JP2012509113A - 捕捉器具システム - Google Patents
捕捉器具システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012509113A JP2012509113A JP2011536621A JP2011536621A JP2012509113A JP 2012509113 A JP2012509113 A JP 2012509113A JP 2011536621 A JP2011536621 A JP 2011536621A JP 2011536621 A JP2011536621 A JP 2011536621A JP 2012509113 A JP2012509113 A JP 2012509113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lumen
- sheath
- capture
- guider
- distal end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/22031—Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/04—Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/00234—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
- A61B2017/00292—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
- A61B2017/003—Steerable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/22031—Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
- A61B2017/22035—Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi for retrieving or repositioning foreign objects
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/28—Surgical forceps
- A61B17/29—Forceps for use in minimally invasive surgery
- A61B2017/2901—Details of shaft
- A61B2017/2905—Details of shaft flexible
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/04—Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
- A61F2/06—Blood vessels
- A61F2002/065—Y-shaped blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/0105—Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
- A61M25/0133—Tip steering devices
- A61M25/0147—Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置が、第1の内腔装置を係合させるよう適合したその遠位端部の捕捉機構と、第1の内腔装置を係合させるよう捕捉器具を制御するための捕捉器具制御装置と、第1の内腔装置と整列させるために捕捉器具を配置するよう適合した偏向制御装置と、第2の内腔装置を第1の内腔装置に取り付けるために導入可能となるガイドウェイとを有するアセンブリを含む。このアセンブリは、その遠位端部を第1の方向とは異なる第2の方向に偏向させるための第2の偏向制御装置を含む第2のアセンブリと組み込まれてもよい。第1と第2のアセンブリは第1の内腔装置と整列する捕捉装置の複合偏向を提供するよう協働する。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本発明は心臓血管疾患およびその治療法に関する。より具体的には、本発明は脈管構造内、特に血管分岐接合部にグラフト、ステントまたは他の腔内装置を配置するシステムおよび方法に関する。
背景として、グラフト、ステントおよび他の腔内装置が長年、脈管構造の疾患部分または損傷部分の機能性を回復させるのに用いられてきた。例えば、ステントグラフトは一般に大動脈のような太い血管における動脈瘤を治療するのに用いられる。血管内技術を用いて、侵襲的な外科処置に関する疾病率や死亡率を回避するために、このような装置を留置することは望ましい。経皮的な送達は局所的な麻酔や鎮静のみで実施されることが多いが、手術は通常、それ自体がリスクをもたらす一般的な麻酔を必要とする。
患者の脈管構造内の分岐接合点に腔内装置を配置することが必要となることがある。一例は腹大動脈が左右の総腸骨動脈に分かれる部分である。主枝部と2つの従属する分岐枝部とを有する伸長可能な、一般にY形状の分岐したステントグラフト装置が、この部分の腹大動脈瘤(AAA)を取り除くのに用いられてきた。ステントグラフト主枝部は瘤の上の腹大動脈に位置する上端部を有する。主枝部の下端部は、左右の総腸骨動脈に各々位置する同側腸骨枝部と対側枝部とに移動するフロー分岐グラフト接合部を形成する。
モジュールAAAステントグラフト設計において、装置は生体内に組み付けられる構成要素を具える。第1の主体要素は十分に形成された同側腸骨枝部と対側ゲート開口で終端する対側短脚部と共に主枝部を具える。この同側腸骨枝部は右総腸骨動脈に位置するよう設計されている。対側短脚部は左総腸骨動脈と整列するが、この動脈に到達するほど十分な長さではない。代わりに、対側ゲートはステントグラフトの第2の要素を表す対側腸骨伸長枝部を受けるよう設計されている。伸長枝部は短脚部から伸長し、左総腸骨動脈に適切に位置するのに十分な長さである。
モジュール設計の原理は、シースイントロデューサを介して治療部位に配置されるべき要素の寸法を小さくすることである。このイントロデューサは患者の右大腿動脈に挿入され、右総腸骨動脈を通り、腹大動脈へと進むのに十分小さくなければならない。本体グラフトがこの様に配置された後、伸長枝部はシースイントロデューサおよび患者の左大腿動脈に挿入され、左総腸骨動脈を通り進むガイドワイヤを用いて同様に配置される。ガイドワイヤは対側ゲート開口をカニューレするために用いられる。伸長肢部は短脚部内を短距離進み、十分な長さの対側腸骨枝部を設けるためにそこに取り付けられる。
伸長枝部配置のための従来技術は、特に好ましくない生体組織を有する患者にとっては困難かつ時間がかかるものである。特にガイドワイヤは患者が非常に角度のある腸骨接合部または対側ゲートの比較的小さい開口に対して大きい動脈瘤を有するので、対側ゲート内に容易に案内されない。対側ゲートにとって、本体グラフトのねじれた「バレリーナ」配置を受け入れるステントグラフトのため隠されることも可能である。さらなる合併症はガイドワイヤ操作が動脈瘤部位から解放され、脚の細い毛細管へ移動するアテローム閉窒症および/または血栓塞栓症となりうる事実から生じる。これは急性肢虚血および「トラッシュフット」(trash foot)として知られる状態を生じうる。過度の伸長枝部配置時間はまた、患者および施術者双方にとって放射線被曝の増加を意味する。
本発明により導かれるものは、ステント、グラフトおよび他の内腔装置の血管接合部における配置である。具体的には、第1の内腔装置に取り付けられる第2の内腔装置に伴う第1の内腔装置の段階的な配置である。
第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置は、第1の内腔装置を係合させるよう適合したその遠位端部の捕捉器具と、第1の内腔装置を係合させるために捕捉器具を制御する捕捉器具制御装置と、捕捉器具を第1の内腔装置と整列配置させるのに適合した偏向制御装置と、第2の内腔装置を第1の内腔装置に取り付けるために導入できるようにするガイドウェイとを有するアセンブリを含む。このアセンブリは第1の方向とは異なる第2の方向に、その遠位端部を偏向させる第2の偏向制御装置を含む第2のアセンブリと組み合わせてもよい。第1および第2のアセンブリは、第1の内腔装置と整列する捕捉器具の複合偏向を設けるよう協働する。
本発明の前述および他の態様および利点が添付の図面に示されているように、例示的な実施形態の以下のより具体的な記載から明らかとなるであろう。
図1は、内腔装置を配置する例示的な捕捉器具を示す側面図であり、器具は非偏向捕捉構造である。
図2は、偏向捕捉構造の捕捉器具を示す側面図である。
図3は、非偏向、後退構造の捕捉器具を示す側面図である。
図4は、偏向、後退構造の捕捉器具を示す側面図である。
図5は、捕捉器具のハンドルを示す断面図である。
図6は、捕捉器具の遠位端部を示す断面図である。
図7は、捕捉器具の近位端部を示す斜視図である。
図8は、捕捉器具とともに使用されうるシース伸長器を示す断面図である。
図9は、捕捉器具とともに使用されうる脱着可能なガイドワイヤカテーテルを示す断面図である。
図10は、短枝部伸長器の取り付けに先立って大動脈−腸骨接合部に配置された大動脈−腸骨ステントグラフトを示す図である。
図11は、ガイドワイヤを短枝部に導くために図10のステントグラフトの短枝部を捕捉する捕捉器具を示す図である。
図12は、捕捉器具のガイドワイヤに沿って進む短枝部伸長器を示す図である。
図13は、短枝部伸長器を取り付けた後の図10のステントグラフトを示す図である。
図14は、例示的な偏向可能なガイドカテーテルと組み合わせて、後退構造の図1の捕捉器具を示す側面図である。
図15は、捕捉器具構造の捕捉器具を用いる図14の組み合わせを示す側面図である。
図16は、偏向可能なガイドカテーテルに取り付けられている捕捉器具を示す斜視図である。
図17は、偏向可能なガイドカテーテルの近位端部を示す斜視図であり、偏向制御装置は、(図示しない)ガイドカテーテル遠位端部が偏向されない第1の位置に調整されている。
図18は、偏向可能なガイドカテーテルの近位端部を示す斜視図であり、偏向制御装置は、(図示しない)ガイドカテーテルの遠位端部が偏向された第2の位置に調整されている。
図19は、偏向可能なガイドカテーテルの近位端部を示すさらなる斜視図である。
図20は、偏向可能なガイドカテーテルの近位端部の断面中心線図である。
図21は、改良した変更可能なガイドカテーテルの近位端部を示す斜視図であり、改良した構造による偏向制御装置は第1の位置に調整され、(図示しない)ガイドカテーテル遠位端部は偏向されない。
図22は、図21の偏向可能なガイドカテーテルの近位端部を示し、偏向制御装置は、(図示しない)ガイドカテーテル遠位端部が偏向された第2の位置に調整されている。
図23は、図21の偏向可能なガイドカテーテルの近位端部の断面中心線図であって、偏向制御装置は(図示しない)ガイドカテーテル遠位端部が偏向されない第2の位置に調整されている。
図24は、図21の偏向可能なガイドカテーテルの近位端部の断面中心線図であって、偏向制御装置は(図示しない)ガイドカテーテルの遠位端部が偏向された第2の位置に調整されている。
図25は、図21の偏向可能なガイドカテーテルの近位端部を示すさらなる斜視図である。
図26は、複合捕捉器具の遠位端部と、制御可能に偏向される偏向可能なガイドカテーテルとを示す図であり、モジュール腹大動脈瘤ステントグラフトの対側短脚部に近づいている。
図27は、複合捕捉器具の遠位端部と、捕捉器具の遠位端部を伸長してモジュール腹大動脈瘤ステントグラフトの対側短脚部を捕捉する偏向可能なガイドカテーテルとを示す図である。
第1の実施形態
ここで図1に戻ると、ステントまたはグラフトのような内腔装置を、分岐接合部のような脈管構造内に配置するために用いることができる捕捉器具1が示されている。捕捉器具1は先に配置された第1の内腔装置に取り付けるために第2の捕捉器具を配置する助けとなるよう特に適合している。以下にさらに詳細に説明するように、腹大動脈瘤を治療するために、捕捉器具1は対側の腸骨枝部伸長器を、大動脈−腸骨接合部に配置された分岐したステントグラフトに取り付けるよう用いることができる(上述の背景技術を参照)。
ここで図1に戻ると、ステントまたはグラフトのような内腔装置を、分岐接合部のような脈管構造内に配置するために用いることができる捕捉器具1が示されている。捕捉器具1は先に配置された第1の内腔装置に取り付けるために第2の捕捉器具を配置する助けとなるよう特に適合している。以下にさらに詳細に説明するように、腹大動脈瘤を治療するために、捕捉器具1は対側の腸骨枝部伸長器を、大動脈−腸骨接合部に配置された分岐したステントグラフトに取り付けるよう用いることができる(上述の背景技術を参照)。
図1に見られるように、捕捉器具1はハンドル本体16を含みうるハンドルと、関節型ハンドル要素14と、偏向トリガ7と、プランジャアセンブリ15と、ロッキング止血バルブキャップ8と、シースフラッシュポート5と、シースフラッシュポート栓6とを具えてもよい。捕捉器具1はまた、その近位端部がハンドルに操作可能に接続され、その遠位端部が偏向トリガ7を含む偏向制御装置により120度以上偏向可能なシース4を具える。この偏向可能なシース4は5Fr乃至6Frのような任意の好適な寸法であってもよい。それはポリエーテルブロックアミド、ポリウレタン、または他のポリマ材料で補強されたテフロン(登録商標)加工のステンレス鋼ブレードを含んでもよい。脈管構造を通る動きを実現するために、親水性被膜が偏向可能なシース4の外側に適用されてもよい。フラッシュポート5およびフラッシュポート栓6は、使用前に空気を追放するために偏向可能なシース4の内側に流すための食塩水または他の流体を導入するために用いられる。この栓6は標準的なシリンジに接続する。
捕捉器具1はさらに、偏向可能なシース4によって運ばれる第1のガイダとこの第1のガイダによって運ばれる第2のガイダとを具える。例示された実施形態において、第1のガイダは伸長した遠位先端カテーテル26を具え(図6を参照)、これは近位端部シャフト10と、遠位端部シャフト9と、近位端部から遠位端部まで伸長する中間シャフト部分とを有するを有するカテーテルシャフトを具える。カテーテルシャフトは任意の好適な医療ガイド管から形成されてもよい。必要に応じて、スムースな内側ライナが第2のガイダ(以下を参照)に対する摩擦を最小限にするよう提供されうる。カテーテル26はまた、偏向可能なシース4のように可動に構成されてもよい。その場合、偏向可能なシース4はなくてもよく、捕捉器具1の遠位端部を内腔装置と整列させるよう操作することができるカテーテル26の偏向制御性能に頼ることができる。あるいは、偏向可能なシース4は複合偏向性能が捕捉器具1の遠位端部に設けられるよう維持されうる。以下に記載された第2の実施形態は、複合偏向性能を設けるための代替的な技術を例示する。あるいは、第2の実施形態が用いられると、すべての偏向制御性能を捕捉器具1から除くことができる。
カテーテルシャフトの近位端部10は近位の開口を具え、カテーテルシャフトの遠位端部9は遠位の開口を具える。近位端部10はフラッシュポートと栓とを有するTouhy Borst止血弁12を受ける雌形ルアーフィッティング11を取り付ける。標準的なシリンジ(またはポンプ)が、第1のガイダの遠位端部(以下を参照)によって塞がれている塞栓を取り除く真空を提供するために弁12に取り付けられてもよい。カテーテルシャフトの中間部は近位の開口と遠位の開口とを内部接続するルーメンを具える。
自己伸長型遠位先端2はカテーテルシャフトの遠位端部9に取り付けられている。それは捕捉するのに適合した可変サイズの口部を有する漏斗型の捕捉器具を提供し、これにより腹大動脈瘤ステントグラフトの対側短脚部のような脈管構造内に配置された内腔装置に係合する。遠位先端2は25ミクロン乃至200ミクロンの細孔の大きさを有するポリマメッシュに取り付けられるニチノール(または他の超弾性の)フレーム要素の連続から形成されてもよい。これにより近位先端2が、血流を通しつつ捕捉器具1の開口により生じうる塞栓を捕捉できるようになる。ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン、PTFEなどを含むが、これらに限定されない任意の好適なポリマメッシュ材料が用いられてもよい。ヘパリン被覆が凝固を最小限にするのに用いられてもよい。さらなる設計的特徴として、メッシュ材料が遠位先端2の壁周りに縦に伸長する連続的な凸部で形成されてもよい。これらの凸部は、所望の方法でフレーム要素を変形させることにより作成されてもよい。これらの凸部は、遠位先端2が取り付けられた内腔装置内に伸長されるので遠位先端壁から離れる第2のガイダ(以下を参照)のガイドワイヤを導くのを助けるために設計されている。
フレーム要素はカテーテルシャフトの遠位端部9にそれらの基端部で接続されており、偏向可能なシース4内に拘束されない場合、それらの自由端が外側に伸長するようバイアスされている。あるいは、フレーム要素は偏向可能なシース4がない場合、別の方法で拘束されうる。ニチノール要素は1cm乃至4cmの長さで(自由端で)5mm乃至25mm伸長するよう寸法調整されてもよい。必要ならば、遠位先端2は蛍光可視化のための放射線不透過性材料を含んでもよい。放射線不透過性材料はプラチナム・イリジウム、タンタラム、タングステン、または他のものであってもよく、マーカーバンドとして取り付けられてもよいし、遠位先端のメッシュ部分の表面に塗装されてもよい。ハンドル(以下を参照)の関節型ハンドル要素14を含む捕捉制御装置は第1の内腔装置を巻き込み、次いで係合するよう捕捉器具を制御する。
例示的な実施形態において、第2のガイダはガイドワイヤ3によって提供され、このワイヤ3は第1のガイダのカテーテルシャフトのルーメンに摺動可能に配置されている。このガイドワイヤ3は、0.035インチの標準的なガイドワイヤのような任意の好適な材料から形成されうる。カテーテルシャフト内での摺動を実現するためにガイドワイヤ3は、脱着可能なガイドワイヤカテーテル(以下の図9の説明を参照)内にオプションで外装されてもよい。第2のガイダは第1のガイダカテーテルシャフトの近位端部10でアクセス可能な近位端部を有する。近位のルアーフィッティング13は第2のガイダの近位端部に設けられている。それはTouhy Borst止血弁12に取り付けられている。この第2のガイダは、第1のガイダのカテーテルシャフトの遠位端部から伸長するために(第2のガイダの近位端部から)摺動可能に操作されうる遠位の先端端部を有する。この第2のガイダは内腔装置内へ進むために適合する一方、後者は第1のガイダの遠位端部2により係合する。それは第2の内腔装置を第1の内腔装置と係合させるようガイドするガイドウェイとして提供する。
第2ガイダの代わりに、他のガイドウェイ設計を用いることも可能である。例えば、第1のガイダのカテーテルシャフトのルーメンが潜在的に第2の内腔装置を進めて、第1の内腔装置が事前に配置されるガイドとして用いることができる。これはカテーテルシャフトの拡大を要求し、偏向可能なシース4を不要とすることができる。あるいは、伸長可能な遠位先端2を偏向可能なシース4に取り付けることが可能となる。
図2乃至図4に見られるように、捕捉器具1は脈管構造を通ってシースを操作し、内腔装置と係合させるため遠位先端2を配置する捕捉器具4(図2および図4)の遠位端部を偏向するためにハンドルで制御可能である。捕捉器具1はまた、偏向可能なシース4の遠位端部から遠位先端2を伸長(図1および図2)および収縮(図3および図4)させるよう制御可能である。これにより、遠位先端2を脈管構造内の内腔装置の外側を捕捉する捕捉器具として操作することができる。遠位先端2の寸法はそれが偏向可能なシース4からどれだけ離れているかによって決められる。
上述の制御操作に原因のある捕捉器具1の要素は、図5および図6に追加で示されている。偏向可能なシース4のための偏向制御は、トリガ7(図1を参照)を含む偏向制御により提供されている。図5に更に示されているように、トリガ7はステンレス鋼トリガピボットピン20を介してハンドル体16に枢着可能に取り付けられている。トリガ7は偏向ケーブル18の一端に固定するケーブルクランプ19を運ぶ。偏向ケーブル18は19ストランド、0.12インチ直径のスチールケーブル、または他の好適な材料により提供されてもよい。偏向ケーブル18はケーブルクリンプ19から、ハンドル体16の内部経路17を通り偏向可能なシース4に伸長する。偏向ケーブル18は偏向可能なシース14の壁に形成されている縦の通路(図示せず)を通り送り、偏向可能なシースの全長をその遠位先端まで伸長する。第1のガイダのカテーテルシャフトの遠位端部で約2インチの長さの柔軟な先端は、偏向トリガ7が作動するとき、先端の偏向を容易にするカテーテルの残りの部分よりも柔軟にできる。同様に、偏向ケーブル18はその遠位端部で、ケーブルの残りの部分よりも剛性が小さくてもよい。同じものが偏向可能なシース4を保持する。これらの設計的特徴は、異なる剛性を捕捉器具1に与え、これにより脈管構造を通り容易に操作され、遠位先端2は内腔装置と係合させるよう配置できる。別のタイプの構造が偏向制御装置として用いられ、例示された設計は単なる一例に過ぎないことは明らかである。
遠位先端2の制御は、ハンドルの関節型ハンドル要素14を含む捕捉制御装置により提供されており、このハンドルはトリガピボットピン23によりハンドル体16に枢着取り付けされている。ねじりばね24は、遠位先端2が偏向可能なシース4内に後退するホームポジションにハンドル要素14をバイアスする。ハンドル要素14は、プランジャアセンブリ15に接着され、取り付けられているステンレススチールプランジャハイポチューブ21に接続する。プランジャアセンブリ15はハンドル体16に摺動可能に取り付けられている。それはロッキングねじ切り止血弁キャップ8を取り付け、このキャップは(図5に図示しない)カテーテルシャフトの遠位端部10にクランプするピンチ止血ガスケットシール22を絞る。プランジャOリングシール19はプランジャハイポチューブ21をシールする。ハンドル要素14が絞られると、この要素は遠位方向に(図5の左に)プランジャアセンブリ15を摺動させるためにピボットピン23上を枢着する。これにより遠位先端2を偏向可能なシース4の外側に伸長させ、自己伸長する。図5が遠位先端伸長位置において、捕捉機器制御装置を示すことに注目されたい。図5はまた、ハンドル体16内に孔25を示す。この孔25は図1のシースフラッシュポート5に接続され、流体を偏向可能なシース4内にフラッシュすることができる。他の種類の捕捉制御装置が上記の要素の代わりに用いられてもよく、例示された設計が単なる一例に過ぎないことを理解されたい。
ここで図7をさらに参照すると、ロッキングねじ切り止血弁キャップ8が漏斗端部を含むことが分かる。このことは、第1のガイダを用いるとき、遠位先端2の捕捉器具1内への挿入を容易にする。都合のよいことに、遠位先端2およびカテーテルシャフトを含む第1のガイダは、ロッキングねじ切り止血弁キャップ8を緩めることにより捕捉器具1から容易に取り外すことができる。これにより捕捉器具1を血管内手術のための一般的なイントロデューサとして用いことができるようになる。
例えば、図8に示されているように、第1のガイダは取り外すことができ、シース伸長器27はその場所に挿入され、患者の脈管構造を通り偏向可能なシース4を送る際の助けとなる。これにより施術者の好みで、および/または蛇行した腸骨動脈として、好ましくない生体構造を通して、より扱いやすい送達を要求する状況において、オプションで用いることができる。シース伸長器27の近位端部は、シース伸長器雌形ルアーフィッティング29を含んでもよい。シース伸長器27の遠位端部は、テーパした先端28で形成されてもよい。このテーパ長は偏向シース4の直径による。それは、スムースな剛性移行を有し、0.035の直径を有するガイドワイヤ3を収容するよう設計されている。このガイドワイヤ3は、シース伸長器雌形ルアーフィッティング29で終端するシース伸長器27の単一ルーメンを通り伸長する。このシース伸長器27は、ポリエチレンまたはポリプロピレンにおいて、容量で20%乃至40%まで含まれているBASO4のような放射線不透過性のポリマからつくることができる。
図9に示されているように、脱着可能なガイドワイヤカテーテル30は、第1のガイダのカテーテルシャフトのルーメン内のガイドワイヤ3の摺動を実現するよう用いられてもよい。この脱着可能なガイドワイヤカテーテル30は、近位先端2が偏向可能なシース4の遠位端部から配置されているか、あるいは偏向可能なシース内に引っ込められるかにかかわらず、捕捉器具1の第1のガイダを通して自由に通過するガイドワイヤ3のための遮るもののないルーメンを提供するよう設計されたガイドワイヤ3のための遮るもののないルーメンを提供するよう設計された並進かつ脱着可能なカテーテルである。
捕捉器具1が、図10に示されているような、モジュール、分岐、大動脈−腸骨ステントグラフトの対側短脚部に伸長器を取り付けるのに用いられている図10乃至図13は、上術の背景技術に記載されているような最初の配置に従うステントグラフトを示す。図11は左の総腸骨動脈を通り治療位置まで進んだ後の捕捉器具1を示している。偏向可能なシース4を操作し、遠位先端2を操作することにより、後者の要素は、対側ゲート開口を巻き込むよう伸長し、次いで対側短脚部を把持すべく後退するよう伸長できる。このガイドワイヤ3は、次いで対側ゲート内に進むことができる。あるいは、近位先端2は、捕捉器具挿入過程の間に生じうる塞栓を捕捉するよう設計されている。ガイドワイヤ3をカテーテルシャフトから取り外し、真空をTouhy Borst止血弁12の栓に適用することにより、近位先端2が対側短脚部に取り付けられた後、これらの塞栓が取り外されてもよい(即ち、吸引されてもよい)。さらに、塞栓が右の総腸骨動脈から移動するのを防ぐために、右大腿動脈に挿入され、治療位置に進むバルーンカテーテルを用いた遠位先端の配置の間、動脈は一時的に閉塞されうる。図12に示されているように、ガイドワイヤ3が対側ゲート内に一旦配置されると、捕捉器具1はガイドワイヤから取り外されてもよい。対側腸骨伸長枝部は次いで、従来型のイントロデューサを用いて治療位置までガイドワイヤ上を進むことができる。あるいは、捕捉器具1の残りの部分をその場に残したまま、第1のガイダのみがガイドワイヤ3から取り外すことも可能である。このケースにおいて、捕捉器具1の偏向可能なシース4は、伸長枝部を進めるために、一般的なイントロデューサとして用いることができる。図13は対側腸骨伸長枝部が対側短脚部に取り付けられた後、モジュールステントグラフトの完了を示す。
第2の実施形態
ここで図14乃至図20に戻ると、第1の実施形態の偏向要素が、単一軸の偏向のみのために設計されるとき、第1の実施形態の捕捉器具1が、さらなる機動性を提供するために偏向可能なガイドカテーテル40と組み合わせて示されている。示されているように、第2の実施形態は、内部アセンブリの一例を示す捕捉器具1と、外部アセンブリの一例を示す偏向可能なガイドカテーテル40とを用いて、伸縮同心関係で配置された第1の内部アセンブリと第2の外部アセンブリとの組み合わせを示す。この偏向可能なガイドカテーテル40は特に、第1の偏向軸から0乃至360度変化しうる第2の偏向軸に沿ってその偏向を実現させることにより捕捉器具1の遠位先端2を操作する際の助けとなるよう適合する。あるいは、捕捉器具1がそれ自身の偏向能力なしに構成されていると、偏向可能なガイドカテーテル40はこのような能力を提供するよう用いることができる。ここでも捕捉器具1および偏向可能なガイドカテーテル40に用いられるアプリケーションの1つは、腹大動脈瘤の治療のために、大動脈−腸骨接合部に配置された分岐したステントグラフトの対側短脚部への、対側腸骨伸長枝部伸長器の取り付けである(上述の背景技術を参照)。
ここで図14乃至図20に戻ると、第1の実施形態の偏向要素が、単一軸の偏向のみのために設計されるとき、第1の実施形態の捕捉器具1が、さらなる機動性を提供するために偏向可能なガイドカテーテル40と組み合わせて示されている。示されているように、第2の実施形態は、内部アセンブリの一例を示す捕捉器具1と、外部アセンブリの一例を示す偏向可能なガイドカテーテル40とを用いて、伸縮同心関係で配置された第1の内部アセンブリと第2の外部アセンブリとの組み合わせを示す。この偏向可能なガイドカテーテル40は特に、第1の偏向軸から0乃至360度変化しうる第2の偏向軸に沿ってその偏向を実現させることにより捕捉器具1の遠位先端2を操作する際の助けとなるよう適合する。あるいは、捕捉器具1がそれ自身の偏向能力なしに構成されていると、偏向可能なガイドカテーテル40はこのような能力を提供するよう用いることができる。ここでも捕捉器具1および偏向可能なガイドカテーテル40に用いられるアプリケーションの1つは、腹大動脈瘤の治療のために、大動脈−腸骨接合部に配置された分岐したステントグラフトの対側短脚部への、対側腸骨伸長枝部伸長器の取り付けである(上述の背景技術を参照)。
図14乃至図20に示されているように、捕捉器具1は上述の様に構成されてもよい。図14乃至図20に示されているように、偏向可能なガイドカテーテル40は偏向可能なシース41と、シースフラッシュポート42と、シースフラッシュポート栓43とを具えてもよい。この偏向可能なシース41は自由な遠位端部46と偏向制御体48に操作可能に接続されている近位端部47とを含む。偏向可能なシース近位端部46は120度以上に偏向可能である。この偏向可能なシース41は5Fr乃至16Fr、あるいはそれ以上の大きさのような任意の好適な寸法であってもよく、これは捕捉器具1の偏向可能なシース4を受けるのに十分な大きさである。この偏向可能なシース41はポリエーテルブロックアミド、ポリウレタン、または他のポリマ材料で補強されたテフロン加工のステンレス鋼ブレードを含んでもよい。親水性被膜が脈管構造を通る動きを実現するために偏向可能なシース41の外側に適用されてもよい。
