JP2012501444A - 受動渦電流センサ用高温エレクトロニクス - Google Patents

受動渦電流センサ用高温エレクトロニクス Download PDF

Info

Publication number
JP2012501444A
JP2012501444A JP2011525067A JP2011525067A JP2012501444A JP 2012501444 A JP2012501444 A JP 2012501444A JP 2011525067 A JP2011525067 A JP 2011525067A JP 2011525067 A JP2011525067 A JP 2011525067A JP 2012501444 A JP2012501444 A JP 2012501444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eddy current
circuit configuration
magnetic fields
generate
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011525067A
Other languages
English (en)
Inventor
ワイカート,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012501444A publication Critical patent/JP2012501444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/028Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure
    • G01D3/036Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/2208Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils
    • G01D5/2216Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

1または複数の対象物たとえばガス・タービンの回転ブレードの周期的接近を検知するためのシステムおよび方法。システムは、受動渦電流検知ユニットであって、第1および第2の磁界を生成および検出するために結合された第1および第2の磁石と第1および第2のコイル巻コアとを有する受動渦電流検知ユニットを備える。検知ユニットは対象物に対して、第1および第2のコイル巻コアが、第1および第2の磁界を周期的に通過する対象物に応答してそれぞれ出力を生成するように、位置する。回路構成が、第1および第2のコイル巻コアの出力を電子的に組み合わせて、対象物が第1および第2の磁界を周期的に通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成する。第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する電磁妨害ノイズが、回路構成の出力信号から取り除かれる。

Description

本発明は一般的に、電子機器に関し、より詳細には、受動渦電流速度/回転センサを用いて回転機器たとえばガス・タービンのブレードを検知するシステムに関する。
回転機器たとえばガス・タービンのブレード(バケット)の接近および速度を検知するために、幅広い用途において、受動渦電流センサ(可変リラクタンス・センサとしても知られている)が用いられている。タービン・ブレード先端とそれらを囲む側板との間の隙間は、ブレードおよび側板の温度に応じて変化し、始動時にまたは他の場合にはエンジンの温度が低いほど、より大きな隙間が生じる。ガス・タービン・エンジンの制御は、側板とブレード先端との間の隙間とともにブレードの回転速度をモニタリングすることによって向上させることができる。ブレード回転およびブレード側板隙間を検知するために配置された受動渦電流センサ(または他の好適な接近センサ)の出力を用いて、エンジン動作を変更し、および/または、装備している場合には、側板を制御して所望のブレード側板隙間を維持することができる。
受動渦電流センサは通常、1または複数の永久磁石と、それに隣接して1または複数の強磁性コア(ワイヤ・コイルが巻かれている)とを備えている。永久磁石は通常、高磁気エネルギー生産材料、たとえば鉄希土類金属合金(たとえば、Nd−Fe−B)およびサマリウム合金(たとえば、Sm−Co)から形成される。コアは通常、磁性材料たとえば磁性鋼から形成されるが、他の好適な磁性材料たとえば低炭素鋼を、動作条件に応じて用いても良い。側板とブレード先端との間の隙間をモニタリングするために用いる場合、受動渦電流センサは、各ブレードがセンサに接近して通るときに発生する電気信号が最大になるように取り付ける。特に、センサの配向は、ブレードがない状態で、磁束が磁石の一端を通ってタービン・ロータおよびそのブレードの方に向かって、それから空間を通って弧を描いて強磁性コアに戻るように行なう。ブレードが磁界を通過すると、渦電流がブレード材料中に形成され、局所磁界がシフトして、コイルのリード両端に電圧が発生する。エンジン・ケーシングは通常、主として、チタン、ニッケル、および他の、低磁気抵抗を示す非鉄材料から形成されているため、磁石およびコアの端部を、完全にエンジン・ケーシングを通り抜けて挿入する必要はない。しかしその代わりに、壁内の外部凹部内に取り付けて、壁の一部がセンサをエンジンの高温ガス経路に対して隔離するようにすることができる。
