JP2012504379A - 1つのプレーヤを使用して多数台のディスプレイに変化するコンテンツを供給するシステム - Google Patents

1つのプレーヤを使用して多数台のディスプレイに変化するコンテンツを供給するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012504379A
JP2012504379A JP2011529359A JP2011529359A JP2012504379A JP 2012504379 A JP2012504379 A JP 2012504379A JP 2011529359 A JP2011529359 A JP 2011529359A JP 2011529359 A JP2011529359 A JP 2011529359A JP 2012504379 A JP2012504379 A JP 2012504379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
video
data stream
video frame
displays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011529359A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・アール・ダン
ジェラルド・フラスキッラ
リック・デラエト
Original Assignee
マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド filed Critical マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド
Publication of JP2012504379A publication Critical patent/JP2012504379A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/26Arrangements for switching distribution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/63Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for services of sales
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41415Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance involving a public display, viewable by several users in a public space outside their home, e.g. movie theatre, information kiosk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44004Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video buffer management, e.g. video decoder buffer or video display buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/002Special television systems not provided for by H04N7/007 - H04N7/18
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

1つの映像プレーヤ及びトランスミッタを利用してコンテンツを複数の電子ディスプレイに表示するシステムである。数台のディスプレイが動的映像を表示し、残りのディスプレイが静的画像を表示することがある。代替的に、すべてのディスプレイが静的画像を表示していることがある。プレーヤは、適切なフレームを適切なディスプレイに表示することをシステムに命令する固有のディスプレイ識別子で符号化される映像フレームを提供する。トランスミッタは、ディスプレイ・レシーバと無線又は有線で電気通信することがある。有線方式実施形態を使用する場合、ディスプレイは、必要とされるワイヤ/ケーブルの長さを短縮するため一緒にデイジーチェインされることがある。

Description

典型的な実施形態は、映像及び音声コンテンツを複数台のディスプレイに供給するシステム及び方法に関する。
静的映像と動的映像の混合物をある程度の台数の異なるディスプレイに表示できることが望ましいことがよくある。これまでのところ、これは、複数台のプレーヤ及びトランスミッタの使用によって実現されることになる。各ディスプレイは、個別かつ固有のプレーヤ及びトランスミッタがこのディスプレイに関連付けられている。
コンテンツを複数のディスプレイに供給するこれまでのシステムは、扱いにくく、かつ、費用がかかる。プレーヤ及びトランスミッタを各ディスプレイと関連付ける必要性がコストを著しく増加させた。さらに、すべてのプレーヤ及びトランスミッタを収容することが要求される空間は大規模である。従って、動的映像及び静的映像の両方を含むことがあるコンテンツが単一のプレーヤだけを使用して複数のディスプレイに表示されることを可能にするより効率的なシステムの必要性がある。