偏向ケーブル(図示せず)は、19ストランド、0.12インチ直径のステンレス鋼ケーブル、または他の好適な材料により提供されてもよい。この偏向ケーブルの近位端部は、偏向制御体48の内部経路49を通り伸長し、偏向制御体の外側部分に沿って摺動可能である偏向ケーブルアンカ50に取り付けるケーブルクリンプ(図示せず)を含む。この偏向ケーブルアンカ50は、ねじ切り制御ノブハウジング52の近位端部に形成される回転可能な偏向制御ノブ51によって係合される。このねじ切り制御ノブハウジング52は、偏向制御体48に形成されているねじラック53にねじ切りされている。回転可能な偏向制御ノブ51の回転は内側に係合するねじを回転させ、偏向ケーブルアンカを偏向制御体48に沿って並進させる。図17および図18はこの並進の動きを示している。
偏向可能なシース41の壁に形成されている縦の経路(図示せず)を通り偏向制御体48から遠位に送る。この経路は偏向可能なシースの全長をその遠位先端まで伸長する。回転可能な偏向制御ノブ51は(例えば、施術者の優位な位置から見た時に時計回りに)回転し、近位方向にねじ切りされた偏向制御ノブハウジングの並進は偏向ケーブルに張りを与え、偏向可能なシース41の遠位端部46を偏向させる。回転可能な偏向制御ノブ51の反対方向への回転(例えば、施術者の優位な位置から見た時に反時計回り)は、遠位端部46をまっすぐにする。トルク制御ウィング54は、回転可能な偏向制御ノブ51を回転させながら、フィンガーレバーを設けるよう提供されてもよい。
偏向可能なシース41の遠位端部46で約2インチの長さの曲げやすい先端は、シースの残りの部分よりも可撓性があり、偏向トリガ7が作動すると先端の偏向を実現する。同様に、偏向ケーブルはその遠位端部でケーブルの残りの部分よりも剛性が小さい。これらの設計的特徴は異なる剛性を偏向可能なシース41に与え、これにより脈管構造を通り容易に操作することができ、内腔装置に対して配置できる。他のタイプの構造を偏向制御装置に用いてもよく、示された設計は単なる一例に過ぎないことを理解されたい。
フラッシュポート42およびフラッシュポート栓43は、使用前に空気を追放するために偏向可能なシース41の内側を洗い流すための食塩水または他の流体を導入するために用いられる。この栓43は標準的なシリンジに接続する。
図21乃至図25は偏向可能なカテーテル40の改良された構造を示す。この原理の違いはトルク制御ウィング54がより小さく、回転可能な偏向制御ノブ51がローレット切りの代わりにラバーフィンガーグリップを含むことである。
偏向可能なガイドカテーテル41は捕捉器具1に先立って脈管構造を通り進むよう設計されている。図14乃至図15に示されているように、シース伸長器55は患者の脈管構造を通り偏向可能なガイドカテーテル40を送るのを助けるために偏向可能なシース41を通り送られてもよい。これは施術者の好み、および/または曲がった腸骨動脈のような好ましくない組織を通る、より柔軟な送達が必要な状況においてオプションで用いられる。シース伸長器55の遠位端部はテーパした先端56で形成されてもよい。テーパ長は偏向可能なシース41の直径による。それはスムースな剛性移行を有するよう設計されている。シース伸長器55の近位端部はシース伸長器雌形ルアーフィッティング57を含んでもよい。このシース伸長器55は、ポリエチレンまたはポリプロピレンにおいて、容量で20%乃至40%まで含まれるBASO4のような放射線不透過性のポリマからつくることができる。
一旦、偏向可能なガイドカテーテル41が留置部位に配置されると、シース伸長器55は偏向可能なシース41から取り外してもよい。捕捉器具1の偏向可能なシース4は偏向可能なシース41を通り送られ、ロッキングねじ切り止血弁44は、同心関係において捕捉器具を偏向可能なガイドカテーテル41に固定するようしっかりと締め付けられてもよい。この構成は図16に示されている。あるいは、偏向可能なガイドカテーテル41の配置はすでにそこに取り付けられた捕捉器具1を用いて行うことができる。その場合、捕捉器具1のシース伸長器27は脈管構造を操縦するために用いることができる。目的留置部位の近傍において、組み付けられたアセンブリの遠位端部を用いて、複合偏向操縦は偏向可能なガイドカテーテル41の回転可能な偏向制御ノブ51と、捕捉器具1の偏向トリガ7とを選択的に制御することにより達成できる。さらに止血弁44は、さらなる動きの範囲を達成するために偏向可能なガイドカテーテル41に対して捕捉器具1が伸縮するよう弛められてもよい。図26乃至図27は例示である。双方の図において、偏向可能なシース4が偏向可能なシース41から伸縮し、対側ゲートと整列する第2の方向に偏向する一方、偏向可能なシース41はそれが大動脈壁からはなれるよう第1の方向に偏向される。図27に示されているように、捕捉器具1の遠位先端2は次いで対側短脚部を係合させるよう配置されてもよい。
先に述べたように、偏向可能なガイドカテーテル40は、捕捉器具1において操作システムを提供する代わりに用いることができる。その場合、偏向可能なシース4、操作トリガ7および他の操作要素を捕捉器具1から除くことができる。代わりに、伸長可能な遠位先端カテーテル26は、偏向可能なガイドカテーテルの伸長可能なシース41において、直接実行されうる。
したがって、脈管構造内の内腔装置の配置のための装置および方法が開示されてきた。この方法において配置されうる内部装置は、上述のような大動脈−腸骨接合部のためのステントされたグラフトを含む。他の装置は、腕頭動脈、左総頸動脈および左鎖骨下動脈の1以上内に伸長する分岐を有する大動脈弓を含むがそれに限定されない。
発明の例示的な実施形態が示され、記載されてきたが、多くの変化や代替的な実施形態が本書の技術に従い実施されうることが明らかであろう。本発明は添付の特許請求の範囲およびそれらの等価物の精神に従う場合を除き限定された任意の方法ではないことがわかる。
Claims (27)
- 第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置であって、当該装置が、
近位端部と、遠位端部と、前記近位端部から前記遠位端部まで延在する中間部分とを有する第1のガイダと、
近位の開口を具える前記近位端部と、
遠位の開口を具える前記遠位端部と、
前記近位の開口と前記遠位の開口とを内部接続している内腔を具える前記中間部分と、
前記第1の内腔装置を係合させるよう適合した前記遠位端部の捕捉器具と、
前記第1の内腔装置を係合させるよう前記捕捉器具を制御する捕捉器具制御装置とを具えることを特徴とする装置。 - 請求項1に記載の装置がさらに、
前記第1のガイダのルーメン内に摺動可能に配置されている第2のガイダと、
前記第1のガイダの近位端部でアクセス可能な第1の端部を有する前記第2のガイダと、
前記第1のガイダの遠位端部から伸長するよう適合した遠位端部を有する前記第2のガイダと、
前記第1の内腔装置が前記捕捉器具により係合されると、前記第1の内腔装置内に進むのに適合した前記第2のガイダと、
そこへの取り付けのために、前記第2の内腔装置を前記第1の内腔装置に導くようさらに適合した前記第2のガイダとを具えることを特徴とする装置。 - 請求項1に記載の装置において、前記捕捉器具が様々な寸法の口部を前記遠位の開口を規定する前記第1のガイダに具え、前記捕捉器具制御装置が、比較的大きい寸法の第1の拡大した構造と、比較的小さい寸法の第2の狭まった構造との間で前記遠位の開口を操作するよう前記口部を変化させるよう適合することを特徴とする装置。
- 請求項3に記載の装置において、前記捕捉器具制御装置が前記捕捉器具の外側に配置されているシースを具え、前記捕捉器具が前記シースから伸長し、前記口部が前記拡大した構造にある拡大位置と、前記捕捉器具が前記シース内に後退し、前記口部が前記狭まった構造に前記シースにより閉じ込められている後退位置との間で摺動可能であることを特徴とする装置。
- 請求項3に記載の装置において、前記シースがハンドルに取り付けられている近位端部と、前記シースが前記後退位置にあるとき、前記第1のガイダの前記遠位端部の全てまたは一部を覆うよう適合した遠位端部とを有することを特徴とする装置。
- 請求項4に記載の装置において、前記シースが制御可能に偏向可能であり、前記装置が前記第1の内腔装置と整列させて前記捕捉器具を配置するために、前記シースの遠位端部を偏向させるよう適合したシース偏向制御装置を具えることを特徴とする装置。
- 請求項2に記載の装置において、前記捕捉器具が前記第1の内腔装置の外側部分を巻き込むよう寸法調整された前記口部を具え、前記捕捉器具制御装置が、前記外側部分を巻き込むよう前記捕捉器具を操作するよう適合することを特徴とする装置。
- 請求項5に記載の装置において、前記第2のガイダが、ガイドワイヤまたはガイドルーメン、および前記ガイドルーメンに配置されているガイドワイヤのうちの1つを具えることを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記捕捉器具が血流を通しながら、前記第1のガイダルーメンを通って取り外すための塞栓を塞ぐよう適合することを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記捕捉器具が前記第2のガイダを導くための凸部を含むことを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記第1の内腔装置が分岐した腹大動脈瘤グラフトまたは大動脈弓グラフトのうちの1つを具え、前記第2の内腔装置が前記グラフト上の枝部を伸長させる伸長器を具えることを特徴とする装置。
- 第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるための、請求項1に記載の装置の使用方法が、
前記脈管構造において、前記第1の内腔装置を留置するステップと、
前記脈管構造において、前記装置を配置するステップと、
前記第2の内腔装置の取り付けのために前記第1の内腔装置を配置する前記装置を制御するステップとを具えることを特徴とする方法。 - 請求項12に記載の方法において、前記配置するステップが、前記装置を前記脈管構造を通して、前記第1の内腔装置に進めるステップを具えることを特徴とする方法。
- 請求項13に記載の方法において、前記制御するステップが、前記装置の捕捉器具制御装置を作動させて前記捕捉器具を前記第1の内腔装置と係合させることを特徴とする方法。
- 請求項14に記載の方法において、前記制御するステップがさらに、前記装置の前記第2のガイダを前記第1の内腔装置内に進めるステップを具えることを特徴とする方法。
- 請求項15に記載の方法がさらに、前記捕捉器具を前記第1の内腔装置から離すステップと、前記第2のガイダ以外のすべてを前記脈管構造から引き抜くステップとを具えることを特徴とする方法。
- 請求項16に記載の方法がさらに、前記第2のガイダに沿って前記第2の内腔装置を進めるステップと、それを前記第1の内腔装置に取り付けるステップとを具えることを特徴とする方法。
- 請求項17に記載の方法がさらに、前記第2のガイダを前記脈管構造から引き抜くステップを含むことを特徴とする方法。
- 第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置が、
ハンドルと、
前記ハンドルに操作可能に接続される偏向可能なシースと、
前記シースに運ばれる第1のガイダと、
前記第1の内腔装置を係合するよう適合した前記第1のガイダ上の捕捉器具と、
前記捕捉器具を制御して前記第1の内腔装置を係合させるよう適合した前記ハンドルにおける捕捉制御装置と、
前記第1のガイダによって運ばれる第2のガイダと、
前記第1の内腔装置が前記捕捉器具によって係合されると、前記第1の内腔装置内にその遠位端部を進めるためにその近位端部で操作されるよう構成される前記第2のガイダとを具えることを特徴とする装置。 - 請求項19に記載の装置において、前記捕捉制御装置が、前記シース内に実質的に配置される第1の後退位置から、前記捕捉器具が前記シース外に伸長された第2の伸長位置まで進めるよう適合した前記ハンドル内の構造を具えることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置がさらに、前記第1の内腔装置と整列させて前記捕捉器具を配置するために前記シースの遠位端部を偏向させるよう適合したシース偏向制御装置であって、前記シース偏向制御装置が前記ハンドル内の構造を含むことを特徴とする装置。
- 請求項20に記載の装置において、前記捕捉器具が前記第1の内腔装置の外側部分を巻き込み、把持するよう適合することを特徴とする装置。
- 第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置であって、
前記第1の内腔装置と係合するよう適合したその近位端部の捕捉器具を有するアセンブリと、
前記第1の内腔装置を係合させるために前記捕捉器具を制御するための捕捉器具制御装置と、
前記第1の内腔装置と整列させて前記捕捉器具を配置するよう適合した偏向制御装置と、
前記第2の内腔装置を第1の内腔装置に取り付けるために導入可能とするガイドウェイとを具えることを特徴とする装置。 - 複合偏向制御を用いて、第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置であって、
第1のアセンブリが、
第1の偏向可能なシースと、
前記第1の偏向可能なシースの遠位端部を第1の方向に偏向するための第1のシース偏向制御装置と、
前記第1の内腔装置を係合させるよう適合した捕捉器具と、
前記第1の内腔装置を係合させるよう前記捕捉器具を制御するよう適合した捕捉器具制御装置と、
前記第2の内腔装置を第1の内腔装置に取り付けるために進めることを可能とするガイドウェイとを具え、
第2のアセンブリが、
第2の偏向可能なシースと、
前記第2の偏向可能なシースの遠位端部を前記第1の方向とは異なる第2の方向に偏向するための第2のシース偏向制御装置と、
その伸縮摺動および前記捕捉器具の複合偏向を可能としながら、前記第1の偏向可能なシースを運ぶ前記第2の偏向可能なシースとを具えることを特徴とする装置。 - 複合偏向制御を用いて、第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に配置するための装置であって、
第1のアセンブリが、
近位端部と、遠位端部と、前記近位端部から前記遠位端部まで延在する中間部分とを有する第1のガイダと、
近位の開口を具える前記近位端部と、
遠位の開口を具える前記遠位端部と、
前記近位の開口と前記遠位の開口とを内部接続するルーメンを具える前記中間部分と、
前記第1の内腔装置を係合させるよう適合した前記遠位端部の捕捉器具と、
前記捕捉器具を前記第1の内腔装置に係合させるよう制御するための捕捉器具制御装置と、
前記第1のガイダを制御するための第1の偏向可能なシースと、
前記第1の偏向可能なシースの遠位端部を、第1の方向に偏向させるための第1のシース偏向制御装置と、
前記ルーメンに摺動可能に配置される第2のガイダと、
前記第2のガイダの近位端部にアクセス可能な近位端部を有する前記第2のガイダと、
前記第1のガイダの遠位端部から伸長するよう適合した遠位端部を有する前記第2のガイダと、
前記第1の内腔装置が前記捕捉器具によって係合されると、前記第1の内腔装置内に進むのに適合した前記第2のガイダと、
そこへ取り付けるために、前記第2の内腔装置を前記第1の内腔装置に導くようさらに適合した前記第2のガイダとを具え、
前記第2のアセンブリが、
近位端部と、遠位端部と、前記近位端部から前記遠位端部まで伸長する中間部分とを有する第2の偏向可能なシースと、
近位の開口を具える前記近位端部と、
遠位の開口を具える前記遠位端部と、
前記近位の開口と前記遠位の開口とを内部接続するルーメンを具える前記中間部分と、
前記第2の偏向可能なシースの遠位端部を、第2の方向に偏向させるための第2のシース偏向制御装置と、
その伸縮摺動および前記捕捉器具の複合偏向を可能としながら、前記第1の偏向可能なシースを運ぶ前記第2の偏向可能なシースとを具えることを特徴とする装置。 - 第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付ける請求項24の装置の使用方法が、
前記脈管構造内に前記第1の内腔装置を留置するステップと、
その遠位端部が前記第1の内腔装置近くに配置されるまで、前記脈管構造を通り前記第2の偏向可能なシースを進めるステップと、
その遠位端部が前記第1の内腔装置近くなるまで、前記第2の偏向可能なシースを通り前記第1の偏向可能なシースを進めるステップと、
前記第1の偏向可能なシースを前記第2の偏向可能なシースを超えて収縮させながら、必要に応じて前記捕捉装置を前記第1の内腔装置に整列させるよう前記第1のシース偏向制御装置および前記第2のシース偏向制御装置を操作するステップと、
前記第1の内腔装置を前記捕捉器具で把持するステップと、
前記ガイドウェアを介して前記第1の内腔装置に取り付けるために前記第2の内腔装置を進めるステップとを含むことを特徴とする方法。 - 複合偏向制御を用いて、第2の内腔装置を脈管構造内の第1の内腔装置に取り付けるために配置する装置が、
外側の偏向可能なシースと、
前記外側の偏向可能なシースを第1の方向に偏向するための外側シース偏向制御装置と、
その関節型の摺動を可能にしながら、第2の方向に偏向可能な内側の偏向可能シースを運ぶために寸法調整されたルーメンを有する前記外側の偏向可能なシースとを具えることを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11592408P | 2008-11-18 | 2008-11-18 | |
US61/115,924 | 2008-11-18 | ||
US17135009P | 2009-04-21 | 2009-04-21 | |
US61/171,350 | 2009-04-21 | ||
PCT/US2009/065006 WO2010059737A2 (en) | 2008-11-18 | 2009-11-18 | Grasper system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012509113A true JP2012509113A (ja) | 2012-04-19 |
Family
ID=42198790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011536621A Pending JP2012509113A (ja) | 2008-11-18 | 2009-11-18 | 捕捉器具システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100234938A1 (ja) |
EP (1) | EP2349126A4 (ja) |
JP (1) | JP2012509113A (ja) |
KR (1) | KR20110095895A (ja) |
BR (1) | BRPI0916100A2 (ja) |
WO (1) | WO2010059737A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011095890A2 (en) * | 2010-02-03 | 2011-08-11 | Polytouch Medical Ltd. | An x-shaped device and method for deployment and placement of a patch |
CA2806234C (en) * | 2010-07-30 | 2015-03-24 | Cook Medical Technologies Llc | Controlled release and recapture prosthetic deployment device |
ES2748654T3 (es) * | 2015-05-27 | 2020-03-17 | Coloplast As | Un endoscopio con un instrumento de agarre |
JP2019129915A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 株式会社東海メディカルプロダクツ | 塞栓物質捕捉用デバイス |
CA3183162A1 (en) | 2020-06-19 | 2021-12-23 | Jake Anthony Sganga | Systems and methods for guidance of intraluminal devices within the vasculature |
US11896473B2 (en) | 2020-07-13 | 2024-02-13 | Covidien Lp | Surgical mesh deployment device |
US11707332B2 (en) | 2021-07-01 | 2023-07-25 | Remedy Robotics, Inc. | Image space control for endovascular tools |
CA3222522A1 (en) | 2021-07-01 | 2023-01-05 | David James Bell | Vision-based position and orientation determination for endovascular tools |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4873978A (en) * | 1987-12-04 | 1989-10-17 | Robert Ginsburg | Device and method for emboli retrieval |
US5123917A (en) * | 1990-04-27 | 1992-06-23 | Lee Peter Y | Expandable intraluminal vascular graft |
US5454794A (en) * | 1993-10-15 | 1995-10-03 | Pdt Systems, Inc. | Steerable light diffusing catheter |
US5591195A (en) * | 1995-10-30 | 1997-01-07 | Taheri; Syde | Apparatus and method for engrafting a blood vessel |
US5788710A (en) * | 1996-04-30 | 1998-08-04 | Boston Scientific Corporation | Calculus removal |
US6632236B2 (en) * | 1999-03-12 | 2003-10-14 | Arteria Medical Science, Inc. | Catheter having radially expandable main body |
US6497698B1 (en) * | 1999-05-20 | 2002-12-24 | Cardiac Assist, Inc. | Method and apparatus for treating a patient |
US6402771B1 (en) * | 1999-12-23 | 2002-06-11 | Guidant Endovascular Solutions | Snare |
US6660021B1 (en) * | 1999-12-23 | 2003-12-09 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Intravascular device and system |
US7753918B2 (en) * | 2000-11-03 | 2010-07-13 | William A. Cook Australia Pty. Ltd. | Medical grasping device |
US20050143774A1 (en) * | 2003-10-21 | 2005-06-30 | Polo Oscar R. | Laparoscopic needle manipulator |
US7618427B2 (en) * | 2003-12-29 | 2009-11-17 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Device and method for intralumenal anastomosis |
US20070239254A1 (en) * | 2006-04-07 | 2007-10-11 | Chris Chia | System for percutaneous delivery and removal of a prosthetic valve |
AU2007281553B2 (en) * | 2006-07-31 | 2013-09-19 | Edwards Lifesciences Cardiaq Llc | Sealable endovascular implants and methods for their use |
US8715301B2 (en) * | 2006-09-05 | 2014-05-06 | Cayenne Medical, Inc. | Arthroscopic soft tissue plication systems and methods |
US8057539B2 (en) * | 2006-12-19 | 2011-11-15 | Sorin Biomedica Cardio S.R.L. | System for in situ positioning of cardiac valve prostheses without occluding blood flow |
-
2009
- 2009-11-18 BR BRPI0916100A patent/BRPI0916100A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2009-11-18 US US12/621,247 patent/US20100234938A1/en not_active Abandoned
- 2009-11-18 WO PCT/US2009/065006 patent/WO2010059737A2/en active Application Filing
- 2009-11-18 KR KR1020117013886A patent/KR20110095895A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-11-18 JP JP2011536621A patent/JP2012509113A/ja active Pending
- 2009-11-18 EP EP09828175A patent/EP2349126A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2349126A4 (en) | 2012-12-26 |
EP2349126A2 (en) | 2011-08-03 |
WO2010059737A2 (en) | 2010-05-27 |
KR20110095895A (ko) | 2011-08-25 |
WO2010059737A3 (en) | 2010-10-14 |
US20100234938A1 (en) | 2010-09-16 |
BRPI0916100A2 (pt) | 2015-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11224721B2 (en) | Rapid aspiration thrombectomy system and method | |
US9681882B2 (en) | Rapid aspiration thrombectomy system and method | |
JP2012509113A (ja) | 捕捉器具システム | |
US10136906B2 (en) | Catheter with occluding cuff | |
US6746462B1 (en) | Methods and apparatus for treating vascular occlusions | |
JP5759478B2 (ja) | 進入装置及びその使用方法 | |
US6599304B1 (en) | Methods and apparatus for treating vascular occlusions | |
JP5655230B2 (ja) | ステントグラフト送達装置 | |
US9039752B2 (en) | Device and method for delivering a vascular device | |
WO2000013738A2 (en) | Methods and apparatus for treating vascular occlusions | |
WO2011148626A1 (en) | Catheter apparatus | |
US20070073377A1 (en) | Method for placing a stent through a constricted lumen, and medical device | |
CN115916315A (zh) | 包括可操纵套管和铰接针或可操纵针的进入套件及其方法 |