JP2012208590A - 書店における書籍の書籍販売システム - Google Patents

書店における書籍の書籍販売システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012208590A
JP2012208590A JP2011072157A JP2011072157A JP2012208590A JP 2012208590 A JP2012208590 A JP 2012208590A JP 2011072157 A JP2011072157 A JP 2011072157A JP 2011072157 A JP2011072157 A JP 2011072157A JP 2012208590 A JP2012208590 A JP 2012208590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
display
terminal device
displayed
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011072157A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuhiro Yamada
篤廣 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VISUAL JAPAN Inc
Original Assignee
VISUAL JAPAN Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VISUAL JAPAN Inc filed Critical VISUAL JAPAN Inc
Priority to JP2011072157A priority Critical patent/JP2012208590A/ja
Publication of JP2012208590A publication Critical patent/JP2012208590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】書店にとっては、無尽蔵の書籍を購入者に提供でき、かつ購入者は書棚に陳列されている書籍を手に取るようにして、印刷物としての書籍又は電子書籍の選択・購入を可能とする、書店における書籍の書籍販売システムを提供する。
【解決手段】書籍を陳列した書店の書棚にタッチパネル機能を有するディスプレイを配置し、該ディスプレイには複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像を表示し、該ディスプレイに表示すべき背表紙画像等は、該ディスプレイの表示制御を行う端末装置と接続されたサーバに格納し、ディスプレイに対する接触位置に応じて、前記端末装置は、前記サーバに対して要求信号を送信するか又は前記ディスプレイに表示すべき新たな画像を形成する。
【選択図】図2

Description

本発明は、書店における書籍の書籍販売システムに関する。
従来より、書籍購入希望者は、書店に赴き、書棚に陳列されている書籍を手に取り、その内容を閲覧することにより購入の意志を決定していた。しかし、近年、このような書籍購入に関して、大きな変化をもたらす2つの潮流がある。
その1つは、インターネットショッピングを代表とする無店舗販売である。インターネットの普及に伴い、店舗を構えなくとも、インターネットに接続した端末機器を有してさえおれば、書籍販売サイトにアクセスすることにより、容易に所望の書籍を購入することができ、しかも、あらゆる書籍をウエブ画面上で陳列することができるから、顧客にとっては品切れ状態を心配する必要がない(出版社にも在庫がない場合は購入できないが、それはどのような手段を講じても解決しえない問題である。)。そして、購入者が購入する全書籍数は、無店舗販売が普及したからといって増大するわけではないので、インターネットショッピングを代表とする無店舗販売の普及は、店舗販売を行う既存の書店の経営を圧迫しているのが現状であり、閉鎖を余儀なくされた書店も少なくない。これを購入者の側からみると、従来のように書棚に陳列されている書籍の購入を望む者は少なくないにも拘わらず、書店数が減少することにより、赴くべき書店の選択幅が狭くなっている。
もう1つの潮流は、電子書籍の普及である。電子書籍とは、紙とインクを利用した印刷物ではなく、電子機器のディスプレイで読むことができる出版物であり、具体的には電子データとして適宜の記憶媒体に記憶し、その記憶媒体を前記電子機器に装着することにより読むことができる。このような電子書籍を、書店で販売することは可能であるが、電子データであるがため、書店以外でも広く販売されるのが実状であって、インターネットに接続したパソコンを利用してダウンロードすることもできる。印刷物としての書籍と同内容の書籍の両方を購入する者はほとんどいないから、電子書籍の普及も書店経営を圧迫している。無店舗販売の普及と同様、書店経営が圧迫されれば、書店数が減少し、書棚に陳列されている書籍の購入を望む購入者にとっての選択幅が狭くなる。
このように、近年の2つの潮流は、書籍販売をグローバルに捉えた場合、有用な点が多々あるが、書店及び購入者にとっては、不利な面も少なくない。さらに、毎年おびただしい数の新刊書籍が出版されるため、一般書店がすべての書籍を陳列することは不可能であり、陳列を要さない無店舗販売や電子書籍販売に比すと、購入者にその場で提供できる書籍数で劣ることは否めない。
他方、特許文献1によって、書棚を模して書籍の背表紙をディスプレイに一覧表示する図書探索方法が公知であるが、インターネット上の書店や図書館を想定したものであり、店舗を構えた一般書店における書籍販売を想定したものではない。
特許文献1記載の図書探索方法は、インターネット上の書店や図書館における図書探索方法としては有用であり、一般書店における書籍注文には利用できるかもしれないが、書籍を陳列した現実の書棚との関係が考慮されておらず、一般書店に利用した場合であっても、現実の書棚と書棚を模したディスプレイが個別に存するだけである。
特開2009−48281号公報
本発明は、上記のような問題点を解決しようとするものであり、書店にとっては、無尽蔵の書籍を購入者に提供でき、かつ購入者は書棚に陳列されている書籍を手に取るようにして、書籍の選択・購入を可能とする、書店における書籍の書籍販売システムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の書店における書籍の書籍販売システムは、書店に配置されたディスプレイ及び該ディスプレイの表示を制御する端末装置並びに前記端末装置とネットワーク接続されたサーバからなる、書店における書籍の書籍販売システムであって、前記ディスプレイは、タッチパネル機能を有し、書籍を陳列した書棚に配置され、該ディスプレイに対する接触位置に関する信号を前記端末装置に出力するものであり、前記端末装置は、前記サーバに対して要求信号を送信し、前記サーバから受信した信号に基づいて、前記ディスプレイに表示すべき画像を形成するとともに、前記ディスプレイから入力される接触位置に関する信号及び形成した画像に基づき、前記サーバに対して新たな要求信号を送信するか又は前記ディスプレイに表示すべき新たな画像を形成するものであり、前記サーバは、書籍の背表紙画像と書籍特定情報を対応づけて格納したデータベースを備え、前記端末装置から受信した前記要求信号に基づいて、前記データベースから取得した情報を前記端末装置に送信可能であり、前記端末装置は前記サーバから書籍背表紙画像を含む信号を受信し、複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像を形成できることを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項2記載の書籍販売システムは、請求項1記載の発明において、前記サーバは書籍のコンテンツを取得可能であり、前記ディスプレイに複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像が表示されている状態で、1つの背表紙画像が接触されることを条件として、前記端末装置は前記サーバに、接触された背表紙画像に対応づけられた書籍特定情報に基づき、書籍のコンテンツに関する情報を要求し、前記サーバは要求された書籍のコンテンツに関する情報を取得し前記端末装置に送信することを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項3記載の書籍販売システムは、請求項1又は請求項2記載の発明において、前記ディスプレイは、書棚の複数の段に亘って配置されていることを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項4記載の書籍販売システムは、請求項1ないし請求項3の何れか1項記載の発明において、前記端末装置は、前記ディスプレイ起動後であって接触されていない状態又は前記ディスプレイが最後に接触されてから所定時間経過した通常状態において、複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成することを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項5記載の書籍販売システムは、請求項4記載の発明において、前記端末装置は、前記ディスプレイが配置された書棚の上段又は下段と同一の書籍分類に属する書籍の複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成することを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項6記載の書籍販売システムは、請求項1ないし請求項5の何れか1項記載の発明において、前記端末装置は、購入者の指針となる書籍分類を表示するように画像を形成できることを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項7記載の書籍販売システムは、請求項1ないし請求項6の何れか1項記載の発明において、前記端末装置は、書籍のコンテンツが表示されている場合に、購入ボタン表示画面を形成し、該購入ボタンに接触することにより、印刷物としての書籍購入又は電子書籍としての購入であるかを選択可能としたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、ディスプレイは書籍を陳列した書棚に配置され、端末装置はサーバから書籍背表紙画像を含む信号を受信し、複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像を形成できるので、書棚に配置されたディスプレイの周囲は、書籍が陳列された書棚であり、ディスプレイには書棚に書籍が陳列されているのと同様の画像を表示できるので、周囲の書棚とディスプレイ画像の区別がつきにくくなり、購入者は、書棚に陳列された書籍に接するのに近い感覚で、ディスプレイに表示された背表紙画像に接することができ、ディスプレイに表示された画像であるにもかかわらず、あたかも書棚に陳列されている書籍を選択するかのように、ディスプレイに表示された背表紙画像から書籍を選択することができる。また、ディスプレイに表示する背表紙画像は変更できるので、印刷物の書籍のみを陳列する場合とは比較できない膨大な数の書籍背表紙画像を購入者に提示することができ、書店はスペースの有効利用を図ることができ、同時に購入者は購入すべき書籍の選択幅を拡げることができる。
請求項2の発明によれば、ディスプレイに複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像が表示されている状態で、1つの背表紙画像が接触されることを条件として、前記端末装置は前記サーバに、接触された背表紙画像に対応づけられた書籍特定情報に基づき、書籍のコンテンツに関する情報を要求し、前記サーバは要求された書籍のコンテンツに関する情報を取得し前記端末装置に送信するので、現実の書棚に陳列された書籍を書棚から取り出し、その内容を確認するのと同じ感覚で違和感なく、購入者はディスプレイに表示された複数の背表紙画像から、個々の書籍のコンテンツを確認することができる。
請求項3の発明によれば、ディスプレイは、書棚の複数の段に亘って配置されているので、1段の高さが低い書棚の場合に特に有用である。
請求項4の発明によれば、端末装置は、ディスプレイ起動後であって接触されていない状態又は前記ディスプレイが最後に接触されてから所定時間経過した通常状態において、複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成するので、購入者がディスプレイに接触しなくとも、ディスプレイには書棚を模した状態で実物大の背表紙画像が表示されており、購入者は書棚に陳列された書籍に接するのにいっそう近い感覚でディスプレイに表示された背表紙画像に接することができる。
請求項5の発明によれば、端末装置は、ディスプレイが配置された書棚の上段又は下段と同一の書籍分類に属する書籍の複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成するので、購入者はディスプレイ下段又は上段の書棚に陳列された書籍を物色した後、同じ書籍分類の書籍をディスプレイ画面を通じて物色することができる。また、ディスプレイに表示されている背表紙画像の書籍分類を上段又は下段の書棚を知ることができるので、ディスプレイ表示画面の概要を直ちに知ることができる。とりわけ、大規模書店では、書籍分類毎に書棚が設けられているため、書籍分類毎の書棚にディスプレイを配置することにより、購入者の選択負担及び操作負担を軽減することができる。なお、書籍分類とは、日本図書分類で定まれた分類だけでなく、書店側で設定した任意の分類でよく、例えば、特定の著者の著作を同一書棚に陳列する場合には、その著者が書籍分類となる。
請求項6の発明によれば、購入者の指針となる書籍分類を表示するように画像を形成できるので、購入者は書籍分類に従って、所望の書籍分類に該当する書籍の背表紙画像を書棚を模した状態で閲覧することができる。書店側にとっては、特定のディスプレイにより、複数の書籍分類に該当する背表紙画像を購入者に提示することができる。
請求項7の発明によれば、端末装置は、書籍のコンテンツが表示されている場合に、購入ボタンを表示し、該購入ボタンに接触することにより、印刷物としての書籍購入又は電子書籍としての購入であるかを選択可能としたので、購入者は希望する書籍形態を選択することができ、書店は印刷物としての書籍だけでなく、電子書籍をも販売品に加えることができる。
本発明の全体構成を示す図。 ディスプレイが書棚に配置され、書棚に陳列され書籍を模した画面が表示されることを示す図。 ディスプレイが書棚の複数段にわたって配置され、書棚に陳列され書籍を模した画面が表示されることを示す図。 書棚に陳列され書籍を模した画面の詳細図。 検索画面を示す図。 コンテンツ表示画面を示す図。 端末装置及びディスプレイの動作を示すフローチャート。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る書籍販売システムの概略構成図である。図1に示すように、書店1とサーバ2は、インターネットによって接続されている。
書店1には、サーバ2と通信するための端末装置11及び該端末装置11に接続されたディスプレイ12が備えられ、図2に示すように、該ディスプレイ12は書棚に配置されている。該ディスプレイ12の画像表示面はタッチパネルとして構成されており、顧客等が表示画面に触れると、接触位置に関する信号を端末装置11に出力する。さらに、ディスプレイ12は、図示しない課金処理用の現金挿入部、釣り銭返却部、同じく課金処理用のカード挿入部127、カード処理部、電子書籍ダウンロード用のメモリ挿入部128及びメモリ書込部並びにレシート排出部129等を具備している。また、ディスプレイ12は横長・縦長の何れでもよい。
端末装置11は、CPU、RAM、ROM等から構成されるコンピュータであり、前記ディスプレイ12に表示する画像を形成するとともに、前記ディスプレイ12からの接触位置に関する信号が入力されると、必要な処理を行う。また、端末装置11はサーバ2に対して諸々の要求を行うとともに、サーバ2からの回答に応じた処理を行う。
サーバ2は、図示しないCPU、RAM、ROM等及び第1データベース21及び第2データベース22を備えたコンピュータである。第1データベース21には、書籍特定情報と書籍背表紙画像及び書籍厚さを対応づけて格納してある。サーバ2は、書籍特定情報と書籍名、出版社、価格、著者、書籍分類、発行日等を書籍毎のレコードとして格納した第2データベース22も備えている。なお、第2データベース22は、在庫確認等のために従来から作成されているデータベースであり、それをそのまま利用するために、本実施形態では、第2データベース22とは別の第1データベース21を備える構成としたが、1つのデータベースに、書籍特定情報、書籍背表紙画像、書籍厚さ、書籍名、出版社、価格、著者、書籍分類、発行日等を書籍毎のレコードとして格納してもよい。サーバ2はさらに、書籍特定情報と対応づけて書籍コンテンツを格納した第3データベース23を備えている。なお、本実施形態では、サーバ2が第3データベース23を備える構成を採用したが、サーバ2が各出版社と契約し、出版社が所有するデータベースから、書籍コンテンツを取得する構成としてもよい。第1ないし第3データベースは、新刊書籍が刊行されると更新される。
端末装置11では、ディスプレイ12に表示する画像を形成しなければならないところ、表示画像をサーバ2にて形成し、それを端末装置11に送信するか、サーバ2からは背表紙画像と書籍特定情報だけを送信し、端末装置11にて書棚に書籍が陳列されていることを模した画像を形成するかは任意である。要するに、端末装置11とサーバ2のどちらかは、書棚に書籍が陳列されていることを模した画像を形成するための画像形成プログラムを具備しなければならないが、どちらが具備しても差し支えない。
本実施形態では、書店の開店に伴い、端末装置11及びディスプレイ12を起動すると、図2〜図4に示すとおり、ディスプレイ12には、書棚に書籍が陳列されていることを模した画像が表示され、画面の一部には、各種の指示ボタンが表示されている。以下、購入者が行う手順と端末装置11が実行する動作及びディスプレイ12の表示画面を中心として、図7のフローチャートに基づき本実施形態の動作説明を行う。なお、フローチャートにおいて、「進退ボタン?」とあるのは、「進退ボタンが接触されたか?」の意味であり、他も同様である。なお、背表紙画像については、「ボタン」とは表現していないが、それが接触されることにより、書籍コンテンツ画面に移行するので、常にボタンとしての機能を有している。
初期状態(ST32)では、ディスプレイ12には書棚に書籍が陳列されていることを模した画像と、指示ボタンとして、進退ボタン121及び検索ボタン122が表示されており、個々の背表紙画像もボタンの役割を担っている。そのために、棚末装置は、サーバ2に対して、書棚に書籍が陳列されていることを模した画像を形成するに必要な情報(以下「背表紙画像等」という。)を要求し、サーバ2は、第1データベース21及び第2データベース22にアクセスすることにより、書棚の長さ、表示すべき書籍の分類、書籍の厚さ等に基づき、表示すべき書籍の背表紙画像を選択し、これを端末装置11に送信する。なお、初期状態の画面を毎日更新する必要がない場合には、前日の初期画面画像を端末装置11に記憶しておき、記憶した画像を表示してもよい。
進退ボタン121は、図4で左向き三角及び右向き三角で表示したものであり、左向き三角が接触されると全画面を表示し、右向き三角が接触されると次画面を表示するように制御される。進退ボタン121が接触される(ST33でY)と、ST36で、端末装置11はサーバ2に対して、表示すべき書籍の分類を同じくする他の書籍の背表紙画像等を要求し、サーバ2は第1データベース21及び第2データベース22にアクセスし、必要な背表紙画像等の情報を端末装置11に送信し、端末装置11は新たな画像を形成し、ディスプレイ12に表示させる。進退ボタン121が接触される毎にこの処理を繰り返すが、表示すべき書籍の分類に該当するすべての背表紙画像等、又は数画面分の背表紙画像等を、一度にサーバ2から端末装置11に送信しておき、端末装置11がすべての背表紙画像等、又は数画面分の背表紙画像等を記憶しておくことにより、端末装置11とサーバ2間の送受信を省略してもよい。
検索ボタン122が接触される(ST34でY)と、端末装置11は図5に示す検索画面を形成し、ディスプレイ12に表示する。符番123は初期画面に戻るための初期画面復帰ボタンである。初期画面復帰ボタン123は、検索画面に限らず、初期画面以外が表示されているあらゆる状態で表示してもよい。検索画面は、書籍カテゴリによる検索、著者による検索、書籍名による検索、キーワード検索等、従来から行われている任意の検索を適用することができる。検索画面の初期画面としては、上記複数の検索種類のうちどれを選択するかの画面が表示され、例えば、著者名による検索を表示している箇所が接触されると、著者名を定める画面に移行する。著者名を定めるには、直接入力(この場合には、文字入力画面を表示する。)やア行,カ行等の選択等、公知の検索方式が任意に採用される。検索についてはこれ以上詳述しないが、図7のST37は、検索が終了するまでの複数段階の処理を含むものであり、ディスプレイ12が接触される毎に、端末装置11は必要な処理を実行し(検索には第2データベースが必要となるため、随時サーバ2との送受信を行う。)、ディスプレイ12の表示画面を更新する。そして、検索が終了すると、端末装置11は検索結果を端末装置11からサーバ2に送信し、検索結果に該当する背表紙画像等をサーバ2から受信し、書棚を模した背表紙画像を形成し、ディスプレイ12に表示させる。表示される背表紙画像は初期画面と異なるものの、それ以外は初期画面と同じ画面を表示、すなわち、ST32に移行する。
背表紙画像が接触される(ST35でY)と、端末装置11は接触された背表紙画像に対応づけられた書籍特定情報を取得し、その書籍特定情報に対応した書籍コンテンツをサーバ2に要求する(ST40)。サーバ2は、第3データベース23にアクセスし、又は出版社等から書籍コンテンツを取得し、端末装置11に送信し、ST41でそれを受信した端末装置11は書籍の特定頁の画像を形成し、ディスプレイ12に表示する(ST42)。特定頁としては、表紙・裏表紙でもよいし、第1頁でもよい。表示画面としては、1頁ずつでもよいが、見開きにすると、印刷物としての書籍の内容を確認する場合と類似するので好ましい。本実施形態では、図6に示すように見開き表示を採用している。
なお、図7には示していないが、初期画面以外の画像がディスプレイ12に表示されている状態で、どのボタン(背表紙画像を含む)も接触されない状態が所定時間続くと、操作者がディスプレイ12から離れたものと認識し、端末装置11は初期画面をディスプレイ12に表示させる。
書籍コンテンツ表示画面では、進退ボタン121、検索ボタン122に加えて購入ボタン124,125が表示される。進退ボタン121が接触された場合(ST43でY)には、次頁画面又は前頁画面を表示するように端末装置11及びサーバ2は必要な動作を実行する。なお、見開き表示の場合には、縦書きの書籍であれば、左頁に接触すれば次頁、右頁に接触すれば前頁を表示、横書きの書籍であれば逆に、右頁に接触すれば次頁、左頁に接触すれば前頁を表示するように制御し、進退ボタン121を省略してもよい。
書籍コンテンツ表示画面において検索ボタン122が接触された場合(ST44でY)には、検索画面に移行する。
購入ボタン124は、書籍を印刷物の形態で購入することを選択した際に接触するボタンであり、購入ボタン124が接触され(ST45でY)、その書籍が在庫としてある場合(ST48でY)、端末装置11は、在庫に関する情報をディスプレイ12に表示させ(ST49)、処理を終了し初期画面に戻る。購入者は、所望の書籍を書棚から取り出し、それを書店レジに持参する。在庫に関する情報としては、在庫があることのみを表示してもよいが、在庫位置を表示することが好ましい。購入者は、所望の書籍を書棚から取り出し、それを書店レジに持参する。
購入ボタン124が接触され(ST45でY)、その書籍が在庫としてない場合(ST48でN)、取り寄せに必要な処理に移行し、同処理が終了すると、初期画面に戻る。本発明のディスプレイ12及び端末装置11を用いて取り寄せ処理を行ってもよいが、従来から書店レジにて購入者のための取り寄せ処理を行っているため、本実施形態では、ディスプレイ12に印刷機能を持たせ、購入選択された書籍を特定する情報を印刷したレシートを、レシート排出部129から出力する(ST50)。購入者が、印刷出力されたレシートを書店レジに持参すると、書店販売員がそのレシートに基づき、発注を行う。
購入ボタン125は、書籍を電子書籍として購入することを選択した際に接触するボタンであり、購入ボタンが接触された場合(ST46でY)、ST47で課金処理を行った後、購入者が記憶媒体を、ディスプレイ12のメモリ挿入部に挿入することにより、購入書籍がメモリ書込部を介してメモリに書き込まれる。課金処理としては公知の処理を採用することができ、現金決済を望む購入者は、現金挿入部(図示せず)に現金を挿入し、電子マネー・クレジットカード決済等を望む購入者はカード処理部によって決済を行う。クレジットカード決済を例に採ると、電子書籍として購入することが選択された後、端末装置11は、現金決済、クレジットカード決済を含む決済種類選択画面を形成し、購入者がクレジットカード決済表示部分に接触すると、「クレジットカードを挿入してください。」等の画面を表示後、カード処理部が挿入されたクレジットカード番号を読み取り、クレジット会社との通信を行い承認が得られると、クレジットカードを排出し、課金処理が完了する。
本実施形態では、書籍コンテンツ表示画面において、印刷物としての書籍購入用の購入ボタン124及び電子書籍購入用の購入ボタン125を表示したが、単一の購入ボタンのみを表示し、その購入ボタンが接触された場合に、印刷物としての書籍購入であるのか電子書籍購入であるかの選択画面を表示してもよい。
本実施形態では、背表紙画像表示画面を初期画面としたが、検索画面を初期画面としてもよい。このようにすれば、書棚毎にディスプレイ12を配する必要がないので、書棚の少ない小規模書店において、陳列する書籍数の減少を最小限に抑えることができる。
本実施形態では、通常状態で初期画面を表示したが、新刊書籍情報、近刊書籍情報、売れ行きランキング情報、書店推奨書籍情報、広告情報、サイン会等のイベント情報等から選択された情報を、通常状態において適宜表示してもよい。
以上説明したとおり、本発明によれば、書店は陳列書籍数を増やすことなく多くの書籍を購入者に提供できるとともに、印刷物としての書籍だけでなく電子書籍も販売することができ、購入者は書棚に陳列されて書籍から所望の書籍を選択できるとともに、書棚に陳列された書籍の選択と同じ感覚で、陳列されていない書籍の選択を行うことができ、しかも書籍購入形態(印刷物又は電子書籍)を選択することができる。
1 書店
11 端末装置
12 ディスプレイ
121 進退ボタン
122 検索ボタン
123 初期画面復帰ボタン
124 購入ボタン
125 購入ボタン
2 サーバ
21 第1データベース
22 第2データベース
23 第3データベース

Claims (7)

  1. 書店に配置されたディスプレイ及び該ディスプレイの表示を制御する端末装置並びに前記端末装置とネットワーク接続されたサーバからなる、書店における書籍の書籍販売システムであって、
    前記ディスプレイは、タッチパネル機能を有し、書籍を陳列した書棚に配置され、該ディスプレイに対する接触位置に関する信号を前記端末装置に出力するものであり、
    前記端末装置は、前記サーバに対して要求信号を送信し、前記サーバから受信した信号に基づいて、前記ディスプレイに表示すべき画像を形成するとともに、前記ディスプレイから入力される接触位置に関する信号及び形成した画像に基づき、前記サーバに対して新たな要求信号を送信するか又は前記ディスプレイに表示すべき新たな画像を形成するものであり、
    前記サーバは、書籍の背表紙画像と書籍特定情報を対応づけて格納したデータベースを備え、前記端末装置から受信した前記要求信号に基づいて、前記データベースから取得した情報を前記端末装置に送信可能であり、前記端末装置は前記サーバから書籍背表紙画像を含む信号を受信し、複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像を形成できる
    ことを特徴とする、書店における書籍の書籍販売システム。
  2. 前記サーバは書籍のコンテンツを取得可能であり、
    前記ディスプレイに複数の背表紙が書棚に陳列されていることを模した画像が表示されている状態で、1つの背表紙画像が接触されることを条件として、前記端末装置は前記サーバに、接触された背表紙画像に対応づけられた書籍特定情報に基づき、書籍のコンテンツに関する情報を要求し、前記サーバは要求された書籍のコンテンツに関する情報を取得し前記端末装置に送信することを特徴とする、請求項1記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
  3. 前記ディスプレイは、書棚の複数の段に亘って配置されていることを特徴とする、請求項1又は請求項2記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
  4. 前記端末装置は、前記ディスプレイ起動後であって接触されていない状態又は前記ディスプレイが最後に接触されてから所定時間経過した通常状態において、複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成することを特徴とする、請求項1ないし請求項3の何れか1項記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
  5. 前記端末装置は、前記ディスプレイが配置された書棚の上段又は下段と同一の書籍分類に属する書籍の複数の背表紙を実物大の大きさで表示するように画像を形成することを特徴とする、請求項4記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
  6. 請求項1ないし請求項5の何れか1項記載の発明において、前記端末装置は、購入者の指針となる書籍分類を表示するように画像を形成できることを特徴とする、請求項1ないし請求項5の何れか1項記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
  7. 前記端末装置は、書籍のコンテンツが表示されている場合に、購入ボタン表示画面を形成し、該購入ボタンに接触することにより、印刷物としての書籍購入又は電子書籍としての購入であるかを選択可能としたことを特徴とする、請求項1ないし請求項6の何れか1項記載の、書店における書籍の書籍販売システム。
JP2011072157A 2011-03-29 2011-03-29 書店における書籍の書籍販売システム Pending JP2012208590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072157A JP2012208590A (ja) 2011-03-29 2011-03-29 書店における書籍の書籍販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072157A JP2012208590A (ja) 2011-03-29 2011-03-29 書店における書籍の書籍販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012208590A true JP2012208590A (ja) 2012-10-25

Family

ID=47188297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011072157A Pending JP2012208590A (ja) 2011-03-29 2011-03-29 書店における書籍の書籍販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012208590A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014020945A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 楽天株式会社 物品推定システム、物品推定方法、及び物品推定プログラム
JP2015158893A (ja) * 2014-01-22 2015-09-03 株式会社今井書店 情報処理システム
JPWO2017126494A1 (ja) * 2016-01-18 2018-10-18 シャープ株式会社 デジタルコンテンツ提供システム
JP2021060706A (ja) * 2019-10-04 2021-04-15 東京瓦斯株式会社 情報処理システム及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08166992A (ja) * 1994-10-12 1996-06-25 Hiromi Inoue 商品販売システム及び商品販売方法
JP2003067464A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Sharp Corp 書店での図書販売方法および書店用図書閲覧システムならびに図書ビュアー
JP2009048281A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Hideki Egami 書籍背表紙画像を合成した本棚画像を用いた視覚的な図書探索方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08166992A (ja) * 1994-10-12 1996-06-25 Hiromi Inoue 商品販売システム及び商品販売方法
JP2003067464A (ja) * 2001-08-27 2003-03-07 Sharp Corp 書店での図書販売方法および書店用図書閲覧システムならびに図書ビュアー
JP2009048281A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Hideki Egami 書籍背表紙画像を合成した本棚画像を用いた視覚的な図書探索方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011066556; 宮川 拓也他: '背表紙画像を用いたネットワーク透過な仮想書架' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol.106 No.426, 20061207, pp.49-54, 社団法人電子情報通信学会 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014020945A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 楽天株式会社 物品推定システム、物品推定方法、及び物品推定プログラム
JP2015158893A (ja) * 2014-01-22 2015-09-03 株式会社今井書店 情報処理システム
JPWO2017126494A1 (ja) * 2016-01-18 2018-10-18 シャープ株式会社 デジタルコンテンツ提供システム
JP2021060706A (ja) * 2019-10-04 2021-04-15 東京瓦斯株式会社 情報処理システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2019204584A1 (en) A retail system
US20120010935A1 (en) Wholesale product display and ordering system
US20140281869A1 (en) Variable size table templates, interactive size tables, distributable size tables, and related systems and methods
US10628872B2 (en) Browsing device, information processing system, method of controlling browsing device, recording medium, and program
JP2010522935A (ja) デジタル著作物に関する注釈の提供
TWI539361B (zh) Method and system for browsing books on a terminal computer
JP2002032335A (ja) 画面表示方法および画面表示システム
JP2016018408A (ja) 取引装置及びプログラム
US20060235750A1 (en) Point-of-sales terminal
JP2012208590A (ja) 書店における書籍の書籍販売システム
JP6794094B2 (ja) レシート処理装置、レシート処理方法およびプログラム
JP6507819B2 (ja) レシート処理装置、レシート処理方法およびプログラム
JP7105478B2 (ja) コーディネート支援システム,方法,プログラム,端末装置,サーバー
JP2014137789A (ja) ポイント交換処理装置、ポイント交換処理方法及びプログラム
US20030078857A1 (en) Method and system for realizing electronic commerce by use of POS system
JP5222911B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2000194942A (ja) 商品販売デ―タ処理装置
EP4361850A1 (en) Disklink system
JP6367637B2 (ja) サーバ装置およびプログラム
TW578072B (en) Mail order sale method
JP2014021764A (ja) 検索装置、検索プログラム及び検索システム
JP6992103B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6545870B2 (ja) サーバ装置、プログラム、商品データ設定システムおよび価格表示設定方法
Cochoy et al. Indexing prices: prices and the fingers of the invisible hand
AU2014101206A4 (en) A retail system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130130