JP2012228693A - 竪型ローラミル - Google Patents
竪型ローラミル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012228693A JP2012228693A JP2012186504A JP2012186504A JP2012228693A JP 2012228693 A JP2012228693 A JP 2012228693A JP 2012186504 A JP2012186504 A JP 2012186504A JP 2012186504 A JP2012186504 A JP 2012186504A JP 2012228693 A JP2012228693 A JP 2012228693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- crushing
- main
- raw material
- crushing surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 121
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims abstract description 96
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 abstract description 80
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 79
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 54
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 41
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 41
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 description 32
- 230000000669 biting effect Effects 0.000 description 28
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 28
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 22
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 14
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 7
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 7
- 239000011335 coal coke Substances 0.000 description 6
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crushing And Grinding (AREA)
Abstract
竪型ローラミルによる原料粉砕において、原料種類に関係なく高効率な微粉砕を行い、且つミルローラの使用寿命を延長する。
【解決手段】
竪型ローラミルに使用される粉砕ローラ10において、破砕面であるローラ外周面12を、微粉砕が主として行われる主粉砕面12Aと、主破砕面12A以外の破砕面とに区分する。主破砕面12Aは平滑面とし、主破砕面12A以外の破砕面は、ローラ周方向に対して直角または45°超の角度で傾斜したスリット溝11B、若しくはローラ周方向に対して45°以下の角度で傾斜したスクリュー溝11Aが形成された原料移送面12Bとする。
【選択図】 図1
Description
本発明の有効性を調査するために、竪型ローラミルの一種である台形型ローラを持つロッシェミルに類似した実験用の小型粉砕機を作製した。この粉砕機は、図6に示すように、ベース部材である水平回転テーブル1の外周部表面に粉砕ローラ2が対向する構造とした。粉砕ローラ2は円錐台形状の竪型ローラであり、太径側を外周側に小径側を中心側に向け、テーブル1との対抗面が水平となるように傾斜配置されている。実験機であるためにローラ個数は1個とした。
粉砕ローラの破砕面を主粉砕面と原料移送面の2つに分けて考えた粉砕ローラを実際に使用した場合、微粉の粉砕量が、従来のスリット溝やスクリュー溝を破砕面全体に形成した場合に比べ増加するか否かに関し、小型粉砕試験機を使用して解明した。その確認実験に使用する粉砕原料としては
1)付着性、凝着性が大きい石灰石
2)付着性、凝着性が石灰石に比べ少ない石炭
の2種類を選択した。
石灰石を粉砕する場合には、石灰石がローラ表面に付着、転着するのを防止するためにスクリュー溝を形成することにした。スクリュー溝はローラ軸に対して45度以上85度以下の角度範囲の中からその中間の67.5度を選択した。45度までのスリット溝を石灰石の粉砕に使用すると、スリット溝は原料を掻き上げる能力に優れ、その結果ローラ表面に石灰石の付着、転着を発生して粉砕操業を困難にすることが既に判明しているので、45度以上の角度を持つスクリュー溝を形成することにした。特に45度以上のスクリュー溝は原料を掻き上げる性能が減少して、原料を送り込む移送性に優れ、その角度が大きくなるにつれて移送性がより向上し、石灰石のローラ表面への転着、付着を減少させる性質がある。特に、斜め勾配の大きな67.5度が最も優れた傾斜角度と想定された。
台形型ローラ 太径:200mm、小径:170mm、
幅57mm
タイヤ扁平型ローラ(D/R=4)
太径:200mm、タイヤR:50mm、
幅74mm
台形型ローラ用 外径:410mm、内径:280mm、
タイヤ扁平型ローラ用 外径:420mm、内径:220mm、
溝R:60mm
ローラ加圧: 23.5kg
ローラとテーブルとのクリアランス: 0mm
試験時間: 30分間
石灰石供給量: +/−1500g/30分間
石灰石供給方法: 連続供給スクリューフィーダー方式
温度、湿度: 12〜18℃、60〜89%
粒径: 1〜3mm
粒度分布(30分間乾燥後の測定値)
10メッシュ以上 46.0g
16メッシュ以上 44.0g
