JP2012223876A - カバーを備えた工作機械 - Google Patents

カバーを備えた工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2012223876A
JP2012223876A JP2011096058A JP2011096058A JP2012223876A JP 2012223876 A JP2012223876 A JP 2012223876A JP 2011096058 A JP2011096058 A JP 2011096058A JP 2011096058 A JP2011096058 A JP 2011096058A JP 2012223876 A JP2012223876 A JP 2012223876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
workpiece
main shaft
opening
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011096058A
Other languages
English (en)
Inventor
Takakazu Nakatani
尊一 中谷
Hiroshi Shinohara
浩 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Machinery Miyano Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Machinery Miyano Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Machinery Miyano Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2011096058A priority Critical patent/JP2012223876A/ja
Publication of JP2012223876A publication Critical patent/JP2012223876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

【課題】カバーによって覆われた加工エリア内でワークの加工を行い、カバーの外側でワークの授受を行うことができるカバーを備えた工作機械を提供することを課題としている。
【解決手段】軸心方向に移動自在に支持された主軸3と、該主軸3の先端部に保持されたワーク6を加工する工具8とを備えた加工エリア9を覆うカバー11の前記主軸3の対向位置に、閉塞部13によって、開閉自在に閉塞される開口部12を設け、主軸3の移動範囲を、開状態の前記開口部12を介して前記主軸3の先端部がカバー11の外部に突出するように設定し、開口部12の閉状態で加工エリア内でワーク6の加工を行い、開口部12の開状態で、カバー12の外部で主軸3に対するワーク6の授受を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、カバーを備えた工作機械に関する。
従来軸心方向に移動自在に支持された主軸と、該主軸の先端部に保持されたワークを加工する工具とを備え、前記ワークの加工エリアを覆うカバーを設け、該カバー内で、前記ワークの加工を行うカバーを備えた工作機械が公知となっている(例えば特許文献1参照)。
再公表特許WO2007/052813号
しかし、上記工作機械は、主軸に対するワークの授受を、加工エリア内にワークの授受機構等を導入し、加工エリア内で行うため、ワークの授受を容易に行うことができない場合があるという欠点があった。
上記課題を解決するための本発明のカバーを備えた工作機械は、軸心方向に移動自在に支持された主軸3と、該主軸3の先端部に保持されたワーク6を加工する工具8とを備え、前記ワーク6の加工エリア9を覆うカバー11を設け、該カバー11内で、前記ワーク6の加工を行うカバーを備えた工作機械において、前記カバー11の前記主軸3の対向位置に開口部12を設け、該開口部12を開閉自在に閉塞する閉塞部13を設け、前記主軸3の移動範囲を、開状態の前記開口部12を介して前記主軸3の先端部が前記カバー11の外部に突出するように設定し、前記開口部12の閉状態で前記ワーク6の加工を行い、前記開口部12の開状態で、前記カバー12の外部で前記主軸3に対するワーク6の授受を行うことを特徴とする。
以上のように構成される本発明の構造によると、前記カバーによって切削油や切削屑の飛散を防止して加工エリア内でワークの加工を行うことができるとともに、カバーの外側の比較的クリーンな環境で、主軸に対するワークの授受を簡単に行うことができる。これにより加工エリア内にワークの授受機構等を導入し、加工エリア内でワークの授受を行う必要がなく、ワークの加工と授受を各々別々の環境で、簡単且つ比較的クリーンに行うことができるという効果がある。
本発明に係る工作機械の側断面図である。 ワークの授受状態を示す本工作機械の側断面図である。 蓋部の他の実施形態を示す要部断面図である。
本発明に係るカバーを備えた工作機械は、図1に示されるように、ベッド1上に支持台2が一体的に立設されている。該支持台2上には、主軸3を回転駆動自在に支持する主軸台4が、前記主軸3の軸心方向(Z軸方向)に沿ってスライド移動自在に搭載されている
。前記主軸3は、前記主軸台4のZ軸方向の移動によって、主軸台4と一体的にZ軸方向に移動する。
前記主軸3の先端には、コレットチャック等から構成される保持部によってワーク6が着脱自在に保持される。前記支持台2の上方部分には、前記Z軸方向に対して直交するX軸方向及びY軸方向に移動自在に刃物台7が設けられている。該刃物台7には、前記主軸3に保持されるワーク6を加工する加工工具8が装着される。前記主軸台4及び刃物台7の移動により、前記主軸3に保持されたワーク6を前記加工工具8によって加工することができる。
前記ワーク6の加工エリア9は、カバー11によって覆われている。該カバー11によって、前記ワーク6の加工時の切削屑や切削油の飛散が防止される。前記カバー11は、前記支持台2及びベッド1側に固定されている。前記カバー11の前記主軸3のZ軸方向の対向位置には、開口部12が形成されている。
図2に示されるように、前記主軸台4の移動範囲は、前記主軸3の先端部分を開口部12から突出させることができるように設定されている。該開口部12から前記主軸3の先端部分を突出させることによって、前記保持部がカバー11の外側に位置する。前記保持部をカバー11の外側に位置させ、該カバー11の外側で保持部からのワーク6の搬出や、保持部へのワーク6の供給等、前記主軸3に対するワークの授受を行うことができる。
前記カバー11側には、前記開口部を開閉自在に閉塞する閉塞部として蓋部13が設けられている。該蓋部13は、前記主軸3の先端部分を開口部12から突出させる際に開口部12を開き、前記主軸3が加工エリア9内に位置する状態で開口部12を閉じるように構成されている。
本実施形態においては、前記蓋部13をカバー11にスライド自在に取り付け、該蓋部13とカバー11側との間にシリンダ14が設けられる。前記シリンダ14によって、前記加工エリア9内の主軸3の先端が蓋部13に近接する所定の位置に達すると前記開口部12を開くように蓋部13をスライドさせ、 加工エリア9の外側の主軸が、加工エリア9内に戻ると前記開口部12を閉じるように蓋部13をスライドさせる。
なお図3に示すように、前記カバー11の外側に向かって開くように、カバー11側に揺動自在に取り付ける蓋部13’を設け、カバー11内に位置する主軸3が、カバー11の外側に向かって移動する際に、前記蓋部13’を押し開き、カバー11の外側に位置する主軸3が加工エリア9内に戻る際に、蓋部13’が自重で閉じる構造とすることもできる。
また前記カバー11と蓋部13,13’との間にシール構造を形成し、前記開口部12を介した前記切削油や切削屑のカバー11外への飛散を防止することもできる。以上のように本工作機械によると、前記カバー11によって切削油や切削屑の飛散を防止して加工エリア9内でワーク6の加工を行うことができるとともに、オイルミスト等が存在するカバー11内の加工エリア9ではなく、カバー11の外側の比較的クリーンな環境で、主軸3に対するワークの授受を簡単に行うことができる。
これにより加工エリア9内にワーク6の授受機構を導入し、加工エリア9内でワーク6の授受を行う必要がなく、簡単且つ比較的クリーンにワーク6の授受と加工を行うことができる。例えばカバー11の外側に配置したワーク6の授受機構や、作業者の手作業によって、ワーク6の供給・搬出等を、主軸3の端面側から簡単に行うことができる。
また本工作機械を複数台並設し、カバー11の外側にワーク6の搬出入用の各工作機械共通のコンベア16等を設置し、該コンベア16によるワーク6の搬送や、コンベア16からのワーク6の供給、コンベア16へのワークの搬出等を行うシステム等も簡単に構成することができる。
3 主軸
6 ワーク
8 工具
9 加工エリア
11 カバー
12 開口部
13 蓋部(閉塞部)

Claims (1)

  1. 軸心方向に移動自在に支持された主軸(3)と、該主軸(3)の先端部に保持されたワーク(6)を加工する工具(8)とを備え、前記ワーク(6)の加工エリア(9)を覆うカバー(11)を設け、該カバー(11)内で、前記ワーク(6)の加工を行うカバーを備えた工作機械において、前記カバー(11)の前記主軸(3)の対向位置に開口部(12)を設け、該開口部(12)を開閉自在に閉塞する閉塞部(13)を設け、前記主軸(3)の移動範囲を、開状態の前記開口部(12)を介して前記主軸(3)の先端部が前記カバー(11)の外部に突出するように設定し、前記開口部(12)の閉状態で前記ワーク(6)の加工を行い、前記開口部(12)の開状態で、前記カバー(12)の外部で前記主軸(3)に対するワーク(6)の授受を行うカバーを備えた工作機械。
JP2011096058A 2011-04-22 2011-04-22 カバーを備えた工作機械 Pending JP2012223876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011096058A JP2012223876A (ja) 2011-04-22 2011-04-22 カバーを備えた工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011096058A JP2012223876A (ja) 2011-04-22 2011-04-22 カバーを備えた工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012223876A true JP2012223876A (ja) 2012-11-15

Family

ID=47274629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011096058A Pending JP2012223876A (ja) 2011-04-22 2011-04-22 カバーを備えた工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012223876A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016022573A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 Dmg森精機株式会社 工作機械及び該工作機械の配置構造
CH711180A1 (fr) * 2015-06-11 2016-12-15 Watch Out Sa Unité d'usinage avec chariot mobile.
CN106239250A (zh) * 2016-08-31 2016-12-21 安徽池州家用机床股份有限公司 一种机床卡盘断电防护装置
JP2020062714A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 東芝機械株式会社 加工区画シャッタ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335905A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Okuma Mach Works Ltd Y軸機能付旋盤
JP2000084701A (ja) * 1998-09-05 2000-03-28 Hitachi Seiki Co Ltd 主軸移動型工作機械におけるスプラッシュガード

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335905A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Okuma Mach Works Ltd Y軸機能付旋盤
JP2000084701A (ja) * 1998-09-05 2000-03-28 Hitachi Seiki Co Ltd 主軸移動型工作機械におけるスプラッシュガード

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016022573A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 Dmg森精機株式会社 工作機械及び該工作機械の配置構造
CH711180A1 (fr) * 2015-06-11 2016-12-15 Watch Out Sa Unité d'usinage avec chariot mobile.
WO2016199048A1 (fr) 2015-06-11 2016-12-15 Watch Out Sa Unité d'usinage avec chariot mobile
RU2709385C2 (ru) * 2015-06-11 2019-12-17 Вотч Аут Са Обрабатывающий станок с подвижной кареткой
CN106239250A (zh) * 2016-08-31 2016-12-21 安徽池州家用机床股份有限公司 一种机床卡盘断电防护装置
JP2020062714A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 東芝機械株式会社 加工区画シャッタ装置
JP7084842B2 (ja) 2018-10-17 2022-06-15 芝浦機械株式会社 加工区画シャッタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102431825B1 (ko) 공작기계
JP6192430B2 (ja) 保護カバーを有する工作機械
JP5828745B2 (ja) 工作機械
JP4219342B2 (ja) 工作機械の工具交換装置
CN105397543B (zh) 机床
JP6351475B2 (ja) ワーク供給装置及び工作機械
ATE499177T1 (de) Maschinenwerkzeug
WO2015037154A1 (ja) 立形マシニングセンタ
US9475161B2 (en) Vertical machining centre in gantry construction
JP2012245609A (ja) 垂直方向の工具スピンドルを有する自動積み込式の工作機械
EP3162476A1 (en) Work machine and workpiece machining system
JP2012223876A (ja) カバーを備えた工作機械
JP2017213658A (ja) 工作機械
JP4979540B2 (ja) 複合加工旋盤
JP6233720B2 (ja) 工具スピンドルとワークマニピュレータとを備えた工作機械
WO2010094565A3 (de) Vorrichtung zur bearbeitung von plattenförmigen werkstücken
JP6356014B2 (ja) 歯車加工機械
JP2016047558A5 (ja)
WO2014069274A1 (ja) ワーク搬送装置及び工作機械
TW201404501A (zh) 加工裝置
KR20130050686A (ko) 자동공구교환장치의 매거진용 도어장치
JP5905327B2 (ja) 工作機械
ATE470531T1 (de) Werkzeugmaschine mit spindelfutter- austauschmechanismus
JPWO2012132648A1 (ja) ワークの回収装置
JP6795923B2 (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20130514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150811