JP2012505019A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012505019A5
JP2012505019A5 JP2011530995A JP2011530995A JP2012505019A5 JP 2012505019 A5 JP2012505019 A5 JP 2012505019A5 JP 2011530995 A JP2011530995 A JP 2011530995A JP 2011530995 A JP2011530995 A JP 2011530995A JP 2012505019 A5 JP2012505019 A5 JP 2012505019A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
medical dispenser
mechanical energy
compartment
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011530995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012505019A (ja
JP5632848B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2009/051112 external-priority patent/WO2010042035A1/en
Publication of JP2012505019A publication Critical patent/JP2012505019A/ja
Publication of JP2012505019A5 publication Critical patent/JP2012505019A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632848B2 publication Critical patent/JP5632848B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 出口と、
    該出口に順次位置合わせされ、前記出口を介して投与される医薬を含む複数の密閉区画と、
    第1の位置と第2の位置との間で移動可能なアクチュエータと、
    を備え、
    前記アクチュエータの前記第1の位置から前記第2の位置に向かう動作により、機械エネルギーが蓄積され、前記アクチュエータの前記第2の位置への到着により、前記蓄積された機械エネルギーが解放され、前記区画のインデックス動作に変換される、医療用ディスペンサ。
  2. 前記区画を前記出口に順次位置合わせするためのインデックス機構であって、前記アクチュエータに動作可能に接続され、前記機械エネルギーが蓄積される、インデックス機構と、
    前記機械エネルギーが解放されるのを一時的に防止する抵抗位置と、前記機械エネルギーが解放されて前記インデックス機構が前記区画を前進させることができる解放位置とを有する反作用部材と、を備え、
    該反作用部材は、前記アクチュエータが前記第2の位置に達したときに前記反作用部材が前記解放位置に達するように前記アクチュエータに動作可能に接続されている、請求項1に記載の医療用ディスペンサ。
  3. 前記インデックス機構は、前記機械エネルギーが蓄積されるばねを備える、請求項2に記載の医療用ディスペンサ。
  4. 前記インデックス機構は、前記区画または前記区画を保持する構造体と係合可能な駆動部材を含み、該駆動部材は、前記反作用部材が前記解放位置に達すると前記ばねに蓄積された機械エネルギーが前記駆動部材を介して前記区画に伝達されるように前記ばねに接続されている、請求項3に記載の医療用ディスペンサ。
  5. 前記抵抗位置では、前記反作用部材が、1つ以上の区画または該区画を保持する構造体と固定接触している、請求項2〜4のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  6. 前記区画を保持する回転ディスクを備え、前記抵抗位置では、前記反作用部材が前記ディスクに係合して前記ディスクの回転を防止する、請求項2〜5のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  7. 前記アクチュエータと共に移動するトラックを備え、
    前記反作用部材は、
    前記区画の移動を防止するように適合されたブレーキと、
    前記アクチュエータの作動に応答して前記トラックに沿って移動する、前記ブレーキに接続された従動節と、を備え、
    前記従動節が解放点に達すると、前記接続されたブレーキが解放される、請求項2〜6のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  8. 前記インデックス動作中に、該動作を制限するために前記区画または該区画を保持する構造体に係合するように適合されたストッパー要素を備える、請求項1〜7のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  9. 前記アクチュエータが、前記出口を開閉するように適合された出口カバーを備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  10. 前記アクチュエータの前記第1の位置から前記第2の位置に向かう前記動作が、前記出口カバーの前記出口の閉鎖に向かう動作を伴う、請求項9に記載の医療用ディスペンサ。
  11. 前記医療用ディスペンサが吸入器である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の医療用ディスペンサ。
  12. 前記医薬は、
    モメタゾン、臭化イプラトロピウム、チオトロピウムおよびその塩、サルメテロール、プロピオン酸フルチカゾン、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、レプロテロール、クレンブテロール、ロフレポニドおよび塩、ネドクロミル、クロモグリク酸ナトリウム、フルニソリド、ブデソニド、フマル酸ホルモテロール二水和物、テルブタリン、硫酸テルブタリン、サルブタモール塩基および硫酸サルブタモール、フェノテロール、3−[2−(4−ヒドロキシ−2−オキソ−3H−1,3−ベンゾチアゾール−7−イル)エチルアミノ]−N−[2−[2−(4−メチルフェニル)エトキシ]エチル]プロパン−スルホンアミド、塩酸塩、インダカテロール、臭化アクリジニウム、N−[2−(ジエチルアミノ)エチル]−N−(2−{[2−(4−ヒドロキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンソチアゾール−7−イル)エチル]アミノ}エチル)−3−[2−(1−ナフチル)エトキシ]プロパンアミドまたはその薬学的に許容され得る塩(例えば、二臭化水素酸塩)、
    N−シクロヘキシル−N−[2−(3−フルオロフェニル)エチル]−N−(2−{[2−(4−ヒドロキシ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾチアゾール−7−イル)エチル]アミノ}エチル)−β−アラニンアミドまたはその薬学的に許容され得る塩(例えば、ジ−D−マンデル酸)、
    [2−(4−クロロ−ベンジルオキシ)−エチル]−[2−((R)−シクロヘキシル−ヒドロキシ−フェニル−メチル)−オキサゾール−5−イルメチル]−ジメチル−アンモニウム塩(例えば、ヘミ−ナフタレン−1,5−ジスルホン酸塩)、
    (R)−1−[2−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−3−((S)−2−フェニル−2−ピペリジン−1−イル−プロピオニルオキシ)−1−アゾニア−ビシクロ[2.2.2]オクタン塩(例えば、臭化物またはトルエンスルホン酸塩)、或いは、
    これらのいずれか2つ以上の組み合わせから選択される活性成分を含む、請求項11に記載の吸入器。
  13. 医薬を含む区画を備えた医療用ディスペンサのインデックス方法であって、
    機械エネルギーを連続的に蓄積するステップと、
    前記機械エネルギーを解放することによって前記連続的な蓄積を中断するステップと、
    前記解放された機械エネルギーを、前記医薬を含む区画のインデックス動作に変換するステップと、
    を含む、方法。
  14. 医薬を含む区画とアクチュエータとを備えた医療用ディスペンサのインデックス方法であって、
    前記アクチュエータを動作させるステップを含み、
    該ステップにおいて、前記アクチュエータの動作により、機械エネルギーを連続的に蓄積し、その後、該機械エネルギーを解放して、前記区画のインデックス動作に変換する、方法。
  15. 請求項1に記載の医療用ディスペンサを用いてヒトを治療する方法。
JP2011530995A 2008-10-08 2009-10-07 カバーの動作にリンクしてインデックス動作を行う吸入器 Expired - Fee Related JP5632848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10359908P 2008-10-08 2008-10-08
US61/103,599 2008-10-08
PCT/SE2009/051112 WO2010042035A1 (en) 2008-10-08 2009-10-07 Inhaler with indexing linked to movement of cover

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012505019A JP2012505019A (ja) 2012-03-01
JP2012505019A5 true JP2012505019A5 (ja) 2012-11-29
JP5632848B2 JP5632848B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=42100806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011530995A Expired - Fee Related JP5632848B2 (ja) 2008-10-08 2009-10-07 カバーの動作にリンクしてインデックス動作を行う吸入器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9289565B2 (ja)
EP (1) EP2341967A4 (ja)
JP (1) JP5632848B2 (ja)
KR (1) KR20110074764A (ja)
CN (1) CN102176940B (ja)
AU (1) AU2009302958B2 (ja)
BR (1) BRPI0920673A2 (ja)
CA (1) CA2738624A1 (ja)
MX (1) MX2011003800A (ja)
NZ (1) NZ591853A (ja)
RU (1) RU2513154C2 (ja)
WO (1) WO2010042035A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2224983B1 (en) 2007-12-20 2017-05-10 AstraZeneca AB Device and method for deaggregating powder 854
BRPI1015579A2 (pt) 2009-07-01 2019-09-24 Astrazeneca Ab distribuidor e método para suspender pó em um fluxo de ar
US20140083422A1 (en) * 2010-07-21 2014-03-27 Astrazeneca Ab Inhaler
WO2012128692A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Simplified Solutions Sweden Ab Inhalator for substances in powder form
AT13748U1 (de) * 2013-05-29 2014-08-15 Boehringer Ingelheim Int Zerstäuber
ES2819002T3 (es) * 2016-12-06 2021-04-14 Norton Waterford Ltd Dispositivo de inhalación con módulo electrónico integrado
MX2019010892A (es) 2017-03-15 2020-02-12 Csp Technologies Inc Inhalador y metodos de uso y de fabricacion del mismo.