システムは、この場合、単一のプレーヤ及びトランスミッタを使用して動的映像及び静的映像の両方を複数のディスプレイに供給する。このシステムの典型的な実施形態は、シングル出力を有するプレーヤを提供する。映像フィードはトランスミッタに送信される。トランスミッタは、その後、各ディスプレイと関連付けられたレシーバを経由して映像フィードを複数のディスプレイに送信する。各ディスプレイ上で異なるコンテンツを実現するため、映像プレーヤ又はトランスミッタは、ディスプレイ識別子と共に映像フレームのデータヘッダを埋め込む。各ディスプレイと関連付けられたレシーバは、映像フレームの中に埋め込まれたディスプレイ識別子を読み取る。ディスプレイ識別子が関連付けられたディスプレイのための識別子(又は関連付けられたディスプレイのための識別子のうちの1つ)と一致する場合、画像が表示される。識別子が一致しない場合、レシーバは画像をディスプレイに表示しない。ディスプレイは、新しい画像を取得するまで、このディスプレイが受信した最後の画像を表示し続ける。
静的映像(静止画像)に加えて、動的映像が映像プレーヤに供給されることがある。この実施形態では、プレーヤは、ビデオのフレームを取得し、静的ディスプレイのうちのいずれかを更新することがある。これは、単一のプレーヤが複数の静的画像を生成し、その間に、少なくとも1台のディスプレイに動的映像を再生することを可能にする。ディスプレイは、LCD、OLED、LED、プラズマ、投影ディスプレイ、発光ポリマー、エレクトロルミネセンス、又は、どのような他の適当な電子ディスプレイでもよいことが理解されるであろう。さらに、コンポーネントは、用途に依存して互いに有線又は無線通信することがある。典型的な実施形態は、トランスミッタと種々のディスプレイ・レシーバとの間に無線通信を提供することがある。
他の典型的な実施形態では、プレーヤは、一方の出力が動的映像に専用であり、もう一方の出力が静的ディスプレイをリフレッシュするため使用されることがあるデュアル出力を有してもよい。これらの実施形態のうちの一部では、動的映像は、フレームのヘッダの中に識別子を有していないことがある。静的画像フィードは、しかし、ヘッダの中に埋め込まれた識別子を有していることが依然として必要である。
これらのシステムは、レストランにおいてメニューボードを表示する、又は、公衆エリアにおいて素材を広告する費用対効果に優れた方法を提供することがある。このシステムは、一部のディスプレイに動的映像フィードを供給し、同時に静的画像を他のディスプレイに供給することがある。これまでのアプローチから複数のコンポーネントを取り除くことにより、このシステムは、これまでのシステムが非常にコスト高であると考えられていた場所で用いるため費用対効果が優れていることがある。典型的な実施形態は、単一のプレーヤ及びトランスミッタを使用して多数のディスプレイにコンテンツを表示する能力がある顕著な利点を有している。
当業者は、映像と関連付けられた音声もまた同じようにディスプレイに供給されることがあることをさらに理解するであろう。ここで説明されたシステムは、映像バッファをさらに利用することがある。この点で映像バッファシステムを用いる実施形態を使用することは、ディスプレイ・レシーバへの信号送信に中断が存在する場合に映像が継続して表示されることを確実にする。ここで説明されたシステムは、デイジーチェイン配線方法をさらに利用することがある。この方法は、この点で典型的な実施形態の有線設備のため必要とされることになる物理的なワイヤ/ケーブルの量を削減する。ディスプレイは、各ディスプレイから元のトランスミッタへ戻るワイヤ/ケーブルを有しているのではなく、互いに繋がれる(デイジーチェインされる)。
発明の他のシステム、方法、特徴及び利点は、以下の図面及び詳細な説明を検討し次第、当業者に明白であり、又は、明白になるであろう。すべてのこのようなさらなるシステム、方法、特徴及び利点は、明細書本文の中に含まれ、かつ、発明の本発明の範囲内に含まれることが意図されている。
コンテンツを複数のディスプレイに提供する従来の手法を例示する図。 単一出力プレーヤを利用してコンテンツを複数のディスプレイに供給するシステムの典型的な実施形態を例示する図。 多数出力プレーヤを利用してコンテンツを複数のディスプレイに供給するシステムの典型的な実施形態を例示する図。
以下の説明は、発明の実施形態の一例を示した図面の説明を伴う。図面に示された実施例は、本願発明を限定するものではなく本願発明の一例として理解されたい。
これまでのデジタル信号系は、コンテンツを複数のディスプレイに供給するために複雑な配線、多数のコンポーネント、及び、かなりの空間を必要としていた。図1は、これまでのコンテンツ配信システムを示す。従来、変化するコンテンツを複数のディスプレイに表示するため、各ディスプレイは、このディスプレイの独自のプレーヤ及びトランスミッタを必要としていた。この構成は、コストが高く、かつ、大きい空間を占めていた。
複数のディスプレイのうちの一部が静的コンテンツを収容し、他のディスプレイが動的コンテンツを収容する複数のディスプレイを有するデジタル系用途では、
(図1に示されるように)各ディスプレイと関連付けられた個別のプレーヤと対比して、(図2に示された)単一のプレーヤ10がすべてのディスプレイのためのコンテンツを制御することが可能である。図2は、単一の音声・映像プレーヤ10(以下、「プレーヤ」と称する)が複数のディスプレイ22、24、26及び28を更新するため使用されることがあるシステムの典型的な実施形態を例示する図である。図2でわかるように、プレーヤ10は、トラスミッタ12と通信することがある。トランスミッタ12は、有線(例えば、CAT−5ケーブル若しくは何らかの他の適当なワイヤ)又は無線接続のいずれかを使用して複数のレシーバ14、16、18及び20とさらに通信することがある。
各レシーバ14、16、18及び20は、それぞれのディスプレイ22、24、26及び28と通信することもある。ディスプレイ22、24、26及び28は、異なるディスプレイ識別子を各ディスプレイに割り当てることにより個別にアドレス指定可能である。代替的に、1台のディスプレイが複数の識別子と関連付けられることがある。4台のレシーバ14、16、18及び20と4台のディスプレイ22、24、26及び28を有していることが図示されているが、任意の台数のディスプレイ及びレシーバが同じようにこのトランスミッタ12に接続されることがある。
単一のプレーヤ10を使用してコンテンツを複数のディスプレイ22、24、26及び28に供給するため、プレーヤ10は、表示されるべき映像(そして、時には、音声)コンテンツを供給する。プレーヤ10は、静的映像(静止画像)だけ、動的映像だけ、又は、両方のタイプの映像の混合物を供給することができる。最初に、システムは、両方のタイプの映像の混合物に関して説明されるが、典型的なシステムは、一方又はもう一方だけを表示することもできることが容易に認められるであろう。
動的映像は、典型的に、映像源、システムの帯域幅、及び、動的映像が表示される電子ディスプレイに依存することがある特定のフレームレートで出力される。例えば、30fpsの映像の場合、30フレーム(画像)が1秒毎に供給される。特有のセットアップに依存して、プレーヤ10又はトランスミッタ12は、動的映像信号を各フレームに分割し、その後、各フレームを圧縮することがある(圧縮は、映像データの帯域幅及びサイズに依存して、ある種のシステムに対して必要でないことがある)。中央処理ユニット(CPU)は、これらの機能を実行するため使用されることがあり、CPUは、別個のユニットでもよく、又は、プレーヤ10又はトランスミッタ12の中に組み込まれることがある。圧縮方法に関して、JPEG、MPEG又はJPEG 2000は、フレーム/画像圧縮のための共通フォーマットであるが、他のタイプの圧縮が使用されてもよい。
プレーヤ10又はトランスミッタ12は、ヘッダを各フレームと関連付けることがある。ヘッダは、フレームを伸長する命令及びフレームを再組み立てする命令を含む種々の情報のビットを収容することがある。さらに、プレーヤ10又はトランスミッタ12は、フレーム毎に1つ以上のディスプレイ識別子をヘッダの中に符号化することがある。ディスプレイ識別子は、このようにして、どのディスプレイがどの画像を表示すべきであるかをシステムに命令する。フレーム及びヘッダは、全体的に「パケット」として知られている。
トランスミッタ12は、その後、パケットをレシーバ14、16、18及び20の1つずつにブロードキャストすることがある。パケットを受信し次第、レシーバ14、16、18及び20は、その後、ヘッダ内部に収容されている情報を読み取ることがある。ヘッダの中のディスプレイ識別子がレシーバ14、16、18及び20と関連したディスプレイ22、24、26及び28の識別子のうちの1つと一致する場合、レシーバは、その後に、(必要に応じて)パケットを伸長し、画像を関連付けられたディスプレイに送信することがある。
ディスプレイ識別子が関連付けられたディスプレイのディスプレイ識別子と一致しない場合、フレームは、ディスプレイ22、24、26及び28に表示されない。各レシーバ14、16、18及び20は、一致するディスプレイ識別子を有している新しいパケットが受信されるまで、前に受信された画像情報を継続して送信する。これを実現するため、レシーバ14、16、18及び20、又は、ディスプレイ22、24、26及び28は、最後の一致する映像フレームを保持するために記憶媒体を有することがある。このように、静的画像は、1つのフレームの間に特有のディスプレイ(又は複数のディスプレイ)に送信されることがあり、この画像は、別の画像が送信されるまで、選択されたディスプレイ(又は複数のディスプレイ)上に残存することがある。例えば、広告用ディスプレイでは、静的画像は、所定の時間(30秒、60秒など)に亘ってディスプレイに残存することがあり、企業は、正確にこの企業の広告が表示された時間の代金を広告会社に支払うことができる。情報の目的(即ち、空港ターミナル及びスポーツ競技スコア)のため、ディスプレイは、表示される情報が変更される(即ち、空港における遅延/新規到着又はスコア記録が変化する)ときはいつも新しい静的画像を使って更新されることがある。このように、1秒当たりに多数のパケット/フレームを送出する能力をもつシステムを用いると、多数のディスプレイが単一のロケーションを経由して制御でいることが容易にわかる。
各レシーバ及び/又はディスプレイと電気通信する映像バッファ(記憶媒体)が存在することがある。ある種の映像バッファは、表示するための多量の映像データを記憶できることがある。この点で映像バッファシステムを含む実施形態を使用することは、ディスプレイ・レシーバへの信号送信に中断が存在する場合に動的映像が継続して表示されることを確実にする。
前述されたように、ディスプレイ22、24、26及び28のうちの少なくとも1台に静的画像ではなく動的映像を表示することが望ましいことがある。これを実現するため、各動的映像パケットのヘッダは、動的映像を表示すべき(複数の)ディスプレイのためのディスプレイ識別子を収容することになる。静的コンテンツを表示する残りのディスプレイは、動的映像の1フレームの代わりに静的画像の1フレームを用いることにより更新された画像を受信することがある。換言すると、動的映像が毎秒30フレームで転送されている場合、特有のディスプレイ上の静的画像を変更するため、プレーヤ10は、1秒の中で29フレームの動的映像及び1フレームの静的画像を供給することになる。動的映像を表示しているディスプレイは、静的画像更新が送信されている間に、単に前のフレームを繰り返すことになる。新しい動的映像のフレームの不在は、(仮に顕著であるとしても)観察者に殆ど気付かれることがない。このことは、(30fpsを超える)より高いフレームレートの場合に特に事実である。直前に記載されたように、前のフレームが繰り返されるので、顕著になる「空白画面」又は「フリッカ」は存在しないことになる。動的映像の破壊は、動的映像の休止中に、又は、画像の中に動き若しくは変化が殆ど存在しない動的映像の1こまの間に静的画像を更新することによりさらに低減されることになる。これらの状況では、周囲のフレームはほぼ同一であるので、前のフレームを繰り返すことが、観察者に気付かれることはさらに少なくなることになる。
異なる実施形態は、異なるレートでパケットを送信することがある。よって、少なくとも1台のディスプレイに動的映像を表示している実施形態は、比較的高頻度で(例えば、毎秒30、60、又は、これ以上/これ以下のパケットに依存して)パケットを送信していることがある。しかし、静的映像だけを表示している実施形態は、比較的低頻度でパケット(例えば、30秒、60秒、又は、これ以上の時間毎に1つのパケット)を送信することがある。さらに、一部の実施形態は、静的映像だけの期間が後に続くある程度の期間に動的映像を表示することがある。このことは、特に、一部の企業が動的映像広告を有し、他の企業が静的映像広告を有している広告システムにおいて行われることがある。これらのシステムでは、パケット送信が毎秒30回ずつ行われる期間と、その後に続くパケット送信が毎分1回しか行われない期間とが存在することがある。
図3は、2出力を有する単一の音声・映像プレーヤ40が動的映像及び静的画像の両方の組み合わせを表示する複数のディスプレイ22、24、26及び28を更新するため使用されることがあるシステムの別の実施形態を例示する図である。この場合も、プレーヤ40は、複数のレシーバ14、16、18及び20と同様に通信することがあるトランスミッタ12と通信することがある。プレーヤ40は、少なくとも1台のディスプレイのためのトランスミッタ12への動的映像フィードを出力し、その上、静的画像を表示する残りのディスプレイを更新するため使用される第2のデータフィードをさらに出力する。これらの配置のタイプでは、動的映像は、大半のディスプレイのための「デフォルト」として使用されることがある安定した映像のストリームでもよく、静止画像は、動的映像のデフォルトへの上書きとして送信されることがある。これらの実施形態は、テレビジョンフィードが時々発生する静的画像と共にかなり一貫して使用される場合に使用されることがある。例えば、バー又はレストランは、(最も高い可能性でスポーツ競技又は他の人気のある放送が表示されることがある夜間に)長時間に亘ってテレビジョン放送を表示することを望むことがある。しかし、他の時間帯に、バー又はレストランは、(例えば、人気のある放送が表示されていない日中のように)広告目的のため、又は、メニューボード若しくはお薦め料理のための静的画像を表示することを選択することがある。これらの実施形態の場合、図3における配置は、動的映像の各フレームがディスプレイ識別子と共に符号化されること(及び、時には圧縮されること)を必要としないので、有利であることがある。それどころか、安定したストリームがデフォルトとして送信され、デフォルト動的映像を上書きするために時折発生する静的画像パケットがストリームの中に差し挟まれることが可能である。このように、これらの実施形態は、より安価な設備が使用できるように、プレーヤ及びトランスミッタによって必要とされる処理速度/パワーが低下されることがある。さらに、動的映像は、圧縮のため現れるようになることがある望ましくないアーティファクトを防止するために非圧縮フォーマットでより容易に送信されることがある。
残りのディスプレイ22、24、26及び28を更新するため指定された静的映像出力が前述されたのと同様に符号化されることがある。しかし、動的映像ストリームがデフォルトとして使用される場合、静的パケットの上書きは数通りの形式を呈することになる。第1の形式は、(別の静的パケットが送信されるか、又は、動的映像の表示に戻るようディスプレイに命令する命令パケットが送信されるまで)無期限に表示されることが予定されたパケットを送信することになる。第2の形式は、(動的映像デフォルトへ戻るまで)静的画像が表示されるべき期間を詳細に記述する命令を静的パケットヘッダの中で供給することになる。当然ながら、図3に関連して記載された実施形態は、2出力をもつ単一のプレーヤではなく、2台の別個のプレーヤ(動的映像のための1台と静的画像のためのもう一台)をさらに収容することがある。
トランスミッタ12と種々のディスプレイのためのレシーバとの間の電気接続は、有線接続でも無線接続でもよい。無線接続を使用する場合、無線ルータがパケットを種々のレシーバへ送信することができ、非常に簡単かつ無駄のない設備という結果をもたらす。有線接続を使用する場合、実際のワイヤがトランスミッタ12から種々のレシーバへ通されることが依然として必要になる。多数のディスプレイを収容する設置では、そして、特に、ディスプレイがトランスミッタ12から遠くに位置している場合、設置費用及び配線自体が非常に高価になる可能性がある。よって、デイジーチェイン(daisy chain)技術が使用される可能性がある。この技術を使用すると、レシーバは、一緒に「デイジーチェイン」されることがあるので、各ディスプレイは、遠く離れたトランスミッタからワイヤを通すのではなく、隣接するディスプレイからのワイヤだけを必要とする。これを実現するため、シリアライザ/デシリアライザ(SerDes)技術が使用される。信号は、クロックと共にパラレルブロックとして発生し、トランスミッタ12によって送信される前にシリアライズされる。シリアル信号は、その後、このシリアル信号がデシリアライズされるレシーバへ送信され、元のパラレルデータ及びクロックが再現される。クロック・クリーニング回路がその後ジッタを除去し、レシーバと関連付けられたディスプレイを駆動するために使用される。信号は、その後、再びシリアライズされ、デイジーチェイン内の次のレシーバへ送信される。この技術は、個別のワイヤを元のトランスミッタ12へ戻すため通すことを必要とすることなく、多数のディスプレイを一緒に一列に並べるために使用することができる。多数の異なるタイプのケーブル(配線)を使用することができるが、CAT 5は、費用がかからず、そして、典型的な実施形態で使用することができる。この方法は、圧縮映像及び非圧縮映像の両方を用いて実施することができる。
当業者は、この点で映像データと共に音声データを送信するために実施形態を使用することがさらに可能である。1つずつの映像パケットと共に2つの音声パケットを送信することが有利であることがある。例えば、動的映像が30fps(30Hz)で送信されている場合、2つの60Hz音声パケットを30Hz映像パケットと共に組み込むことが有利なことがある。
この点で開示された実施形態は、発明の範囲を網羅すること、又は、不必要に限定することが意図されていない。実施形態は、当業者が本発明を実施できるように原理を説明するために選択され説明された。実施形態が図示され、かつ、説明されたので、等価的な物若しくは構造的配置の置換、又は、等価的なプロセスステップの使用などを通じて、本文及び教示内容が本明細書中に参照によって組み込まれた
請求項に反映されているような発明の主旨から逸れることなく発明を実施することができるように、変更又は変形を加えることは当業者の能力の範囲に入るであろう。従って、意図は、請求項の範囲及び請求項の均等物によってのみ示唆されるように発明を限定することである。

Claims (12)

  1. 多数の電子ディスプレイにコンテンツを表示するシステムであって、
    複数のフレームを出力することによって少なくとも1つの映像ストリームを生成するプレーヤと、
    前記プレーヤと電気通信しているとともに前記複数のフレームの各々を1つ以上のディスプレイ識別子で符号化するトランスミッタと、
    前記トランスミッタと電気通信している複数のレシーバと、
    前記複数のレシーバの各々と電気通信している電子ディスプレイと、
    を備えており、
    前記複数のフレームは各映像ストリームに対応しており、
    前記複数のレシーバは、前記トランスミッタから前記各フレームを受信し、前記各フレームのディスプレイ識別子を分析し、
    前記複数のレシーバは、前記ディスプレイ識別子が許可可能な場合には前記各フレームを許可し、前記ディスプレイ識別子が許可可能でない場合には前記フレームを拒否し、
    前記電子ディスプレイは、許可された前記各フレームを表示することを特徴とするシステム。
  2. 前記複数のレシーバの各々は単一の固有のディスプレイ識別子に対応している請求項1に記載のシステム。
  3. 前記電子ディスプレイは、現在のフレームが拒否された場合、以前に許可されたフレームを繰り返す請求項1に記載のシステム。
  4. 前記システムは、更に、前記電子ディスプレイと電気通信しているとともに以前に許可されたフレームを記憶する記憶媒体を備える請求項3に記載のシステム。
  5. 前記システムは、更に、前記プレーヤと電気通信しているとともに前記各フレームを圧縮する圧縮装置を備える請求項1に記載のシステム。
  6. 前記トランスミッタと前記複数のレシーバとの間の前記電気通信は無線電機通信である請求項1に記載のシステム。
  7. 前記トランスミッタと前記複数のレシーバとの間の前記電気通信はCAT5ケーブルによって提供される請求項1に記載のシステム。
  8. 多数の電子ディスプレイにコンテンツを表示するシステムであって、
    パラレルデータストリームとして複数の映像フレームを供給するプレーヤと、
    前記プレーヤと電気通信しているとともに、前記パラレルデータストリームをシリアルデータストリームに変換するシリアライザ回路と、
    前記シリアライザ回路と電気通信しているとともに前記シリアルデータストリームを送信するトランスミッタと、
    前記トランスミッタと電気通信しているとともにディスプレイ識別子を有している第1ディスプレイアセンブリと、
    前記第1ディスプレイアセンブリの第1ディスプレイ・トランスミッタと電気通信しているとともにディスプレイ識別子を有している第2ディスプレイアセンブリと、
    を備えており、
    前記複数の映像フレームの各々はディスプレイ識別子を有しており、
    前記第1のディスプレイアセンブリは、
    前記シリアルデータストリームを受信する第1ディスプレイ・レシーバと、
    受信された前記シリアルデータストリームをパラレルデータストリームに変換する第1ディスプレイ・デシリアライザと、
    前記パラレルデータストリームの中の各映像フレームの前記ディスプレイ識別子を分析し、前記映像フレームの前記ディスプレイ識別子が前記第1ディスプレイアセンブリの前記ディスプレイ識別子と一致する場合には前記映像フレームを許可し、前記映像フレームの前記ディスプレイ識別子が前記第1ディスプレイアセンブリの前記ディスプレイ識別子と一致しない場合には前記映像フレームを拒否する第1ディスプレイ中央処理装置と、
    映像フレームが許可された場合には前記映像フレームを表示し、映像フレームが拒否された場合には以前に許可された映像フレームを表示する第1ディスプレイと、
    前記パラレルデータストリームをシリアルデータストリームに変換する第1ディスプレイ・シリアライザと、
    前記シリアルデータストリームを送信する前記第1ディスプレイ・トランスミッタと、
    を備えており、
    前記第2ディスプレイアセンブリは、
    前記シリアルデータストリームを受信する第2ディスプレイ・レシーバと、
    受信された前記シリアルデータストリームをパラレルデータストリームに変換する第2ディスプレイ・デシリアライザと、
    前記パラレルデータストリームの中の各映像フレームの前記ディスプレイ識別子を分析し、前記映像フレームの前記ディスプレイ識別子が前記第2ディスプレイアセンブリの前記ディスプレイ識別子と一致する場合には前記映像フレームを許可し、前記映像フレームの前記ディスプレイ識別子が前記第2ディスプレイアセンブリの前記ディスプレイ識別子と一致しない場合には前記映像フレームを拒否する第2ディスプレイ中央処理装置と、
    映像フレームが許可された場合には前記映像フレームを表示し、映像フレームが拒否された場合には以前に許可された映像フレームを表示する第2ディスプレイと、
    前記パラレルデータストリームをシリアルデータストリームに変換する第2ディスプレイ・シリアライザと、
    前記シリアルデータストリームを送信する第2ディスプレイ・トランスミッタと、
    を備えていることを特徴とするシステム。
  9. 前記システムは、更に、前記第1ディスプレイアセンブリ及び前記第2ディスプレイアセンブリの各々の内部に、前記各ディスプレイアセンブリの前記ディスプレイを同期させるクロック・クリーナを備える請求項8に記載のシステム。
  10. 前記各シリアルデータストリームの送信がCAT−5ケーブルで行われる請求項8に記載のシステム。
  11. 1つ以上のディスプレイ識別子で符号化された複数の映像フレームを受信して表示するシステムであって、
    複数のレシーバと
    前記複数のレシーバの各々と電気通信している電子ディスプレイと、
    を備えており、
    前記各レシーバは1つ以上のディスプレイ識別子に対応しているとともに前記複数の映像フレームを受信して前記複数の映像フレームの各々のディスプレイ識別子を分析し、前記ディスプレイ識別子が一致する場合には前記映像フレームを許可し、前記ディスプレイ識別子が一致しない場合には前記映像フレームを拒否し、
    前記電子ディスプレイは、前記映像フレームが許可された場合には前記映像フレームを表示し、前記映像フレームが拒否された場合には以前に許可された映像フレームの表示を繰り返すことを特徴とするシステム。
  12. 前記システムは、更に、前記電子ディスプレイと電気通信しているとともに以前に許可された映像フレームを記憶する記憶媒体を備える請求項11に記載のシステム。
JP2011529359A 2008-09-29 2009-09-29 1つのプレーヤを使用して多数台のディスプレイに変化するコンテンツを供給するシステム Withdrawn JP2012504379A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10113508P 2008-09-29 2008-09-29
US61/101,135 2008-09-29
PCT/US2009/058809 WO2010037104A2 (en) 2008-09-29 2009-09-29 System for supplying varying content to multiple displays using a single player

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012504379A true JP2012504379A (ja) 2012-02-16

Family

ID=42060439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529359A Withdrawn JP2012504379A (ja) 2008-09-29 2009-09-29 1つのプレーヤを使用して多数台のディスプレイに変化するコンテンツを供給するシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2332120A4 (ja)
JP (1) JP2012504379A (ja)
KR (1) KR20110081993A (ja)
CN (1) CN102246196A (ja)
CA (1) CA2738833A1 (ja)
RU (1) RU2011117298A (ja)
WO (1) WO2010037104A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5254411B2 (ja) 2011-08-31 2013-08-07 株式会社東芝 受信装置、受信方法及び外部装置連携システム
KR101918040B1 (ko) * 2012-02-20 2019-01-29 삼성전자주식회사 스크린 미러링 방법 및 그 장치
JP5479631B2 (ja) * 2013-04-15 2014-04-23 株式会社東芝 受信装置、受信方法及び外部装置連携システム
US10319408B2 (en) 2015-03-30 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Monolithic display with separately controllable sections
US10922736B2 (en) 2015-05-15 2021-02-16 Manufacturing Resources International, Inc. Smart electronic display for restaurants
US10269156B2 (en) 2015-06-05 2019-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for blending order confirmation over menu board background
US10319271B2 (en) 2016-03-22 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Cyclic redundancy check for electronic displays
AU2017273560B2 (en) 2016-05-31 2019-10-03 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display remote image verification system and method
US10510304B2 (en) 2016-08-10 2019-12-17 Manufacturing Resources International, Inc. Dynamic dimming LED backlight for LCD array
CN106656743B (zh) * 2016-10-08 2020-02-14 腾讯科技(深圳)有限公司 消息展示方法、装置及系统
KR20190054288A (ko) * 2017-11-13 2019-05-22 삼성전자주식회사 영상 처리 장치, 영상 처리 방법 및 디스플레이 시스템
CN114143555A (zh) * 2018-03-11 2022-03-04 谷歌有限责任公司 静态视频识别
JP6890200B2 (ja) * 2019-11-01 2021-06-18 株式会社東芝 受信装置および受信方法、放送信号の送信方法
JP6751194B2 (ja) * 2019-11-01 2020-09-02 株式会社東芝 受信装置および受信方法、放送信号の送信方法
US11895362B2 (en) 2021-10-29 2024-02-06 Manufacturing Resources International, Inc. Proof of play for images displayed at electronic displays

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7970279B2 (en) * 2002-11-05 2011-06-28 Lightfleet Corporation N-way serial-channel interconnect
US20060077126A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-13 Manish Kothari Apparatus and method for arranging devices into an interconnected array
US7617513B2 (en) * 2005-01-04 2009-11-10 Avocent Huntsville Corporation Wireless streaming media systems, devices and methods
US7901294B2 (en) * 2006-02-24 2011-03-08 Igt Method and apparatus for enabling a player to simultaneously control game play on multiple gaming devices
US7801143B2 (en) * 2006-05-12 2010-09-21 Motorola, Inc. System and method for groupcast packet forwarding in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
CN102246196A (zh) 2011-11-16
KR20110081993A (ko) 2011-07-15
WO2010037104A3 (en) 2010-06-03
WO2010037104A2 (en) 2010-04-01
EP2332120A2 (en) 2011-06-15
EP2332120A4 (en) 2012-08-22
CA2738833A1 (en) 2010-04-01
RU2011117298A (ru) 2012-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012504379A (ja) 1つのプレーヤを使用して多数台のディスプレイに変化するコンテンツを供給するシステム
US20100109974A1 (en) System for supplying varying content to multiple displays using a single player
KR101492535B1 (ko) 모바일 고화질 멀티미디어 인터페이스를 생성하여 용이하게 하기 위한 방법과 장치와 시스템
JP6001670B2 (ja) 符号化されたプリアンブルを用いたデータストリームの識別及び取扱い
JP6531759B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US8400570B2 (en) System and method for displaying multiple images/videos on a single display
US11490137B2 (en) Method and system for transmitting alternative image content of a physical display to different viewers
US20120069894A1 (en) Method Of Transmitting Video Data
US20100242081A1 (en) System for distributing a plurality of unique video/audio streams
US20070268362A1 (en) Compressed data
JP2009095065A (ja) 周囲光の制御
CN1653817A (zh) Av内容接收器组件对av内容源组件的控制
CN106101750B (zh) 映前广告播放控制系统及其控制方法
CN101594538A (zh) 一种数字电视广告播放方法及系统
AU2010218074A1 (en) System and method for displaying multiple images/videos on a single display
US8531607B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signal, method thereof, method of producing broadcast signal and apparatus for receiving broadcast signal
US11039182B2 (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
KR100738497B1 (ko) 멀티싱크 영상 출력 시스템
CN103004220B (zh) 用于在数据流获取期间添加内容的系统和方法
KR20190032967A (ko) IoT 기반의 셋톱박스 원격 제어 시스템
CN105992031A (zh) 影音时间撷取系统及其撷取方法
JP2021192558A (ja) 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
CN113597639A (zh) 显示屏和用于驱动显示屏的处理装置和操作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121204