JP2012504864A - ソーラー・パネル・アレイの監視・制御用ネットワーク構成 - Google Patents

ソーラー・パネル・アレイの監視・制御用ネットワーク構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2012504864A
JP2012504864A JP2011530038A JP2011530038A JP2012504864A JP 2012504864 A JP2012504864 A JP 2012504864A JP 2011530038 A JP2011530038 A JP 2011530038A JP 2011530038 A JP2011530038 A JP 2011530038A JP 2012504864 A JP2012504864 A JP 2012504864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network configuration
node
electrically connected
configuration according
intelligent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011530038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5543472B2 (ja
Inventor
亨 竹原
紳一 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paceco Corp
Original Assignee
Paceco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paceco Corp filed Critical Paceco Corp
Publication of JP2012504864A publication Critical patent/JP2012504864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543472B2 publication Critical patent/JP5543472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
    • H04L41/0659Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery by isolating or reconfiguring faulty entities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S50/00Arrangements for controlling solar heat collectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S50/00Arrangements for controlling solar heat collectors
    • F24S50/20Arrangements for controlling solar heat collectors for tracking
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14043Detection of abnormal temperature
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33281Archictecture, nodes for communication and measuring on serial bus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

多数のソーラー・パネルを監視・制御するためのネットワーク構成の実施の形態であって、少なくとも2つの冗長通信手段によりデータ及びコマンドを送受信するよう構成されたインテリジェント・ノードを有している。インテリジェント・ノードはソーラー・パネル、ノード・コントローラ、光起電モジュール、バイパス・リレー、冗長通信手段用PLC及び無線通信インターフェース、及びインテリジェント・ノードを監視・制御するためのセンサー及びアクチュエータのインターフェースを備えている。ネットワーク通信が中断されることなく、インテリジェント・ノード内のPVモジュールが選択的にバイパスされる。一部の実施の形態が電気的に直列接続されノード・チェーンを成すと共に、ゲートウェイに接続された複数のインテリジェント・ノードを有している。別の実施の形態がインバーター及び変圧器に接続された複数のノード・チェーンを有し、エリアを画成している。更に別の実施の形態が複数のエリアと通信する中央サーバーを更に有している。

Description

本発明はソーラー・パネルを監視・制御するためのネットワーク構成に関し、より詳細には多数の光起電モジュールから成るソーラー・パネル・アレイを監視・制御するためのネットワーク構成に関するものである。
実用規模の発電を行うための大規模ソーラー・パネル・アレイが世界の幾つかの場所に設置されている。例えば、ドイツのババリアに設置されている57,000を超える光起電(PV)モジュールから成るソーラー・パネル・アレイは約62エーカー(25平方キロメートル)をカバーし、約10メガワットの電力を発電している。米国ネバダ州の別の太陽光発電システムは、約140エーカー(57平方キロメートル)にわたり約70,000PVモジュールを有している。ソーラー・パネルの効率及び信頼性が向上すると共に設置コストが低下するにつれ、大規模ソーラー・パネル・アレイがより一般的な電力供給源になることが期待されている。
一部のソーラー・パネルは太陽光を別のエネルギー形態に変換するエネルギー変換装置を備えている。別のソーラー・パネルは、ソーラー・パネルに取り付けるか又はソーラー・パネルから分離できる入射太陽光をエネルギー変換装置に集中させるための反射光学素子、透過光学素子、あるいは透過素子と反射素子を組み合せたものを備えている。例えば、ソーラー・パネルは太陽光を電気に変換するための1つ以上のPVモジュールを有することができる。PVモジュールは直列接続された多くの比較的小さい太陽電池を有している。明るい太陽光の下において、PVモジュールはパネル設計に応じて直流(DC)約12ボルト〜約50ボルトの最大で数百ワットまでの直流電力を出力することができる。個々のPVモジュールの出力を別のPVモジュールの出力に直列接続することにより効率良く送電することができる。
1つ以上のPVモジュールを有するソーラー・パネルは、パネルの比較的大きい表面に入射する太陽光を比較的小さい表面の太陽電池又は直列接続された複数の太陽電池に集中させるための光学素子を更に有することができる。集中型光起電モジュール(CPV)と呼ばれるこのようなPVモジュールは、太陽光を集中させるための光学素子を備えていないシステムと比較してエネルギー効率が高い。従来技術によるCPVモジュールの例を図6に示す。図6のCPVモジュールの第1例600−1の小さいセグメントの透視図には基板608に取り付けられた複数の太陽電池604の上部に二次元配置された複数のレンズ602が示されている。基板608はCPVモジュール600−1の他のコンポーネントを構造的に支持するものであり、熱を消散するための構造体を更に有することができる。太陽電池604はレンズ602の焦点近傍に配置されている。隣接する太陽電池は導電体606により直列に接続されている。
従来技術によるCPVモジュールの別の例を図7に示す。図7は反射体610を有するCPVモジュール600−2の部分端面図であって、反射体610は入射太陽光をその反射体の光学焦点近傍に配置された太陽電池604の表面に向けるためのものである。太陽電池604は基板に取り付けられ構造的に支持されている。一部のCPVモジュールはそれぞれが対応する複数の茶碗形反射体610の光学焦点近傍に配置された複数の太陽電池を有している。別のCPVモジュールは槽状の反射体610に沿って配置された複数の太陽電池604を有している。当技術分野で周知のCPVモジュールには各種レンズ及び反射体が用いられている。
過度に太陽光が照射されるとオーバーヒートにより太陽電池が損傷することがある。そのため、PVモジュールは太陽電池の温度を測定する装置を備えている。太陽光発電システムの運用者は、太陽の方向からソーラー・パネルを外すことにより、高温領域が検出されたPVモジュールの温度を下げることができる。特にCPVモジュールについては、比較的大きい収集面で収集された太陽光が比較的小さい太陽電池に集中されるため高温領域の監視が必要である。図6及び7に示す従来技術において、温度測定装置122が熱的に太陽電池604に接続されている。図示のように、温度センサーが多数の太陽電池に取り付けられている。温度測定装置の出力信号をシステム運用者が監視することにより、太陽電池の安全動作限界を超える温度が検出される。大規模ソーラー・パネルにおいては、PVモジュールにおける多数の位置の温度を監視する必要がある。
発電量を増やすため、太陽電池を方位角及び仰角方向に回転させて日中の空を横断する経路に沿って太陽を追跡する機械的位置調整装置を採用することができる。例えば、固定PVモジュールを有するソーラー・パネルを回転させることにより、昼間の時間帯を通して、PVモジュールの太陽光吸収面を太陽光に対し直角に維持することができる。あるいは、1つ以上のミラーを備えたソーラー・パネルを回転させることにより、太陽に対し定位置にある別体のPVモジュールに太陽光を照射することができる。太陽の位置を追跡し反射太陽光が対象物に向くよう構成されたソーラー・パネルをヘリオスタットと言う。一部の太陽光発電システムにおいては、PVモジュールが複数のヘリオスタットから反射された太陽光を受ける。
測定された方位角及び仰角はソーラー・パネルから通信ネットワークを介して中央に送信され管理制御システム及びシステム運用者によって評価される。ソーラー・パネルの効率、運用状態、及び故障状態、例えば、PVモジュールの太陽電池の測定温度に関する別のパラメータも中央サーバーと呼ばれる中央管理制御システムに送ることができる。中央サーバーからのコマンドも通信ネットワークを介してソーラー・パネルに接続されている装置又はその近傍の装置に送信することができる。例えば、位置調整コマンドを機械的位置調整システムに送信することができる。
インバーター及び電力変圧器に入力される並列接続された複数の直列ソーラー・パネル・チェーンをエリアと言う。一般に、1つのエリア内のソーラー・パネルは比較的物理的に近接している。太陽光発電所は好ましい発電容量を得るために数個のエリアを有している。ババリアやネバダの太陽光発電所の例のように、大規模な太陽光発電所は相当な土地を占めている。それぞれが多くのソーラー・パネルを含む多くのエリアを有する太陽光発電所の場合、またはエリアとエリアとが相当離れている場合、それぞれのエリアが当該エリア内のソーラー・パネルからのデータの蓄積及び蓄積したデータを中央サーバーに送信するためのゲートウェイと呼ばれる独自のサーバーを有することができる。また、ゲートウェイは中央サーバーからのコマンドを当該ゲートウェイのエリア内のソーラー・パネルに分配することもできる。
中央サーバーと1つ以上のゲートウェイとの間でデータやコマンドを交換するため、ソーラー・パネルは、ノードと別のノード、ノードとゲートウェイ、及びゲートウェイと中央のコンピューターとをリンクしている通信ネットワークのノードの一部を成している。ノード数が増えるにつれ、ノード間において信頼性の高い通信接続を確立するためのコストが増加する。更に、通信ネットワークのコンポーネントの数が増えるにつれ、ネットワームの信頼性が低下する。当技術分野において、監視・制御通信のための各種ネットワーク構成が知られているが、いずれも広い土地に分散している多数のソーラー・パネルの監視・制御には適していない。例えば、多数のエーカー(数千平方キロメートル)をカバーしているソーラー・パネル・アレイにおいて、電気ケーブルや光ファイバーのようなポイントツーポイント配線により、ソーラー・パネル同士やソーラー・パネルとゲートウェイとを接続するのでは設置コストや維持費がかさむ。このような配線は、例えば、配線上を運転される作業車による損傷のような機械的損傷から保護する必要があると共に、インバーター、変圧器、伝送ケーブル、激しい雷雨、電気開閉装置、車両点火システム、コンピュータシステム等の電気的干渉源から隔離する必要がある。
制御監視ネットワークにおけるノード間の通信を確立するための当技術分野で周知の別の方法に電力線通信(PLC)と呼ばれるものがある。PLCはデータ源からの送信データを送電線に結合するためのインターフェース回路を備えている。送信されたデータはデータの宛先において、データを受信する装置が送電線の電圧・電流によって損傷を受けないよう絶縁する受信回路によって送電線から分離される。PLCシステムの利点は送電と通信に別々の配線を必要としないことである。しかし、PLCシステムにおける通信はポイントツーポイント配線と同様の電気的干渉源により品質低下又は妨害を受ける。
無線技術はネットワーム内のノード間に通信リンクを確立するための別の広く用いられている方法である。短距離及び長距離無線技術、例えば、“ブルートゥース”として広く知られている短距離技術や“ワイ・ファイ” として広く知られている長距離技術をノード間及びノードと中央サーバーとのデータ及びコマンドの交換に適応させることができる。しかし、無線通信は、妨害地形や建物、作業用機材のような一時的な障害物、ソーラー・パネルやその金属支持構造体、既に述べたものを含む電気的干渉源により干渉を受ける。更に、無線通信を拡張して、例えば、太陽光発電所の1つのエリアの数百又は数千のソーラー・パネルと通信するゲートウェイのような、1つの無線ネットワーク・アクセス・ポイント領域内に数千のノードを含むことは一般にできない。無線アクセス・ポイントの数を増やしてノードを増やすことは可能であるが、多数のパネルが近接しているため、無線アクセス・ポイントが互いに干渉を起こす程近接してしまう。例えば、それぞれの無線アクセス・ポイントに異なる周波数を割り当てることにより、このような干渉を防止するとしても、最大無線接続数が大規模ソーラー・パネル・アレイに必要なノード数を下回ってしまう。
当技術分野で周知のそれぞれのネットワーク技術には、多数ノード化のための拡張性を減ずる限界又は大規模ソーラー・パネル・アレイの運用において予想される条件下においてネットワーク通信エラーを招く限界がある。例えば、PVモジュール内の太陽電池の故障又はソーラー・パネル間の電気的接続の故障により、直列接続された一連のパネルの1つが万一故障した場合、故障したパネルの出力のみならず直列接続された一連のパネルのそれ以前の別のパネルの出力も中断される。また、例えば、ノード間の電力接続を介したPLCシステムにおいて伝送されるデータやコマンドのようなデータやコマンド通信も中断される。ネットワーク通信の喪失により、ソーラー・パネル・アレイの監視・制御が中断されると共に、太陽光発電所の電力供給サービスも中断される結果となることもある。
必要とされているのは、数個のソーラー・パネルから成るアレイを数十万個のソーラー・パネルから成るアレイに拡張可能なソーラー・パネルを制御・監視するためのネットワーク構成である。また、必要とされているのは、ノードを介した通信路の中断が他のノードの監視・制御の喪失に至らない冗長通信路を含むネットワーク構成である。更に、必要とされているのは、不良ソーラー・パネルをバイパスして別のソーラー・パネルからの電力潮流及び通信を維持できるネットワーク構成である。
本発明は多数のソーラー・パネルを制御するためのネットワーク構成に関するものである。本発明の実施の形態によるネットワーク構成は、ゲートウェイや中央サーバーのような外部の通信コントローラとデータ及びコマンドを交換するよう構成されたインテリジェント・ノードを備えている。このインテリジェント・ノードは、ネットワーク・コントローラ、ソーラー・パネル、インテリジェント・ノードが受信したコマンドに応じて切替え状態を変更するよう構成されたバイパス・リレー、バイパス・バス、及び少なくとも2つの冗長通信手段用インターフェース回路を有している。
一部の実施の形態において、ソーラー・パネルがPVモジュールを有し、ソーラー・パネルとPVモジュールとが一緒に移動して太陽を追跡する。別の実施の形態において、PVモジュールがソーラー・パネルから機械的に分離されて成り、ソーラー・パネルが太陽を追跡する一方、PVモジュールは定位置に固定されている。ソーラー・パネル、ソーラー・パネルを監視するための1つ以上の測定回路、方位角モーター、及び仰角モーターの組合せを以下コンセントレータと言う。一部の実施の形態は太陽光を1つのPVモジュールに向けるための複数のコンセントレータを有している。
インテリジェント・ノードは更にPVモジュールの入力端子に接続された入力端子及びバイパス・リレーの出力端子に接続された出力端子を有している。PVモジュールの出力端子はバイパス・リレーの第1切替え端子に接続されている。PVモジュールの出力端子とバイパス・リレーの第1切替え端子との間の線に電流を測定するための電気回路を任意に直列接続することができる。また、PVモジュールの出力端子から延びる線に電圧を測定するための電気回路を任意に接続することができる。インテリジェント・ノードの入力端子とバイパス・リレーの第2切替え端子とがバイパス・バスによって電気的に接続されている。
インテリジェント・ノードが、例えば中央サーバーのような外部の監視・制御システムから受信したコマンドによって、バイパス・リレーが1つの切替え状態から別の切替え状態に選択的に変更される。第1の切替え状態において、インテリジェント・ノードの入力端子の電圧・電流入力がPVモジュールの電圧・電流出力に加算され、結合された電圧・電流はバイパス・リレーの第1切替え端子に電気的に接続され、インテリジェント・ノードの出力端子に出力される。第2の切替え状態において、インテリジェント・ノードの入力端子の電圧・電流入力がバイパス・バスによってバイパス・リレーの第2切替え端子に電気的に接続され、インテリジェント・ノードの出力端子に出力されることにより、PVモジュールの電圧・電流出力がバイパスされる。
インテリジェント・ノードは測定回路から信号を受信し、ソーラー・パネルの動作状態に関するデータを1つ以上の通信インターフェースに出力するよう構成されたノード・コントローラを有している。ノード・コントローラはソーラー・パネルの方位角及び仰角を変える電動モーターのようなアクチュエータを制御する電気信号を任意に出力することができる。また、ノード・コントローラは、少なくとも2つの冗長通信手段によって、ゲートウェイ、サーバー、あるいは別のインテリジェント・ノードとの間でデータ及びコマンドを交換する。好ましい実施の形態において、2つの冗長通信手段は電力線通信(PLC)と無線通信である。インテリジェント・ノードの無線通信トランシーバーは、短距離無線通信トランシーバーであっても長距離無線通信トランシーバーであってもよい。
本発明によるネットワーク構成の実施の形態が直列接続された複数のインテリジェント・ノードを任意に有して成り、1つのインテリジェント・ノードの出力端子が次のインテリジェント・ノードの入力端子に接続されることによりインテリジェント・ノード・チェーンを形成している。この実施の形態を任意に拡張して並列接続又は木構造化した複数のインテリジェント・ノード・チェーンを含み、各インテリジェント・ノード・チェーンの出力を当該エリアのゲートウェイに電気的に接続すると共に、インバーター及び変圧器に電気的に接続することができる。ネットワークのエリアは1つのゲートウェイと通信するすべてのインテリジェント・ノードを含んでいる。更に、実施の形態は1つ以上のエリアとデータ及びコマンドを交換するよう構成された中央サーバーを有することができる。好ましい実施の形態において、ゲートウェイと中央サーバーとの通信が無線通信チャンネルを介して行われる。
本節は本発明の一部の特徴を要約したものである。本発明の実施の形態のこれ等の特徴や他の特徴、態様、及び効果は以下の説明及び図面を参照することにより更に深く理解できる。
