JP2012194727A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2012194727A
JP2012194727A JP2011057489A JP2011057489A JP2012194727A JP 2012194727 A JP2012194727 A JP 2012194727A JP 2011057489 A JP2011057489 A JP 2011057489A JP 2011057489 A JP2011057489 A JP 2011057489A JP 2012194727 A JP2012194727 A JP 2012194727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
luminance
contact
contact area
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011057489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Ema
慎弥 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011057489A priority Critical patent/JP2012194727A/ja
Publication of JP2012194727A publication Critical patent/JP2012194727A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】タッチパネル上のユーザの指または手の接触状態に基づいて、より少ない操作でディスプレイの輝度を変更する。
【解決手段】輝度が変化する表示手段と、タッチパネル上にユーザの指または手が接触している接触面積を検出する接触面積検出手段と、ユーザの指または手の移動方向を検出する移動方向検出手段と、接触面積と移動方向から表示手段の輝度の変化量を算出する輝度変化量算出手段と、輝度の変化量に基づいて表示手段の輝度を制御する輝度制御手段と、を備える。
【選択図】図6

Description

本発明は、タッチパネルを備え、ディスプレイの輝度を変更する電子機器に関する。
ディスプレイを備えた電子機器は、屋外で使う場合に周囲の明るさによってディスプレイが見えづらくなる場合がある。その解決策の1つとして、ディスプレイの輝度を変えることによって見易くする手段がある。
従来、タッチパネルを備えた電子機器のディスプレイ輝度の変更手段として、照度センサにより照度を測定し、周囲の明るさによって自動的に輝度を変更する手段と、ユーザ操作によりディスプレイ上のスライドバー等を操作して輝度を変更する手段がある。このうち、ユーザ操作によって輝度を変更する場合、ディスプレイ上にスライドバーを表示するための操作が事前に必要になり、手間がかかる。
これに対し、特許文献1では、タッチパネルディスプレイに対して、指で接触し移動した方向と移動量で輝度の変更を行うことにより、スライドバーを表示する操作を省略して、輝度の変更を実現している。
特開平8−305497号公報 特開2010−182185号公報
しかしながら、従来の手法では指の移動量に対する輝度の変化量が固定のため、移動量に対する変化量を小さく設定した場合、輝度を大きく変えるためにはタッチパネル上での指の移動操作を繰り返し行うという手間が発生し、移動量に対する変化量を大きくした場合、わずかな操作で輝度が急峻に変化してしまうため、細かな輝度調整が困難となる。
本発明の電子機器は、タッチパネルを備えた電子機器であって、輝度が変化する表示手段と、前記タッチパネル上にユーザの指または手が接触している接触面積を検出する接触面積検出手段と、前記接触面積から前記表示手段の輝度の変化量を算出する輝度変化量算出手段と、前記輝度の変化量に基づいて前記表示手段の輝度を制御する輝度制御手段とを備えるものである。
この構成により、指先等でタッチパネルに触れ、接触面積が小さな状態で移動する際は輝度の変化量を小さく、手のひら等でタッチパネルに触れ、接触面積が大きな状態で移動する際は輝度の変化量を大きくすることで、少ない操作でユーザが望む輝度への調整を実現することができる。
また、本発明の電子機器は、前記タッチパネル上に接触している指の接触数を検出する接触数検出手段をさらに備え、前記輝度変化量算出手段では、前記接触面積と前記接触数検出手段で検出した前記接触数に応じて前記輝度の変化量を算出する。
この構成により、一本の指でタッチパネルに触れて移動する場合は、輝度の変化量を小さく、複数の指で同時にタッチパネルに触れて移動する場合は、輝度の変化量を大きくすることで、少ない操作でユーザが望む輝度への調整を実現することができる。
また、本発明の電子機器は、前記タッチパネルに接触している指または手の移動方向を検出する移動方向検出手段をさらに備え、前記輝度変化量算出手段では、前記接触面積と前記移動方向に基づいて前記輝度の変化量を算出する。
この構成により、タッチパネル上で指または手を特定方向に移動した場合は輝度を高く、別の方向に移動した場合は輝度を低くすることができる。
本発明の電子機器によれば、ディスプレイの輝度を変えたい場合に、指先等でタッチパネルに触れ、接触面積が少ない状態で移動する際は輝度の変化量を小さく、手のひら等でタッチパネルに触れ、接触面積が大きな状態で移動する際は輝度の変化量を大きくすることができるため、少ない操作でユーザが望む輝度への調整を実現することができる。
また、一本の指でタッチパネルに触れて移動する場合は、輝度の変化量を少なく、複数本の指で同時にタッチパネルに触れて移動する場合は、輝度の変化量を大きくできるため、少ない操作でユーザが望む輝度への調整を実現することができる。
さらに、タッチパネル上で指または手を特定方向に移動した場合は輝度を高く、別の方向に移動した場合は輝度を低くすることができる。
本発明の実施の形態における電子機器の操作を示す図 本発明の実施の形態1における電子機器の構成を示す図 本発明の実施の形態1における電子機器の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態2における電子機器の構成を示す図 本発明の実施の形態2における電子機器の動作を示すフローチャート 本発明の実施の形態3における電子機器の構成を示す図 本発明の実施の形態3における電子機器の動作を示すフローチャート
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施の形態における電子機器の操作を示す図である。
図1に示すように、本発明の実施の形態におけるタッチパネル式の電子機器1は、ユーザの指または手がディスプレイに接触し移動したことを検出した際に、その接触面積、接触数、移動方向を測定し、それらの値に応じてディスプレイの輝度を変更する。
(実施の形態1)
図2は、本発明の実施の形態1における電子機器の構成を示す図である。図2に示すように、本実施の形態におけるタッチパネル式の電子機器1は、表示手段11、接触面積検出手段12、輝度変化量算出手段13、輝度制御手段14、から構成される。
表示手段11は、前記輝度制御手段14からの制御に応じてディスプレイの輝度を変更する機能を有する。接触面積検出手段12は、ユーザの指または手がタッチパネルに接触している面積を検出する機能を有する。輝度変化量算出手段13は、接触面積検出手段12が検出したタッチパネルへの接触面積に基づいて、前記表示手段11のディスプレイ輝度の変化量を算出する機能を有する。輝度制御手段14は、輝度変化量算出手段13が算出したディスプレイ輝度の変化量に応じて、前記表示手段11に対し輝度制御を行う機能を有する。
図3は、本実施の形態における電子機器の動作を説明するフローチャートである。
まず、タッチパネル式の電子機器1はタッチパネルに対するユーザの指または手の接触を検出する(S101)。
次に、タッチパネル式の電子機器1がタッチパネルに対するユーザの指の接触を検出した場合、接触面積検出手段12が、ユーザの指または手の接触面積を検出する(S102)。
次に、輝度変化量算出手段13は、接触面積検出手段12が検出した接触面積に基づいてディスプレイ輝度の変化量を算出する(S103)。接触面積が大きい場合は変化量が大きく、接触面積が小さい場合は変化量が小さくなるようにする。
そして、輝度制御手段14は、輝度変化量算出手段13が算出したディスプレイ輝度の変化量に応じて、表示手段11に対しディスプレイ輝度の設定を行う(S104)。
ユーザの指または手がタッチパネルに触れている間、上記の処理を繰り返し実行することにより、接触面積に基づいたディスプレイの輝度変更が行われる。
なお、ディスプレイの輝度を高い方向に変化させる、もしくは低い方向に変化させるための区別は、ユーザの指または手がタッチパネル上の特定の領域に接触していることに基づいてもよいし、後述する実施の形態3のように、ユーザの指または手がタッチパネル上を移動する方向によって判定してもよい。
本実施の形態により、指先等でタッチパネルに触れる接触面積が少ない状態では輝度の変化量を小さく、手のひら等でタッチパネルに触れる接触面積が大きな状態では輝度の変化量を大きくすることができるため、より少ない操作でディスプレイの輝度調整を細かく行うことができる。
(実施の形態2)
図4は、本発明の実施の形態2における電子機器の構成を示す図である。
図4に示すように、本実施の形態におけるタッチパネル式の電子機器1は、実施の形態1に記載の構成要素に加え、接触数検出手段15から構成される。接触数検出手段15は、ユーザの1本または複数本の指がタッチパネルに接触している接触数を検出する機能を有する。
図5は、本実施の形態における電子機器の動作を説明するフローチャートである。
まず、タッチパネル式の電子機器1はタッチパネルに対するユーザの指の接触を検出する(S201)。
次に、タッチパネル式の電子機器1がタッチパネルに対するユーザの指の接触を検出した場合、接触数検出手段15がユーザの指のタッチパネルへの接触数を検出する(S202)。また、接触面積検出手段12が、ユーザの指の接触面積を検出する(S203)。
次に、輝度変化量算出手段13は、接触数検出手段15が検出した接触数と接触面積検出手段12が検出した接触面積に基づいてディスプレイ輝度の変化量を算出する(S204)。指の接触数が多く接触面積が大きいほど変化量が大きく、指の接触数が少なく接触面積が小さいほど変化量が小さくなるようにする。
そして、輝度制御手段14は、輝度変化量算出手段13が算出したディスプレイ輝度の変化量に応じて、表示手段11に対しディスプレイ輝度の設定を行う(S205)。
ユーザの指がタッチパネルに触れている間、上記の処理を繰り返し実行することにより、接触数と接触面積に基づいたディスプレイの輝度変更が行われる。
なお、ディスプレイの輝度を高い方向に変化させる、もしくは低い方向に変化させるための区別は、ユーザの指がタッチパネル上の特定の領域に接触していることに基づいてもよいし、後述する実施の形態3のように、ユーザの指がタッチパネル上を移動する方向によって判定してもよい。
本実施の形態により、一本の指でタッチパネルに触れる接触面積が少ない状態では輝度の変化量を小さく、複数本の指でタッチパネルに触れる接触面積が大きな状態では輝度の変化量を大きくすることができるため、より少ない操作でディスプレイの輝度調整を細かく行うことができる。
(実施の形態3)
図6は、本発明の実施の形態3における電子機器の構成を示す図である。
図6に示すように、本実施の形態におけるタッチパネル式の電子機器1は、実施の形態1に記載の構成要素に加え、移動方向検出手段16から構成される。移動方向検出手段16は、ユーザの指または手がタッチパネルに接触して移動した方向を検出する機能を有する。
図7は、本実施の形態における電子機器の動作を説明するフローチャートである。
まず、タッチパネル式の電子機器1はタッチパネルに対するユーザの指の接触を検出する(S301)。
次に、タッチパネル式の電子機器1がタッチパネルに対するユーザの指の接触を検出した場合、移動方向検出手段16が、タッチパネル上でのユーザの指または手の移動方向を検出する(S302)。また、接触面積検出手段12が、ユーザの指または手の接触面積を検出する(S303)。
次に、輝度変化量算出手段13は、移動方向検出手段16が検出したユーザの指または手の移動方向と接触面積検出手段12が検出した接触面積に基づいてディスプレイ輝度の変化方向と変化量を算出する(S304)。輝度の変化方向は、例えば、指または手をタッチパネル上で上方向に移動した場合には輝度が高くなる方向に、下方向に移動した場合には輝度が低くなる方向に設定する。また、実施の形態1と同様に、接触面積が大きい場合は変化量が大きく、接触面積が小さい場合は変化量が小さくなるようにする。
そして、輝度制御手段14は、輝度変化量算出手段13が算出したディスプレイ輝度の変化方向と変化量に応じて、表示手段11に対しディスプレイ輝度の設定を行う(S305)。
ユーザの指または手がタッチパネルに触れている間、上記の処理を繰り返し実行することにより、移動方向と接触面積に基づいたディスプレイの輝度変更が行われる。
本実施の形態により、実施の形態1の効果に加えて、タッチパネル上で指または手を特定方向に移動した場合は輝度を高く、別の方向に移動した場合は輝度を低くすることができる。
なお、本発明は輝度変化量算出手段13の制御先を変えることにより、タッチパネル式の電子機器1の機能に関する連続的な制御パラメータ(音楽等の音量、画面のコントラスト、動画の倍速再生速度)の調整に応用することが可能である。
本発明は、指先等、タッチパネル上の接触面積が少ない状態ではディスプレイの輝度の変化量を小さく、手のひら等、タッチパネル上の接触面積が大きな状態ではディスプレイの輝度の変化量を大きくすることができるため、タッチパネルを有する携帯電話やPDAなどの電子機器への適用が可能である。
1 タッチパネル式の電子機器
11 表示手段
12 接触面積検出手段
13 輝度変化量算出手段
14 輝度制御手段
15 接触数検出手段
16 移動方向検出手段

Claims (6)

  1. タッチパネルを備えた電子機器であって、
    輝度が変化する表示手段と、
    前記タッチパネル上にユーザの指または手が接触している接触面積を検出する接触面積検出手段と、
    前記接触面積から前記表示手段の輝度の変化量を算出する輝度変化量算出手段と、
    前記輝度の変化量に基づいて前記表示手段の輝度を制御する輝度制御手段と、
    を備えた電子機器
  2. 前記タッチパネル上に接触しているユーザの指の接触数を検出する接触数検出手段を備え、
    前記輝度変化量算出手段では、前記接触面積と前記接触数検出手段で検出した前記接触数に応じて前記輝度の変化量を算出する
    請求項1記載の電子機器。
  3. 前記タッチパネル上に接触しているユーザの指または手の移動方向を検出する移動方向検出手段を備え、
    前記輝度変化量算出手段では、前記接触面積と前記移動方向に基づいて前記輝度の変化量を算出する
    請求項1もしくは請求項2記載の電子機器。
  4. タッチパネルを備えた電子機器であって、
    前記タッチパネル上にユーザの指または手が接触している接触面積を検出する接触面積検出手段と、
    前記接触面積から前記電子機器の機能に関する連続的な制御量を算出する制御量算出手段と、
    前記連続的な制御量に基づいて前記電子機器の機能を制御する機能制御手段と、
    を備えた電子機器。
  5. 前記タッチパネル上に接触しているユーザの指の接触数を検出する接触数検出手段を備え、
    前記制御量算出手段では、前記接触数検出手段で検出した前記接触数に応じて前記連続的な制御量を算出する請求項4記載の電子機器。
  6. 前記タッチパネル上に接触しているユーザの指または手の移動方向を検出する移動方向検出手段を備え、
    前記制御量算出手段では、前記接触面積と前記移動方向に基づいて前記連続的な制御量を算出する請求項4もしくは請求項5記載の電子機器。
JP2011057489A 2011-03-16 2011-03-16 電子機器 Withdrawn JP2012194727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011057489A JP2012194727A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011057489A JP2012194727A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012194727A true JP2012194727A (ja) 2012-10-11

Family

ID=47086561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011057489A Withdrawn JP2012194727A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012194727A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171825A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Panasonic Corp マッサージ機操作プログラム、マッサージ機用操作器、マッサージ機、およびマッサージシステム
WO2015040861A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 Necソリューションイノベータ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法及び記憶媒体
US10353568B2 (en) 2015-06-11 2019-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Display apparatus for controlling display of images based on detected touch operations

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171825A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Panasonic Corp マッサージ機操作プログラム、マッサージ機用操作器、マッサージ機、およびマッサージシステム
WO2015040861A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 Necソリューションイノベータ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法及び記憶媒体
CN105556447A (zh) * 2013-09-20 2016-05-04 日本电气方案创新株式会社 电子设备、用于控制电子设备的方法和存储介质
JPWO2015040861A1 (ja) * 2013-09-20 2017-03-02 Necソリューションイノベータ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム
US10353568B2 (en) 2015-06-11 2019-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Display apparatus for controlling display of images based on detected touch operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180314404A1 (en) Pressure-sensitive degree control method and system for touchscreen-enabled mobile terminal
JP5946462B2 (ja) 携帯端末機及びその画面制御方法
JP5489379B1 (ja) スクロール装置、スクロール方法及びプログラム
US8570283B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR102090750B1 (ko) 지문 인식을 위한 전자 장치 및 방법
JP6122037B2 (ja) 端末機におけるコンテンツ移動方法及び装置
US20120306773A1 (en) Touch control method and electronic apparatus
JP2015127871A (ja) 制御装置、制御方法、及び、プログラム
JP2010205050A (ja) タッチパネル付きユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース制御方法、およびユーザインタフェース制御プログラム
JP2014179877A (ja) 携帯端末装置の表示制御方法
JP5854928B2 (ja) タッチ検出機能を有する電子機器、プログラムおよびタッチ検出機能を有する電子機器の制御方法
JP2009283013A (ja) 情報処理装置および表示制御方法
KR20110022483A (ko) 터치 스크린을 구비한 휴대 단말기의 글자 크기 설정 방법 및 장치
JP2012194727A (ja) 電子機器
TW201610778A (zh) 虛擬鍵盤顯示系統及方法
JP5639487B2 (ja) 入力装置
JP2015032095A5 (ja)
WO2014010292A1 (ja) 携帯情報端末、マルチタッチ入力処理方法、マルチタッチ入力処理プログラム、及び記録媒体
JP2013073365A (ja) 情報処理装置
JP2011186880A (ja) 座標入力装置および座標入力方法
US20140176466A1 (en) Portable terminal device, display control method thereof, and program
JP6210055B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法
JP5579914B2 (ja) スクロール装置、スクロール方法及びプログラム
JP2013114540A (ja) 電子機器、その制御方法及びプログラム
JP2010205134A (ja) 情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603