JP2012186953A - コード短絡検出回路及びコンセント装置 - Google Patents

コード短絡検出回路及びコンセント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012186953A
JP2012186953A JP2011049305A JP2011049305A JP2012186953A JP 2012186953 A JP2012186953 A JP 2012186953A JP 2011049305 A JP2011049305 A JP 2011049305A JP 2011049305 A JP2011049305 A JP 2011049305A JP 2012186953 A JP2012186953 A JP 2012186953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
value
voltage
short
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011049305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5683329B2 (ja
Inventor
Atsushi Yoshida
敦至 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2011049305A priority Critical patent/JP5683329B2/ja
Publication of JP2012186953A publication Critical patent/JP2012186953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5683329B2 publication Critical patent/JP5683329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ヒゲコード短絡により発生する電路電圧波形の歪みを検出することで、突入電流に反応しないコード短絡検出回路を備えたコンセント装置を提供する。
【解決手段】 負荷3へ商用電力を供給する電路L3の電圧波形歪みを検出するための電路電圧を絶対値化する整流回路16と、商用電圧の最大値である波高値を下回る2値を設定し、この2値の間に電路電圧の瞬時値がある間は所定の信号を出力するウインドウコンパレータ回路18と、ウインドウコンパレータ回路18が出力する信号の時間幅が所定の時間を超えたらコード短絡発生と判断する比較回路21とを設けた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、コード短絡を検出するコード短絡検出回路、及びコード短絡が発生したら電路を遮断する機能を備えたコンセント装置に関する。
従来より、コンセントに差し込まれたプラグから負荷に至る電路上でコード短絡が発生したら、それを検知して電路を遮断する機能を備えたコンセント装置がある。例えば特許文献1では、電路上に設けた抵抗素子で電路電流を検出し、この電流値が所定の値を越えたらコード短絡発生と判断してトリップコイルをトリップさせて電路を遮断するよう構成されている。
特開2005−6380号公報
電気機器による火災要因では電線の短絡が最も多く、その要因にコード短絡が挙げられている。このコード短絡の場合、最初は撚り線1本程度の電線が短絡する所謂ヒゲコード短絡からスタートすると見ることができ、このヒゲコード短絡を精度良く検出できれば、電線の焼損や火災が発生する前に対処できる。そのため、ヒゲコード短絡を精度良く検出できる回路が求められている。しかし、過電流や突入電流とコード短絡との相違点の抽出が極めて困難であるため、電路電流で判断する上記特許文献1の構成では、コード短絡の初期の段階であるヒゲコード短絡を検出するのは難しかった。
一方で、ヒゲコード短絡では数百アンペアの電流は流れず、電圧波形をみると図3に示すような独特な形状を示すことが実験により確認されている。この図3からわかるように、ヒゲコード短絡が発生するとSで示すようなピーク付近から大きく切り欠いたような波形となる。この波形は過電流や突入電流の波形とは明確に異なるため、この歪んだ電圧波形を検出できれば、コード短絡を初期の段階で精度良く検出することが可能となる。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、電路電流ではなく電路電圧波形を監視してヒゲコード短絡発生時の独特な電圧歪みを検出することで、ヒゲコード短絡を検出するコード短絡検出回路、及びコード短絡が発生したら電路を遮断するコンセント装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決する為に、請求項1の発明に係るコード短絡検出回路は、負荷へ商用電力を供給する電路の電圧波形を入手して絶対値化する整流回路と、整流された電圧波形から特定の波形歪みを検出する特定歪み検出回路と、検出した歪み情報を基にコード短絡の発生を判定する判定回路とを有し、前記特定歪み検出回路は、商用電圧の波高値を下回る特定の2値と、前記絶対値化した電圧の瞬時値とを比較し、瞬時値が前記特定の2値の間にある間は一定の信号を出力し、前記判定回路は、前記特定歪み検出回路が出力する信号が所定の時間継続されたらコード短絡発生と判定することを特徴とする。
この構成によれば、電流変化に依らず電路電圧の波形変化からコード短絡を検出するため、負荷の突入電流や過負荷による大電流を考慮する必要が無くなり、コード短絡を精度良く検出することが可能となる。
請求項2の発明は、請求項1に記載の構成において、前記特定の2値のうち、大きい方の値は70V以下の電圧値で設定され、小さい方の値は4V以上の電圧値で設定されることを特徴とする。
この構成によれば、ヒゲコード短絡が発生した場合の特徴的な電圧波形の歪みを検出できる。よって、ヒゲコード短絡程度の小さなコード短絡であってもコード短絡発生と判定できる。
請求項3の発明に係るコンセント装置は、負荷が接続されるコンセントと、前記コンセントに商用電力を供給するための電路と、前記電路上に設けられて電路の開閉を行う開閉手段と、前記開閉手段を開動作させる遮断手段と、請求項1又は2に記載のコード短絡検出回路と、前記コード短絡検出回路が出力するコード短絡発生信号を基に前記遮断手段を駆動する出力回路とを有することを特徴とする。
この構成によれば、コード短絡が発生したらそれを検知して電路を遮断してコンセント出力を停止するので、コード短絡による火災発生を確実に防止できる。
本発明に係るコード短絡検出回路によれば、電流変化に依らず電路電圧の波形変化からコード短絡を検出するため、負荷の突入電流や過負荷による大電流を考慮する必要が無くなり、ヒゲコード短絡程度の小さなコード短絡であっても精度良く検出することが可能となる。
また、本発明のコンセント装置によれば、コード短絡が発生したら電路を遮断してコンセント出力を停止するので、コード短絡による火災発生を確実に防止できる。
本発明に係るコンセント装置の一例を示す回路図である。 図1のコード短絡検出回路の要部波形図であり、(a)は整流回路の出力波形、(b)はウインドコンパレータ回路出力波形、(c)は積分回路出力波形、(d)はワンショットパルス回路出力を示している。 ヒゲコード短絡発生時の電路電圧波形を示す図である。
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係るコンセント装置の一例を示す回路図であり、1はコンセント装置、2は商用電源、3はテレビや暖房器具等の負荷、4はコンセント、L1は商用電源2からコンセント装置1に至る電路、L2はコンセント4に接続されたプラグ(図示せず)から負荷3に至る負荷電路である。このコンセント装置1は通常は壁面に埋設設置して使用される。
コンセント装置1は、図1に示すように商用電源2が接続された電路L1を接続する電源接続部からコンセント4に至る電路L3上に設けた開閉接点12、開閉接点12を開動作させるプランジャ13aを備えた電磁コイル13、電磁コイル13を駆動するための出力回路14、コード短絡を検出するコード短絡検出回路15を備えている。
コード短絡検出回路15は、電路L3を流れる商用電力の電圧波形を全波整流して絶対値化する整流回路16、コード短絡検出回路の各部に電源を供給する電源回路17、整流された電圧波形を特定の2値と比較するウインドウコンパレータ回路(以下、単にコンパレータ回路とする)18、コンパレータ回路18の出力波形を成形する波形成形回路19、波形成形回路19の出力波形を積分する積分回路20、積分回路20の出力を所定の閾値と比較する比較回路21、比較回路21の出力を受けてパルス信号を出力するワンショットパルス回路22を備えている。
以下、このコード短絡検出回路15の動作を具体的に説明する。まず、コンパレータ回路18は整流した電圧波形を予め設定した特定の2値(高い方の第1固定値EH、及び低い方の第2固定値ELの2値)と比較し、この2つの固定値の間に電路電圧の瞬時値がある間は特定の信号を出力するよう構成されている。
図2はコード短絡検出回路15の要部の波形を示し、この図2を参照して説明する。コンパレータ回路18には電路電圧が分圧されて入力され、例えば10分の1に分圧された電圧が入力される。その結果、波高値約14ボルトの電圧が入力されることになる。この値の電圧に対しては、例えばEH=5ボルト、EL=1ボルトに設定される。図2(a)は、このように設定されたコンパレータ回路18における電路L3の電圧波形と特定の2値EH,ELとの関係を示している。
上述したように、ヒゲコード短絡が発生すると、図3のSで示す様な切り欠き部を有する電圧波形となる。この波形の特徴から、瞬時値が数ボルトから波高値の約50%となる70ボルト程度の間に数ms留まると見ることができる。この特徴が突入電流等の過電流発生時の電圧波形と大きく異なる点であり、本発明ではこの特徴的な波形の発生を検出することで小さなコード短絡であるヒゲコード短絡を検出して電路を遮断するものである。
特定の2値は、電路電圧の波高値に対して所定の割合で設定し、第1固定値EHは約50%以下(電路電圧の波高値が約140Vであれば70V以下)、第2固定値ELは3%以上(電路電圧の波高値が約140Vであれば4V以上)で設定する。
尚、この範囲は更に限定しても良く、第1固定値EH=50V、第2固定値EL=10Vとしても良好にコード短絡を検出できる。
波形成形回路19は、コンパレータ回路18の出力を受けて瞬時電圧値が第1固定値EHと第2固定値ELの間にある場合「H」の信号を出力する。図2(b)はこの出力を示し、監視する電路L3の電圧波形が正常な正弦波である間はT1に示す幅の狭い(時間の短い)一定の信号を出力するが、コード短絡発生時はT2に示すような幅の広い(時間の長い)信号が出力される様子を示している。
積分回路20は、波形成形回路19が出力する「H」の信号である矩形波を積分して図2(c)に示すような波形の信号Mを出力する。図2(c)に示すように、正常時の正弦波に対してはピーク値の小さい波形M1を出力するが、コード短絡により発生するT2の矩形波を受けてM2に示すように大きなピーク値の波形が出力される。
比較回路21は、積分回路20の出力を所定の閾値Thと比較し、閾値Thを越えたら図2(d)に示すように信号Nを出力する。図2(d)に示すように、通常の正弦波の場合は達することが無く、図3のSに示すような歪みが発生したら達するような特定の値に閾値Thは設定されている。コード短絡時の矩形波T2の積分値M2を受けて信号Nを出力する。こうして、「H」の信号の時間幅が一定時間を越えた場合を検出している。
ワンショットパルス回路22は、比較回路21の出力Nを受けて出力回路14を起動させるパルス信号を出力する。出力回路14はこの信号を受けて電磁コイル13を駆動し、プランジャ13aが引き外し動作する。その結果、開閉接点12は開動作し、負荷3への電力の供給は停止される。
このように、電流変化に依らず電路電圧の波形変化からコード短絡を検出するため、負荷3の突入電流や過負荷による大電流を考慮する必要が無くなり、コード短絡を精度良く検出することが可能となる。また、ヒゲコード短絡が発生した場合の特徴的な電圧波形の変化を検出するため、ヒゲコード短絡程度の小さなコード短絡であってもコード短絡発生と判定できる。
また、コード短絡が発生したらそれを検知して電路を遮断してコンセント出力を停止するので、コード短絡による火災発生を確実に防止できる。
尚、上記実施形態は、コード短絡検出回路15をコンセントに設けた場合を説明したが、分岐ブレーカ等の回路遮断に内蔵させても良いし、コンセントに接続して使用されるタップコンセントに内蔵させても良い。
また、コンセントに遮断機能を設けてコンセント装置とし、電路を遮断する構成としているが、コード短絡が発生したら音やLEDの発光で通知する構成としても良い。
1・・コンセント装置、2・・商用電源、3・・負荷、4・・コンセント、12・・開閉接点、13・・電磁コイル、14・・出力回路、16・・整流回路、18・・ウインドウコンパレータ回路(特定歪み検出回路)、19・・波形成形回路、20・・積分回路、21・・比較回路(時間判定回路)、22・・ワンショットパルス回路、EH・・第1固定値、EL・・第2固定値、Th・・閾値。

Claims (3)

  1. 負荷へ商用電力を供給する電路の電圧波形を入手して絶対値化する整流回路と、整流された電圧波形から特定の波形歪みを検出する特定歪み検出回路と、検出した歪み情報を基にコード短絡の発生を判定する判定回路とを有し、
    前記特定歪み検出回路は、商用電圧の波高値を下回る特定の2値と、前記絶対値化した電圧の瞬時値とを比較し、瞬時値が前記特定の2値の間にある間は一定の信号を出力し、
    前記判定回路は、前記特定歪み検出回路が出力する信号が所定の時間継続されたらコード短絡発生と判定することを特徴とするコード短絡検出回路。
  2. 前記特定の2値のうち、大きい方の値は70V以下の電圧値で設定され、小さい方の値は4V以上の電圧値で設定されることを特徴とする請求項1記載のコード短絡検出回路。
  3. 負荷が接続されるコンセントと、前記コンセントに商用電力を供給するための電路と、前記電路上に設けられて電路の開閉を行う開閉手段と、前記開閉手段を開動作させる遮断手段と、請求項1又は2に記載のコード短絡検出回路と、前記コード短絡検出回路が出力するコード短絡発生信号を基に前記遮断手段を駆動する出力回路とを有することを特徴とするコンセント装置。
JP2011049305A 2011-03-07 2011-03-07 コード短絡検出回路及びコンセント装置 Active JP5683329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049305A JP5683329B2 (ja) 2011-03-07 2011-03-07 コード短絡検出回路及びコンセント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049305A JP5683329B2 (ja) 2011-03-07 2011-03-07 コード短絡検出回路及びコンセント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012186953A true JP2012186953A (ja) 2012-09-27
JP5683329B2 JP5683329B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=47016503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011049305A Active JP5683329B2 (ja) 2011-03-07 2011-03-07 コード短絡検出回路及びコンセント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5683329B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204635A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路、及びコンセント装置
JP2015061486A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路及びコンセント装置
JP2015089228A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路及びコンセント装置
CN112180219A (zh) * 2020-10-13 2021-01-05 南京科远智慧科技集团股份有限公司 一种工业用数字量输出回路的线缆电路及实现方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362498A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Toshiba Corp 灯火断芯検出装置
JP2001045652A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Matsushita Electric Works Ltd アーク検出器
JP2005006380A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Kawamura Electric Inc 電源コンセント及びコード短絡保護システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362498A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Toshiba Corp 灯火断芯検出装置
JP2001045652A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Matsushita Electric Works Ltd アーク検出器
JP2005006380A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Kawamura Electric Inc 電源コンセント及びコード短絡保護システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204635A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路、及びコンセント装置
JP2015061486A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路及びコンセント装置
JP2015089228A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 河村電器産業株式会社 コード短絡検出回路及びコンセント装置
CN112180219A (zh) * 2020-10-13 2021-01-05 南京科远智慧科技集团股份有限公司 一种工业用数字量输出回路的线缆电路及实现方法
CN112180219B (zh) * 2020-10-13 2024-02-27 南京科远智慧科技集团股份有限公司 一种工业用数字量输出回路的线缆电路及实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5683329B2 (ja) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11682891B2 (en) Intelligent circuit breakers with internal short circuit control system
JP4338118B2 (ja) 並列アーク故障から電気的負荷を保護する方法及び装置
US7492559B2 (en) Intelligent life testing methods and apparatus for leakage current protection
US8390964B2 (en) Protection apparatus and method for an isolated type power supply
JP5683329B2 (ja) コード短絡検出回路及びコンセント装置
JP5943484B2 (ja) 直流電源使用時に生ずるアーク放電防止システム
KR101333648B1 (ko) 아크 검출장치 및 방법
CN107211499B (zh) 能够监测浪涌保护布置的使用的驱动器电路
KR101463044B1 (ko) 보호 계전기용 자체 전원 공급회로
JP6000193B2 (ja) Dcアーク検知装置
JP6895647B2 (ja) アーク検出回路、開閉器システム、パワーコンディショナシステム及びアーク検出方法
US10176950B2 (en) Latching relay drive circuit
JP6165023B2 (ja) コード短絡検出回路及びコンセント装置
JP6168491B2 (ja) 回路遮断器の不足電圧引き外し装置及び過電圧・不足電圧引き外し装置
KR101840288B1 (ko) 누전차단기
JP5511599B2 (ja) 転流式遮断装置
CN110383613B (zh) 电子式电路断路器
KR101527366B1 (ko) 접촉 불량에 의한 아크 검출 회로
JP2008295254A (ja) 避雷器
JP6058455B2 (ja) コード短絡検出回路、及びコンセント装置
JP6211865B2 (ja) コード短絡検出回路及びコンセント装置
JP6372926B2 (ja) 開閉器
JP5587127B2 (ja) コード短絡検知回路及びコンセント装置
TW201639281A (zh) 電源供應裝置及電源處理方法
JP4623560B2 (ja) 漏電遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5683329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250