JP2012173522A - 光学部材及び照明器具 - Google Patents

光学部材及び照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012173522A
JP2012173522A JP2011035738A JP2011035738A JP2012173522A JP 2012173522 A JP2012173522 A JP 2012173522A JP 2011035738 A JP2011035738 A JP 2011035738A JP 2011035738 A JP2011035738 A JP 2011035738A JP 2012173522 A JP2012173522 A JP 2012173522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unevenness
optical member
light
circumference
irregularities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011035738A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyohei Nakamura
恭平 中村
Tadashi Murakami
忠史 村上
Hiroyuki Sekii
広行 関井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011035738A priority Critical patent/JP2012173522A/ja
Priority to EP12000282A priority patent/EP2492721A1/en
Priority to CN201210017990.0A priority patent/CN102644897B/zh
Priority to US13/357,642 priority patent/US8591075B2/en
Publication of JP2012173522A publication Critical patent/JP2012173522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0091Reflectors for light sources using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】照射面の見栄えの悪さの原因となる照度ムラや色ムラの発生を低減した光学部材、及びこの光学部材を用いた照明器具を提供する。
【解決手段】光源2からの光を屈折させて光出射面から出射させる光学部材4の光出射面に複数の凹凸4aを設ける。これら凹凸4aは、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置され、隣接する円周上にある凹凸4aは、この凹凸4aの中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置される。この凹凸4aの配置により、光学部材4を用いる照明器具1の照射面での照度ムラや色ムラの発生を低減できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、発光ダイオード(LED)等の光源から照射された光を反射板やレンズにより屈折させて、光出射面から出射する光学部材、及びこの光学部材を用いる照明器具に関する。
従来より、照明器具などにおいて、光出射面から光が均一に出射されず、照射面の照度の均一化が満たされない照度ムラや色ムラが発生することがあり、この照度ムラを低減するため様々な装置や方法が用いられている。
そして、例えば、図7(a)に示すように、照明器具に備わる光学部材7の光出射面にディンプル形状の凹凸7aを設けることで照射面での照度ムラ、色ムラを低減する方法が知られている。この凹凸7aは、正六角形状で隙間なく並べたハニカム構造で配置され、このハニカム構造により透過率の異なった光の減光域を作って光を干渉させ、且つ光の透過率を保ちながら照射面における照度ムラを低減する。
ところで、照明器具における照度ムラの発生を抑えるため、光源カバー用の成形体において、樹脂の劣化に強く、かつ輝度ムラが少なく輝度均斉度に優れた光照射面を実現した照明器具が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−76343号公報
しかしながら、照明器具において、上記従来の光出射面に凹凸7aがハニカム配置された光学部材7を用いる場合においても、図7(b)に示すような照射面8に照度ムラが発生するという問題がある。
本発明は、上記問題を解消するものであり、照射面の見栄えの悪さの原因となる照度ムラや色ムラを低減し、照射面の見栄えを良くする光学部材、及びこの光学部材を用いた照明器具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、光源からの光を屈折させて光出射面から出射させると共に、前記光出射面に複数の凹凸を設けた光学部材において、これら凹凸は、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置され、隣接する円周上にある凹凸は、前記中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置されることを特徴とする。
この光学部材において、前記隣り合う円周間の間隔は等しいことが好ましい。
また、この光学部材において、前記光学部材の光出射面とは反対側に対向して配置される光源に対して、前記光源に近い凹凸の深さを深く、又は凹凸の高さを高くすることが好ましい。
また、この光学部材において、次式(1)乃至(5)の条件を満たすように前記凹凸の中心座標(x,y)を配置したことが好ましい。
(数1)
0<Dn+1−D≦2・d・・・(1)
d:平面視における凹凸の半径
n:原点からの円周の周番
:原点からn周目の円周の半径
(数2)
0<k<2・D・π/d・・・(2)
:原点からn周目の円周上にある凹凸の数(整数)
(数3)
θ=360/k・・・(3)
θ:隣接する凹凸の中心部間の角度
(数4)
x=D・cos(θ・A+b)・・・(4)
:初項1、項差1、末項kの等差数列
:凹凸の中心部の位相
(数5)
y=D・sin(θ・A+b)・・・(5)
また、この光学部材において、次式(6)乃至(8)の条件を満たすように前記凹凸の中心座標(x,y)を配置したことが好ましい。
(数6)
θ=360/(6・n)・・・(6)
n:原点からの円周の周番
θ:隣接する凹凸の中心部間の角度
(数7)
x=√3d・n・cos(θ・k+b)・・・(7)
d:平面視における凹凸の半径
:凹凸の中心部の位相(当該位相はフィボナッチ数列、トリボナッチ数列、テトラナッチ数列、リュカ数列、又は一様乱数のいずれかに従う)
:初項1、項差1、末項6・nの等差数列
(数8)
y=√3d・n・sin(θ・k+b)・・・(8)
また、本発明に係る照明器具は、請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の上記光学部材を備えることを特徴とする。
本発明に係る光学部材及び照明器具によれば、光出射面に形成される凹凸は、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置され、隣接する円周上にある凹凸は、当該中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置される。このため、この光学部材を通過する光を所定方向に屈折させ、照射面の見栄えの悪さの原因となる照度ムラや色ムラの発生を低減できる。
(a)本発明の実施の形態1に係る照明器具の斜視図、(b)同上照明器具の光出射面側の平面図である。 (a)同上照明器具の断面図、(b)同上実施の形態1に係る光学部材の光出射面に形成される凹凸の配置の説明図である。 同上照明器具の照射面の一例を示す図である。 (a)他の形状の光学部材を用いた照明器具の断面図、(b)他の形状の光学部材を用いた照明器具の断面図である。 (a)及び(b)同上実施の形態の第1の変形例に係る照明器具の断面図である。 (a)本発明の実施の形態2及び実施の形態3に係る照明器具に形成される凹凸の中心座標(x,y)を求める数式に用いられる項n,Dの説明図、(b)同上数式に用いられる項θの説明図、(c)及び(d)同上数式に用いられる項dの説明図である。 (a)従来のディンプル形状の凹凸を有する光学部材の平面図、(b)従来の照明器具の照射面の一例を示す図である。
本発明の実施の形態に係る光学部材及び照明器具について図面を参照して説明する。
(実施の形態1)
図1及び図2に示すように、本実施の形態1に係る照明器具1は、光を発散する光源2と、光源2が搭載された基板3と、光源2から出射される光を屈折させて所定方向へ放射させる光学部材4と、反射鏡5とを備えている。
光源2には、例えば、青色発光ダイオード(LED)と、470nm付近にピークを有する青色波長帯域の光を白色光の波長帯域の光へ変換する蛍光体とを組み合わせた高出力の白色発光ダイオードが用いられる。白色発光ダイオードを構成するために青色発光ダイオードチップと組み合わせる蛍光体としては、例えば、黄色蛍光体、黄色蛍光体と赤色蛍光体、緑色蛍光体と赤色蛍光体などを使用する。蛍光体材料には、YAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)系、TAG(テルビウム・アルミニウム・ガーネット)系、サイアロン系などがある。白色発光ダイオードは、この蛍光体を樹脂材料に混ぜ合わせて青色発光ダイオードチップを覆うことなどで構成される。
光源2の発光面の形状については、特に制限は無いが、例えば、発光ダイオードチップと蛍光体材料とからなる複数のパッケージをプリント基板(或いは放熱基板)である基板3上に2次元的に配置する。なお、光源2は白色発光ダイオードに限定されるものではなく、小型白熱灯や小型のハロゲン電球等も使用可能である。
基板3は、汎用のプリント基板であり、寸法安定性に優れ、反りやねじれ等のバラツキの少ない基板が用いられる。基板3の材料としては、例えば、ガラスクロス(布)を重ねたものにエポキシ樹脂を含浸させたガラスエポキシ基板等が用いられる。なお、基板3は、要求される耐熱温度において使用可能であれば特に限定されるものではなく、光源2から発せられる熱を効率よく放熱するため、基板3の裏側には、銅等の放熱性の良い材料が用いられた適宜のヒートシングや放熱フィンが装着される。また、基板3上には、台座(図示せず)が配置され、光源2と反射鏡5の位置関係を保ち、設計どおりの配光を得るようにしている。
光学部材4は、例えば反射鏡5とは別体として照明器具1の光出射面に配置され、光源2からの光を所望方向に屈折させて光出射面から出射させる。この光学部材4の光出射面には、平面視で円形(ディンプル形状の窪み)の複数の凹凸4aが同心円状に配置される。なお、この凹凸4aの平面視形状は円形に限定されるものではなく、多角形などその他の形状でもよい。
反射鏡5は、光源2からの光を反射させて光出射面から出射させる例えば半楕円回転体形状の光学部品である。この反射鏡5は、光源2の発光面が完全拡散面であって、一部の光が、光源2から基板3の方へ向かうことがあるものに対して使用することが有効である。
次に、本実施の形態1に係る光学部材4の光出射面側に形成される複数の凹凸4aの配置に関して説明する。
図1(b)又は図2(b)に示すように、光学部材4の光出射面に形成される凹凸4aは、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置される。また、隣接する円周上にある凹凸4aは、この中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置(例えば、図2(b)に示す凹凸A及び凹凸Bとでは、位相差αが生じている)に配置される。さらに、図2(b)に示すように、凹凸4aの中心座標が配置される円周の隣り合う間隔Dは等しくなっている。
図3は、本実施の形態1に係る照明器具1によって照らされた照射面6を示し、図7(b)に示す従来の照射面8に比較して、照度ムラが低減できていることが分かる。
以上のように、照明器具1においては、光学部材4の光出射面に形成される凹凸4aは、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置され、隣接する円周上にある凹凸4aは、当該中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置される。このため、従来の光学部材7に凹凸7aをハニカム配置したものと比較しても凹凸4aによる照射パターンが出にくく、照度ムラや色ムラを低減して、照射面6での見栄えを向上できる。また、凹凸4aの中心座標が配置される円周の隣り合う間隔Dは等しくなるため、光学部材4の設計を容易化できる。
なお、図4(a)及び図4(b)に示すように、光学部材4に反射鏡を用いずにレンズを用いる場合もある。図4(a)に示すレンズ4は、例えば基板3の法線を軸とした大底面や小底面などを有する回転体の外郭を成して、小底面に形成された凹面などが光源2から出射される光の入射面となり、この光を屈折させて光出射面へ出射させる。この大底面側には、凹凸4aが形成され、照射面における照射ムラの発生を回避している。また、図4(b)に示すレンズ4は、光出射面に凹凸4aが形成された略半球形状を有している。なお、光学部材(レンズ)4の材料には、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂又はガラス等の透明性のある材料が用いられる。
(第1の変形例)
本実施の形態1の第1の変形例について図5を参照して説明する。本変形例では、光学部材4の光出射面とは反対側に対向して配置される光源2に対して、図5(a)の場合には光源2に近い凹凸4aの深さを深く、図5(b)の場合には凹凸4aの高さを高くした。これは、凹凸4aの深さが深い、又は凹凸4aの高さが高い方が光を発散し易く、透過率が低くなるためである。なお、図5(a)及び(b)においては、隣接する凹凸4aの深さや高さが異なっているが、所定パターンで複数の凹凸4a毎に深さや高さを変更することなども考え得る。
このように、本変形例に係る照明器具1では、光源2に近い凹凸4aの深さを深く、又は凹凸4aの高さを高くして、照度ムラや色ムラの発生し易い光源2付近の拡散率を高くすることができる。従って、照度ムラの発生しにくい光源2から離れた所の拡散率を低く設計できる。その結果、照射面での照度ムラや色ムラの発生を改善し、かつ凹凸4aによる発光効率の低下を最小限に抑えることができる。
(実施の形態2)
以下、本発明に係る照明器具の実施の形態2に関して図6を参照して説明する。上記実施の形態1に係る照明器具1と同様の構成には同符号を付し、その詳細な説明は省略する(以下同様)。
本実施の形態2に係る照明器具1では、次式(1)乃至(5)の条件を満たすように凹凸4aの中心座標(x,y)を配置する。
(数1)
0<Dn+1−D≦2・d・・・(1)
d:平面視における凹凸4aの半径(図6(c)及び(d)参照)
n:原点からの円周の周番(図6(a)参照)
:原点からn周目の円周の半径
(数2)
0<k<2・D・π/d・・・(2)
:原点からn周目の円周上にある凹凸の数(整数)
(数3)
θ=360/k・・・(3)
θ:隣接する凹凸の中心部の角度(図6(b)参照)
(数4)
x=D・cos(θ・A+b)・・・(4)
:初項1、項差1、末項kの等差数列
:凹凸の中心部の位相
(数5)
y=D・sin(θ・A+b)・・・(5)
これらの式(1)乃至(5)を用いることで、本実施の形態2に係る照明器具1では、凹凸4aの中心座標配置を容易に演算することができ、設計の容易化を図ることができる。また、上記実施の形態1と同様に、凹凸4aを、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置し、隣接する円周上にある凹凸4aは、当該中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置することができ、照度ムラの発生を低減できる。
(実施の形態3)
以下、本発明に係る照明器具の第3の実施の形態に関して、上記実施の形態2と同様の図6を参照して説明する。本実施の形態3に係る照明器具1では、次式(6)乃至(8)の条件を満たすように凹凸4aの中心座標(x,y)を配置する。
(数6)
θ=360/(6・n)・・・(6)
n:原点からの円周の周番(図6(a)参照)
θ:隣接する凹凸の中心部の角度(図6(b)参照)
(数7)
x=√3d・n・cos(θ・k+b)・・・(7)
d:平面視における凹凸の半径(図6(c)及び(d)参照)
:凹凸の中心部の位相(当該位相は後述するフィボナッチ数列、トリボナッチ数列、テトラナッチ数列、リュカ数列、又は一様乱数のいずれかの数列に従う)
:初項1、項差1、末項6・nの等差数列
(数8)
y=√3d・n・sin(θ・k+b)・・・(8)
ここでフィボナッチ数列に関して説明する。n番目のフィボナッチ数(F)は下記の式(9)で表される。
(数9)
n+2=F+Fn+1(n≧0)・・・(9)
ここで、F=0、F=1
このフィボナッチ数列は、2つの初期条件を持つ漸化式であり、どの項もその前の2つの項の和となり、例えば、最初の数項は0,1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89・・となる。なお、フィボナッチ数は自然界の現象に数多く出現し、例えば、花びらの数はフィボナッチ数であることが多く、葉序(植物の葉の付き方)はフィボナッチ数と関連している。
次に、トリボナッチ数列に関して説明する。n番目のトリボナッチ数(F)は、下記の式(10)に定義される。
(数10)
n+3=F+Fn+1+Fn+2(n≧0)・・・(10)
ここで、F=F=0、F=1
上記のフィボナッチ数列が「前の2項の和」なのに対し、トリボナッチ数列は「前の3項の和」である。例えば、トリボナッチ数列の最初のいくつかの項は0,1,1,2,4,7,13,24,44,81,149,274,504・・のようになる。
次に、テトラナッチ数列に関して説明する。n番目のテトラナッチ数(F)は、下記の式(11)に定義される。
(数11)
n+4=F+Fn+1+Fn+2+Fn+3(n≧0)・・・(11)
ここで、F=F=F=0、F=1
すなわち、テトラナッチ数列は「前の4項の和」である。例えば、テトラナッチ数列の最初のいくつかの項は、0,0,0,1,1,2,4,8,15,29,56,108,208,401・・となる。なお、フィボナッチ数列の最初の2項を2と1に置き換えた数列の項をリュカ数(L)という。このリュカ数列の一般項は下記の式(12)で示される。また、一様乱数とはすべての値の出現確率が等しい乱数のことである。
(数12)
=((1+√5)/2)+((1−√5)/2)・・・(12)
以上のように、本実施の形態3に係る照明器具1では、上記実施の形態2と同様に、上記式(6)乃至(12)に基づいて凹凸4aの中心座標を配置することで、照度ムラの発生を低減でき、設計の容易化を図ることができる。
なお、本発明は、上記実施の形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、光学部材4の使用は照明器具1に限定されるものではなく、その他の光学機器に適用することも考え得る。
1 照明器具
2 光源
3 基板
4 光学部材
4a 凹凸
5 反射鏡
6 照射面

Claims (6)

  1. 光源からの光を屈折させて光出射面から出射させると共に、前記光出射面に複数の凹凸を設けた光学部材において、
    これら凹凸は、一点を中心とした複数の円周上に同心円状に配置され、
    隣接する円周上にある凹凸は、前記中心を通る半径方向線に対して互いに位相が異なる位置に配置されることを特徴とする光学部材。
  2. 前記隣り合う円周間の間隔は等しいことを特徴とする請求項1記載の光学部材。
  3. 前記光学部材の光出射面とは反対側に対向して配置される光源に対して、前記光源に近い凹凸の深さを深く、又は凹凸の高さを高くしたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の光学部材。
  4. 次式(1)乃至(5)の条件を満たすように前記凹凸の中心座標(x,y)を配置したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の光学部材。
    (数1)
    0<Dn+1−D≦2・d・・・(1)
    d:平面視における凹凸の半径
    n:原点からの円周の周番
    :原点からn周目の円周の半径
    (数2)
    0<k<2・D・π/d・・・(2)
    :原点からn周目の円周上にある凹凸の数(整数)
    (数3)
    θ=360/k・・・(3)
    θ:隣接する凹凸の中心部間の角度
    (数4)
    x=D・cos(θ・A+b)・・・(4)
    :初項1、項差1、末項kの等差数列
    :凹凸の中心部の位相
    (数5)
    y=D・sin(θ・A+b)・・・(5)
  5. 次式(6)乃至(8)の条件を満たすように前記凹凸の中心座標(x,y)を配置したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の光学部材。
    (数6)
    θ=360/(6・n)・・・(6)
    n:原点からの円周の周番
    θ:隣接する凹凸の中心部間の角度
    (数7)
    x=√3d・n・cos(θ・k+b)・・・(7)
    d:平面視における凹凸の半径
    :凹凸の中心部の位相(当該位相はフィボナッチ数列、トリボナッチ数列、テトラナッチ数列、リュカ数列、又は一様乱数のいずれかに従う)
    :初項1、項差1、末項6・nの等差数列
    (数8)
    y=√3d・n・sin(θ・k+b)・・・(8)
  6. 前記請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の光学部材を備えることを特徴とする照明器具。
JP2011035738A 2011-02-22 2011-02-22 光学部材及び照明器具 Pending JP2012173522A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011035738A JP2012173522A (ja) 2011-02-22 2011-02-22 光学部材及び照明器具
EP12000282A EP2492721A1 (en) 2011-02-22 2012-01-18 Optical member and illumination apparatus using same
CN201210017990.0A CN102644897B (zh) 2011-02-22 2012-01-19 光学部件和使用该光学部件的照明设备
US13/357,642 US8591075B2 (en) 2011-02-22 2012-01-25 Optical member and illumination apparatus using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011035738A JP2012173522A (ja) 2011-02-22 2011-02-22 光学部材及び照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012173522A true JP2012173522A (ja) 2012-09-10

Family

ID=45558485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011035738A Pending JP2012173522A (ja) 2011-02-22 2011-02-22 光学部材及び照明器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8591075B2 (ja)
EP (1) EP2492721A1 (ja)
JP (1) JP2012173522A (ja)
CN (1) CN102644897B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045707A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Panasonic Corp 照明器具
JP2015207405A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2016507764A (ja) * 2012-12-12 2016-03-10 レッディル オサケユキチュアLedil Oy 光学面、レンズ、リフレクタ、光学構成、及び照明装置
DE102016119394A1 (de) 2015-10-16 2017-04-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungseinrichtung
US9856021B2 (en) 2015-02-12 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting apparatus, lighting system, and moving object
JP2018073593A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、照明装置の製造方法及び配光制御部材

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8591074B1 (en) * 2012-09-05 2013-11-26 Top International Enterprise Limited Secondary optical lens
TWI539190B (zh) * 2012-09-28 2016-06-21 鴻海精密工業股份有限公司 Led導光元件、led光源模組及直下式led電視
CN104141889A (zh) * 2013-05-08 2014-11-12 欧普照明电器(中山)有限公司 一种照明灯具
ITMI20131386A1 (it) * 2013-08-12 2015-02-13 Clay Paky Spa Proiettore da palcoscenico
ITMI20131385A1 (it) * 2013-08-12 2015-02-13 Clay Paky Spa Proiettore da palcoscenico, in particolare proiettore da palcoscenico multisorgente
USD744156S1 (en) * 2014-06-25 2015-11-24 Martin Professional Aps Light lens
WO2016074898A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Philips Lighting Holding B.V. Collimator for a lighting device, lighting device and method of manufacturing a collimator
US10151431B2 (en) 2015-10-20 2018-12-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting apparatus with lens having safety light-dispersing structures
WO2017182392A1 (en) * 2016-04-22 2017-10-26 Philips Lighting Holding B.V. Pebble-plate like louvre
US10649130B2 (en) 2016-04-22 2020-05-12 Signify Holding B.V. Pebble-plate like louvre with specific domain characteristics
JP6786377B2 (ja) * 2016-12-21 2020-11-18 株式会社日立製作所 光学部品およびそれを用いた撮像システム
WO2019048511A1 (en) * 2017-09-07 2019-03-14 Signify Holding B.V. IMPROVED COMFORT OF EXTERIOR LUMINAIRES BECAUSE OF THE PHYLLOTACTIC ARRANGEMENT OF LED SOURCES

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912613A (en) * 1989-02-27 1990-03-27 Mdt Corporation Cover lens for light
JPH06208007A (ja) * 1992-11-16 1994-07-26 General Electric Co <Ge> レンチキュラーレンズ
JP2000090707A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Osram Sylvania Inc 小平面が形成された反射器及びらせん形のレンズを備えたランプ
JP2005019038A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442252A (en) * 1992-11-16 1995-08-15 General Electric Company Lenticulated lens with improved light distribution
JP5171183B2 (ja) 2007-09-21 2013-03-27 パナソニック株式会社 光源カバー用の成形体及びこの成形体を備えた照明器具
JP5279329B2 (ja) * 2008-04-24 2013-09-04 パナソニック株式会社 レンズ付発光ユニット
DE102008060969A1 (de) * 2008-12-08 2010-06-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Streuscheibe
DE102009017495B4 (de) * 2009-02-11 2020-07-09 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
US8100540B2 (en) * 2009-05-04 2012-01-24 Huebner Kenneth J Light array projection and sensing system
CN201547690U (zh) * 2009-12-09 2010-08-11 杨金元 一种单层led线条灯调光灯罩
CN201706324U (zh) * 2009-12-25 2011-01-12 上海亚明灯泡厂有限公司 道路照明灯具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912613A (en) * 1989-02-27 1990-03-27 Mdt Corporation Cover lens for light
JPH06208007A (ja) * 1992-11-16 1994-07-26 General Electric Co <Ge> レンチキュラーレンズ
JP2000090707A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Osram Sylvania Inc 小平面が形成された反射器及びらせん形のレンズを備えたランプ
JP2005019038A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045707A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Panasonic Corp 照明器具
JP2016507764A (ja) * 2012-12-12 2016-03-10 レッディル オサケユキチュアLedil Oy 光学面、レンズ、リフレクタ、光学構成、及び照明装置
JP2015207405A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
US9856021B2 (en) 2015-02-12 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting apparatus, lighting system, and moving object
DE102016119394A1 (de) 2015-10-16 2017-04-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungseinrichtung
JP2017076590A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
US9857057B2 (en) 2015-10-16 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting apparatus that utilizes honey-comb structured optical component to reduce light unevenness while maintaining light transmissivity in the irradiation region
JP2018073593A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、照明装置の製造方法及び配光制御部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP2492721A1 (en) 2012-08-29
US20120212965A1 (en) 2012-08-23
CN102644897A (zh) 2012-08-22
CN102644897B (zh) 2014-10-08
US8591075B2 (en) 2013-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012173522A (ja) 光学部材及び照明器具
TWI412689B (zh) 燈具
KR200467989Y1 (ko) 조명 장치
TWI470167B (zh) 具外部透鏡之光源裝置及光源系統
JP5696980B2 (ja) 照明器具
TW201512596A (zh) 透鏡及使用該透鏡之光源模組
EP2546875A2 (en) Light-emitting device and illumination fixture using the same
JP2013045530A (ja) 発光装置及び照明器具
JP6047488B2 (ja) 単一チャンバーの照明デバイス
TWM486726U (zh) 照明裝置
TWI565102B (zh) 發光二極體模組及使用該發光二極體模組的燈具
US20220099260A1 (en) A light emitting device
JP2013062154A (ja) Led照明器具
JP6256528B2 (ja) 照明器具
JP5950138B2 (ja) 照明器具
TWI764931B (zh) 用於導致旋轉對稱光束圖形之非旋轉對稱光源的非旋轉對稱透鏡
JP6693553B2 (ja) 照明器具
JP6963735B2 (ja) 照明器具
JP6460581B2 (ja) 照明器具
JP6061215B2 (ja) 照明器具
KR20120126891A (ko) 엘이디 벌브
JP2015173129A (ja) Led照明器具
TW202434831A (zh) 照明器具
TWI576537B (zh) 發光二極體燈泡結構
KR20120138299A (ko) 광반도체 기반 조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150407