JP2012253596A - Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program - Google Patents

Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012253596A
JP2012253596A JP2011125117A JP2011125117A JP2012253596A JP 2012253596 A JP2012253596 A JP 2012253596A JP 2011125117 A JP2011125117 A JP 2011125117A JP 2011125117 A JP2011125117 A JP 2011125117A JP 2012253596 A JP2012253596 A JP 2012253596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
unit
communication state
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011125117A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuuki Ishii
勇樹 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011125117A priority Critical patent/JP2012253596A/en
Publication of JP2012253596A publication Critical patent/JP2012253596A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit both a first image and a second image on which data capacity reduction processing is performed to the first image according to a communication state, and to correctly manage both images at a reception side.SOLUTION: An identifier addition unit adds a common image set identifier to the first image and at least one second image having smaller data capacity than the first image. A communication state detector unit detects a communication state from and to a server. An image selection unit selects one or more images out of the first image and the second images, according to the data capacity of the first and second images and the detected communication state. The selected image is transmitted to the server.

Description

本技術は、画像サーバに画像をアップロードするための情報処理システムに関する。詳しくは、画像サーバに画像をアップロードする情報処理装置、アップロードされた画像を管理する画像サーバ、および、これらにおける処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラムに関する。   The present technology relates to an information processing system for uploading an image to an image server. More specifically, the present invention relates to an information processing apparatus that uploads images to an image server, an image server that manages uploaded images, a processing method in these, and a program that causes a computer to execute the method.

近年、通信機能を有する携帯端末やデジタルスチルカメラなどにおいて撮像された画像がネットワークを介して他の装置に対して送信される機会が増えている。特に、ブログや画像共有サイトの普及に伴い、撮像された画像がすみやかに送信されることが多くなっている。一方、携帯端末などでは通信速度が低い場合があり、大容量の画像をそのまま送信するには通信速度が十分ではないことがある。   In recent years, there are increasing opportunities for images captured by a portable terminal or a digital still camera having a communication function to be transmitted to other devices via a network. In particular, with the spread of blogs and image sharing sites, captured images are often transmitted promptly. On the other hand, the communication speed may be low in a portable terminal or the like, and the communication speed may not be sufficient to transmit a large-capacity image as it is.

このような状況において、サムネイル画像ファイルのみを転送対象とし、もとの画像を転送しないようにすることにより、通信時間を短縮するデジタルカメラが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この従来技術では、QQVGA(160×120画素)のサムネイル画像とハイビジョン(1920×1080画素)のサムネイル画像とをまとめたサムネイル画像ファイルを転送用ディレクトリに格納することによりサムネイル画像のみを転送している。サムネイル画像ファイルが転送された後に本体の画像(3648×2736画素)を含む複合画像ファイルを転送用ディレクトリに格納しても、既に転送済であるため、転送は行われない。   In such a situation, there has been proposed a digital camera that shortens the communication time by only transferring thumbnail image files and not transferring the original image (see, for example, Patent Document 1). In this prior art, only thumbnail images are transferred by storing thumbnail image files in which thumbnail images of QQVGA (160 × 120 pixels) and high-definition (1920 × 1080 pixels) are combined in a transfer directory. . Even if the composite image file including the main body image (3648 × 2736 pixels) is stored in the transfer directory after the thumbnail image file is transferred, the transfer is not performed because it has already been transferred.

特開2010−252054号公報JP 2010-252054 A

上述の従来技術では、撮像時にはサムネイル画像ファイルのみを転送することにより通信時間の短縮化を図っている。しかしながら、この従来技術では、サムネイル画像ファイルと複合画像ファイルは別個のファイルとして扱われており、そのままではウェブサービスにおいて異なる画像として認識されてしまう。また、複合画像ファイルには本体の画像に加えてQQVGAのサムネイル画像とハイビジョンサムネイル画像とが含まれており、それらを常に一体化して取り扱う必要が生じる。したがって、本体の画像およびサムネイル画像の送信を通信状態に応じて制御することは困難である。   In the above-described prior art, the communication time is shortened by transferring only the thumbnail image file at the time of imaging. However, in this prior art, the thumbnail image file and the composite image file are handled as separate files, and are recognized as different images in the web service as they are. The composite image file includes a QQVGA thumbnail image and a high-definition thumbnail image in addition to the image of the main body, and it is necessary to always handle them integrally. Therefore, it is difficult to control the transmission of the main body image and the thumbnail image according to the communication state.

本技術はこのような状況に鑑みて生み出されたものであり、第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施した第2の画像と第1の画像とを通信状態に応じて送信し、受信側において両者を適切に管理することを目的とする。   The present technology has been created in view of such a situation, and transmits a second image obtained by performing a data capacity reduction process on the first image and the first image according to the communication state. The purpose is to properly manage both on the receiving side.

本技術は、上述の問題点を解消するためになされたものであり、その第1の側面は、第1の画像および前記第1の画像よりデータ容量が小さい少なくとも1つの第2の画像に対して共通する画像セット識別子を付与する識別子付与部と、サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出部と、上記第1および第2の画像のデータ容量と上記検出された通信状態とに応じて上記第1および第2の画像のうちの何れか1つ以上を選択する画像選択部とを具備する情報処理装置、その情報処理装置における画像アップロード方法およびプログラムである。これにより、第1および第2の画像を対して共通する画像セット識別子を有するものとして送信先のサーバにおいて認識させるという作用をもたらす。   The present technology has been made to solve the above-described problems. The first aspect of the present technology relates to the first image and at least one second image having a data capacity smaller than that of the first image. An identifier assigning unit that assigns a common image set identifier, a communication state detecting unit that detects a communication state with the server, a data capacity of the first and second images, and the detected communication state Accordingly, there is provided an information processing apparatus including an image selection unit that selects one or more of the first and second images, and an image upload method and program in the information processing apparatus. This brings about the effect that the transmission destination server recognizes the first and second images as having a common image set identifier.

また、この第1の側面において、上記画像選択部によって選択された画像を上記サーバに送信する画像送信部をさらに具備し、上記画像選択部は、上記第1および第2の画像において上記送信された画像よりデータ容量の大きい画像が1つ以上あり、かつ、上記検出された通信状態よりも良い通信状態になった場合、上記送信された画像よりデータ容量の大きい画像のうち1つ以上を選択するようにしてもよい。これにより、通信状態が改善した際に、よりデータ容量の大きい画像をサーバに対して送信するという作用をもたらす。   In the first aspect, the image processing device further includes an image transmission unit that transmits the image selected by the image selection unit to the server, and the image selection unit transmits the image in the first and second images. If there is at least one image with a larger data capacity than the detected image and the communication state is better than the detected communication state, select one or more images having a larger data capacity than the transmitted image. You may make it do. As a result, when the communication state is improved, an image having a larger data capacity is transmitted to the server.

また、この第1の側面において、上記画像送信部は、上記検出された通信状態が許容する範囲内において、上記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを上記サーバに送信するようにしてもよい。これにより、通信状態が許容する範囲内において、最もデータ容量の大きいものを送信させるという作用をもたらす。   In the first aspect, the image transmission unit transmits the first and second images having the largest data capacity to the server within a range permitted by the detected communication state. You may do it. This brings about the effect that the data having the largest data capacity is transmitted within the allowable range of the communication state.

また、この第1の側面において、上記画像送信部は、上記第1の画像を送信するまでは、上記第2の画像を送信する際に上記第1の画像を送信していない旨を示す情報を併せて送信するようにしてもよい。これにより、未送信の第1の画像が存在する旨を知らせるという作用をもたらす。   In the first aspect, the image transmission unit indicates that the first image is not transmitted when the second image is transmitted until the first image is transmitted. May be transmitted together. This brings about the effect of notifying that there is an untransmitted first image.

また、この第1の側面において、上記通信状態検出部は、上記サーバとの間で使用される通信方式に基づいて上記通信状態を検出するようにしてもよい。これにより、簡易な手法により通信状態を検出して画像を選択させるという作用をもたらす。   In the first aspect, the communication state detection unit may detect the communication state based on a communication method used with the server. This brings about the effect | action of detecting a communication state and selecting an image with a simple method.

また、この第1の側面において、上記第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの上記第2の画像を生成する画像生成部をさらに具備してもよい。この場合において、上記画像生成部は、上記データ容量の低減化処理として、上記第1の画像の解像度を低下させる解像度変換処理を行ってもよい。また、上記画像生成部は、上記データ容量の低減化処理として、上記第1の画像の圧縮率を低下させる圧縮率変換処理を行ってもよい。また、上記第1および第2の画像は動画であり、上記画像生成部は、上記データ容量の低減化処理として、上記第1の画像のフレームレートを低下させるフレームレート変換処理を行ってもよい。   In the first aspect, the image processing unit may further include an image generation unit that performs data volume reduction processing on the first image to generate at least one second image. In this case, the image generation unit may perform resolution conversion processing for reducing the resolution of the first image as the data capacity reduction processing. The image generation unit may perform a compression rate conversion process for reducing the compression rate of the first image as the data capacity reduction process. The first and second images may be moving images, and the image generation unit may perform a frame rate conversion process for reducing the frame rate of the first image as the data capacity reduction process. .

また、本技術の第2の側面は、共通する画像セット識別子が付与された第1の画像および少なくとも1つの第2の画像を画像セットとして上記画像セット識別子に対応付けて管理する画像セット管理部と、上記画像セット識別子に基づく画像要求を受け付けると上記画像セット識別子に対応付けて管理されている上記画像セットにおける上記第1および第2の画像のうち何れか1つを選択して供給する画像供給部とを具備する画像サーバ、その画像サーバにおける画像供給方法およびプログラムである。これにより、共通する画像セット識別子が付与された第1および第2の画像のうちから何れか1つを選択して供給させるという作用をもたらす。   The second aspect of the present technology provides an image set management unit that manages a first image to which a common image set identifier is assigned and at least one second image as an image set in association with the image set identifier. When an image request based on the image set identifier is received, an image that selects and supplies one of the first and second images in the image set managed in association with the image set identifier An image server including a supply unit, an image supply method and a program in the image server. Accordingly, there is an effect that any one of the first and second images to which a common image set identifier is assigned is selected and supplied.

また、この第2の側面において、上記画像セット識別子に基づいて上記第1および第2の画像に共通するネットワークアドレスを生成するネットワークアドレス生成部をさらに具備してもよい。これにより、生成されたネットワークアドレスによって第1および第2の画像にアクセスさせるという作用をもたらす。   In the second aspect, a network address generation unit that generates a network address common to the first and second images based on the image set identifier may be further included. This brings about the effect that the first and second images are accessed by the generated network address.

また、この第2の側面において、上記画像供給部は、上記画像セット識別子に対応付けて管理されている上記画像セットにおける上記第1および第2の画像のうち最もデータ容量が大きいものを選択して供給するようにしてもよい。これにより、第1および第2の画像のうち最もデータ容量が大きいものを供給させるという作用をもたらす。   In the second aspect, the image supply unit selects the first and second images having the largest data capacity in the image set managed in association with the image set identifier. You may make it supply. As a result, the first and second images having the largest data capacity are supplied.

また、この第2の側面において、画像供給先との間の通信状態を検出する通信状態検出部をさらに具備し、上記画像供給部は、上記検出された通信状態が許容する範囲内において、上記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを選択して供給するようにしてもよい。これにより、通信状態に応じて適切な画像を供給させるという作用をもたらす。   The second aspect further includes a communication state detection unit that detects a communication state with the image supply destination, and the image supply unit is within the range allowed by the detected communication state. Of the first and second images, the one having the largest data capacity may be selected and supplied. This brings about the effect | action of supplying an appropriate image according to a communication state.

また、本技術の第3の側面は、共通する画像セット識別子が付与された第1の画像および少なくとも1つの第2の画像を画像セットとして上記画像セット識別子に対応付けて管理する画像セット管理部と、上記画像セット識別子に基づく画像要求を受け付けると上記画像セット識別子に対応付けて管理されている上記画像セットにおける上記第1および第2の画像のうち何れか1つを選択して供給する画像供給部とを備える画像サーバと、上記第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの上記第2の画像を生成する画像生成部と、上記第1および第2の画像に対して共通する上記画像セット識別子を付与する識別子付与部と、上記画像サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出部と、上記第1および第2の画像のデータ容量と上記検出された通信状態とに応じて上記第1および第2の画像のうちの何れかを上記画像サーバに送信する画像送信部とを備える情報処理装置とを具備する情報処理システム、その情報処理システムにおける処理方法およびプログラムである。これにより、第1および第2の画像を対して共通する画像セット識別子を有するものとして画像サーバにおいて管理させるという作用をもたらす。   The third aspect of the present technology provides an image set management unit that manages a first image to which a common image set identifier has been assigned and at least one second image as an image set in association with the image set identifier. When an image request based on the image set identifier is received, an image that selects and supplies one of the first and second images in the image set managed in association with the image set identifier An image server including a supply unit; an image generation unit configured to perform data volume reduction processing on the first image to generate at least one second image; and the first and second images An identifier assigning unit that assigns the image set identifier common to the image server, a communication state detecting unit that detects a communication state between the image server, and the first and second images. An information processing system comprising: an information transmission device including: an image transmission unit configured to transmit one of the first and second images to the image server according to the data capacity of the image and the detected communication state And a processing method and program in the information processing system. This brings about the effect that the image server manages the first and second images as having a common image set identifier.

本技術によれば、第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施した第2の画像と第1の画像とを通信状態に応じて送信し、受信側において両者を適切に管理することができるという優れた効果を奏し得る。   According to the present technology, the second image obtained by performing the data volume reduction process on the first image and the first image are transmitted according to the communication state, and both are appropriately managed on the receiving side. It is possible to achieve an excellent effect of being able to.

第1の実施の形態における情報処理システムの全体構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information processing system according to a first embodiment. 実施の形態における携帯機器101の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the portable apparatus 101 in embodiment. 実施の形態の携帯機器101における画像提供機能の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image provision function in the portable device 101 of embodiment. 第1の実施の形態の画像管理サーバ200における画像管理機能の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image management function in the image management server 200 of 1st Embodiment. 実施の形態における画像セット保持部280の内部構成例を示す図である。It is a figure which shows the internal structural example of the image set holding | maintenance part 280 in embodiment. 実施の形態における画像データとURLアドレスとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the image data and URL address in embodiment. JPEGファイルのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of a JPEG file. JPEGファイルのAPP1の主画像IFDにおける主な項目を示す図である。It is a figure which shows the main items in the main image IFD of APP1 of a JPEG file. 第1の実施の形態における情報処理システムの動作例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the operation example of the information processing system in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における情報処理装置100の動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the information processing apparatus 100 in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における画像管理サーバ200の画像管理動作例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of an image management operation of the image management server 200 according to the first embodiment. 第1の実施の形態における画像管理サーバ200の画像供給動作例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of an image supply operation of the image management server 200 according to the first embodiment. 第1の実施の形態における画像管理サーバ200の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the image management server 200 in 1st Embodiment. 第2の実施の形態における情報処理システムの全体構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of whole structure of the information processing system in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における情報処理システムの動作例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the operation example of the information processing system in 2nd Embodiment.

以下、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。説明は以下の順序により行う。
1.第1の実施の形態(画像管理サーバとウェブサーバを独立して設けた例)
2.第2の実施の形態(ウェブサーバに画像管理機能を持たせた例)
Hereinafter, modes for carrying out the present technology (hereinafter referred to as embodiments) will be described. The description will be made in the following order.
1. First embodiment (an example in which an image management server and a web server are provided independently)
2. Second embodiment (an example in which a web server has an image management function)

<1.第1の実施の形態>
[情報処理システムの全体構成]
図1は、第1の実施の形態における情報処理システムの全体構成例を示す図である。この情報処理システムは、情報処理装置100および400と、画像管理サーバ200と、ウェブサーバ300とを、ネットワーク500によって相互に接続することにより構成される。
<1. First Embodiment>
[Entire configuration of information processing system]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information processing system according to the first embodiment. This information processing system is configured by connecting information processing apparatuses 100 and 400, an image management server 200, and a web server 300 to each other via a network 500.

情報処理装置100は、画像提供側の情報処理装置であり、携帯端末やデジタルスチルカメラなどの携帯機器101や、据え置き型のコンピュータ102などが想定される。携帯機器101は画像を撮像する機能を有し、さらにその撮像された画像を外部の装置に送信する機能を有する。この携帯機器101は、無線を利用してネットワーク500に接続するものが一般的であるため、通信速度は比較的低くなってしまう。そこで、外出先などで携帯機器101の通信機能によって送信されなかった画像については、自宅の有線ネットワークからネットワーク500を介して送信することが考えられる。また、携帯機器101を据え置き型のコンピュータ102に接続して、画像をコンピュータ102に転送した上で、コンピュータ102から有線ネットワークを介して画像を送信することも考えられる。   The information processing apparatus 100 is an information providing apparatus on the image providing side, and a portable device 101 such as a portable terminal or a digital still camera, a stationary computer 102, or the like is assumed. The portable device 101 has a function of capturing an image, and further has a function of transmitting the captured image to an external device. Since the portable device 101 is generally connected to the network 500 using wireless communication, the communication speed is relatively low. Therefore, it is conceivable that an image that has not been transmitted by the communication function of the mobile device 101 when going out or the like is transmitted from the wired network at home via the network 500. It is also conceivable that the portable device 101 is connected to a stationary computer 102, the image is transferred to the computer 102, and then the image is transmitted from the computer 102 via a wired network.

画像管理サーバ200は、情報処理装置100から送信された画像を受け取り、その画像を管理するためのサーバである。後述するように、ある原画像を圧縮する等してデータ容量を低減化した画像には原画像と共通の画像セット識別子が付与され、画像管理サーバ200は画像セット識別子に基づいて各画像を管理する。また、画像セット識別子毎にネットワーク上のURL(Uniform Resource Locator)アドレスが割り当てられ、情報処理装置400において画像を閲覧することができる。なお、ここでは、URLアドレスを利用しているが、これはURI(Uniform Resource Identifier)アドレスの一実施形態である。   The image management server 200 is a server for receiving an image transmitted from the information processing apparatus 100 and managing the image. As will be described later, an image set identifier common to the original image is assigned to an image whose data capacity is reduced by compressing a certain original image, and the image management server 200 manages each image based on the image set identifier. To do. In addition, a URL (Uniform Resource Locator) address on the network is assigned to each image set identifier, and the information processing apparatus 400 can view the image. Although a URL address is used here, this is an embodiment of a URI (Uniform Resource Identifier) address.

ウェブサーバ300は、ネットワーク500に接続するクライアントからの要求に応答して、画像やテキスト等を供給するサーバである。このウェブサーバ300が供給するファイルはHTML(HyperText Markup Language)形式のものが一般的である。この場合、クライアントは、ウェブブラウザによりHTMLファイルを解析して、ディスプレイ上への表示を行う。このウェブサーバ300では、ネットワーク上の掲示板サイトやソーシャルユーティリティサイト等が運営され、それらのサイトにおいて画像のURLアドレスが公開される。   The web server 300 is a server that supplies an image, text, and the like in response to a request from a client connected to the network 500. The file supplied by the web server 300 is generally in the HTML (HyperText Markup Language) format. In this case, the client analyzes the HTML file with a web browser and displays it on the display. The web server 300 operates a bulletin board site, a social utility site, and the like on the network, and the URL address of the image is disclosed on those sites.

情報処理装置400は、画像閲覧側の情報処理装置であり、ここでは据え置き型のコンピュータ401および402を想定する。この情報処理装置400は、上述のクライアントとして動作し、ウェブブラウザによりウェブサーバ300と通信して、ディスプレイ上への表示を行う。   The information processing apparatus 400 is an information processing apparatus on the image browsing side, and here, stationary computers 401 and 402 are assumed. The information processing apparatus 400 operates as the above-described client, communicates with the web server 300 through a web browser, and displays on the display.

ネットワーク500は、情報処理システム内の情報処理装置100、400、画像管理サーバ200、および、ウェブサーバ300を相互に接続するネットワークである。このネットワーク500は、インターネットにより実現することができる。また、一部の通信をLAN(Local Area Network)などにより実現してもよい。   The network 500 is a network that interconnects the information processing apparatuses 100 and 400, the image management server 200, and the web server 300 in the information processing system. This network 500 can be realized by the Internet. Also, some communication may be realized by a LAN (Local Area Network) or the like.

[携帯機器の構成]
図2は、実施の形態における携帯機器101の構成例を示す図である。この携帯機器101は、カメラ部710と、信号処理回路720と、制御部730と、ディスプレイ制御部740と、媒体インターフェース750と、通信部760とを備えている。また、信号処理回路720には画像メモリ721が接続され、制御部730には操作部739が接続され、ディスプレイ制御部740にはディスプレイ749が接続されている。さらに、媒体インターフェース750には記録媒体759が着脱可能となっている。
[Configuration of mobile device]
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the mobile device 101 according to the embodiment. The portable device 101 includes a camera unit 710, a signal processing circuit 720, a control unit 730, a display control unit 740, a medium interface 750, and a communication unit 760. An image memory 721 is connected to the signal processing circuit 720, an operation unit 739 is connected to the control unit 730, and a display 749 is connected to the display control unit 740. Further, a recording medium 759 can be attached to and detached from the medium interface 750.

カメラ部710は、被写体を撮像画像として写し撮って画像データを生成するものであり、光学ブロック711と、信号変換器712と、前処理回路713と、光学ブロック用ドライバ714と、信号変換器用ドライバ715、タイミング生成回路716とを備える。   The camera unit 710 captures a subject as a captured image and generates image data. The optical unit 711, a signal converter 712, a pre-processing circuit 713, an optical block driver 714, and a signal converter driver. 715 and a timing generation circuit 716.

光学ブロック711は、レンズ、フォーカス機構、シャッター機構、絞り(アイリス)機構などを備え、被写体の画像を取り込んで、これを信号変換器712に供給するものである。光学ブロック用ドライバ714は、制御部730からの制御に応じて、光学ブロック711を動作させる駆動信号を形成し、これを光学ブロック711に供給して、光学ブロック711を動作させる。   The optical block 711 includes a lens, a focus mechanism, a shutter mechanism, a diaphragm (iris) mechanism, and the like. The optical block 711 captures an image of a subject and supplies it to the signal converter 712. The optical block driver 714 generates a drive signal for operating the optical block 711 in accordance with the control from the control unit 730, supplies this to the optical block 711, and operates the optical block 711.

信号変換器712は、光学ブロック711からの画像を光電変換して出力するものであり、信号変換器用ドライバ715からの駆動信号およびタイミング生成回路716からのタイミング信号に基づいて、光学ブロック711からの被写体の画像を取り込んで、電気信号として前処理回路713に供給する。このような信号変換器712として、CCD(Charge Coupled Device)を用いることができる。   The signal converter 712 photoelectrically converts the image from the optical block 711 and outputs it. Based on the drive signal from the signal converter driver 715 and the timing signal from the timing generation circuit 716, the signal converter 712 outputs the signal from the optical block 711. A subject image is captured and supplied to the preprocessing circuit 713 as an electrical signal. As such a signal converter 712, a CCD (Charge Coupled Device) can be used.

前処理回路713は、信号変換器712から供給された電気信号の画像情報に対して、CDS(Correlated Double Sampling)処理やAGC(Automatic Gain Control)処理を行うものである。CDS処理は信号ノイズ比(S/N比)を良好に保つための処理であり、AGC処理は利得を制御するための処理である。前処理回路713は、このようにして得られた信号に対してA/D(アナログ・デジタル)変換を行って、デジタル信号による画像データを形成する。   The pre-processing circuit 713 performs CDS (Correlated Double Sampling) processing and AGC (Automatic Gain Control) processing on the image information of the electrical signal supplied from the signal converter 712. The CDS process is a process for maintaining a good signal noise ratio (S / N ratio), and the AGC process is a process for controlling the gain. The preprocessing circuit 713 performs A / D (analog / digital) conversion on the signal obtained in this way, and forms image data based on the digital signal.

信号処理回路720は、前処理回路713からの画像データに対して、AF(Auto Focus)、AE(Auto Exposure)、AWB(Auto White Balance)などのカメラ信号処理を施すものである。また、信号処理回路720は、このようにして種々の調整がされた画像データを所定の圧縮方式でデータ圧縮して、圧縮後の画像データをバス790および媒体インターフェース750を介して記録媒体759に供給する。また、信号処理回路720は、記録媒体759上の圧縮された画像データの伸張処理を行い、バス790を介して伸張後の画像データをディスプレイ制御部740に供給する。これら圧縮または伸張処理の際に必要なデータ領域として画像メモリ721が使用される。   The signal processing circuit 720 performs camera signal processing such as AF (Auto Focus), AE (Auto Exposure), and AWB (Auto White Balance) on the image data from the preprocessing circuit 713. Further, the signal processing circuit 720 compresses the image data thus adjusted in various ways by a predetermined compression method, and the compressed image data is transferred to the recording medium 759 via the bus 790 and the medium interface 750. Supply. In addition, the signal processing circuit 720 performs decompression processing on the compressed image data on the recording medium 759 and supplies the decompressed image data to the display control unit 740 via the bus 790. An image memory 721 is used as a data area necessary for the compression or expansion processing.

制御部730は、撮像装置全体を制御するものであり、処理装置731と、メモリ732と、時計回路733とをバス790により接続して構成される。ここで、メモリ732は、処理装置731において実行されるプログラムや、処理に必要になるデータを一時的に記憶するための作業領域として用いられる。前者をフラッシュROMにより構成し、後者をRAMにより構成してもよい。また、時計回路733は、現在年月日、現在曜日、現在時刻等を供給することにより、撮像日時などを画像データとともに提供する機能を有する。この時計回路733は、セルフタイマーの時間を計時するためにも用いることができる。   The control unit 730 controls the entire imaging apparatus, and is configured by connecting a processing device 731, a memory 732, and a clock circuit 733 through a bus 790. Here, the memory 732 is used as a work area for temporarily storing programs executed in the processing device 731 and data necessary for processing. The former may be constituted by a flash ROM and the latter may be constituted by a RAM. In addition, the clock circuit 733 has a function of providing the imaging date and time together with image data by supplying the current date, current day, current time, and the like. This clock circuit 733 can also be used for measuring the time of the self-timer.

操作部739は、ユーザからの操作入力を処理装置731に伝えるものであり、例えばタッチパネルやコントロールキー等を想定することができる。制御部730は、この操作部739からの操作入力に応じて、記録媒体759に対する入出力動作やディスプレイ749に対する表示動作等を制御する。   The operation unit 739 transmits an operation input from the user to the processing device 731. For example, a touch panel or a control key can be assumed. The control unit 730 controls an input / output operation with respect to the recording medium 759, a display operation with respect to the display 749, and the like in accordance with an operation input from the operation unit 739.

ディスプレイ制御部740は、これに供給された画像データからディスプレイ749に対する画像信号を形成し、これをディスプレイ749に供給するものである。これにより、記録媒体759に記録されている画像データに応じた画像が、ディスプレイ749の表示画面に表示される。なお、ディスプレイ749としては、例えばLCD(Liquid Crystal Display)等を用いることができる。   The display control unit 740 forms an image signal for the display 749 from the image data supplied thereto, and supplies this to the display 749. As a result, an image corresponding to the image data recorded on the recording medium 759 is displayed on the display screen of the display 749. As the display 749, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or the like can be used.

媒体インターフェース750は、記録媒体759に対する画像データの書込みおよび記録媒体759からの画像データの読出しを行うものである。記録媒体759としては、半導体メモリを用いたいわゆるメモリカード、記録可能なDVD(Digital Versatile Disk)や記録可能なCD(Compact Disc)等の光記録媒体、磁気ディスクなどの種々のものを用いることができる。   The medium interface 750 writes image data to the recording medium 759 and reads image data from the recording medium 759. As the recording medium 759, various types such as a so-called memory card using a semiconductor memory, an optical recording medium such as a recordable DVD (Digital Versatile Disk) or a recordable CD (Compact Disc), and a magnetic disk are used. it can.

通信部760は、ネットワーク500を介して他の装置との間の通信を行うものである。   The communication unit 760 performs communication with other devices via the network 500.

図3は、実施の形態の携帯機器101における画像提供機能の構成例を示す図である。ここでは、画像提供機能として、撮像部110と、画像生成部120と、識別子付与部130と、画像保持部140と、通信状態検出部150と、画像選択部160と、画像送信部170とが示されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an image providing function in the mobile device 101 according to the embodiment. Here, as an image providing function, an imaging unit 110, an image generation unit 120, an identifier assignment unit 130, an image holding unit 140, a communication state detection unit 150, an image selection unit 160, and an image transmission unit 170 are included. It is shown.

撮像部110は、被写体を撮像画像として写し撮って原画像の画像データを生成するものである。この撮像部110は、カメラ部710として実現することができる。この撮像部110によって生成された原画像の画像データは画像生成部120に供給される。   The imaging unit 110 captures a subject as a captured image and generates image data of the original image. The imaging unit 110 can be realized as the camera unit 710. The image data of the original image generated by the imaging unit 110 is supplied to the image generation unit 120.

画像生成部120は、撮像部110から供給された原画像の画像データに対して所定の処理を施して、データ容量を低減化した新たな画像データを生成するものである。この画像生成部120は、処理装置731の一機能として実現することができる。この画像生成部120による所定の処理としては、画像の解像度を低下させる解像度変換処理や、画像の圧縮率を低下させる圧縮率変換処理が想定される。また、撮像画像が動画である場合には、動画を構成する画像(フレーム)のフレームレートを低下させるフレームレート変換処理を行ってもよい。例えば、1秒間に60フレームの動画を1秒間に30フレームになるよう時間方向に間引きすることが考えられる。   The image generation unit 120 performs predetermined processing on the image data of the original image supplied from the imaging unit 110 to generate new image data with a reduced data capacity. The image generation unit 120 can be realized as a function of the processing device 731. As the predetermined processing by the image generation unit 120, a resolution conversion process for reducing the resolution of the image and a compression rate conversion process for reducing the compression rate of the image are assumed. In addition, when the captured image is a moving image, a frame rate conversion process for reducing the frame rate of an image (frame) constituting the moving image may be performed. For example, it is conceivable that 60 frames of moving images per second are thinned out in the time direction so as to be 30 frames per second.

この画像生成部120により生成される画像は1つに限られず、1つの原画像に対してデータ容量の異なる複数の画像を生成してもよい。例えば、4096×2160画素の原画像に対して、VGA(640×480画素)のサムネイルと、ハイビジョン(1920×1080画素)のサムネイルとを生成することが考えられる。この画像生成部120によって生成された画像データは、原画像とともに識別子付与部130に供給される。   The number of images generated by the image generation unit 120 is not limited to one, and a plurality of images having different data capacities may be generated for one original image. For example, it is conceivable to generate a VGA (640 × 480 pixel) thumbnail and a high-definition (1920 × 1080 pixel) thumbnail for an original image of 4096 × 2160 pixels. The image data generated by the image generation unit 120 is supplied to the identifier assigning unit 130 together with the original image.

識別子付与部130は、原画像の画像データおよびその画像データに基づいて画像生成部120によって生成された画像データを画像セットとして、同じ画像セットに属する画像データに対して共通する画像セット識別子を付与するものである。すなわち、同じ画像セットに属する画像データには同じ画像セット識別子が付与され、異なる画像セットに属する画像データには異なる画像セット識別子が付与される。   The identifier assigning unit 130 assigns a common image set identifier to image data belonging to the same image set, using the image data of the original image and the image data generated by the image generating unit 120 based on the image data as an image set. To do. That is, the same image set identifier is assigned to image data belonging to the same image set, and different image set identifiers are assigned to image data belonging to different image sets.

この識別子付与部130は、画像データの付帯情報などから画像セットに共通する画像セット識別子を付与する。例えば、JPEGファイルの場合、Exif情報に保持される撮像日時や撮像パラメータ等を組み合わせた情報に基づいてMD5等のハッシュを算出することにより一意の画像セット識別子を生成する。Exif(Exchangeable image file format)には画像の撮像状態などの詳細情報が記録されている。これにより、単純なファイル名よりも数段一意性が保証された画像セット識別子を生成することができる。画像セット識別子の具体的な格納場所については後述する。この識別子付与部130は、処理装置731の一機能として実現することができる。この識別子付与部130によって画像セット識別子が付与された画像データは画像保持部140に保持される。   The identifier assigning unit 130 assigns an image set identifier that is common to the image set from the incidental information of the image data. For example, in the case of a JPEG file, a unique image set identifier is generated by calculating a hash such as MD5 based on information obtained by combining imaging date and time, imaging parameters, and the like held in Exif information. Exif (Exchangeable image file format) records detailed information such as the imaging state of an image. As a result, it is possible to generate an image set identifier in which uniqueness of several levels is guaranteed rather than a simple file name. A specific storage location of the image set identifier will be described later. The identifier assigning unit 130 can be realized as a function of the processing device 731. The image data to which the image set identifier is assigned by the identifier assigning unit 130 is held in the image holding unit 140.