PVモジュールがソーラー・パネルの一部を成す本発明の実施の形態によるネットワーク構成において反復される要素である、インテリジェント・ノードの例を示すブロック図。 PVモジュールがソーラー・パネルから分離している、即ち、PVモジュールを定位置に固定しながら、ソーラー・パネルを太陽の位置を追跡するよう調整できるインテリジェント・ノードの別の例を示すブロック図。 太陽光をPVモジュールに向けるための複数のコンセントレータを備えたインテリジェント・ノードの実施の形態のブロック図。 図1〜3の複数のインテリジェント・ノード、ゲートウェイ、任意のインバーター、及び任意の変圧器を備えたネットワーク構成の例を示すブロック図であって、本発明のネットワーク構成におけるエリアの境界も示している。 エリアを示すブロックが図4のエリアの例を簡略表示したものである、複数のエリアに分かれた多数のインテリジェント・ノードを監視・制御するためのネットワーク構成を示すブロック図。 当技術分野でCPVモジュールとして知られているPVモジュールの例を示す簡略図であって、対応する多数の太陽電池の上部に配置された多数のレンズ及び太陽電池の温度を測定するよう構成された温度測定装置を示す、完全なCPVモジュールのごく一部の簡略図(従来技術)。 反射体の光学焦点近傍に配置された太陽電池及び太陽電池の温度を監視するよう構成された温度測定装置の例を示す、CPVモジュールの別の例の端面図。
大規模ソーラー・パネル・アレイを監視・制御するためのネットワーク構成の実施の形態は少なくとも2つの冗長通信手段によってデータ及びコマンドを送受信するよう構成されたインテリジェント・ノードを備えている。本発明の実施の形態によるインテリジェント・ノードはソーラー・パネル、PVモジュール、ノード・コントローラ、バイパス・リレー、及びバイパス・バスを有している。一部の実施の形態は電気的に直列チェーンに接続されると共にゲートウェイに電気的に接続された複数のインテリジェント・ノードを含んでいる。別の実施の形態は電気的に並列接続された複数の直列ソーラー・パネル・チェーンを含み、その結合出力が電気的にゲートウェイに接続されると共に、インバーター及び変圧器に任意に接続されることにより、ネットワークのエリアを画成している。別の実施の形態は更に複数のエリアと通信する中央サーバーを含んでいる。本発明の実施の形態は少数のインテリジェント・ノードから複数のエリアに分かれた50万以上のインテリジェント・ノードに拡張可能である。実施の形態は、例えば、太陽光発電所のサービスの中断を最小限に抑えるために信頼性の高い制御及び監視を必要とするアプリケーションに非常に適している。
インテリジェント・ノードは本発明の実施の形態によるネットワーク構成において反復される基本的な要素である。インテリジェント・ノードの例を図1の例に示す。図1のブロック図において、インテリジェント・ノード100はPVモジュール130を備えたソーラー・パネル102を有している。PVモジュール130の入力がインテリジェント・ノード100の入力端子118に接続されている入力線132に接続されている。任意の電圧測定回路V114はPVモジュール130の電圧出力を測定するものである。PVモジュール130の出力線134がバイパス・リレー104の第1切替え端子に電気的に接続されている。PVモジュールの出力線134に直列接続されている、任意の電流測定回路I116はPVモジュール130の出力電流を測定するものである。バイパス・リレー104の出力端子がインテリジェント・ノード100の出力端子120に電気的に接続されている。
インテリジェント・ノード100は、更にPVモジュール130を迂回して隣接ノードからの電力、データ、及びコマンドをルーティングするためのバイパス・バス106を備えている。例えば、PVモジュール130が性能低下又は動作不良を起こした場合、あるいは点検保守をする場合、隣接ノードからの電力、データ、及びコマンドをインテリジェント・ノード100の入力端子118から出力端子120にルーティングすることが望ましい。PVモジュール130の性能低下は、例えば、ソーラー・パネル102表面の汚れ、水分、あるいはその他の異物、雲、建物、あるいは木等による陰、PVモジュール内の電力変換素子の経年劣化、霰や熱応力による損傷、あるいは電気的故障によって生じる。
インテリジェント・ノード100が受信したコマンドによって、バイパス・リレー104の切替え状態が選択的に変更される。第1の切替え状態において、PVモジュール130の電圧・電流出力が結合されたインテリジェント・ノード入力端子118の電圧・電流入力がバイパス・リレー104の第1切替え端子からその出力端子に接続される。第2の切替え状態において、入力端子118の電圧・電流入力であってバイパス・バス106によって搬送されたものがバイパス・リレー104の第2切替え端子からその出力端子に接続される。バイパス・リレー104の出力端子はインテリジェント・ノードの出力端子120に電気的に接続されている。バイパス・リレー104が第1の切替え状態にあるとき、PVモジュール130が発電した電力はインテリジェント・ノード100の出力端子120における電圧・電流出力に寄与する。バイパス・リレー104が第2の切替え状態にあるとき、PVモジュール130からの電力はインテリジェント・ノード100の電圧・電流出力から除外される。いずれの切替え状態においても、インテリジェント・ノード入力端子118において受信された電力、データ、及びコマンドはインテリジェント・ノードの出力端子120に接続される。
好ましい動作態様において、インテリジェント・ノード100が受信するPVモジュール130をバイパスして入力端子118の電圧・電流を出力端子120に接続するコマンドは中央サーバーから発せられる。効率及び任意として安全上の理由により、中央サーバーからバイパス・リレー104を作動させること好ましい。例えば、特定のインテリジェント・ノード100において、バイパス・リレー104を作動させてバイパス・バス106を出力端子120に接続又は出力端子120から切り離す前に、運用者又は任意として中央サーバーのアルゴリズムによってPVモジュール130の性能に関するデータを精査することが好ましい。例えば、1つ以上のインテリジェント・ノードの計画保守のような大規模インテリジェント・ノード・アレイにおけるエリア又はエリアの一部が影響を受ける事象が発生した場合、バイパス・リレーを作動させることが好ましい。あるいは、運用者又は中央サーバーのアルゴリズムは、例えば、一時的な事象、ネットワークの冗長通信手段の1つのみの故障、あるいは早期解決可能な問題であって、インテリジェント・ノードが引き続き電力に寄与可能な事象を無視することもできる。
インテリジェント・ノード100は別のノード、ゲートウェイ、あるいは中央サーバーと通信するよう構成されたノード・コントローラを有している。ノード・コントローラは、例えば、複数の個別回路素子から成る電気回路、プログラム可能な論理アレイ、ゲート・アレイ、特定用途向け集積回路、関連サポート回路を備えたマイクロプロセッサー又はマイクロコントローラを含みこれに限定されない。図1のノード・コントローラ108は少なくとも2つの冗長通信手段によりデータ及びコマンドを送受信する。図1の通信手段の1つ例は、電力線通信インターフェース(PLC I/F)110であって、ノード・コントローラ108の双方向通信ポート及びPLC I/Fに含まれている分離回路を通して、インテリジェント・ノード100の出力端子120に向かう線に電気的に接続されている。
図1に示す別の通信手段の例は、無線トランシーバー(XCVR)112を備えた無線通信インターフェースである。無線XCVR112はノード・コントローラ108の双方向通信ポートに電気的に接続され、例えば、別のインテリジェント・ノードやゲートウェイの別の無線トランシーバーとデータ及びコマンドを表す信号を交換する。特定の状況、例えば、ゲートウェイが動作していないとき、インテリジェント・ノードが無線通信によって中央サーバーとデータ及びコマンドを任意に交換することができる。インテリジェント・ノード100は、例えば、ブルートゥース・トランシーバーのような短距離通信に適応した無線トランシーバー112を備えることができる。あるいは、ワイ・ファイ・トランシーバーや別の無線通信技術による長距離通信用トランシーバーを備えることができる。
ノード・コントローラ108は、ソーラー・パネル102及びPVモジュール130の監視・制御を行う少なくとも1つのセンサー・インターフェース及び少なくとも1つのアクチュエータ・インタフェースを任意に備えることができる。例えば、ノード・コントローラを電圧測定回路114に接続することにより、ネットワークを介してPVモジュール130の出力電圧値を報告することができる。電流測定回路116の出力とノード・コントローラ108とを接続することにより、PVモジュール130の出力電流値を報告することができる。更に別の複数の測定装置をノード・コントローラ108に電気的に接続することができる。図1に示す測定装置の例には、ソーラー・パネル102及びPVモジュール130の温度を測定する1つ以上の任意の温度測定装置T122、ソーラー・パネル102の表面及び任意としてPVモジュール130の表面に入射する太陽光の強度を測定するための装置SI124、ソーラー・パネル102表面の清浄度を測定するための装置SC126、及びソーラー・パネル102又はPVモジュール130の表面の反射率を測定するための装置R128が含まれている。
電気的パラメータを測定するための測定装置の他に、ソーラー・パネル102の方位角を測定するための装置AZ138やソーラー・パネル102の仰角を測定するための装置EL142のような機械的パラメータを測定するための装置やアクチュエータを任意に備えることができる。更に、ノード・コントローラ108はバイパス・リレー104の制御入力端子に電気的に接続されたリレー制御出力端子を有している。一部の実施の形態において、ノード・コントローラ108の出力がアクチュエータのインターフェース回路に電気的に接続され、アクチュエータの動きやその他の動作を制御することができる。図1の例において、ノード・コントローラ108の出力が方位角モーターAZ136の制御入力に電気的に接続されている。ノード・コントローラ108の別の出力が仰角モーターEL140の制御入力に電気的に接続されている。機械的連携により、方位角モーターAZ136がソーラー・パネル102に接続されている。ノード・コントローラが方位角モーターAZ136に信号を送ることによりソーラー・パネル102の方位角が調整される。同様に、仰角モーターEL140がノード・コントローラ108及びソーラー・パネル102に接続されソーラー・パネルの仰角が調整される。
図1の例において、PVモジュールはソーラー・パネルの一部として含まれている。別の実施の形態において、PVモジュールはソーラー・パネルから分離されている。即ち、ソーラー・パネルを方位角方向及び仰角方向に駆動して太陽の位置を追跡できるが、PVモジュールは定位置に固定されている。図2はソーラー・パネル102とPVモジュール130とが分離された実施の形態を示している。PVモジュールを選択位置に配置し、ソーラー・パネルを少し離れた別の場所に配置することにより、機械的支持構造に関わるコストが削減できると共に、PVモジュールが複数のソーラー・パネルから太陽光を受けることができ、太陽光発電システムに冗長性がもたらされるか又はPVモジュールの電力出力が増大する。
ソーラー・パネルから分離されたPVモジュールを備えたインテリジェント・ノードの例を図2に示す。図2の例において、測定装置とノード・コントローラ108との接続、アクチュエータとノード・コントローラとの接続は図1の例と同様である。PVモジュール130、インテリジェント・ノード入力118、バイパス・リレー104、及びインテリジェント・ノード出力120のそれぞれの間の接続、無線トランシーバー112とノード・コントローラ108との間及びPLCインターフェース110とノード・コントローラとの間の通信接続も図1と同様である。概して、図1の要素に対応する図2の要素間の電気的接続構成は図1の要素間の電気的接続構成と同様である。
各々がヘリオスタットとして機能する1つ以上のソーラー・パネルによってインテリジェント・ノードを任意に構成することができる。別の方法として、複数のヘリオスタットをソーラー・パネルに含めることができる。太陽光をPVモジュール130に向けるための複数のコンセントレータ144を備えた実施の形態の例を図3に示す。コンセントレータ144は、図2の“コンセントレータ144”と表記された境界線内に示すように、ソーラー・パネル102、アクチュエータ、測定装置、及び接続部を有している。図3の例において、複数のコンセントレータとノード・コントローラ108との間における信号伝達のための電気的接続はコンセントレータ監視・制御バス146を通して行われる。図3のコンセントレータ監視・制御バス146は図2のノード・コントローラとコンセントレータ144の境界線内の各素子との接続と同様の電気的接続を有している。
例えば、夜間、曇天時、あるいは保守又は修理時など、インテリジェント・ノード内のコンポーネントがPVモジュールから十分な電力を受けていないときでもインテリジェント・ノードを稼動させることが好ましい。従って、ノード・コントローラの実施の形態は蓄電池や大容量コンデンサーのようなエネルギー蓄積モジュール及びエネルギー蓄積モジュールの消費エネルギーを補充するための充電回路を任意に備えることができる。図1〜3の例におけるノード・コントローラは充電器150から充電電流・電圧を受けるよう構成されたエネルギー蓄積モジュール148を備えている。充電器150はインテリジェント・ノード出力端子120に電気的に接続された線から入力電圧・電流を受け、それをエネルギー蓄積モジュール148の再充電に適した出力電流・電圧に変換する。
一般に、太陽光発電所又はその他の太陽光発電用途においては、多数のインテリジェント・ノードを備えることにより好ましい発電容量を達成している。図4において、複数のインテリジェント・ノード100が電気的に直列接続され、即ち、1つのインテリジェント・ノードの出力が隣接インテリジェント・ノードの入力に接続され、第1のインテリジェント・ノード・チェーン202−1を形成している。他の複数のインテリジェント・ノードにより、第2のインテリジェント・ノード・チェーン202−2、第3のインテリジェント・ノード・チェーン202−3という具合に、希望する数“j”になるまでインテリジェント・ノード・チェーンが形成される。“j” インテリジェント・ノード・チェーンの各々からの直列出力線はエリア電力・データ・バス212に並列接続される。エリア電力・データ・バス212はインバーター206の入力に接続されている。インバーター206の出力が変圧器(XFMR)208の入力に接続され、送電線210における出力は交流(AC)の電圧・電流の形態を成す電力である。
更に図4には、ノードとの通信用PLCインターフェースと、ノード及び中央サーバーとの通信用無線トランシーバー(XCVR)とを備えたゲートウェイ204が示されている。ゲートウェイ204は更に通信ケーブルを介した中央サーバーとの通信用として、電気通信信号を同軸ケーブルによって伝送するための電気信号インターフェース又は光ファイバー・ケーブルを介して通信信号を伝送するための光信号インターフェースのような任意のインターフェースを備えることができる。多数のインテリジェント・ノード100、ゲートウェイ204、任意のインバーター206、及び任意の変圧器208によってエリア200の境界が画成される。これは、1つにはPLCによってエリア200のネットワーク・コンポーネント間で交換されるデータ及びコマンドがインバーター206及び変圧器208を介してエリア200の出力送電線に接続されないという理由によるものである。
ゲートウェイ204のPLCインターフェースがエリア電力・データ・バス212に電気的に接続されている。ゲートウェイ204の無線XCVRによりゲートウェイ204とエリア200内のインテリジェント・ノードとの間におけるもう1つの通信手段が提供される。ゲートウェイ204の無線XCVR及びPLCインターフェースはエリア200内のインテリジェント・ノードとの冗長通信手段を構成している。他のエリアのデータ及びコマンドを排除するよう更にゲートウェイ204を構成することもできる。
例えば、夜間や保守又は修理時など、エリア内のPVモジュールが発電していないときもインテリジェント・ノードを稼動させることが好ましい。従って、電力バックアップ・システムを備えることにより、インテリジェント・ノードがエリア電力・データ・バスに送電していないとき、ゲートウェイ及び関連インテリジェント・ノードを稼動させることができる。エリア電力・データ・バス212に接続された電力バックアップ・システム218を図4に示す。例えば、電力バックアップ・システムは蓄電池、発電機、あるいは送電グリッドへの接続を含むがこれに限定されない。図1〜3のエネルギー蓄積モジュール148のようなノード・コントローラのエネルギー蓄積モジュールの再充電に電力バックアップ・システム218を任意に使用することができる。
電力会社が運営する太陽光発電所のような太陽光発電用途においては、複数のエリアが存在している。複数エリアにおけるインテリジェント・ノード及びゲートウェイと中央サーバーとの通信のためのネットワーク構成例を図5に示す。図5の例において、選択されたエリアの数“k”及び中央サーバーによって本発明の実施の形態によるネットワークが構成される。図5の例において、エリア番号1(200−1)、エリア番号2(200−2)、−−−−−、エリア番号“k”(200−k)の各々は図4の例に示すエリア200と同様である。無線XCVRを備えた中央サーバー302が無線通信チャンネル(304−1、304−2、−−−−−、304−k)を介して各々のエリア(200−1、200−2、−−−−−、200−k)とデータ及びコマンドを交換する。ネットワーク構成要素によって交換されるデータ及びコマンドは、任意に選択された当技術分野で周知のネットワーク通信プロトコルに準拠している。
任意の第2通信手段を各々のエリアと図5の中央サーバーとのネットワーク接続に含めることにより、冗長通信手段を備えることができる。例えば、通信ケーブル(306−1、306−2、−−−−−、306−k)によって、中央サーバー302と各々のエリア(200−1、200−2、−−−−−、200−k)とを任意に接続することができる。用途の必要性に応じ、通信ケーブルは光ファイバー又は従来の電気信号用同軸ケーブルとすることができる。各々のエリア(200−1、200−2、−−−−−、200−k)からの電力出力(210−1、210−2、−−−−−、210−k)を不図示の装置によって任意に結合することにより、図5の太陽光発電所の電力出力とすることができる。
図1〜5の実施の形態のように、少なくとも2つの冗長通信手段を備えたネットワーク構成は、インテリジェント・ノード内のバイパス・バスが駆動され、1つ以上のノードがバイパスされた場合、あるいは冗長通信手段のうちの1つが故障した場合でも複数のインテリジェント・ノードを監視・制御できる。従って、冗長通信手段によってネットワークの信頼性が向上する。両方の通信手段を通してコマンド及びデータを冗長的に送ることも通信障害が発生してネットワークがローカル的に代替通信手段に切り替えるまで1つの通信手段を使用することも任意である。代替通信手段への切替えは中央サーバー、ゲートウェイ、あるいは自発的にインテリジェント・ノードによって行うことができる。例えば、PLCシステムにおいて、隣接インテリジェント・ノードが通信不能になった場合、ゲートウェイ又は中央サーバーがノードに対し無線システムによって通信するよう指示することができる。あるいは、現在使用しているネットワーク経路が使用できなくなったとき、自発的に別の通信経路を探すようインテリジェント・ノードのノード・コントローラを任意に構成することができる。冗長通信手段を備えたネットワーク構成における無停止通信の管理方法については当業者周知である。
別に明記しない限り、通常の用語はそれぞれの文脈において対応する通常の意味を有するものであり、通常の専門用語は対応する標準の意味を有するものである。
100 インテリジェント・ノード
102 ソーラー・パネル
104 バイパス・リレー
106 バイパス・バス
108 ノード・コントローラ
110 電力線通信(PLC)インターフェース
112 無線トランシーバー
118 インテリジェント・ノード入力端子
120 インテリジェント・ノード出力端子
130 光起電(PV)モジュール
144 コンセントレータ
148 エネルギー蓄積モジュール
150 充電器
200 エリア
204 ゲートウェイ
302 中央サーバー

Claims (29)

  1. 複数のソーラー・パネルを監視・制御するためのネットワーク構成であって、
    インテリジェント・ノード入力端子と、
    第1切替え端子及び第2切替え端子を有するバイパス・リレーと、
    前記インテリジェント・ノード入力端子に電気的に接続された入力及び前記バイパス・リレーの前記第1切替え端子に電気的に接続された出力を有するPVモジュールと、
    前記インテリジェント・ノード入力端子及び前記バイパス・リレーの前記第2切替え端子に電気的に接続されたバイパス・バスと、
    を備えたインテリジェント・ノードを有して成るネットワーク構成において、
    前記インテリジェント・ノードがバイパス・コマンドを受信するよう構成され、前記インテリジェント・ノードが前記バイパス・コマンドを受信したとき、前記バイパス・リレーが前記バイパス・バスを選択することを特徴とするネットワーク構成。
  2. 前記インテリジェント・ノードが少なくとも2つの冗長通信手段を更に有して成ることを特徴とする請求項1記載のネットワーク構成。
  3. 第1冗長通信手段が無線トランシーバーであることを特徴とする請求項2記載のネットワーク構成。
  4. 第2冗長通信手段が電力線通信回路であることを特徴とする請求項3記載のネットワーク構成。
  5. 前記インテリジェント・ノードがソーラー・パネルを更に有して成ることを特徴とする請求項4記載のネットワーク構成。
  6. 前記インテリジェント・ノードが、前記ソーラー・パネルの位置を制御するよう構成されたノード・コントローラを更に有し、該ノード・コントローラが複数の電気信号入力端子及び複数の電気信号出力端子を有することを特徴とする請求項5記載のネットワーク構成。
  7. 前記インテリジェント・ノードが、エネルギー蓄積モジュール及び前記PVモジュールの出力電圧を前記エネルギー蓄積モジュールの充電電圧に変換するよう構成された充電器を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  8. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された第1出力端子を有する電圧測定装置を更に有し、該電圧測定装置が、前記PVモジュールの出力電圧を測定し測定電圧に関する信号を前記第1出力端子に出力するよう構成されて成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  9. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された第2出力端子を有する電流測定装置を更に有し、該電流測定装置が、前記PVモジュールの出力電流を測定し測定電流に関する信号を前記第2出力端子に出力するよう構成されて成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  10. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する温度測定装置を更に有し、該温度測定装置が、前記PVモジュールの温度を読み取るよう構成されて成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  11. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する太陽光強度測定装置を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  12. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する表面清浄度測定装置を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  13. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する反射率測定装置を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  14. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する方位角測定装置を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  15. 前記ノード・コントローラの前記複数の電気信号入力端子の1つに電気的に接続された出力端子を有する仰角測定装置を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  16. 制御入力を有し、前記ソーラー・パネルに回転可能に連結された仰角モーターと、
    前記ノード・コントローラに設けられた前記仰角モーターの制御入力に電気的に接続された第1モーター制御出力端子と、
    を更に有して成ることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  17. 制御入力を有し、前記ソーラー・パネルに回転可能に連結された方位角モーターと、
    前記ノード・コントローラに設けられた前記方位角モーターの制御入力に電気的に接続された第2モーター制御出力端子と、
    を更に有して成ることを特徴とする請求項16記載のネットワーク構成。
  18. 前記ソーラー・パネル、前記方位角モーター、及び前記仰角モーターがコンセントレータを形成し、前記ノード・コントローラに電気的に接続された別の少なくとも1つのコンセントレータを更に有して成ることを特徴とする請求項17記載のネットワーク構成。
  19. 前記ノード・コントローラが前記第1冗長通信手段、前記第2冗長通信手段、又は該第1及び第2通信手段からデータ及びコマンドを受信できることを特徴とする請求項6記載のネットワーク構成。
  20. 少なくとも2つの直列接続されたインテリジェント・ノードから成るノード・チェーンを更に有して成ることを特徴とする請求項19記載のネットワーク構成。
  21. 無線トランシーバー及び電力線通信回路を備えたゲートウェイを更に有して成ることを特徴とする請求項20記載のネットワーク構成。
  22. 前記ゲートウェイ及び前記ノード・チェーンに電気的に接続されたエリア電力・データ・バスと、
    前記エリア電力・データ・バス、前記ゲートウェイ、及び前記ノード・チェーンから成るエリアと、
    を更に有して成ることを特徴とする請求項21記載のネットワーク構成。
  23. 前記エリア電力・データ・バスに電気的に接続された電力バックアップ・システムを更に有して成ることを特徴とする請求項22記載のネットワーク構成。
  24. 前記エリアが、前記エリア電力・データ・バスに電気的に接続された入力と、インバーター出力とを有するインバーターを更に有して成ることを特徴とする請求項22記載のネットワーク構成。
  25. 前記エリアが前記インバーター出力に電気的に接続された入力を有する変圧器を更に有して成ることを特徴とする請求項24記載のネットワーク構成。
  26. 前記エリアが前記エリア電力・データ・バスに電気的に接続された複数のノード・チェーンを更に有して成ることを特徴とする請求項25記載のネットワーク構成。
  27. 前記ゲートウェイと通信するよう構成された無線トランシーバーを有する中央サーバーを更に有して成ることを特徴とする請求項25記載のネットワーク構成。
  28. 前記エリアと前記中央サーバーとの間に冗長通信手段を更に有して成ることを特徴とする請求項24記載のネットワーク構成。
  29. 少なくとも2つのエリアを有して成ることを特徴とする請求項28記載のネットワーク構成。
JP2011530038A 2008-10-01 2009-04-30 ソーラー・パネル・アレイの監視・制御用ネットワーク構成 Expired - Fee Related JP5543472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/243,890 US8264195B2 (en) 2008-10-01 2008-10-01 Network topology for monitoring and controlling a solar panel array
US12/243,890 2008-10-01
PCT/US2009/002684 WO2010039164A1 (en) 2008-10-01 2009-04-30 Network topology for monitoring and controlling a solar panel array

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012504864A true JP2012504864A (ja) 2012-02-23
JP5543472B2 JP5543472B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=42058282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011530038A Expired - Fee Related JP5543472B2 (ja) 2008-10-01 2009-04-30 ソーラー・パネル・アレイの監視・制御用ネットワーク構成

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8264195B2 (ja)
EP (1) EP2331886A1 (ja)
JP (1) JP5543472B2 (ja)
CN (1) CN102232165A (ja)
AU (1) AU2009300401A1 (ja)
CA (1) CA2739316A1 (ja)
IL (1) IL212042A0 (ja)
WO (1) WO2010039164A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533450A (ja) * 2010-05-28 2013-08-22 クボティックス インコーポレイテッド ヘリオスタット再配置システムおよび方法
JP2013535641A (ja) * 2010-07-15 2013-09-12 クボティックス インコーポレイテッド ロボットヘリオスタットシステムおよび操作方法
JP2015139226A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 東芝シュネデール・インバータ株式会社 インバータ装置
JP2017513452A (ja) * 2015-01-29 2017-05-25 フーベイ ユニバーシティ フォー ナショナリティズ 光起電力発電システムおよびその故障検出方法
JP2019067384A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 エイブリック株式会社 無線制御システム
KR102582747B1 (ko) * 2022-12-28 2023-09-22 유봉수 태양광 발전 장치의 통합 관리 시스템

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5498388B2 (ja) 2007-10-15 2014-05-21 エーエムピーティー, エルエルシー 高効率太陽光電力のためのシステム
SG175717A1 (en) 2009-04-17 2011-12-29 Ampt Llc Methods and apparatus for adaptive operation of solar power systems
US9324885B2 (en) 2009-10-02 2016-04-26 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to provide enhanced diode bypass paths
US20110090089A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Yuhao Luo Method and apparatus for detecting a fault in a solar cell panel and an inverter
WO2011049985A1 (en) 2009-10-19 2011-04-28 Ampt, Llc Novel solar panel string converter topology
US7913181B2 (en) * 2009-10-26 2011-03-22 General Electric Company Method and apparatus for monitoring a power system
CN102118043B (zh) * 2009-12-31 2013-12-04 比亚迪股份有限公司 用于对动力电池充电的太阳能充电器
KR101444975B1 (ko) * 2010-02-01 2014-09-26 엘지전자 주식회사 태양광 발전 시스템 및 그 제어 방법
US20110220182A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Rfmarq, Inc. Solar Panel Tracking and Performance Monitoring Through Wireless Communication
JP5400678B2 (ja) * 2010-03-19 2014-01-29 シャープ株式会社 太陽光発電プラント監視システム
WO2012015437A1 (en) 2010-07-30 2012-02-02 Leviton Manufacturing Co., Inc. Distributed control system operation and configuration
DE102010036816A1 (de) * 2010-08-03 2012-02-09 Newtos Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und Steuerung einer Photovoltaik-Anlage
KR101026139B1 (ko) * 2010-09-01 2011-04-05 (주)케이디티 태양광 발전 시스템에 있어서 pv 모듈의 개별적인 진단이 가능한 pv 진단 장치
CN101995862B (zh) * 2010-09-10 2012-11-07 江苏大学 基于物联网的光伏阵列定位跟踪监测系统及工作方法
CN102104080B (zh) * 2010-11-26 2013-04-10 建始县永恒太阳能光电科技有限公司 一种信息型太阳能电池组件
US8442790B2 (en) 2010-12-03 2013-05-14 Qbotix, Inc. Robotic heliostat calibration system and method
US8548391B2 (en) * 2010-12-15 2013-10-01 National Semiconductor Corporation Use of photovoltaic array string wiring as antenna and transmission line for wired and wireless data communications
US20120158200A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Greenvolts, Inc Integrated performance monitoring for a concentrated photovoltaic (cpv) system
US20120154162A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Greenvolts, Inc. Use of manufacturing information during the operation of a concentrated photovoltaic system
US20120159596A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Greenvolts, Inc. Browser-based back-end management system for a concentrated photovoltaic (cpv) system
US9494341B2 (en) 2011-05-27 2016-11-15 Solarcity Corporation Solar tracking system employing multiple mobile robots
ITMI20111024A1 (it) * 2011-06-07 2012-12-08 Voltalink Srl Sistema integrato per la gestione remota di impianti fotovoltaici
US20120319489A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Mccaslin Shawn R Power Shuffling Solar String Equalization System
US8774974B2 (en) * 2011-07-15 2014-07-08 First Solar, Inc. Real-time photovoltaic power plant control system
CN102569430A (zh) * 2012-01-12 2012-07-11 苏州清莲纳米环保科技有限公司 太阳能电池组
US20130231793A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Relay system with branch circuit metering
US9419442B2 (en) 2012-08-14 2016-08-16 Kr Design House, Inc. Renewable energy power distribution system
CN102801139B (zh) * 2012-08-23 2014-10-08 安徽科通能源科技有限公司 光伏并网逆变器的冗余保护电路及包括该电路的逆变器
US9471050B2 (en) 2013-01-15 2016-10-18 Wovn, Inc. Solar tracker and related methods, devices, and systems
US10412783B2 (en) 2013-03-14 2019-09-10 Honeywell International Inc. Shadow access point for hierarchical tree network using 802.11 infrastructure nodes in fire detection systems and other systems
US9380638B2 (en) 2013-03-14 2016-06-28 Honeywell International Inc. Hierarchical tree network using TDMA protocol with 802.11 infrastructure nodes for fire detection systems and other systems
US9397497B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Ampt, Llc High efficiency interleaved solar power supply system
CN103475019B (zh) 2013-07-24 2016-07-27 友达光电股份有限公司 太阳能发电系统、测量模块与定位方法
JP3189106U (ja) * 2013-12-12 2014-02-20 ティー・エス・ビー株式会社 太陽光発電システム
CN104617492A (zh) * 2015-03-10 2015-05-13 江西冠中图像科技有限责任公司 配电箱及电路的布线结构
US20160366602A1 (en) * 2015-06-09 2016-12-15 Vivint Solar, Inc. Solar system with redundant data connection
US10466282B2 (en) * 2015-07-27 2019-11-05 Sunpower Corporation Solar energy metering, communications, and control system
CN106559035B (zh) * 2015-09-30 2019-02-15 天津创来智能光伏科技有限公司 太阳能电池阵列以及太阳能电池组件监测装置
CN105515197B (zh) * 2016-01-04 2018-04-20 南京南瑞继保电气有限公司 电网拓扑结构识别方法及装置
CN106600940A (zh) * 2017-02-04 2017-04-26 广州南珠电控技术有限公司 一种ZigBee无线汇流装置
CN108631820B (zh) * 2017-03-16 2021-06-25 丰郅(上海)新能源科技有限公司 在光伏发电领域实施分级收发数据的通信系统及通信方法
CN107040205B (zh) * 2017-04-26 2019-04-19 晶科电力有限公司 一种用于光伏电站的设备监测装置
US11398749B2 (en) * 2017-05-22 2022-07-26 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus to enable communication and control in a power system
US20180343195A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Vivint Solar, Inc. Data communication system
CN107968433B (zh) * 2017-12-08 2020-09-11 燕山大学 一种提高光伏逆变器利用效率的直流拓扑结构及控制方法
FI128175B (fi) * 2018-03-22 2019-11-29 Lehtovuori Oy Puristin ja rakenne, joka käsittää puristimen
CN108757060B (zh) * 2018-04-27 2020-11-03 中国神华能源股份有限公司 发电机组旁路系统控制装置及方法
US11132551B2 (en) 2018-06-15 2021-09-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Systems and methods for skyline prediction for cyber-physical photovoltaic array control
EP3584946A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-25 Fronius International GmbH A photovoltaic module level monitoring system
US12009451B2 (en) 2018-07-30 2024-06-11 mPower Technology, Inc. In-situ rapid annealing and operation of solar cells for extreme environment applications
KR101958474B1 (ko) * 2018-11-27 2019-03-15 주식회사 나눔에너지 태양광 발전 밸런싱 제어 시스템 및 방법
KR101958941B1 (ko) * 2018-11-27 2019-03-18 주식회사 나눔에너지 머신러닝 기반 태양광 발전 제어 시스템 및 방법
CN109765155A (zh) * 2019-02-20 2019-05-17 北京市环境保护监测中心 基于物联网的智能供电降尘监测系统
CN109709012A (zh) * 2019-02-20 2019-05-03 北京市环境保护监测中心 升降可靠的降尘系统
US11342787B2 (en) 2019-03-20 2022-05-24 Texas Instruments Incorporated Controller circuit for photovoltaic module
WO2021051081A1 (en) 2019-09-13 2021-03-18 Trackonomy Systems, Inc. Wireless autonomous agent platform
EP4052305A4 (en) * 2019-10-30 2023-11-15 mPower Technology, Inc. FAST IN-SITU TEMPING AND OPERATION OF SOLAR CELLS FOR EXTREME ENVIRONMENTAL APPLICATIONS
KR102114755B1 (ko) * 2019-12-12 2020-05-26 김응석 태양전지 모듈 모니터링 장치 및 방법
US11394427B2 (en) * 2020-02-27 2022-07-19 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Interface device interfacing tractor and towed unit networks in a combination vehicle
US11711722B2 (en) 2020-05-14 2023-07-25 Trackonomy Systems, Inc. Detecting airwave congestion and using variable handshaking granularities to reduce airwave congestion
EP4168314A1 (en) 2020-06-18 2023-04-26 Trackonomy Systems, Inc. Transient wireless communications network
WO2022072912A1 (en) 2020-10-04 2022-04-07 Trackonomy Systems, Inc. Method for fast replacement of wireless iot product and system thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11214735A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Fuji Electric Co Ltd 太陽光発電システムにおける蓄電池保護方式
JP2004186632A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 太陽電池パネル装置
JP2006287164A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Corp 太陽光発電装置
JP2007151260A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 電源供給システム
WO2007125867A1 (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽光発電システムおよび太陽光発電システム制御方法
US20080097655A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tigo Energy, Inc. Method and system to provide a distributed local energy production system with high-voltage DC bus
JP2008527749A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 ソーラー セントリー コーポレーション 光発電システムの監視システム及びその方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543944A (en) * 1984-07-18 1985-10-01 Schultz Robert T Further-improved control system for solar heating systems
JP2810630B2 (ja) * 1993-11-16 1998-10-15 キヤノン株式会社 太陽電池の電力制御装置、電力制御システム、電力制御方法及び電圧電流出力特性の測定方法
JP2874156B2 (ja) * 1994-04-13 1999-03-24 キヤノン株式会社 発電システム
JP2943133B2 (ja) * 1994-04-30 1999-08-30 キヤノン株式会社 絶縁状態測定方法、絶縁状態判定装置及びそれを用いた分散型発電装置
JP3208260B2 (ja) * 1994-10-24 2001-09-10 三洋電機株式会社 系統連系システム
US5703468A (en) * 1995-03-17 1997-12-30 Petrillo; Gino A. Electrical charge control apparatus and method for photovoltaic energy conversion systems
CH690486A5 (it) * 1995-07-11 2000-09-15 Bob Hammer Systems Solutions S Dispositivo per la gestione di lampade fluorescenti.
JPH0962387A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Canon Inc 電池電源の電力制御方法及び装置並びに電池電源システム
JP3352334B2 (ja) * 1996-08-30 2002-12-03 キヤノン株式会社 太陽電池の電力制御装置
JP3554116B2 (ja) * 1996-09-06 2004-08-18 キヤノン株式会社 電力制御装置及びそれを用いた太陽光発電システム
US6243413B1 (en) * 1998-04-03 2001-06-05 International Business Machines Corporation Modular home-networking communication system and method using disparate communication channels
JP2000284006A (ja) * 1999-01-27 2000-10-13 Canon Inc 発電システムに用いられる情報表示装置、太陽光発電システム、情報中継装置、情報表示方法、情報中継方法、コンピュータプロダクト、および情報伝送方法
JP2002112459A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Canon Inc 太陽電池モジュールおよび発電装置
EP1340304A2 (en) * 2000-11-02 2003-09-03 Capstone Turbine Corporation Distributed control method for multiple connected generators
US6339311B1 (en) * 2000-11-15 2002-01-15 Lsi Logic Corporation Photovoltaic power source for portable electronic device
US6704607B2 (en) * 2001-05-21 2004-03-09 The Boeing Company Method and apparatus for controllably positioning a solar concentrator
US6911593B2 (en) * 2002-09-24 2005-06-28 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Transparent self-cleaning dust shield
US20040164704A1 (en) * 2003-02-24 2004-08-26 Tai-Her Yang Integrated charger with multi-form input sources
US7013203B2 (en) * 2003-10-22 2006-03-14 General Electric Company Wind turbine system control
DE102004025924A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-22 Siemens Ag Solarwechselrichter und Photovoltaikanlage mit mehreren Solarwechselrichtern
US7309850B2 (en) * 2005-08-05 2007-12-18 Sinton Consulting, Inc. Measurement of current-voltage characteristic curves of solar cells and solar modules
JP2008046751A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toyota Motor Corp 太陽光発電システム、車両、太陽光発電システムの制御方法、およびその制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US20080100258A1 (en) * 2006-08-23 2008-05-01 Ward Thomas A Hybrid vehicle with adjustable modular solar panel to increase charge generation
US20080111517A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Pfeifer John E Charge Controller for DC-DC Power Conversion
CN1960117A (zh) * 2006-11-22 2007-05-09 中国科学院电工研究所 一种光伏能源与传感器节点集成的自供电微系统
TWI332743B (en) * 2006-11-30 2010-11-01 Ind Tech Res Inst Control device and method of renewable energy system signgle-phase power conditioner
US8013472B2 (en) * 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
CN101071956A (zh) * 2007-04-29 2007-11-14 宁波麦克森太阳能有限公司 太阳能光伏系统中二次电池阵列的调控方法及其调控装置
US20090266397A1 (en) * 2008-04-23 2009-10-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Solar battery charging system and optional solar hydrogen production system for vehicle propulsion

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11214735A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Fuji Electric Co Ltd 太陽光発電システムにおける蓄電池保護方式
JP2004186632A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 太陽電池パネル装置
JP2008527749A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 ソーラー セントリー コーポレーション 光発電システムの監視システム及びその方法
JP2006287164A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Corp 太陽光発電装置
JP2007151260A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hitachi Ltd 電源供給システム
WO2007125867A1 (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha 太陽光発電システムおよび太陽光発電システム制御方法
US20080097655A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tigo Energy, Inc. Method and system to provide a distributed local energy production system with high-voltage DC bus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533450A (ja) * 2010-05-28 2013-08-22 クボティックス インコーポレイテッド ヘリオスタット再配置システムおよび方法
JP2013535641A (ja) * 2010-07-15 2013-09-12 クボティックス インコーポレイテッド ロボットヘリオスタットシステムおよび操作方法
JP2015139226A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 東芝シュネデール・インバータ株式会社 インバータ装置
JP2017513452A (ja) * 2015-01-29 2017-05-25 フーベイ ユニバーシティ フォー ナショナリティズ 光起電力発電システムおよびその故障検出方法
JP2019067384A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 エイブリック株式会社 無線制御システム
JP7239287B2 (ja) 2017-09-29 2023-03-14 エイブリック株式会社 無線制御システム
KR102582747B1 (ko) * 2022-12-28 2023-09-22 유봉수 태양광 발전 장치의 통합 관리 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010039164A1 (en) 2010-04-08
US8593103B2 (en) 2013-11-26
JP5543472B2 (ja) 2014-07-09
CA2739316A1 (en) 2010-04-08
US20130002044A1 (en) 2013-01-03
AU2009300401A1 (en) 2010-04-08
US8264195B2 (en) 2012-09-11
CN102232165A (zh) 2011-11-02
EP2331886A1 (en) 2011-06-15
US20100082171A1 (en) 2010-04-01
IL212042A0 (en) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543472B2 (ja) ソーラー・パネル・アレイの監視・制御用ネットワーク構成
US10644510B2 (en) Multiple energy storage devices for inverter power control systems in an energy generation system
US10833629B2 (en) Interface for renewable energy system
EP2973976B1 (en) Interface for renewable energy system
US20160359330A1 (en) Systems and Methods for Dynamic Energy Distribution
US9280166B2 (en) Electronic management system for photovoltaic cells
KR102261258B1 (ko) 양방향 저장 및 재생 가능한 전력 변환기를 위한 방법 및 장치
US20170174090A1 (en) Smart utility tower
JP6418527B2 (ja) モジュール式直流電気エネルギー源によって生成された電気エネルギーを、貯蔵および供給するために生成および使用するシステム、および、システムの管理方法
CN102097821A (zh) 并网能量存储系统以及控制并网能量存储系统的方法
CN101970951A (zh) 用于太阳能设备的控制系统
US20100109442A1 (en) System and Method for Energy Optimization in Photovoltaic Generators
KR20090125288A (ko) 교류 네트워크 내부로 전력을 공급하기 위한 인버터
US20130056614A1 (en) Multi-dimensional maximum power point tracking
CN103684549A (zh) 一种应用于塔式太阳能光热发电的无线缆通讯系统和方法
WO2017151057A1 (en) Electrical energy management apparatus and methods
US9978900B2 (en) Heliostat system and method of using same
KR102308376B1 (ko) 전력 전송 경로 제어가 가능한 태양광 발전 시스템
CN113364148B (zh) 一种模块化多旋转关节空间太阳能电站系统
KR20180013437A (ko) 복수의 차량에 대해 가변적으로 전력을 공급할 수 있는 직류충전시스템
CA2930646C (en) Control of solar tracker device
WO2015049844A1 (ja) パワーマネジメントユニットおよびパワーマネジメント方法
CN108282940A (zh) 一种路灯控制系统及控制方法
JP2021100334A (ja) 電力供給システムおよび受変電設備
AU2019202170A1 (en) A solar array assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees