JP2012197035A - 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能 - Google Patents

50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能 Download PDF

Info

Publication number
JP2012197035A
JP2012197035A JP2011062666A JP2011062666A JP2012197035A JP 2012197035 A JP2012197035 A JP 2012197035A JP 2011062666 A JP2011062666 A JP 2011062666A JP 2011062666 A JP2011062666 A JP 2011062666A JP 2012197035 A JP2012197035 A JP 2012197035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atc
frequency
signal
switching
atc signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011062666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5804737B2 (ja
Inventor
Masashi Nakasuga
雅史 中須賀
Haruhiko Onuma
晴彦 大沼
Michikazu Yokota
倫一 横田
Takahiro Sugai
孝博 須貝
Natsuki Terada
夏樹 寺田
Manabu Nishio
学 西尾
Takaya Kasai
隆也 葛西
Mitsuru Hokari
充 穂苅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Hitachi Ltd
East Japan Railway Co
Japan Railway Construction Transport and Technology Agency
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Hitachi Ltd
East Japan Railway Co
Japan Railway Construction Transport and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Hitachi Ltd, East Japan Railway Co, Japan Railway Construction Transport and Technology Agency filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2011062666A priority Critical patent/JP5804737B2/ja
Publication of JP2012197035A publication Critical patent/JP2012197035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5804737B2 publication Critical patent/JP5804737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

【課題】架線周波数を切替える区間でもATC信号送受信器を共用送受信器とすることで、システム構成を簡潔化する。
【解決手段】複数の変調基準周波数に対応できる共用のATC信号送受信器105を採用し、架線周波数切替区間でのき電区分所101の架線周波数の切替えに合わせ、ATC地上装置の架線条件切替器103とパイロット切替器104により共用のATC信号送受信器105へ入力されるパイロット周波数を、切替後の架線周波数に適したATC信号周波数へ自動で切替える。
【選択図】図1

Description

発明したシステムは、架線周波数が変化した場合、ATC信号周波数を自動で切り替えるATC地上装置に関するものである。
同一線区の複数の軌道に分割された軌道回路において、各軌道回路にはATC信号送受信器が設置され、車上装置へ搬送するATC信号を送信している。架線周波数の切替区間では、電源高調波によるノイズを避けるため、それぞれの架線周波数に適したATC信号を送信する必要がある。
例えば、特許文献1には、パイロット信号によらなくてもATC信号が編成できるとともに一組の送受信器によってキ電区分制御軌道回路装置と共用できる自動列車制御装置の地上装置が開示されている。
特開2001−213202号公報
従来のATC地上装置では、通常、耐ノイズ性を高めるため、電源同期方式を採用しており,架線周波数を降圧したパイロット信号と呼ばれる信号をATC信号送受信器が取り込んでいる。ATC信号送受信器はパイロット信号を基準とし、ATC信号の変調を行い、ATC信号を軌道回路へ送信している。
ATC信号送受信器は1つの変調基準周波数にのみ対応しているため、電源周波数の異なる架線周波数切替区間ではそれぞれの架線周波数に対応したATC信号送信器と受信器が必要となり、1つの軌道回路に2式のATC信号送受信器が設備されており、さらに、送信側、受信側ともに切替器が必要となるため、システム全体が長大化するという問題点があった。
本発明のATC地上装置は、同一線区の複数の軌道に分割された軌道回路の各軌道に設けられ、前記各軌道にて車上装置へ搬送するATC信号を送信するATC信号送受信器を備えたATC地上装置において、架線周波数が変化した際、ATC信号送受信器に入力されるパイロット信号周波数を切替え、前記ATC信号送受信器は前記ATC信号周波数を変化後の架線周波数に合致した周波数へと変化させる機能を有することを特徴とする。
また、ATC地上装置において、前記架線周波数の変化に対して前記ATC信号送受信器に入力される前記パイロット信号周波数を常に前記架線周波数と合致させるため、前記架線周波数の切替えによって接続を切り変えるパイロット切替器を組み込む構成を有することが望ましい。
また、ATC地上装置において、前記パイロット切替器の装備位置を集約することにより、現行方式と比較して、前記パイロット切替器の設備数が削減され、故障率を低減させていることが望ましい。
また、本発明のATC地上装置は、更に制御部を備えており、前記制御部は前記架線条件切替器の状態を監視し、前記架線条件切替器の状態により架線周波数を認識し、前記架線条件切替器の状態変化により架線周波数の切替えを検知する機能を有することができる。
また、ATC地上装置において、前記制御部は架線周波数の切替えを検知すると、前記ATC信号送受信器に対し、ATC信号周波数の切替を指示する機能を有することができる。
また、ATC地上装置において、既存する他の地上装置の制御周波数帯域と重複しない周波数帯が選定されることが望ましい。
また、ATC地上装置において、ATC信号送受信器は当該軌道における他の地上装置の制御に影響がない周波数帯域のATC信号を送信可能であることが望ましい。
また、ATC地上装置において、ATC地上装置から送信されたATC信号を受信する車上装置が前記地上ATC信号送受信器に準備された複数の周波数帯域ATC信号のいずれも受信できる周波数が選定されていることが望ましい。
本発明によれば、ATC信号送受信器を共用送受信器とすることで、架線周波数を切替える区間でも1つの軌道回路に1台のATC信号送受信器のみとなり、システム構成は簡潔なものとできる。
図1は本発明の実施例1のATC地上装置のシステム構成を示した説明図である。 図2は本発明の実施例1のATC地上装置の動作フローを示した説明図である。 図3は本発明の実施例2のATC地上装置のシステム構成を示した説明図である。 図4は本発明の実施例2のATC地上装置の動作フローを示した説明図である。
以下、本発明システムの構成、動作について図面を用いて説明する。図1、2は本発明の実施例1のATC地上装置のシステム構成及び動作フローを示した説明図であり、図3,4は本発明の実施例2のATC地上装置のシステム構成及び動作フローを示した説明図である。
[構成の説明]
図1において、同一線区内の軌道回路111は複数の軌道に分割され、各軌道には軌道回路111上に存在する列車112にATC信号114を搬送するためのATC信号送受信器105を設備したATC地上装置が接続されている。
き電区分所101は異なる複数の非同期電源を有している。き電区分所101は軌道回路111内の切替軌道108に列車112が進入したことを検知すると、電源の切替えを行い、架線113に送電される電力が切替り、ATC地上装置に架線切替情報102を出力する。
列車112は軌道回路111からATC信号114を受信している。列車112は上下線、架線113の周波数によって異なる複数の周波数帯域のATC信号114を受信でき、ATC信号114の復調は架線113の周波数を基準に行っている。
受信したATC信号114の周波数が架線113の周波数と合致しない場合は、正常な信号の復調ができず、列車112は緊急停止を行う。
リレー架110はATC地上装置内に設備され、架線条件切替器103とパイロット切替器104が実装されている。架線条件切替器103はき電区分所101からの架線切替情報102によりパイロット切替器104に切替トリガーを出力する。
パイロット切替器104にはパイロット信号(F1)106とパイロット信号(F2)107が入力されている。架線条件切替器103からの切替トリガーによりATC信号送受信器105に出力するパイロット信号の切替えを行う。ATC信号送受信器105には常に架線113に送電されている周波数と一致したパイロット信号が出力されている。
ATC信号送受信器105は分割された切替軌道108に対し1軌道当り1台設備されている。ATC信号送受信器105は上下線、架線113の周波数によって異なる複数の周波数帯域のATC信号114を出力することができる。ATC信号送受信器105には架線条件切替器103とパイロット切替器104により、常に架線113と同一の周波数のパイロット信号、即ち、列車112がATC信号114の復調の基準としている周波数が入力されている。
ATC信号送受信器105は入力されたパイロット信号を基準にATC信号114を変調し、切替軌道108へ出力する。ATC信号送受信器105は入力されるパイロット信号の周波数が変化すると、出力するATC信号14の周波数をパイロット信号周波数に追従するように変化させる。
ATC信号送受信器105から出力されるATC信号114は常に列車112にて正常に復調が行われている。ATC信号114の周波数は切替軌道108を含む軌道回路111に接続されている他の地上装置の制御に影響を与えないように、軌道回路111に接続されている他の地上装置の制御周波数帯域と重複しない周波数帯が選定される。
[動作フローの説明]
図2は本発明の実施例1のATC地上装置の動作フローを示している。図2において、き電区分所101が列車112の切替軌道108への侵入を検知すると、架線113に送電する電力を切替える。き電区分所101は電源を切替えると同時に架線切替情報2をATC地上装置へ出力する(S201)。
ATC地上装置内のリレー架110に設備された架線条件切替器103は周波数切替情報102を受け、パイロット切替器104へ切替トリガーを出力する(S202)。
パイロット切替器104は架線条件切替器103からの切替トリガーを受け、パイロット切替器104の接続先がパイロット信号(F1)106側からパイロット信号(F2)107側へ切替る(S203)。
パイロット切替器104の接続が切替るため、ATC信号送受信器105へのパイロット信号周波数はパイロット信号(F1)106からパイロット信号(F2)107となる(S204)。
ATC信号送受信器105はパイロット信号の切替を検知すると、パイロット信号(F2)107を基準にATC信号周波数の変調を開始する(S205)。
切替軌道108にはATC信号送受信器105から、パイロット信号(F2)107に適応した周波数のATC信号が出力される(S206)。
[構成の説明]
図3は本発明の実施例2のATC地上装置のシステム構成を示している。図3において、同一線区内の軌道回路311は複数の軌道に分割され、各軌道には軌道回路311上に存在する列車312にATC信号314を搬送するためのATC信号送受信器305を設備したATC地上装置が接続されている。
き電区分所301は異なる複数の非同期電源を有している。き電区分所301は軌道回路311内の切替軌道308に列車312が進入したことを検知すると、電源の切替えを行い、架線313に送電される電力が切替り、ATC地上装置に架線切替情報302を出力する。
列車312は軌道回路311からATC信号314を受信している。列車312は上下線、架線313の周波数によって異なる複数の周波数帯域のATC信号314を受信でき、ATC信号314の復調は架線313の周波数を基準に行っている。
受信したATC信号314の周波数が架線313の周波数と合致しない場合は、正常な信号の復調ができず、列車312は緊急停止を行う。
リレー架310はATC地上装置内に設備され、架線条件切替器303とパイロット切替器304が実装されている。架線条件切替器303はき電区分所301からの架線切替情報302によりパイロット切替器304に切替トリガーを出力する。
パイロット切替器304にはパイロット信号(F1)306とパイロット信号(F2)307が入力されている。架線条件切替器303からの切替トリガーによりATC信号送受信器305に出力するパイロット信号の切替えを行う。ATC信号送受信器305には常に架線313に送電されている周波数と一致したパイロット信号が出力されている。
ATC地上装置の制御部309は架線条件切替器303の状態を監視することで、架線313の周波数状態を認識し、架線条件切替器303の状態変化により、架線313の周波数の変化を検知する機能を持つ。
また、制御部309は架線条件切替器303の状態変化により架線313の周波数変化を検知すると、ATC信号送受信器305に対し、ATC信号周波数の切替えを指示する。制御部309ではパイロット信号(F1)306とパイロット信号(F2)307の状態の監視も行っている。
ATC信号送受信器305は分割された切替軌道308に対し1軌道当り1台設備されている。ATC信号送受信器305は上下線、架線313の周波数によって異なる複数の周波数帯域のATC信号314を出力することができる。
ATC信号送受信器305には架線条件切替器303とパイロット切替器304により、常に架線313と同一の周波数のパイロット信号、即ち、列車312がATC信号314の復調の基準としている周波数が入力されている。
ATC信号送受信器305は入力されたパイロット信号を基準にATC信号314を変調し、切替軌道308へ出力する。
ATC信号送受信器305は、制御部309からのATC周波数切替の指示に応答して、出力するATC信号314の周波数をパイロット信号周波数に変化させる。ATC信号送受信器305から出力されるATC信号314は常に列車312にて正常に復調が行われている。ATC信号314の周波数は切替軌道308を含む軌道回路311に接続されている他の地上装置の制御に影響を与えないように、軌道回路111に接続されている他の地上装置の制御周波数帯域と重複しない周波数帯が選定される。
[動作フローの説明]
図4は本発明の実施例2のATC地上装置の動作フローを示している。図4において、き電区分所301が列車312の切替軌道308への侵入を検知すると、架線313に送電する電力を切替える。き電区分所301は電源を切替えると同時に架線切替情報302をATC地上装置へ出力する(S401)。
ATC地上装置内のリレー架310に設備された架線条件切替器303は周波数切替情報2を受け、パイロット切替器304へ切替トリガーを出力する(S402)。
パイロット切替器304は架線条件切替器303からの切替トリガーを受け、パイロット切替器304の接続先がパイロット信号(F1)306側からパイロット信号(F2)307側へ切替る(S403)。
パイロット切替器304の接続が切替るため、ATC信号送受信器305へのパイロット信号周波数はパイロット信号(F1)306からパイロット信号(F2)307となる(S404)。
ATC地上装置の制御部309は、パイロット信号(F1)306とパイロット信号(F2)307の状態の監視と架線条件切替器303の状態を監視している(S405)。
制御部309は架線条件切替器303の状態変化により架線313の周波数変化を検知する(S406)と、ATC信号送受信器305に対し、ATC信号周波数の切替えを指示する(S407)。
ATC信号送受信器305は、制御部309からのATC周波数切替の指示に応答して、出力するATC信号314をパイロット信号(F2)308に適応した周波数のATC信号に切り替える(S408)。
切替軌道308にはATC信号送受信器305から、パイロット信号(F2)307に適応した周波数のATC信号が出力される。ATC信号送受信器305から出力されるATC信号314は常に列車312にて正常に復調が行われている。
101 き電区分所
102 架線切替情報
103 架線条件切替器
104 パイロット切替器
105 ATC信号送受信器
106 パイロット信号(F1)
107 パイロット信号(F2)
108 切替軌道
110 リレー架
111 軌道回路
112 列車
113 架線
114 ATC信号
301 き電区分所
302 架線切替情報
303 架線条件切替器
304 パイロット切替器
305 ATC信号送受信器
306 パイロット信号(F1)
307 パイロット信号(F2)
308 切替軌道
309 制御部
310 リレー架
311 軌道回路
312 列車
313 架線
314 ATC信号

Claims (5)

  1. 同一線区の複数の軌道に分割された軌道回路の各軌道に設けられ、前記各軌道にて車上装置へ搬送するATC信号を送受信するATC信号送受信器を備えたATC地上装置において、架線周波数が変化した際、ATC信号送受信器に入力されるパイロット信号周波数を切替え、前記ATC信号送受信器は前記ATC信号周波数を変化後の架線周波数に合致した周波数へ切替える架線条件切替器を有することを特徴とするATC地上装置。
  2. 請求項1に記載のATC地上装置において、前記架線周波数の変化に対して前記ATC信号送受信器に入力される前記パイロット信号周波数を切替えるパイロット切替器を有することを特徴とするATC地上装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載のATC地上装置において、更に制御部を備えており、前記制御部は前記架線条件切替器の状態変化により架線周波数の切替えを検知することを特徴とするATC地上装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のATC地上装置において、前記制御部は架線周波数の切替えを検知すると、前記ATC信号送受信器に対し、ATC信号周波数の切替えを指示することを特徴とするATC地上装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のATC地上装置において、ATC信号送受信器は当該軌道における他の地上装置の制御に用いる制御信号周波数と異なる周波数帯域のATC信号を送信可能であることを特徴とするATC地上装置。
JP2011062666A 2011-03-22 2011-03-22 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能 Active JP5804737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011062666A JP5804737B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011062666A JP5804737B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012197035A true JP2012197035A (ja) 2012-10-18
JP5804737B2 JP5804737B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=47179708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062666A Active JP5804737B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5804737B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549556U (ja) * 1991-12-06 1993-06-29 株式会社京三製作所 搬送波発生装置
JPH0837422A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 周波数発生器
JPH08265920A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置の車上装置
JP2001213202A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置の地上装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549556U (ja) * 1991-12-06 1993-06-29 株式会社京三製作所 搬送波発生装置
JPH0837422A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 周波数発生器
JPH08265920A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置の車上装置
JP2001213202A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置の地上装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014052233; 寺田夏樹・横田倫一・須貝孝博・葛西隆也・武田真吾: '北陸新幹線50/60Hzき電両用区間対応DS-ATCの開発' 鉄道総研報告 2012年7月号 Vol.26 No.7, 201207, pp.17-22, 公益財団法人鉄道総合技術研究所 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5804737B2 (ja) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103543752B (zh) 一种遥控方法和遥控系统
US8985524B2 (en) On-board device for train control system
WO2009048418A3 (en) Method and arrangements for signaling control information in a communication system
AU2010223446A1 (en) Method for operating a train control device, trackside electronic unit and balise for a train control device and train control device
EP2634925A1 (en) Wireless communication system and method, and wireless access point device
EP2347943A3 (en) Signalling system
AU2012234517B2 (en) Device for detecting the occupied or available status of a track segment and method for operating such a device
CA2899481A1 (en) Systems and methods for communicating into a shielded environment
JP2010258565A (ja) 列車無線システム
KR890001476B1 (ko) 디지탈 무선 중계장치
JP5804737B2 (ja) 50Hz/60Hz共用送受信器を用いたATC信号周波数切替機能
CN103093513A (zh) 用于在运输系统中进行数据交换的方法和车辆控制系统
JP4629592B2 (ja) 多重伝送システム
CN109159798B (zh) 一种用轨道电路信号电缆传输计轴信号的方法
US10773738B2 (en) System and method for detecting the presence of a train on a railway track
KR20110130069A (ko) 통합형 전자폐색제어장치 및 중앙집중식 제어방법
RU2011136367A (ru) Система передачи данных маневровой автоматической локомотивной сигнализации
JP4818282B2 (ja) 移動局装置
CN108988907B (zh) 一种轨道电路信号电缆同缆传输非轨道电路信号的装置
JP2015040012A (ja) Atc地上装置
RU156800U1 (ru) Устройство диспетчерского контроля
CN205247594U (zh) 一种基于无线通讯的卸货机遥控系统
JP5963693B2 (ja) 通信システム
JP2012240647A (ja) 自動列車制御装置
CN108974047B (zh) 一种新型计轴系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5804737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250