JP2012215666A - 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置 - Google Patents

画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012215666A
JP2012215666A JP2011079812A JP2011079812A JP2012215666A JP 2012215666 A JP2012215666 A JP 2012215666A JP 2011079812 A JP2011079812 A JP 2011079812A JP 2011079812 A JP2011079812 A JP 2011079812A JP 2012215666 A JP2012215666 A JP 2012215666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
liquid crystal
crystal panel
light
partial image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011079812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012215666A5 (ja
Inventor
Atsushi Hatayama
淳 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011079812A priority Critical patent/JP2012215666A/ja
Priority to US13/434,853 priority patent/US20120249407A1/en
Publication of JP2012215666A publication Critical patent/JP2012215666A/ja
Publication of JP2012215666A5 publication Critical patent/JP2012215666A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0076Stacked arrangements of multiple light guides of the same or different cross-sectional area
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2358/00Arrangements for display data security

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】側方からの表示画面の覗き見を防止することができる薄型の画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置3は、液晶パネル14と、液晶パネル14の背面に配置されるバックライト装置9とを備える。バックライト装置9は、矩形の平板形状を有する導光板10と、反射シート11と、光源12a及び12bと、プリズムシート13とを含み、第1の光源から出射された光を液晶パネル14に向かって右方向に出射し、第2の光源から出射された光を液晶パネルに向かって左方向に出射する。液晶パネル14には、全体画像の一部を間引いた部分画像とこれに相補的な部分画像とが交互に表示される。光源12a及び12bは、液晶パネル14への部分画像の表示と同期して、交互に点灯するように制御される。
【選択図】図2

Description

本発明は、ノート型パーソナルコンピュータ等に用いられる画像表示装置に関する。
近年、ノート型パーソナコンピュータや携帯電話、スマートフォン等の液晶表示装置を備えた電子機器が広く利用されているが、セキュリティ保護やプライバシー保護の要請も高まっており、使用者以外からの覗き見を防止するための技術が提案されている。
特許文献1には、画像表示装置を備えた遊技機において、画像表示装置の表示内容を隣の遊技者から覗き見できないようにする技術が開示されている。具体的には、特許文献1に記載の画像表示装置は、背面側から前方へと順に、複数の発光素子を並列配置した発光ユニットと、偏光特性が異なる一対の偏光フィルタと、フレネルレンズと、領域毎に偏光特性が異なる微細位相差板と、液晶表示パネルとを主に備えている(例えば、特許文献1の図4並びに段落0024、0025及び0031参照)。フレネルレンズは、偏光フィルタの一方から出射された光を遊技者の右眼方向に導き、偏光フィルタの他方から出射された光を遊技者の左眼方向に導く。フレネルレンズによって左右に振り分けられた光の偏光方向と、微細位相差板の各領域の偏光特性との組み合わせに応じて、液晶表示パネル上に形成される画像は、右眼用と左眼用とに分割される(特許文献1の図12参照)。
特許文献1に記載の構成によれば、遊技機の正面に位置する遊技者は右眼用と左眼用の両方の画像を見ることができるので、完全な表示内容を把握することができる。これに対して、遊技機の側方から覗き見した場合は、右眼用または左眼用の一方の画像しかみることができないので、表示内容を把握することができなくなる。
特開2005−6881号公報
しかしながら、特許文献1では、フレネルレンズの焦点位置に光源となる発光ユニットを配置する必要があるので、ノート型パーソナルコンピュータ等の薄型の電子機器に採用することは困難である。
それ故に、本発明は、側方からの表示画面の覗き見を防止することができる薄型の画像表示装置を提供することを目的とする。
本発明は、全体画像の一部を間引いた第1の部分画像と、第1の部分画像と相補的な第2の部分画像とを表示画面に交互に表示可能な画像表示装置に関する。本発明に係る画像表示装置は、液晶パネルと、矩形の平板形状を有する導光部材と、導光部材の一方面上に重ねられるプリズムシートと、導光部材の第1の側面に沿って配置される第1の光源と、第1の側面とは反対側の第2の側面に沿って配置される第2の光源とを含み、第1の光源から出射された光を液晶パネルに向かい右方向に出射し、第2の光源から出射された光を左方向に出射するバックライト装置と、第1の部分画像及び第2の部分画像が交互に表示されるように液晶パネルを駆動する液晶パネルドライバと、第1の部分画像及び第2の部分画像の表示に同期して、第1の光源および第2の光源を交互に点灯させるバックライトドライバとを備える。
本発明によれば、正面の観察者の側方側からは第1の部分画像または第2の部分画像のみが視認されるので、表示内容の把握を困難とし、覗き見を防止することができる。また、導光板の側面部分に光源が配置されるバックライト装置を用いるので、装置の薄型化も実現できる。
第1の実施形態に係る画像表示装置を備えるノート型パーソナルコンピュータを示す斜視図 第1の実施形態に係る画像表示装置の概略構成図 第1の実施形態に係る画像表示装置の機能ブロック図 第1の実施形態に係る画像表示装置による表示画像を説明する図 第2の実施形態に係る画像表示装置の断面図
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る画像表示装置を備えるノート型パーソナルコンピュータを示す斜視図である。
パーソナルコンピュータ1は、CPUや記憶装置が格納される本体2と、画像表示装置3とを備える。画像表示装置3は、ヒンジ4a及び4bを介して開閉自在となるように本体2に取り付けられている。本体2には、複数のキー5と、タッチパッド6と、ボタン7a及び7bと、パワースイッチ8とが設けられている。本体2には、USB端子等の複数の接続端子や、LEDランプ、スイッチなどが更に設けられるが、図示は省略されている。
図2は、第1の実施形態に係る画像表示装置の概略構成図であって、図1のII−IIラインに沿う断面図である。
画像表示装置3は、液晶パネル14と、液晶パネル14の背面側に配置されて照明光を発光するバックライト装置9と、図示しない表示制御回路とを備える。液晶パネル14と、バックライト装置9とは、筐体15の内部に収容されている。
バックライト装置9は、導光板10と、反射シート11と、一対の光源12a及び12bと、プリズムシート13とを含む。
導光板10は、矩形の平板形状を有し、光源12a及び12bから出射された光を内部で全反射させ、かつ拡散させて均一化し、面発光に変換する。導光板10には、出射光の進行方向を制御するための微少なプリズム(図示せず)が形成されている。この微少なプリズムは、導光板10の前面にのみ設けても良いし、導光板10の背面にのみ設けても良いし、導光板10の前面及び背面の両方に設けても良い。導光板10の前面及び背面の両方に微少なプリズムを設ける場合は、前面の微少プリズムの延伸方向と、背面の微少プリズムの延伸方向とがクロスする。
反射シート11は、導光板10の背面に配置され、導光板10と重ね合わされている。反射シート11は、導光板10の背面で全反射されずに出射した光を導光板10の前面側に反射する。
光源12a及び12bは、例えばLEDよりなる。一方の光源12aは、導光板10の側面16aに沿って配置され、側面16aから導光板10の内部へと光を出射する。他方の光源12bは、側面12bとは反対側の側面16bに沿って配置され、側面16bから導光板10の内部へと光を出射する。尚、光源12a及び12bの点灯・消灯は、表示制御回路内のバックライトドライバによって制御される。光源として使用するLEDは、サイドビュー型及びトップビュー型のいずれも使用できる。光源の指向角が広い場合は、光の出射範囲を限定するためにミラー等の反射部材を使用しても良い。
プリズムシート13は、図2の紙面と直交する方向に延びる複数のプリズムが形成されたプリズム面17を有する。導光板10から出射された光の進行方向は、プリズム面17での屈折及びプリズム面17での全反射等によって変化する。より詳細には、光源12aから出射された光は、画像表示装置3の前方に位置する観察者の右側に向けて導光板10の前面から出射されるが、プリズム面17による屈折及びプリズム面17での全反射等により、バックライト装置9の前方であって、バックライト装置9に向かって右側に進行する。また、光源12bから出射された光は、画像表示装置3の前方に位置する観察者の左側に向けて導光板10の前面から出射されるが、プリズム面17による屈折及びプリズム面17での全反射等により、バックライト装置9の前方であって、バックライト装置9に向かって左側に進行する。すなわち、プリズムシート13は、導光板10の前面から斜め方向に出射された光を、バックライト装置9の前方の所望の方向に出射させる機能を有する。
液晶パネル14は、行列状に配列される複数の画素を有し、表示制御回路の液晶パネルドライバから供給される駆動信号に基づいて、背面から照射された光の透過率を各画素毎に変化させ、画像を表示する。本発明に係る画像表示装置3は、後述するように、左右からの覗き見を防止するために、1つの完全な画像から生成された相補的な一対の部分画像を交互に表示する処理を行う。したがって、残像感を低減するために、液晶パネル14の応答速度は高速であることが好ましい。
尚、バックライト装置9は、入射した光を拡散させて出射する拡散シートを更に備えていても良い。拡散シートは、導光板10とプリズムシート13との間に挟み込まれても良いし、プリズムシート13の外側に重ねられても良い。
図3は、第1の実施形態に係る画像表示装置の機能ブロック図であり、図4は、第1の実施形態に係る画像表示装置による表示画像を説明する図である。
図3に示すように、表示制御回路27は、液晶パネル14を駆動する液晶パネルドライバ18と、光源12a及び12bを駆動するバックライトドライバ19とを含む。また、図3には、表示画像を生成するための画像処理部25と、画像処理部25によって生成された表示画像を格納するフレームメモリ26とが示されている。画像処理部25は、表示モードの切替を指示する切替信号に基づいて、液晶パネル14の全面に表示する全体画像の生成処理と、全体画像の一部を間引いた部分画像及びこれに相補的な部分画像を生成する処理とを切り替えて行う。この全体画像と部分画像の詳細は後述する。
液晶パネルドライバ18は、フレームメモリ26から取得した画像信号に基づいて、液晶パネル14の各画素の透過率を変化させる駆動信号を生成し、生成した駆動信号を液晶パネル14に出力する。また、液晶パネルドライバ18は、パーソナルコンピュータ本体や筐体に設けられた専用のスイッチ等から出力される切替信号に基づいて、画像表示装置3を通常の表示方法で駆動する通常モードと、左右からの覗き見を防止するための覗き見防止モードとを切り替える。バックライトドライバ19は、光源12a及び12bの点灯・消灯と、発光強度を制御する。バックライトドライバ19による光源12a及び12bの制御方法は、通常モードと覗き見防止モードとで異なる。
まず、通常モードでは、画像処理部25は、図4(a)に示す全体画像Wの画像信号をフレームメモリ26に書き込む。液晶パネルドライバ18は、フレームメモリ26から画像信号を取得し、取得した画像信号に基づいて、全体画像Wを液晶パネル14の全面に表示する。このとき、バックライトドライバ19は、光源12a及び12bの両方を連続点灯させる。光源12a及び12bの両方を点灯させる場合は、それぞれの発光強度を小さく(例えば半分に)しても良い。
次に、ユーザがキーボードやタッチパッド等の入力デバイスや筐体の専用のスイッチ等を用いて通常モードから覗き見防止モードへの切り替えを指示すると、パーソナルコンピュータ本体等から表示制御回路27へと表示モードの切り替えを指示する信号が出力される。覗き見防止モードでは、画像処理部25は、全体画像Wから図4(b)及び(c)に示すような部分画像LまたはRの画像信号をフレームメモリ26に書き込む。部分画像L及びRは、全体画像Wの一部が間引かれたものあって、互いに相補的である。部分画像L及びRの間引き箇所(斜線部)は、全体画像の詳細な内容が容易に認識できないように設定されていれば良い。図4の例では、モザイク状に画像の画素領域が間引かれている。間引き箇所は、黒であることが好ましいが、画像の配色や液晶パネルの色数等によっては、他の色であっても良い。
尚、部分画像L及びRは、ソフトウェアで生成しても良いし、ハードウェアで生成しても良い。前者の場合、パーソナルコンピュータ本体のCPUが、ハードディスクにインストールされたプログラムをメモリ上に展開して実行することによって、図3の画像処理部25が実現される。後者の場合、部分画像L及びRを生成する回路が実装されたLSI等で図3の画像処理部25が実現される。ハードウェアによって画像処理部25を構成した場合、画像処理部25及びフレームメモリ26は、パーソナルコンピュータ本体に設けられても良いし、画像表示装置3に設けられても良い。
液晶パネルドライバ18は、部分画像L及びRを交互に液晶パネル14に表示する。このとき、画像のちらつきや残像感を低減するために、液晶パネル14の駆動周波数は、通常モードより大きいことが好ましい。例えば、覗き見防止モードでは、通常モードでの駆動周波数の偶数倍の周波数で液晶パネル14を駆動すれば良い。具体的には、通常モードでの駆動周波数60Hzの2倍の120Hzまたは4倍の240Hzの周波数で液晶パネル14を駆動することができる。
バックライトドライバ19は、液晶パネルドライバ18による液晶パネルの駆動に同期して、光源12a及び12bを交互に点灯させる。具体的には、液晶パネルドライバ18が液晶パネル14に部分画像Lを表示している期間には、バックライトドライバ19は光源12bのみを点灯させ、部分画像Lから部分画像Rへの切り替えと同時に、光源12bを消灯させて他方の光源12aを点灯させ、液晶パネルドライバ18が液晶パネル14に部分画像Rを表示している期間には、バックライトドライバ19は光源12aのみを点灯させる。バックライトドライバ19と液晶パネルドライバ18との同期は、液晶パネルドライバから出力される同期信号に基づいて行われる。
尚、ここでは、部分画像Lの表示期間に光源12bを点灯させ、部分画像Rの表示期間に光源12aを点灯させているが、逆でも良い。また、液晶パネルドライバ18とバックライトドライバ19との同期は、いずれか一方から他方へと同期信号を出力し、この同期信号に基づいて行っても良いし、表示制御回路27内で生成される共通の同期信号に基づいて行っても良い。同期信号は、表示制御回路27の外部から供給しても良い。
上述したように、光源12aから出射光は液晶パネル14の正面に位置する観察者の右方向に導かれ、光源12bから出射光は観察者の左方向に導かれる。光源12aからの出射光と光源12bからの出射光との指向性が異なるため、部分画像L及びRの表示範囲が液晶パネル14の正面で部分的に重なり、その外側には部分画像Lのみの表示範囲または部分画像Rのみの表示範囲が生じる。
したがって、液晶パネル14の正面にいる観察者は、交互に表示が切り替えられる部分画像L及びRの両方を視覚することができるので、見た目上、液晶パネル14上に全体画像Wが表示されているように見える。これに対して、液晶パネル14の正面よりも側方の位置から液晶パネル14を見た場合、部分画像L及びRの一方しか視覚できないので、元の全体画像Wの内容を即座に認識することは困難である。
以上説明したように、本実施形態では、導光板10とその側面16a及び16bに沿って配置された一対の光源12a及び12bを用いてバックライト装置9が構成されているので、画像表示装置3の薄型化を実現できる。また、正面の観察者より側方に、部分画像LまたはRのみが提示される出射範囲が生じるので、観察者の側方からの表示画面の視認性を低下させ、覗き見に対する耐性を向上させることができる。
(第2の実施形態)
図5は、第2の実施形態に係る画像表示装置の断面図であって、図2に対応する図である。
図5に示す画像表示装置3は、矩形の平板形状を有する一対の導光板20a及び20bを用いてバックライト装置9が構成されている点が第1の実施形態に係るものと大きく異なる。導光板20a及び20bは、プリズムシート13の背面側にこの順に配置されている。
一方の光源12aは、導光板20aの側面21に沿って配置され、側面21から導光板20aの内部へと光を出射する。光源12aから出射された光は、導光板20aの内部で全反射を繰り返しながら面発光に変換される。導光板20aに入射した光の一部は、導光板20aの背面から出射された後、導光板20bを通過して反射シート11で反射され、再度導光板20aを透過してプリズムシート13に導かれる。
他方の光源12bは、導光板20bの側面の1つであって、導光板20aの側面21とは反対側に位置する側面22に沿って配置され、側面22から導光板20bの内部へと光を出射する。導光板20bの背面には、反射シート11が配置され、導光板20bと重ね合わされている。導光板20bに入射した光は、導光板20bの内部で全反射を繰り返しながら面発光に変換される。導光板20bから出射された光は、前方の導光板20aを透過してプリズムシート13に導かれる。
導光板20a及び20bには、2枚の導光板20a及び20bを組み合わせたときに所望の出射角で光線が出射されるように制御する微少なプリズムが形成されている。第1の実施形態で説明したように、微少なプリズムは、導光板の前面及び背面の一方または両方に形成される。
本実施形態に係る構成では、2枚の導光板20a及び20bが必要となるが、導光板20a及び20bに形成する微細プリズムを光源12a及び12bのそれぞれに合わせて最適化できるため、精度良く出射角を制御することができる。
尚、本実施形態に係るバックライト装置9においても、入射した光を拡散させて出射する拡散シートが更に設けられても良い。拡散シートは、導光板20aとプリズムシート13との間に挟み込まれても良いし、プリズムシート13の外側に重ねられても良い。
本発明に係る画像表示装置は、携帯電話機やスマートフォン、タブレットコンピュータ等の表示部を備える電子機器に利用できる。
1 パーソナルコンピュータ
2 本体
3 画像表示装置
10 導光板
11 反射シート
12 光源
13 プリズムシート
14 液晶パネル
16 側面
18 液晶パネルドライバ
19 バックライトドライバ
20 導光板
21、22 側面
25 画像処理部
26 フレームメモリ

Claims (4)

  1. 全体画像の一部を間引いた第1の部分画像と、前記第1の部分画像と相補的な第2の部分画像とを表示画面に交互に表示可能な画像表示装置であって、
    液晶パネルと、
    矩形の平板形状を有する導光部材と、前記導光部材の一方面上に重ねられるプリズムシートと、前記導光部材の第1の側面に沿って配置される第1の光源と、前記第1の側面とは反対側の第2の側面に沿って配置される第2の光源とを含み、前記第1の光源から出射された光を前記液晶パネルに向かい右方向に出射し、前記第2の光源から出射された光を左方向に出射するバックライト装置と、
    前記第1の部分画像及び前記第2の部分画像が交互に表示されるように前記液晶パネルを駆動する液晶パネルドライバと、
    前記第1の部分画像及び前記第2の部分画像の表示に同期して、前記第1の光源および前記第2の光源を交互に点灯させるバックライトドライバとを備える、画像表示装置。
  2. 前記液晶パネルドライバは、外部から入力される切替信号に基づいて、前記液晶パネルの全面に前記全体画像が表示されるように前記液晶パネルを駆動する第1の動作と、前記液晶パネルに前記第1の部分画像および前記第2の部分画像が交互に表示される第2の動作とを切り替え可能であり、
    前記第2の動作時における前記液晶パネルの駆動周波数が、前記第1の動作時における前記液晶パネルの駆動周波数の偶数倍である、請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記全体画像から前記第1の部分画像及び前記第2の部分画像を生成する画像処理部を更に備える、請求項1に記載の画像表示装置。
  4. 請求項1に記載の画像表示装置と、表示画像信号を前記画像表示装置に出力する本体とを備えるコンピュータ装置であって、
    前記本体は、前記全体画像から前記第1の部分画像及び前記第2の部分画像を生成する画像処理部を有する、コンピュータ装置。
JP2011079812A 2011-03-31 2011-03-31 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置 Pending JP2012215666A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011079812A JP2012215666A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置
US13/434,853 US20120249407A1 (en) 2011-03-31 2012-03-30 Image Display Apparatus and Computer Apparatus Employing Same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011079812A JP2012215666A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012215666A true JP2012215666A (ja) 2012-11-08
JP2012215666A5 JP2012215666A5 (ja) 2013-10-31

Family

ID=46926503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011079812A Pending JP2012215666A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120249407A1 (ja)
JP (1) JP2012215666A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10388230B2 (en) * 2014-05-30 2019-08-20 3M Innovative Properties Company Temporally multiplexing backlight with asymmetric turning film
KR102376134B1 (ko) 2014-05-30 2022-03-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 가변 시야각을 갖는 광학 시스템
KR20170010848A (ko) 2014-05-30 2017-02-01 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 가변 시야각 광학 시스템
CN107179627B (zh) * 2016-03-09 2020-10-23 台湾扬昕股份有限公司 光源模块以及显示装置
CN106773179A (zh) * 2017-01-11 2017-05-31 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及显示方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273438A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2005077472A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2006010935A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Olympus Corp 映像表示装置及び車載用映像表示装置
JP2009521084A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ バックライト構造
JP2010271730A (ja) * 2010-07-08 2010-12-02 Casio Computer Co Ltd 表示装置の駆動方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519251B2 (ja) * 1999-10-13 2010-08-04 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその制御方法
JP4529573B2 (ja) * 2004-07-28 2010-08-25 三菱電機株式会社 面状光源装置及び液晶表示装置
TWI320161B (en) * 2005-12-01 2010-02-01 Method for controlling a plurality of displaying regions of a display panel
KR100893616B1 (ko) * 2006-04-17 2009-04-20 삼성모바일디스플레이주식회사 전자 영상 기기, 2d/3d 영상 표시 장치 및 그 구동방법
JP5243439B2 (ja) * 2006-10-06 2013-07-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 自動立体3dディスプレイ装置用のバックライトモジュール及びlcdデバイス用の走査式バックライト
US8659641B2 (en) * 2007-05-18 2014-02-25 3M Innovative Properties Company Stereoscopic 3D liquid crystal display apparatus with black data insertion
US8502862B2 (en) * 2009-09-30 2013-08-06 Disney Enterprises, Inc. Method and system for utilizing pre-existing image layers of a two-dimensional image to create a stereoscopic image
JP2011234342A (ja) * 2010-04-08 2011-11-17 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
KR101328787B1 (ko) * 2010-05-07 2013-11-13 엘지디스플레이 주식회사 영상표시장치 및 그 구동방법
US20120140026A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Himax Media Solutions, Inc. 2D-to-3D COLOR COMPENSATION SYSTEM AND METHOD THEREOF
US8988336B2 (en) * 2010-12-16 2015-03-24 3M Innovative Properties Company Dual-orientation autostereoscopic backlight and display

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273438A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2005077472A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2006010935A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Olympus Corp 映像表示装置及び車載用映像表示装置
JP2009521084A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ バックライト構造
JP2010271730A (ja) * 2010-07-08 2010-12-02 Casio Computer Co Ltd 表示装置の駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120249407A1 (en) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105093580B (zh) 一种防窥结构、显示面板、背光模组及显示装置
US9046686B2 (en) Head-mount type display device
JP4762232B2 (ja) 携帯情報端末装置及び表示端末装置
JP6435974B2 (ja) 表示装置及び遊技機
WO2013181878A1 (zh) 透明显示装置及具有透明显示装置的电子设备
JP5923456B2 (ja) 表示装置
TWI514007B (zh) Display device
WO2019080627A1 (zh) 防偷窥装置、防偷窥显示器及控制方法
US20130148045A1 (en) Liquid crystal display device and driving method therefor as well as electronic apparatus
US20180059308A1 (en) Backlight module, method for controlling the same and display device
JPWO2006027995A1 (ja) 表示装置、視野角制御装置、および電子機器
US9857601B2 (en) Display device
JP2012215666A (ja) 画像表示装置、これを用いたコンピュータ装置
JP6515652B2 (ja) 表示装置及び遊技機
TWI569250B (zh) 顯示裝置的驅動方法
CN110764301A (zh) 电子设备
CN110764300A (zh) 显示组件及电子设备
JP2012078821A (ja) 液晶表示装置
JP2010211084A (ja) 表示装置
WO2012121091A1 (ja) タッチパネル制御回路、表示装置の駆動回路、および表示装置
JP2010276817A (ja) 電気光学装置、および電子機器
JP2005189426A (ja) 情報表示装置および情報入出力装置
JP5088671B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP2005156932A (ja) 液晶表示装置、それを用いた情報処理装置及び携帯電話機
KR20160050696A (ko) 삼차원 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140919

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141009

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150130