30メッシュ以上 9.0g
60メッシュ以上 Tr
P 0.5g
粉砕ローラが台形型ローラの場合の結果を表1に示す。
台形型ローラ、タイヤ凸型ローラ(D/R=5)、タイヤ扁平型ローラ(D/R=4)の3種類について、石灰石と同様に石炭の粉砕実験を行った。粉砕条件を以下に要約した。
粒度範囲―G−: 7mmx7mm≧G≧0.5mmx0.5mm
初期粒度分布:
20メッシュ以上 40g
60メッシュ以上 34g
120メッシュ以上 3g
200メッシュ以上 13g
235メッシュ以上 2g
P 9g
水分量 5%
ローラクリアランス: 0mm
ローラ面圧: 23.5Kg
テーブル回転速度: 60RPM
石炭供給量: 2,530〜2,850g/30分間
石炭供給方法: スクリューフィーダー連続供給方式
試験温度及び湿度: 18〜34℃、62〜78%
タイヤ太径: 200mm
タイヤR: 40mm
タイヤ幅: 66mm
外径: 410mm
内径: 230mm
溝R: 50mm
試験番号2.原料を排出する方向の67.5度スクリュー溝を破砕面全体に
形成〔図1(a)〕
試験番号3.主粉砕面は平滑面、残りは67.5度原料排出方向スクリュー
溝を形成〔図1(b)〕
試験番号4.直角スリット溝を全破砕面に形成〔図2(a)〕
試験番号5.主粉砕面は平滑面、残りは直角スリット溝を形成
〔図2(b)〕
試験番号2. 原料を排出する方向の斜め45度溝を破砕面全体に形成
〔図3(a)〕
試験番号3. 中央の主粉砕面を平滑面とし、残りに排出方向の斜め45度
溝を形成〔図3(b)〕
試験番号4. 中央の主粉砕面を平滑面とし、残りに掻き戻し方向の斜め
45度溝形成〔図4(b)〕
試験番号2.原料を掻き戻す方向の67.5度スクリュー溝を破砕面全面に
形成〔図5(a)〕
試験番号3.両側小径側の主粉砕面を平滑面、残りの中央破砕面に原料を
掻き戻す方向の67.5度スクリュー溝を形成〔図5(b)〕
11A スクリュー溝
11B スリット溝
12 外周面
12A 主破砕面
12B 原料移送面
12C 原料噛み込み面
20 竪型ミルローラ(タイヤ凸型の粉砕ローラ)
21A,21B スクリュー溝
22 外周面
22A 主破砕面
22B 原料移送面
30 竪型ミルローラ(タイヤ扁平型の粉砕ローラ)
31 スクリュー溝
32 外周面
32A 主破砕面
32B 原料移送面
粉砕ローラの破砕面を主破砕面と原料移送面の2つに分けて考えた粉砕ローラを実際に使用した場合、微粉の粉砕量が、従来のスリット溝やスクリュー溝を破砕面全体に形成した場合に比べ増加するか否かに関し、小型粉砕試験機を使用して解明した。その確認実験に使用する粉砕原料としては
1)付着性、凝着性が大きい石灰石
2)付着性、凝着性が石灰石に比べ少ない石炭
の2種類を選択した。
試験番号2.原料を排出する方向の67.5度スクリュー溝を破砕面全体に
形成〔図1(a)〕
試験番号3.主破砕面は平滑面、残りは67.5度原料排出方向スクリュー
溝を形成〔図1(b)〕
試験番号4.直角スリット溝を全破砕面に形成〔図2(a)〕
試験番号5.主破砕面は平滑面、残りは直角スリット溝を形成
〔図2(b)〕
試験番号2. 原料を排出する方向の斜め45度溝を破砕面全体に形成
〔図3(a)〕
試験番号3. 中央の主破砕面を平滑面とし、残りに排出方向の斜め45度
溝を形成〔図3(b)〕
試験番号4. 中央の主破砕面を平滑面とし、残りに掻き戻し方向の斜め
45度溝形成〔図4(b)〕
試験番号2.原料を掻き戻す方向の67.5度スクリュー溝を破砕面全面に
形成〔図5(a)〕
試験番号3.両側小径側の主破砕面を平滑面、残りの中央破砕面に原料を
掻き戻す方向の67.5度スクリュー溝を形成〔図5(b)〕
Claims (6)
- 回転テーブルの回転中心線を包囲するように回転テーブル上に複数個の粉砕ローラが配置された竪型ローラミルにおいて、前記粉砕ローラが台形型ローラであると共に、そのローラ破砕面が微粉砕を主として行う大径側の主粉砕面と主破砕面以外の破砕面とからなり、主破砕面は平滑面とされ、主破砕面以外の破砕面には、ローラ周方向に対して直角または45°超の角度で傾斜したスリット溝、若しくはローラ周方向に対して45°以下の角度で傾斜したスクリュー溝が形成される一方、前記回転テーブルにおいて前記粉砕ローラと対向する環状破砕部は、表面全体が平滑な破砕面とされるか、その表面全体に回転方向に直角なスリット溝を形成された、ハイブリッド破砕面構造の粉砕ローラを有する竪型ローラミル。
- 請求項1に記載の竪型ローラミルにおいて、粉砕ローラにおけるスクリュー溝の傾斜方向は、回転に伴って粉砕原料を外周側へ積極的に移送して主粉砕面に送り込む原料排出方向である竪型ローラミル。
- 請求項1又は2に記載の竪型ローラミルにおいて、スクリュー溝の傾斜角度がローラ周方向に対して5°以上である竪型ローラミル。
- 請求項1〜3の何れかに記載の竪型ローラミルにおいて、主粉砕面は最大磨耗量の2/3以上の磨耗を示す領域の外周面である竪型ローラミル。
- 請求項4に記載の竪型ローラミルにおいて、主破砕面はローラ全幅の30〜40%の領域である竪型ローラミル。
- 請求項1〜5の何れかに記載の竪型ローラミルにおいて、スリット溝又はスクリュー溝に代えて凸状リブを形成した竪型ローラミル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012186504A JP5137272B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 竪型ローラミル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012186504A JP5137272B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 竪型ローラミル |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012526223A Division JP5137273B2 (ja) | 2010-07-26 | 2010-07-26 | 竪型ミルローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012228693A true JP2012228693A (ja) | 2012-11-22 |
JP5137272B2 JP5137272B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=47430705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012186504A Active JP5137272B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 竪型ローラミル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5137272B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3284541A4 (en) * | 2015-04-17 | 2018-12-12 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Crushing roller and crushing device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058248U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-23 | 日本セメント株式会社 | 破砕機 |
JPS6174655A (ja) * | 1984-09-18 | 1986-04-16 | 株式会社神戸製鋼所 | ロ−ラミル |
JPH0386255A (ja) * | 1989-08-29 | 1991-04-11 | Babcock Hitachi Kk | 微粉炭生成用竪形ローラミル |
JPH06198206A (ja) * | 1991-04-16 | 1994-07-19 | Babcock Hitachi Kk | ローラミル |
JP2009142809A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-07-02 | Ing Shoji Kk | ローラ式粉砕機 |
-
2012
- 2012-08-27 JP JP2012186504A patent/JP5137272B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058248U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-23 | 日本セメント株式会社 | 破砕機 |
JPS6174655A (ja) * | 1984-09-18 | 1986-04-16 | 株式会社神戸製鋼所 | ロ−ラミル |
JPH0386255A (ja) * | 1989-08-29 | 1991-04-11 | Babcock Hitachi Kk | 微粉炭生成用竪形ローラミル |
JPH06198206A (ja) * | 1991-04-16 | 1994-07-19 | Babcock Hitachi Kk | ローラミル |
JP2009142809A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-07-02 | Ing Shoji Kk | ローラ式粉砕機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3284541A4 (en) * | 2015-04-17 | 2018-12-12 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Crushing roller and crushing device |
US10625268B2 (en) | 2015-04-17 | 2020-04-21 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Mill roller and pulverizer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5137272B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5137273B2 (ja) | 竪型ミルローラ | |
JP5219229B2 (ja) | 竪型ローラミル | |
CN108972228B (zh) | 耐磨球打磨装置 | |
CN104014400B (zh) | 一种棒磨的方法及其装置 | |
WO2009157335A1 (ja) | 破砕ローラ | |
JP5137272B2 (ja) | 竪型ローラミル | |
CN106914312A (zh) | 一种终粉磨立磨 | |
WO2013108807A1 (ja) | 竪型ミルローラ | |
JP5931349B2 (ja) | 竪型ローラミル | |
CN203663932U (zh) | 耐磨球磨机 | |
CN203091006U (zh) | 一种球磨机 | |
CN205903928U (zh) | 熟料圆锥式破碎机 | |
CN105032589A (zh) | 一种磨碎机自动进料系统 | |
CN104959207A (zh) | 一种适用于辊切磨碎机的物料研磨仓 | |
JP2009207959A (ja) | ゴムチップ用微粉砕装置 | |
AU2013203649B2 (en) | Vertical roller mill | |
JP2012125759A (ja) | 破砕面部材 | |
CN207324971U (zh) | 一种终粉磨立磨 | |
CN105149049B (zh) | 立式辊碾机 | |
JP2010046658A (ja) | 竪型ローラミル | |
CN106179702A (zh) | 辊切磨碎机进料装置 | |
CN103350011A (zh) | 一种鼠笼式破碎机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120827 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120827 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5137272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |