JP2012180887A - 手動変速機 - Google Patents

手動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012180887A
JP2012180887A JP2011043803A JP2011043803A JP2012180887A JP 2012180887 A JP2012180887 A JP 2012180887A JP 2011043803 A JP2011043803 A JP 2011043803A JP 2011043803 A JP2011043803 A JP 2011043803A JP 2012180887 A JP2012180887 A JP 2012180887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shaft
reduction ratio
operation member
shift operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011043803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5670222B2 (ja
Inventor
Shinya Osuga
慎也 大須賀
Yuki Masui
勇樹 枡井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AI Co Ltd
Original Assignee
Aisin AI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AI Co Ltd filed Critical Aisin AI Co Ltd
Priority to JP2011043803A priority Critical patent/JP5670222B2/ja
Priority to US14/002,461 priority patent/US20140083247A1/en
Priority to PCT/JP2012/055128 priority patent/WO2012118130A1/ja
Priority to EP12752598.8A priority patent/EP2682646B1/en
Priority to CN201280006736.9A priority patent/CN103338960B/zh
Publication of JP2012180887A publication Critical patent/JP2012180887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670222B2 publication Critical patent/JP5670222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/30Control strategies involving selection of transmission gear ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/19Improvement of gear change, e.g. by synchronisation or smoothing gear shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0437Smoothing ratio shift by using electrical signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • F16H63/22Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate the final output mechanisms being simultaneously moved by the final actuating mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4808Electric machine connected or connectable to gearbox output shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4833Step up or reduction gearing driving generator, e.g. to operate generator in most efficient speed range
    • B60K2006/4841Step up or reduction gearing driving generator, e.g. to operate generator in most efficient speed range the gear provides shifting between multiple ratios
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/14Clutch pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/70Gearings
    • B60Y2400/71Manual or semi-automatic, e.g. automated manual transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • F16H2063/208Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate using two or more selecting fingers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H2063/3086Shift head arrangements, e.g. forms or arrangements of shift heads for preselection or shifting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0021Transmissions for multiple ratios specially adapted for electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0034Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19051Single driven plural drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】HV−MT車用の手動変速機であって、電動機減速比の変更に伴うショックを運転者が感知し難いものを提供すること。
【解決手段】この手動変速機は、入力軸Ai、出力軸Ao、及びMG軸Amを備える。この変速機は、出力軸AoとMG軸Amとの間で動力伝達系統を確立するとともに「出力軸Aoの回転速度に対するMG軸Amの回転速度の割合」(電動機減速比)を2段階(Hi又はLo)に選択的に設定可能な電動機変速機構M2を備える。電動機変速機構M2は、シフトパターン上においてシフトレバーSLのセレクト操作(車両の左右方向の操作)を行っている間に、そのセレクト操作に連動して電動機減速比を切り換える。この結果、運転者は、「セレクト操作中」という外部から受けるショックを感知し難い状態において電動機減速比の変更に伴うショックを受けるので、同ショックを感知し難くなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、動力源として内燃機関と電動機とを備えた車両に適用される手動変速機に関し、特に、内燃機関の出力軸と手動変速機の入力軸との間に摩擦クラッチが介装された車両に適用されるものに係わる。
従来より、動力源としてエンジンと電動機とを備えた所謂ハイブリッド車両が広く知られている(例えば、特許文献1を参照)。ハイブリット車両では、電動機の出力軸が、内燃機関の出力軸、変速機の入力軸、及び変速機の出力軸の何れかに接続される構成が採用され得る。以下、内燃機関の出力軸の駆動トルクを「内燃機関駆動トルク」と呼び、電動機の出力軸の駆動トルクを「電動機駆動トルク」と呼ぶ。
近年、手動変速機と摩擦クラッチとを備えたハイブリッド車両(以下、「HV−MT車」と呼ぶ)に適用される動力伝達制御装置が開発されてきている。ここにいう「手動変速機」とは、運転者により操作されるシフトレバーのシフト位置に応じて変速段が選択されるトルクコンバータを備えない変速機(所謂、マニュアルトランスミッション、MT)である。また、ここにいう「摩擦クラッチ」とは、内燃機関の出力軸と手動変速機の入力軸との間に介装されて、運転者により操作されるクラッチペダルの操作量に応じて摩擦プレートの接合状態が変化するクラッチである。
特開2000−224710号公報
以下、電動機の出力軸が変速機の入力軸又は変速機の出力軸に動力伝達可能に接続される構成を想定する。また、「変速機の出力軸の回転速度に対する変速機の入力軸の回転速度の割合」を「変速機減速比」と呼び、「変速機の出力軸の回転速度に対する電動機の回転速度の割合」を「電動機減速比」と呼ぶ。
HV−MT車に適用される手動変速機において、電動機駆動トルクに基づく駆動輪の十分な駆動トルクを安定して確保するためには、必要に応じて駆動輪の回転に対して電動機の回転を減速又は増速することが好ましい。このため、手動変速機の変速段を変更することなく(変速機減速比を変更することなく)電動機減速比を変更する電動機変速機構を設けることが考えられる。
電動機変速機構が設けられた場合、電動機減速比の変更の際、電動機の出力軸から変速機の出力軸(従って、駆動輪)へのトルクの伝達を一時的に遮断する必要が不可避的に生じる。従って、電動機減速比の変更に伴うショック(車両前後方向の加速度の変化)が不可避的に発生する。係るショックの発生は、運転者に不快感を与えることに繋がる。
本発明の目的は、電動機減速比を変更する電動機変速機構を備えたHV−MT車用の手動変速機であって、電動機減速比の変更に伴うショックを運転者が感知し難いものを提供することにある。
本発明に係る手動変速機は、前記内燃機関から動力が入力される入力軸(Ai)と、前記車両の駆動輪へ動力を出力する出力軸(Ao)とを備える。この手動変速機は、変速機変速機構(M1)と、電動機変速機構(M2)とを備える。
変速機変速機構(M1)は、運転者により操作されるシフト操作部材(SL)をシフトパターン上において複数の変速段(1速〜6速)に対応するそれぞれのシフト完了位置に移動することによって、「前記入力軸と前記出力軸との間で変速機減速比が対応する変速段に対応するそれぞれの値に設定される動力伝達系統」を確立する。電動機変速機構(M2)は、前記入力軸又は前記出力軸と前記電動機との間で動力伝達系統を確立するとともに、「変速機減速比」を変更することなく「電動機減速比」を変更する。「電動機減速比」は、2段階に設定可能であっても、3段階以上に設定可能であってもよい。
本発明に係る手動変速機の特徴は、前記電動機変速機構が、前記シフト操作部材の位置が前記シフトパターン上における前記それぞれのシフト完了位置を除いた所定の位置を通過したことに基づいて「電動機減速比」を変更するように構成されたことにある。
本発明に係る手動変速機では、変速段を変更・設定する場合、運転者がシフトパターン上においてシフト操作部材を操作する必要がある。一般に、人間は、何らかの操作を行っているとき、外部から受けるショック等を感知し難くなるものである。上記構成は、係る観点に基づく。
上記構成によれば、運転者がシフト操作部材を操作している間に「電動機減速比」が変更される。換言すれば、運転者は、シフト操作部材を操作している間に「電動機減速比」の変更に伴うショックを受けることなる。従って、運転者が係るショックを感知し難くなる。
上記手動変速機では、例えば、前記複数の変速段に対応するそれぞれの前記シフト完了位置への前記シフト操作部材の移動操作が、前記シフト操作部材の位置を、前記入力軸と前記出力軸との間で動力伝達系統が確立されていない状態において前記車両の左右方向の操作であるセレクト操作を行うことによって対応するセレクト位置に設定し、その後、前記車両の前後方向の操作であるシフト操作を行うことによって前記対応するセレクト位置から対応する前記シフト完了位置に移動することにより達成される。
この場合、前記シフト操作中において前記車両の前後方向に沿って移動する前記シフト操作部材の位置が前記車両の前後方向における所定の位置(シフト完了位置を除く)を通過したことに基づいて「電動機減速比」が変更されてもよい。前記セレクト操作中において前記車両の左右方向に沿って移動する前記シフト操作部材の位置が前記車両の左右方向における所定の位置を通過したことに基づいて「電動機減速比」が変更されることがより好ましい。
以下、前記シフト操作部材のセレクト操作中において「電動機減速比」が変更される場合を想定する。この場合、前記車両の左右方向における前記シフト操作部材の位置が、前記所定の位置に対して「高速側の変速段のシフト完了位置に近い側の領域」である第1領域(Hi領域)から、前記所定の位置に対して「低速側の変速段のシフト完了位置に近い側の領域」である第2領域(Lo領域)に移動したことに基づいて、「電動機減速比」が第1減速比に設定され、前記車両の左右方向における前記シフト操作部材の位置が前記第2領域から前記第1領域に移動したことに基づいて、「電動機減速比」が前記第1減速比よりも小さい第2減速比に設定されることが好適である。
これによれば、低速側の変速段が選択されているとき、「電動機減速比」が大きい値に設定されるので、電動機駆動トルクの増幅度合いが大きくなる。従って、比較的低速の走行時にて電動機駆動トルクに基づく大きな駆動トルクを獲得することができる。この結果、電動機を小型化できる。他方、高速側の変速段が選択されているとき、「電動機減速比」が小さい値に設定されるので、車速に対する電動機の回転速度を小さめにすることができる。従って、比較的高速の走行時にて電動機の回転速度をエネルギー効率の良好な回転速度範囲内に抑えることができる。この結果、比較的高速の走行時においてエネルギー効率を良好に維持できる。
本発明の実施形態に係るHV−MT車用の手動変速機を含む動力伝達制御装置のN位置が選択された状態における概略構成図である。 N位置が選択された状態におけるS&Sシャフト及び複数のフォークシャフトの位置関係を示した模式図である。 シフトパターンにおける、MG減速比の「Hi領域」と「Lo領域」とを説明するための図である。 セレクト操作によってシフトレバーの位置が「Hi領域」から「Lo領域」へと移動することによってMG減速比が「Hi」から「Lo」に変更される際の作動を説明するための図である。 セレクト操作によってシフトレバーの位置が「Lo領域」から「Hi領域」へと移動することによってMG減速比が「Lo」から「Hi」に変更される際の作動を説明するための図である。 1速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 1速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 2速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 2速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 3速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 3速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 4速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 4速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 5速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 5速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 6速位置が選択された状態における図1に対応する図である。 6速位置が選択された状態における図2に対応する図である。 本発明の実施形態の変形例に係るHV−MT車用の手動変速機における図4に対応する図である。 本発明の実施形態の変形例に係るHV−MT車用の手動変速機における図5に対応する図である。
以下、本発明の実施形態に係る手動変速機M/Tを備えた車両の動力伝達制御装置の一例(以下、「本装置」と呼ぶ)について図面を参照しながら説明する。図1に示すように、本装置は、「動力源としてエンジンE/GとモータジェネレータM/Gとを備え、且つ、トルクコンバータを備えない手動変速機M/Tと、摩擦クラッチC/Tとを備えた車両」、即ち、上記「HV−MT車」に適用される。この「HV−MT車」は、前輪駆動車であっても、後輪駆動車であっても、4輪駆動車であってもよい。
(全体構成)
先ず、本装置の全体構成について説明する。エンジンE/Gは、周知の内燃機関であり、例えば、ガソリンを燃料として使用するガソリンエンジン、軽油を燃料として使用するディーゼルエンジンである。
手動変速機M/Tは、運転者により操作されるシフトレバーSLのシフト位置に応じて変速段が選択されるトルクコンバータを備えない変速機(所謂、マニュアルトランスミッション)である。M/Tは、E/Gの出力軸Aeから動力が入力される入力軸Aiと、車両の駆動輪へ動力を出力する出力軸Aoと、M/Gから動力が入力されるMG軸Amと、を備える。入力軸Ai、出力軸Ao、及びMG軸Amは互いに平行に配置されている。MG軸Amは、M/Gの出力軸そのものであってもよいし、M/Gの出力軸と平行であり且つM/Gの出力軸とギヤ列を介して動力伝達可能に接続された軸であってもよい。M/Tの構成の詳細は後述する。
摩擦クラッチC/Tは、E/Gの出力軸AeとM/Tの入力軸Aiとの間に介装されている。C/Tは、運転者により操作されるクラッチペダルCPの操作量(踏み込み量)に応じて摩擦プレートの接合状態(より具体的には、Aeと一体回転するフライホイールに対する、Aiと一体回転する摩擦プレートの軸方向位置)が変化する周知のクラッチである。
C/Tの接合状態(摩擦プレートの軸方向位置)は、クラッチペダルCPとC/T(摩擦プレート)とを機械的に連結するリンク機構等を利用してCPの操作量に応じて機械的に調整されてもよいし、CPの操作量を検出するセンサ(後述するセンサP1)の検出結果に基づいて作動するアクチュエータの駆動力を利用して電気的に(所謂バイ・ワイヤ方式で)調整されてもよい。
モータジェネレータM/Gは、周知の構成(例えば、交流同期モータ)の1つを有していて、例えば、ロータ(図示せず)がMG軸Amと一体回転するようになっている。以下、E/Gの出力軸Aeの駆動トルクを「EGトルク」と呼び、MG軸Am(M/Gの出力軸のトルク)の駆動トルクを「MGトルク」と呼ぶ。
また、本装置は、クラッチペダルCPの操作量(踏み込み量、クラッチストローク等)を検出するクラッチ操作量センサP1と、ブレーキペダルBPの操作量(踏力、操作の有無等)を検出するブレーキ操作量センサP2と、アクセルペダルAPの操作量(アクセル開度)を検出するアクセル操作量センサP3と、シフトレバーSLの位置を検出するシフト位置センサP4と、を備えている。
更に、本装置は、電子制御ユニットECUを備えている。ECUは、上述のセンサP1〜P4、並びにその他のセンサ等からの情報等に基づいて、E/Gの燃料噴射量(スロットル弁の開度)を制御することでEGトルクを制御するとともに、インバータ(図示せず)を制御することでMGトルクを制御する。
(M/Tの構成)
以下、図1〜図3を参照しながら、M/Tの構成の詳細について説明する。図1、及び図3に示すシフトレバーSLのシフトパターンから理解できるように、本例では、選択される変速段(シフト完了位置)として、前進用の6つの変速段(1速〜6速)、及び後進用の1つの変速段(R)が設けられている。以下、後進用の変速段(R)についての説明は省略する。
図3に示すように、シフトパターンにおいて、車両の左右方向のシフトレバーSLの操作を「セレクト操作」と呼び、車両の前後方向のシフトレバーSLの操作を「シフト操作」と呼ぶ。図3に示すように、シフトパターン上において、「1速のシフト完了位置」と「2速のシフト完了位置」との間でのシフト操作の軌跡とセレクト操作の軌跡との交差位置を「1−2セレクト位置」と呼び、「3速のシフト完了位置」と「4速のシフト完了位置」との間でのシフト操作の軌跡とセレクト操作の軌跡との交差位置を「N位置」(又は「3−4セレクト位置」)と呼び、「5速のシフト完了位置」と「6速のシフト完了位置」との間でのシフト操作の軌跡とセレクト操作の軌跡との交差位置を「5−6セレクト位置」と呼ぶ。また、説明の便宜上、「出力軸Aoの回転速度に対する入力軸Aiの回転速度の割合」を「MT減速比」と呼び、「出力軸Aoの回転速度に対するMG軸Amの回転速度の割合」を「MG減速比」と呼ぶ。
M/Tは、スリーブS1、S2、S3、及びSmを備える。S1、S2、及びS3はそれぞれ、出力軸Aoと一体回転する対応するハブに相対回転不能且つ軸方向に相対移動可能に嵌合された、MT減速比の「1速−2速」切り替え用のスリーブ、MT減速比の「3速−4速」切り替え用のスリーブ、及びMT減速比の「5速−6速」切り替え用のスリーブである。Smは、MG軸Amと一体回転するハブに相対回転不能且つ軸方向に相対移動可能に嵌合されたMG減速比の「Hi−Lo」切り替え用のスリーブである。
図2に示すように、スリーブS1、S2、S3、及びSmはそれぞれ、フォークシャフトFS1、FS2、FS3、及びFSmと一体に連結されている。FS1、FS2、及びFS3(従って、S1、S2、及びS3)はそれぞれ、シフトレバーSLの操作と連動するS&Sシャフトに設けられた第1インナレバーIL1(図2に斜線で示す)によって、シフト操作時にその軸方向(図2では上下方向、図1では左右方向)に駆動される。FSm(従って、Sm)は、S&Sシャフトに設けられた第2インナレバーIL2(図2に斜線で示す)によって、セレクト操作時にその軸方向(図2では上下方向、図1では左右方向)に駆動される(詳細は後述)。
なお、図2では、S&Sシャフトとして、セレクト操作(図1では左右方向の操作)によって軸方向に平行移動し且つシフト操作(図1では上下方向の操作)によって軸中心に回動する「シフト回転型」が示されているが、セレクト操作によって軸中心に回動し且つシフト操作によって軸方向に平行移動する「セレクト回転型」が使用されてもよい。
<MG減速比の切り替え>
以下、先ず、図3〜図5を参照しながら、MG減速比の切り替えについて説明する。図3に示すように、セレクト操作によって移動する車両の左右方向におけるシフトレバーSLの位置について、1−2セレクト位置とN位置との間の「所定の位置」よりも図3において左側の領域を「Lo領域」と呼び、前記「所定の位置」よりも図3において右側の領域を「Hi領域」(図3において太い実線で示した領域を参照)と呼ぶ。
MG減速比の切り替えは、セレクト操作中においてSLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」(或いは、その逆)に移動したこと(即ち、前記「所定の位置」を通過したこと)に基づいて行われる。具体的には、図4に示すように、セレクト操作中においてSLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」に移動する際、S&SシャフトのIL2がFSmに固定された「Lo」用ヘッド(のテーパー面)を「Lo」方向(図4では下方向)に駆動する。これにより、FSm(従って、Sm)が(図4では下方向、図1では右方向)に駆動される。この結果、スリーブSmが「Hi位置」(前記「第2位置」)から「Lo位置」(前記「第1位置」)に移動して、MG軸Amに設けられた遊転ギヤGmliと係合する。遊転ギヤGmliは、出力軸Aoに設けられた固定ギヤGmloと常時噛合している。この結果、MG軸Amと出力軸Aoとの間で、「Gmli及びGmlo」を介してMGトルクについての動力伝達系統が確立される。このとき、MG減速比は(Gmloの歯数/Gmliの歯数)(=「Lo」)となる。
一方、図5に示すように、セレクト操作中においてSLの位置が「Lo領域」から「Hi領域」に移動する際、S&SシャフトのIL2がFSmに固定された「Hi」用ヘッド(のテーパー面)を「Hi」方向(図5では上方向)に駆動することによって、FSm(従って、Sm)が(図5では上方向、図1では左方向)に駆動される。この結果、スリーブSmが「Lo位置」から「Hi位置」に移動して、MG軸Amに設けられた遊転ギヤGmhiと係合する。遊転ギヤGmhiは、出力軸Aoに設けられた固定ギヤGmhoと常時噛合している。この結果、MG軸Amと出力軸Aoとの間で、「Gmhi及びGmho」を介してMGトルクについての動力伝達系統が確立される。このとき、MG減速比は(Gmhoの歯数/Gmhiの歯数)(=「Hi」)となる。ここで、(Gmloの歯数/Gmliの歯数)>(Gmhoの歯数/Gmhiの歯数)という関係が成立している。
以上より、セレクト操作においてSLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」に移動すると、MG減速比が「Hi」(小さい値)から「Lo」(大きい値)に変更される。従って、例えば、シフトレバーSLの位置を「N位置」から「1速(或いは2速)のシフト完了位置」まで移動するシフト操作が行われる際、SLの位置が「N位置」から「1−2セレクト位置」まで移動する過程の途中にて、MG減速比が「Hi」から「Lo」に切り替えられる。その後、SLの位置が「Lo領域」に維持される限り(即ち、1速〜2速が選択される限り)において、MG減速比が「Lo」に維持される。
この結果、低速側の変速段(1速〜2速)が選択されているとき、MG減速比が「Lo」(大きい値)に設定されるので、MGトルクの増幅度合いが大きくなる。従って、比較的低速の走行時にてMGトルクに基づく大きな駆動トルクを獲得することができる。この結果、M/Gを小型化できる。
一方、セレクト操作においてSLの位置が「Lo領域」から「Hi領域」に移動すると、MG減速比が「Lo」から「Hi」に変更される。従って、例えば、シフトレバーSLの位置を「2速(或いは1速)のシフト完了位置」から「3速(或いは4速)のシフト完了位置」まで移動するシフト操作が行われる際、SLの位置が「1−2セレクト位置」から「N位置」まで移動する過程の途中にて、MG減速比が「Lo」から「Hi」に切り替えられる。その後、SLの位置が「Hi領域」に維持される限り(即ち、N、3速〜6速が選択される限り)において、MG減速比が「Hi」に維持される。
この結果、高速側の変速段(3速〜6速)が選択されているとき、MG減速比が「Hi」(小さい値)に設定されるので、車速に対するM/Gの回転速度を小さめにすることができる。従って、比較的高速の走行時にてM/Gの回転速度をエネルギー効率の良好な回転速度範囲内に抑えることができる。この結果、比較的高速の走行時においてエネルギー効率を良好に維持できる。
以上、M/Tは、MG減速比を「Hi」と「Lo」との2段階に選択的に設定可能なMG変速機構M2を備えている。MG変速機構M2は、固定ギヤGmlo、Gmho、遊転ギヤGmli、Gmhi、スリーブSm、及びフォークシャフトFSm等から構成される。
<MT減速比の切り替え>
次に、図1、2、6〜17を参照しながら、MT減速比の切り替えについて簡単に説明する。図1、2に示すように、シフトレバーSLが「N位置」にある状態では、スリーブS1、S2、及びS3の全てが「中立位置」にある。この状態では、S1、S2、及びS3はそれぞれ、対応する何れの遊転ギヤとも係合していない。なお、上述のように、この状態では、Smは遊転ギヤGmhiと係合している(MG減速比が「Hi」に設定されている)。
図6、7に示すように、シフトレバーSLが「1速のシフト完了位置」に移動すると、S&SシャフトのIL1がFS1に固定された「1速」用ヘッドを「1速」方向(図7では上方向)に駆動することによって、FS1(従って、S1)のみが(図7では上方向、図6では右方向)に駆動される。この結果、スリーブS1が「中立位置」から「1速位置」に移動する。スリーブS2、S3はそれぞれ「中立位置」にある。なお、上述のように、この状態では、Smは遊転ギヤGmliと係合している(MG減速比が「Lo」に設定されている)。
この状態では、S1が、出力軸Aoに設けられた遊転ギヤG1oと係合する。遊転ギヤG1oは、入力軸Aiに設けられた固定ギヤG1iと常時噛合している。この結果、入力軸Aiと出力軸Aoとの間で、「G1i及びG1o」を介してEGトルクについての「1速」に対応する動力伝達系統が確立される。即ち、MT減速比は(G1oの歯数/G1iの歯数)(=「1速」)となる。
以下、図8〜図17に示すように、シフトレバーSLが「2速のシフト完了位置」〜「6速のシフト完了位置」にある場合、「1速のシフト完了位置」の場合と同様、入力軸Aiと出力軸Aoとの間で、「GNi及びGNo」を介して、「N速」に対応する動力伝達系統が確立される(N:2〜6)。このとき、MT減速比は(GNoの歯数/GNiの歯数)(=「N速」)となる(N:2〜6)。「1速」から「6速」に向けて、MT減速比は次第に小さくなっていく。
このように、M/Tは、MT減速比を「1速」〜「6速」の6段階に選択的に設定可能なMT変速機構M1を備えている。MT変速機構M1は、固定ギヤGNi、遊転ギヤGNo、スリーブS1〜S3、及びフォークシャフトFS1〜FS3等から構成される(N:1〜6)。
以上、説明したように、図6及び図8に太い実線で示すように、「N速」(N:1〜2)が選択された場合、クラッチC/Tを介して伝達されるEGトルク(MT減速比=「N速」)と、MGトルク(MG減速比=「Lo」)とのそれぞれの動力伝達系統が確立されて、所謂「ハイブリット走行」が実現され得る。また、図10、図12、図14、及び図16に太い実線で示すように、「N速」(N:3〜6)が選択された場合、クラッチC/Tを介して伝達されるEGトルク(MT減速比=「N速」)と、MGトルク(MG減速比=「Hi」)とのそれぞれの動力伝達系統が確立されて、所謂「ハイブリット走行」が実現され得る。
(E/Gの制御)
本装置によるE/Gの制御は、大略的に以下のようになされる。車両が停止しているとき、或いは、「N」が選択されているとき、E/Gが停止状態(燃料噴射がなされない状態)に維持される。E/Gの停止状態において、「1速」〜「6速」の何れかが選択されたこと等に基づいて、E/Gが始動される(燃料噴射が開始される)。E/Gの稼働中(燃料噴射がなされている間)では、アクセル開度等に基づいてEGトルクが制御される。E/Gの稼働中において、「N」が選択されたこと、或いは、車両が停止したことに基づいて、E/Gが再び停止状態に維持される。
(M/Gの制御)
本装置によるM/Gの制御は、大略的に以下のようになされる。車両が停止しているとき、或いは、「N」が選択されているとき、M/Gが停止状態(MGトルク=0)に維持される。M/Gの停止状態において、「1速」〜「6速」の何れかが選択されたこと等に基づいて、MGトルクがアクセル開度及びクラッチストローク等に基づいて制御される。そして、「N」が選択されたこと、或いは、車両が停止したことに基づいて、M/Gが再び停止状態に維持される。
(作用・効果)
上記のように、本発明の実施形態に係る手動変速機M/Tでは、運転者がシフトレバーSLのセレクト操作(車両の左右方向の操作)を行っている間にMG減速比が変更される。換言すれば、運転者は、SLのセレクト操作を行っている間にMG減速比の変更に伴うショックを受けることなる。ここで、一般に、人間は、何らかの操作を行っているとき、外部から受けるショック等を感知し難くなるものである。以上より、このM/Tでは、運転者がMG減速比の変更に伴うショックを感知し難くなる。
本発明は上記実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、上記実施形態では、スリーブS1、S2、S3(及び対応するそれぞれの遊転ギヤ)が共に出力軸Aoに設けられているが、共に入力軸Aiに設けられていてもよい。また、スリーブS1、S2、S3のうちの一部(及び対応する遊転ギヤ)が出力軸Aoに、残り(及び対応する遊転ギヤ)が入力軸Aiに設けられていてもよい。
また、上記実施形態では、MG軸Amが出力軸Aoと動力伝達可能に接続されているが、MG軸Amが入力軸Aiと動力伝達可能に接続されていてもよい。また、上記実施形態では、MG変速機構M2が「Hi」と「Lo」の2段階に設定可能となっているが、3段階以上に設定可能となっていてもよい。また、上記実施形態では、セレクト操作中においてMG減速比が変更されるようになっているが、シフト操作中においてMG減速比が変更されるように構成されてもよい。
また、上記実施形態では、「Hi領域」と「Lo」領域の境界が「1−2セレクト位置」と「N位置」との間に設定されているが、「5−6セレクト位置」と「N位置」との間に設定されていてもよい。この場合、「1速」〜「4速」選択時にてMG減速比が「Lo」に設定され、「5速」〜「6速」選択時にてMG減速比が「Hi」に設定される。
また、上記実施形態では、S&Sシャフトの第2インナレバーIL2の動きを利用してフォークシャフトFSm(従って、スリーブSm)を駆動しているが、図18及び図19に示すように、アクチュエータACTの駆動力を利用してフォークシャフトFSm(従って、スリーブSm)を駆動してもよい。
この場合、図18に示すように、セレクト操作中においてSLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」に移動する際、アクチュエータACTの駆動力によって、フォークシャフトFSm(従って、スリーブSm)が「Hi位置」から「Lo位置」に移動させられる。一方、図19に示すように、セレクト操作中においてSLの位置が「Lo領域」から「Hi領域」に移動する際、アクチュエータACTの駆動力によって、フォークシャフトFSm(従って、スリーブSm)が「Lo位置」から「Hi位置」に移動させられる。SLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」(又はその逆)に移動したことは、シフト位置センサP4の検出結果、並びに、SLの位置が「Hi領域」から「Lo領域」(又はその逆)に移動することに基づいてON−OFFするセンサの検出結果等から判定され得る。
M/T…変速機、E/G…エンジン、C/T…クラッチ、M/G…モータジェネレータ、Ae…エンジンの出力軸、Ai…変速機の入力軸、Ao…変速機の出力軸、Am…MG軸、CP…クラッチペダル、AP…アクセルペダル、BP…ブレーキペダル、P1…クラッチ操作量センサ、P3…アクセル操作量センサ、P4…シフト位置センサ、ECU…電子制御ユニット

Claims (5)

  1. 動力源として内燃機関(E/G)と電動機(M/G)とを備えた車両に適用される、トルクコンバータを備えない手動変速機(M/T)であって、
    前記内燃機関から動力が入力される入力軸(Ai)と、
    前記車両の駆動輪へ動力を出力する出力軸(Ao)と、
    運転者により操作されるシフト操作部材(SL)をシフトパターン上において複数の変速段(1速〜6速)に対応するそれぞれのシフト完了位置に移動することによって、前記入力軸と前記出力軸との間で、前記出力軸の回転速度に対する前記入力軸の回転速度の割合である変速機減速比が対応する変速段に対応するそれぞれの値に設定される動力伝達系統を確立する変速機変速機構(M1)と、
    前記入力軸又は前記出力軸と前記電動機との間で動力伝達系統を確立するとともに、前記変速機減速比を変更することなく前記出力軸の回転速度に対する前記電動機の回転速度の割合である電動機減速比を変更する電動機変速機構(M2)と、
    を備え、
    前記電動機変速機構は、
    前記シフト操作部材の位置が前記シフトパターン上における前記それぞれのシフト完了位置を除いた所定の位置を通過したことに基づいて、前記電動機減速比を変更するように構成された、手動変速機。
  2. 請求項1に記載の手動変速機において、
    前記変速機変速機構は、
    前記複数の変速段に対応するそれぞれの前記シフト完了位置への前記シフト操作部材の移動操作が、前記シフト操作部材の位置を、前記入力軸と前記出力軸との間で動力伝達系統が確立されていない状態において前記車両の左右方向の操作であるセレクト操作を行うことによって対応するセレクト位置に設定し、その後、前記車両の前後方向の操作であるシフト操作を行うことによって前記対応するセレクト位置から対応する前記シフト完了位置に移動することにより達成されるように構成され、
    前記電動機変速機構は、
    前記セレクト操作中において前記車両の左右方向に沿って移動する前記シフト操作部材の位置が前記車両の左右方向における所定の位置を通過したことに基づいて、前記電動機減速比を変更するように構成された、手動変速機。
  3. 請求項2に記載の手動変速機において、
    前記電動機変速機構は、
    前記シフト操作部材のセレクト操作中において、前記車両の左右方向における前記シフト操作部材の位置が、前記所定の位置に対して高速側の変速段のシフト完了位置に近い側の領域である第1領域(Hi領域)から、前記所定の位置に対して低速側の変速段のシフト完了位置に近い側の領域である第2領域(Lo領域)に移動したことに基づいて、前記電動機減速比を第1減速比に設定し、前記シフト操作部材のセレクト操作中において前記車両の左右方向における前記シフト操作部材の位置が前記第2領域から前記第1領域に移動したことに基づいて、前記電動機減速比を前記第1減速比よりも小さい第2減速比に設定するように構成された、手動変速機。
  4. 請求項3に記載の手動変速機において、
    前記変速機変速機構は、
    それぞれが前記入力軸又は前記出力軸に相対回転不能に設けられた複数の固定ギヤであってそれぞれが前記複数の変速段のそれぞれに対応する複数の固定ギヤ(G1i、G2i、G3i、G4i、G5i、G6i)と、
    それぞれが前記入力軸又は前記出力軸に相対回転可能に設けられた複数の遊転ギヤであってそれぞれが前記複数の変速段のそれぞれに対応するとともに対応する変速段の前記固定ギヤと常時歯合する複数の遊転ギヤ(G1o、G2o、G3o、G4o、G5o、G6o)と、
    それぞれが前記入力軸及び前記出力軸のうち対応する軸に相対回転不能且つ軸方向に相対移動可能に設けられた複数のスリーブであってそれぞれが前記複数の遊転ギヤのうち対応する遊転ギヤを前記対応する軸に対して相対回転不能に固定するために前記対応する遊転ギヤと係合可能な複数のスリーブ(S1、S2、S3)と、
    それぞれが前記複数のスリーブのそれぞれと連結され且つ軸方向に移動可能な複数のフォークシャフト(FS1、FS2、FS3)と、
    前記シフト操作部材のセレクト操作によって軸方向に移動し又は軸周りに回動し且つ前記シフト操作部材のシフト操作によって軸周りに回動し又は軸方向に移動するシフトアンドセレクトシャフトと、
    を備え、
    前記シフト操作部材のセレクト操作によって前記複数のフォークシャフトのうちから対応するフォークシャフトが選択され、前記シフト操作部材のシフト操作によって前記シフトアンドセレクトシャフトの側面から突出する第1インナレバー(IL1)が前記選択されたフォークシャフトをその軸方向に押圧・移動することによって対応する変速段が達成されるように構成され、
    前記電動機変速機構は、
    軸方向に移動可能な切替シャフトであって、その軸方向位置が前記軸方向の第1位置に移動することによって前記電動機減速比が前記第1減速比に設定され、その軸方向位置が前記軸方向の前記第1位置と異なる第2位置に移動することによって前記電動機減速比が前記第2減速比に設定される切替シャフト(FSm)を備え、
    前記シフト操作部材のセレクト操作中において前記シフト操作部材の位置が前記第1領域から前記第2領域に移動したことによって、前記シフトアンドセレクトシャフトの側面から突出する前記第1インナレバーとは異なる第2インナレバー(IL2)が前記切替シャフトをその軸方向に押圧して、前記切替シャフトの軸方向位置を前記第2位置から前記第1位置に変更し、
    前記シフト操作部材のセレクト操作中において前記シフト操作部材の位置が前記第2領域から前記第1領域に移動したことによって、前記第2インナレバーが前記切替シャフトをその軸方向に押圧して、前記切替シャフトの軸方向位置を前記第1位置から前記第2位置に変更するように構成された、手動変速機。
  5. 請求項3に記載の手動変速機において、
    前記電動機変速機構は、
    軸方向に移動可能な切替シャフトであって、その軸方向位置が前記軸方向の第1位置に移動することによって前記電動機減速比が前記第1減速比に設定され、その軸方向位置が前記軸方向の前記第1位置と異なる第2位置に移動することによって前記電動機減速比が前記第2減速比に設定される切替シャフト(FSm)と、
    前記切替シャフトをその軸方向に駆動して前記切替シャフトの軸方向位置を調整するアクチュエータ(ACT)と、
    を備え、
    前記シフト操作部材のセレクト操作中において前記シフト操作部材の位置が前記第1領域から前記第2領域に移動したことに基づいて、前記アクチュエータを制御して、前記切替シャフトの軸方向位置を前記第2位置から前記第1位置に変更し、
    前記シフト操作部材のセレクト操作中において前記シフト操作部材の位置が前記第2領域から前記第1領域に移動したことに基づいて、前記アクチュエータを制御して、前記切替シャフトの軸方向位置を前記第1位置から前記第2位置に変更するように構成された、手動変速機。
JP2011043803A 2011-03-01 2011-03-01 手動変速機 Expired - Fee Related JP5670222B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043803A JP5670222B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 手動変速機
US14/002,461 US20140083247A1 (en) 2011-03-01 2012-02-29 Manual transmission
PCT/JP2012/055128 WO2012118130A1 (ja) 2011-03-01 2012-02-29 手動変速機
EP12752598.8A EP2682646B1 (en) 2011-03-01 2012-02-29 Manual transmission
CN201280006736.9A CN103338960B (zh) 2011-03-01 2012-02-29 手动变速器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043803A JP5670222B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 手動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012180887A true JP2012180887A (ja) 2012-09-20
JP5670222B2 JP5670222B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=46758058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043803A Expired - Fee Related JP5670222B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 手動変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140083247A1 (ja)
EP (1) EP2682646B1 (ja)
JP (1) JP5670222B2 (ja)
CN (1) CN103338960B (ja)
WO (1) WO2012118130A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104354583B (zh) * 2014-11-04 2017-04-05 同济大学 一种集成驱动电机的手动变速器
WO2016079118A1 (en) 2014-11-17 2016-05-26 Sadair Spear Ab Powertrain for a vehicle
CN105620460B (zh) * 2014-11-18 2019-07-16 上海汽车集团股份有限公司 用于混合动力车辆变速器的控制系统和方法
CN105599590A (zh) * 2015-11-25 2016-05-25 唐山爱信齿轮有限责任公司 一种混合动力汽车用三挡混动变速器及三挡混合驱动方法
NL2016357B1 (en) 2016-03-03 2017-09-20 Allotropica Tech Inc Pre-preg and composite products
US10800247B2 (en) * 2017-02-21 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle powertrain with manual transmission
CN107542917B (zh) * 2017-08-24 2019-06-28 江苏大学 一种无动力中断换档机械自动变速器混合动力总成系统
CN110217093A (zh) * 2019-05-08 2019-09-10 闫龙举 一种混合动力驱动系统及其车辆
JP7215380B2 (ja) * 2019-09-19 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 車両の変速制御装置
CN114526329B (zh) * 2022-01-26 2024-05-07 无锡明恒混合动力技术有限公司 一种重型载货汽车用混合动力变速器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001352604A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Jatco Transtechnology Ltd パラレルハイブリッド車両
JP2002114048A (ja) * 2000-10-11 2002-04-16 Honda Motor Co Ltd 動力伝達機構
JP2005028968A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用走行装置
JP2009107626A (ja) * 2000-07-28 2009-05-21 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用動力伝達装置
JP2010076680A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド駆動装置
WO2010070707A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 本田技研工業株式会社 ハイブリット車両の動力伝達装置
JP2010269718A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置
JP2010280334A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
WO2011000345A1 (de) * 2009-07-02 2011-01-06 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hybridischer antriebsstrang
JP2012126318A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Aisin Ai Co Ltd 車両の動力伝達制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2615798B1 (fr) * 1987-05-25 1989-09-15 Peugeot Dispositif de commande d'une boite de vitesses de vehicule automobile
JP3097285B2 (ja) * 1992-02-20 2000-10-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機の変速操作装置
JP2000224710A (ja) 1999-01-27 2000-08-11 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド車
DE19960621B4 (de) * 1999-12-16 2006-12-21 Daimlerchrysler Ag Hybridantrieb für Fahrzeuge
FR2821137B1 (fr) * 2001-02-19 2004-05-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de transmission de mouvement pour vehicules a propulsion hybride
DE10250853A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-19 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Starten eines Verbrennungsmotors und Verfahren zum Generieren von elektrischem Strom
JP4605256B2 (ja) * 2008-06-10 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001352604A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Jatco Transtechnology Ltd パラレルハイブリッド車両
JP2009107626A (ja) * 2000-07-28 2009-05-21 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用動力伝達装置
JP2002114048A (ja) * 2000-10-11 2002-04-16 Honda Motor Co Ltd 動力伝達機構
JP2005028968A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用走行装置
JP2010076680A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド駆動装置
WO2010070707A1 (ja) * 2008-12-18 2010-06-24 本田技研工業株式会社 ハイブリット車両の動力伝達装置
JP2010269718A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置
JP2010280334A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
WO2011000345A1 (de) * 2009-07-02 2011-01-06 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hybridischer antriebsstrang
JP2012126318A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Aisin Ai Co Ltd 車両の動力伝達制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103338960A (zh) 2013-10-02
EP2682646B1 (en) 2016-10-26
JP5670222B2 (ja) 2015-02-18
EP2682646A1 (en) 2014-01-08
CN103338960B (zh) 2016-10-05
WO2012118130A1 (ja) 2012-09-07
US20140083247A1 (en) 2014-03-27
EP2682646A4 (en) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5670222B2 (ja) 手動変速機
JP5876242B2 (ja) 手動変速機
JP5907676B2 (ja) 手動変速機
JP5641610B2 (ja) 手動変速機
JP2014058286A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2014162631A1 (ja) 車両の制御装置
JP5997452B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP5835971B2 (ja) 手動変速機
JP5801068B2 (ja) 手動変速機
JP5802478B2 (ja) 手動変速機
JP5815988B2 (ja) 手動変速機
WO2013008855A1 (ja) 手動変速機
JP5185994B2 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2012056510A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
WO2014162760A1 (ja) 車両の制御装置
JP2014136497A (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2014136495A (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2014054952A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6110621B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
WO2012081280A1 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2014201126A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2014136496A (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2012171595A (ja) 手動変速機
JP2012189156A (ja) 手動変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5670222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees