JP2012508477A - デモンストレーションルーチンを備えた電子機器 - Google Patents

デモンストレーションルーチンを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2012508477A
JP2012508477A JP2011533906A JP2011533906A JP2012508477A JP 2012508477 A JP2012508477 A JP 2012508477A JP 2011533906 A JP2011533906 A JP 2011533906A JP 2011533906 A JP2011533906 A JP 2011533906A JP 2012508477 A JP2012508477 A JP 2012508477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
electronic device
synchronization signal
processing unit
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011533906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5568783B2 (ja
Inventor
ペリー ジー メフィセン
ウィレム エフ ジェイ ホーヘンストラーテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012508477A publication Critical patent/JP2012508477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5568783B2 publication Critical patent/JP5568783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41415Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance involving a public display, viewable by several users in a public space outside their home, e.g. movie theatre, information kiosk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43076Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of the same content streams on multiple devices, e.g. when family members are watching the same movie on different devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

本発明は、デモンストレーションルーチンを表示することが可能な電子機器2に関する。該電子機器は、同期信号を受信し処理するための処理ユニットと、デモンストレーションルーチンを保存するためのメモリと、を有する。該処理ユニットは、該同期信号に従って該デモンストレーションルーチンを表示するように構成される。これにより、電子機器の集合において、該デモンストレーションルーチンの同時の表示が実現され得る。一実施例においては、該電子機器は、画面に重畳された電子ステッカー3を同時に表示するTVセットの集合である。

Description

本発明は、デモンストレーションルーチンを表示することが可能な電子機器、デモンストレーションルーチンを表示することが可能な電子機器の集合、電子機器によりデモンストレーションルーチンを表示するための方法、及び、処理ユニットにおいて利用されるときに、電子機器によりデモンストレーションルーチンを表示するための方法を電子機器に実行させるコンピュータプログラムに関する。
電子機器を販売する典型的な店においては、多くの製造者からの多くのブランドが販売されている。しばしば斯かる機器は機器のタイプによって並べられ、即ち全てのTVセットはグループ化され、全てのDVDプレイヤはグループ化されている等する。更に、同じタイプの機器の各グループ内では、幾つかの種々の基準により機器が更に並べられ得る。製造者の観点からみると、当該製造者からの全ての製品がグループ化されている場合、しばしば好適であり、即ち所与の製造者からの全てのTVセットがグループ化されている場合好適となり得る。しかしながら、しばしば、このようにならない。一般に、電子機器は、所与の仕様に従って並べ替えられる。例えば、TVセットが画面サイズに応じてグループ化されていることがよく見受けられる。並べ替えの基準にかかわらず、多くの異なる製品が販売される場合には、特定の製品が集団に埋もれてしまい、潜在的な購買者に対して所与のブランドが目立たなくなる。機器が特定の仕様に応じて並べられている場合には、このことは一層当てはまる。製造者の一般的な関心は、製品が店頭に並べられると、配置及び製品に注意を引くための他の手段という点において、製造者が製品に対してコントロールできないか又はごく僅かしかコントロールできないという点である。
国際特許出願公開WO2006/077532において、製品が店頭環境にあることが検出されると、電子製品の最適動作モードを自動的に保証し、潜在的な購買者が所与の製品に注意を引かれると、該電子製品が最高性能の動作モードに入り、該潜在的な購買者に当該製品のとり得る最良の印象を与えることが示唆されている。しかしながら、該開示は、最初に潜在的な購買者の注意を当該製品に引かせることを確実にする方法については述べていない。
本発明の発明者は、所与のブランドに対して潜在的な購買者の注意を向けることを確実にする改善された手段が有益となり得ることを認識し、斯くして本発明を創出するに至った。
本発明の目的は、典型的な店頭環境におけるように、特定の製品が集団に埋もれてしまう高いリスクが存在する状況において、潜在的な購買者の注意を特定の製品に向けることを確実にするための改善された技術手段を提供することにある。本発明は、独立請求項により定義される。従属請求項は、有利な実施例を定義する。好適には、本発明は、単独で又はいずれかの組み合わせで、先行技術の1つ以上の欠点を軽減、緩和又は除去する。
本発明の目的は、人物の注意を引くことが可能な電子機器を提供することと考えられ得る。より詳細には、本発明の一実施例の目的は、多くの電子機器装置が存在する店頭環境において注意を引く手段を確実にすることにあると考えられる。更に詳細には、本発明の一実施例の目的は、斯かる手段をコスト効率の良い態様で提供し、本発明の機能を備えた電子機器が、追加のコストを必要としないか又は僅かしか必要としないようにすることにあると考えられ得る。
この目的のため、第1の態様において、本発明は、同期信号を受信し処理するための処理ユニットと、デモンストレーションルーチンを保存するためのメモリと、を有し、前記処理ユニットは、前記同期信号に従って前記デモンストレーションルーチンを表示するように構成された、電子機器に関する。
本発明者は、視覚的若しくは聴覚的特徴又はいずれかの人間が知覚可能な効果の同時の変化又は出現が、斯かる特徴に直面した人物の注意を引くという洞察を得た。潜在的な購買者が最初に製品に注意を引かれることを確実にするのは、同期された効果である。殆どの電子機器は処理機能及び記憶機能を備えるため、本発明の実施例によるデモンストレーションモードを機器に事前プログラミングする追加のコストは最小限である。なぜなら、追加のハードウェアは必要とされず、特定の電子機器の全てのモデルが同じ機能、即ち同じソフトウェア要素を備えることができるからである。
本発明の実施例は、限定するものではないが、TVセット、モニタ、ビデオレコーダ、DVDプレイヤ、Blu-Rayプレイヤ、プロジェクタ、ハードディスクレコーダ、メディアセンタ、オーディオプレイヤ、CDプレイヤ、ラジオ、コンピュータ装置、コンピュータゲーム装置、携帯電話、セットトップボックス及びhi-fiシステムのような、多くの電子機器に対して実装されることができる。殆どの電子機器は、例えばソフトウェア可能なマイクロプロセッサが実装されたフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)の形で、処理ユニットを備えている。更に、殆どの装置は、メモリユニットを備えている。揮発性、不揮発性、ROM、RAM、フラッシュ、光学メモリ、磁気メモリ又はハードウェア等といった、多くの標準的なメモリユニットが存在している。
種々の実施例において、同期信号は電子機器により即ち典型的には処理ユニットにより生成されても良いし、又は外部源から受信されても良い。同期信号は、デモンストレーションルーチンの表示を起動するための、いずれの適切な形態のものであっても良い。
デモンストレーションルーチンは、電子機器のタイプに応じて選択されても良い。例えば、TVセット又はその他の視覚をベースとする機器に対しては、デモンストレーションルーチンは、表示に視覚的に重畳された電子ステッカーのようなビデオメッセージ、重畳されたアニメーション等であっても良い。一方、オーディオベースの機器に対しては、デモンストレーションルーチンは、音声の変化、音声の変調、オーディオメッセージ、トーンのシーケンス等であっても良い。
本発明はいずれのタイプの電子機器をも改善し得るが、本発明は、例えばTVセットのような他の電子機器に対する高度な通信接続を意図していない又は現時点では可能ではない電子機器において、特に有利である。TVセットは、視聴者にオーディオビジュアルコンテンツを表示することが可能となるように、信号供給者に接続されることを意図されている。殆どのTVセットは、他の電子機器に対する高度な通信接続を可能とするコンピュータ機能を備えてはいない。TVセットのような電子機器が高度な通信チャネルを持つ場合であっても、該チャネルは常に利用可能である又はイネーブルにされているわけではない(例えば店頭環境における場合)。しかしながら、殆どのTVは、例えば画面に表示される画質を改善するために処理機能を備え、またメニューコンテンツ、ユーザ設定、ファームウェア等を保存するためにメモリユニットを備える。
有利な実施例においては、前記電子機器は、前記電子機器により表示されるべき信号を受信するための受信器ユニットを更に有し、前記処理ユニットは更に、前記受信された信号の解析を実行し、前記受信された信号から前記同期信号を抽出するように構成される。本発明の発明者は、殆どの店舗において、全てではないにしろ殆どの電子機器が、該機器により表示されるべき共通の信号、即ち同一の信号を受信していることを認識した。受信された信号から同期信号を抽出することにより、見かけ上接続されていない独立の電子機器は、その事実にもかかわらず、該配信される共通の信号に基づいて同期され得る。受信器ユニットは、電子機器により表示されるべき信号を受信することが可能ないずれの構成要素であっても良い。
有利な実施例においては、受信された前記信号の解析は、受信された前記信号からの信号特徴の抽出に基づく。該信号特徴は、一実施例においては、ビデオ信号の画像又は画像のシーケンスの画像特性であっても良い。しかしながら、他のタイプの信号特徴が抽出されても良い。多くのタイプの電子機器は、受信された信号を解析する。例えば、TVセットは、インターレース及び他の画像改善機能に関して、受信された信号を解析する。斯くして、多くの装置は既に、当該装置に機能を実装するための利用又は変更され得る適切なルーチンをサポートしている。画像特性は、デモンストレーションルーチンの表示の間の特定のオフセット時間を確実にするため、稀に出現する特性であっても良い。
実施例においては、信号特徴を抽出するための条件は、特定の基準を設定することに関して、例えば特定の信号特性に到達するための1つ以上の閾値を設定することに関して、定義されても良い。予め設定された基準を適合的に更新することも有利であり得る。適合的に更新された基準を利用することにより、同期信号から特徴を抽出するための、より一般的なルーチンが利用され得る。なぜなら、一般的な基準が予め定義される必要があるのみであり、特定の値は特定の同期信号に従って設定され得るからである。
一実施例においては、該電子機器は更に通信モジュールを有しても良く、同期信号は該通信モジュールを介して受信される。信号解析は時間のオフセットをもたらし得るため、以上に説明したように接続されていない装置は、これら装置が同期される前に幾分かの時間を必要とし得る。通信モジュールを用いることにより、これら装置は、直接的又は間接的な態様で、互いに対して同期信号を通信し得る。通信モジュールを用いることにより、デモンストレーションルーチンが即座に同期されることが確実にされ得る。該通信モジュールは、WiFiモジュールのような無線モジュールであっても良いし、又はEthernet(登録商標)モジュールのような有線モジュールであっても良い。
有利な実施例においては、前記電子機器は分散ネットワークにおけるノードであり、該分散ノードの集合が、前記ノードの集合における各電子機器により表示されるべき共通の信号、即ち同一の信号を受信する。店頭環境においては、前記配信ネットワークは、同一の信号を受信する機器のネットワークであっても良い。該ネットワークにおいては、2つのタイプのノードが存在しても良い。一方のタイプにおいては、電子機器は本発明の実施例の機能を実装し得る。他方のタイプにおいては、電子機器は本発明の実施例の機能を実装する必要がない。本発明の実施例の機能を実装する機器は、実装しない機器に対して利点を得る。なぜなら、斯かる機器は、デモンストレーションルーチンを同期的に表示することにより、潜在的な購買者に対して目立つこととなるからである。
第2の態様においては、本発明は、電子機器によりデモンストレーションルーチンを表示するための方法であって、
同期信号を受信し処理するステップと、
保存されたデモンストレーションルーチンを取得するステップと、
を有し、前記デモンストレーションルーチンは、前記同期信号に従って前記電子機器により表示される方法に関する。
第3の態様においては、本発明は、処理ユニット上で利用されるときに、第2の態様の方法を電子機器に実行させるコンピュータプログラムに関する。
第3の態様のコンピュータプログラムは、第2の態様の方法をコンピュータアルゴリズムとして実装し、一般的な電子機器に対して第1の態様の実施例の機能を提供しても良い。
一般に、本発明の範囲内でとり得るいずれかの態様で、本発明の種々の態様が組み合わせられ結合され得る。本発明のこれらの及び他の態様、特徴及び/又は利点は、以下に記載される実施例を参照しながら説明され明らかとなるであろう。
本発明の実施例は、単に例として、図面を参照しながら説明される。
電子機器を販売する店内のTV用区画を模式的に示す。 本発明の実施例による種々のモジュール又はユニットを有するTVセットを模式的に示す。 本発明の実施例によるTVセットの機能を模式的に示す。
以下の説明は、店頭環境におけるTVセットに適用可能な本発明の実施例を対象とする。本発明は、このタイプの電子機器に限定されるものではないことは、理解されるべきである。他のタイプの電子機器に関する実施例も説明される。
図1は、電子機器を販売する店内のTV用区画を模式的に示す。多くの店舗において、TVセットはブランドに関連しない配置基準で並べられている。通路1に沿って歩く潜在的な購買者は、多くのTVセット2に直面する。ここでは17台のTVセットが示されているが、より多くのTVセットが広い領域に存在し配置されていても良い。
典型的な設定では、全てのTVセットが同一のビデオ信号を受信する。該信号は、ニュース番組のような放送信号であっても良いし、又はコマーシャル又は映画のような記録された信号であっても良い。店の管理者にとっては、このことはTVセットを操作する非常に便利な方法である。しかしながら、製造者にとっては、自身のブランドが集団に埋もれてしまうリスクがあるため、このことは最適な状況ではない。更に、同様に店の管理者にとって便利であるため、ビデオ信号は繰り返し信号であることが多い。例えば、ビデオ信号は繰り返す態様で周期的に反復され得る。
視覚又は音声特徴の同時の変更又は出現は、該同期された特徴を呈するTVセットに対して、潜在的な購買者の注意を引くこととなる。実際には、同期された効果は、人間に知覚され得るいずれの効果であっても良く、可聴又は可視である必要はない。具体例として、全てのTVセットがビデオクリップを表示し、或る時点で、所与の製造者(例えばPhilips社)の各TVセットが、電子ステッカー3(例えばPhilips社のロゴ)を同時に重畳しても良い。図1において、1つのTVセットにおいて参照番号3が示されているのみであるが、勿論、図1における他のTVセットの区画に示されるように、電子ステッカー3又は同様の若しくは同等の電子ステッカーが、全ての同期されたTVセットに出現しても良い。潜在的な購買者の注意は、同期された効果を持つTVセットに即座に向けられる。別の例として、各TVセットは、Philips社のTVセットにおけるAmbilight(登録商標)バックライトのような周辺照明機能を(斯かる機能がTVセットに実装されていれば)同時に点灯しても良い。
以下、通信ネットワークに接続されていない独立したTVセットに対して、以上に説明した機能を実装する方法の実施例が開示される。該実装は、全てのTVセットが同一のビデオ信号を受信することを仮定する。該ビデオ信号は、任意のビデオ信号であっても良い。
各TVセットは、同一のデモンストレーションソフトウェアにより予めプログラムされた処理ユニットを有する。各デモンストレーションソフトウェアルーチンは、同一の信号解析アルゴリズムを実装している。該信号解析アルゴリズムを、既存の画像解析アルゴリズムに基づくものとすることは有利となり得る。例えば、多くのTVセットは、画像又は画像のシーケンスの幾つかの信号特性を抽出する。そうでない場合には、所与の信号特性を抽出するルーチンが、TVセットの処理ユニットに実装されても良い。斯かる実装は典型的にはソフトウェアルーチンにより実行されるが、ハードウェアユニットにより提供されても良いし、又はソフトウェアとハードウェアとの組み合わせにより提供されても良い。信号特性の一定の間隔、場面変化、コントラストレベル等のような、種々のビデオ信号特性が利用され得る。
TV画面にビデオ信号を表示するのと同時に、ビデオ信号が解析される。一実施例においては、該解析段階は、一定の鮮明さの期間のような、一定の信号特性を持つ期間を探す。一般に、任意のビデオ信号中には一定の信号特性を持つ長い期間は見出されないが、一定の信号特性の期間の閾値が過度に低く設定されると、斯かる期間は非常に多く見出され得る。同期を繰り返し、従って消費者の注意を引くための適切な間隔を確実にするように、適応的な方法が利用されても良い。例えば、少なくとも5分の間をおいて電子ステッカー3を一度同時に表示することが望ましくなり得る。ビデオ信号は任意であるから、一定の周期を持つ繰り返し時間は不可能であり得るが、分散した半ランダム的なパターンが得られる。有利にも、ビデオシーケンスが全てのTVセットについて同一であるため、また解析ルーチンが全てのTVセットについて同一であるため、推定されるシーケンスは、一定の周期を持つ周期的なものではないにしろ、全てのTVセットについて同一となる。
本発明の実施例の機能を実装するTVセットは、それぞれのTVセットが分散ネットワーク中のノードとなるような、電子機器の集合を構成する。
図2は、本発明の実施例による種々のモジュール又はユニットを有するTVセットを模式的に示す。
例えば多くのPhilips社製のTVに存在するAmbilightバックライト21のような周辺照明機能を提供する機器のような、TVセット20の形をとる電子機器は、処理ユニット22と、1つ以上のデモンストレーションルーチンを記憶するためのメモリ23とを備える。TVセット20は、信号25を受信するための受信器ユニット24をも備える。一実施例においては、TVセット20は、通信モジュール26も備える。一実施例においては、同期信号27は、信号25から抽出又は導出され及び/又は通信モジュール26を介して同期信号27として直接に受信される。同期信号27はそれ故、信号25とは別個に独立して受信され得る。
図3は、本発明の実施例によるTVセットの機能を模式的に示す。本実施例においては、信号25は、処理ユニット31により受信されるビデオ信号30である。該処理ユニットは、一方では、ビデオ信号30が画面に表示されるようにするためビデオ信号30の通常の処理を実行し、表示されるべき信号32は、TVセット20の適切な構成要素に出力される。図3には示されていないが、一実施例においては、ビデオ信号30は、ビデオ信号30から同期信号27を抽出するため、処理ユニット31により解析されても良い。
現象論的な説明では、ビデオ信号30は、同期信号27を抽出するために解析ユニット33に入力されても良い。一実施例においては、信号特徴は、典型的にビデオ信号30の画像又は画像のシーケンスの画像特性35の形で、信号特徴ユニット34において抽出される。同期信号27は画像特性に基づくものであっても良く、幾つかの態様で構築されても良い。一実施例においては、以下の一般的なルーチンが利用される。
信号特徴ユニット34は、例えば5分間のセグメントにおけるビデオ信号30を解析する。各5分間のセグメント内で、信号特徴ユニット34は、例えば一定の鮮明さ、色、黒レベル又はその他の信号特性の継続時間のような、一定の信号特性の継続時間を抽出する。各セグメントについて、一定の信号特性の最も長い継続時間が出現する時間が検出される。このことは、一定の信号特性の継続時間が検出されるたびに既に保存されている継続時間よりも長い場合が出現した時点を保存しておくことにより得られ得る。即ち、保存された継続時間の継続時間に対して閾値が適応的に設定される。続いて、例えばコマンドを出力することにより、同期信号ユニット36において同期信号27が生成されても良い。該コマンドは、解析された信号特性の検出された最も長い一定の継続時間が出現した各時点の後の6分後に、デモンストレーションルーチン39を表示するためのコマンドであっても良い。
処理ユニット31は、デモンストレーションルーチン39が、同期信号27に従って表示されることを確実にする。このことは、記憶部300からデモンストレーションルーチン39をフェッチしてアクセスし、デモンストレーションルーチン39をTVセット20の適切な構成要素へと転送(301)する表示ユニット38を呼び出すことにより得られ得る。
上述した実施例の利点は、任意の信号により動作する点である。別の実施例においては、処理ユニット31又は解析ユニット33は更に、受信された信号における異常事象を検出するように構成されても良い。斯かる異常は、故障又はチャネル変化等のような信号フォーマット変化であっても良い。異常事象を検出すると、同期信号27は、該同期信号27により起動される周期信号として設定される。この利点は、半ランダム的な同期パターンの代わりに、周期的な同期パターンが生成され得る点である。しかしながら、全てのTVセットが同期されることを確実にするためには、全てのTVセットに共通な異常のみを利用することが有利である。一意な異常信号が検出されることを確実にすることはできないため、電子機器は異常に開示した一般的なルーチンにより始め、次いで、異常信号が検出されると、該一般的なルーチンを覆して、抽出された半ランダム的な表示シーケンスを、該異常の出現により起動される周期的な表示シーケンスによって置き換えても良い。
予めフォーマットされた同期情報を有するビデオ信号を利用することに店側が同意した場合、処理ユニット31又は解析ユニット33は、斯かる同期情報を抽出して、同期信号27を該同期情報に基づくものとしても良い。
ビデオ信号30が、放送信号のブランク間隔に一般に重畳されるテレテキスト信号のような、重畳されたテキスト信号を有する場合、同期信号27は該重畳されたテキスト信号から抽出されても良い。このことは例えば、同期信号27をテレテキスト信号のクロックに基づくものとすることにより実行され得る。それにより、デモンストレーションルーチン39は、1分おき、2分おき等に表示される。
将来のTVセットは、無線モジュールか又はケーブルベースのモジュールのための有線モジュールである、通信モジュール26を含むことが予想される。斯かる状況においては、同期信号27は、例えば無線で、通信モジュール26を介して受信されても良い。UPnP/DLNAプロトコルのような現在のネットワークプロトコルは、TVセットが互いを検索して見つけ出し、同期信号27又は同期信号27を構築若しくは検出するために利用されるいずれかのパラメータを明示的に通信する機能を利用している。TVセットが互いを認識すると、デモンストレーションルーチン39は、店頭の特定のモデル向けに調整されても良い。例えば、電子ステッカー3は、例えば最も大きな画面を持つ、店内の最新モデルを言及しても良い。
本発明の実施例は、TVセット型の電子機器に関して開示された。しかしながら、本発明の態様は、多くの異なる電子機器に実装され得る。
一実施例においては、以上に説明したルーチンは、DVDプレイヤ、Blu-Rayプレイヤ、ハードディスクレコーダ等のような、ビデオコンテンツを表示するための他のタイプの機器に実装され得る。
一実施例においては、電子機器は、ラジオのようなオーディオ装置であっても良い。ラジオについては、ビデオ信号の代わりにラジオ信号が解析されるか、又は、利用可能である場合には、ラジオデータシステム(RDS)信号が解析されても良い。ラジオデータシステム即ちRDSは、従来のFMラジオ放送も用いて少量のディジタル情報を送信するための、欧州放送連合による通信プロトコル規格である。更に、同期信号27は、直接に受信されても良い。消費者の注意をオーディオベースの装置に引くために利用されるデモンストレーションルーチン39の一例として、本発明の実施例が実装されたモデルについて、数秒間の間、音声が引き上げられても良いし、又はトーン若しくはトーンのシーケンスが再生されても良い。
本発明の実施例は、ラップトップ型コンピュータのようなコンピュータにおいて実装されても良い。ラップトップ型コンピュータは一般に、配信される信号を受信しない。しかしながら、ケーブル接続により又は無線ネットワークを介して接続され得る。同期信号は、ケーブル又は無線接続を介して通信されても良い。斯かる状況においては、各ラップトップ型コンピュータは、同期信号27を受信又は検出すると、同期したデモンストレーションルーチンを提供するように構成されても良い。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらのいずれかの組み合わせを含む、いずれの適切な形態で実装されても良い。本発明又は本発明の幾つかの特徴は、1以上のデータプロセッサ及び/又はディジタル信号プロセッサ上で動作するコンピュータソフトウェアとして実装されても良い。本発明の実施例の要素は、物理的、機能的及び論理的に、いずれの適切な態様で実装されても良い。機能は単一のユニットで実装されても良いし、複数のユニットで実装されても良いし、又は他の機能ユニットの一部として実装されても良い。本発明は単一のユニットで実装されても良いし、種々のユニット及びプロセッサ間で物理的及び機能的に分散されても良い。
本発明は幾つかの実施例と関連して説明されたが、本発明はここで開示された特定の形態に限定されることを意図したものではない。本発明の範囲は、添付する請求項によってのみ限定される。請求項において、「有する(comprise)」なる語は、他の要素又はステップの存在を除外するものではない。加えて、個々の特徴が異なる請求項に含められ得るが、これら特徴は有利に組み合わせられても良く、異なる請求項に含められていることは、これら特徴の組み合わせが利用可能ではない及び/又は有利ではないことを意味するものではない。加えて、単数形の参照は複数を除外するものではない。従って、「1つの(a、an)」、「第1の(first)」及び「第2の(second)」等への参照は、複数を除外するものではない。更に、請求項における参照記号は、請求項の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (14)

  1. 同期信号を受信し処理するための処理ユニットと、
    デモンストレーションルーチンを保存するためのメモリと、
    を有し、前記処理ユニットは、前記同期信号に従って前記デモンストレーションルーチンを表示するように構成された、電子機器。
  2. 前記電子機器は、前記電子機器により表示されるべき信号を受信するための受信器ユニットを更に有し、前記処理ユニットは更に、前記信号の解析を実行し、前記信号から前記同期信号を抽出するように構成された、請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記信号の解析は、前記信号からの信号特徴の抽出に基づく、請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記信号はビデオ信号であり、前記信号特徴は、前記ビデオ信号の画像又は画像のシーケンスの画像特性である、請求項3に記載の電子機器。
  5. 前記信号特徴を抽出するための基準は適応的に更新される、請求項3に記載の電子機器。
  6. 前記処理ユニットは更に、前記信号における異常事象を検出し、前記異常事象を検出すると、前記異常事象により起動される周期信号として前記同期信号を設定するように構成された、請求項2に記載の電子機器。