最新のガス・タービン・エンジンでは、ブレード回転および/またはブレード側板間隙間をモニタリングするために用いる受動渦電流センサの出力が、エンジンのFADEC(全般デジタル・エンジン制御)に、適切なコネクタおよび配線を通して送出される。ある程度は、受動渦電流センサおよびそれに付随する任意のエレクトロニクス(たとえば、信号処理回路構成)は、ガス・タービンの過酷な環境(たとえば、高温および電磁放射)にさらされる。エレクトロニクスは通常、約125°Cに制限されるため、受動渦電流センサに近接して配置される場合には冷却しなければならない。米国特許第1,170,284号明細書(ローズラー(Roeseler)ら)が一例である。加えて、受動渦電流センサは、それらのコアの構造において通常、巻数の多いワイヤが存在し必要とされるために、電磁妨害(EMI)ノイズの影響を受けやすい。コイル間を単純にワイヤ接続して複数のコイルを用いる受動渦電流センサの試験が示すところによれば、ワイヤおよびコイルの抵抗およびインダクタンスを合わせたものは大きすぎて、センサの帯域幅が、所望の検知作業を正確に行なうには十分ではない。
米国特許第6,208,135号明細書
本発明によって、対象物たとえば1または複数の移動対象物たとえばガス・タービンの回転ブレードの周期的接近を検知するのに適したシステムおよび方法が提供される。
本発明の第1の態様によれば、本システムは、受動渦電流検知ユニットであって、第1の磁界を生成および検出するために結合された第1の磁石および第1のコイル巻コアと、第2の磁界を生成および検出するために結合された第2の磁石および第2のコイル巻コアとを備える受動渦電流検知ユニットを備える。検知ユニットは対象物に対して、対象物が第1および第2の磁界を周期的に通過し、第1および第2のコイル巻コアが、第1および第2の磁界を周期的に通過する対象物に応答して出力を生成するように、位置する。回路構成が、検知ユニットに結合され、第1および第2のコイル巻コアの出力を電子的に組み合わせて、対象物が第1および第2の磁界を周期的に通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成する。回路構成は、第1および第2のコイル巻コアの出力を組み合わせて、同相信号が互いに差し引き合い、回路構成の出力信号から、第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する任意の電磁妨害ノイズが取り除かれるようにする。
本発明の第2の態様によれば、本方法は、受動渦電流検知ユニットを対象物に近接して配置して、対象物が第1および第2の磁界を周期的に通過し、第1および第2のコイル巻コアが、第1および第2の磁界を周期的に通過する対象物に応答して出力を生成するようにすることを含む。第1および第2のコイル巻コアの出力を次に、回路構成を用いて電子的に組み合わせて、対象物が第1および第2の磁界を周期的に通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成する。回路構成は、第1および第2のコイル巻コアの出力を組み合わせて、同相信号が互いに差し引き合い、回路構成の出力信号から、第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する任意の電磁妨害ノイズが取り除かれるようにする。
本発明の好ましい態様によれば、対象物はガス・タービンの複数の回転ブレードを含んでいても良く、システムはガス・タービン上に設置されたブレード接近センサ・システムであり、検知ユニットは回転ブレードに近接して配置される。この役割において、回路構成によってガス・タービンの動作環境内に存在するEMIの影響が十分に取り除かれるために、センサ・ユニットは回転ブレードの接近を検知する作業を正確に行なうことができる。本発明の他の好ましい態様によれば、回路構成は125°Cを超える温度において動作および存続することができ、検知ユニットおよびその回路構成はガス・タービンの動作環境内で高温にさらされるが、回路構成の能動冷却は必要ではない。
本発明の他の目的および優位性は、以下の詳細な説明からより良好に理解される。
2つの受動渦電流センサと、それらが結合される回路構成であって、センサの出力を電子的に組み合わせて電磁妨害ノイズを減らすかまたは取り除く回路構成とを示す電気回路図である。 図1の回路構成により構成されるプロトタイプ回路の走査画像である。 図2の回路構成に接続された2つの受動渦電流センサの出力を示すグラフである。
図1は検知システム10の電気回路図である。検知システム10は、2つの受動渦電流センサ12(「センサA」および「センサB」)と、それらが結合される回路構成14であって、センサ12の出力を電子的に組み合わせてセンサ12の出力からEMIノイズを消去する回路構成14とを備えている。システム10およびセンサ12を、回転機器たとえばガス・タービンのブレード(バケット)の接近および速度を検知することに特に適していると説明するが、他の応用例も予測できる。回路構成14によって調整された後、回路構成14によって処理されたセンサ12の一方から発生した出力信号16が、ガス・タービン・エンジンのFADECまたは他の制御システム(図示せず)に送出されてエンジンの動作を向上させることが、タービン・ブレード先端とそれらを囲む側板との間の隙間とともにブレードの回転速度をモニタリングすることによって可能になる。
各センサ12は、1または複数の永久磁石と、それに隣接して1または複数の強磁性コア(ワイヤ・コイルが巻かれている)とを備えていても良い(図示せず)。センサの永久磁石は好ましくは高磁気エネルギー生産材料、たとえば鉄希土類金属合金(たとえば、Nd−Fe−B)またはサマリウム合金(たとえば、Sm−Co)から形成され、コアは好ましくは磁性材料たとえば磁性鋼から形成されるが、他の材料を用いることも本発明の範囲内である。当該技術分野で知られているように、センサ12は、エンジン・ケーシングに取り付けることで、磁束が磁石の一端を通ってタービン・ロータおよびそのブレードの方に向かった後にコアに戻るように、構成されている。こうして、ブレードが磁界を通過することで局所磁界のシフトが生じ、各コイルのリード両端に電圧が発生するようになっている。センサ12の他の態様(たとえばそれらの構造および設置)は当該技術分野で知られており、これ以上は説明しない。
図1に示す回路構成14は、センサ12の2つのコイルの出力を電子的に組み合わせて、両コイルにおける同相信号が互いに差し引き合いEMIノイズが取り除かれるようにする。図1では、センサAの負側リード線からの信号とセンサBの正側リード線からの信号とが組み合わさり、またセンサAの正側リード線からの信号とセンサBの負側リード線からの信号とが組み合わさって、増幅器に対する入力となっている。その結果、センサ・コイルの1つのみから発生する信号(ブレードがその磁界を通過したことに起因する)が、回路構成14によって増幅されてFADECに送られる。
図1に示した4つの増幅器は好ましくは、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)基板および処理技術を用いて設けて、動作温度として最大約260°C(約500°F)を可能にする。当該技術分野で知られているように、SOI基板は通常、絶縁体上に薄いエピタキシャル層を備えている。基板は通常、一対の半導体(たとえば、シリコン)ウェハの一方または両方の接合面を、ウェハを接合する前に酸化させることによって形成する。最も典型的には、シリコン・ウェハ上に形成したエピタキシャル層上に単一の二酸化ケイ素層を成長させる。ウェハを接合した後で、絶縁体およびエピタキシャル層(および任意的に第2のウェハのシリコン層)以外のすべてをエッチング除去して、二酸化ケイ素層が、エピタキシャル層を電気絶縁する絶縁体を形成するようにする。SOI処理技術を用いてSOI基板上に設けるソリッド・ステート増幅器の市販の例は、ハネウェル(Honeywell)から市販されるHT1104モノリシック・クワッド演算増幅器である。このような高温性能であれば、回路構成14を、受動渦電流センサ12の1つまたはセンサ12を含むハウジング(図示せず)内に組み込むことが、好ましくは、回路構成14の温度を従来のエレクトロニクスに求められる125°C未満に維持する専用の能動冷却システムを用いる必要なく可能である。用語「能動冷却」を本明細書で用いる場合の意味は、センサ12、回路構成14、およびそれらのハウジングに加わる冷却システムであって、回路構成14からの熱を伝導、対流、および/または放射によって伝達するように具体的にデザインされたシステムである。
本発明に至る検討において、図2に示すプロトタイプ回路を、ハネウェルHT1104増幅器を用いて構成した。動作的には、プロトタイプ回路は、図1に概略的に示す回路構成14と本質的に同一であった。2つの同一の受動渦電流センサを、前記回路に接続して、EMI源の隣に配置した。次に、負荷を駆動してFADECに対する接続をシミュレートしながら、前記回路の出力をモニタした。図3に前記回路の出力を示す。同相磁気EMIノイズが前記回路によって消去されたことが証明されている。
本発明を好ましい実施形態に関して説明したが、当業者であれば他の形態も採用できることが明らかである。たとえば、図1に示す構成部品の電気的値は、単に参照を目的としたものであって、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならず、センサ12および回路構成14の物理的な構成は、図示したものと異なることができ、説明したもの以外の材料および処理を用いることができる。したがって、本発明の範囲は以下の請求項によってのみ限定されなければならない。

Claims (20)

  1. 対象物の周期的接近を検知するためのシステムであって、
    第1の磁界を生成および検出するために結合された第1の磁石および第1のコイル巻コアと、第2の磁界を生成および検出するために結合された第2の磁石および第2のコイル巻コアとを備える受動渦電流検知手段であって、前記検知手段は前記対象物に対して、前記対象物が前記第1および第2の磁界を周期的に通過するように位置し、前記第1および第2のコイル巻コアは、前記第1および第2の磁界を周期的に通過する前記対象物に応答して出力を生成する、受動渦電流検知手段と、
    前記検知手段に結合された回路構成であって、前記第1および第2のコイル巻コアの出力を電子的に組み合わせて、前記対象物が前記第1および第2の磁界を周期的に通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成し、前記第1および第2のコイル巻コアの出力を組み合わせて、その同相信号が互いに差し引き合い、前記出力信号から、前記第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する任意の電磁妨害ノイズが取り除かれるようにする回路構成と、を備えるシステム。
  2. 前記回路構成は、シリコン・オン・インシュレータ基板上に設けられた増幅器を備える請求項1に記載のシステム。
  3. 前記増幅器の最大動作温度は125°Cよりも大きい請求項1に記載のシステム。
  4. 前記増幅器の最大動作温度は少なくとも約260°Cである請求項1に記載のシステム。
  5. 前記対象物はガス・タービンの複数の回転ブレードを含み、前記システムは前記ガス・タービン上に設置されたブレード接近センサ・システムであり、前記検知手段は前記回転ブレードに近接して配置される請求項1に記載のシステム。
  6. 前記システムには前記回路構成を冷却するための能動冷却手段がない請求項5に記載のシステム。
  7. 前記回路構成および前記検知手段は共にハウジング内に収容される請求項1に記載のシステム。
  8. 前記システムには前記回路構成を冷却するための能動冷却手段がない請求項7に記載のシステム。
  9. 前記回路構成はさらにロー・パス・フィルタリング手段を備える請求項1に記載のシステム。
  10. 前記回路構成はさらに差動ライン駆動手段を備える請求項1に記載のシステム。
  11. ガス・タービンの回転ブレードの周期的接近を検知するためのシステムであって、
    第1および第2の受動渦電流センサを備える検知ユニットであって、前記第1の受動渦電流センサは、第1の磁界を生成および検出するために結合された第1の磁石および第1のコイル巻コアを備え、前記第2の受動渦電流センサは、第2の磁界を生成および検出するために結合された第2の磁石および第2のコイル巻コアを備え、前記第1および第2の受動渦電流センサの前記ガス・タービン上の位置は、前記回転ブレードが前記第1および第2の磁界を周期的に通過し、前記第1および第2のコイル巻コアが、前記第1および第2の磁界を通過する前記回転ブレードに応答して出力を生成するように定められている、検知ユニットと、
    前記検知ユニットに結合された回路構成であって、前記第1および第2のコイル巻コアの出力を電子的に組み合わせて、前記回転ブレードが前記第1および第2の磁界を通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成し、前記第1および第2のコイル巻コアの出力を組み合わせて、その同相信号が互いに差し引き合い、前記出力信号から、前記第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する任意の電磁妨害ノイズが取り除かれるようにする回路構成と、を備えるシステム。
  12. 前記回路構成は、シリコン・オン・インシュレータ基板上に設けられた増幅器を備える請求項11に記載のシステム。
  13. 前記増幅器の最大動作温度は125°Cよりも大きい請求項11に記載のシステム。
  14. 前記増幅器の最大動作温度は少なくとも約260°Cである請求項11に記載のシステム。
  15. 前記システムには前記回路構成を冷却するための能動冷却手段がない請求項11に記載のシステム。
  16. 前記回路構成および前記検知手段は共にハウジング内に収容される請求項11に記載のシステム。
  17. 前記回路構成はさらにロー・パス・フィルタリング手段を備える請求項11に記載のシステム。
  18. 前記回路構成はさらに差動ライン駆動手段を備える請求項11に記載のシステム。
  19. 対象物の周期的接近を検知する方法であって、
    受動渦電流検知手段を前記対象物に近接して配置することであって、前記受動渦電流検知手段は、第1の磁界を生成および検出するために結合された第1の磁石および第1のコイル巻コアと、第2の磁界を生成および検出するために結合された第2の磁石および第2のコイル巻コアとを備え、前記検知手段は前記対象物に対して、前記対象物が前記第1および第2の磁界を周期的に通過するように位置し、前記第1および第2のコイル巻コアは、前記第1および第2の磁界を周期的に通過する前記対象物に応答して出力を生成する、配置することと、
    前記検知手段に結合された回路構成を用いて前記第1および第2のコイル巻コアの出力を電子的に組み合わせて、前記対象物が前記第1および第2の磁界を周期的に通過するときの接近およびタイミングに対応する出力信号を生成することであって、前記回路構成は、前記第1および第2のコイル巻コアの出力を組み合わせて、その同相信号が互いに差し引き合い、前記出力信号から、前記第1および第2のコイル巻コアの出力中に存在する任意の電磁妨害ノイズが取り除かれるようにする、生成することと、を含む方法。
  20. 前記対象物はガス・タービンの複数の回転ブレードを含み、前記システムは前記ガス・タービン上に設置されたブレード接近センサ・システムであり、前記検知手段は前記ブレードに近接して配置される請求項19に記載の方法。
JP2011525067A 2008-08-29 2009-08-06 受動渦電流センサ用高温エレクトロニクス Pending JP2012501444A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/201,356 2008-08-29
US12/201,356 US7948229B2 (en) 2008-08-29 2008-08-29 High temperature electronics for passive eddy current sensors
PCT/US2009/052918 WO2010025014A1 (en) 2008-08-29 2009-08-06 Variable reluctance sensor with noise elimination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012501444A true JP2012501444A (ja) 2012-01-19

Family

ID=41227289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525067A Pending JP2012501444A (ja) 2008-08-29 2009-08-06 受動渦電流センサ用高温エレクトロニクス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7948229B2 (ja)
JP (1) JP2012501444A (ja)
CA (1) CA2735161C (ja)
DE (1) DE112009002025T5 (ja)
GB (1) GB2476183B (ja)
WO (1) WO2010025014A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2482468B (en) * 2010-05-18 2013-12-18 Weston Aerospace Ltd Method and system for inductive sensing of blades in a turbine engine
US8161806B1 (en) * 2010-12-23 2012-04-24 General Electric Company Method of monitoring engine performance parameters of a gas turbine engine
CN105518467B (zh) 2013-08-29 2020-10-30 杰凯特技术集团股份公司 传感器设备以及具有该传感器设备的涡轮增压器

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947807A (ja) * 1972-04-20 1974-05-09
JPS57104316U (ja) * 1980-12-19 1982-06-26
JPS58141817U (ja) * 1982-02-19 1983-09-24 トキコ株式会社 タ−ビン式流量計
JPS5912364A (ja) * 1982-07-12 1984-01-23 Mitsubishi Electric Corp 電気機器の部分放電測定装置
JPS6044822A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Shimadzu Corp 歪抵抗ブリッジ増幅回路
JPS6167566U (ja) * 1984-10-11 1986-05-09
JPS63228948A (ja) * 1987-02-11 1988-09-22 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレーション 発電機検査装置
JPH01121856U (ja) * 1988-02-10 1989-08-18
JPH0283453A (ja) * 1988-08-29 1990-03-23 Eaton Corp 速度センサ・ピックアップ組立体
JPH0435212A (ja) * 1990-05-28 1992-02-06 Matsushita Electric Works Ltd 平衡・不平衡変換回路
JPH04108210A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Matsushita Electric Works Ltd 平衡・不平衡変換装置
JPH09269241A (ja) * 1996-04-02 1997-10-14 Tamagawa Seiki Co Ltd エンコーダ出力方法及びサーボモータ用エンコーダ
JPH1183878A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Matsushita Electric Works Ltd 回転速度検出装置
WO2000036659A1 (fr) * 1998-12-15 2000-06-22 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Dispositif a semiconducteurs
US6208135B1 (en) * 1994-07-22 2001-03-27 Steve J. Shattil Inductive noise cancellation circuit for electromagnetic pickups
JP2001144557A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Asahi Kasei Corp 差動増幅回路および高温用増幅回路
JP2002530870A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 アライドシグナル インコーポレイテッド エレクトロマイグレーションの危険性を低減した高温トランジスタ
JP2003235823A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Naohiro Toda 「生体電気信号における外来交流雑音除去方式」
JP2004271456A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Mitsuba Corp サーボモータ用エンコーダ及びサーボモータ用エンコーダ制御方法
JP2004340692A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 変位検出装置
JP2008003048A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Denso Corp 回転角センサ
WO2008009129A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 École De Technologie Supérieure Voltage-controlled oscillator (vco)
JP2012501445A (ja) * 2008-08-29 2012-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 対象物の周期的位置を検知するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3932813A (en) * 1972-04-20 1976-01-13 Simmonds Precision Products, Inc. Eddy current sensor
FR2288313A1 (fr) 1974-10-17 1976-05-14 Jaeger Perfectionnement aux capteurs magnetiques
US3961214A (en) * 1975-06-18 1976-06-01 International Telephone & Telegram Corporation Velocity pick-off with noise cancellation
US4967153A (en) * 1986-09-08 1990-10-30 Langley Lawrence W Eddy current turbomachinery blade timing system
US5012207A (en) * 1988-10-06 1991-04-30 Lucas Industries Public Limited Company Variable reluctance transducer processing circuit for providing an output unaffected by low frequency components
GB9206203D0 (en) * 1992-03-21 1992-05-06 Schlumberger Ind Ltd Inductive sensors
US5761956A (en) * 1995-10-17 1998-06-09 Westinghouse Electric Corporation Passive combustion turbine blade vibration monitor sensor
US6717399B2 (en) * 1999-07-15 2004-04-06 Wabash Technologies, Inc. Magnetic sensing device with offset compensation
US6483293B1 (en) * 2000-06-29 2002-11-19 Ford Global Technologies, Inc. System and method for cancelling the effects of stray magnetic fields from the output of a variable reluctance sensor
US7170284B2 (en) * 2002-02-13 2007-01-30 Hood Technology Corporation Blade detection sensor having an active cooling system
US6927567B1 (en) * 2002-02-13 2005-08-09 Hood Technology Corporation Passive eddy current blade detection sensor
GB2408802A (en) * 2003-12-03 2005-06-08 Weston Aerospace Eddy current sensors
US7605595B2 (en) * 2006-09-29 2009-10-20 General Electric Company System for clearance measurement and method of operating the same

Patent Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947807A (ja) * 1972-04-20 1974-05-09
JPS57104316U (ja) * 1980-12-19 1982-06-26
JPS58141817U (ja) * 1982-02-19 1983-09-24 トキコ株式会社 タ−ビン式流量計
JPS5912364A (ja) * 1982-07-12 1984-01-23 Mitsubishi Electric Corp 電気機器の部分放電測定装置
JPS6044822A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Shimadzu Corp 歪抵抗ブリッジ増幅回路
JPS6167566U (ja) * 1984-10-11 1986-05-09
JPS63228948A (ja) * 1987-02-11 1988-09-22 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレーション 発電機検査装置
JPH01121856U (ja) * 1988-02-10 1989-08-18
JPH0283453A (ja) * 1988-08-29 1990-03-23 Eaton Corp 速度センサ・ピックアップ組立体
JPH0435212A (ja) * 1990-05-28 1992-02-06 Matsushita Electric Works Ltd 平衡・不平衡変換回路
JPH04108210A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Matsushita Electric Works Ltd 平衡・不平衡変換装置
US6208135B1 (en) * 1994-07-22 2001-03-27 Steve J. Shattil Inductive noise cancellation circuit for electromagnetic pickups
JPH09269241A (ja) * 1996-04-02 1997-10-14 Tamagawa Seiki Co Ltd エンコーダ出力方法及びサーボモータ用エンコーダ
JPH1183878A (ja) * 1997-09-04 1999-03-26 Matsushita Electric Works Ltd 回転速度検出装置
JP2002530870A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 アライドシグナル インコーポレイテッド エレクトロマイグレーションの危険性を低減した高温トランジスタ
WO2000036659A1 (fr) * 1998-12-15 2000-06-22 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Dispositif a semiconducteurs
JP2001144557A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Asahi Kasei Corp 差動増幅回路および高温用増幅回路
JP2003235823A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Naohiro Toda 「生体電気信号における外来交流雑音除去方式」
JP2004271456A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Mitsuba Corp サーボモータ用エンコーダ及びサーボモータ用エンコーダ制御方法
JP2004340692A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 変位検出装置
JP2008003048A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Denso Corp 回転角センサ
WO2008009129A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 École De Technologie Supérieure Voltage-controlled oscillator (vco)
JP2009545195A (ja) * 2006-07-21 2009-12-17 エコール・ドゥ・テクノロジー・スュペリュール 電圧制御発振器(vco)
JP2012501445A (ja) * 2008-08-29 2012-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 対象物の周期的位置を検知するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB201103039D0 (en) 2011-04-06
US7948229B2 (en) 2011-05-24
CA2735161A1 (en) 2010-03-04
WO2010025014A1 (en) 2010-03-04
CA2735161C (en) 2018-05-15
DE112009002025T5 (de) 2011-06-30
GB2476183B (en) 2012-08-22
US20100052659A1 (en) 2010-03-04
GB2476183A (en) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8018225B2 (en) System and method for sensing the periodic position of an object
US20110101905A1 (en) Generating electromagnetic forces in large air gaps
US8482174B2 (en) Electromagnetic actuator
US20110163622A1 (en) Combination Radial/Axial Electromagnetic Actuator
US9559565B2 (en) Homopolar permanent-magnet-biased action magnetic bearing with an integrated rotational speed sensor
CN1957519A (zh) 具有远程霍尔感应的无刷直流电动机及其制造方法
CA2735220C (en) System and method for sensing the periodic position of an object
JP6505898B2 (ja) 位置感知システム
JP2006217790A (ja) センサレス・ブラシレス直流モータ及びこのモータを使用したファン
JP2009250246A (ja) 高速回転機械のロータの作動パラメータを測定するための非接触装置
US9683601B2 (en) Generating radial electromagnetic forces
JP2012501444A (ja) 受動渦電流センサ用高温エレクトロニクス
JP5895578B2 (ja) 非接触温度センサ
Cheng et al. Novel rotors with low eddy current loss for high speed permanent magnet machines
US8125215B2 (en) Measuring vibrations of a turbo-machine rotor blade with the help of an induction sensor in high temperature
JP4768712B2 (ja) 位置を自動検出する能動型磁気ベアリング
Rovers et al. Disturbance effects of electrically conductive material in the air gap of a linear permanent magnet synchronous motor
US20020011754A1 (en) Magnetic bearing apparatus
CN111052563B (zh) 电机系统
FI20225264A1 (en) Monitoring system and method for monitoring the condition of the safety bearings of a magnetically supported object
JP6445227B1 (ja) 真空ポンプおよびその制御方法
CN104141717A (zh) 一种用于抑制转子振动的大阻尼混合式磁阻尼器
JP2011092011A (ja) ダイレクトドライブモータ
JP2017135792A (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331