US11590298B2 (en) * 2017-06-02 2023-02-28 Csp Technologies, Inc. Inhaler and methods of using and making same

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK544589D0 (da) * 1989-11-01 1989-11-01 Novo Nordisk As Manuel betjent apparat til dispensering af en forudbestemt maengde af et pulverformet stof
US5492112A (en) * 1991-05-20 1996-02-20 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
IL108780A (en) * 1993-02-27 1999-06-20 Fisons Plc inhaler
US5388572A (en) * 1993-10-26 1995-02-14 Tenax Corporation (A Connecticut Corp.) Dry powder medicament inhalator having an inhalation-activated piston to aerosolize dose and deliver same
GB9504878D0 (en) 1995-03-10 1995-04-26 Weston Medical Ltd Viscously coupled actuator
DE60012347T2 (de) * 1999-10-12 2005-07-28 Shl Medical Ab Inhalator
AUPR020400A0 (en) * 2000-09-19 2000-10-12 Glaxo Wellcome Australia Ltd Inhalation device
SE517228C2 (sv) * 2000-09-25 2002-05-14 Microdrug Ag Inhalator för torrt pulver med andningsaktivering
US20020189615A1 (en) 2001-06-13 2002-12-19 Henry Adam S. Inhaler with dose control
SE0104251D0 (sv) 2001-12-14 2001-12-14 Astrazeneca Ab Novel compounds
GB0209528D0 (en) 2002-04-26 2002-06-05 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
GB0315509D0 (en) * 2003-07-02 2003-08-06 Meridica Ltd Dispensing device
GB2407042B (en) 2003-10-17 2007-10-24 Vectura Ltd Inhaler
US7621273B2 (en) 2003-10-28 2009-11-24 Trudell Medical International Indicating device with warning dosage indicator
US7624733B2 (en) * 2004-02-09 2009-12-01 Oriel Therapeutics, Inc. Inhalers with extendable/retractable forward member and associated methods of dispensing inhalant substances
SE0401654D0 (sv) 2004-06-24 2004-06-24 Astrazeneca Ab A support structure for a medicament
GB0428169D0 (en) 2004-12-23 2005-01-26 3M Innovative Properties Co Pressurized inhalation devices
DE102006043637A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Zerstäuber
BRPI0714463A2 (pt) 2006-07-19 2013-04-02 Astrazeneca Ab compostos de espiropiperidina tricÍclicos, sua sÍntese e seus usos como moduladores de atividade receptora de quimiocina
CN101980739B (zh) * 2007-04-30 2013-06-26 太阳医药高级研发有限公司 吸入装置
EP2082759A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-29 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhaler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012505019A5 (ja)
JP2012505017A5 (ja)
JP2013532504A5 (ja)
JP2012505020A5 (ja)
RU2011113440A (ru) Ингалятор с дискретным перемещением, связанным с перемещением крышки
RU2013104024A (ru) Ингалятор
JP2012505018A5 (ja)
RU2606595C2 (ru) Ингалятор
JP5518082B2 (ja) 吸入装置および医薬を投与する方法
RU2011113439A (ru) Ингалятор со звуковыми индикаторными средствами
RU2011115404A (ru) Активируемый дыханием ингалятор
RU2606655C2 (ru) Ингалятор
JP2013538639A5 (ja)
CA2804959A1 (en) Inhaler
RU2011152515A (ru) Устройство раздачи и способ увеличения порошкообразного средства в поток воздуха
JP2013523382A5 (ja)
JP2013523381A5 (ja)
EA026279B1 (ru) Ингалятор, содержащий расслаиваемую блистерную упаковку
JP2013523377A (ja) 乾燥粉末吸入器のマウスピースボタン
JP2013526910A5 (ja)
JP2013519413A5 (ja)