上層パケットは、データシンク1162に対して提供され、そしてそれは、L2層より上のすべてのプロトコル層を表す。RX L2プロセッサ1160はまた、HARQオペレーションをサポートするために、アクナレッジメント(ACK)及び/またはネガティブアクナレッジメント(NACK)プロトコルを使用するエラー検出に関与する。
アップリンクにおいて、データソース1166は、送信(TX)L2プロセッサ1164に対してデータパケットを提供するために使用される。データソース1166は、L2層(L2)より上のすべてのプロトコル層を表す。eNodeB1110によってダウンリンク送信に関連して説明される機能と同様に、TX L2プロセッサ1164は、L2層をインプリメントし、TXデータプロセッサ1168は、物理層をインプリメントする。基準信号からチャネル推定器1158によって導出されるチャネル推定値またはeNodeB1110によって送信されるフィードバックは、適切な符号化及び変調スキームを選択するために、そして、空間処理を容易にするために、TXデータプロセッサ1168によって使用されることができる。TXデータプロセッサ1168によって生成される空間ストリームは、別個の送信機1154TXを介して異なるアンテナ1152に対して提供される。各送信機1154TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調する。
アップリンク送信は、UE1150における受信機機能と関連して説明されたのと同様な方法でeNodeB1110において処理される。各受信機1118RXは、そのそれぞれのアンテナ1120を通じて、信号を受信する。各受信機1118RXは、RFキャリア上へと変調される情報を回復し、受信機(RX)データプロセッサ1170に対して情報を提供する。RXデータプロセッサ1170は物理層をインプリメントし、RX L2プロセッサ1172はL2層をインプリメントする。RX L2プロセッサからの上層パケットは、コアネットワークに対して提供されることができる。
図12は、受信装置と通信している送信装置の別の例を図示している機能ブロック図である。送信装置1202は、eNodeBであってもよく、受信装置1204は、UEであってもよい。あるいは、送信装置1202は、UEであってもよく、受信装置1204は、eNodeBであってもよい。
送信装置1202は、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備えているペイロードを生成するためのモジュール1206を含んでおり、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかである。送信装置1202はまた、SDUのそれぞれについての個別カウントを備えているヘッダを生成するためのモジュール1208を含み、なお、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている。送信装置1202は、ペイロードにヘッダをアタッチすることによってPDUを生成するためのモジュール1210をさらに含む。これらのモジュールは、L2プロセッサで、または他のある手段によって、インプリメントされることできる。
受信装置1204は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを受信するためのモジュール1212を含み、ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、ヘッダは、SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、カウントのそれぞれは、対応するSDUの解読をサポートするように構成されている。受信装置1204はまた、SDUを解読するために、ヘッダにおけるカウントを使用するためのモジュール1214を含む。これらのモジュールは、L2プロセッサで、または他のある手段によって、インプリメントされることできる。
図13は、受信装置と通信している送信装置の別の例を図示している機能ブロック図である。図12と同様に、送信装置1302は、eNodeBであってもよく、受信装置1304は、UEであってもよい。あるいは、送信装置1302は、UEであってもよく、受信装置1304は、eNodeBであってもよい。
送信装置1302は、複数のSDUを備えているPDCPペイロードを生成するためのモジュール1306を含む。送信装置1302はまた、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備えているPDCPヘッダを生成するためのモジュール1308を含む。送信装置1302は、PDCPペイロードにPDCPヘッダをアタッチすることによってPDCP PDUを生成するためのモジュール1310をさらに含む。これらのモジュールは、L2プロセッサで、または他のある手段で、インプリメントされることできる。
受信装置1304は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを受信するためのモジュール1312を含んでおり、PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、PDCPヘッダは、SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える。受信装置1304はまた、PDCPペイロードにおけるSDUを回復するためにPDUにおけるPDCPヘッダを使用するためのモジュール1314を含む。これらのモジュールは、L2プロセッサで、または他のある手段で、インプリメントされることできる。
開示されるプロセスにおけるステップの特定の順序または階層(ヒエラルキー)は例示的なアプローチの例示であるということは理解される。設計の優先度に基づいて、プロセスにおけるステップの特定の順序または階層は再配列されてもよい(rearranged)ということは、理解される。特許請求の範囲の方法請求項は、サンプル順序における様々なステップの構成要素を表わしており、表されている特定の順序または階層に限定されるべきであると意味されていない。
上記の説明は、任意の当業者がここにおいて説明される様々な態様を実行することを可能にするように提供されている。これらの態様に対する様々な修正は、当業者にとっては容易に明らかであろう、そして、ここにおいて定義された包括的な原理は、本開示の精神あるいは範囲から逸脱することなく、他の態様に適用されることができる。したがって、本願請求項は、ここにおいて示されている態様に限定されるように意図されていないが、本願請求項の用語と一致して全範囲を与えられるべきであり、単数の構成要素への参照は、具体的にそのように述べられていない限り「1つ及び1つのみ(one and only one)」を意味するように意図されておらず、むしろ、「1以上(one or more)」を意味するように意図されている。具体的に述べられていないかぎり、用語「いくつか(some)」は、1つまたは複数を指す。当業者に知られているまたは後に知られる、本開示全体にわたって説明される様々な態様の構成要素に対するすべての構造的及び機能的な同等物(equivalents)は、参照によりここにおいて明示的に組み込まれており、そして、本願請求項によって包含されるように意図される。さらに、ここにおいて開示されているものは、そのような開示が本願請求項で明示的に記載されているかどうかに関らず、公的に使用されることが意図されている。構成要素が明示的にフレーズ「するための手段(means for)」を使用して記載されていないかぎり、または、方法の請求項の場合にはフレーズ「するためのステップ(step for)」を使用して記載されていないかぎり、米国特許法第112条第6項の規定の下で請求項の構成要素は解釈されるべきではない。

Claims (35)

  1. 無線通信のための装置であって、
    ペイロードとヘッダとを有するPDUを処理するように構成された処理システムを備え、前記ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、前記ヘッダは、前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成されている、請求項1に記載の装置。
  2. 前記PDUは、RLC PDUであり、前記ヘッダは、RLCヘッダであり、前記SDUのそれぞれは、PDCP PDUである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUについて、ハイパーフレーム番号とシーケンス番号を備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記ヘッダは、前記部分的なSDUの少なくともそれぞれについての個別オフセットを備え、前記オフセットのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成されている、請求項1に記載の装置。
  5. 前記部分的なSDUのそれぞれについての前記オフセットは、前記PDUと少なくとも別のPDUとの間の前記部分的なSDUのセグメント化に関する、請求項4に記載の装置。
  6. 前記ヘッダは、前記SDUが暗号化される、そして、前記SDUのそれぞれについての前記カウントは前記ヘッダに含まれる、というインジケーションをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記ヘッダは、前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ヘッダは、前記ヘッダにおける前記長さインジケータのそれぞれについてのインジケーションをさらに備える、請求項7に記載の装置。
  9. 前記ヘッダは、前記ヘッダにおける長さインジケータの数のインジケーションをさらに備える、請求項7に記載の装置。
  10. 前記ヘッダは、前記ペイロードにおける前記SDUのうちの1つのみについてのシーケンス番号を備える、請求項1に記載の装置。
  11. 前記PDUの前記処理は、前記SDUを暗号化すること、前記ヘッダを生成することと、前記SDUに前記ヘッダをアタッチすることと、を備える、請求項1に記載の装置。
  12. 前記PDUの前記処理は、前記SDUを解読するために、前記ヘッダにおける前記カウントを使用することを備える、請求項1に記載の装置。
  13. 無線通信のための装置であって、
    PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理するように構成された処理システムを備え、前記PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、前記PDCPヘッダは、前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える、装置。
  14. 前記SDUのそれぞれは、IPパケットである、請求項13に記載の装置。
  15. 前記PDCPヘッダは、前記ヘッダにおける前記長さインジケータのそれぞれについてのインジケーションをさらに備える、請求項13に記載の装置。
  16. 前記PDCPヘッダは、前記PDCPヘッダにおける長さインジケータの数のインジケーションをさらに備える、請求項13に記載の装置。
  17. 前記ヘッダは、前記ペイロードにおける前記SDUのうちの1つのみについてのシーケンス番号を備える、請求項13に記載の装置。
  18. 前記PDUの前記処理は、前記SDUのそれぞれの少なくとも1部分を暗号化することと、前記PDCPヘッダを生成することと、前記SDUに前記PDCPヘッダをアタッチすることと、を備える、請求項13に記載の装置。
  19. 前記PDUの前記処理は、前記PDCPペイロードにおける前記SDUを回復するために、前記PDUにおける前記PDCPヘッダを使用することを備えている、請求項13に記載の装置。
  20. 無線通信のための装置であって、
    RLCペイロードとRLCヘッダとを有するRLC PDUを処理するように構成された処理システムを備え、
    前記RLCペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されたPDCP PDUを備え、前記PDCP PDUのそれぞれは、部分的または完全なPDCP PDUのいずれかであり、
    前記RLCヘッダは、
    前記PDCP PDUのうちの少なくとも1つについてのシーケンス番号と;
    前記部分的なPDCP PDUのうちの少なくともそれぞれについての個別オフセットと、なお、前記オフセットのそれぞれは、前記対応するPDCP PDUの解読をサポートするように構成されており、前記部分的なPDCP PDUのそれぞれについての前記オフセットは、前記RLC PDUと少なくとも別のRLC PDUとの間の前記部分的なPDCP PDUの前記セグメント化に関する;
    前記PDCP PDUのそれぞれについての個別カウントと、なお、前記カウントのそれぞれは、前記対応するPDCP PDUの解読をサポートするように構成され、前記カウントのそれぞれは、前記対応するPDCP PDUについてのハイパーフレーム番号とシーケンス番号とを備える;
    前記PDCP PDUが暗号化される、そして、前記PDCP PDUのそれぞれについての前記カウントは前記ヘッダに含まれる、というインジケーションと;
    前記PDCP PDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータと;
    を備える、装置。
  21. 前記RLCヘッダは、前記RLCヘッダにおける長さインジケータの数のインジケーションをさらに備える、請求項20に記載の装置。
  22. 前記RLCヘッダは、前記RLCヘッダにおける前記長さインジケータのそれぞれについてのインジケーションをさらに備える、請求項20に記載の装置。
  23. 無線通信のための装置であって、
    PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理するように構成された処理システムを備え、前記PDCPペイロードは、複数のIPパケットを備え、
    前記PDCPヘッダは、
    前記IPパケットのうちの少なくとも1つについての長さインジケータと、
    前記PDCPペイロードにおける前記IPパケットのうちの1つのみについてのシーケンス番号と、
    を備える、装置。
  24. 前記PDCPヘッダは、前記PDCPヘッダにおける前記長さインジケータのそれぞれについてのインジケーションをさらに備える、請求項23に記載の装置。
  25. 前記PDCPヘッダは、前記PDCPヘッダにおける長さインジケータの数のインジケーションをさらに備える、請求項23に記載の装置。
  26. 無線通信のための装置であって、
    複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備えているペイロードを生成するための手段と、なお、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかである;
    前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備えているヘッダを生成するための手段と、なお、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;
    前記ペイロードに前記ヘッダをアタッチすることによってPDUを生成するための手段と;
    を備える装置。
  27. 無線通信のための装置であって、
    ペイロードとヘッダとを有するPDUを受信するための手段と、なお、前記ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、前記ヘッダは、前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;
    前記SDUを解読するために前記ヘッダにおける前記カウントを使用するための手段と;
    を備える装置。
  28. 無線通信のための装置であって、
    複数のSDUを備えているPDCPペイロードを生成するための手段と、
    前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備えているPDCPヘッダを生成するための手段と、
    前記PDCPペイロードに前記PDCPヘッダをアタッチすることによってPDCP PDUを生成するための手段と、
    を備える装置。
  29. 無線通信のための装置であって、
    PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを受信するための手段と、なお、前記PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、前記PDCPヘッダは、前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える;
    前記PDCPペイロードにおける前記SDUを回復するために前記PDUにおける前記PDCPヘッダを使用するための手段と;
    を備える装置。
  30. 無線通信のための方法であって、
    複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備えているペイロードを生成することと、なお、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかである;
    前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備えているヘッダを生成することと、なお、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成されている;
    前記ペイロードに前記ヘッダをアタッチすることによってPDUを生成することと;
    を備える方法。
  31. 無線通信のための方法であって、
    ペイロードとヘッダとを有するPDUを受信することと、なお、前記ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、前記ヘッダは、前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成される;
    前記SDUを解読するために前記ヘッダにおける前記カウントを使用することと;
    を備える方法。
  32. 無線通信のための方法であって、
    ペイロードとヘッダとを有するPDUを処理することを備え、前記ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、前記SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、前記ヘッダは、前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUの解読をサポートするように構成される、方法。
  33. 無線通信のための方法であって、
    PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理することを備え、前記PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、前記PDCPヘッダは、前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える、方法。
  34. コンピュータプロダクトであって、
    コンピュータ可読媒体を備え、前記コンピュータ可読媒体は、ペイロードとヘッダとを有するPDUを処理するためのコード、を備え、前記ペイロードは、複数の少なくとも部分的に暗号化されるSDUを備え、SDUのそれぞれは、部分的なまたは完全なSDUのいずれかであり、前記ヘッダは、前記SDUのそれぞれについての個別カウントを備え、前記カウントのそれぞれは、前記対応するSDUを解読することをサポートするように構成されている、コンピュータプロダクト。
  35. コンピュータプロダクトであって、
    コンピュータ可読媒体を備え、前記コンピュータ可読媒体は、PDCPペイロードとPDCPヘッダとを有するPDCP PDUを処理するためのコード、を備え、前記PDCPペイロードは、複数のSDUを備え、前記PDCPヘッダは、前記SDUのうちの少なくとも1つについての長さインジケータを備える、コンピュータプロダクト。
JP2011543656A 2008-12-24 2009-12-22 データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ Active JP5275474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14078808P 2008-12-24 2008-12-24
US61/140,788 2008-12-24
US12/643,855 US9554417B2 (en) 2008-12-24 2009-12-21 Optimized header for efficient processing of data packets
US12/643,855 2009-12-21
PCT/US2009/069314 WO2010075457A2 (en) 2008-12-24 2009-12-22 Optimized header for efficient processing of data packets

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054990A Division JP5579892B2 (ja) 2008-12-24 2013-03-18 データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012514390A true JP2012514390A (ja) 2012-06-21
JP5275474B2 JP5275474B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=42265954

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011543656A Active JP5275474B2 (ja) 2008-12-24 2009-12-22 データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ
JP2013054990A Active JP5579892B2 (ja) 2008-12-24 2013-03-18 データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054990A Active JP5579892B2 (ja) 2008-12-24 2013-03-18 データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9554417B2 (ja)
EP (1) EP2382836B1 (ja)
JP (2) JP5275474B2 (ja)
KR (1) KR101270121B1 (ja)
CN (2) CN102265701B (ja)
TW (1) TW201112794A (ja)
WO (1) WO2010075457A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023029A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Nec Commun Syst Ltd 秘匿通信システム、秘匿通信方法、端末装置、無線制御装置
JP2017518667A (ja) * 2014-04-22 2017-07-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド D2d通信システムのための階層−2の状態変数の明示的信号を送信する方法及びその装置
JP2019514249A (ja) * 2016-05-03 2019-05-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド データユニットを送信する方法及び装置
JP2019518205A (ja) * 2016-04-19 2019-06-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 到来角決定のためのワイヤレス通信

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101486352B1 (ko) * 2007-06-18 2015-01-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 단말에서의 상향링크 동기 상태 제어방법
KR101341515B1 (ko) * 2007-06-18 2013-12-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 반복 전송 정보 갱신 방법
WO2008156314A2 (en) 2007-06-20 2008-12-24 Lg Electronics Inc. Effective system information reception method
KR101490253B1 (ko) 2007-08-10 2015-02-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
KR101514841B1 (ko) 2007-08-10 2015-04-23 엘지전자 주식회사 효율적인 랜덤 액세스 재시도를 수행하는 방법
KR20090016419A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 동적 무선자원 할당방법에서 harq를 제어하는 방법
WO2009022877A2 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. A method of transmitting and processing data block of specific protocol layer in wireless communication system
KR100937432B1 (ko) * 2007-09-13 2010-01-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 무선자원 할당 방법
KR101461970B1 (ko) * 2007-09-13 2014-11-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
KR101396062B1 (ko) * 2007-09-18 2014-05-26 엘지전자 주식회사 헤더 지시자를 이용한 효율적인 데이터 블록 전송방법
KR101435844B1 (ko) * 2007-09-18 2014-08-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 전송 방법
KR101513033B1 (ko) 2007-09-18 2015-04-17 엘지전자 주식회사 다중 계층 구조에서 QoS를 보장하기 위한 방법
KR101591824B1 (ko) 2007-09-18 2016-02-04 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 폴링 과정 수행 방법
US8687565B2 (en) 2007-09-20 2014-04-01 Lg Electronics Inc. Method of effectively transmitting radio resource allocation request in mobile communication system
KR101487557B1 (ko) * 2007-10-23 2015-01-29 엘지전자 주식회사 공통제어채널의 데이터를 전송하는 방법
KR20090041323A (ko) 2007-10-23 2009-04-28 엘지전자 주식회사 데이터 블록 구성함에 있어서 단말의 식별 정보를 효과적으로 전송하는 방법
WO2009057941A2 (en) 2007-10-29 2009-05-07 Lg Electronics Inc. A method for repairing an error depending on a radion bearer type
WO2009116788A1 (en) 2008-03-17 2009-09-24 Lg Electronics Inc. Method of transmitting rlc data
KR101163275B1 (ko) * 2008-03-17 2012-07-05 엘지전자 주식회사 Pdcp 상태 보고 전송 방법
US8788782B2 (en) * 2009-08-13 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for memory management and efficient data processing
US8762532B2 (en) * 2009-08-13 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for efficient memory allocation
US9038073B2 (en) 2009-08-13 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Data mover moving data to accelerator for processing and returning result data based on instruction received from a processor utilizing software and hardware interrupts
US20110041128A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Mathias Kohlenz Apparatus and Method for Distributed Data Processing
EP2582076A4 (en) * 2010-06-09 2015-10-28 Samsung Electronics Co Ltd MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND PACKAGE CONTROL METHOD IN THIS MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
US20120142341A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Sonus Networks Internetworking Between a Network Capable of Carrying Voice Over Packet Access and a Network Not Capable of Carrying Voice Over Packet Access
KR20120084237A (ko) * 2011-01-19 2012-07-27 삼성전자주식회사 엠엠티(mmt)에서 엠엠티 인캡슐레이터를 전송하는 방법
CN102857356A (zh) * 2011-06-27 2013-01-02 华为技术有限公司 发送数据包、超帧号更新和维护、数据处理的方法及装置
CN104054375B (zh) * 2011-11-10 2018-07-20 诺基亚技术有限公司 用于在两个传送无线电之上路由分组流的方法和装置
US8953612B2 (en) * 2012-03-07 2015-02-10 Cmmb Vision Usa Inc Efficient broadcasting via random linear packet combining
CN104509042B (zh) * 2012-08-03 2017-11-17 华为技术有限公司 一种数据处理方法、基站和用户设备
JP6056640B2 (ja) * 2013-05-07 2017-01-11 富士通株式会社 通信装置,管理装置,処理方法,および処理プログラム
KR20150047082A (ko) 2013-10-23 2015-05-04 한국전자통신연구원 Mmt 페이로드 헤더 구성 장치 및 방법
CN103607261B (zh) * 2013-11-22 2017-06-23 大唐移动通信设备有限公司 一种数据传输方法及装置
WO2016076510A1 (en) 2014-11-10 2016-05-19 Lg Electronics Inc. Method for indicating a ciphering indication for a sidelink radio bearer in a d2d communication system and device therefor
US10341932B1 (en) 2015-03-27 2019-07-02 Ribbon Communications Operating Company, Inc. Methods, apparatus and systems for determining whether to include an access transfer gateway in a call flow
JP2019502313A (ja) * 2015-12-23 2019-01-24 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア Sduセグメント化によるpdu形式設定のための方法、装置、及びコンピュータプログラム製品
US10396942B2 (en) * 2016-03-29 2019-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data in a communication system
US11129233B2 (en) 2016-04-01 2021-09-21 Intel Corporation User equipment (UE), evolved node-b (ENB) and methods for a packet convergence and link control (PCLC) layer
US9986456B2 (en) * 2016-06-03 2018-05-29 Futurewei Technologies, Inc. System and method for data forwarding in a communications system
CN108024374A (zh) 2016-11-03 2018-05-11 电信科学技术研究院 一种进行数据发送和接收的方法及系统
EP3319252A1 (en) 2016-11-04 2018-05-09 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Efficient multiplexing of control information in transport block
SG11201903724QA (en) * 2016-11-04 2019-05-30 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Method and device for generating protocol data unit (pdu) packet
WO2018170646A1 (zh) * 2017-03-19 2018-09-27 南通朗恒通信技术有限公司 一种用于下行传输的方法和装置
CN109089284B (zh) * 2017-06-14 2021-11-19 中国移动通信有限公司研究院 数据传输方法、装置、电子设备及存储介质
US10951533B2 (en) * 2017-09-27 2021-03-16 Qualcomm Incorporated Header formats in wireless communication
RU2761553C1 (ru) * 2018-02-06 2021-12-09 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнс Корп., Лтд. Способ управления передачей данных и связанный продукт
US20210385090A1 (en) * 2018-11-02 2021-12-09 Nec Corporation Integrity protection schemes in mobile communication

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114993A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Lg Electronics Inc. Method for processing radio protocol in mobile telecommunications system and transmitter of mobile telecommunications
WO2008137598A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Ciphering sequence number for an adjacent layer protocol in data packet communications
WO2008137962A2 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Re-using sequence numbers for wireless communication using multiple protocols

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765885B2 (en) * 2001-02-09 2004-07-20 Asustek Computer Inc. Determination of acceptable sequence number ranges in a communications protocol
US6961349B2 (en) * 2001-05-30 2005-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling TCP protocol for connections transmitted in parallel over radio link
KR100802619B1 (ko) * 2002-11-07 2008-02-13 엘지전자 주식회사 무선 링크 제어 프로토콜에 따르는 수신기에서의 알엘씨데이터 수신 윈도우 처리 방법
CN1868157B (zh) * 2003-08-21 2011-07-27 高通股份有限公司 无线链路控制层上的前向纠错编码方法和相关装置
KR101058729B1 (ko) * 2004-05-19 2011-08-22 삼성전자주식회사 패킷 망을 이용하여 음성 서비스를 제공하는이동통신시스템에서 음성 패킷 데이터를 효율적으로처리하는 장치 및 방법
US20060050679A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Sam Shiaw-Shiang Jiang Method for On-Line Recovery of Parameter Synchronization for Ciphering Applications
KR100880986B1 (ko) 2004-11-09 2009-02-03 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스의 제어정보 송수신 방법 및 장치
DE602005010252D1 (de) 2005-09-20 2008-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vefahren und Vorrichtung zur Packetsegmentierung und Verknüpfungssignalisierung in einem Kommunikationssystem
US20080056148A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Mediatek Inc. Wireless communication method and apparatus for reducing data retransmission
KR101211758B1 (ko) 2007-01-10 2012-12-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 블록 데이터 생성 방법
US20080226074A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for ciphering packet units in wireless communications
US20080310452A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Texas Instruments Incorporated Data link layer headers
GB0711833D0 (en) * 2007-06-18 2007-07-25 Nokia Siemens Networks Oy A method for providing a plurality of services

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114993A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Lg Electronics Inc. Method for processing radio protocol in mobile telecommunications system and transmitter of mobile telecommunications
JP2010520698A (ja) * 2007-03-19 2010-06-10 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおける無線プロトコル処理方法及び移動通信送信機
WO2008137598A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Ciphering sequence number for an adjacent layer protocol in data packet communications
JP2010531555A (ja) * 2007-05-01 2010-09-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド データパケット通信における隣接層プロトコルのための暗号化シーケンス番号
WO2008137962A2 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Re-using sequence numbers for wireless communication using multiple protocols
JP2010527544A (ja) * 2007-05-07 2010-08-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信のための複数のプロトコルによってシーケンス番号を再使用すること

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012065357; QUALCOMM Europe: 'Processing-Efficient RLC Headers for High Rates' 3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #66 R2-093155 , 20090504 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023029A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Nec Commun Syst Ltd 秘匿通信システム、秘匿通信方法、端末装置、無線制御装置
JP2017518667A (ja) * 2014-04-22 2017-07-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド D2d通信システムのための階層−2の状態変数の明示的信号を送信する方法及びその装置
US10028311B2 (en) 2014-04-22 2018-07-17 Lg Electronics Inc. Method for processing received PDCP PDUs for D2D communication system and device therefor
US10383159B2 (en) 2014-04-22 2019-08-13 Lg Electronics Inc. Method for processing received PLC PDUS for D2D communication system and device therefor
US10893558B2 (en) 2014-04-22 2021-01-12 Lg Electronics Inc. Method for processing received RLC PDUs for D2D communication system and device therefor
JP2019518205A (ja) * 2016-04-19 2019-06-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 到来角決定のためのワイヤレス通信
JP2019514249A (ja) * 2016-05-03 2019-05-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド データユニットを送信する方法及び装置
US10701589B2 (en) 2016-05-03 2020-06-30 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting/receiving layer-2 PDUS in a wireless communication system
US10785684B2 (en) 2016-05-03 2020-09-22 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving protocol data unit (PDU) in wireless communication
US11184801B2 (en) 2016-05-03 2021-11-23 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting data unit

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010075457A3 (en) 2010-09-30
JP2013158005A (ja) 2013-08-15
KR20110099766A (ko) 2011-09-08
CN102265701A (zh) 2011-11-30
US20100157904A1 (en) 2010-06-24
JP5579892B2 (ja) 2014-08-27
KR101270121B1 (ko) 2013-05-31
EP2382836A2 (en) 2011-11-02
WO2010075457A2 (en) 2010-07-01
CN110049493A (zh) 2019-07-23
JP5275474B2 (ja) 2013-08-28
CN110049493B (zh) 2023-09-29
CN102265701B (zh) 2019-04-09
TW201112794A (en) 2011-04-01
US9554417B2 (en) 2017-01-24
EP2382836B1 (en) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579892B2 (ja) データパケットの効率的な処理のための最適化されたヘッダ
KR101339129B1 (ko) 높은 데이터 레이트 송신을 위한 계층 2 세그먼트화 기술
JP5619887B2 (ja) アンテナポート割当てを通信するための方法および装置
JP5886384B2 (ja) Lteアップリンクデータのための連続的cdm/fdm構造
US8295253B2 (en) Efficient ACK transmission for uplink semi-persistent scheduling release in LTE
JP5710628B2 (ja) キャリア拡張のためのダウンリンクおよびアップリンクリソース要素のマッピング
JP6208078B2 (ja) 異種ネットワークにおける受信を促進するセルにわたって情報交換するためのメカニズム
US20170171060A1 (en) Coordination of multiple routes for a single ip connection
JP2013511896A (ja) Lteアドバンストにおけるサブフレーム依存送信モード
JP2015201859A (ja) 接続モードでのシステム情報獲得
TW201635821A (zh) 於無線通信中管理軟緩衝之技術
KR20160145060A (ko) 비허가 주파수 대역들에 있어서 공유된 멀티-오퍼레이터 lte 서비스를 위한 방법들 및 장치들
EP2910043B1 (en) Methods and apparatus for providing additional security for communication of sensitive information
US20140036679A1 (en) Method to drop packets selectively in packet data networks
CN113259066B (zh) 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
WO2023024964A1 (zh) 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5275474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250