画像保持部140は、原画像の画像データおよびその画像データに基づいて画像生成部120によって生成された画像データを保持するメモリである。この画像保持部140に保持される画像データには、上述のとおり、識別子付与部130によって画像セット毎に画像セット識別子が付与されている。この画像保持部140は、画像メモリ721またはメモリ732として実現することができる。   The image holding unit 140 is a memory that holds image data of an original image and image data generated by the image generation unit 120 based on the image data. As described above, an image set identifier is assigned to the image data held by the image holding unit 140 for each image set by the identifier assigning unit 130. The image holding unit 140 can be realized as the image memory 721 or the memory 732.

通信状態検出部150は、画像管理サーバ200との間の通信状態を検出するものである。この通信状態検出部150は、画像管理サーバ200へ画像データを送信するためのネットワーク500に対する通信状態を検出する。ここでは、通信状態として通信速度(通信帯域)を検出するものと仮定する。通信速度(通信帯域)を検出するための一手法としては、過去の通信履歴を実測することが考えられる。また、簡易な手法としては、使用中の通信方式から類推することが考えられる。例えば、3G方式であれば384Kbps程度、WiMAX方式であれば40Mbps程度、WiFi方式であれば150Mbps程度であると推定することができる。なお、現在いずれの通信方式を使用しているかは、装置の設定から容易に判断することができる。この通信状態検出部150は、通信部760の一機能として実現することができる。   The communication state detection unit 150 detects a communication state with the image management server 200. The communication state detection unit 150 detects a communication state with respect to the network 500 for transmitting image data to the image management server 200. Here, it is assumed that the communication speed (communication band) is detected as the communication state. One method for detecting the communication speed (communication band) is to actually measure past communication history. As a simple method, it is conceivable to infer from the communication method in use. For example, it can be estimated that it is about 384 Kbps for the 3G system, about 40 Mbps for the WiMAX system, and about 150 Mbps for the WiFi system. Note that which communication method is currently used can be easily determined from the setting of the apparatus. The communication state detection unit 150 can be realized as a function of the communication unit 760.

画像選択部160は、共通する画像セット識別子が付与された画像データのデータ容量と、通信状態検出部150によって検出された通信状態とに応じて、共通する画像セット識別子が付与された画像データの中から何れか1つ以上を選択するものである。この画像選択部160によって選択された画像データは、画像送信部170による送信対象となる。この画像選択部160が何れの画像データを選択するかについては、いくつかのポリシーが考えられる。例えば、検出された通信状態が許容する範囲内において、共通する画像セット識別子が付与された画像データのうち最もデータ容量の大きいものを選択して送信することが考えられる。すなわち、携帯機器101と画像管理サーバ200との間の通信帯域に応じて、素早く送信できる程度のデータ容量の画像データを送信する。また、上述の例を利用した場合、通信方式が3G方式であればVGAのサムネイル、通信方式がWiMAX方式であればハイビジョンのサムネイル、通信方式がWiFi方式であれば原画像の画像データを選択することが考えられる。また、この画像選択部160は、既に画像管理サーバ200に送信された画像よりデータ容量の大きい画像が1つ以上あり、かつ、検出された通信状態よりも良い通信状態になった場合、送信された画像よりデータ容量の大きい画像のうち1つ以上を選択する。これにより、通信状態が改善された際によりデータ容量の大きい画像が画像管理サーバ200に送信されることになる。   The image selection unit 160 selects the image data with the common image set identifier according to the data capacity of the image data with the common image set identifier and the communication state detected by the communication state detection unit 150. One or more of them are selected. The image data selected by the image selection unit 160 is a transmission target by the image transmission unit 170. Several policies can be considered as to which image data the image selection unit 160 selects. For example, it is conceivable to select and transmit the image data having the largest data capacity among the image data to which the common image set identifier is assigned within the range permitted by the detected communication state. That is, image data having a data capacity that can be quickly transmitted is transmitted according to the communication band between the mobile device 101 and the image management server 200. When the above example is used, if the communication method is the 3G method, a VGA thumbnail is selected, if the communication method is the WiMAX method, a high-definition thumbnail is selected, and if the communication method is the WiFi method, the image data of the original image is selected. It is possible. The image selection unit 160 is transmitted when one or more images having a larger data capacity than the image already transmitted to the image management server 200 are present and the communication state is better than the detected communication state. One or more images having a larger data capacity than the selected image are selected. Thereby, when the communication state is improved, an image having a larger data capacity is transmitted to the image management server 200.

画像送信部170は、画像管理サーバ200に対して画像データを送信するものである。この画像送信部170は、画像選択部160によって選択された画像データを、ネットワーク500を介して画像管理サーバ200に送信する。   The image transmission unit 170 transmits image data to the image management server 200. The image transmission unit 170 transmits the image data selected by the image selection unit 160 to the image management server 200 via the network 500.

このような携帯機器101において、例えば以下のストーリが考えられる。まず、ユーザが外出先で携帯機器101の撮像部110を利用して撮像を行ったとする。このとき、原画像の画像データの他に、その原画像の解像度を低下させた画像データが画像生成部120によって生成される。これら画像データには、識別子付与部130によって共通する画像セット識別子が付与される。   In such a portable device 101, for example, the following story can be considered. First, it is assumed that the user performs imaging using the imaging unit 110 of the mobile device 101 while away from home. At this time, in addition to the image data of the original image, the image generation unit 120 generates image data in which the resolution of the original image is reduced. A common image set identifier is assigned to the image data by the identifier assigning unit 130.

外出先では3G方式が用いられていたとすると、通信帯域が狭いことから、この時点ではVGAのサムネイルの画像データが選択されて画像送信部170によって画像管理サーバ200に送信される。その際、ユーザは画像セットに対応するURLアドレスを画像管理サーバ200から通知される。ユーザはソーシャルユーティリティサイトにおける自身のページに、その画像セットに対応するURLアドレスを公開する。この時点で、他のユーザはVGAのサムネイルの画像データを閲覧することができるようになる。また、この時点では高解像度の画像データが全て送信されていない旨を示す情報を画像送信部170から画像管理サーバ200に併せて送信してもよい。このとき、例えば「速報」マークを付すことにより、この時点では高解像度の画像データが全て送信されていない旨を示すことができる。   Assuming that the 3G system is used outside, the communication band is narrow, and at this time, VGA thumbnail image data is selected and transmitted to the image management server 200 by the image transmission unit 170. At that time, the user is notified from the image management server 200 of the URL address corresponding to the image set. The user publishes the URL address corresponding to the image set on his / her page in the social utility site. At this point, other users can view the image data of the VGA thumbnail. In addition, information indicating that not all high-resolution image data is transmitted at this time may be transmitted from the image transmission unit 170 to the image management server 200 together. At this time, for example, by adding a “breaking news” mark, it can be shown that all the high-resolution image data is not transmitted at this time.

その後、ユーザが帰宅して通信帯域が改善した場合、既に送信済のVGAのサムネイルの画像データよりも高解像度の画像データを画像管理サーバ200に送信する。これは、携帯機器101から直接ネットワーク500に接続して送信してもよいが、他のコンピュータに一旦転送した上で送信してもよい。いずれにしても、これにより、他のユーザはより高解像度の画像データを閲覧することができるようになる。   Thereafter, when the user returns home and the communication band is improved, the image data having higher resolution than the image data of the already transmitted VGA thumbnail is transmitted to the image management server 200. This may be transmitted from the portable device 101 directly connected to the network 500, or may be transmitted after being once transferred to another computer. In any case, this allows other users to view higher resolution image data.

[画像管理サーバの構成]
図4は、第1の実施の形態の画像管理サーバ200における画像管理機能の構成例を示す図である。ここでは、画像管理機能として、画像受信部210と、URL生成部220と、URL送信部230と、画像要求受付部240と、画像供給部250と、画像セット保持部280と、画像セット管理部290とが示されている。なお、画像管理サーバ200のハードウェア構成は通常のコンピュータと同様であるため説明を省略する。
[Image management server configuration]
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of an image management function in the image management server 200 according to the first embodiment. Here, as an image management function, an image reception unit 210, a URL generation unit 220, a URL transmission unit 230, an image request reception unit 240, an image supply unit 250, an image set holding unit 280, and an image set management unit. 290. Note that the hardware configuration of the image management server 200 is the same as that of a normal computer, and thus description thereof is omitted.

画像受信部210は、情報処理装置100から送信された画像データを受信するものである。この画像受信部210は、ネットワーク500を介して、情報処理装置100から画像データを受信する。この画像受信部210によって受信された画像データは、画像セット管理部290に供給される。   The image receiving unit 210 receives image data transmitted from the information processing apparatus 100. The image receiving unit 210 receives image data from the information processing apparatus 100 via the network 500. The image data received by the image receiving unit 210 is supplied to the image set management unit 290.

URL生成部220は、画像受信部210において受信された画像データの画像セット識別子が新規のものである場合、その画像セット識別子に対応するURLアドレスを画像セット識別子に基づいて生成するものである。上述のように画像セット識別子は画像セット毎に共通するため、同じ画像セットの画像データには同じURLアドレスが割り当てられることになる。このURL生成部220により生成されたURLアドレスは、URL送信部230に供給される。なお、このURL生成部220は、特許請求の範囲に記載のネットワークアドレス生成部の一例である。   When the image set identifier of the image data received by the image receiving unit 210 is new, the URL generation unit 220 generates a URL address corresponding to the image set identifier based on the image set identifier. As described above, since the image set identifier is common to each image set, the same URL address is assigned to the image data of the same image set. The URL address generated by the URL generation unit 220 is supplied to the URL transmission unit 230. The URL generation unit 220 is an example of a network address generation unit described in the claims.

URL送信部230は、URL生成部220から供給されたURLアドレスを情報処理装置100に送信するものである。このURL送信部230は、ネットワーク500を介して、情報処理装置100へURLアドレスを送信する。   The URL transmission unit 230 transmits the URL address supplied from the URL generation unit 220 to the information processing apparatus 100. The URL transmission unit 230 transmits a URL address to the information processing apparatus 100 via the network 500.

画像要求受付部240は、情報処理装置400から送信された画像要求を受け付けるものである。この画像要求受付部240は、情報処理装置400上で動作するウェブブラウザからの画像要求を、ネットワーク500を介して受け付ける。この画像要求には、画像セットを特定するためのURLアドレスの少なくとも一部が含まれる。この画像要求受付部240によって受け付けられた画像要求は画像セット管理部290に供給される。   The image request receiving unit 240 receives an image request transmitted from the information processing apparatus 400. The image request accepting unit 240 accepts an image request from a web browser operating on the information processing apparatus 400 via the network 500. This image request includes at least a part of the URL address for specifying the image set. The image request received by the image request receiving unit 240 is supplied to the image set management unit 290.

画像供給部250は、画像要求に応答して、画像セット保持部280に保持されている画像データの1つを情報処理装置400に供給するものである。この画像供給部250は、画像データを画像セット管理部290から受け取ってネットワーク500を介して情報処理装置400に供給する。   The image supply unit 250 supplies one of the image data held in the image set holding unit 280 to the information processing apparatus 400 in response to the image request. The image supply unit 250 receives image data from the image set management unit 290 and supplies the image data to the information processing apparatus 400 via the network 500.

画像セット保持部280は、画像受信部210によって受信された画像データを画像セット毎に保持するものである。この画像セット保持部280は、図5に示すように、画像セット識別子281と、画像数282と、画像サイズ283と、格納アドレス284とを保持し、さらに画像メモリ285を備える。画像セット識別子281に対応してその画像セットに属する画像データに関する情報が保持される。ここでは、画像セットに属する画像データの数が画像数282に保持され、画像データ毎に画像サイズ283と、画像メモリにおける格納アドレス284とが保持される。画像データの実体は画像メモリ285に格納される。これにより、指定された画像セットに属する画像データの各々にアクセスすることができる。また、画像セット識別子281の何れにも保持されていない画像セット識別子を有する画像データが新たに格納される場合には、その画像セット識別子に対応するエントリが新たに確保される。既に画像セット識別子281に保持されている画像セット識別子を有する画像データが格納される場合には、その画像セット識別子に対応するエントリに、画像データに関する情報が保持される。画像データが新たに保持される度に画像数282が加算され、画像データが削除される度に画像数282が減算される。   The image set holding unit 280 holds the image data received by the image receiving unit 210 for each image set. As shown in FIG. 5, the image set holding unit 280 holds an image set identifier 281, the number of images 282, an image size 283, and a storage address 284, and further includes an image memory 285. Corresponding to the image set identifier 281, information regarding image data belonging to the image set is held. Here, the number of image data belonging to the image set is held as the number of images 282, and an image size 283 and a storage address 284 in the image memory are held for each image data. The entity of the image data is stored in the image memory 285. Thereby, each of the image data belonging to the designated image set can be accessed. When image data having an image set identifier that is not held in any of the image set identifiers 281 is newly stored, an entry corresponding to the image set identifier is newly reserved. When image data having an image set identifier already held in the image set identifier 281 is stored, information regarding the image data is held in an entry corresponding to the image set identifier. Every time image data is newly stored, the number of images 282 is added, and every time image data is deleted, the number of images 282 is subtracted.

画像セット管理部290は、画像セット保持部280に保持される画像セットの画像データを管理するものである。この画像セット管理部290は、画像データを管理するために種々の制御を行う。まず、画像セット管理部290は、画像受信部210から画像データが供給されると、その画像データの属する画像セットの画像セット識別子が既に画像セット保持部280に保持されているか否かを判定する。画像受信部210において受信された画像データの画像セット識別子が新規のものである場合、画像セット管理部290はURL生成部220に対してURLアドレスの生成を指示する。一方、画像受信部210において受信された画像データの画像セット識別子が新規のものでない場合には、URLアドレスの生成を指示しない。   The image set management unit 290 manages image data of an image set held in the image set holding unit 280. The image set management unit 290 performs various controls in order to manage image data. First, when image data is supplied from the image receiver 210, the image set manager 290 determines whether the image set identifier of the image set to which the image data belongs is already held in the image set holder 280. . When the image set identifier of the image data received by the image reception unit 210 is new, the image set management unit 290 instructs the URL generation unit 220 to generate a URL address. On the other hand, when the image set identifier of the image data received by the image receiving unit 210 is not a new one, the generation of the URL address is not instructed.

また、この画像セット管理部290は、画像要求受付部240において画像要求が受け付けられた場合には、その画像要求に対応する画像セットに属する画像データを画像セット保持部280から読み出して画像供給部250に供給させる。画像要求には、画像セットを特定するためのURLアドレスの少なくとも一部が含まれるため、画像セットを特定することができる。また、対応する画像セットに複数の画像データが存在する場合、この画像セット管理部290は、いずれか1つの画像データを選択して読み出す。ここでは、複数の画像データのうち、最もデータ容量の大きい画像データを読み出すことを想定する。これにより、1つの原画像に対して複数の画像データが画像セット保持部280に保持されている場合であっても、その中から最も品質の高い画像データを選択して情報処理装置400に供給することができる。   In addition, when the image request is accepted by the image request accepting unit 240, the image set managing unit 290 reads out the image data belonging to the image set corresponding to the image request from the image set holding unit 280, and the image supplying unit. 250. Since the image request includes at least a part of the URL address for specifying the image set, the image set can be specified. When a plurality of image data exists in the corresponding image set, the image set management unit 290 selects and reads any one image data. Here, it is assumed that image data having the largest data capacity is read out from the plurality of image data. As a result, even when a plurality of pieces of image data are held in the image set holding unit 280 for one original image, the image data with the highest quality is selected and supplied to the information processing apparatus 400. can do.

図6は、実施の形態における画像データとURLアドレスとの関係を示す図である。原画像の画像データ501は画像生成部120に供給される。画像生成部120では、原画像の画像データ501に対してデータ容量の低減化処理が施される。ここでは、データ容量の低減化処理として圧縮処理が行われた例を示している。すなわち、圧縮されていない原画像の画像データ511に加え、低圧縮の画像データ512および高圧縮の画像データ513が生成されている。   FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between image data and a URL address in the embodiment. The image data 501 of the original image is supplied to the image generation unit 120. In the image generation unit 120, the data capacity reduction process is performed on the image data 501 of the original image. Here, an example in which compression processing is performed as data capacity reduction processing is shown. That is, low-compression image data 512 and high-compression image data 513 are generated in addition to the original uncompressed image data 511.

そして、これらの画像データ511乃至513は、識別子付与部130によって画像セット識別子551乃至553が付与される。これら画像セット識別子551乃至553は、同一画像セット内では共通である。したがって、これらの画像データ511乃至513が画像管理サーバ200に送信された場合、何れの画像データであってもURL生成部220によって同じURLアドレスが生成される。   These image data 511 to 513 are given image set identifiers 551 to 553 by the identifier assigning unit 130. These image set identifiers 551 to 553 are common in the same image set. Therefore, when these image data 511 to 513 are transmitted to the image management server 200, the URL generation unit 220 generates the same URL address for any image data.

[データファイルの構造]
図7は、JPEGファイルのデータ構造を示す図である。ここでは画像データのデータファイルの一例としてJPEGファイルを採用した例について説明するが、これに限定されるものではない。
[Data file structure]
FIG. 7 shows the data structure of a JPEG file. Here, an example in which a JPEG file is adopted as an example of a data file of image data will be described, but the present invention is not limited to this.

JPEGファイルのデータ構造は、圧縮データスタート(SOI)、アプリケーション・マーカセグメント1(APP1)、量子化テーブル(DQT)、ハフマンテーブル(DHT)を順に記録する。そして、フレームヘッダ(SOF)、スキャンヘッダ(SOS)に続いて圧縮データの本体が記録され、最後に圧縮データ終了(EOI)が記録される。なお、アプリケーション・マーカセグメント2(APP2)はFlashpix拡張データを記録する領域であり、必要に応じて、APP1の直後から複数個連続して記録される。   As the data structure of the JPEG file, a compressed data start (SOI), an application marker segment 1 (APP1), a quantization table (DQT), and a Huffman table (DHT) are recorded in order. Then, the main body of the compressed data is recorded following the frame header (SOF) and the scan header (SOS), and finally the end of the compressed data (EOI) is recorded. Note that the application marker segment 2 (APP2) is an area for recording Flashpix extension data, and a plurality of application marker segments 2 (APP2) are continuously recorded immediately after APP1 as necessary.

APP1は、Exif付属情報を記録する領域である。このAPP1では、APP1マーカに続いてAPP1長が定義される。そして、Exif識別コードに続いて、TIFFヘッダ、主画像IFD(Image File Directory)、主画像IFD値、サムネイルIFD、サムネイルIFD値、サムネイル画像データが記録される。   APP1 is an area for recording Exif attached information. In this APP1, the APP1 length is defined following the APP1 marker. Then, following the Exif identification code, a TIFF header, a main image IFD (Image File Directory), a main image IFD value, a thumbnail IFD, a thumbnail IFD value, and thumbnail image data are recorded.

主画像IFD(0th IFD)および主画像IFD値(0th IFD Value)には、主画像に関する付属情報が記録される。サムネイルIFD(1st IFD)およびサムネイルIFD値(1st IFD Value)には、サムネイル画像に関する付属情報が記録される。IFDは、フィールド数を表すカウント、フィールドエントリ列、次IFDへのオフセットにより構成される。128バイトの各フィールドエントリは、タグ、タイプ、カウント、値へのオフセットの4つの要素により構成される。タグはフィールドを識別するための固有の番号である。タイプは符号付きなどのデータタイプを識別するものである。カウントは値の個数を示すものである。値へのオフセットは、TIFFヘッダの先頭から値本体の記録位置へのオフセットを記録するものである。ただし、値が4バイトに収まる場合には値そのものが記録される。   In the main image IFD (0th IFD) and the main image IFD value (0th IFD Value), auxiliary information regarding the main image is recorded. In the thumbnail IFD (1st IFD) and the thumbnail IFD value (1st IFD Value), attached information regarding the thumbnail image is recorded. The IFD includes a count indicating the number of fields, a field entry string, and an offset to the next IFD. Each 128-byte field entry consists of four elements: tag, type, count, and offset to value. A tag is a unique number for identifying a field. The type identifies a data type such as signed. The count indicates the number of values. The offset to value records the offset from the beginning of the TIFF header to the recording position of the value body. However, if the value fits in 4 bytes, the value itself is recorded.

図8は、JPEGファイルのAPP1の主画像IFDにおける主な項目を示す図である。露出時間(タグ番号=33434)は、撮像画像の露出時間を示すものである。F値(タグ番号=33437)は、撮像画像のF値を示すものである。ISOスピードレート(タグ番号=34855)は、撮像画像のISOスピードレートを示すものである。Exifバージョン(タグ番号=36864)は、撮像画像のExifバージョンを示すものである。原画像データの生成日時(タグ番号=36867)は、原画像データの生成日時を示すものである。ディジタルデータの作成日時(タグ番号=36868)は、撮像画像のディジタルデータの作成日時を示すものである。シャッタースピード(タグ番号=37377)は、撮像画像のシャッタースピードを示すものである。絞り値(タグ番号=37378)は、撮像画像の絞り値を示すものである。被写体距離(タグ番号=37382)は、撮像画像の被写体距離を示すものである。フラッシュ(タグ番号=37385)は、撮像画像のフラッシュを示すものである。レンズ焦点距離(タグ番号=37386)は、撮像画像のレンズ焦点距離を示すものである。メーカノート(タグ番号=37500)は、撮像画像のメーカノートを示すものである。ユーザコメント(タグ番号=37510)は、撮像画像のユーザコメントを示すものである。対応フラッシュピックスバージョン(タグ番号=40960)は、撮像画像の対応フラッシュピックスバージョンを示すものである。色空間情報(タグ番号=40961)は、撮像画像の色空間情報を示すものである。露出モード(タグ番号=41986)は、撮像画像の露出モードを示すものである。撮影シーンタイプ(タグ番号=41990)は、撮像画像の撮影シーンタイプを示すものである。   FIG. 8 is a diagram showing main items in the main image IFD of APP1 of the JPEG file. The exposure time (tag number = 33434) indicates the exposure time of the captured image. The F value (tag number = 33437) indicates the F value of the captured image. The ISO speed rate (tag number = 34855) indicates the ISO speed rate of the captured image. The Exif version (tag number = 36864) indicates the Exif version of the captured image. The generation date and time (tag number = 36867) of the original image data indicates the generation date and time of the original image data. The digital data creation date and time (tag number = 36868) indicates the digital data creation date and time of the captured image. The shutter speed (tag number = 37377) indicates the shutter speed of the captured image. The aperture value (tag number = 37378) indicates the aperture value of the captured image. The subject distance (tag number = 37382) indicates the subject distance of the captured image. The flash (tag number = 37385) indicates a flash of the captured image. The lens focal length (tag number = 37386) indicates the lens focal length of the captured image. The maker note (tag number = 37500) indicates the maker note of the captured image. The user comment (tag number = 37510) indicates a user comment of the captured image. The corresponding flash pix version (tag number = 40960) indicates the corresponding flash pix version of the captured image. The color space information (tag number = 40961) indicates the color space information of the captured image. The exposure mode (tag number = 41986) indicates the exposure mode of the captured image. The shooting scene type (tag number = 41990) indicates the shooting scene type of the captured image.

メーカノートはメーカ側が独自に定めた固有領域である。また、ユーザコメントはユーザ側が利用可能な領域である。画像セット識別子を格納する領域としては、これらメーカノートまたはユーザコメントを利用することが適切である。   The manufacturer note is a unique area uniquely defined by the manufacturer. The user comment is an area that can be used by the user. It is appropriate to use these manufacturer notes or user comments as an area for storing the image set identifier.

[情報処理システムの動作]
図9は、第1の実施の形態における情報処理システムの動作例を示すシーケンスチャートである。
[Operation of information processing system]
FIG. 9 is a sequence chart illustrating an operation example of the information processing system according to the first embodiment.

画像提供側の情報処理装置100の撮像部110において撮像が行われると(811)、画像生成部120において原画像からデータ容量を低減化した新たな画像データが生成される(812)。また、画像データの各々には識別子付与部130によって画像セット識別子が付与される。情報処理装置100では、通信状態検出部150において検出された通信状態に応じて、共通する画像セット識別子が付与された画像データの中から何れかの画像データが画像管理サーバ200に送信される(813)。例えば、外出先で撮像が行われたことを想定すると、最も小さい容量のサムネイル画像の画像データが送信される。   When imaging is performed in the imaging unit 110 of the information processing apparatus 100 on the image providing side (811), new image data with a reduced data volume is generated from the original image in the image generation unit 120 (812). Also, an image set identifier is assigned to each piece of image data by the identifier assigning unit 130. In the information processing apparatus 100, one of the image data to which a common image set identifier is assigned is transmitted to the image management server 200 according to the communication state detected by the communication state detection unit 150 ( 813). For example, assuming that an image is taken outside, image data of a thumbnail image having the smallest capacity is transmitted.

画像管理サーバ200では、情報処理装置100から画像データを受信すると(821)、その画像データの画像セット識別子が新規のものであれば、その画像セット識別子に対応するURLアドレスがURL生成部220によって生成される(822)。生成されたURLアドレスはURL送信部230によって情報処理装置100に送信される(823)。   In the image management server 200, when image data is received from the information processing apparatus 100 (821), if the image set identifier of the image data is a new one, the URL generation unit 220 generates a URL address corresponding to the image set identifier. Is generated (822). The generated URL address is transmitted to the information processing apparatus 100 by the URL transmission unit 230 (823).

情報処理装置100では、URLアドレスを受信すると(814)、そのURLアドレスを必要に応じてウェブサーバ300に登録する(815)。この登録動作としては、例えば、掲示板やソーシャルユーティリティサイトにURLアドレスを書き込む作業が想定される。   When receiving the URL address (814), the information processing apparatus 100 registers the URL address in the web server 300 as necessary (815). As this registration operation, for example, an operation of writing a URL address on a bulletin board or a social utility site is assumed.

ウェブサーバ300では、URLアドレスを受け付けると(831)、そのURLアドレスを公開する(832)。この公開動作としては、例えば、掲示板やソーシャルユーティリティサイトを更新して、情報処理装置400上のウェブブラウザからの画像要求に応じてURLアドレスを表示できるようにする作業が想定される。   When receiving the URL address (831), the web server 300 publishes the URL address (832). As this public operation, for example, an operation of updating a bulletin board or a social utility site so that a URL address can be displayed in response to an image request from a web browser on the information processing apparatus 400 is assumed.

情報処理装置400では、画像データを要求する画像要求が行われ(841)、その結果、その画像データが受信される(842)。画像要求としては、例えば、ウェブブラウザにおいてその画像のURLアドレスが指定されることが想定される。   In the information processing apparatus 400, an image request for requesting image data is made (841), and as a result, the image data is received (842). As the image request, for example, it is assumed that the URL address of the image is designated in the web browser.

ウェブサーバ300では、情報処理装置400上のウェブブラウザから画像要求を受け付けると(824)、その画像要求に係る画像セットの画像データの中から1つの画像データが情報処理装置400に供給される(825)。この時点では最も小さい容量のサムネイル画像の画像データだけが画像管理サーバ200に保持されていると想定すると、そのサムネイル画像の画像データが情報処理装置400に供給される。   In the web server 300, when an image request is received from the web browser on the information processing apparatus 400 (824), one image data is supplied to the information processing apparatus 400 from the image data of the image set related to the image request ( 825). Assuming that only the image data of the thumbnail image having the smallest capacity is held in the image management server 200 at this time, the image data of the thumbnail image is supplied to the information processing apparatus 400.

その後、ユーザが帰宅して情報処理装置100が高速回線に接続されたことを想定すると、より大容量の画像データが画像管理サーバ200に送信される(816)。その画像データを受信(826)した画像管理サーバ200は、その画像データを保持する。   Thereafter, assuming that the user returns and the information processing apparatus 100 is connected to the high-speed line, larger-capacity image data is transmitted to the image management server 200 (816). The image management server 200 that has received the image data (826) holds the image data.

その後、情報処理装置400において、画像データを要求する画像要求が行われると(843)、ウェブサーバ300では、その画像要求を受け付けられ(827)、その画像要求に係る画像セットの画像データの中から1つの画像データが供給される(828)。ここでは、情報処理装置400が高速回線で接続されていることを想定して、画像要求に係る画像セットの画像データの中から最も容量の大きい画像データが供給され、情報処理装置400において受信される(844)。   Thereafter, when an image request for requesting image data is made in the information processing apparatus 400 (843), the web server 300 accepts the image request (827), and among the image data of the image set related to the image request. Is supplied with one image data (828). Here, assuming that the information processing apparatus 400 is connected via a high-speed line, the image data having the largest capacity is supplied from the image data of the image set related to the image request and received by the information processing apparatus 400. (844).

図10は、第1の実施の形態における情報処理装置100の動作例を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation example of the information processing apparatus 100 according to the first embodiment.

撮像部110において撮像が行われると(S911)、画像生成部120において原画像からデータ容量を低減化した新たな画像データが生成される(S912)。また、画像データの各々には識別子付与部130によって画像セット識別子が付与される(S913)。   When the imaging unit 110 performs imaging (S911), the image generation unit 120 generates new image data with a reduced data volume from the original image (S912). Also, an image set identifier is assigned to each piece of image data by the identifier assigning unit 130 (S913).

通信状態検出部150において通信状態が検出されており(S915)、検出された通信状態に応じて、共通する画像セット識別子が付与された画像データの中から何れかの画像データが選択され(S916)、画像管理サーバ200に送信される(S917)。   A communication state is detected by the communication state detection unit 150 (S915), and one of the image data is selected from the image data to which a common image set identifier is assigned according to the detected communication state (S916). ) Is transmitted to the image management server 200 (S917).

例えば、外出先で撮像が行われたことを想定すると、最も小さい容量のサムネイル画像の画像データが画像管理サーバ200に送信される。また、その後、ユーザが帰宅して情報処理装置100が高速回線に接続されたことを想定すると、より大容量の画像データが画像管理サーバ200に送信される。   For example, assuming that an image is taken outside, image data of a thumbnail image having the smallest capacity is transmitted to the image management server 200. Thereafter, when it is assumed that the user returns home and the information processing apparatus 100 is connected to a high-speed line, larger-capacity image data is transmitted to the image management server 200.

共通する画像セット識別子が付与された画像データが全て画像管理サーバ200に送信されると(S918)、送信動作を終了する。   When all the image data to which the common image set identifier is assigned is transmitted to the image management server 200 (S918), the transmission operation is terminated.

図11は、第1の実施の形態における画像管理サーバ200の画像管理動作例を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an image management operation example of the image management server 200 according to the first embodiment.

画像受信部210が情報処理装置100から画像データを受信すると(S921)、その画像データの画像セット識別子が新規のものであれば(S922)、画像セット管理部290において画像セットが生成される(S923)。そして、その画像セット識別子に対応するURLアドレスがURL生成部220によって生成される(S924)。生成されたURLアドレスはURL送信部230によって情報処理装置100に送信される(S925)。   When the image receiving unit 210 receives image data from the information processing apparatus 100 (S921), if the image set identifier of the image data is new (S922), the image set management unit 290 generates an image set ( S923). Then, the URL address corresponding to the image set identifier is generated by the URL generation unit 220 (S924). The generated URL address is transmitted to the information processing apparatus 100 by the URL transmission unit 230 (S925).

画像セット識別子が新規であるか既存のものであるかにかかわらず、受信された画像データは画像セット管理部290によって、画像セット保持部280の対応する画像セットに追加される(S926)。   Regardless of whether the image set identifier is new or existing, the received image data is added to the corresponding image set in the image set holding unit 280 by the image set management unit 290 (S926).

図12は、第1の実施の形態における画像管理サーバ200の画像供給動作例を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of an image supply operation of the image management server 200 in the first embodiment.

画像要求受付部240が情報処理装置400上のウェブブラウザから画像要求を受け付けると(S931)、その画像要求に係る画像セットの画像データの中から1つの画像データが画像セット管理部290において選択される(S932)。この選択された画像データは、画像供給部250によって情報処理装置400に供給される(S933)。   When the image request receiving unit 240 receives an image request from the web browser on the information processing apparatus 400 (S931), one image data is selected by the image set management unit 290 from the image data of the image set related to the image request. (S932). The selected image data is supplied to the information processing apparatus 400 by the image supply unit 250 (S933).

このように、本技術の第1の実施の形態によれば、共通する画像セット識別子を付与することにより、情報処理装置100の通信状態に応じたデータ容量の画像データを適時に画像管理サーバ200に送信し、情報処理装置400において閲覧することができる。画像管理サーバ200では新たな画像データを受信するたびに、画像セット毎に管理を行う。同じ画像セットに対しては同じURLアドレスが生成されるため、情報処理装置400からはデータ容量を意識することなく、任意のタイミングでシームレスにアクセスすることができる。   As described above, according to the first embodiment of the present technology, by assigning a common image set identifier, image data having a data capacity corresponding to the communication state of the information processing apparatus 100 is appropriately converted to the image management server 200. Can be viewed on the information processing apparatus 400. The image management server 200 manages each image set every time new image data is received. Since the same URL address is generated for the same image set, the information processing apparatus 400 can be accessed seamlessly at any timing without being aware of the data capacity.

[画像管理サーバの変形例]
図13は、第1の実施の形態における画像管理サーバ200の変形例を示す図である。この画像管理サーバ200の変形例は、図4に示した構成例と比べて、通信状態検出部260をさらに備える点で異なる。
[Modification of image management server]
FIG. 13 is a diagram illustrating a modification of the image management server 200 according to the first embodiment. The modification of the image management server 200 differs from the configuration example shown in FIG. 4 in that a communication state detection unit 260 is further provided.

通信状態検出部260は、情報処理装置400との間の通信状態を検出するものである。この通信状態検出部260は、情報処理装置400へ画像データを送信するためのネットワーク500に対する通信状態を検出する。ここでは、通信状態検出部150と同様に、通信状態として通信速度(通信帯域)を検出するものと仮定する。また、通信状態検出部150と同様に、簡易な手法を用いてもよい。したがって、この通信状態検出部260は、通信状態検出部150と同様の構成により実現することができる。   The communication state detection unit 260 detects a communication state with the information processing apparatus 400. The communication state detection unit 260 detects a communication state with respect to the network 500 for transmitting image data to the information processing apparatus 400. Here, as with the communication state detection unit 150, it is assumed that the communication speed (communication band) is detected as the communication state. Further, as with the communication state detection unit 150, a simple method may be used. Therefore, the communication state detection unit 260 can be realized by the same configuration as the communication state detection unit 150.

この変形例において、画像セット管理部290は、通信状態検出部260によって検出された通信状態に応じて、共通する画像セット識別子が付与された画像データの中から何れかの画像データを選択して送信する。すなわち、共通する画像セット識別子が付与された画像データのデータ容量と、通信状態検出部260によって検出された通信状態とを比較して、適切な画像データを選択する。これにより、情報処理装置400に対して常に最も大きい容量の画像データを送信するのではなく、通信状態に合致した画像データを情報処理装置400に供給することができる。   In this modification, the image set management unit 290 selects any image data from among image data to which a common image set identifier is assigned according to the communication state detected by the communication state detection unit 260. Send. That is, the data capacity of the image data to which the common image set identifier is assigned is compared with the communication state detected by the communication state detection unit 260, and appropriate image data is selected. Accordingly, the image data having the largest capacity can be supplied to the information processing apparatus 400 instead of always transmitting the largest amount of image data to the information processing apparatus 400.

<2.第2の実施の形態>
[情報処理システムの全体構成]
図14は、第2の実施の形態における情報処理システムの全体構成例を示す図である。この情報処理システムは、情報処理装置100および400と、ウェブサーバ600とを、ネットワーク500によって相互に接続することにより構成される。この第2の実施の形態における情報処理システムは、第1の実施の形態の情報処理システムにおける画像管理サーバ200の機能をウェブサーバ600に持たせるようにしたものである。したがって、このウェブサーバ600は、単独で画像を管理することができる。それ以外の構成については第1の実施の形態と同様である。
<2. Second Embodiment>
[Entire configuration of information processing system]
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of the information processing system according to the second embodiment. This information processing system is configured by connecting information processing apparatuses 100 and 400 and a web server 600 to each other via a network 500. In the information processing system according to the second embodiment, the web server 600 has the function of the image management server 200 in the information processing system according to the first embodiment. Therefore, this web server 600 can manage images independently. Other configurations are the same as those in the first embodiment.

[情報処理システムの動作]
図15は、第2の実施の形態における情報処理システムの動作例を示すシーケンスチャートである。
[Operation of information processing system]
FIG. 15 is a sequence chart illustrating an operation example of the information processing system according to the second embodiment.

この第2の実施の形態では、ウェブサーバ600において情報処理装置100から画像データを受信すると(821)、その画像データの画像セット識別子が新規のものであれば、その画像セット識別子に対応するURLアドレスがURL生成部によって生成される(822)。ウェブサーバ600においてURL生成部がURLアドレスを生成すると(822)、URL送信部がそのURLアドレスを公開する(829)。すなわち、第1の実施の形態のウェブサーバ300と同様に、例えば、掲示板やソーシャルユーティリティサイトを更新して、情報処理装置400上のウェブブラウザからの画像要求に応じてURLアドレスを表示できるようにする作業が想定される。   In the second embodiment, when image data is received from the information processing apparatus 100 in the web server 600 (821), if the image set identifier of the image data is new, the URL corresponding to the image set identifier An address is generated by the URL generator (822). When the URL generation unit generates a URL address in the web server 600 (822), the URL transmission unit publishes the URL address (829). That is, like the web server 300 of the first embodiment, for example, a bulletin board or a social utility site is updated so that a URL address can be displayed in response to an image request from a web browser on the information processing apparatus 400. Work is assumed.

これ以降の動作の流れについては第1の実施の形態におけるウェブサーバ300と同様である。   The subsequent operation flow is the same as that of the web server 300 in the first embodiment.

このように、本技術の第2の実施の形態によれば、ウェブサーバ600に画像管理機能を持たせることにより、ウェブサーバ600単独で画像データの管理および供給を行うことができる。この第2の実施の形態においても、同じ画像セットに対しては同じURLアドレスが生成されるため、情報処理装置400からはデータ容量を意識することなく、任意のタイミングでシームレスにアクセスすることができる。   As described above, according to the second embodiment of the present technology, by providing the web server 600 with the image management function, the web server 600 alone can manage and supply image data. Also in the second embodiment, since the same URL address is generated for the same image set, the information processing apparatus 400 can be accessed seamlessly at any timing without being aware of the data capacity. it can.

なお、上述の実施の形態は本技術を具現化するための一例を示したものであり、実施の形態における事項と、特許請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、特許請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本技術の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本技術は実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。   The above-described embodiment shows an example for embodying the present technology, and the matters in the embodiment and the invention-specific matters in the claims have a corresponding relationship. Similarly, the invention specific matter in the claims and the matter in the embodiment of the present technology having the same name as this have a corresponding relationship. However, the present technology is not limited to the embodiment, and can be embodied by making various modifications to the embodiment without departing from the gist thereof.

また、上述の実施の形態において説明した処理手順は、これら一連の手順を有する方法として捉えてもよく、また、これら一連の手順をコンピュータに実行させるためのプログラム乃至そのプログラムを記憶する記録媒体として捉えてもよい。この記録媒体として、例えば、CD(Compact Disc)、MD(MiniDisc)、DVD(Digital Versatile Disk)、メモリカード、ブルーレイディスク(Blu-ray Disc(登録商標))等を用いることができる。   Further, the processing procedure described in the above embodiment may be regarded as a method having a series of these procedures, and a program for causing a computer to execute these series of procedures or a recording medium storing the program. You may catch it. As this recording medium, for example, a CD (Compact Disc), an MD (MiniDisc), a DVD (Digital Versatile Disk), a memory card, a Blu-ray Disc (registered trademark), or the like can be used.

なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)第1の画像および前記第1の画像よりデータ容量が小さい少なくとも1つの第2の画像に対して共通する画像セット識別子を付与する識別子付与部と、
サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出部と、
前記第1および第2の画像のデータ容量と前記検出された通信状態とに応じて前記第1および第2の画像のうちの何れか1つ以上を選択する画像選択部と
を具備する情報処理装置。
(2)前記画像選択部によって選択された画像を前記サーバに送信する画像送信部をさらに具備し、
前記画像選択部は、前記第1および第2の画像において前記送信された画像よりデータ容量の大きい画像が1つ以上あり、かつ、前記検出された通信状態よりも良い通信状態になった場合、前記送信された画像よりデータ容量の大きい画像のうち1つ以上を選択する
前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)前記画像送信部は、前記検出された通信状態が許容する範囲内において、前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを前記サーバに送信する前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(4)前記画像送信部は、前記第1の画像を送信するまでは、前記第2の画像を送信する際に前記第1の画像を送信していない旨を示す情報を併せて送信する前記(1)から(3)に記載の情報処理装置。
(5)前記通信状態検出部は、前記サーバとの間で使用される通信方式に基づいて前記通信状態を検出する前記(1)から(4)のいずれかに記載の情報処理装置。
(6)前記第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの前記第2の画像を生成する画像生成部をさらに具備する前記(1)に記載の情報処理装置。
(7)前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像の解像度を低下させる解像度変換処理である前記(6)に記載の情報処理装置。
(8)前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像の圧縮率を低下させる圧縮率変換処理である前記(6)に記載の情報処理装置。
(9)前記第1および第2の画像は動画であり、
前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像のフレームレートを低下させるフレームレート変換処理である
前記(6)に記載の情報処理装置。
(10)共通する画像セット識別子が付与された第1の画像および少なくとも1つの第2の画像を画像セットとして前記画像セット識別子に対応付けて管理する画像セット管理部と、
前記画像セット識別子に基づく画像要求を受け付けると前記画像セット識別子に対応付けて管理されている前記画像セットにおける前記第1および第2の画像のうち何れか1つを選択して供給する画像供給部と
を具備する画像サーバ。
(11)前記画像セット識別子に基づいて前記第1および第2の画像に共通するネットワークアドレスを生成するネットワークアドレス生成部をさらに具備する前記(10)に記載の画像サーバ。
(12)前記画像供給部は、前記画像セット識別子に対応付けて管理されている前記画像セットにおける前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量が大きいものを選択して供給する前記(10)または(11)に記載の画像サーバ。
(13)画像供給先との間の通信状態を検出する通信状態検出部をさらに具備し、
前記画像供給部は、前記検出された通信状態が許容する範囲内において、前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを選択して供給する前記(10)から(12)のいずれかに記載の画像サーバ。
(14)第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの第2の画像を生成する画像生成手順と、
前記第1および第2の画像に対して共通する画像セット識別子を付与する識別子付与手順と、
サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出手順と、
前記第1および第2の画像のデータ容量と前記検出された通信状態とに応じて前記第1および第2の画像のうちの何れかを前記サーバに送信する画像送信手順と
を具備する画像アップロード方法。
In addition, this technique can also take the following structures.
(1) an identifier assigning unit that assigns a common image set identifier to the first image and at least one second image having a data capacity smaller than that of the first image;
A communication state detection unit for detecting a communication state with the server;
Information processing comprising: an image selection unit that selects one or more of the first and second images according to the data capacity of the first and second images and the detected communication state apparatus.
(2) further comprising an image transmission unit that transmits the image selected by the image selection unit to the server;
When the image selection unit has one or more images having a data capacity larger than that of the transmitted image in the first and second images, and the communication state is better than the detected communication state, The information processing apparatus according to (1), wherein one or more images having a larger data capacity than the transmitted image are selected.
(3) The image transmission unit transmits the first and second images having the largest data capacity to the server within a range allowed by the detected communication state. The information processing apparatus according to 2).
(4) The image transmission unit also transmits information indicating that the first image is not transmitted when transmitting the second image until the first image is transmitted. The information processing apparatus according to any one of (1) to (3).
(5) The information processing apparatus according to any one of (1) to (4), wherein the communication state detection unit detects the communication state based on a communication method used with the server.
(6) The information processing apparatus according to (1), further including an image generation unit that performs a data volume reduction process on the first image to generate at least one second image.
(7) The information processing apparatus according to (6), wherein the image generation unit is a resolution conversion process for reducing the resolution of the first image as the data capacity reduction process.
(8) The information processing apparatus according to (6), wherein the image generation unit is a compression rate conversion process for reducing the compression rate of the first image as the data capacity reduction process.
(9) The first and second images are moving images,
The information processing apparatus according to (6), wherein the image generation unit is a frame rate conversion process for reducing a frame rate of the first image as the data capacity reduction process.
(10) an image set management unit that manages a first image to which a common image set identifier is assigned and at least one second image as an image set in association with the image set identifier;
When an image request based on the image set identifier is received, an image supply unit that selects and supplies one of the first and second images in the image set managed in association with the image set identifier An image server comprising:
(11) The image server according to (10), further including a network address generation unit that generates a network address common to the first and second images based on the image set identifier.
(12) The image supply unit selects and supplies the first and second images having the largest data capacity among the first and second images in the image set managed in association with the image set identifier. ) Or (11).
(13) a communication state detection unit that detects a communication state with the image supply destination;
The image supply unit selects and supplies one of the first and second images having the largest data capacity within a range permitted by the detected communication state. The image server according to any one of the above.
(14) An image generation procedure for generating at least one second image by performing a data volume reduction process on the first image;
An identifier assigning procedure for assigning a common image set identifier to the first and second images;
A communication state detection procedure for detecting a communication state with the server;
Image uploading comprising: an image transmission procedure for transmitting one of the first and second images to the server according to the data capacity of the first and second images and the detected communication state Method.

100 画像提供側の情報処理装置
101 携帯機器
102 コンピュータ
110 撮像部
120 画像生成部
130 識別子付与部
140 画像保持部
150 通信状態検出部
160 画像選択部
170 画像送信部
200 画像管理サーバ
210 画像受信部
220 URL生成部
230 URL送信部
240 画像要求受付部
250 画像供給部
260 通信状態検出部
280 画像セット保持部
290 画像セット管理部
300、600 ウェブサーバ
400 画像閲覧側の情報処理装置
401、402 コンピュータ
500 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image providing side information processing apparatus 101 Mobile device 102 Computer 110 Imaging unit 120 Image generation unit 130 Identifier assigning unit 140 Image holding unit 150 Communication state detection unit 160 Image selection unit 170 Image transmission unit 200 Image management server 210 Image reception unit 220 URL generation unit 230 URL transmission unit 240 Image request reception unit 250 Image supply unit 260 Communication state detection unit 280 Image set holding unit 290 Image set management unit 300, 600 Web server 400 Information processing apparatus 401, 402 computer 500 network on the image browsing side

Claims (14)

第1の画像および前記第1の画像よりデータ容量が小さい少なくとも1つの第2の画像に対して共通する画像セット識別子を付与する識別子付与部と、
サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出部と、
前記第1および第2の画像のデータ容量と前記検出された通信状態とに応じて前記第1および第2の画像のうちの何れか1つ以上を選択する画像選択部と
を具備する情報処理装置。
An identifier assigning unit that assigns a common image set identifier to the first image and at least one second image having a data capacity smaller than that of the first image;
A communication state detection unit for detecting a communication state with the server;
Information processing comprising: an image selection unit that selects one or more of the first and second images according to the data capacity of the first and second images and the detected communication state apparatus.
前記画像選択部によって選択された画像を前記サーバに送信する画像送信部をさらに具備し、
前記画像選択部は、前記第1および第2の画像において前記送信された画像よりデータ容量の大きい画像が1つ以上あり、かつ、前記検出された通信状態よりも良い通信状態になった場合、前記送信された画像よりデータ容量の大きい画像のうち1つ以上を選択する
請求項1記載の情報処理装置。
An image transmission unit that transmits the image selected by the image selection unit to the server;
When the image selection unit has one or more images having a data capacity larger than that of the transmitted image in the first and second images, and the communication state is better than the detected communication state, The information processing apparatus according to claim 1, wherein one or more images having a data capacity larger than that of the transmitted image are selected.
前記画像送信部は、前記検出された通信状態が許容する範囲内において、前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを前記サーバに送信する請求項1記載の情報処理装置。   2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the image transmission unit transmits the first and second images having the largest data capacity to the server within a range permitted by the detected communication state. 前記画像送信部は、前記第1の画像を送信するまでは、前記第2の画像を送信する際に前記第1の画像を送信していない旨を示す情報を併せて送信する請求項1記載の情報処理装置。   2. The image transmission unit transmits information indicating that the first image is not transmitted when transmitting the second image until the first image is transmitted. Information processing device. 前記通信状態検出部は、前記サーバとの間で使用される通信方式に基づいて前記通信状態を検出する請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the communication state detection unit detects the communication state based on a communication method used with the server. 前記第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの前記第2の画像を生成する画像生成部をさらに具備する請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an image generation unit configured to perform data volume reduction processing on the first image to generate at least one second image. 前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像の解像度を低下させる解像度変換処理である請求項6記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 6, wherein the image generation unit is a resolution conversion process for reducing the resolution of the first image as the data capacity reduction process. 前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像の圧縮率を低下させる圧縮率変換処理である請求項6記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 6, wherein the image generation unit is a compression rate conversion process for reducing the compression rate of the first image as the data capacity reduction process. 前記第1および第2の画像は動画であり、
前記画像生成部は、前記データ容量の低減化処理として、前記第1の画像のフレームレートを低下させるフレームレート変換処理である
請求項6記載の情報処理装置。
The first and second images are moving images;
The information processing apparatus according to claim 6, wherein the image generation unit is a frame rate conversion process for reducing a frame rate of the first image as the data capacity reduction process.
共通する画像セット識別子が付与された第1の画像および少なくとも1つの第2の画像を画像セットとして前記画像セット識別子に対応付けて管理する画像セット管理部と、
前記画像セット識別子に基づく画像要求を受け付けると前記画像セット識別子に対応付けて管理されている前記画像セットにおける前記第1および第2の画像のうち何れか1つを選択して供給する画像供給部と
を具備する画像サーバ。
An image set management unit that manages a first image to which a common image set identifier is assigned and at least one second image as an image set in association with the image set identifier;
When an image request based on the image set identifier is received, an image supply unit that selects and supplies one of the first and second images in the image set managed in association with the image set identifier An image server comprising:
前記画像セット識別子に基づいて前記第1および第2の画像に共通するネットワークアドレスを生成するネットワークアドレス生成部をさらに具備する請求項10記載の画像サーバ。   The image server according to claim 10, further comprising a network address generation unit that generates a network address common to the first and second images based on the image set identifier. 前記画像供給部は、前記画像セット識別子に対応付けて管理されている前記画像セットにおける前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量が大きいものを選択して供給する請求項10記載の画像サーバ。   The image according to claim 10, wherein the image supply unit selects and supplies the first and second images having the largest data capacity in the image set managed in association with the image set identifier. server. 画像供給先との間の通信状態を検出する通信状態検出部をさらに具備し、
前記画像供給部は、前記検出された通信状態が許容する範囲内において、前記第1および第2の画像のうち最もデータ容量の大きいものを選択して供給する請求項10記載の画像サーバ。
A communication state detection unit for detecting a communication state with the image supply destination;
The image server according to claim 10, wherein the image supply unit selects and supplies an image having the largest data capacity among the first and second images within a range allowed by the detected communication state.
第1の画像に対してデータ容量の低減化処理を施して少なくとも1つの第2の画像を生成する画像生成手順と、
前記第1および第2の画像に対して共通する画像セット識別子を付与する識別子付与手順と、
サーバとの間の通信状態を検出する通信状態検出手順と、
前記第1および第2の画像のデータ容量と前記検出された通信状態とに応じて前記第1および第2の画像のうちの何れかを前記サーバに送信する画像送信手順と
を具備する画像アップロード方法。
An image generation procedure for performing data volume reduction processing on the first image to generate at least one second image;
An identifier assigning procedure for assigning a common image set identifier to the first and second images;
A communication state detection procedure for detecting a communication state with the server;
Image uploading comprising: an image transmission procedure for transmitting one of the first and second images to the server according to the data capacity of the first and second images and the detected communication state Method.
JP2011125117A 2011-06-03 2011-06-03 Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program Withdrawn JP2012253596A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011125117A JP2012253596A (en) 2011-06-03 2011-06-03 Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011125117A JP2012253596A (en) 2011-06-03 2011-06-03 Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012253596A true JP2012253596A (en) 2012-12-20

Family

ID=47525987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011125117A Withdrawn JP2012253596A (en) 2011-06-03 2011-06-03 Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012253596A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104125487A (en) * 2013-04-28 2014-10-29 腾讯科技(深圳)有限公司 Method and device for uploading image data
JP2015073141A (en) * 2013-10-01 2015-04-16 デジタルア−ツ株式会社 Computer processing method, program, and information processing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104125487A (en) * 2013-04-28 2014-10-29 腾讯科技(深圳)有限公司 Method and device for uploading image data
CN104125487B (en) * 2013-04-28 2016-05-11 腾讯科技(深圳)有限公司 A kind of method and apparatus of uploading view data
JP2015073141A (en) * 2013-10-01 2015-04-16 デジタルア−ツ株式会社 Computer processing method, program, and information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10108640B2 (en) Communication apparatus capable of communicating with external apparatus in which contents are recorded, and receiving metadata of contents
US10650090B2 (en) Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
JPWO2013132828A1 (en) Communication system and relay device
JP2007081489A (en) Imaging apparatus and its control method
US10235963B2 (en) Communication apparatus communicable with external apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium
JP2012217166A (en) Image sending apparatus, image recording apparatus and image recording method
US20140067883A1 (en) File processing apparatus for file transfer, file processing method, and storage medium
US10567634B2 (en) Image capturing apparatus, communication apparatus, and control methods thereof
JP2011211625A (en) Transmission device, transmission method and program
JP4619051B2 (en) Printing system, printing apparatus, imaging apparatus, printing method, and image transmission method
US9756195B2 (en) Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method for communication apparatus, and storage medium
JP2012253596A (en) Information processing device, image server, information processing system, upload method, image supply method and program
JP7218164B2 (en) Communication device and its control method
US11190812B2 (en) Communication apparatus, control method for controlling the same, and recording medium for the same
JP5665519B2 (en) Content processing apparatus, content processing apparatus control method, and program
JP5047127B2 (en) Imaging device
JP6524865B2 (en) CONTENT MANAGEMENT DEVICE, CONTENT MANAGEMENT METHOD, AND CONTENT MANAGEMENT PROGRAM
US20240119024A1 (en) Communication apparatus and control method
KR101445609B1 (en) Method and system for transmitting an image between digital photographing apparatus and digital media player
JP2017208672A (en) Video supply device, video acquisition device, control method and program therefor, and video supply system
JP4947046B2 (en) Content management apparatus, content management method, program for causing computer to execute the method, and network system
JP2021064971A (en) Communication device, control method, and program
JP2019067133A (en) Information processing device, control method of information processing device, and program
JP2016178428A (en) Image processing apparatus, image processing method and program
JP2017028541A (en) Receiver, transmitter and transmitting and receiving system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805