  7. 前記信号は予めフォーマットされた同期情報を有し、前記同期信号は前記予めフォーマットされた同期情報に基づくものである、請求項2に記載の電子機器。
  8. 前記信号は重畳されたテキスト信号を有し、前記同期信号は前記重畳されたテキスト信号から抽出される、請求項2に記載の電子機器。
  9. 前記電子機器は通信モジュールを更に有し、前記同期信号は前記通信モジュールを介して受信される、請求項1に記載の電子機器。
  10. 前記電子機器は分散ネットワークにおけるノードであり、前記分散ネットワークにおける分散ノードの集合が、前記ノードの集合における各電子機器により表示されるべき共通の信号を受信する、請求項2に記載の電子機器。
  11. TVセット、モニタ、ビデオレコーダ、DVDプレイヤ、Blu-Rayプレイヤ、プロジェクタ、ハードディスクレコーダ、メディアセンタ、オーディオプレイヤ、CDプレイヤ、ラジオ、コンピュータ装置、コンピュータゲーム装置、携帯電話、セットトップボックス及びhi-fiシステムから成る群から選択された、請求項1に記載の電子機器。
  12. 請求項1に記載の電子機器の集合であって、前記電子機器の集合における各機器は、
    同期信号を受信するための処理ユニットと、
    デモンストレーションルーチンを保存するためのメモリと、
    を有し、前記電子機器の集合における各機器が、前記同期信号に従って前記デモンストレーションルーチンを表示する集合。
  13. 電子機器によりデモンストレーションルーチンを表示するための方法であって、
    同期信号を受信し処理するステップと、
    保存されたデモンストレーションルーチンを取得するステップと、
    を有し、前記デモンストレーションルーチンは、前記同期信号に従って前記電子機器により表示される方法。
  14. 処理ユニット上で利用されるときに、請求項13に記載の方法を電子機器に実行させるコンピュータプログラム。
JP2011533906A 2008-11-07 2009-10-29 デモンストレーションルーチンを備えた電子機器 Active JP5568783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08168621.4 2008-11-07
EP08168621 2008-11-07
PCT/IB2009/054797 WO2010052617A1 (en) 2008-11-07 2009-10-29 Electronic equipment with demonstration routine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508477A true JP2012508477A (ja) 2012-04-05
JP5568783B2 JP5568783B2 (ja) 2014-08-13

Family

ID=41698060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533906A Active JP5568783B2 (ja) 2008-11-07 2009-10-29 デモンストレーションルーチンを備えた電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110205432A1 (ja)
EP (1) EP2347577A1 (ja)
JP (1) JP5568783B2 (ja)
KR (1) KR20110086133A (ja)
CN (1) CN102210141B (ja)
WO (1) WO2010052617A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102220825B1 (ko) * 2013-09-05 2021-03-02 삼성전자주식회사 전자 장치와 전자 장치의 콘텐트 표시방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0276381A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 自動仕様表示機能付映像機器
JP2002522972A (ja) * 1998-08-07 2002-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号処理装置による信号処理操作の効果の実演
JP2003202851A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Canon Inc 表示制御装置および画像表示装置
JP2007150787A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Pioneer Electronic Corp 映像・音声機器に対する再生コンテンツ切替システム
JP2007263529A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Dainichi Co Ltd 電気機器
JP2007288432A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp テレビ受信装置
JP2008529336A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動作モード調節装置、及び電子製品の動作モードを調節する方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7079176B1 (en) * 1991-11-25 2006-07-18 Actv, Inc. Digital interactive system for providing full interactivity with live programming events
US6411725B1 (en) * 1995-07-27 2002-06-25 Digimarc Corporation Watermark enabled video objects
EP1021917A4 (en) * 1997-03-31 2002-05-15 Broadband Associates METHOD AND SYSTEM FOR DELIVERING A DISPLAY ON A NETWORK
US6195458B1 (en) * 1997-07-29 2001-02-27 Eastman Kodak Company Method for content-based temporal segmentation of video
US6366699B1 (en) * 1997-12-04 2002-04-02 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Scheme for extractions and recognitions of telop characters from video data
US6698020B1 (en) * 1998-06-15 2004-02-24 Webtv Networks, Inc. Techniques for intelligent video ad insertion
US6108331A (en) * 1998-07-10 2000-08-22 Upstate Systems Tec, Inc. Single medium wiring scheme for multiple signal distribution in building and access port therefor
JP2000215452A (ja) * 1999-01-19 2000-08-04 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク記録再生装置及び光ディスク
US6978081B1 (en) * 1999-09-08 2005-12-20 Sencore, Inc. Continuous looping feature in transmission of HDTV signals
WO2001060054A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-16 Mike Maas Method for detecting and identifying time-constant patterns in video signals, particularly for the detection of advertising spots in television broadcastings, and device for performing such a method
CN1197348C (zh) * 2000-06-26 2005-04-13 汤姆森许可公司 电视信号处理装置中产生沙堡信号的系统、方法和设备
US20080060037A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Novell, Inc. Web-enhanced television experience
US20060253330A1 (en) * 2000-10-12 2006-11-09 Maggio Frank S Method and system for automatically substituting media content
JP4588271B2 (ja) * 2001-09-18 2010-11-24 富士通株式会社 データ同期システム、データ同期方法、データセンタ及びクライアント端末
KR100604831B1 (ko) * 2004-02-17 2006-07-28 삼성전자주식회사 오디오에 부가 영상과 문자를 동기시켜 재생하는오디오/비디오 재생 장치 및 그 방법
US7828216B2 (en) * 2005-03-11 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing on-demand assistance for a wireless device
US8856036B2 (en) * 2005-06-09 2014-10-07 Whirlpool Corporation Method of providing product demonstrations
US20070061838A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 I7 Corp Methods and systems for displaying audience targeted information
KR100734310B1 (ko) * 2006-02-03 2007-07-02 삼성전자주식회사 영상 신호 처리 장치의 동기 검출기 및 그 동기 검출기를포함하는 동기 선택 장치
US20090153736A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Peter Mortensen Embedded video demo mode for television
US20100017820A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Telephoto Technologies Inc. Realtime insertion of video content in live broadcasting
FR2944662B1 (fr) * 2009-04-20 2011-06-03 Stmicroelectronics Wireless Sas Transmisssion video sur une interface serie

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0276381A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 自動仕様表示機能付映像機器
JP2002522972A (ja) * 1998-08-07 2002-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号処理装置による信号処理操作の効果の実演
JP2003202851A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Canon Inc 表示制御装置および画像表示装置
JP2008529336A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動作モード調節装置、及び電子製品の動作モードを調節する方法
JP2007150787A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Pioneer Electronic Corp 映像・音声機器に対する再生コンテンツ切替システム
JP2007263529A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Dainichi Co Ltd 電気機器
JP2007288432A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Mitsubishi Electric Corp テレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2347577A1 (en) 2011-07-27
KR20110086133A (ko) 2011-07-27
WO2010052617A1 (en) 2010-05-14
CN102210141B (zh) 2016-04-27
US20110205432A1 (en) 2011-08-25
CN102210141A (zh) 2011-10-05
JP5568783B2 (ja) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2840800A1 (en) Content-based audio/video adjustment
JP2009095065A (ja) 周囲光の制御
US20090153736A1 (en) Embedded video demo mode for television
CN106331846B (zh) 音频透传的方法及装置
US20230269439A1 (en) Systems and methods for controlling closed captioning
CN107925789A (zh) 接收装置、接收方法、程序
CA2858169A1 (en) Apparatus, systems and methods for modifying operating states based on monitored hdmi cec communications
CN111095191A (zh) 显示装置及其控制方法
US20110109809A1 (en) Electronic device and automatic turnoff method for the same
CN106303601A (zh) 多媒体文件的播放方法和装置
JP2008529406A (ja) 音声ミュート処理によるテキストサービスの表示を可能にする方法及び装置
JP5568783B2 (ja) デモンストレーションルーチンを備えた電子機器
CN112055234A (zh) 电视设备投屏处理方法、设备和存储介质
US20090070450A1 (en) Main electronic device for communicating within a network and method for operating a main electronic device for communicating within the network
CN104079589A (zh) 一种外挂字幕的显示方法、系统及数字多媒体渲染器
CN103731690A (zh) 一种消息显示方法和消息配置方法
CN105187757B (zh) 一种设备端子状态的显示方法及装置
CN105100858A (zh) 视频播放系统和方法
KR20210088985A (ko) 전자 장치 및 그 동작 방법
KR20030089092A (ko) 프로그램 업데이트 장치 및 방법
CN111164985A (zh) 显示设备及其控制方法和记录介质
US20070157244A1 (en) Method of displaying messages in digital home appliances and display control device
CN113868084B (zh) 智能控制方法、装置及电子设备
WO2008132663A1 (en) Adjustment of the operation mode of an electronic device
TWI389567B (zh) Internet TV playback system, playback method and the implementation of its computer program products

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5568783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250