JP2012179783A5 - 射出成形金型、射出成形方法及び光学部品 - Google Patents

射出成形金型、射出成形方法及び光学部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012179783A5
JP2012179783A5 JP2011043604A JP2011043604A JP2012179783A5 JP 2012179783 A5 JP2012179783 A5 JP 2012179783A5 JP 2011043604 A JP2011043604 A JP 2011043604A JP 2011043604 A JP2011043604 A JP 2011043604A JP 2012179783 A5 JP2012179783 A5 JP 2012179783A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten resin
temperature
mold
movable nest
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011043604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012179783A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011043604A priority Critical patent/JP2012179783A/ja
Priority claimed from JP2011043604A external-priority patent/JP2012179783A/ja
Publication of JP2012179783A publication Critical patent/JP2012179783A/ja
Publication of JP2012179783A5 publication Critical patent/JP2012179783A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、射出成形金型を用いた成形品に発生するヒケ等の不整部分を整形して所望の面形状とする、射出成形金型、射出成形方法及び光学部品に関する。


Claims (6)

  1. 型閉じ及び型開きが可能な一組の金型のうち一方に取り付けられている可動入れ子と、
    前記型閉じ状態において前記一組の金型間に形成され、且つ溶融樹脂が射出される成形空間を形成する成形空間形成部と、
    前記成形空間へ射出された前記溶融樹脂が固化した状態で、前記可動入れ子の温度を前記溶融樹脂のガラス転移点よりも高い温度に調節する温度調節部と、
    前記温度調節部が前記可動入れ子の温度を前記ガラス転移点よりも高い温度に調節した状態で、前記溶融樹脂が射出された前記成形空間へ前記可動入れ子を移動させて固化した状態の前記溶融樹脂を押圧する入れ子駆動部と、を備えることを特徴とする射出成形金型。
  2. 前記温度調節部は、前記ガラス転移点よりも高い温度に調節された前記可動入れ子が固化した状態の前記溶融樹脂を押圧した状態で、前記可動入れ子の温度を前記ガラス転移点よりも低い温度に調節することを特徴とする請求項1に記載した射出成形金型。
  3. 前記可動入れ子のうち前記固化した状態の樹脂を押圧する部分の熱伝導率は、前記可動入れ子のその他の部分の熱伝導率よりも高いことを特徴とする請求項1または2に記載した射出成形金型。
  4. 型閉じ及び型開きが可能な一組の金型間に、前記型閉じ状態において形成されている成形空間へ溶融樹脂を射出する射出工程と、
    前記射出工程において前記成形空間へ射出された前記溶融樹脂を冷却して固化させる一次冷却工程と、
    前記一組の金型のうち一方に取り付けられている可動入れ子の温度を前記溶融樹脂のガラス転移点よりも高い温度に調節し、前記ガラス転移点よりも高い温度に調節した可動入れ子を前記溶融樹脂が射出された前記成形空間へ移動させて、前記一次冷却工程で固化した状態の前記溶融樹脂を押圧する整形工程と、を有することを特徴とする射出成形方法。
  5. 前記整形工程において前記ガラス転移点よりも高い温度に調節した可動入れ子により前記一次冷却工程で固化した状態の前記溶融樹脂を押圧した状態で、前記押圧した溶融樹脂を前記成形空間で冷却する二次冷却工程を有し、
    前記二次冷却工程では、前記可動入れ子の温度を前記ガラス転移点よりも低い温度に調節することを特徴とする請求項4に記載した射出成形方法
  6. 請求項4または5に記載の射出成形方法によって形成された光学部品。
JP2011043604A 2011-03-01 2011-03-01 射出成形金型及び射出成形方法 Withdrawn JP2012179783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043604A JP2012179783A (ja) 2011-03-01 2011-03-01 射出成形金型及び射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043604A JP2012179783A (ja) 2011-03-01 2011-03-01 射出成形金型及び射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012179783A JP2012179783A (ja) 2012-09-20
JP2012179783A5 true JP2012179783A5 (ja) 2014-04-03

Family

ID=47011439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043604A Withdrawn JP2012179783A (ja) 2011-03-01 2011-03-01 射出成形金型及び射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012179783A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112721238B (zh) * 2021-01-14 2022-11-04 辽宁通用航空研究院 一种变厚度复合材料工件的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001232655A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Ricoh Co Ltd 樹脂成形品の成形方法及び成形用金型及び樹脂成形品
JP3719512B2 (ja) * 2002-07-02 2005-11-24 株式会社名機製作所 導光板の射出成形方法および射出成形金型
JP2004202731A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Sumitomo Chem Co Ltd 大型導光板の製造方法
JP4087818B2 (ja) * 2004-06-09 2008-05-21 株式会社日本製鋼所 厚肉導光板の成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014051916A3 (en) Injection compression molding of amorphous alloys
WO2011010812A3 (ko) 금속질감 성형품용 합성수지 조성물과 이를 이용한 사출성형방법 및 성형품
WO2008084230A8 (en) Injection mould and injection moulding method
TW200626344A (en) Simulation device for injection molding and simulation method for injection molding
US20120171452A1 (en) Device and method for producing thick-walled moulded plastics parts having reduced shrinkage sites by injection molding or embossing
PL1888316T3 (pl) Sposób kontroli procesu wtryskiwania we wtryskarce
MX338255B (es) Modelo asistido por ultrasonido de articulos conformados de manera precisa y metodos.
MY156283A (en) Process for producing in-mold decorated molded article
MY179657A (en) Frp sheet press molding method and device and frp molded article
JP2012250508A5 (ja) 射出成形方法、射出成形品、インクタンク、記録装置及び射出成形金型
JP2015020370A5 (ja) 管状成形体用金型および管状成形体の製造方法
KR20140110596A (ko) Led 렌즈 성형용 사출 금형
JP2012179783A5 (ja) 射出成形金型、射出成形方法及び光学部品
CN202388722U (zh) 一种自动去除水口的注塑模具
MY160588A (en) Method for cast molding contact lenses
JP2011136515A5 (ja) 射出成形方法及び射出成形装置
JP2016064579A (ja) 射出成形品の製造方法
JP2011136515A (ja) 射出成形方法及び射出成形金型
CN203567081U (zh) 一种汽车清洗盖板注塑模具
CN103465420B (zh) 一种成型模具
KR101462417B1 (ko) 캐비티 주위에 댐 구조가 구비된 사출성형금형
IN2014MU01497A (ja)
JP5777396B2 (ja) インサート成形方法
CN203844135U (zh) 吸尘器过滤球的成型模具
JP2015034930A5 (ja) 層厚規制部材の製造方法