JP2012207619A - 流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 - Google Patents
流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012207619A JP2012207619A JP2011075125A JP2011075125A JP2012207619A JP 2012207619 A JP2012207619 A JP 2012207619A JP 2011075125 A JP2011075125 A JP 2011075125A JP 2011075125 A JP2011075125 A JP 2011075125A JP 2012207619 A JP2012207619 A JP 2012207619A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- casing
- fluid machine
- side plate
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】吸込ケーシング21の円環流路26内において、吸込ノズル25が形成されている側とは反対側に、円環流路26を周方向に二分割する仕切板30を設けた。この仕切板30は、3つの辺30a、30b、30cが、第一側板27、第二側板28、外周板29に対し溶接され、先端部30dが、第一側板27に対する外側ケーシング22aの接続位置P1と、第二側板28に対する内側ケーシング22bの接続位置P2とを直線的に結ぶよう形成した。
【選択図】図3
Description
図6に示すように、このような吸込ケーシング1は、例えば、径方向外周側から内周側へと流体を導入する吸込ノズル2と、該吸込ノズル2と連通してドーナツ状に形成された円環流路3とを備え、この円環流路3から圧縮機4内に軸方向に流体を導入する構造を有している。
吸込ノズル2から吸込ケーシング1内に流入した流体は、円環流路3の両側に分割される。そして、その一部は、円環流路3の内周側で連通した圧縮機4へと、圧縮機4の軸方向に流れ、圧縮機4内に導入される。分割された流体の残りは、円環流路3を周方向に流れ、円環流路3において吸込ノズル2とは反対側に設けられた仕切板5に衝突して内周側へと流れの向きを変え、その内周側から圧縮機4内へと導入される。これにより、仕切板5は、圧縮機4に導入される流体がスワールするのを防止している。
本発明は、このような技術的課題に基づいてなされたもので、仕切板の振動を抑えて仕切板等の破損を確実に抑えつつ、圧縮機に導入される流体の流れを整流させることのできる流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械を提供することを目的とする。
ここで、仕切板の先端部は、第一側板に対する外側ケーシングの接続位置と、第二側板に対する内側ケーシングの接続位置とを結ぶ直線状に形成することができる。
また、仕切板の先端部は、第一側板に対する外側ケーシングの接続位置と、第二側板に対する内側ケーシングの接続位置とを結ぶ線よりも、外周板側に凹となるよう形成することもできる。
さらに、仕切板は、外周板側の基部から先端部に向けて、圧縮機の周方向に沿った厚さが漸次縮小するよう形成することもできる。
さらに、このような仕切板は、その後流が圧縮機の翼列と干渉するのを抑え、翼が振動するのを防ぐことができる。これにより、圧縮機の作動安定化、効率化を図ることができる。
図1は、本実施の形態におけるガスタービン(流体機械)20の概略構成を説明するための図である。
この図1に示すように、ガスタービン20には、空気の流れの上流側から下流側に向かって吸込ケーシング21、圧縮機22、燃焼器23、タービン24が設けられている。
吸込ケーシング21から取り込まれた空気は圧縮機22によって圧縮され、高温・高圧の圧縮空気となって燃焼器23へ送り込まれる。燃焼器23では、この圧縮空気に天然ガス等のガス、或いは軽油や軽重油等の油を供給して燃料を燃焼させ、高温・高圧の燃焼ガスを生成させる。この高温・高圧の燃焼ガスはタービン24に噴射され、タービン24内で膨張してタービン24を回転させる。タービン24の回転エネルギーにより、ガスタービン20の主軸20Sに連結された図示しない発電機等が駆動される。
ここで、仕切板30は、3つの辺30a、30b、30cが、第一側板27、第二側板28、外周板29に対し溶接されている。また、仕切板30は、その先端部30dが、第一側板27に対する外側ケーシング22aの接続位置P1と、第二側板28に対する内側ケーシング22bの接続位置P2とを直線的に結ぶよう形成されている。
さらに、仕切板30は、その後流が圧縮機22の翼列22cと干渉するのを抑え、翼列22cを構成する翼が振動するのを防ぐことができる。これにより、圧縮機22の作動安定化、効率化を図ることができる。
なお、仕切板30は、外周板29からの高さが従来よりも低くなるが、吸込ノズル25から円環流路26に流れ込んだ流体は、流体の慣性により遠心力が働いて外周板29に沿って流れるため、外周板29から立ち上がる仕切板30によって十分に流れの向きが変わり、その内周側の圧縮機導入口22iから圧縮機22内へと導入することができる。
なお、ここで、図4に示すように、仕切板30の先端部30dは、第一側板27に対する外側ケーシング22aの接続位置P1と、第二側板28に対する内側ケーシング22bの接続位置P2とを結ぶ仮想直線Lよりも外周側(外周板29側)に位置するよう凹部35を形成することもできる。この場合、図4(b)、(c)に示すように、仕切板30の先端部30dの両側の端部30e、30fは、第一側板27、第二側板28に対し、90°以下の鋭角に形成するのが好ましい。また、このような凹部35を有した仕切板30の先端部30dは、図4(b)に示すように略円弧形状としてもよいし、図4(c)に示すように、直線形状とすることもできる。
この場合、仕切板30の両側面30hは、平面状としてもよいが、湾曲形状とすることによって、流体の流れの方向を滑らかに変換させることができる。
また、このような仕切板30は、2枚の板を向かい合わせて前記の平面状とすることもできるし、2枚の板を向かい合わせて湾曲させることで前記の湾曲形状とすることもできる。さらに、2枚の板の間は中空としても良いし、充填物を詰めて中実としても良い。このように2枚の板を向かい合わせて重ねることによって仕切板30を形成することで、仕切板30の剛性がさらに高まる。
これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更することが可能である。
21 吸込ケーシング
22 圧縮機
22a 外側ケーシング
22b 内側ケーシング
22c 翼列
22i 圧縮機導入口
23 燃焼器
24 タービン
25 主軸
25 吸込ノズル
26 円環流路
27 第一側板
28 第二側板
29 外周板
30 仕切板
30a、30b、30c 辺
30d 先端部
35 凹部
Claims (5)
- 流体機械の吸込口を形成する流体機械の吸込ケーシングであって、
前記流体機械の軸方向に沿って間隔を隔てて対向して設けられた第一側板および第二側板と、
前記第一側板および第二側板の外周部を連結する外周板と、
前記流体機械の径方向の一方の側に向けて開口する吸込ノズルと、
前記流体機械の圧縮機に近い側の前記第一側板に形成され、前記圧縮機の外側ケーシングが接続された第一の開口と、
前記第二側板に形成され、前記圧縮機の内側ケーシングが接続された第二の開口と、
前記吸込ノズルが設けられた側とは前記内側ケーシングを挟んだ反対側に設けられ、前記外周板から前記内側ケーシングに向けて立ち上がり、前記内側ケーシングの外周側の円環流路を周方向に分割する仕切板と、を備え、
前記仕切板は、前記第一側板、前記外周板、前記第二側板に溶接されるとともに、前記内側ケーシングに近接する側の先端部が、前記第一側板に対する前記外側ケーシングの接続位置と、前記第二側板に対する前記内側ケーシングの接続位置とを結ぶ仮想線上または前記仮想線よりも前記外周板側に設けられていることを特徴とする流体機械の吸込ケーシング。 - 前記仕切板の前記先端部は、前記第一側板に対する前記外側ケーシングの接続位置と、前記第二側板に対する前記内側ケーシングの接続位置とを結ぶ直線状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の流体機械の吸込ケーシング。
- 前記仕切板の前記先端部は、前記第一側板に対する前記外側ケーシングの接続位置と、前記第二側板に対する前記内側ケーシングの接続位置とを結ぶ前記仮想線よりも、前記外周板側に凹となるよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載の流体機械の吸込ケーシング。
- 前記仕切板は、前記外周板側の基部から前記先端部に向けて、前記圧縮機の周方向に沿った厚さが漸次縮小するよう形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の流体機械の吸込ケーシング。
- 請求項1から4のいずれか一項に記載の流体機械の吸込ケーシングを備えたことを特徴とする流体機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011075125A JP5804745B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011075125A JP5804745B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012207619A true JP2012207619A (ja) | 2012-10-25 |
JP5804745B2 JP5804745B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=47187559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011075125A Active JP5804745B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5804745B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3653005B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2005-05-25 | 三菱重工業株式会社 | 遠心圧縮機および冷凍機 |
WO2008075747A1 (ja) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 圧縮機 |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011075125A patent/JP5804745B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3653005B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2005-05-25 | 三菱重工業株式会社 | 遠心圧縮機および冷凍機 |
WO2008075747A1 (ja) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | 圧縮機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5804745B2 (ja) | 2015-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8065881B2 (en) | Transition with a linear flow path with exhaust mouths for use in a gas turbine engine | |
US9963985B2 (en) | Turbomachine and turbine nozzle therefor | |
US9133855B2 (en) | Rotor for a turbo machine | |
EP2650476A2 (en) | Turbomachine blade tip shroud with parallel casing configuration | |
US9528440B2 (en) | Gas turbine exhaust diffuser strut fairing having flow manifold and suction side openings | |
RU2667853C2 (ru) | Лопатка турбины с пазом для стержневого уплотнения | |
US10215413B2 (en) | Bundled tube fuel nozzle with vibration damping | |
KR20170073501A (ko) | 터보기계 및 터보기계를 위한 터빈 노즐 | |
RU2631585C2 (ru) | Направляющий аппарат компрессора для турбомашины | |
JP2014534378A (ja) | 排気ガスターボチャージャーなどに用いられる回動可能なガイド部材を斜めに配設して成る流体エネルギ機械 | |
JP2010175243A (ja) | ターボ機械における燃焼ダイナミックスを低減するためのシステム及び方法 | |
JP2023152786A (ja) | エアフォイルで使用する振動減衰アセンブリ | |
WO2015137393A1 (ja) | シュラウド、動翼体、及び回転機械 | |
US8297037B2 (en) | Gas turbine and method of forming combustor insertion hole of gas turbine | |
JP6830999B2 (ja) | タービン動翼及びガスタービン | |
US10415391B2 (en) | Rotor and gas turbine engine including a rotor | |
EP2960432B1 (en) | Rotor and gas turbine engine including a rotor | |
EP2578815A2 (en) | Exhaust gas diffuser | |
JPWO2016027509A1 (ja) | 燃焼器の筒、燃焼器の筒の製造方法、圧力容器 | |
JP5804745B2 (ja) | 流体機械の吸込ケーシングおよび流体機械 | |
JP2011117417A (ja) | 排気タービン過給機の排気入口ケーシング | |
JP2017142048A (ja) | 燃焼器キャップモジュールおよびそのための保持システム | |
JP6845663B2 (ja) | タービンディフューザ出口を支持するシステム | |
JP6194120B2 (ja) | ガスタービン | |
US11408307B2 (en) | Gas turbine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150901 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5804745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |